■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その50【7-743嫁】
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:36 ID:0EBiXOsX
- ノ \
| ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
| | ウィニー子さん
( ;´∀`) <立ったワッ。
/⊃ ⊂ イヤンッ!!! 第3世代File共有ソフトWinny質問スレよ。
| Y |
(__)_)
↓これらのページを見れば大抵の疑問は解ける!(要熟読)
WinnyTipsページ ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winnyハイパー初心者講座 ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
ハイパーQ&A ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/HyperQA.html(特超熟読)
>>2-20 (FAQ、関連リンク) も熟読のこと。
※※※※※※※※※※※※≪お約束≫※※※※※※※※※※※※
★Tipsページ、ハイパー初心者講座を熟読してから質問しるっ!
☆OS、Winnyのバージョン、PCのスペック、回線速度、Firewallを明記しるっ!
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
☆メール欄に半角でsaeと入れることを推奨☆(つまりはageろ、と)
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/(暫定的に復活?)
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
★☆Winny1.12 最新バージョン☆★
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:36 ID:puthJYbF
- 2
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:36 ID:mkc/KTmj
- 2GET
- 4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:36 ID:alk8OB75
- 東 / 埼
_ 京 / 玉 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 埼玉に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ ダサイタマだの田舎だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:36 ID:puthJYbF
- ( ´,_ゝ`)
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:44 ID:0EBiXOsX
- 前スレ
【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その49【1-20嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1047187168/
本スレ
MXの次は何なんだ? Part95
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1047286831/
雑談スレ
次の雑談25
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1047337061/
Winny BBS総合スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045491317/
過去ログ検索
http://winny.info/2ch/
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:46 ID:0EBiXOsX
- ※一通りやってみてDL出来ない場合は、
Winny自身とルーターの再インスト、ファイアウォールなどの再設定をしてみてください
☆ワンポイント☆
メモリが少ないけどCPUが早い方は、キー数を少なく
CPUが遅いけどメモリが多い方は、キー数を多く
■不要キャッシュファイルの削除指定
まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
[ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
キャッシュが削除されれば、[無視リスト]のキャッシュ削除登録も自動的に削除してくれるようになる
■否定条件機能(ver0.212から):「タイトル -01話 -05話 -13話」
このようにすれば1話と5話と13話が落ちてこない。
■無視リストの有効活用
無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
自分に必要なく、数の多いキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ないでしょう)
(例)
".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
"コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気にけしてしまいましょう)
".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
"話 -(自分が収集している物)"
(長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。
まず、ファイル検索で"話"を検索して、"話"のつくファイルを調べましょう。
自分に必要なものを消してしまわないように否定条件をうまく利用してください)
※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:49 ID:0EBiXOsX
- スマソ。誤爆った。1−6もちゃんと読んでくれ。
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:51 ID:0EBiXOsX
- ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
動画が見れない、ファイルが解凍できない、便利なソフト無い?等のFAQ
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/Open
動画再生
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
(WinXPのwmp8で再生できない場合は、
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exeでトライ)
CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/Open
fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.html (閉鎖)
ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:53 ID:0EBiXOsX
- ●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?
720MB程度までなら、一般の80分CDでも焼けることが多いので
Neroに代表される、オーバーバーン可能なソフトで試してみる。
それ以上のサイズは、99分対応ドライブや、99分メディアが必要。
分割できるなら、ツールで分割したほうがいい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/spl_mrg/by_trend.html
[補足] 謎の会社のCDRWIN5(試用期間)でも簡単に焼けますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031574244/l50
●.rarファイルを解凍しても空っぽでダメぽ・・・
●.rarファイルが解凍できないのら〜・・・
最新のWinRAR 3.xxで解凍してみましょう。
●タスクトレイからWinnyのアイコンが無くなってもうた・・・
最近のバージョンなら、ふたたびWinnyを起動しようとすると復活します。
昔のバージョンなら WinnyResidentChecker で復活できるはず。
http://xbv819ts.hp.infoseek.co.jp/
●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかねーやつになっちまった!
タスクバーのWinnyのボタンを右クリック->[最小化] でタスクトレイに入れてから
元に戻すと直っているはずです。
●BBSのブラウザを変更したいッス。
Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を
変更すればよかとです。
(例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:58 ID:0EBiXOsX
- ●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続・・・」って出とるけど、どないしよか。
本スレへ行き、最新バージョンのWinnyが出ているかチェック。
新バージョンが出ていたらバージョンアップしましょう。
●バージョンアップってどうすればいいの?
Winny.exeを上書きするだけで結構です。
プロトコルに互換性がないときは初期ノードのページへ行き、
Noderef.txtの内容を新しいノードに書き換えたほうがよいです。
●新バージョン出たのに「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続・・・」って出なかったぞよ。
プロトコルに互換性がないWinny同士では接続されないので、この警告は表示されません。
よってダウソ板のWinny本スレのチェックを欠かさないようにしましょう。
●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいじゃ。
特に問題ありません。
プロトコル(通信規約)に互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
新バージョンに上げる際に、Acceptポート番号を変更しておくことで、
少しはましになるかもしれません。
●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何?
データ受信量に対してHDD書き込みが間に合わない場合、通信リンクが切断されます。
解決法は・・・
・PCに余計な負荷をかけない。
・PCをスペックアップする。
・申請速度を下げる。
・高速ダウン試行をOFFする、など。
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 01:59 ID:0EBiXOsX
- ●タスクトレイからWinnyのアイコンが無くなってもうた・・・
最近のバージョンなら、ふたたびWinnyを起動しようとすると復活します。
昔のバージョンなら WinnyResidentChecker で復活できるはず。
http://xbv819ts.hp.infoseek.co.jp/
●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかねーやつになっちまった!
タスクバーのWinnyのボタンを右クリック->[最小化] でタスクトレイに入れてから
元に戻すと直っているはずです。
●「ランタイムエラーで落ちる!」どうすりゃいいの?
↓を入れてみましょう。改善するかもしれません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se262811.html
●バージョンアップしたらぜんぜん落ちてこないっぺ。
放置しましょう。放置しましょう。放置しましょう。
落ちてくるかはファイル所有者のUP状況次第なので、コンスタントに落ちてくる
と思うのが間違いです。
また、プロトコルに互換性がないバージョンアップがあったばかりの時は、
皆が移行するまで落ちにくいでしょう。
●65,536byteで接続が切れてしまうんですが。
よくあることです。気にせずひたすら待ちましょう。
(おそらく、中継転送が切れやすいのが原因でしょう)
●最近調子悪くないですか?
気のせいです。最低3日間は放置しましょう。果報は寝て待て。
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:00 ID:0EBiXOsX
- ●システム情報゙とエクスプローラでキャッシュのファイルサイズが違います。
仕様です。
部分キャッシュはエクスプローラ上ではny上より大きなサイズとして扱われます。
●Winny上のキャッシュサイズとWindows上のキャッシュサイズの違いについて
例)
0MB 200MB
------------------------
100MB
xxxxxxxxxxxxxxx-----------
------------x-----------
-,xは仮にひとつ64KBとおく。、
-はダウンロードまだ。xはダウンロード済みとおくと、
Winnyの仕様で上のファイルも下のファイルもWindows上では同じ100MB
になります。
Winny上では上は100MB、下は64KBときちんと区別されます。
※ Ver 1.12で変更されました。
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:01 ID:0EBiXOsX
- ●UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
●その後のキャッシュチェックで、キャッシュ化したばかりのキャッシュが消えることがあります
●UPファイルのキャッシュ化は、下記の手順で行なってください
検索タブでUPファイル変換汁
↓
ノード情報タブで「接続中」のボタンを解除汁
↓
公開フォルダタブでUPフォルダ削除汁
↓
「接続中」押下汁
↓
(゚д゚)ウマー
●それでもダメな時は
同じくキャッシュ作成
↓
WINNY落とす
↓
UpFolder.txtを直接編集して目的のうpフォルダを外す
↓
WINNY起動でヽ(´ー`)ノマンセー
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:06 ID:0EBiXOsX
- テンプレ切れ。これで良かったっけ?
- 16 :ちょこっと足すよ:03/03/12 02:06 ID:G/1E1mII
- ●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているの?
近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。
(→無視リストで行う。)
ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので、気に留める程度にしましょう。
●接続優先度の X(Y)って何?
Xはそのノードとクラスタ化ワードが一致すると増えます。
Yはそのノードからファイルをダウンする毎に増えます。
(あるファイルをダウン出来たなら、似たような他のファイルも
持っている可能性が高いと推測できるからです)
●「WSAE〜〜」ってエラーが出た
winsock が何らかの理由でエラーを吐きました。
詳細な発生状況・環境等を報告してくれれば、
解決の手助けやWinnyのデバッグに役立つかもしれません。
が、基本的には気にしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
- 17 :これで終わり:03/03/12 02:07 ID:G/1E1mII
- ●ファイル検索時のファイルの色に違いがある
v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
そのため、その違いを表すために、
v4->青、 v5->緑
と色分けされています。
なお、v1.10.01からはシステム情報の設定変更から
色分けをしないようにすることも可能です。
v1.08以下のバージョンではv5のファイルはDownできません。
最新版へのバージョンアップを推奨します。
- 18 :これも貼っとくかな多いけど:03/03/12 02:11 ID:G/1E1mII
- ●削除できないファイルがあるんだけど、どうすればいいの?
*同名のテキストファイルを上書き
1.スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
2.ファイル→名前を付けて保存。
3.ファイルの種類を全てのファイルにする。
4.消したいファイルがあるフォルダへ移動。
例) d:\winny\down
5.消したいファイルを選択
例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
6.保存。上書きしますか?→OK
7.で、削除できるようになる。
*Explorer以外のファイラーを使う。 まめFile2など。
まめFile2
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
*拡張子変えて削除
極窓を使って拡張子を変更。→削除。
極窓
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.htmlOpen
*起動時にF8を押してセーフモード(Command Prompt Only)で起動。DELコマンドで削除。
DOSの知識が必要
*タスクマネージャーからExplorer.exeのプロセスを終了。
コマンドプロンプトから削除。
削除したいファイルをドロップするとファイルのフルパスがペーストされる。
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:12 ID:0EBiXOsX
- >>16
>>17
サンクス。スレ移行確認しながらだったので、息きれました。
スレ立ては7回目だけど、ここまで自分でテンプレまでやったのは、初めて。
ふぅー。
後は。>>1への突込みを待つのみ。また、2箇所いじりました。
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:20 ID:OGn+l9ON
- よく【ポート警告】とでるのですが
どうすればいいでしょうか?
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:22 ID:0EBiXOsX
- >>20に対して
答えていい?
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:23 ID:+mFYtego
- >>20
ポート開けろ
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:24 ID:+mFYtego
- ゴメソ>>21
オリがわるかった
なんでもDOMってくれ・・
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:25 ID:q3ecSqaz
- >>21
お前がボラなら。
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:27 ID:G/1E1mII
- 前スレ1000おみごと!
遅くなったが>>1乙〜
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:30 ID:0EBiXOsX
- >>24
ボラ?
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:30 ID:OGn+l9ON
- ポートの開け方がわかりません。
詳しく教えていただけませんか?
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:30 ID:hh0fuVJu
- 流れてる映画の事はここ?
- 29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:32 ID:4rI4snn9
- >>27
千枚通しで開けましょう
- 30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:34 ID:0EBiXOsX
- >>27
ポートさんに質問する前に、sae方を覚えないとアクセスできません。
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:36 ID:OGn+l9ON
- >>29
>>30
なんでしか?
そりは?
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:37 ID:lhrz5eTz
- このスレの>>1から読んで来いよ。
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:39 ID:hh0fuVJu
- 映画はここか?
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:39 ID:/GUa76sG
- ,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/
/ `::;;. '"`ニ二ソ
| ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
| :´
| ノ |
( ( |( )
)人 ノ し)| |
| ⌒|/ ノ
(=====)
( ○ ○ ○)
(○ ○ ○ )
| |
( ・ ∀ ・) <ギャッハッハ?
〜( .)
| | |
.(___)_)
- 35 :30:03/03/12 02:40 ID:0EBiXOsX
- 、、という漏れはsageてるけどね。
- 36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:42 ID:k2kKvX5m
- >>33
【Winny】映画・ドラマetcの総合スレッドpart2【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044530884/l10
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:44 ID:K7POejVh
- このスレの質問の7割はネタです。
↑次回テンプレ追加キボン
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:45 ID:hh0fuVJu
- >>36
THX
- 39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:46 ID:0EBiXOsX
- ネタが切れた、、、、
かな?
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:52 ID:vUz53pJu
- >>39
ID:0EBiXOsX
マック板にカエレ
- 41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:53 ID:0EBiXOsX
- もう誰もいないですか?
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 02:58 ID:ekYQ/O25
- 1人
- 43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:01 ID:ekYQ/O25
- 0人
- 44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:04 ID:0EBiXOsX
- 誰もいないみたいなんで、お聞きしたいのですが、
激しく既出な質問で、
ポートが開けられません、、、、とか
ポートの開け方を教えてください、、、、とかいう
くだ質で、
FAQ読め!
とか、
Tips読め!、、とか、、ハイ初読め!、、
とか以外に、
何か適切で、簡単な解答があれば、教えてください。
- 45 :名無しさん@3周年:03/03/12 03:07 ID:eWPWNR1E
-
名無しさん@3周年
- 46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:08 ID:Dfgt3S7M
- >>44
「氏ね」がベスト。
- 47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:08 ID:C4rLRdjL
- DL終わった圧縮ファイルをキャッシュから変換するとny上の表示より小さくなってる上に解凍してもフォルダ内に何も表示されませんタチケテ
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:09 ID:eRlW1auw
- ファイルサイズに対する被参照量って手軽にわからない?
いっぱいある奴のほうが落としやすいけどファイルサイズ
でかかったら落としにくいので…
- 49 :1:03/03/12 03:12 ID:0EBiXOsX
- >>46
やっぱり、そうか、、、、そうかもね。さんくす。
- 50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:12 ID:bIXysbXH
- >>47
1M=1024K
さらに捏造だろうな。
- 51 :44:03/03/12 03:14 ID:0EBiXOsX
- >>47
圧縮属性が違う(間違ってる)だけ。
かも。
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:21 ID:clVeZ/FZ
- >>44
亀レスだけど放置
罵倒すると仮性ぽと0を増やすかも
- 53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:40 ID:0EBiXOsX
- >>52
その辺は大丈V。
話はさらに逸れていくけど、ポート0でもnyネットワようークの拡大には貢献するし。
まさか、ちょっと罵倒されたからといって、ポート開放できるような優秀な方が、
わざわざDOMにはならんでしょう。MXじゃないんだから、、、、、
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:47 ID:WeB4/y2V
- >>53
お前痛い。厨房はもう寝ろ。
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 03:56 ID:q3ecSqaz
- Winnyが法律で禁止されるようなことにはならないのですか?
- 56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 04:03 ID:RtQe22SB
- WINNYってDOMれないの?
2時間も繋いで3Mしかファイルが落ちてこないんだけど。
これならMXの方が楽だー。
- 57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 04:09 ID:/GUa76sG
- >>56
DOMれない。
共有がなくてもDOMれない。
残念でした。
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 05:03 ID:eu3/ygBQ
- 皆さんDivx5.0.3ってちゃんと使えてますか?
最近インストールしてみたんですがエラーが出てだめなんです。
インストール・フォルダーのConfig.Exe起動しようとしただけで
DIVXDEC.AXにエラーが発生しました。とメッセージが出て
強制終了してしまいます。
OSがWinMeというのがいけないのでしょうか?
- 59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 05:10 ID:RtQe22SB
- >>58
DivXより自分はVirtualDubを使っている。
ただそんだけ。
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 05:16 ID:eu3/ygBQ
- それ、使ってみます。
大体のAVIファイルは再生できるのでしょうか?>>59
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 05:20 ID:RtQe22SB
- >>60
codecがあればイケルトオモイマスケド。
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 05:36 ID:WeB4/y2V
- >>58-61
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
つーか、>>1のリンク先からたどれば聞かなくても分かるだろ。
違うか?
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:11 ID:q3ecSqaz
- 聞く奴も厨だがその問に答えた奴に怒る奴もまた厨。
- 64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:21 ID:PN522dBJ
- 答えもしない、
それは誘導も満足に出来ていない証拠なんだけどもな。
答えずレスするんなら無駄レスしないで、答えも書けば
無駄なレスではなくなるのだ。トッチメチン
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:28 ID:WeB4/y2V
- >>63
スマン
>>64
スマソ
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:36 ID:PN522dBJ
- 最後にもう一言付け加えるとだなー
その謝罪レスも要らないってコッタ
>>65よ・・・誠意って何かね?
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:41 ID:/Y3qh+d9
- >>66
あんた何様だよ。見てて不愉快。
首吊って氏んでくれ
- 68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:49 ID:PN522dBJ
- >>67
なんだーお前〜
俺様に盾突くってのかー?上等だ変態ヤロー
お前のチン毛毟り取ってやんぜー!!!
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:51 ID:F2nnFyMh
- |∧_∧ パシャッ
|・ω【◎】 .∧_∧ パシャッ
| っ 9 【◎】\) パシャッ
|―u' └\ \
. ∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \ ID:PN522dBJ \ . ∧_∧
| | | カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャッ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:52 ID:PN522dBJ
- >>69
OK! パパラッチ!
AAは荒らしにも使えるってもんだものな
- 71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 06:59 ID:RtQe22SB
- >>68
チン毛ワラタ
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 07:08 ID:NB7h6B/3
- ノートン先生をアップデートしたら何か通信切断が前より頻繁に起きるんですが、
俺の気のせいですか?同時期にスパイウェア除去もやってるけれど、さすがにこれは
関係なさそうだし・・・。
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 07:11 ID:6cM+OeQi
- そうですね
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 08:36 ID:XXPsc0T1
- >>70
パパラッチってなんですかぁ?
- 75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 08:39 ID:yn7yQDuo
- ただの通りすがりの侍であろう...
- 76 :Winny1年生:03/03/12 09:35 ID:4vfUsN6f
- ノートン先生入れたらなんか半島から攻撃されているんだが
- 77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 10:20 ID:xuLs9Od2
- >>76
気にするな。
漏れはシンガポールからいじめられた。
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 10:25 ID:UDcj6KNK
- なにをー、俺なんかスリジャヤワルダナプラコッテからないじめられたぞ!!
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 10:34 ID:RtCldnFJ
- ( レ⌒) ( レ⌒) |\ /} く~~~7
|\_/ /へ_ |\_/ /へ_ \\_// ~|/,,_
\_./| |/ \ \_./| |/ \ > / /~___、 \
/ /| |~ヽ ヽ / /| |~ヽ ヽ / ∠__ | / ! |
/ /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_ ~ ~) \| i |
| | | / / / | | | / / / ~ ̄ ̄フ / | !
\\ノ く / / \\ノ く / / /~/ ノ /
\_∧」 / / \_∧」 / / ( < / /
_/ / _/ / \ \ ノ /
∠-''~ ∠-''~ ~`-ニ> ノ/
- 80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 11:56 ID:BQ5DHe4x
- zipファイル落としたんですけど、最新のウイルスチェックしたけどウイルス反応ありませんでした
解凍して(・∀・)イイ?
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 11:58 ID:aOiB6ECL
- いいよ。でも自己責任でお願い
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 11:59 ID:9KLg/++q
- (・∀・)イイ!(無責任発言です)
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 12:01 ID:9KLg/++q
- CDイメージが入った書庫って比較的安全だな。
やっぱり一番危ないのはCDイメージでないアプリか
- 84 :Winny1年生:03/03/12 12:08 ID:4vfUsN6f
- .exeファイルって落としたらやばいもの多いの?
- 85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 12:20 ID:15MymILb
- >>83
イメージも圧縮ファイルの危険度は全く同じ。
- 86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 12:21 ID:gA8k1MgS
- 前スレでポート警告が出まくるって言ってた者だけど、ウイルスに感染してました(;´Д`)
alevir.exe ってワーム。
nyをインストールしたのが13:54:11、同じ日の14:04:51に感染した模様。
画像ファイルしかやり取りしてないから、nyから直接感染したとは思えないけど
IPの収集にnyが利用されている可能性があるかも。
取り敢えず見とけ
http://www.google.co.jp/search?q=alevir.exe&hl=ja&lr=lang_ja&num=100
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/ms00-072.asp
- 87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 12:23 ID:3+HO6rn9
- 古いアニメを集めるには、Ver1.1001より上にあげない方が、集めやすいように
感じるのは気のせいでしょうか?
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 12:26 ID:GDAQF67B
- 光接続の人に質問。
ファイアウォールで何処を弾いてますか?
オレもBフレなんだけど、YBBからのパケットも弾いてもいいかな?
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 13:26 ID:hP8TuDjD
- ↑この人何言ってるのかさっぱりわかりません
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 13:36 ID:dsqKfsQf
- nyって、導入する時にモデム弄るんだよね?
漏れはNTTのレンタルだから諦めますた・・・。
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 13:39 ID:Dfgt3S7M
- >>90
君はnyもMXもしないほうがいい。
かなりの知識不足
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 13:40 ID:DImrZ0mI
- >>90
一応言っておくけど、機械を物理的に弄るわけじゃないからね。
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:03 ID:GbE/rOJn
- >>90
弄る必要が有るのはルーター。
モデムは弄る必要が無い。
勿論、モデム兼ルーターなら弄る必要があるが、フレッツは単なるモデム。
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:04 ID:woChrisp
- >>90
ワラタ
- 95 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 14:15 ID:qb4uH0b6
- TAを使ってnyを使用している人に聞きたいのですが、TAの場合
ポートの開放は最初からされてるんですか?
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:19 ID:GbE/rOJn
- >>95
TAを使ってなくてもわかるが・・・
TAにそういった機能はない。
DSLモデムと同じに考えていい。
よって、ポート開け云々は関係無い。
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:21 ID:8ICO6hp3
- いちぶだけのぷろばをたたくとかしなくたって
光ファイバーだけしかつながらなくしればいいんじゃないの
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:30 ID:HNBgamqw
- >>97
光ファイバーだけのIPリストを作るのは簡単ですか?
- 99 :95:03/03/12 14:37 ID:qb4uH0b6
- どうもです。
もう一つ質問なんですがTAでポート警告が出る場合って単なるCPUのパンク
なのでしょうか?
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:38 ID:woChrisp
- >>97
そうすると、光だけのグループができてしまいませんか?
まぁ、俺は光だからいいんだけど。
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:43 ID:GbE/rOJn
- >>99
FWのポート設定がおかしい。
申請速度に対して、PCがショボい。
・・・のどっちか。
- 102 :95:03/03/12 14:49 ID:qb4uH0b6
- 多分ショボい方だと思います。
ISDNなのにPCがついていかないなんてやっぱMEは糞ですね・・・
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 14:54 ID:8yAYuI+P
- >>100
難しい問題ですよね。
光使ってると一方的に吸われている感じがして嫌なのも分かる。
MX併用しているとnyに頼らなくても欲しいものは手に入るのに
nyのせいでプロバイダに目を付けられるのも困るからねぇ。
キャッシュをこまめにクリアすればいいのかもしれないけど、
それもnyの共有精神からすると問題だろうし。
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:06 ID:woChrisp
- >>103
ん?俺は一方的に吸われても構わないんだが。
深いことは知らんが、MXみたく生半可なコミュニケーションとるくらいなら、
nyみたいに吸って吸われるだけのほうが好きなんだが。
まあとりあえず、>>97のような自己厨っぽい奴は嫌いですよと。
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:07 ID:+mFYtego
- ショボイのはPCじゃないと思うよ。
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:17 ID:tDAcPSc+
- >>104
こっち池
半島からwinnyへの侵食を考える2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044985414/l50
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:18 ID:ccTVZLq8
- 吸わせる愉しみを覚えたらもう立派な中毒者
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:20 ID:eTP8UFhq
- うちのADSLって電話かかってくるときれちゃうんです
で、今650MBくらいのをダウソ中に550くらいで電話かかってきて切れちゃったんですが
その後、進行状況が「キー探索中」から変わりません
こういう時って待つしかないのでしょうか?
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:29 ID:UAwNHTMU
- >うちのADSLって電話かかってくるときれちゃうんです
前から気になってたんだがプロバどこ?
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:30 ID:eTP8UFhq
- >>109
ぷららでフレッツの1,5です
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:30 ID:LKYe02OJ
- >>109
保安器
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:31 ID:GbE/rOJn
- >>108
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:32 ID:eTP8UFhq
- >>111 保安器交換したんですけどね駄目なんですよ (つД`)
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:34 ID:GbE/rOJn
- >>108
待つだけ。
>>113
うちもダメで、結局Bフレにしちゃったよ。
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:35 ID:7qf4bmvj
- >>102 最初から警告出るならポートもしくはFW設定だろうけど
メモリ管理はいれてる?meでも全然問題ないっすよ、光は知らんけど
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:39 ID:7wDJaREM
- 保安器を分解して直結で解決
あとは雷落ちないように祈る
- 117 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/12 15:51 ID:+/MkjnRu
- http://www3.to/hi-winny
の管理人のあほなたぬきです
明日よりHPを改装します
- 118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:54 ID:ditSnXCd
- mpgファイルなんですが
再生させると一時停止の状態のままで
再生に切り替わりません
シークバーで進めるとその時点の静止が映ります
コーデックではないと思うのですが
解決策ありませんか?
- 119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:57 ID:ed89PubC
- >>118 貴様の目は節穴ですか?
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 15:59 ID:j3MH2jYX
- >>117
お前のHP必要ねえよ。
- 121 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/12 16:00 ID:+/MkjnRu
- >>120
だな
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:06 ID:7wDJaREM
- FAQとかテンプレ整理したの?
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:30 ID:OhGXtTlU
- >>118
中央特快
- 124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:34 ID:ed89PubC
- BBSの無視の仕方ってどうでしたっけ?
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:37 ID:t921AL4U
- FFX-2を流したらどうなるのか。
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:40 ID:QgZAyp8u
- 名前が赤いのは一体何ですか?
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 16:52 ID:+mFYtego
- 無限ループを体験できるって言うのは
このスレですか?
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:00 ID:ppa7ihBC
- うpしたいファイルがあって、4Gちょいなんですが、
うpフォルダに追加すると、最初の700Mちょいだけで切れちゃうんです。
どうしたらいいですか?
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:02 ID:gZxkll3C
- 恐縮質問をさせていただきます。
7743以外のポートに変更が出来ないのです。
どうしたら良いのでしょうか。
設定が完了されているファイヤーウォールとny本体とルーターのポート数値を変えればOKのはずなのに。。。
ポートはhttp://www.murashima.matsudo.chiba.jp/mura/tcpip-port.htm
を参照して被らないようにしています。
OSはxp
ルーターはMegaBit Gear TE4521C
ファイヤーウォールはノートンパーソナルを使用しています
どなたか教えてくださると嬉しいです。
変更に推奨されているポートもありましたら教えて下さると嬉しいです。
- 130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:03 ID:a19uUJqz
- ここ2日ほど落ちてきにくくなった。
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:06 ID:uveOV1Z9
- >>130
そうでもない。
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:07 ID:AEea8rTJ
- >>128
むり
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:08 ID:ed89PubC
- >>130 雑誌から入ってきた奴はDOMを推奨と洗脳されているから仕方がない。
- 134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:09 ID:GbE/rOJn
- >.128
公開ファイルサイズ限界は2GB。
>>129
GapNAT使ったら?
ルーターのポート設定必要無くなるよ。
ttp://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/gapnat_up3.html
FWは設定必要だがね。
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:13 ID:a19uUJqz
- >>133
土無は無理でしょ。オレはlinux上の仮想win98から接続してるから
linuxで帯域絞ることはできるけど、windowsで上り帯域絞れるツールって
今んとこないでしょ。
どうせ24h繋ぎっぱなしで机に張り付いてるわけじゃないからさ。
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 17:53 ID:6IbshurF
- >>117
下のページを見習え
http://csx.jp/~winny/
- 137 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/12 18:04 ID:+/MkjnRu
- >>136
ああだけはなりたくないな・・・・
- 138 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/12 18:04 ID:+/MkjnRu
- >>136
ああだけはなりたくないな・・・・
- 139 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/12 18:05 ID:+/MkjnRu
- ただでさえ負荷が高いっていうのに・・・・
なんか知らないけど2重カキコしてしまった・・・
すみません
- 140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 18:12 ID:YOPIR9kf
- >>136
わらた
>>たぬき ◆Gz5HzWinNY
まあがんばってくれよ
- 141 :Winny1年生:03/03/12 18:15 ID:lLLCFa4T
- ところで、HDD圧迫してきたら映画とかCDに焼きますか?
映画は一度見たらもう見ないので捨てていますが、皆さんはどうですか?
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 18:16 ID:7wDJaREM
- ( ´Д`) CD-R、DVD-R焼いたらageるスレ4 (´Д` )
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044882529/
- 143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 18:20 ID:fzmup+oa
- /\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)落とし方教えて〜〜〜!!
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚∀゚)つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´(´ω`)つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと(・∀・)ようやく漏れもアニメ落とせるかも
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) 知れないぞーー!!
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
【FAQ】神秘shinbiroスレ23ニダ【大募集】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045994564/
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 18:25 ID:oYgrls55
- >>141
俺はいつも悩むけど結局捨てる。
焼いて保存するには迷う要素が多いからね。This DVD is....とか文字が入ってたりするし
話題だから見ておきたいってだけの奴がほとんどだからね。
でもキャッシュは捨てないから、PCの中にはあるんだけどね。
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 18:38 ID:lTw2QgFE
- >>134氏
返レス有難う御座います。
これから試してみようと思います。
- 146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:11 ID:BFB3Vw//
- (水
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:44 ID:T1F4nNKd
- 質問です。
ダウンロードリストに入れておけば、
明日の朝に起きたらダウンロードされてますか?
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:45 ID:ed89PubC
- >>147 運だよ、運。君はついているかな?
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:46 ID:ed89PubC
- DicNYのデータベースって更新してるのでしょうか?
- 150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:55 ID:T1F4nNKd
- >>148
ありがとうございます。
楽しみにして今から寝ます。
- 151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 19:56 ID:YOPIR9kf
- Name: Sony Playstation 3
MPU (Microprocessor Unit): code name "Cell" Chip
Graphics Synthesizer (GS): sub-0.10 micron chip
CPU Clock Frequency: 2Ghz AMD Processor
Transistors: 287.5 million transistors
DRAM Memory: 256Mb.of DRAM
Pixels: 1.2 & 2.6 gigapixels per second
Actual Display Capability: 75 million polygons per second
Internal Bus: 2Kb internal bus provides a bandwidth of 48GBps
Embeded Memory: 32Mb
Release Date: TBA (rumored for 2004-2005)
- 152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:03 ID:8pxz4jKD
- ポート警告が増えて勝手に中断されることがちょくちょくあります。
ダウンロードもできてるし、転送もできてるので、ポートの設定が
間違ってるのではないと思います。
後は回線UP速度と、仮想キー最大個数も50と10000に下げました
(うちはADSL8Mです)。
これらの設定値をもっと下げる以外に、他に何か気を付けなければ
ならないことはあるでしょうか。
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:07 ID:ehVJsepP
- >>152
CPU、OS、メモリは?
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:08 ID:zKujszDE
- いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」
になっちゃいました・・(涙)
どなたか治す方法をご存じないでしょうか?
IE5.5を使っていて、再インストールしても治らないし、IE6.0を
インストールしても治らないので、IE自体を一旦削除しないとダメ
なのか、最悪、Windowsの再インストールなのかなぁ・・とかなり
鬱になっております。
修正パッチがあったり、このファイルのこの部分を書き換えればOK
というのでも結構ですので、ご存じのかたよろしくお願い致します。
・・きっちりセキュリティ管理してなかったりホイホイ、気軽に
掲示板に貼ってあるリンク先に飛んだりと、自分にも落ち度があった
ことは認めますけど、取りあえずこのパッチ作ったヤツは氏んで欲しい。
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:11 ID:+mFYtego
- >149 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 19:46 ID:ed89PubC
>DicNYのデータベースって更新してるのでしょうか?
そういう人任せのシステムじゃないでしょう・・・
ちなみに 私は 追加してますよ。
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:11 ID:LYt94ELF
- >>154
あなたの料理の腕が上がるかもしれないからそのまま放置しる
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:12 ID:Pt4PtPNV
- >>152
ノードを晒したことはないかい、あとはキャッシュを減らすとかね。
- 158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:12 ID:cLHijUsx
- なぜこのスレは以前の質問のコピペや、ネタ質問ばかりなのですか?
- 159 :149:03/03/12 20:14 ID:ed89PubC
- スルーされたよ。トホホ
- 160 : :03/03/12 20:15 ID:j7UZlSxU
- >>154
検索したらすぐに見つかるだろ。
http://www.ah.wakwak.com/~deep/products/restore.htm
コレも疑わずに踏むのか?
- 161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 20:20 ID:cvLuyJ/T
- >>154
ホント、懐かしいコピペだな
- 162 :152:03/03/12 20:45 ID:8pxz4jKD
- >>153
win2k 384M Cel566です。
>>157
始めたばかりなので、晒すとかいうことはありません。
キャッシュもせいぜい1Gです。
マシンが今の標準から行くと弱いのかなぁ。
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:06 ID:Vl0WvMWE
- UPフォルダを追加してるんですがぜ誰もアップしてきません。(ちゃんとハッシュの
確認はされています)
UPされないとDOWNできる数も増えないと思うんですがどこがわるいんでしょうか
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:09 ID:7wDJaREM
- お勧めのハッシュを一つ晒せ、ダウンリストに登録してやる(゚∀゚,,)
- 165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:12 ID:t3P7qPBB
- feb1bc23d392ceca5ad637dbb3ff2a20
- 166 :163:03/03/12 21:14 ID:Vl0WvMWE
- >>164
>お勧めのハッシュを一つ晒せ、ダウンリストに登録してやる(゚∀゚,,)
どうやるんですか
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:17 ID:PinVuuBQ
- ダウンリストでなかなか落ちないから1つ削除したら
他の奴が「キー検索中」に成るのだが
これが普通なのですか?
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:18 ID:k2kKvX5m
- (スナッフ()グロ)獣姦姉妹の姉の方がワニに食われる。 前半 獣姦 後半 グロ.avi
- 169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:25 ID:EohDNA11
- >>168
それは説明に偽り無しなの?(((( ;゚Д゚)))
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:25 ID:mpRL4sZo
- 俺、小学生
のころ、そこらに落
ちてた青い梅を道路において、走ってくる車につぶさせた
んだけど
これって
罪
に
な
る
の
?
- 171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:26 ID:7wDJaREM
- >>163
検索にファイルネーム入れてUPフォルダ内ボタン ポチッ
右クリ ハッシュをコピー (・∀・)マジデイッテルノカ
>>165
(・・?
- 172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:28 ID:wpOVSK79
- >152
v1,12にしてから、同じ症状に成ったよ
俺は、ポートの設定が間違っていたぞ
今は、・・・教えない ひみつ
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:32 ID:xlz5h5Ak
- ケーブルでプライベートIPなんですがWinny無理ですか?
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:34 ID:PinVuuBQ
- ポート0でイケル
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:34 ID:kDys/b7f
- >>173
真性ポートゼロ
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:41 ID:7wDJaREM
- >>168
今、落ちてきたから見たけどマジすげーなヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:42 ID:6IOAINQt
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:44 ID:0vj6Gq4Q
- キャッシュが勝手に消えた?
意味がわからん。
- 179 :152:03/03/12 21:45 ID:8pxz4jKD
- >>172
イヤーン、いぢわるしないで教えて下され。
ポートがおかしいのかなぁ。
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:45 ID:e8O7ztRm
- L|」田くん、>>170の座布団全部もってって
- 181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:54 ID:ziKsyueV
- ドラゴンボールの映画をダウソしたのですがなんか途中で映像と音がずれていくんです。
どうすればいいでしょうか?
- 182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:55 ID:wN/PkG/p
- 次の質問どうぞ
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:55 ID:JYiZ+mw2
- >>180
ttp://www.tya.1st.ne.jp/~toshit/variety/var/syou07.jpg
ttp://www.tya.1st.ne.jp/~toshit/variety/var/syou08.jpg
ttp://www.tya.1st.ne.jp/~toshit/variety/var/syou09.jpg
(ttp://www.tya.1st.ne.jp/~toshit/variety/yamada1.html)
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 21:59 ID:0K5g8U8D
- >152
おそらくポートがちゃんと開いてない。
各種設定をもう一度確認しなおしてみろ。
どこかで何かを間違えているはずだ。
俺も導入当初ポート警告に悩まされたくちだが、
ルータの設定画面がOperaだと一部正常に機能しない
という脱力気味のオチだったよ。
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:00 ID:F3KmVl8f
- ウイニーでトゥートゥートゥマシェリーマーシェーリーの
MP3ファイルありまつか?
探してもみつかりません
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:01 ID:1MHJ4Reb
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の質問どぞ .|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:01 ID:0K5g8U8D
- >185
探し方が悪い。
Winnyは貴様の鼻歌を理解できるほどやさしくプログラムされちゃいない。
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:02 ID:e8O7ztRm
- >>183
ぶっそーでワラタ
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:05 ID:wWv+nLgN
- 古いノードは削除していった方が良いのですか?
ノードの削除方法が分からないのですが・・・
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:10 ID:wN/PkG/p
- >>189
なぜノードを削除しようと思ったのかを知りたい
- 191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:10 ID:0K5g8U8D
- >189
特に意識する必要無いと思う。
一応、削除方法は
Winny終了→Noderef.txtを編集→Winny起動とかそんな感じ。たぶん。
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:12 ID:7wDJaREM
- 古いノードはどのように調べると分かりますか?教えてくださいm(__)m
- 193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:15 ID:kDys/b7f
- >>192
1個だけ登録。
ny起動して繋がるか否か。
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:18 ID:F3KmVl8f
- シェリーに口づけ
本当にお願いします。
もっているかたいらしたら
共有してください(汗
- 195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:21 ID:ynheeBnH
- ほらよっ
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:25 ID:clVeZ/FZ
- >>194
フラッシュって.swfだよねー
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:26 ID:F3KmVl8f
- >>196
そうです。
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:27 ID:clVeZ/FZ
- あー、フラッシュじゃなくてもせかー
流したらいほーだよねー
- 199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:29 ID:wN/PkG/p
- >>198
そうです
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:41 ID:clVeZ/FZ
- でもどっかで流れてるの見た気がするなー
きっと登録の仕方がへたっぴなんだねー
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:43 ID:7wDJaREM
- ミッシェルポルナレフ - シェリーに口づけ - Michel Polnareff - Tout Tout Pour Ma Cherie.mp3 zwIs2nNFbc 2,818,048 a39a09003f24e39dbe62694b5bb567da
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 22:47 ID:PvPakODD
- 今日Winny始めたけど小さいファイル落とすのにはすごく向いてるね。
同人誌がボコボコ落ちてきたよ。MXじゃ一つ落とすのにも苦労したのに。
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 23:04 ID:wpOVSK79
- >202
MXから おみやげは持ってきたか
- 204 : :03/03/12 23:20 ID:f0/0326A
- winnyってすごいな。
日経NETWORKで特集組まれているよ。
47氏マンセー
- 205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 23:28 ID:BG9Uwsn9
- (格闘技)空手の試合で肩脱臼.avi 13,210,518 d49066f4218fdcdbcdcb294270d2c057
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 23:37 ID:a5r6e24W
- >>204
その記事Winnyで見せたら
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 23:45 ID:Ogn6Iwir
- マターリしてるね
- 208 :引用でつ:03/03/12 23:48 ID:1MHJ4Reb
- まるわかり
P2Pファイル共有
話題のWinMX,Winnyから本質まで
個々のコンピュータがサーバーを介さず,対等にやりとりするネットワークのしくみがP2Pだ。
違法だとかアンダーグラウンドだとかいったイメージがあるが,
ネットワーク技術として見ると将来性は有望である。
Part1 実際のしくみを押さえる:WinMXとWinnyを徹底解剖!
Part2 P2Pの可能性を探る :対応アプリから本質を解明
- 209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/12 23:49 ID:+GLXP3nj
- これ駄目だろ。
WINMXのデータを暗号化キャッシュ化するだけで解決しないか。
- 210 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 00:04 ID:XFyekyqJ
- ういーっす。
>>1、そしてテンプレ張って下さった方、乙です。
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:06 ID:/L06ruNA
- 音楽のライブDVDとかプロモDVDとかってどういう検索ワードででてくるの?
TUBEのハワイで行ったライブとかいうのがなぜか見たくなったんだけど
検索してもでてこない・・・
単にTUBEのDVDとかは共有してないだけかな?
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:09 ID:EyJyWI5e
- >>211
夏が訪れたら落とせるようになります
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:19 ID:0PCGgVUk
- xpにその辺のシリアル入れるとまずいですかね?
アップデートの時に情報送信されちゃうんでしょうか。
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:23 ID:8LnEADHf
- >>213
http://briefcase.yahoo.co.jp/uhoiiotoko
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:36 ID:E76YLITD
- 共有ってたくさんアップしといた方がいいですか?
- 216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:48 ID:hY1aITF4
- >>215
うpファイルが多いと誰かにうpする可能性が高くなるわけで、
そしてうpスピードがダウソ枠を決めるわけで、
(゚Д゚ )ウマー
- 217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:49 ID:5ZkZt9NB
- 動画再生のURL出してください
お願いします
- 218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:50 ID:Lo1TTTua
- >>217
自分で探せ
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:55 ID:BCbatxy8
- >>213
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
っと
>>215
あんたにとってのメリットは
そのファイルを誰かがDLすることでUP帯域が増えてあなたのDL枠が増えます
他の人にとってのメリットは
もちろんDLしたいファイルをもっているユーザーが増えると落としやすくなる
あんたにとってのデメリットは
それが糞回線のほしがってるファイルならUP帯域は増えないのに
UP数ばかりが増えてPCに負担がかかる
他の人にとってのデメリットは
あんたが糞回線の場合せっかくのDL枠を低速ダウンに使ってしまうことです
だからあなたが糞回線でないならUPしてください
もしもダイヤルアップなら絶対にだめです
- 220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 00:58 ID:BCbatxy8
- >>217
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
>>1-10にあるから自分で探せ
↓に感謝の言葉を1000字くらい書いとけ
- 221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:04 ID:5ZkZt9NB
- >>220ありがとうございました 貴方最高です
>>218ワラタ
- 222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:05 ID:XKrzCJ5B
- ポート警告が一個も出てなければ
とりあえずポート開放はokですか?
- 223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:12 ID:W2AkbTvG
- >222
ポート警告が1つくらい出ようとも、
寝て起きて止まってなければ大体OKだ。
- 224 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:12 ID:XFyekyqJ
- >>222
検索できて、ダウソできたら大丈夫じゃないかな
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:27 ID:BCbatxy8
- >>224
ポート警告を出そうと思ったらどうすればイイのですか?
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:30 ID:ic6IJxBZ
- もう3日ぐらい落ちてこないファイルがあるのですが…
あきらめずに待ちですか?
- 227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:30 ID:tZmZx/Zx
- 80を閉じたらポート警告イパーイ
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:32 ID:7G/2tl05
- >>226
3月の間違いか?
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:32 ID:i2RYx6Wd
- >>226
それがメジャーじゃないファイルなら最初に流した人が共有から外しちゃった可能性が高いね。
だとすると部分的にしかファイルが存在してない可能性も・・・
- 230 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:33 ID:XFyekyqJ
- >>225
Portを閉じればいい
>>226
マターリいこう
>>227
なんていうか、IDかっこいい。
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:33 ID:ic6IJxBZ
- あるファイルを落としてもう3日目でつ。
なかなかおちてこんのですよ〜
upファイルを多くしたほうがいいですかね…
- 232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:34 ID:ic6IJxBZ
- >>229
なるほろ
>>230
またーりっすね
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:34 ID:cvXK4hgG
- 自分の持っているキャッシュが何の
ファイルか分るんですか?
おながいします
- 234 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:36 ID:XFyekyqJ
- >>233
検索汁!
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:38 ID:cvXK4hgG
- レスありがとう
どうやって検索するんですぅか?
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:40 ID:i2RYx6Wd
- >>235
ファイル検索の部分キャッシュと完全キャッシュって書いてあるボタンを押す。
そしてそれっぽいキーワードで検索(拡張子がオススメ)。
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:40 ID:wNVV3Blf
- >>235
>>171
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:40 ID:d2wSlZtd
-
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:42 ID:cvXK4hgG
- ありがとうございました。
ヘボスギテすみません
- 240 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:42 ID:XFyekyqJ
- >>235
_| ̄|○ 本気か?本気で聞いているのか?
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:42 ID:ic6IJxBZ
- だからsageろって>239
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:47 ID:BCbatxy8
- >>241
いつからsage推奨になったの?
sage進行は本スレでつ
- 243 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:48 ID:XFyekyqJ
- >>241
質問については>>1にあるようにageてもよいのではないかと。
それよりも3日くらいで諦めない不屈の精神を養ったらどうかな?
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:50 ID:ic6IJxBZ
- あ、そうでした…
みなさんすみません&許して>241
別スレと並行なもので。
ほんとご迷惑かけました
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 01:51 ID:i2RYx6Wd
- まあ結論は>>243の通り。
nyはあくまでもマターリ推奨のソフトなんで。
でもMXとかでIMとか交渉とかするより、よっぽどサクサク落とせると思わない?
マターリだけど非常に効率が良かったりする。
- 246 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 01:57 ID:XFyekyqJ
- さて、落ち着いたようなので漏れは寝るよ。
|////| ( )ノ オヤスミ >>all |////| ウィーン(自動ドア
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:00 ID:ic6IJxBZ
- ちなみに皆さん
最高どのくらい待ったことありますか?
- 248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:18 ID:kyAtfYpk
- 来訪者の予感…
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:19 ID:N3tptOb+
- >>245
思わない。速攻で欲しい物ならMXの方が速い。
T3+同士なら2000〜3000kで落ちてくるし、IMも簡潔なもので
交換してもらえる。
ピンポイントで落したいなら、まだMXに分があると思う。
オレなら3日たって落ちない物ならMXで落す。
- 250 :全板放浪スナフキソ ◆TvxxxxxxX2 :03/03/13 02:19 ID:+3oMwQmt
- 飛ばされてきました。
ウィニーには初期のころからお世話になっています。
そういえば、このスレに書きこむのは初めてです。ROMはしていますが・・・・。
とくに質問がないので、スレ汚しになりますね・・・(ノД`)
あっ、ただいま全板を放浪中なんですが、次はどこに飛べばいいですか?
住民のみなさまお願いします。
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:19 ID:j8BRs2d4
- WinRAR 3.xxって、みんな買ってるんですか?
タダで手に入れる方法を教えてください
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:20 ID:BCbatxy8
- >>247
キャッシュフォルダのサイズによると思う
キャッシュのサイズに限界がある人はあまり待たないと思う
漏れはキャッシュ60Gくらいで
待つというよりもつぎから次へとダウンに登録する
つまり待つという観念がなく
常に何かを落としてる
いくらやっても落ちてこないのは
今いるクラスタに目的のファイルをもったノードがいないわけなので
心機一転違うクラスタで違うファイルを落とす
でしばらくしてからそのクラスタに戻ったりしてみる
って言っても最近心機一転ってファイルもまったく落ちなくなったから
なんともいえないなー
ほんと昔に比べたら落ちにくくなったと思う
やけに低速転送多いし。。。((=-_- =))
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:23 ID:jGnkfqZ0
- >>250
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1047391528/
- 254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:24 ID:BCbatxy8
- >>250-251
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041434230/l50
いっしょにいってきてください
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:24 ID:rZSR52MS
- >>250
■KC庁中野警察署、2chのログが欲しくて嘘を吐くの巻■
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047323700/
こんなかんじ?
- 256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:25 ID:W2AkbTvG
- >250
あんたマジで来たのか…
向こうでここのURL見た時はどうしたもんかと思ったが。
次は
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/998987120/
あたりでどうですか?
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:25 ID:rZSR52MS
- >>254
残念
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:27 ID:rZSR52MS
- わわ、かぶりまくり・・・
- 259 :全板放浪スナフキソ ◆TvxxxxxxX2 :03/03/13 02:29 ID:+3oMwQmt
- >>253さん
はい。そちらに飛ばさせていただきます。
指定ありがとうございました。
>>254さん>>255さん>>256さん
本当に申し訳ございません。
一番最初に指定されたところに飛ばないといけないというルールですので・・・(ノД`)
もし、また出会うことがありましたらその時はお願いします。
では、スレ汚し本当にすみませんでした。
こんな良スレを・・・。
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:36 ID:Cy4lJNMT
- 世の中(2chの中)にはいろんな人がいるんでつねー (´∀`)
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:37 ID:3bWlfU/n
- 最近、DL中にあと2メガぐらいで完全キャッシュ、ってとこで
転送が切れてしまいくやしいんですが、これってなんか原因あるの?
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:40 ID:iqmU4JGg
- 相手もそこまでしか持ってなかったんだろ
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 02:55 ID:bS8f442W
- >>262
infoのキャッシュのとこ読んできた方がいいよー
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 03:35 ID:E76YLITD
- 質問ですがA氏がWinnyで落としたものをMXで共有して
それをB氏が落としてWinnyで共有した場合
これらのファイルは同一のものとして認識されますか?
- 265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 03:39 ID:UWhpRQQ1
- >>264
Y
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 04:51 ID:BIk8witr
- >>265
ノ \
| ☆ |
| |
( ;´∀`) <見ないで...。
/⊃ ⊂ イヤンッ!!!
| ● |
(__)_)
- 267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 05:47 ID:UJOeQL+i
- 例えば捏造ファイルなどをダウンしてしまって、
これを広めないためにそのファイルのキャッシュを消すのには
キャッシュフォルダの中からどうやってそのファイルを特定したらいいのですか?
- 268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 05:55 ID:UJOeQL+i
- >>267
自己レスです。
わかりました。
更新日時とサイズであたりをつければよいのですね。
削除方法ですが、普通にごみ箱ポイでよろしいですか?
- 269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 07:34 ID:taMMgD2c
- >>268
cacheフォルダに入れなければ
どこ入れてもいいんだよ
そんな知識も持ってなかったのか
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 08:08 ID:8LnEADHf
- >>268
つーかファイル検索で確実に削除しろよ
こういう奴が迷惑なファイル保持するんだよな
- 271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 08:46 ID:LVVZifG6
- よくケーブラーはport0の人が多いと
聞きましたが、どうしてでしょうか?
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 08:48 ID:CtbAU7yU
- 昨日までは正常に起動していたWinnyが今日起動すると
ポート警告が出るようになり、検索リンクが1~2しか表示されません
ルーターもファイアーウォールの設定も再び確認しましたが、正常に開いてます
VerUPもしていません
再起動もしてみたのですが、変わらず
他に原因となりそうなものがわかりません
強いて言うなら、昨日、ハブで繋がってる弟のPCにWinnyをインスコしたぐらいです
この場合、どのように対処すればよろしいでしょうか?
- 273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 08:49 ID:EapaiKmG
- >>268
ハイ初にキャッシュの扱いかたありますので見てきてください
>>269
あなたもそのレスをつけるなら
もう一度見たほうがいいと思います
>>270
あなたのレスは何の生産性もありません
質問に答えるか
どこかに誘導するかしてください
- 274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 08:51 ID:EapaiKmG
- >>271
ケーブルでプライベートIPしか割り当てられないことが多いからです
もちろんグローバルIPを与えられるケーブルなら
ポート開放可能です
- 275 :268:03/03/13 09:04 ID:UJOeQL+i
- >>269-270
いや、他人に迷惑かけないために変なファイルは俺のところで止めようとして聞いてるんだから、
自分が迷惑かけられたくなかったら俺みたいなやつには親切にしろよ。
・・・と釣られてみる。
>>273
ありがとうございます。見てきます。
- 276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 09:49 ID:Omx6o+dx
- 無視条件ってandなのに、半角スペで区切ってa、b、cの3つの条件入れてもa、b、cを含む
ファイルが落ちるんですよ。無視したい条件沢山あるんですけど全部入れるしかないですか?
- 277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:03 ID:rgF/XHV+
- >>267
無視リストを使えば簡単だよ
- 278 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:08 ID:L5RoNxwt
- >>272
漏れもたまになるがPC再起動で復活する。
ny終了後PC再起動させずにまたny立ち上げると家では100%その状態でつ。
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:12 ID:7uthrrek
- >>272
ハブ切断でフカーツ
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:14 ID:i/m7ZfSA
- 間違えてキャッシュ削除してしまい、
あわててエクスプローラからキャッシュフォルダ行ったら
まだあったので避難させました。
しかし、それをあとからキャッシュフォルダに入れても、認識されず(検索にかからない)
Winny再起動時に消滅してしまう!
このキャッシュファイルはもうゴミなんでしょうか。
- 281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:15 ID:wulE+Skd
- 海鮮速度20,000のヤシが居るのだが
- 282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:22 ID:2d0zpyXs
- 検索かけるとVer.のとこに219って表示されるファイルがあるんですが。
これ、なんでしょうか?
- 283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:26 ID:NDt7Xn2U
- ゴミキャッシュを整理する為、
接続を切った状態で、
.a、.b、.c(中略).x、.y、.z
と検索して削除を行ったんですが、
残したキャッシュを遥かに上回るキャッシュ量が
キャッシュフォルダ内にあります。
何が原因なんでしょうか?
ちなにに
OS:XP Pro
nyは最新の1.12です。
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:34 ID:rNwuoLla
- >>283
BBSのキャッシュなんじゃ?
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:49 ID:liCOgqrh
- >>280
あぁ
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 10:51 ID:CJ2Vynjv
- winny起動してるとたまに突然切断されて、winny以外にウェブもメールも
出来なくなるんですが(再起動すると繋がる)、プロバイダの規制で
回線が切断されることはあるんでしょうか?
ZAQ(関西J-COM)なんですが・・・
- 287 :283:03/03/13 10:56 ID:NDt7Xn2U
- >>284
BBSのキャッシュも削除しても変わりありませんでした。
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:00 ID:wMrUheXO
- >>283
残した部分キャッシュを遥かに上回る完全キャッシュがあるとか。
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:01 ID:3/+RyhtT
- キャッシュファイルを直接消せばいいじゃん
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:05 ID:i/m7ZfSA
- >>285
マジっすか。ありがとう。
かなりデカいファイルだっただけにショック。
- 291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:13 ID:oMCMg2Le
- 落とした動画とかが良く壊れてるのか見れないのだけど、どうしようも無いのでしょうか?
アニメだけに起こる現象なのだけど、画像真っ黒で上半分にモザイクというか白いドットみたいなのがぶつぶつ出て、
音声は聞こえるけど画面動かず(動くけど映像になってない)、そのままにするとすぐMP9が強制終了されます。
かなり確立高くて、落としたもののうちほとんどはこの症状が出て見れないので泣く泣く削除してます。
アニメでない動画ならまだ一度もこの現象になった事が無いのですが・・・
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:15 ID:liCOgqrh
- >>291
クソ野郎
何回もおんなじ事を繰り返すなカス
- 293 :283:03/03/13 11:19 ID:NDt7Xn2U
- >>289
その通りなんですけど、気になったんで質問してみました。
キャッシュファイルを一回、直接どっさり消しちゃいますね。
- 294 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 11:27 ID:8LnEADHf
- >>286
プロバイダ以外にPC−ルータ−モデムまわりの相性で起きることもある>切断
ny中メール受信不可になる事は漏れもたまにある。
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:01 ID:58tuw7Aw
- ファイル手に入れたんですが
だぶるクリック シテも関連図けるアプリケーションを
選んでくださいとでてけっきょくなにもでいませんなんでですかおしえてくdさい。
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:11 ID:sSk8y3vl
- 初期ノードのサイトつながらんよ
- 297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:16 ID:kiDfaTIz
- 51d68b9418cfc1c80516491dbf980
@1a9b1a42ad75db76f1fd9a36675b7a7f82
@b8cfee73ea99450dc26ed4dbaf6fcb
@25e12a9e4de528c9d836706f91e6a36c02
@5dd64958de5d6088ecb399fe01
@b52b1e69e40c250652a7d09fca67f9
@e6cc9545869797e317864a8c37d9dcda9e89cb5945
@cea8c041b1891b27d98fee60e3974825b277701e
@c0af354d38a10a0dfdc64adec7b785
@04746ddedaadcdd370c4fb52283ab64ce803644ca0
@d21f628ae360f601d2965e2525e4b2c574e8e4a8
@99f09304bc511dcd0df9e0780814bc7cc8ea22
@b0d47b1d33bf2ef79b9b60741f5e170e5eb8203978
@32fcdd2eb3b7fcbb20a8c68765b96b61339de6038126
@98edc2932e43c4e87cffb20c3418
@9f10439005e1ce439113725c25e28337a4d25e
@674422abb6a29723c2e6418269
@266bd581d26171dd3f9c0502
@cc30a729848b6abae4e066748e776b814c3b04f6
@bff2cddd43bec25bd2212410cedf23c30c82e5a2
@396c16299243d1e6089685a8c3495724847e716d2c8b
@7f4bc5f4aede3e4d8fe9bd3338c6
@c0ab355b27a4080dfdc540dec4be86
@8a4213ae78f5ded4607ad3ab5f89
@930c6a1ffa9b7b643d0ff8f0189c8503dddc9b
@e8f748d1e7bd8830dd2f23ee2027e33ebc2925c786
@3927486ad41b8ab745c892e2840e0433d0293d632883a3f7
@fca8b847d75b1299df1acab917ff483d
@06fbe251af0aa07f4100492eef7fef26006252636f
@d364aaf9847b529a46064f95e6b7adacef5bdf93
@e8f348c6fbbd8d2bc12f27f63c22e324
@06f8e34fb002a1695d1f172df67ae921
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:16 ID:DAeew3nC
-
● ∧_∧ ● ∧_∧ ● ∧_∧
ヽ(・ω・) ヽ(・ω・) ヽ(・ω・)
. へ/ ノ . へ/ ノ . へ/ ノ
● ゝ ● ゝ ● ゝ
● ∧_∧ ● ∧_∧ ● ∧_∧
ヽ(・ω・) ヽ(・ω・) ヽ(・ω・)
. へ/ ノ . へ/ ノ . へ/ ノ
● ゝ ● ゝ ● ゝ
- 299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:18 ID:+DjrxjvX
- 地震につき299get
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:22 ID:OLXrInGT
- ついでに300GET
- 301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:26 ID:J7j6sacE
- binとかcueとかいうファイルはどうやったらいいんですか?
- 302 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:27 ID:UzeJUg4y
- >>301
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047472039/
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:27 ID:+DjrxjvX
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:28 ID:EapaiKmG
- >>283,289
>>13を見てみな
これから最低限テンプレは見て質問しなよ
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 12:31 ID:EapaiKmG
- >>286
大阪局ではなったことない
でもすれ違いっぽい
プロバ板に逝ってください
- 306 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/13 12:57 ID:SSBN2VaO
- http://www3.to/hi-winny
ただいま、っと・・・
さてと・・・改装に取り掛かるか・・・・
- 307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:02 ID:nooOp1/V
- 何か深夜に珍しい旅人が来訪してきたようだな。まさかこんな質問スレにまで飛ばされてくるとは・・・。
しかし、ヤツはny使いだったのか。
- 308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:38 ID:kiKyFPRS
- Winnyで流れてるすべてのファイルを表示するにはどうすればいいですか?
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:43 ID:tZmZx/Zx
- すべてのファイル名に共通の文字を入れる
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:54 ID:BytisAjB
- 社会人が学割を使う方法
学割という制度は、日本だけでなく世界各国で実施されている。
中学生、高校生、大学生をはじめ、専修学校生も「国際学生証」があれば
世界の交通機関を割引料金で利用する事が出来る。
これは学生証のコピー等の必要書類を国際学生交流財団や
大学生協事業センターに申し込むと即日交付してもらえる。
しかし、学生にはこのような優遇措置があるのに社会人の若者にないのは不公平だ。
そこで1985年に「フィートカード」というカードが発行されるようになった。
パスポート写真などの必要書類があれば
東京ユース・ホステル協会などですぐに発行してもらえるのだ。
但し26歳以下の人だけが対象。
カードかあれば国際学生証とほぼ同等の割引が受けられるので便利だ。
- 311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:57 ID:HVdbP+3F
- 複数のファイルを同時にダウンロードしようとすると、
ダウンリストの左端の赤い点がくるくる動くのですがどういう意味なのでしょうか?
なにかまずいのかな、、
初心者な質問ですいませんがどなたか教えて下さい。
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 13:59 ID:W6DyUD7L
- winnyを機動し続けておくと、1時間くらいでPCが再起動してしまうんですけど
他にこのような症状が出た人はいませんか?
OSはXP
メモリは256MBです
- 313 : :03/03/13 14:01 ID:JJRJ+o9K
- >>311 赤い点が出ているリストをダブルクリックすると稀に”当たり”が出る。
あたりの時はダウソスピードが通常の1.5〜3倍になる。
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:04 ID:uPnxzkhj
- ワロタ
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:05 ID:+DjrxjvX
- >>311
少佐専用なのです。
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:06 ID:UzeJUg4y
- >>312
メモリ増設すべし
多分それが原因
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:08 ID:HOJx6+il
- お前ら騙すなよ
>>311
それは対警察レーダーですよ
赤いポインタが長く動かない所のファイルは警察に監視されてる可能性有り
- 318 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:09 ID:tZmZx/Zx
- >>316
んなこたぁない
>>312
とりあえず詳細設定で
自動的に再起動しないようにすれば原因がわかるはずだ
- 319 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:17 ID:+DjrxjvX
- コントロールパネル→電源だっけ
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:20 ID:HVdbP+3F
- けっ!
もうこねえよ!!
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:22 ID:BCOwKIeM
- 春だなあヽ(´ー`)ノ
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:22 ID:kvT7LOKM
- 自動的に再起動しないようにする方法(winXP)
マイコンピュータを右クリック→プロパティ
「システムのプロパティ」→詳細設定→起動と回復
→設定→自動的に再起動する(R)
- 323 :312:03/03/13 14:28 ID:W6DyUD7L
- >>316
>>318
レスありがとうございます。
自動的に再起動しない設定にしたんで何とかしてみます。
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:33 ID:BIk8witr
- ノ \
| 冬|
| |
スポンッ!!!
'"'"'"'⌒ヽ〜
と( ;´∀`)つ _,つ <イヤン、とれたった〜!
- 325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:39 ID:FevkNrsF
- avi動画が再生出来ない問題でDivxを入れても見れない場合はこっちを入れればほぼ見ら
れる
という風に書かれたページをDivxを入れる前に見たのですが、今Divxコーデックで見れない
aviファイルがあるのでそのページを探したのですが見つかりません。
教えてください。
- 326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:42 ID:nXYqTH6s
- >>325
このスレの中で探せ愚図野郎!
- 327 :名無し募集中。。。:03/03/13 14:42 ID:i6LUSUcF
- win2000、winny v1.12、YBB8M
転送リンク3つは全て「下流」なのに
ダウン速度を見ると150kB/s超えてる。
kerioで見ても、ちゃんとダウンしてるのを確認できる。
これって何をダウンロードしてるんですか?
「下流」ってのは自分がアップロードする相手じゃないのかなぁ?
どなたか宜しくお願いします。
- 328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:45 ID:sPmFKis2
- 特定のIPアドレス弾きたいのですがどうやるんですか?
ZoneAlarmじゃ無理ですか?
- 329 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:48 ID:U+1RBaGF
- >>327
下流って言うのは自分より回線速度の遅いノードじゃなかったか?
UP、DLって言うのは転送リンクじゃなかったか?
- 330 :327:03/03/13 14:55 ID:i6LUSUcF
- >>329
>下流って言うのは自分より回線速度の遅いノードじゃなかったか?
光っぽい人が下流になってたりするけどなぁ。。。そいつ詐称してんのかな。
>UP、DLって言うのは転送リンクじゃなかったか?
よく分からないんだが、「ノード情報」の上流or下流の右に
「転送」って書いてなかったから、A→俺→Bとはなっていなかったと思う。
間違って理解してたらごめんなさい。
普通のことなのかも。
- 331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:56 ID:/4dkkMb6
- >>327
中継転送は、表示されないものもある。
- 332 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 14:57 ID:QbhsTh+7
- >>328
フリーなら無理
プロは使ったことないから知らん
- 333 :327:03/03/13 14:58 ID:i6LUSUcF
- >>331
そうなんですか。納得。
でも実は表示されないのが匿名性の上ではいいですよね。
速攻で解決、ありがとうございました!!
- 334 :たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/03/13 15:05 ID:SSBN2VaO
- http://www3.to/hi-winny
フレームを使うか否かで迷ってしまった・・・
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:10 ID:KxyFCFWu
- ランタイムエラーみたいなんが出るぞゴラァ
- 336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:14 ID:/4dkkMb6
- >>335
(・∀・)ニヤニヤ
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:32 ID:kiDfaTIz
- >>334
いちいち報告にくるな低脳
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:46 ID:2B4zwHi+
- 本当に申し訳ない!
ノートン2003 ファイアウォールを使用し始めたのだが
ポートを開ける設定が出来ないのです。ちなみにXPのファイアウォール
は開いているのだが、こちらは設定解除した方がいいのかしら?
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:48 ID:SDg3BYnl
- >>338
2002の応用でしょ。
判らなければ使わなくていいよ。
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:49 ID:zzaYh16P
- >設定間違いにより繋がらないことについての詳細は「ハイパー初心者講座」の方で詳しく解説されているので、そちらを参照(熟読)ください。
リンク切れなんですけど
- 341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:49 ID:74XtvZZ/
- winny(σ゚д゚)σゲッツ
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:49 ID:qxRs0QnM
- えらそうに
検索しろうすのろ
- 343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:51 ID:poobsvCU
- winnyがつながりません
教えてください
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 15:53 ID:q9EXvZ3f
- シラネ
次の方ドゾー
- 345 :312:03/03/13 16:10 ID:W6DyUD7L
- ポート変えたら落ちなくなりました。なぜだか分からないが。
- 346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:12 ID:XyuxsO6e
- ウイルスバスター2003入れるとNY起動10分くらいでランタイムエラーで落ちる
常駐させなくても落ちるんだよね
どうにかならないかな
アンインストしたらランタイムエラーでなくなったからバスターが原因なのは間違いないっぽ
- 347 :通りすがりの名無し:03/03/13 16:15 ID:ivXwCj7L
- winnyで、アロハロのDVDを探してたら「(DVD) 松浦亜弥 アロハロ Alo-Hello! 平成15年2月26日発売 (Ripping GH氏).ISO.part1.rar.1/3」
ってのを見つけて、DLしてるんだけどこれ本物?サイズがでかすぎw
- 348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:17 ID:74TYd9Is
- >>345
分からないなら変えないほうがいい
- 349 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:18 ID:74TYd9Is
- >>346
バスター、常駐時にFWオンにしておくと常駐切ってもFW作動してるっぽいね。
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:31 ID:pExcPSiS
- >>347
どんな内容のものかはしらないけど、DVDのISOで分割しないといけないんだから、サイズデカクテあたりまえ。
- 351 :269:03/03/13 16:32 ID:v0G/F7Yp
- >>273
何を見ろって?
- 352 :通りすがりの名無し:03/03/13 16:33 ID:ivXwCj7L
- ほー、なら安心。どうもです!w
MXでアロハロのavi落としたけど、洋物のAVですた。
- 353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:40 ID:w87CSM/V
- どっかの雑誌か何かで、
DOM、PORT0推奨で、ポートを開けるとか、
落としたものが見れないなど、困ったときはこのスレで何でも聞け。
見たいな事が書いてあった。
- 354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:42 ID:kiDfaTIz
- どの雑誌だよΣ(;´Д`)
- 355 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:53 ID:VEQKI3Jf
- またネトランか?
- 356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:55 ID:lavXxccm
- 初心者でスマソだが、
光接続で、Ver1.12インストしたのですが、
2時間接続しても、検索リンク以外に繋がらないっす。
ポート警告は出ないし、設定も間違ってないのですが、
どうなってるのでしょうか? ポート0にはなっているようで
すが・・。 WBのコーポレートEDが悪さしてるのかな?
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:57 ID:w87CSM/V
- >>356
ダウンリストに登録してるか?
あと、初心者でスマソってのはいらないと思うぞ。
- 358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 16:59 ID:Vs9WtcT2
- >>356
ポート開けろよ。
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:02 ID:4sTFcmi1
- >>346
ノートン先生に汁!
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:03 ID:VEQKI3Jf
- >>356
俺前にポト0だったときそんな状態のときがあったと思う。
特にインスコしたての時、キャッシュが殆どない時な。
もう少しまってみれ。
あと光だったらポト開放汁 (;´Д`)
- 361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:04 ID:iSB8ipE0
- >>353
「わからない事があったら2ちゃんねるのダウンロード板へ行こう。何でも答えてくれる。(DL板キャプチャ)」
みたいに書いてあるね
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:07 ID:jGnkfqZ0
- 光でポト0なんてもったいなさすぎるぞ
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:19 ID:rnhd8WsX
- ノートン先生は休日をどのように過ごしている人ですか?
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:21 ID:rnhd8WsX
- ノートン先生は卒業生のお礼参りが怖くない人ですか?
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:28 ID:FevkNrsF
- >>346
バスター2003使ってるけど快調です
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:33 ID:EymTJAru
- ハイパー初心者講座見ても分かりませんでした。
http://tguijkhfer.hp.infoseek.co.jp/port.jpg
http://tguijkhfer.hp.infoseek.co.jp/ny.jpg
ポート開放は成功してるはずなのに 初期ノードは全部切断のまま。
原因は何が考えられますか?
(win2k エレコム製ルーター使用)
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:36 ID:w87CSM/V
- 接続中になってるか?
接続停止中になってないか?
- 368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:38 ID:/4dkkMb6
- >>366
FW無しで、ルーターの設定が正しいか確かめなよ。
- 369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:42 ID:zzaYh16P
- 検索リストから無視リストへ入れる方法はありますか?
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:43 ID:EymTJAru
- >>367
それは画面のどこに表示されますか?
>>368
FWってのが何かわかりませんが ルーターは間違ってないと思います。
現に21番ポートも空けてますがFTPは使えます。
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:45 ID:jGnkfqZ0
- >>370
_, ._
( ゚ Д゚) ポカーン
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:46 ID:MiSlIUpg
- 初期ノードリストのバージョン違いとか?
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:46 ID:dCwVA1GS
- >>370
FWがわからないならWinnyやる資格はない。
- 374 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:46 ID:LdcI3LVf
- FW=フォワードだよ。
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:47 ID:QbhsTh+7
- >>370
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 376 :370:03/03/13 17:48 ID:EymTJAru
- firewallだったとは。すいませんでした。
ゾーンアラームは解除しました。
- 377 :ageてふたたび:03/03/13 17:48 ID:zzaYh16P
- 検索リストから無視リストへ入れる方法はありますか?
- 378 :370:03/03/13 17:48 ID:EymTJAru
- あれ フォワードでしたか。すいません。
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:49 ID:w87CSM/V
- >>369>>377
釣りとしか思えない。
- 380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:50 ID:jGnkfqZ0
- 釣りの予感
- 381 :370:03/03/13 17:51 ID:EymTJAru
- って考えてみたらフォワードなわけないですね。失礼しました。
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:54 ID:74TYd9Is
- レ''" r'゙ 」 );ァ'" 'ー''"'"アン'シィ,:リ ハ リ ,、-''´ ̄ ̄ ̄`¨`ヽ、
レ, | (r' ,レ' ‐-、 イ ノレ' / ,ィ `ヽ、
イ , j、_` ゙ ;' てi`` ___ f゙´ 、.」 _テ' ,ィ ノ ヽ,
f/イ;'゙ /! ;' ,r;<`,ン゙ 7;ィ /`ー'_,ィリ_ノ_ ゙!
(( l / l i` r'゙ V' /_ ''7゙ィノィ ,ィ' ,|
`、 ;' :! _ ':、__;' ノ フーン ,i リ __゙;;ミュ __ '´ ( ハ
::::`、i ::l, `\ミュ / Vi ー'ン) 'ー-`ヽ 〉 ノ
:::::::ミ、 :::゙:, `ー` / _,」;' 「'-ヘ ` トェ. 、 イ
:::::::::} \::゙>、 ,r'゙`'-、 _,、r'゙ .:| ( , ,レ'ィ )ッリ
:::::::::゙ト、 `'''「i`7´.::::::::.. `'ー、_、--─::'":/.: ff゙l 、 ` ゙ ' )ノ,ノ''゙´ 「>>370逝ってヨシ、と
:::::::::::l, ゝ、_,ィ リ{::::::::::::::::::::.... `ヽ;:::::::::::/.:::: ゙i, i 、`_‐-: ,r' ーイ(これでいいのかい、兄さん!」
:::::::::.. \ _,ィ仆}:::::::::::::::::::::::::::::....ヽ;::::::i;::::∧ ゙:、! _,、ィ'ィン゙リ-、_
::::::::::::::::..\,: i: |::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙i:::::l::::l 〉:.,、ミ;_、 _,.、-''゙/,ィ.:::::::::::::...`'-、,_
:::::::::::::::::::::: | : |::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::l::::!/::/.:〈/ ´ K⌒ヽ,r'/ .::::::::::::::::::::::::..
: :::::::::::::::::::::| : :|::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::| : |:::::::::::::::/ /.:::::::::::
:::::::::::::::::::::/i : : !:::::::::::/ /.:::::::::
:::::::::::::::::::/,' i |::::::::/ /.:::::::::
:::::::::::::::::/,' l. |:::::/ F M V
- 383 :369=370:03/03/13 17:55 ID:zzaYh16P
- 釣りじゃないです
気に障ったらすまそ
- 384 :369=377:03/03/13 17:56 ID:zzaYh16P
- まちがえたすまそ
- 385 :369=377:03/03/13 17:57 ID:zzaYh16P
- ダウンリストなら右クリックで出てきますよね
検索リストで出てこなくて何か簡単な方法はないのかなあと
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:58 ID:LdcI3LVf
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の質問どぞ .|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 17:59 ID:LdcI3LVf
- 回線速度777の奴はからかっているのでしょうか?
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:00 ID:9y1gKRXT
- ここで質問する奴等は熟読って言葉を知らんのか?
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:03 ID:LdcI3LVf
- まじめに書くけど、質問答える奴が、質問者を甘やかしすぎでは?
もっと冷たく、>>1にのっている奴は無視するのが一番だと、
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:04 ID:m7f/8GAn
- キャッシュファイルがHDDを圧迫してきました。
Delnyも使っているのですが、追いつかない感じです。
とりあえず週末にHDDを買いに行こうと思うのですが、それまでにパンク
しそうな感じです。
・・そこで、ふと気付きました。
ダウンロードしたファイルのフォルダをUpフォルダとして登録している
場合、キャッシュフォルダに同じファイルが存在する事になります。
これって無駄にHDDを消費していることになりますが、仕様なのでしょう
か?
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:10 ID:/4dkkMb6
- >>385
> ダウンリストなら右クリックで出てきますよね
そこでよーく見る、よーくな。
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:11 ID:0MHWjPVi
- 来週の週刊アスキーにWinnyの記事がのるそうだが47氏に無許可っぽくねえか?
こんなことされたらまたMXのように房がふえてこまるんだが
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:11 ID:58tuw7Aw
- >>390
おまえあほやろ
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:11 ID:Epqnj1Pf
- >>390
仕様とおもう
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:12 ID:q9EXvZ3f
- >>392
それで?
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:16 ID:LdcI3LVf
- >>392 お前も最初は房だったんだろう?
- 397 :369=377:03/03/13 18:17 ID:zzaYh16P
- >391
かまってくれてありがとう
わかんないけどもういいす
またこんど
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:20 ID:CtbAU7yU
- つーか、PC歴3ヶ月ちょいの漏れでもリンク先熟読すれば
正常に起動できたわけだが
起動さえできない香具師は、日本語を読めないのか?
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:23 ID:/4dkkMb6
- >>397
からかっているわけじゃないから、よく見てみることだ。
>>398
そうだろ。何をいまさら。(w
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:23 ID:+KdgQg//
- 読むのがめんどくさい
検索するのがめんどくさい
過去ログ読むのがめんどくさい
これにつきるんだろ
- 401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:31 ID:FQ4wCfJD
- 書きこむのもめんどくさくなってくれりゃいいんだが
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:33 ID:MMv1Gdsz
- 息をするのもめんどくさい
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:34 ID:78N6pQjf
- >>401
何故か、レスだけは丁寧にするんだよな。
しかも小出しで。
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:38 ID:JJRJ+o9K
- ('A`)マンドクサイ・・・
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:54 ID:rnhd8WsX
- ケチケチスンナヨ ダマッテオシエリャイインダ ボケェ
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 18:57 ID:d13X81ze
- >>398
どうせハイパー初心者講座を読んでしまったのではないですか?
ハイパーなど読まずに、Tipsやその他を読めば理解できるのに。
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:00 ID:bS8f442W
- (´-`).。oO(Tipsの方が堂々と嘘書いてるからたちが悪いと思うけどな….)
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:04 ID:d13X81ze
- >>406
それは言える。
ハイパーは早く下のwinnny解説ページやwinny公式サイトと同じ場所に移動した方がいいね。
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:05 ID:d13X81ze
- >>406
激しく同意。
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:05 ID:d13X81ze
- >>406
私もその通りだと思います。
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:06 ID:bS8f442W
- 串祭りか?
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:06 ID:V3rH0l6F
- あ〜ぁ、春休み 早く終わってくれないかなぁ...。
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:14 ID:nr8kYMSg
- もちろんIDを知ってやっているんだろうなTips管?
- 414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:19 ID:d13X81ze
- いやだから、ハイパー初心者講座を叩く人を全てTips管と決めんでください。
>>408-410のはネタだけども、実際、ハイパー初心者講座が至らない点が多い事は周知の事実。
別にTips管という人が一人でハイパー初心者講座を叩いているわけじゃないです。
- 415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:21 ID:jGnkfqZ0
- Tips vs ハイ初 の構図に持っていきたいヤシがたまに出てくるな
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:22 ID:FU2MKX1/
- >>414
いや、でもお前の顔真っ赤よ?
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:23 ID:nr8kYMSg
- Tips惨敗するだけなのにな。
初期ノードもう忘れたか?(ワラ
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:24 ID:kiDfaTIz
- >>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
>>408-410のはネタだけども
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:24 ID:w87CSM/V
- >>406を書き込む
↓
回線を一旦切断し、再びつなぐ
↓
>>408を書き込む
↓
ID変わってなくて大焦り
↓
苦し紛れに>>409-410を書き込み、>>414で弁明。ネタと主張。
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:25 ID:d13X81ze
- >>417
Tips vs ハイ初 の構図に持っていきたいヤシを捕獲。
- 421 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:26 ID:FU2MKX1/
- >>420
さあもっと踊れ踊れ
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:26 ID:pExcPSiS
- あれ?何か今、転送にダウソ枠取られてるんですけど。。。しかも全部
- 423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:26 ID:w87CSM/V
- >>419
激しく同意
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:27 ID:w87CSM/V
- >>419
私もその通りだと思います
- 425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:27 ID:d13X81ze
- >>419
自分の過去の過ちの紹介はもういいから。
- 426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:28 ID:d13X81ze
- お前ら馬鹿だから他所いきます
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:29 ID:FU2MKX1/
- >>426
あれあれ?涙まで出てきちゃったね。
- 428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:31 ID:tZmZx/Zx
- おまいらひそひそ祭りするな
乗り遅れたじゃないか
- 429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:35 ID:N3tptOb+
- スレ違いの話題は余所でヤレ!
まともな質問ある人はどうぞ。
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:37 ID:9ZWNWuCF
- まともな質問ってなんだ?
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:37 ID:wkemyPbN
- それにしてもwinnyという夢のような世界はいつまで続くんだろうね?
私が飽きるまで無くならないでね、お願いよ。
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:40 ID:PK5RtfyW
- _アプリAPPWINDOWSXPエロゲHGAME18XGAME18禁お宝回覧板無修正裏露出露天個人撮影ロリ小学生中学生アニメ映画動画同人PVMADスパイダーマン少林サッカーヤフオク.gif.mp3.mpg.mpeg.avi.fcd.zip.lzh.cab.gca.rar.296
ってなんですか?mp3 100MB以下でソレに対象するものは自動ダウソ
するようにしておいたらはいっていたんですが、これはなんでしょう?
削除できないんですが・・(藁
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:40 ID:Zu/yp0Na
- >●バージョンアップしたらぜんぜん落ちてこないっぺ。
>放置しましょう。放置しましょう。放置しましょう。
>落ちてくるかはファイル所有者のUP状況次第なので、コンスタントに落ちてくる
>と思うのが間違いです。
>また、プロトコルに互換性がないバージョンアップがあったばかりの時は、
>皆が移行するまで落ちにくいでしょう。
バージョンアップすると不便になるね
- 434 :429:03/03/13 19:40 ID:N3tptOb+
- >>430
FAQ以外の質問
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:48 ID:CtbAU7yU
- BinをISOに変換するのはどうするんでしょう?
FcdをISOに変換する方法なら幾通りもリンク先に載っていたんですが
- 436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:49 ID:UWhpRQQ1
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:50 ID:FU2MKX1/
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の質問どぞ .|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:51 ID:LdcI3LVf
- とりあえずport0の奴はポートをあけることを進める。
ポートの空け方の質問がよくくるけど説明書を見ろよ。
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:53 ID:MiSlIUpg
- 泣くまで 相手を追い込んじゃいけません。
- 440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:56 ID:bS8f442W
- >>438
説明書見てちゃんと出来るようならぽと0になんぞ普通せんだろ
わかってない仮性orわかってない自己中or真性がぽと0にしてるんだから
- 441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 19:57 ID:bS8f442W
- s/わかってない自己中/中途半端にわかったつもりの自己中/
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:03 ID:LdcI3LVf
- あとファイル同じで、キャッシュのver違いで
レジュームきできるかって多いけど、それができれば苦労はないね。
緑化計画しようよ。BBSのDOWN板にそんなスレがあった。
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:06 ID:MiSlIUpg
- 旧バージョンのカッシュ そろそろミスターフォーティセブンが
使用不能にするでしょうから 自然と緑化するかと思われ
- 444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:08 ID:LdcI3LVf
- >>443 まだそれはないと思うな。これだけまだver4の奴があればな
6割以上ver5になれば、そうなるかも
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:10 ID:LdcI3LVf
- あと落としたファイルをそのまま共有したら、何かあると思い
少し変えてから共有する奴もいるみたい、俺のダチがそうだった。
ハッシュが変わるし、いいことはあまりない
- 446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:16 ID:74TYd9Is
- port0がつながりやすい共有・クラスタってあるのかな?
このスレ見てると全然つながってないやつやport0だらけでウザイといっている奴など
ばらちゅきがあるみたいだが。
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:19 ID:LdcI3LVf
- どこでもport0は優遇されませんって書いてあるのに、
なぜport0の癖に落ちてこねぇとか言ってるえらそうな奴が多いのだろうか?
あと質問者の法がえらそうなのはなぜだろうか?
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:19 ID:tsCxyVKI
- >>443
V4はなくなりません。
------------------------------------------------------------------
274 名前:47 ◆KbtLZwerNc [sage] 投稿日:03/03/04 14:29 ID:2zDJj/5g
V4→V5キャッシュ変換は確かにあったほうが良いとは思ったんですが、
一度全ファイル内容を再スキャンしないと新しいハッシュ値がわかりませんし、
ファイルのハッシュ値が動的に変わるということでこれを実装するとトラぶりそう。
そもそもそれはファイルを再アップするのと同じだということで、
手動なら変換後のファイルをアップフォルダに移す方が確実だと思ってつけてません。
そんな理由でこれからも付けないでしょう。
ただ、64K以下の大きさのファイルはV4でもV5でもハッシュ値が同じになるので、
こちらは強制的にV5キャッシュに変換するようにはなってます(ヘッダ書き換えるだけなので)
そもそもV4キャッシュは半年以上も利用されていたものなので、
これが無くなる事はWinnyが動いている限り無いんではないかと思ってます。
新しいファイルから順にV5になっていけば良いのではないかと。
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:19 ID:LdcI3LVf
- どこでもport0は優遇されませんって書いてあるのに、
なぜport0のくせに落ちてこねぇとか言ってるえらそうな奴が多いのだろうか?
あと質問者の法がえらそうなのはなぜだろうか?
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:21 ID:74TYd9Is
- >>446は、ポートを開けている奴に関して、ってことで。
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:23 ID:bS8f442W
- >>446
厨率高いクラスタがぽと0も多いと思うよ
どこかはしらんが
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:23 ID:LdcI3LVf
- >>448 確かになくならないのは事実だが減らすことはできるだろう
参照の多いほうを落とすってよく書いてあるけど
それをver5の方を優先的に落とすってやれば少しずつって机上の論理か。
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:26 ID:LdcI3LVf
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
を
★流れているファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
にしたほうがいいかも、結構、これどんなファイルですかってあるから
そろそろテンプレ改造したほうがいいかも、リンク切れも出てきてるし
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:30 ID:tsCxyVKI
- >>452
おれもV4は消滅するものと思っていたから
110Gのキャッシュを1日がかりでV5にしたけど
47氏の
「これが無くなる事はWinnyが動いている限り無いんではないかと思ってます。」
のカキコで脱力してしもた(w
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:37 ID:LdcI3LVf
- >>454 お疲れ様です。損はないと思うので、元気出してくだされ
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:40 ID:ZBcZZBEC
- いいヤシだ
みんなもv5にするように努力しませう
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:40 ID:ygTeQkkx
- よくLHZでは解凍できないファイルがあるけど
あれってどうやって圧縮してるの?
- 458 :古いけどテンプレ:03/03/13 20:42 ID:SPpXZbIN
- そのようなファイルは法律に触れる恐れがありますので、
当掲示板ではダウンロード又はアップロードすることをお勧め致しません。
また、そのようなファイルに関する回答は一切行っておりません。
WinMX等のC/S型の場合は公衆送信可能化権や著作者人格権、また
プロテクトの解除された物は不正コピー防止法に値します。
Winny等の純粋型P2Pソフトウェアを使用して、
違法なファイルのやり取りを行うことは上記同様に知的所有権を侵害する事に繋がります。
この場合は明らかに悪意の有るものとして扱われます。
その他著作物であることが明らかなものに関しても同様です。
今後はそのようなファイルのやり取りの一切を行わないようにして下さい。
それでも尚、違法な行為及びその助長行為を行う場合は、私共の知ったことではありません。
自分で調べ、自分で考えて下さい。
そのような質問に回答することは、私達自身も違法行為を助長していることになるからです。
これ以質問を重ねるならば、2ch利用規約及び日本国憲法に従って貴方を通報します。
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:42 ID:VJwJmA/H
- >>457
拡張子間違ってるんじゃないの?極窓で調べれ
- 460 :古いけどテンプレ2:03/03/13 20:44 ID:SPpXZbIN
- >>
それと同じ質問が、一体過去に何回繰り返された事か…
もはや飽きるといったレベルでは無いのだよ。
君は過去ログを読むという事が出来ないのかね?
何の為に>>1-10に過去ログをコピー&ペーストしているかわからないのかね?
そんな事もわからない君に、一体何を説明しろというのかね?
話は変わるが、君は『検索エンジン』というものを知らないのかね?
お勧めを一つ教えてあげるから、まずは自分で検索してみてはどうかね?
http://www.google.co.jp/
ま、この程度がわからないならPC初心者板にでも行きなさいね。
- 461 :古いけどテンプレ3:03/03/13 20:45 ID:SPpXZbIN
- >>
あのな、お前その質問自分で読み返してみろよ。
一体全体何処が『ダウンロードソフト』に関係があるんだい?
ん?論理的かつ明瞭明朗に説明して欲しいのですが?
おっと、わかっていると思うが、「ダウンロード"する"ソフトウェア板」だからな?
ほら、頭の良いお前ならもう気付きましたよな?
そう、その質問は板違いなんだよ。わかるよな?
わかったらサッサと去れよ。
おっと、 ま さ か グチグチと女の腐った
蛆虫も寄らないような逆ギレのレスを返してきたりはしないよな?
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:45 ID:fazseD2J
- のりちゃんのエロ画像放流きぼんぬ
女教師、備品盗んで「卒業記念H」バレる
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/2t2003031305.html
- 463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:49 ID:jGnkfqZ0
- そのテンプレ、さらに縦読みできたら凄いんだけどね
- 464 :Winny1年生:03/03/13 20:53 ID:4MXUJl7H
- グローバルIPって固定IPじゃなくても、DHCPでもいいんだよね。
DHCPのはずなのに何時繋いでも同じIPが割り当てられるんだがうちのゲーブル
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 20:55 ID:DAeew3nC
- >>464
ハイハイ、よかったね
- 466 :>>463 一応あるよ。:03/03/13 21:00 ID:SPpXZbIN
- >>
非人間!クズ!変態!エロオヤジ!インキンタムシ!下衆!うんこ!低脳!
きもい!知障!メクラ!真性包茎!ゴミ!童貞!ウジ!ボケ!ハゲ!オタン
コナス!カス!田舎者!くるくるぱー!貧乏人!チョン!糞!臭い!鱈子唇!
モーヲタ!スカトロマニア!彼女いない暦=年齢!脳内主義オタク!汚い!厨房!水虫!
留年!ガリ勉!妄想野郎!アニヲタ!DOM!みじめ!モテナイクン!のろま!弱虫!
将来性0!根性無し!( ´,_ゝ`)プッ!顔面神経痛!精神障害者!甘えん坊!
葱!
!
- 467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:06 ID:YeEYNO4A
- xpや.net serverにその辺に転がってるシリアル入れるとまずいですか?
アドビのソフトでそんなのがあったような気がしたんですが。
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:21 ID:TBAMn9Wd
- >>464
幼稚園から出直せ。
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:25 ID:74TYd9Is
- >>467
ところでおれのキンタマを見てくれ
こいつをどう思う?
ウホッ! いい男……のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047472039/
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:34 ID:6j1W0bLt
- DLリストの大本命が、リストに追加してから被参照量0なんですけど、
落ちてくる可能性はありますか?
ファイルは存在していると信じているんですが・・。
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:38 ID:jGnkfqZ0
- >>470
そんな時はnyBBSで流してもらえるようリクエストしる
運が良ければそれみて流してくれる人がいるかも…
- 472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:43 ID:LdcI3LVf
- BBSの糞スレ減らしてほしいよ、見たいスレになかなかつながらない。
- 473 :472:03/03/13 21:43 ID:LdcI3LVf
- BBSって見てる人少ないから、なかなか書き込みが少ない
どれぐらい書き込まれていなかったら、スレをやめるべきでしょうか?
- 474 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 21:46 ID:XFyekyqJ
- 休みっていいねヽ(´ー`)ノ
一応テンプレの見直ししてみました。
リンク切れ、重複の修正がメインです。
ttp://xaxid.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/0023.txt
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 21:57 ID:95Q0euI+
- WindowsXPのソースってありますか?
- 476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:05 ID:m7f/8GAn
- キャッシュファイルがHDDを圧迫してきました。
Delnyも使っているのですが、追いつかない感じです。
とりあえず週末にHDDを買いに行こうと思うのですが、それまでにパンク
しそうな感じです。
・・そこで、ふと気付きました。
ダウンロードしたファイルのフォルダをUpフォルダとして登録している
場合、キャッシュフォルダに同じファイルが存在する事になります。
これって無駄にHDDを消費していることになりますが、仕様なのでしょう
か?
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:08 ID:MiSlIUpg
- http://objectclub.esm.co.jp/eXtremeProgramming/xp-faq.html
- 478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:10 ID:NXrdthjP
- >>390 >>476
>>393
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:18 ID:LdcI3LVf
- このスレに限界を感じるな。
- 480 :ひろし:03/03/13 22:36 ID:+jhXcmWC
- sae すみません。
WINNYのやり方を
教えてください。
機種はN504iですので
iアプリは使えます。
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:37 ID:HCbcL67r
- >>480
まずマック買え
- 482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:40 ID:xJAsvF7J
- ポート空けて無くても細々とダウンできるのは技術的にどうなってるんですか?
- 483 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 22:42 ID:XFyekyqJ
- >>482
Winny.info嫁。
- 484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:44 ID:LdcI3LVf
- このスレwinnyBBSに移行したらどうだ?そしたら初歩的な奴はいなくなるだろ
わざわざ回線削ってまで釣る奴もいないだろ
- 485 :ひろし:03/03/13 22:45 ID:+jhXcmWC
- sae
[名無し]さん(bin+cue).rarさん
たくさん書き込みしてますね。
winnyのやりかた
教えてください。
N504iです。
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:46 ID:CtbAU7yU
- >>408
i Menuから3のメニューリストを選択して検索してみろ
まずはそれからだ
- 487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:47 ID:XsXKcCew
- 最近 このスレの存在理由には疑問を持つ・・・・
確かに糞質はウザいが、本質は「質問スレ」なんだからさ
何かって言うと、>>1を読め! とか煽り。ばかりだしさ・・・・
懇切丁寧にレスしろ! とは言わないがもう少し返答者も・・・・
いっその事、雑談スレにした方がイイのでは?
と思ったり思わなかったり・・・・( ̄ー ̄)
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:48 ID:tZmZx/Zx
- せめてFOMAに
- 489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:49 ID:CtbAU7yU
- じゃあ、次スレは質問スレッドじゃなく
雑談スレッドに変えるか
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:51 ID:NXrdthjP
- >>489
ずっと前から雑談スレがあることに気付け
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:54 ID:bPr1ml7N
- キャッシュはwinnyがあるフォルダから直接消しちゃっていいんですか?
- 492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 22:59 ID:jGnkfqZ0
- 実際FAQじゃなくて、Tipsとハイ初熟読してもわからない質問なんて
ほぼ0だからねぇ
強いて言えばポート開けかな(普通は自分で調べてできると思うけど)
- 493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:01 ID:VEQKI3Jf
- >>491
ご自由にどうぞ。でも一気に全部消さないでね。
>>487
これでいい?
- 494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:06 ID:7fHlEmgJ
- >>482
ポート開けてなくてもブラウザで html をダウンロードすることはできるわな。
port0 というのは相手から自分に繋げないのであって、
自分から相手に繋げないわけではない。
ダウンロードする場合はこちらから繋ぎにいくので問題は無い。
どちらかと言えば相手から繋ぎにくるアップロードのほうが難しい。
winny は↓のように解決してるらしい。
http://winny.info/download.html
>>◆WinnyLjQUQ
この質問は >>1 にも載ってないし、FAQ でもないと思うが……。
>>484
実際には本スレからの隔離という意味もあったり……。
sae 推奨だし。
- 495 :482:03/03/13 23:10 ID:xJAsvF7J
- 読んだつもりなんだけどなぁ。
何もしないでもport0接続になるってこと?
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:11 ID:xJAsvF7J
- >494
ありがとうございました
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:12 ID:jGnkfqZ0
- >>495
理解力の問題かなぁ
- 498 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/13 23:14 ID:XFyekyqJ
- >>1嫁ではなく、その質問の答えはどこそこにあるよ、
と誘導してあげるのもいいかもしれませんね。
ただ、あまりにも基本的なことについての質問(インストール方法みたいなの)は
勘弁して欲しいと思います。
>>494
というわけで、winny.infoに書いてあるぞと誘導したかったのです。
あの仕組みをここで全部書こうとするとかなり長文になると思ったのでそうしました。
- 499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:20 ID:LdcI3LVf
- とりあえず。釣りなら海にいけ。海釣りはいいぞ。
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:34 ID:UflYIKTt
- 漏れは無料で自己努力なしで他人から知識を得ようなんて甘すぎると思うね
答えすぎると付け上がる馬鹿が出てくるし
適度な煽り、無視もスレの雰囲気を維持するために必要かと
(´-`).。oO(このスレの不必要さなんて最近どころか9月からずっと思ってるよ・・・)
(´-`).。oO(今は本スレとわざわざ隔離する意味も無いし・・・)
- 501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:35 ID:tZmZx/Zx
- むしろ池釣りでつって食べろ、と
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/13 23:37 ID:FU2MKX1/
- 本スレもはっきり言って厨丸出しだし。正直必要ない。
- 503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:02 ID:Gj/EFurZ
- 100個のファイルを共有するとして、1フォルダ100個にするのと
10フォルダそれぞれ10個にするのとでは、PCへの負担は変わってくるのですか?
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:05 ID:/p+jaXxt
- >>503
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:09 ID:+iYKoCjr
- 質問させて下さい。
OSはME。
ルーター無しでモデムと直結。
これって、全ポート開放中ってことですか?
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:14 ID:/p+jaXxt
- >>505
違うこともありえる
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:17 ID:QFaV1NEs
- そもそもキャッシュって何のためあるんですか?
8GBもあるんで全部消してもOKですか?
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:21 ID:6BiGjqoE
- >>503
なんもかわらん。
>>505
FW使ってなけりゃそうかな。
>>507
一から説明する気力無し。
キャッシュ消し厨と呼ばれたきゃ消せ。
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:21 ID:Jb2LebQe
- >>507
OK牧場
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:22 ID:wNRxzrG5
- ファイル検索で、例えば『映画』で検索して沢山ヒットさせてから、
全選択して右クリックして「ファイル名をクリックボードへコピー」を
選択するとWinnyが落ちます。(何の音沙汰も無しに、いきなり)
ヒット数が少なければ、うまくクリックボードにコピーできます。
ちなみに環境は、Win2000sp2です。
これって、バグでしょうか???
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:24 ID:+iYKoCjr
- >>506
この状態でnyした場合、ポート0から脱出できますか?
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:24 ID:/p+jaXxt
- >>510
他人の作ったソフト疑う前に自分の頭とPC疑え
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:27 ID:6BiGjqoE
- >>510
結構前から出てる話だな。
漏れのとこ(XP SP1)でも再現率100%だから、バグといって差し支えないだろう。
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:33 ID:Gj/EFurZ
- >>511
プロバイダによっては無理
- 515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 00:39 ID:+iYKoCjr
- >>514
基本的にはFW付きのルーターを入れるのがベストですかね。
皆様、ありがとうございました。
- 516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 01:07 ID:UFu/hXyp
- FA権があるんですけど
FA宣言してもいいですか?
- 517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 01:29 ID:mr4cLrY5
- >>516
ファイナルアンサーですか?
一度宣言すると答えを変えられませんよ
- 518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 01:50 ID:123UeHdF
- 下流(転送)って初めて見た。感動
- 519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:13 ID:ZBvxH1tL
- ショボイPC使ってるんで焼くときと動画見るとき以外はずっと
ny起動させてます。大体一日20時間くらい。
一日に数回再起動させてますがここ3ヶ月くらいまともに電源切ってません。
そろそろHDDが変な音出し始めたんですがみんなこんなもんですか?
- 520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:25 ID:m/J1GuoE
- >>519
漏れはなんとなくPCの寿命が減りそうだから定期的に12時間くらい休ませてる
- 521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:27 ID:XmnEr6Nk
- ISDNのTAをつかってる場合はポート云々は関係無いようなんだけど、
WINDOWS XPでの設定も必要無いんですか?
- 522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:29 ID:0wzcitJa
- >>520
そんなに休ませなくちゃいけないものなん?
一度電源切ったら簡単にはスイッチ入れないようにはしてるけど・・・
- 523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:31 ID:xQlxCiRy
- >519
うちは2週間くらいPC起動させっぱなしだボケ
再起動もさせてないぞボケ
うちも440BXのsolt1だボケ
- 524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:34 ID:ZBvxH1tL
- >>520
シリーズ物であと一話がなっかなか落ちてこないことが多いので
電源切るのがもったいなくて切れない。
最近出かけてる時PCから火が出てたらどうしようと思うので
出かけてる時くらい切ろうかなぁ。
家にいる時と寝てるときは起動させるけど。
- 525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:36 ID:ZBvxH1tL
- >>523
一度ny落としてからまた立ち上げるとポート警告多発するから
必ず再起動させなきゃならん。
- 526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:45 ID:HC8Dkf5g
- HDDは 止めないほうが HDDにとってはイイらしいね。
停止&起動時に 磨耗するかららしいYO
- 527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:46 ID:R3exELR7
- センセー!!
Winnyを健全に使用する為に無視リストに
「アプリ」「映画」「音楽」「ゲーム」「コミック」・・・
など違法ファイルに関連する言葉を登録したら
何も落ちてきません!!
どうすれば良いのですか?
- 528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:47 ID:6azNt11Y
- >>527
暗い暗いと不平を言う前に進んで明かりを灯しましょう
まずおまいが自作の詩や絵画を共有しましょう
- 529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:47 ID:zTT0ov1h
- >>527
ワラタ
- 530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:49 ID:fVjmoGzG
- nyのBBSでスレの最後まできちんと表示されてない時の対処法きぼんぬ
キャッシュクリアしたりポート変えたり再起動したり日を改めても無理ですた
- 531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:50 ID:7at2jWvU
- 健全なものが普及するわけがねえだろ
- 532 :523:03/03/14 02:51 ID:xQlxCiRy
- >525
>一度ny落としてからまた立ち上げるとポート警告多発するから
うちの環境ではそんなこと無いけどなぁ?ポート開放してるよね?
>524
>最近出かけてる時PCから火が出てたらどうしようと思うので
俺も心配なんで電源は一応いいやつ使ってます。
- 533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:51 ID:6BiGjqoE
- >>527
それぞれで、「-自作 -自主 -フリー」を付ければ落ちてくるよ。
- 534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:54 ID:M98mKrFz
- >>525
俺も昔Meでやってた時そんな感じだった。
長時間起動させた後は特に
- 535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:59 ID:ZBvxH1tL
- 98SEやMEだとそういうものらしいです。
どうせ長時間起動させてると処理が大分重くなるんで
再起動させるつもりなんですけど。
- 536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 02:59 ID:fU7Q7K9A
- >>531
それ言うたら終わりですがな
- 537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 03:12 ID:0KVbJuVV
- ADSL(12M)なんですが、2時間ほどで1GB弱のキャッシュができてるんですが……
これってどこからできてるんですか?
ファイル検索にも引っかからないので不気味なんですけど……
- 538 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 03:14 ID:2Uc4R8BW
- ぴちぴち女子高生がわんさかいるよ
- 539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 03:19 ID:6BiGjqoE
- >>537
中継で作られるものだ。
どうせ、1GBの最後の方にちょっとデータがあるだけの
部分キャッシュだから、消しても問題ないだろう。
- 540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 03:49 ID:0KVbJuVV
- >>539
そうなのか……
中継自体はともかく、1GB占有するのは勘弁してほすぃ……
- 541 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 04:11 ID:Woz1LlpF
- ハッシュを利用してDLって具体的にはどうすればいいのですか?
- 542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 04:55 ID:R+7/ky1V
- (´-`).。oO(くだ質だと思っても親切に答えないと後々自分に迷惑かかるってのはWinnyの性質理解してればわかるだろうに…)
- 543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 05:30 ID:qT00Qd0W
- >541
具体的にはつまりハッシュを利用してダウンロードするんです
- 544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 05:37 ID:v6GPeWI3
- >>542
と言いつつも答えないあなたに萌え
- 545 :クソMeユーザー:03/03/14 05:37 ID:xri6pVDH
- ネットワーク設定ででファミリログオン追加すると初期ノードにすぐ繋がるよ
そのかわりポート139が開く危険性を伴う諸刃の剣
正直、閉じると1時間以上繋がらない時あるから困ってる・・・
- 546 :クソMeユーザー:03/03/14 05:39 ID:xri6pVDH
- >>525
acceptポート変えれば警告でないよ
- 547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 05:55 ID:Br4AQACG
- >>540
winnyやるなら最低でも5Gぐらいは用意しようぜ
- 548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:46 ID:6gLwVnlO
- 朝になると電源を落とす香具師は
死んじゃってくれてもいいと思うのだが
どうだろう?
- 549 ::[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/14 07:52 ID:HIcQicUS
- 夜になると電源を切る自分は
生きてても良いですか?
- 550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:55 ID:kb/dQRwe
- 時間帯にかかわらず電源を切る奴はみんな逝くべきです。
- 551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:56 ID:WRGquaC7
- 昼下がりに電源落とす俺は半殺しで済みそうですか?
- 552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:57 ID:6gLwVnlO
- なんで切るの?
切る必要ないじゃん。
- 553 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:59 ID:WD4l8uIN
- 02:00起動〜07:00シャットダウンが最も効率がいいな。
デスラーが昼間つけっぱしてても大して落ちてこない。
- 554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 07:59 ID:AJjFft/g
- ×回線切って首つれ
○回線そのままで首つれ
- 555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:00 ID:6gLwVnlO
- >>553
自分勝手なやつ
- 556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:08 ID:WD4l8uIN
- 深夜〜朝は平均ダウソ速度240Kだ
昼間は・・・30K以下
これで起動しっぱなしは効率が悪すぎる。
電気代のムダ。
- 557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:14 ID:Dg30Q/LG
- >>555
いや、常時つけておけなんて無茶言うほうが自分勝手だろ。
- 558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:15 ID:s3PuyooB
- >>556
回線は何?
漏れは逆に朝から夕方にしか落ちないぞ
jcomだけど昼の平均で100くらい
UPならどの時間でも250超なのに・・・・
平均ダウン240キロって光なの?
中途半端な速さ
- 559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:19 ID:WD4l8uIN
- 8Mデスラーです。
- 560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:22 ID:s3PuyooB
- upは?
- 561 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:27 ID:WD4l8uIN
- >>558
光でその状態は異常だと思う。
回線の空いてくる深夜帯に落とせないというのは尚更おかしいと・・・
- 562 :556:03/03/14 08:31 ID:WD4l8uIN
- UP85K DOWN340K(最大値)
niftyフレッツ8M
開通当初はUP110K DOWN400Kくらいだったが
去年の11月位から現状の数値。
そろそろ仕事に行く。相手してやれなくてスマソ
- 563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:31 ID:6gLwVnlO
- 常時つけてるのが普通だと思ってたが
違うのか?
そういう仕様じゃないのか?
- 564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:35 ID:lZUZVISY
- キャッシュ不整合エラーでできた_incomplete_の付いているファイルは後でキャッシュが揃ったときに続きから変換してくれるのですか?
それともただのゴミになるので消した方がいいのですか?
- 565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:35 ID:6gLwVnlO
- 電気代の無駄って言ってるやつは
どこまでケチなんだ?
ソフトやビデオは全部ただで手に入れて
電気代も払いたくない。
どうしょうもねーな。
- 566 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:40 ID:s3PuyooB
- >>562
漏れがモマイの帯域を聞いたと思ったのか?
平均240kダウソしてるオマイが平均何キロUPしてるか聞いてるんだよ
ていうかUP85ならモマイがny起動したらみなさんの効率が悪くなると思うよ
どんどん電源落としてください
- 567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:40 ID:/p+jaXxt
- あんまりやりすぎるとISPに目を付けられそうな悪寒がするんで適当にやってる
- 568 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:40 ID:6gLwVnlO
- >>564
消したほうがいいよ。
- 569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:41 ID:WRGquaC7
- >>564
ゴミなので消したほうがいい
あと、破損エラーならほぼレジュームできるけど
全体ハッシュ不整合エラーが出た場合は最初から
落としなおしになることが多い
- 570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:42 ID:6gLwVnlO
- >>566
そうゆう考え方もあるのか。
なるほど。
- 571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:43 ID:s3PuyooB
- >>561
違うよ祖の速度は>>556の香具師の速度だよ
平均DL240とか言うからどんな回線でやってんの?って
12Mにしたら爆速だし 光にしたら激遅でしょ?
もおし>>556の言ってることが本当だったら
深夜帯に落とせないのも納得できるけど・・・
- 572 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:46 ID:xri6pVDH
- >>571
>12Mにしたら爆速
ん?
- 573 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:47 ID:6gLwVnlO
- 556=561だと思うんだが
- 574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:48 ID:s3PuyooB
- honntodesune
sinimasu
- 575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:54 ID:id9b+PFO
- ていうかいつのまにか名前欄が変わってる…
- 576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 08:55 ID:M98mKrFz
- >>575
浦島太郎ハケーン
- 577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 10:25 ID:xtIYX5S+
- 先生!キャッシュファイルって具体的にどんなファイルなのか未だにわかりません!
というわけで教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
- 578 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 10:34 ID:6XIjMOCN
- 光だけど、だいたい1200Kで頭打ち
ごくまれに3000Kとかで繋がる接続先も・・
これは、ご近所さんなんだろうな
- 579 :369=377:03/03/14 10:35 ID:WLmwOx14
- わかりました!
ハイパー熟読したら出てたよ
- 580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 10:58 ID:js17miWJ
- nyを長いことつなげてると、フリーズ?することがあるんですが
どうしたらよいですか?
- 581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:00 ID:pdibHXI2
- nyやりながらNIS2003できる方法教えてください
許可にしてもすぐ警告でてきます
- 582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:09 ID:Ov1eHPbP
- >>581
常に許可しる
- 583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:13 ID:pdibHXI2
- >>582
警告でなくなりますた、ありがとう
- 584 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:18 ID:5Ax1y5em
- >>581
たぶんアウトバウンド警告の事だと思うけど・・。
超基本的なところで
アプリ毎の設定でアウトバウンド→任意のPC、総てのポートを許可。プロトコルはTCPのみ。
インバウンドは総てのPCに対して設定したローカルポートのみを許可。同じくTCP。
とすれば取り敢えずは警告が出なくなる。
出来ればアウトバウンドはwell-knownポートを叩きに逝かない様にすれば尚よし。
(多分もともと叩かない仕様になってるだろうけど)
FWに関しても過去ログで散々既出なんで少しは遡って検索しる。
- 585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:46 ID:ChQAWNeL
- >474
2
×☆次の雑談25
↓
○【MXの次】別館 雑談、愚痴スレッドその25
あと改行抜けてる。
9
この項目は1.12で修正(変更)されているので不必要になったのではないかと考える。
残すのであれば(せっかく苦労して作ったのに申し訳ないが)二項目の図を削除し、
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1047187168/942
のように12と統合してはどうか?
あと「でつ」にもつっこもうかと思ったけどやめとく。
- 586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:51 ID:shlUePif
- あの、ルーターの設定を変更したい(ポートを空けたい)のですが、
FAQを読んでもいまいちわからないのです…
ルーターはNTTのMNUです。(モデム兼用)
このルーターは設定変更ができるものなのでしょうか?
もし同じものを使っている方がいるのなら、少しお話を聞かせていただけないでしょうか…
- 587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:56 ID:9nO5pUkq
- 結構レアなファイル共有してても誰も落とさないとさびしい。
- 588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:56 ID:GQoYo8jA
- >>587
ファイル名にレアってつけてよ。
- 589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 11:57 ID:BiqBDdZ8
- MN-II ってルータ?
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-mn2/
- 590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:03 ID:Jb2LebQe
- DLの転送レートが最初は90ぐらいあるのに
5分後には10ぐらいにまで下がるのはなんで?
- 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:04 ID:BiqBDdZ8
- 相手先にも色々あるということでは
- 592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:07 ID:WLmwOx14
- うpしたいんだけどやりかた教えてください。
うpフォルダ登録してそこに入れておけばいいの?
キーワードの設定とかどうするんですか?
- 593 :586:03/03/14 12:16 ID:shlUePif
- ごめんなさい。ノートン先生が原因っぽいです。
- 594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:17 ID:BiqBDdZ8
- ( ´∀`)
- 595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:26 ID:9nO5pUkq
- >>592
キーワードの設定なんてあったっけ?
検索やダウンしたファイルを参考にしてファイル名を変えればokだべ
- 596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:34 ID:ChQAWNeL
- >592
「トリップ生成文字列」の事だったら、何も入力しなくても構わない。
トリップ付けたければ好きなように。
- 597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:38 ID:nYQ76JWX
- おい、おまいら
漏れは今気づいた
デスラーケーブらーのキャッシュ変換速度で
光回線のやしは落としているということに
光のやしはキャッシュ変換速度が出スラーケーブラー並だということだな・・・
- 598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:40 ID:F/vk/ZSV
- ID:BiqBDdZ8
お前いいやつだな
- 599 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 12:44 ID:UcCGUcIy
- HDDガトビマシタ・・・
キャッシュ40G、ソノタモロモロスベテあぼーん
コレカラドウシヨウ・・・ウツダ・・・
- 600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:47 ID:M3rvCHBB
- まjっすか
- 601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:48 ID:nYQ76JWX
- ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
カワイソウニ
漏れなんか今にも吹っ飛びそうな音で
4 ヶ 月 間 フ ル に 使 っ て ま す が 何 か ?
ホント聞かせてやりたいよ・・・
- 602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:48 ID:M5e5JsXM
- >>580
俺もたまにフリーズするよ。 仕様?
- 603 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:55 ID:s3PuyooB
- >>599
どのHDDがとんだの?
外付け?
システムのドライブ?
詳細きぼんにゅ
- 604 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 12:55 ID:TBaMoFxV
- 訂正
キャッシュー>up
ドッチニシテモ、イタイノニカワリハナイノダガ・・・
- 605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 12:58 ID:Dg30Q/LG
- 誰か頭の悪い俺に>>597の意味を噛み砕いて説明して欲しい
- 606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:00 ID:jANghFOa
- 俺のHDDは、「ぎゅぅぅうう〜」と
何かを搾り出すような音がしますが
ちゃんと仕事をこなしています。
とっても頼れるキチンとさんです。
- 607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:01 ID:I0a4Siw/
- 質問じゃないから別に理解しなくても良い
- 608 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:05 ID:dgT/wB9Y
- >>604
で、どうする、引退するのか?
- 609 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 13:07 ID:V6A7oXae
- HDDノナカミハ
WinXP,app,カクシュData,upファイル
etc. スナワチゼンブデス・・・
チナミニイマハ、ケータイデカキコミデス
HDDカイニイカナイト・・・イタイシュッピダ・・・
- 610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:16 ID:flkOeHbi
- >>609
つーかHDDは一個だけなの?
増設しまくってたらそっちをCに流用すればいんでないの?
- 611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:20 ID:ChQAWNeL
- >605
↓大幅に要約してみました。
おい、おまいら
漏れは今
デブの
光としてる
光ラブ・・・
おそらく伊集院光に恋い焦がれての妄想かと。
- 612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:22 ID:6XIjMOCN
- 光ケーブルの中の人も大変だな
- 613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:25 ID:nYQ76JWX
- >>612
そんなあなたはOCN
- 614 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:27 ID:znD4WtW5
- winny始めて、5MBの動画落として、「よし、ちゃんと繋がってる」と
思ったのに、そのあと6時間ぐらいまったく落ちてこなっかたです・・・。
検索リンクは2つ繋がっているのに・・。ちなみにISDNです。
こんなもんなんですか?
- 615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:28 ID:I0a4Siw/
- お茶でも飲んでひたすら待て
- 616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:29 ID:6Ucwfhj/
- 落しやすいもの落せ
- 617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:31 ID:jANghFOa
- 間違えてキャッシュ削除してしまい、
あわててエクスプローラからキャッシュフォルダ行ったら
まだあったので避難させました。
しかし、それをあとからキャッシュフォルダに入れても、認識されず(検索にかからない)
Winny再起動時に消滅してしまう!
このキャッシュファイルはもうゴミなんでしょうか。
- 618 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 13:35 ID:d3kCB4Si
- >>608
ソウシロトイウメッセージナノカモシレマセンネ。マジメニカンガエテミマス。
>>610
サッシテクレ。2ダイモ3ダイモアッタラシステムトWinnyヲイッショニハシマセンヨ。
ケータイデカキコンデイタラパケットリョウキンデハサンシソウニナルノデ
テンマツハフッキゴニカキマス。
デハ。
- 619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:36 ID:0wzcitJa
- >>618
ご愁傷様・・・
- 620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:40 ID:dgT/wB9Y
- >618
ま、頑張ってくれ・・・
あんた、ダウソの中じゃ良コテの部類だから、
続けてくれたほうが、ありがたいが
- 621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:40 ID:nYQ76JWX
- >>280=617
- 622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:44 ID:znD4WtW5
- >>615
>>616
待つしかないんですね・・。ありがとうございます。
- 623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 13:54 ID:Kc1xNtkD
- Cドラでnyやるなんて自殺行為だな
漏れはny用外付け1台と落としたファイル保存用にさらに外付け1台
ny用はいつdでもいいようにしてる。
- 624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:16 ID:Ifn/EBGQ
- HDDほすぃ
- 625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:18 ID:HT57knqc
-
ピョン
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オマエラ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:36 ID:BiqBDdZ8
- >>598
(*´∀`*)
- 627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:54 ID:UwzIbDFR
- BBS機能で、荒らしレスがあった場合にそのレスを削除をすることは可能なのでしょうか?
また、スレの建て主がオフラインの時には
自分のBBSキャッシュに残っていなければスレッドを見ることはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 628 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:56 ID:BV8xfuuk
- "(,,゚Д゚)∩"
質問お願いします。GDI32.dllってなんですか?
これがないとWinny出来ないですか?
おねがいします。
- 629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 14:59 ID:zCZ0Ao6W
- >>628
調べてきてやるから10年くらいまってろ。
その間に>>1を読むと吉。
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:01 ID:BV8xfuuk
- >>629
おねがいします
- 631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:02 ID:k+KHcCKj
- >>627 メモ帳つかって編集しろよ。変なところ消すと見れなくなるので注意
- 632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:04 ID:FPQiwYN4
- 俺のクラスタワード
Hello!Project モーニング娘 ハロモニ
なんですがAVがサクサク落ちてきます。どう言うことでしょうか・・・
- 633 :627:03/03/14 15:05 ID:UwzIbDFR
- >>631
ありがとうございます。
すっきりしました。
- 634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:15 ID:l8kJfMNs
- なんかwinnyをやめて次起動するとキャッシュが減ってるんですがこれどういうことですかね
個数1400くらいだったのが900何個かになってるんです
容量では29ギガが28ギガだから小さいのばかりがなくなってるみたいなんですが
無視リストにはキー削除にしてるのはないです
- 635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:17 ID:drTnPQh4
- >>634
確か、BBSキーを削除してたハズ。
500個だったかな。
まぁキニスンナ。
- 636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:21 ID:l8kJfMNs
- >>635
そうですかありがとうございます
- 637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:21 ID:uls1LkYw
- >>632
うーん、よくわからんがモーオタとエロオタの属性が近いんじゃない?
- 638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:21 ID:uvzAcHwL
- キャッシュたくさん保存していたらその分貢献するってことよね?
貢献すればするほどダウン速くなるんだっけ?
- 639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:22 ID:/pQIbb4A
- 無視ワード登録する時の区切り文字って『』なんですか?
それともスペース?カンマ?
Tipsの解説では『』なんですけど・・
- 640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:25 ID:nYQ76JWX
- http://winny.info/fileboard/files/img20030314152256.jpg
- 641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:27 ID:uvzAcHwL
- >>640
関係ないって?
- 642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:28 ID:drTnPQh4
- >>638
速くというか、DL枠を増やしたいなら需要のあるファイルを共有することが大事。
需要の無いものを沢山持ってもあまり意味は無い。
>>639
スペース
- 643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:35 ID:/pQIbb4A
- >>642
ありがとうございました
- 644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:36 ID:VCXX+2cr
- http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
- 645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:40 ID:uvzAcHwL
- >>642
なるほど。
最近マイナーなものしか集めてないからダウン枠1つだ。
サイズ小さい物でも保存してみる。。
- 646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:42 ID:uls1LkYw
- >>645
うん?
最低でも2つあるはずだが
- 647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:50 ID:uCkF0fHF
- 共有についてなのですが、
アップしたい物をキャッシュ化するのと
ダウンした物がキャッシュ化されているのは違うのですか?
公開フォルダ内の物が共有されるのは分かるのですが
その手順でキャッシュ化させるというのがあったので。
- 648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 15:51 ID:uvzAcHwL
- ホントだ二つあった。
たまに多重ダウンで二つになる。
>>640みたいとは言わないけどなんとか増やすのにがんばってみる。
- 649 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 16:03 ID:ehGLggS4
- むおーーーーーーっ!ふかーーーーーーーーつ!!
お騒がせしました。最低限の環境をフカーツさせました。
WinnyしながらTripMonaでトリップ検索していたのがまずかったのか?
それとも、ろくに再起動もせずに1週間つけっぱなしにしたからか?
完全フカーツまでにはもう少しかかりますが、とりあえず報告します。
>>585
Winny質問スレテンプレ(訂正版)
http://imode.csx.jp/~ezweb/data/0002.txt
指摘箇所の修正をしました。
改行抜けについては良くわかりませんでしたので
どこがおかしかったのか教えていただければありがたいです。
他の方もここ直せ!というのがあればご指摘ください。
ならびに長文スマソ。では。
- 650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:13 ID:HnzzokxC
- キーワード追加で落とすと、v4のとv5のがある場合両方落ちてくるんですが、
どっちかだけ落とすってことは出来ないんですか?
- 651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:14 ID:cEFBbVuI
- 中継したファイル確認したら、winny5倍速ツールとロリ系だった。
哀しくなった。
なんだよ五倍速ツールって。そんなアフォなって。。。
- 652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:15 ID:yB4d29df
- >>649
懲りずに頑張る姿に萌え
- 653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:23 ID:boq5ZxdJ
- >>649
今度もCドラをキャッシュに使ってるんでつか?
- 654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:25 ID:GQoYo8jA
- http://members.tripod.co.jp/winny_meibo/
おすすめのトリップはどれ??
糞からは落としたくない
- 655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:37 ID:o0dvQTo/
- オレは、光だけど週に2〜3日しか起動していないな。
しかも半日程度起動したら適当なところで切って整理する。
光で24時間接続しっぱなしの人って居るの?
- 656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:37 ID:drTnPQh4
- >>650
無理。
>>654
nyアニメスレ逝け。
- 657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 16:48 ID:R3exELR7
- >>649
新しいHDDはナニを買ったのサ?
- 658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:05 ID:e1creF8F
- >>647
キャッシュにしてしまえば扱いは同じになる。
>>651
5倍速ツールて・・・絶対ウイルスだな。
クラスタ化や無視リストについて再度勉強しる!
>>655
光かどうかは知らんが、キャッシュ整理とVerUP以外
落とさないって人がいるらしいが。
- 659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:10 ID:Z6y25esF
- キャッシュが40GBを超えてしまって、
HD容量も残り4GBを切ってしまい、
キャッシュファイルの削除をしようと思ったんですけど、
Delnyって部分キャッシュも削除してしまいますか?
後少しで完了なファイルとか消されちゃうと困るんですが・・・高速回線ではないので
- 660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:13 ID:agfrB2No
- >>649
復活おめ!
名古屋のツクモだけど、こんな案内が・・
☆☆☆ツクモ春のPCパーツ祭典!!☆☆☆
★★★ 週末日替わり特価品第3弾のご紹介 ★★★
3月の週末は名古屋のツクモパーツフロアで特価品を毎週ご用意して
皆様のご来店をお待ちしております♪
▽7号店限定特価品
●3/16(日)
【Seagate】 ST380023A \9,999- 限定5台
U-ATA100対応HDD 容量:80GB 回転数7200rpm
3/15(土)午前10:30、3/16(日) 午前10:00より
7号店入口にて整理券を配布致します。
▽1号店限定特価品
●3/15(土)
【HITACHI(IBM)】IC35L090AVV207-0 \8,999 限定5台
U-ATA100対応HDD 容量;80GB 回転数7200rpm 流体軸受けドライブ
アキバはもっと安いのかな・・?
- 661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:22 ID:drTnPQh4
- >>659
Delnyに、完全、部分キャッシュの見分けは出来ない。
- 662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:24 ID:Z6y25esF
- >>661
どういう法則にのっとって消すんでしょうか?
(あと完全だけ消すツールってあります?)
- 663 :さあさあ馬鹿は虫して:03/03/14 17:33 ID:RD90TdNo
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の質問どぞ .|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:34 ID:k+KHcCKj
- >>662
楽ばかりするといい人間にならないよ
Delnyはキャッシュの新旧で判断する。
- 665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:34 ID:m/J1GuoE
- >>663
ワタラ
- 666 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:37 ID:yYdFSxWJ
- 最新バージョンって今までのに比べると、時々異様にメモリ食わない?
タブ切り替えが禿しく重くなる時があるんだけど・・・。
- 667 ::[名無し]さん(bin+cue).rar ::03/03/14 17:40 ID:ievmtN2G
- 質問なんですがnyで落としたファイル(MP3やAVI)が音落ちするんですが
これってどうすれば直りますか?
- 668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:41 ID:drTnPQh4
- >>662
現キャッシュを解析しているツールは存在しない。
よって、nyでしかわからない情報を元に動作するツールも存在しない。
>>666
いつもとさして変わらない。
>>667
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:41 ID:k+KHcCKj
- >>666 ならメモリクリーナーとか使えば?
- 670 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:47 ID:3yiGQ5AB
- >>666
「無視リスト」タブにある「検索にも反映」をoffに汁。
- 671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:53 ID:yYdFSxWJ
- >>670
一応offにはなってるんですけど、やっぱりスペック不足かもしれないです。
めもりくりーなー使ってみることにします。
- 672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:54 ID:Z6y25esF
- >>664
うぅ、わかりました。。
手動で少し消して凌ぎます・・・
>>663
う、すみません、、
萌え画像で機嫌治してください(;´д`)
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg0403/img-box/img20030314175303.jpg
ttp://tomoyotan.sixeven.com/fullcolor3/
- 673 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:57 ID:k+KHcCKj
- 俺からも質問いいか?
BBSのスレ荒らす奴、ホンマに勘弁してくれ。
はじく方法教えてけれ
- 674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 17:57 ID:6azNt11Y
- >>672
ブラクラは、オレには通用しないZE!(゚∀゚)
- 675 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/14 17:57 ID:PvImDgZZ
- 正直、ハッシュの使い方が分からないんですけど…
- 676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:01 ID:k+KHcCKj
- >>675 何に使うんだ?手動ダウンリスト登録に使うぐらいしかないだろ
- 677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:02 ID:lJ4wn+dH
- 完全にDLするまでファイルは開けないのでしょうか?
動画を途中で確認したいんですが・・・
- 678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:03 ID:k+KHcCKj
- >>677 今日はサービスだ。
部分キャッシュを手動でファイル変換すると見れるときがある。
- 679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:03 ID:nYQ76JWX
- Opera使ってるとimgimgimgimgでカコ悪いんだよなw
- 680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:09 ID:lJ4wn+dH
- >>678
っていわれても・・・
逝ってきます
- 681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:12 ID:k+KHcCKj
- >>680 いちおうDicNYで調べておくことを進める。もっと登録が増えればいいのだが
登録してる人このスレにいるか?
- 682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:27 ID:o0dvQTo/
- >>662
もっといい方法があるかもしれないが、オレは
1) 消したいキャッシュを検索して範囲指定
2) 右クリック→ハッシュをクリップボードにコピー
3) 無視リストでIgnore.txtを開いてハッシュを貼り付け
4) ,,0,0,#ハッシュ#,0,1,1という感じでハッシュの前後に文字列を追加
5) ny再起動→キャッシュが消えるまで待つ
6) 消えたらIgnore.txtを元に戻す(貼り付けたハッシュを削除)
という感じで不要なキャッシュを消している。
- 683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:28 ID:s3PuyooB
- nyをCドライブでやっている香具師さんが
質問に答えてたのか?
ウソだろ〜
HDDとんだってのが。。
だいたいケータイからトリップ付きのコテ入力できんの?
な〜
◆WinnyLjQUQ よ
- 684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:31 ID:k+KHcCKj
- >>682 ny再起動しなくても、リスト再読でもいいんじゃないか?
しかし、そのアイディアはいいね。
- 685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:33 ID:k+KHcCKj
- BadPort0ってはじめてみた。なんじゃこりゃ?
- 686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:34 ID:9f6PUFyj
- ポート警告がでてるひと
- 687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:35 ID:Dg30Q/LG
- >>683
仮に嘘だったとして何の意味がある?
- 688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:35 ID:nYQ76JWX
- Cドライブにキャッシュフォルダ入れてた?
ただシステムの入ってるドライブにキャッシュフォルダ入れてただけじゃないの?
パーティションきってたり
システムだけ入れるドライブを買うお金があれば苦労はせん
- 689 :682:03/03/14 18:37 ID:o0dvQTo/
- >>684
確かにそうですな。
実際にはハッシュをテキストエディタに貼り付けて、
後で直接Ignore.txtを書き換えることが多いので
なんとなく再起動と書いちゃったよ。
- 690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:39 ID:9f6PUFyj
- ヒデマル?
- 691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:41 ID:jIs7KrUI
- 実際にnyのためだけに大容量のHDDを買いあさっている人はいるの?
そんなことまでしてファイル落とすより、フツーに買ったほうが安いと思うんだけど・・・
- 692 :682:03/03/14 18:41 ID:o0dvQTo/
- >>690 EmEditor
- 693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:44 ID:Ov1eHPbP
- >>691
HDDなんかCD3枚分ぐらいじゃん
- 694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:46 ID:Ov1eHPbP
- 自分の公開してるファイルのハッシュってどうやってみるの?
- 695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:50 ID:/+hVCsR9
- winnyでダウソしたaviファイルの中で音声だけしか聞こえなくて動画が表示されないものが
幾つかあるんですけど・・。
詳しく言うとそれらのファイルをウインドウズメディアプレイヤーで開こうとすると、コーデネッ
クのDLとやらを始めるんだけどコーデネックのダウンロードエラーと出てしまい、音声のみが
再生されます。
またPOWERDVDで開いても同じく音声しか聞こえない〜〜、なしてですか〜〜?
- 696 : ◆1oup0//iH2 :03/03/14 18:51 ID:mjJqQdQ1
- テストン#zabfFqC9
- 697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:51 ID:drTnPQh4
- >>691
アキバじゃ、120GBで\15000程度だからな。
安いもんだ。
>>694
検索画面の「UPフォルダ内」ボタン。
質問するようなことじゃないぜ。
>>695
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:53 ID:xc6Spwc2
- キー探索中てなに?
- 699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:55 ID:nY51to9/
- >>698
のびた君がキー坊を捜しに森の中へ
- 700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:55 ID:DFqtaBaf
- BSPlayerでCan`t create DirectDraw surface とかエラーが出て
見れないんですけど、どうしたらいいっしょ?
一応、自分で検索してRGBモードにするとか、オーバーレイの
モードを1→2にしたりしてみたんですけど駄目です。
誰かおしえてたもれ〜
環境:
BSPalyer:最新
OS:XP HomeEdition
- 701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 18:56 ID:Ov1eHPbP
- >>697
サンキュー
オレイドゾー
(0^〜^)つhttp://www6.tok2.com/home2/citrus/mezamashi.mpg
- 702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:04 ID:ZlmQbRCe
- >>700
氏ね クソ厨房。
- 703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:07 ID:516bXsmD
- >>701
何だこの動画?
めざまし?菊ちゃんがビルから落下して重傷負って、最後に女の顔と悲鳴が出るやつ?
- 704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:15 ID:EggKSaab
- >700
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない
もしくは スレチガイ
- 705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:30 ID:k+KHcCKj
- スレチガイよちもむしろキチガイだろ。
- 706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:31 ID:jANghFOa
- あらやだ>>701...。
∧_∧
(. ´∀`)
/ とノ
とノ(_(_`つ )))))ズルズル...
おならかと思ったら水ゲリですた...
∧_∧
(#´∀`)
/ つ )
( _ (_`つ
- 707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:37 ID:Lg/k1x+w
- GBAソフトのデータはどこでDLできますか?
- 708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:38 ID:k+KHcCKj
- >>メーカーに聞けば?
激しくキチガイ
- 709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:38 ID:9nO5pUkq
- >>695
PowerDVDの体験版使うがよろしい、試用期間過ぎてもレジストリをゴモゴモ....
- 710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:38 ID:nYQ76JWX
- ROMからダウンロードできます
- 711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:39 ID:tUy1koRE
- 五十嵐先生のMXのありかを教えてクレクレ
- 712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:41 ID:jANghFOa
- >>711
( ゚д゚)ハッ!!
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:44 ID:UYugpaC8
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
↑
わけの分からないお約束(w
- 714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:46 ID:pqMLWD53
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/14 19:44 ID:UYugpaC8
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
↑
わけの分からないお約束(w
- 715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:48 ID:WRGquaC7
- >>713
>>458の理由が大きいと思う
あと、個々のファイルの扱い方ってのはやはりスレ違いかと
- 716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:51 ID:Dg30Q/LG
- WinnyはWinnyの最新版はダウソする為に使うわけで
ダウソしたファイルは必然的にWinny本体で・・・・・・
- 717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 19:52 ID:k+KHcCKj
- 窓キー + E を数秒間押し続けて、離すこと
- 718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:03 ID:wI7Mfvsb
- Winnyで落としたアニメが真空波動研でも再生できません(音だけ出る)
どうにかなりませんか?これ
- 719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:04 ID:k+KHcCKj
- すぐ上見てね
- 720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:05 ID:123UeHdF
- ノード情報でBadport0という奴がいるんですが
port0と何が違うのですか?
悪質なport0?
- 721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:05 ID:9f6PUFyj
- >>1に書いてあるかも
- 722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:15 ID:WRGquaC7
- >>720
>>685-686
過去ログ検索なんて便利なものがあるんだから
それで検索すればほとんど解決すると思うんだけど…
(and,or,not,正規表現検索etc)
http://winny.info/2ch/
これはほんとに便利だよ
- 723 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:26 ID:k+KHcCKj
- 検索履歴再読ってクリアしてしまうじゃないか、どうやって再読するのですか?
- 724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:29 ID:WRGquaC7
- >>723
http://winny.info/2ch/namazu.cgi?query=%28%A1%A1%B8%A1%BA%F7%CD%FA%CE%F2%A1%A1%BA%C6%C6%C9%A1%A1%29%A1%A1or+%28%A1%A1%B8%A1%BA%F7%CD%FA%CE%F2%A1%A1%BE%C3%B5%EE%A1%A1%29&whence=0&max=30&result=normal&sort=score&idxname=qa
- 725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:29 ID:LoFoW3Cv
- >>720 そいつと接続してしまうとキミのPCの情報がだだ漏れに
なってしまうぞ! ノード情報をこまめにチェックして悪いヤシには
繋がらないようにしたまえ。
- 726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:38 ID:nYQ76JWX
- キャッシュNTFS圧縮かけても問題ないかな
- 727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:39 ID:DFqtaBaf
- ハハハ…基地外に基地外ってイワレタヨ
>★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない
意味和漢ねー。説明してくれ
- 728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:41 ID:k+KHcCKj
- >>727 これでわからないあなたはキチガイですね。
日本語わかりますか?
- 729 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:41 ID:Dg30Q/LG
- 日本語書けるのに読めない知障て多いよなぁ
- 730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:42 ID:85i2+vYb
- >>727
マジレスすると、自分で責任を持てない様な人はnyをやるなって事。
- 731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:42 ID:8Bjpfha1
- >>726
CPU が追いつくなら問題は無いと思う。
- 732 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 20:54 ID:39PMCk9n
- >>682
亀レスだが
1) 消したいキャッシュを検索して範囲指定
2) 右クリック→キー情報をまとめてクリップボードにコピー
3) 外部ソフトのKey2List.exeをクリック
4) 無視リストでIgnore.txtを開いてクリップボードから貼り付け
5) リスト再読→キャッシュもリストも勝手に消える。
以上。
これがまとめてキャッシュを消す一番簡単な方法だと思う。
- 733 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:09 ID:nYQ76JWX
- >>731
圧縮したらCPU食うのか
まあ余裕あるからいいか。
どれくらい縮むか試した逝ってだけだけドナー
- 734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:18 ID:sWFJ8+Ux
- 完全自殺マニュアルのハッシュ教えてくれ。
- 735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:29 ID:5DkFI+rP
- 名古屋団地とかミツルの大冒険が
見れないんですけど、どうしたらいいっしょ?
一応、自分で検索してRGBモードにするとか、オーバーレイの
モードを1→2にしたりしてみたんですけど駄目です。
誰かおしえてたもれ〜
環境:
BSPalyer:最新
OS:XP HomeEdition
- 736 :682:03/03/14 21:30 ID:o0dvQTo/
- >>732
さんくす、試してみるよ。
- 737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:36 ID:QOTM6GmY
- >>735
Winny質問スレッド
↑↑↑↑↑↑↑↑
意味がわかるまで音読しなさい。
- 738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:36 ID:DArNsk41
- [ネットワークの設定] → [現在のネットワーク コンポーネント] のところので、
[Microsoft ネットワーク クライアント] を削除したら、
nyに全く繋がらなくなりました。(無視ノード警告すら出ない)
何故でしょうか?
因みに追加し直したら繋がるようになりました。
- 739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:44 ID:9f6PUFyj
- ネットワークを介して接続しているのです
- 740 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:49 ID:CS+1V0tn
- ファイルのキャッシュは貯めとくと
他の人がそれを参照するようにできるんですか?
それと1KBにみたないキャッシュは
ノードやファイル情報が暗号化されて入ってるんですか?
- 741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:53 ID:WD4l8uIN
- >>740
おおむねそのとおりだと思うよ。
- 742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 21:54 ID:8Bjpfha1
- >>740
ノードは noderef.txt
- 743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:09 ID:aRm4Xj0t
- >>737
かまうなよ。
- 744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:13 ID:ZlmQbRCe
- 粘 着 ク ソ 厨 は 放 置 し る
- 745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:17 ID:UjAI3l6Y
- ラピュタ
キター
- 746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:23 ID:fheHMiRL
- なんかよー
動かないんだけど俺だけ?
- 747 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:26 ID:yB4d29df
- >>746
動かないなら捨ててしまえ
- 748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:36 ID:9232hfrU
- ログ情報にポート待ち受けが1分おきくらいに出て、そのうち保持ノードがどんどん減ってしまい、接続できなくなります。どなたか解決法を教えていただけませんか?
WINme、セレロン500、ver1.12 ZAをつかってます。
- 749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:40 ID:RD90TdNo
- >>748
通信教育を始めませんか?( ゚∀゚)アヒャ
- 750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:42 ID:k+KHcCKj
- BBSのスレ同士でリンクを張るにはどうしたらいいでしょう?
- 751 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:43 ID:HC8Dkf5g
- まず MEを、なんとかしましょう。
- 752 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:44 ID:23UApFZ+
- 最近ファイルを落としたのにダウンリストに残ってることが
多いのですがなぜでしょうか。同じファイルがダウンフォルダにできて困っています。
- 753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:49 ID:8Bjpfha1
- >>750
BBS ファイルを直接編集して
<a href=0123456789abcdef0123456789abcdef>click here!</a>
と書き込む。
0123456789abcdef0123456789abcdef はリンク先スレのハッシュ
- 754 :750:03/03/14 22:50 ID:k+KHcCKj
- サンクス
- 755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 22:51 ID:k+KHcCKj
- もうひとつ聞きたいのだが、面白いスレを集めているnyBBs内のスレありますか?
- 756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:01 ID:HC8Dkf5g
- >>752
変換が終わってすぐに キャッシュを消したりするからですよ。
- 757 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:04 ID:HC8Dkf5g
- 勝手に想像するに
ダウンが終わったら条件をクリアの
チェックが入っる前に キャッシュ消すと
ダウン条件が消されずに残ってしまい
キャッシュが無いもんだから また落とす・・って事かと思われ
- 758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:05 ID:nKbr4Bvf
- ファイル落としても「種類を特定できません」とか
動画なら「パスが特定できません」とか出るのだけど、どうして??
- 759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:06 ID:23UApFZ+
- >>756
いやキャッシュは全く消していません。
検索しても完全キャッシュだし。
- 760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:08 ID:RD90TdNo
- >>759
そうゆうことありますよ。手動でけして。
- 761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:19 ID:23UApFZ+
- そうですか どうもです。
でも結構な数…
- 762 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:25 ID:nKbr4Bvf
- ファイル落としても「種類を特定できません」とか
動画なら「パスが特定できません」とか出るのだけど、どうして??
- 763 :592:03/03/14 23:27 ID:WLmwOx14
- >595
>596
ダウンリスト見るとキーワード(ハッシュ)とファイル名が違うのがあって
みんな検索用のキーワードをどっかに設定してるのかなと思ってました。
そういうわけではないのですね。
どもでした。
- 764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:28 ID:GPLx748h
- >>762
まあ、釣りなんだろうが。
>>1嫁。
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 765 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:28 ID:+poAGtMZ
- またsaeか
- 766 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 23:40 ID:ehGLggS4
- ただいま帰りました。
>>652
そう?ありがd。
>>653 , >>657
IBMの40GBで5000円(中古)
というわけで、またまた1つのHDDにシステムとWinnyを共存させなくてはなりません。
今はお金がないのよ。月末までの辛抱でつ。
>>660
情報ありがd。
- 767 : ◆WinnyLjQUQ :03/03/14 23:43 ID:ehGLggS4
- 続き。
>>683
しょうがないでしょ。疑うのは自由だけどいい気はしないな。
トリップ云々は自分で試せば。
>>688
1HDD2ドライブレターです。
- 768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:43 ID:c+g8mY4D
- 今日検索の数値低くねえか、俺だけか
- 769 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:46 ID:k+KHcCKj
- >>768 漏れは血糖値が低い
- 770 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:50 ID:A9hsLZK/
- >>768
おれがまだonしてないからさ
- 771 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:51 ID:NmJll2pc
- 神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:54 ID:nKbr4Bvf
- >>764
質問の仕方が悪かったよ。
ダウンロードしたファイルが0バイトになるのはどうして?
- 773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/14 23:59 ID:k+KHcCKj
- >>772 意味不明、詳しく書いてね
- 774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:06 ID:IIV1x/ux
- >>773
時間かけてマターリとDL
↓
なぜか開けない
↓
ファイルのプロパティ見ると、サイズが0になってる
↓
DLしたもの全て同じ状態
つーわけです。Win2000SP3
- 775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:07 ID:ZiXY0bKr
- 完全キャッシュは残ってる?
ハッシュエラー出ていない?
- 776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:08 ID:RIMwijCd
- >>774
何か原因として思い当たる事は?
- 777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:12 ID:5G3SilsW
- ゲームサントラzip中に毬藻の歌を忍ばせて流してますが、手にした人はいますか?
- 778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:12 ID:FLoF5QaF
- >>774
ウホ いい男
- 779 :フフ4:03/03/15 00:15 ID:F0f+tCEu
- そういえばおととい肉まん拾い食いしました
- 780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:19 ID:IIV1x/ux
- >>775
キャッシュは弄ってないし。。ハッシュもエラってないなぁ・・
>>776
環境はルータ型モデムのDCHPをオフにしてプライベートをPCに割り振って、
ポートも空けてる・・・ノードもNoderef.txtに全て収めたし。
ノートンも設定したしUP速度も近いものを入れてるし
今日NY始めたばかりで、もう混乱中
- 781 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:22 ID:eI8TOmOa
- _, ._
( ゚ Д゚) <もまえら!もうすぐ戦争ですよ。
だから、今のうちに一杯うpしようよ。
クラスタワード: USA!USA!USA!
を登録しよう。
- 782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:22 ID:fwEcDAuC
- >>780
ファイル名に __IMCOMPLETE_ って付いてない?
- 783 :780:03/03/15 00:24 ID:IIV1x/ux
- もっぺん出直してきます
- 784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:27 ID:ZiXY0bKr
- BBSのスレって流せるんだよね。そうしたら
2週間でスレ主が変わるスレって作れるよね。
誰か、やりませんか?
- 785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:28 ID:4sdszj84
- >>781
最近ブレア萌え
党首討論とかカコイイ 立場はヤヴァイけど
- 786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:31 ID:6GeHzEpF
- よく、タイトルバーをダブルクリックしてウインドウを最大化するんだが
これを今日は二度もやって、エラーがでてwinnyが落ちた
- 787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:43 ID:Cu44xQoO
- 指定したキャッシュフォルダに、1KBとかのファイルが知らぬ間に
あるんだけど、なんなんですかこれ?消しても良いんですか?
自分がアップ用にキャッシュに変換したファイルもあるので、消すとなると
面倒くさそうなんですが。
- 788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:45 ID:neKoZWUq
- >>787
>>1
のリンク先を回って熟読し、Winnyがどんなものか知って把握するところから始めてください。
- 789 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:45 ID:+HZc6/s1
- >>787
消してもすぐ溜まるから意味無い罠
- 790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:50 ID:bLn6Qohn
- >>787
貯まるキャッシュを見ながらニコニコしてますが、何か?
- 791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:58 ID:JlL9KsOm
- ADSLにする予定なんですけど、プロパイダーのイイとこイクナイとこ
あったら教えてください。
- 792 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 00:58 ID:ORZFRlRF
- 今晩あたりバージョンしそうな予感
- 793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:10 ID:irCRlGxv
- キャッシュってウィンニーが立ち上がってないときに、手動で消して良いの?
日付順で並べて。
- 794 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:13 ID:UiYuIvfp
- HD足りなくなったらどんどん消しちゃって
- 795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:14 ID:4sdszj84
- >>793
それでもいいけど
確実に手早く消す方法は>>732
- 796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:14 ID:OzhC9fAX
- >>793
公開フォルダまたチェックするからそれが嫌でなければOK
ただ大量に公開してたら後悔します。
- 797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:18 ID:hNnT8uHU
- >>795
732のやり方でキャッシュ消してみたが、この方法は簡単でいいね。
- 798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:26 ID:taOUXua7
- deleyでいいやろ
- 799 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:30 ID:45lOyrAc
- 坂下千里子の素人時代裏ビデオ
こんなもんいらんわ!!勝手に中継しくさりよって!!ボケ
- 800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:35 ID:C3/Bpg6w
- >>799
そんなクラスタにいる自分が悪いんだよ。
つーか中継している物にイチイチ文句つけるなよ・・・
- 801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:40 ID:q20nl7K6
- 中継は 福袋だと思って
マターリまって 終わった頃に
拡張子検索。
- 802 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:45 ID:Cu44xQoO
- 同時ダウンロード数は一つに設定できないんですか?
- 803 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:47 ID:q20nl7K6
- downloadリストに1個だけ入れればいいのでは?
- 804 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:48 ID:SIB7FKZg
- だうんろーど全然成功しないですよ
ポート警告はたまに一個でる位で検索リンクでてるし繋がってるとは思うんだけど。
被参照量多いの選んでるし。無線ルーター使ってポート0だから?なんで??
- 805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:51 ID:yoY3WTzr
- 在日?
- 806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 01:55 ID:k9twrvQn
- >>804
ポト0だからだろ。
- 807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:04 ID:/tB8OVif
- >>804
ポト0なら通常の10倍は待て。
通常=1日ならポト0=10日。
せめて一週間くらい電源入れたまま様子見てみな。
- 808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:44 ID:w8zgwnCc
- ポト0は全然ダメポ
- 809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:45 ID:w8zgwnCc
- あげ忘れた
- 810 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:46 ID:nzTWUbFR
- Key2List.exeって何よ。
- 811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:50 ID:k9twrvQn
- >>810
ググれ。
- 812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 02:51 ID:C3/Bpg6w
- >>810
BBSとかでハッシュ晒してあったりするだろ?
ファイル名 トリップ サイズ ハッシュ の順で書いてある奴をコピペした後にKey2List.exeを実行すると
ダウンロード形式(?)の文字列に変換される。
かなり便利。ちなみにトリップはなくてもいいよ。
- 813 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:07 ID:cXEkG1xP
- http://zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
- 814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:09 ID:a61Yr1KC
- アルバム落としたんだけど全曲繋がってる〜。
何かいい方法ないっすか?
- 815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:09 ID:DffoGp4q
- 813 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
- 816 :私って綺麗?:03/03/15 03:12 ID:yoY3WTzr
- 分割すれば?
- 817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:12 ID:lQcsuprW
- >>814
手動で切る
- 818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:15 ID:UiYuIvfp
- 比較的マニアックな700mbぐらいの動画落としてるけど
3日に一回引っかかる→なんとか80%ぐらいまで行く→キャッシュがdelnyに消される
の繰り返しでかれこれ一ヶ月落とせてません
- 819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:16 ID:yoY3WTzr
- 大変だね。
- 820 :マジレスマン ◆8bQnWiNnYM :03/03/15 03:22 ID:FwPG4bjb
- >>814
http://ted3.tripod.co.jp/
のAudioEditor辺りでがんばってください
- 821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:23 ID:MSK1toEn
- 新しいHDDを買ったのでそちらにキャッシュを移したいのですが、
現在のキャッシュのあるドライブをC:、新しいHDDをD:とすると、
キャッシュのフォルダをC:からD:にコピーして、Winnyのキャッシュ
フォルダの設定を変更すればいいのでしょうか?
- 822 :マジレスマン ◆8bQnWiNnYM :03/03/15 03:29 ID:FwPG4bjb
- >>821
その通り
- 823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:33 ID:MSK1toEn
- >>822
素早いレスをありがとうございます!
早速、やってみますです。
- 824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:43 ID:JlL9KsOm
- ADSLにする予定なんですけど、プロパイダーのイイとこやイクナイとこ
あったら教えてください。
- 825 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 03:56 ID:iBu4RoMH
- >>824
黙って光にしておけ。
- 826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 04:29 ID:p9pekNzI
- >>807 了解 10倍か…長いね
けどルータだとポート0しかないんかな
ポート〇〇開けろってあったけどポートの開け方自体解らないし
俺だめぽ(ρ_;) どっか詳しくのってるサイトしらない?
- 827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 04:56 ID:/gpJ5zdw
- >>826
自分がどのルーター使ってるか調べて
ここ見ればだいたいは載ってるんじゃないの。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
- 828 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 07:19 ID:SujTDcOo
- 下流仮想キー個数が0っていうのはどういうこと?
ポートは開いてると思うのですが・・・・・
- 829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 08:41 ID:y5RHXjk+
- winny使いながら他のプログラム(ゲームや動画見るなど)を
快適にこなすのにはどれくらいのスペックが必要かな?
最近、セレ700+SDM256のOSMEからアスロン1800+DDR256の
OSXPに変えたんだけど、ny起動しながら他のことやると重くなって
なっかり。
XPって安定してて重くならならないって聞いてたんだけど、色々やると
やっぱ重くなるのね。。。
- 830 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 08:47 ID:qG7c5WTz
- >>829
DDR256 <- ネックかも。
- 831 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 09:00 ID:4sdszj84
- >>829
メモリを512以上積めば軽くなるんじゃないかな
俺はセレ700,SDRAM512M,XPで重くなるけどそれはCPUがへぼいからかと
- 832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 09:11 ID:6EtpWs3W
- http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/007.htm#a001
を見てXPのファイヤーウォールを設定しようと思ったのですが、
このページで説明されている空けるポート番号はデフォルトですよね。
空けるポート番号はWinnyのシステム情報->Acceptポート番号でいいと思うのですが、
IPアドレスに何を入れたらいいか分かりません。
説明されているように127.0.0.1を入れたらいいのですか?
- 833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 09:57 ID:n1q2SHzj
- 落としているファイルが最後のほうで止まって以来
2日間つけっぱなしでもまったく進みません。
これはキャッシュ消してやり直したほうがよいのでしょうか?
- 834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 10:08 ID:GpNiJivG
- >>833 ひたすら放置。もしくはファイル名とキャッシュ晒して協力してもらえ
- 835 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 10:33 ID:xZ6M7gna
- >>828
下流に向かって検索リンクが張られていないということ。
オイラも今、その状況なんだよね。上流は2本。起動から1時間経過。
1週間ぶりくらいに起動したらこうなった。以前は上3下2くらいあったのに。
- 836 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 10:42 ID:0J/WFDBo
- >>829
(・∀・)なっかり!!
- 837 :835:03/03/15 10:42 ID:xZ6M7gna
- 設定確認してみたら「ルータ経由のため外部から〜」にチェックが入ってた。いつの間に!?
- 838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 11:11 ID:DPvIZ0Qd
- winXPが重くなって他のことが出来ない人は以下を試してみると(・∀・)イイ!!
タスクマネージャ→プロセス→winny.exeを右クリ→優先度の設定を通常から下にする
転送速度の低下など弊害が出るが全体の動作は軽くなる
逆に最高に上げたり、リアルタイムに設定変更すると転送速度が上がる場合もある
この場合、他の作業に支障が出ることが多いので注意が必要
- 839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 11:43 ID:pqYse0KJ
- ダウンリストにダウン検索してる未完全ファイルを変換することは出来ますか?
- 840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 11:52 ID:E5nPFd04
- クラスが登録されてませんって何でしょうか?
- 841 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 11:56 ID:0J/WFDBo
- >>839
右クリック⇒強制変換 でできないかな
- 842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:03 ID:pqYse0KJ
- >>841
右クリ→再編集
先頭ブロック表示
無視リスト追加
タスクスキップ
ダウンリスト削除
しかありません。おかしいんですかね?
- 843 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:05 ID:G2PdyhkR
- >>842
検索タブ→不完全キャッシュタブをオンにする
→変換したいファイル検索→右クリック→変換
- 844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:08 ID:5G3SilsW
- 動画のクラス登録粘着厨がいるな。
- 845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:11 ID:iJAQhfIw
- 昨日から突然ポート警告頻発しております
ポートはちゃんと開けて、今までは問題なかっただけに
原因の特定ができず、モデムとルーターを電源入れなおしたりしてもダメ。
OSはXPなり、同PCにMEも入れてあるけどそっちは問題なし。
なんでだろ?
- 846 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:15 ID:pqYse0KJ
- >>843
スミマセン。
それらしいタブや文字列がどこを探してもありません。β1age7です
- 847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:17 ID:O2qVpxxX
- >>846
もういいでしょ?
- 848 :846:03/03/15 12:17 ID:pqYse0KJ
- >>846
誤爆・間違いです。
V1.10.01です。 ハズカシイ
- 849 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:26 ID:G2PdyhkR
- 適当に書いたら文字違かった
ファイル検索→部分キャッシュをオンにする→ファイル検索ワードに
変換したいものの名前を入れる(一部でも良し)→部分キャッシュとして出てくる
右クリック→変換
- 850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:37 ID:lBxEf6s7
- >>845
久しぶりに使ったんだけど、XPで突然同じ症状出てます。
V1.12に上げたせいかな?
- 851 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:38 ID:tBIVcY1p
- 厨質問かもしれませんが、
UPのフォルダになにもないのに、
UPの方が60kBpsとかになってるのは何故でしょうか?
ちなみに1.5MのADSLで落としてます。
- 852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:40 ID:Mi7x25KO
- なんかね、ポート番号の上限が決まってるみたい。
30000以上に設定してる人は見直してみよう。
- 853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:40 ID:UC5M/5l1
- キタ━(゚∀゚)━!!
- 854 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:41 ID:idmmXYOg
- >>851
60kbpsだったら7kbくらいか
しかし1.5Mで60kbも出るわけねーしな
お前の質問には
キャッシュがあるから
とでも言っておこう
- 855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:43 ID:q1cz/BV4
- 動画のクラス登録=捏造だろ?
- 856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:46 ID:+K3Oc+Yf
- 今日はボコボコ落ちてくる、最高♪
何かありましたか?
- 857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:47 ID:TxP+K+H+
- >845>850
ファイア ウオールのせいでは、
設定クリック、ポート番号ぶち込む
- 858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:52 ID:TxP+K+H+
-
Dicnyが設定出来ない VB6設定済み
情報求む
- 859 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 12:56 ID:8MbMaN0+
- Google
- 860 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:06 ID:OnIWBdqc
-
オープンソースのAC3フィルターをダウソしたら、
拡張子exeのhtmlファイルがダウソされてきた。
どこにあるの?
http://ac3filter.sourceforge.net/
- 861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:06 ID:0+9DRwsS
- upフォルダにあるファイルの被参照量って、
どういうタイミングで数値が上がっていくのでしょうか。
もちろん自分のPCからアップロードされたときなんでしょうが、
それだけではないですよね。
- 862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:07 ID:hoEUpjMX
- >860
そのhtmlの先。
- 863 :851:03/03/15 13:12 ID:tBIVcY1p
- >>854
60kBpsのBはバイトですよ。Mbpsに直すと0.48Mbpsです。
1.5Mなら十分でる転送速度です。
- 864 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:16 ID:sfrd65sX
- http://www3.big.or.jp/~pawa/cgi-pawatu/treebbs/bbs.cgi
↑を荒らさない?
- 865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:40 ID:4viKRH+z
- Winny始めたばかりの初心者です
Part1とかPart2で分割されているgiイメージはどうやって焼くのでしょうか?
- 866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:43 ID:+vPdA0aQ
- >>865
昔2ちゃんで見たやり方だと、Part1,2をRに焼くのが先決。
焼けたら2枚のRを重ねて上からハンマーで叩いて、2枚のRが1枚のRになるまで叩き続けてください。
俺はまだ成功した事ないです。
- 867 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:44 ID:KTGPA1aW
- 動画をメディアプレイヤーで再生するとクラスが登録されていませんってでます。
なんででしょうか?
検索かけてみたんですが解決方法は分かりませんでした。
- 868 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:44 ID:DtbyqMIc
- ノ \
| ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
| | ウィニー子さん
( ;´∀`) <立ったワッ。
/⊃ ⊂ イヤンッ!!! 第3世代File共有ソフトWinny質問スレよ。
| Y |
(__)_)
↓これらのページを見れば大抵の疑問は解ける!(要熟読)
WinnyTipsページ ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winnyハイパー初心者講座 ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
ハイパーQ&A ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/HyperQA.html(特超熟読)
>>2-20 (FAQ、関連リンク) も熟読のこと。
※※※※※※※※※※※※≪お約束≫※※※※※※※※※※※※
★Tipsページ、ハイパー初心者講座を熟読してから質問しるっ!
☆OS、Winnyのバージョン、PCのスペック、回線速度、Firewallを明記しるっ!
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
☆メール欄に半角でsaeと入れることを推奨☆(つまりはageろ、と)
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/(暫定的に復活?)
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
★☆Winny1.12 最新バージョン☆★
- 869 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 13:49 ID:PLgaizWW
- >>867
さあ、なんでだろう、漏れにもわかりません。
- 870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:05 ID:onrbEr8J
- >>867 検索しても出てこない質問を俺たちが答えられると思うか?
- 871 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:06 ID:fOkclULJ
- このスレも随分 日本語を理解できない奴が増えたなぁ(w
- 872 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:07 ID:9zvz8ceB
-
ノ \
| ☆|
| |
スポンッ!!!
'"'"'"'⌒ヽ〜
と( ;´∀`)つ _,つ <イヤン、とれたった〜!
- 873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:09 ID:fOkclULJ
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
- 874 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:10 ID:fOkclULJ
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
- 875 :名無し募集中。。。:03/03/15 14:11 ID:fOkclULJ
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
- 876 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:11 ID:KTGPA1aW
- みなさんでも分かりませんか。
本当、ご迷惑おかけしました。
DivX ;-) MPEG-4 Low-Motionというcodecなんですがたぶんいれてると思います。
それにコーデックが検出されてるということは捏造でもないですよね。
もう、削除します。
- 877 :名無し募集中。。。:03/03/15 14:12 ID:fOkclULJ
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
- 878 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:12 ID:zmms5eDA
- 低速DSLの場合1本うpして、3本DLするのが一番効率よさそうだな。
キャッシュは10G程度に調整するのがよさようですがどうでしょう?
- 879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:16 ID:8MbMaN0+
- シラネ
君の環境に合ってるならそれでいいじゃん
- 880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:23 ID:O+a+arNV
- 北海道にでも旅行に行きたいのですが
まだ、雪は積もっていてスキーできるでしょうか?
教えてください
- 881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:26 ID:0V7knf7B
- >>876 ぶっちゃけるとまじで分からないんよ。
codec入ってるのなら違うプレイヤーで見てみてくれ。
それで無理なら知らん。
- 882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:36 ID:TcJQz/Bs
- omgファイルっての落としたんだけど、再生用ソフトウェアopenmgっての
落としたんだけど再生できん。
どうやらそいつで落とした奴しか再生できないみたいだが、誰か詳細
をしっている猛者はおらんか?
- 883 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:39 ID:ZiXY0bKr
- ★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
以前シカトでたのむ
- 884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:40 ID:gdicr5xr
- >>882
ぐぐって解説ページ見つけるが吉かと…
「拡張子 使いかた」
- 885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:40 ID:8MbMaN0+
- 猛者・・・
omgはSONYがやってる独自企画。
フォルダを移動するだけで再生できなくなるぐらい
著作権に関して厳しい。
なんでもっと普通の形式のを落とさんかったんだ
- 886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:48 ID:juO5vlHI
- フレッツADSL(8M)の新参者が流通の多いファイル(50MBくらいの)
をダウンロードしようとすると、だいたいどれくらいの時間かかりますか?
2時間とか、10時間とか、24時間とかのレベルで。
- 887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:48 ID:KTGPA1aW
- >>881
削除してしまいました。
他のプレイヤーって真空波道研とかBSplayerとかですよね。
やったんですが駄目でした。
>★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない,,,でね!
さっきからこれコピペされてるのにそれでも答えてくれてどうもありがとうでした。
でも884,885もさりげにファイルの質問に答えてますね。
ファイルの質問は答えないのがこのスレの掟じゃないのですか?
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
- 888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:49 ID:8MbMaN0+
- 答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
答えが分からない時は873を永遠にコピペするんでしょうけど。
- 889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:52 ID:O2qVpxxX
- >>886
サイズと速度で割り出せyp。
0.1時間〜
- 890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:52 ID:n7VQ4J79
- 春だな
- 891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:53 ID:gdicr5xr
- >>887
削除したのは良いけど、キャッシュは消してねえだろうな?
- 892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:54 ID:5qMH+kso
- このスレに限らずルール守ってるのはあんまりいない。
- 893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 14:58 ID:jEde+d6+
- ハッシュってなんの意味があるの?
- 894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:00 ID:xTKXJtM5
- >>893
>>1のリンク先を参照してください。
- 895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:05 ID:wSG0kwlY
- ny用にハード増設するとしたら内蔵or外付けのどっちがお勧めですか?
- 896 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:09 ID:O2qVpxxX
- >>895
お好きにどうぞ。
- 897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:11 ID:gdicr5xr
- >>895
個人的には外付けでnyの本体も外付けに入れるべきだと思う。
これで家中のPCでnyが出来る。
無意味だけど
- 898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:13 ID:qMt+hqam
- 質問!初期ノード追加って、とこには何を入れればいいの?
- 899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:26 ID:9J+FzWFo
- >>898
今正常に動いているならどうでもいい。
これからnyを動かすなら、>>1のリンク先嫁。
- 900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:28 ID:4GiBOlRM
- >898
チンポでもいれとけ。
- 901 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:35 ID:lrF9RlIY
- ふと、他人の検索ワードを見たら
030314っていうヤシが4〜人いたんだけど、何なんだ?
- 902 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:37 ID:xTKXJtM5
- SerialPackじゃないですか。
- 903 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:37 ID:lrF9RlIY
- わかった。エロゲ野郎たちだった
- 904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:38 ID:xTKXJtM5
- 墓穴を掘ったか。
- 905 :マジレスマン ◆8bQnWiNnYM :03/03/15 15:39 ID:FwPG4bjb
- >>895
高速、大容量、安価なんで内臓がお勧め、容量は多ければ
多いほうがよろしいかと。
久しぶりにこのスレ来たけどお約束増えてたのね、スマソ
- 906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:47 ID:fOkclULJ
- 春休みでこれじゃ、夏休みなんて まさに地獄だな。廚地獄か...。
- 907 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:51 ID:64+spuQQ
- ヤバイな
- 908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:53 ID:ZiXY0bKr
- BBSって流せるんだよね。だったら、2週間でスレ主が変わるスレとか作れるよね。
誰かやらないか?
- 909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:54 ID:ZiXY0bKr
- >>906 初歩的な質問は放置したら?そうじゃないと
【FAQ厳禁】って意味ないじゃない?
- 910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 15:59 ID:O+a+arNV
- FAQ厳禁の質問スレ、これ如何に
- 911 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:03 ID:ZiXY0bKr
- もっとwinnyで遊ぶ方法等の質問がいいと思う。初歩的な質問は本スレでやればいいんじゃない?
nyBBSって面白い使い方できるし、もっと応用編みたいな感じでやれたらいいな
- 912 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:03 ID:l+EwIpUz
- FAQじゃない質問なら、みんな真面目に答えてくれるって事さね。
- 913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:04 ID:ZiXY0bKr
- nyBBSもっとひどいけどな、単発質問スレ立ちまくり。
スレ乱立で、目的のスレが落ちてこない
- 914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:10 ID:DPvIZ0Qd
- ルール、お約束を守って楽しいダウソ生活のために
違法性のあるファイルをアップロードしない
見つけた場合は、落とさずに通報
キャッシュに溜まったファイルは、殆どが違法ファイルの可能性が高いので即消し
- 915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:13 ID:ZiXY0bKr
- それにしてもBBSの荒らしの排除の仕方、このスレで何回か聞いたけど全部スルーされたよ。
初歩的な質問には答えるのに・・・
- 916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:17 ID:AnwJ7v/l
- >>915
漏れはその質問に答えたのにスルーされたな。
- 917 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:19 ID:ZiXY0bKr
- >>916 そうですか?
釣り師が出てきたときは質問するべきじゃないね。7割スルーされる。
- 918 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:49 ID:9zvz8ceB
- Port0でUPする事は可能ですか?
- 919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:50 ID:fOF+7kMf
- >>918
できます。
- 920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 16:50 ID:xTKXJtM5
- 可能です。
- 921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:11 ID:dqIqX/Wc
- 完全キャッシュがヒットしない。
ある程度有名な拡張子は入れたんだが…
ヒトしそうな単語募集
- 922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:13 ID:jv5KQjEN
- ファイル解凍したらcueとbinが生成されて、
daemonToolsを使うとunable to mount imageって出るんですがどうすれば?
- 923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:14 ID:yoY3WTzr
- 捨てる。
- 924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:15 ID:RRb6Vrye
- Windows付属のピンボールで遊んでると転送速度が倍近くあがるのですが
同じ症状の人いませんか?
- 925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:17 ID:1FIvgq7P
- >>921
キャッシュ捨てちゃったんじゃないの?
- 926 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:19 ID:DPvIZ0Qd
- >>921
アルファベット・・・123・・・
サイズと悲惨少量の並び順を変える
>>924
ほんとは上がってないんだなぁ
Enterキー押しっぱなしでも上がるよん
- 927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:22 ID:dqIqX/Wc
- >>925
それはないはずだが…。
txt,doc,wav,wma,mp3,mpg,avi,mov,gca,rar,lzh,zip,jpg,gif,png,exe
以外の拡張子募集
- 928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:27 ID:balsUYXZ
- >>925
保持キャッシュを徹底的に調べたいのなら、Winnyを再起動して回線を接続せずに
ファイル検索でUPフォルダ内、完全キャッシュ、部分キャッシュをonにして「.a」〜「.z」まで調べるのが確実。
ちなみにファイル検索ワード欄に文字入力後に検索ボタンを押さなくても、ツールバー周辺の
適当な所をクリックすれば検索できる。(検索履歴に残らない)
- 929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:27 ID:5G3SilsW
- nyの転送速度表示はあまり当てにならないな。
ISDNの時も、キャッシュ変換中や他のアプリでHDD操作を多く行うときには
50とかあり得ない数値が出てた。
- 930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:28 ID:balsUYXZ
- >>927の間違いですた。
- 931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:30 ID:qQOk5ZOk
- そもそもファイル名も分からないのになぜ完全キャッシュだと分かるんだ?
- 932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:33 ID:9J+FzWFo
- 速度の話が出ると、たまに、nyの表示速度を前提に話してるのに、
そんな速度出るわけねぇだろとか、噛み付くヤシがいるな。
DSLで、UP120K出るわけねぇだろとか。
- 933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:34 ID:BowcVPER
- ポート解放作業について質問しても宜しいでしょうか?
Tips読んで自分のモデムの設定方法調べました
NEC ATUR32
ポートマッピング機能 使用する
poa0 TCP 7743 〜 7743 192.168.0.x 指定しない 有効
IP マスカレード機能 使用する
適用インターフェース poa0
このようなものだけが書かれていたんですけど、PCでどうやって設定したらよいか分からないし、
モデムにも設定できそうなところはありません。
上記の設定はどうやってすればいいのですか?
- 934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:38 ID:AICNvusX
- >>933
説明書を読みましょう
モデム付ける時に使ったでしょ ソレ引っ張り出してきて
最初の方に 設定画面に行く方法が載ってます
- 935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:39 ID:BowcVPER
- >>934
ごめんなさい
ISPの人がモデム持ってきてそのまま取り付けちゃったんで説明書とかもらってないんです
- 936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:39 ID:q20nl7K6
- >>931
完全キャッシュ数ってのがあるからでは?
- 937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:42 ID:q20nl7K6
- >>933
とりあえず
192.168.0.1
ブラウザのアドレス欄にコレ入れてみると
設定画面出ると思われます
- 938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:43 ID:n7VQ4J79
- >>935
WWブラウザでルータのアドレス(http://192.168.0.1)にアクセス
- 939 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:44 ID:ISoJ7b8I
- 初期ノードCGIのページが見れません。なぜ?
- 940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:44 ID:1FIvgq7P
- >>935
なんとかしてルーターにアクセスしてください。
- 941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:46 ID:BowcVPER
- >>937-938
「取り消されたアクション」と出てきてアクセスできません。。
- 942 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:50 ID:q20nl7K6
- 941
http://www.metallic.co.jp/support/firmware/nm_531text/firmup_manual.pdf
これ読めるかなぁ
一応 その機種のマニュアルみたいですよ。
- 943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:52 ID:q20nl7K6
- 関係ない部分でした・・・
- 944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:53 ID:q20nl7K6
- http://www.so-net.ne.jp/manual/ts/so-net_adsl/atur32j/
コッチなら参考になるかもです。
- 945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:55 ID:AICNvusX
- ってか ISPに マニュアル返せ! と電話しよう
何処の業者だ?
- 946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:56 ID:O2qVpxxX
- >>944
「ブリッジモード設定マニュアル」のダウンロード
ttp://cpe-proxy.acca.ne.jp/pub/nec/atur32j/NECATUR32J_Bridge1.1.pdf
ですよね。
- 947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:57 ID:q20nl7K6
- http://www.metallic.co.jp/support/firmware/nm_531gui/webgui_manual.zip
ほい マニュアルあったよ。
- 948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 17:57 ID:xTKXJtM5
- 192.168.1.1 だったなあ、ウチのデフォルト。
- 949 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:00 ID:AICNvusX
- http://192.168.0.1
- 950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:02 ID:q20nl7K6
- 933の書き込みで 勝手に192.168.0.・・だと思い込んでたようです。
その機種は 192.168.1.1のようですね。
- 951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:09 ID:BowcVPER
- >>944
winipcfgでIPの確認したら
http://www.so-net.ne.jp/manual/settings/high/so-net_adsl/wme/ipad/index.html
ここにかかれているものと違うものが出てきたので、上記サイトに書かれているように
全て解放→全て書き換えしたらDHCPサーバーがどうのこうのとかいってできませんでした。
他の皆さんの示してくれたマニュアルも読んで見ます
- 952 : :03/03/15 18:09 ID:VwlqEhVA
- WINNYってMSNメッセンジャーと相性わるいのか?
メッセンジャーが強制終了するのはうちだけなのか、、、
- 953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:13 ID:BowcVPER
- >>948>>950
http://192.168.1.1でもダメなようです
- 954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:17 ID:aWvA4xG3
- 最近また始めたんだけど
なんか勝手に切断するんだけど・・・なんでだろう?
- 955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:18 ID:9J+FzWFo
- >>953
コマンドプロンプトで、「ipconfig /all」と入力して、Default Gatewayに
表示されるアドレスを入力してみな。
- 956 :955:03/03/15 18:23 ID:9J+FzWFo
- >>953
おっと、98かMeみたいだな。
winipcfgのDefault Gatewayでも同じことだ。
- 957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:23 ID:Tuqd2Gw5
- nyでうpするファイルの大きさって制限ないんでつか?
- 958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:26 ID:AnwJ7v/l
- 2GB
- 959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:32 ID:RBqJIf0y
- 質問です。
あるファイルのファイル名がAでハッシュがaとします。
その時ダウン登録でファイル名をBとしてハッシュはaとする場合
はファイル名Aハッシュaのファイルと同じファイルはちゃんとダウンロードできますか?
- 960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:41 ID:BowcVPER
- >>955-956
それも無理でした。
- 961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:41 ID:balsUYXZ
- >>959
できる、って言うかそういう場合はハッシュのみで登録した方が早い。
- 962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:46 ID:YXLPnnjS
- すいません、年末から出張行ってたら公開ページ閉鎖されていました。
最新版は何処から入手すればよいのでしょうか・・・
今は1.02です。・゜・(ノД`)・゜・。
- 963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:47 ID:balsUYXZ
- ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
- 964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:50 ID:RBqJIf0y
- >>961
ありがとうございます。
- 965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 18:58 ID:9J+FzWFo
- >>960
自分のISP、接続環境書け。
さっぱりわからん。
ついでに、今のIP Address、Default Gateway もな。
- 966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 19:10 ID:ZiXY0bKr
- 新スレの時期ですね。
- 967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 19:18 ID:idmmXYOg
- ハッシュチェックされてないcacheはうpされないの?
- 968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 19:18 ID:ZiXY0bKr
- >>927 亀レスだが jpgとjpeg mpegとmpgは
nyでは別に検索しないと出てこないよ。
同じ拡張子なのに統一してけれ
- 969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 19:20 ID:ZiXY0bKr
- >>927 あと7zやasfもたまに見かける
- 970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 19:21 ID:JFyRQ9hB
- >>959
できる。
キーワード(ファイル名)とハッシュを両方指定した場合、
ハッシュが優先され、キーワードは単なるコメントとして扱われ
実質的な意味はなくなる。
- 971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:33 ID:vcq7KIPa
- 昔はnyを普通に使えていたんですが、最近はnyを入れているファイルを
開こうとしたり、ny.ZIPを解凍しようとするだけでPCが固まります。
何ででしょうか。
- 972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:36 ID:FKS2LZZt
- >>971
つまらないです。
- 973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:43 ID:vcq7KIPa
- >>972
つまらないとかじゃなくて何か言えやボケ
- 974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:44 ID:h4E0p9VU
- >>971
アンチウイルスソフトを無効にして下さい
- 975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:45 ID:JFyRQ9hB
- >>973
あんた分かり易い
- 976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:46 ID:0mWRWKoc
- ところでさ、サブマシン作ってnyを常時稼動にしようかと思ってるんだけど
CPUスペックってどれ位欲しいと思う? OSは2000、MEMは256を予定かな。
AMD系でキボンヌ
- 977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:47 ID:vcq7KIPa
- >>974
エージェント終了させても駄目だったけど、別のやり方で切ったりしなければ
ならないとか?
- 978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:47 ID:AnwJ7v/l
- >>976
nyのみならK6-V500MHzで十分だと思われ
CPUよりHDDに金をまわした方が快適。
- 979 :977:03/03/15 20:49 ID:vcq7KIPa
- あっとわかりました。どうも。
- 980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:49 ID:XTWbJBFZ
- >>976
XP2100くらいから1万しないからご自由に。
ただ漏れはAthlonを常時稼動は怖くてできない・・
ファンとまったら火事になりそうだね(笑)
メインでXP2000つかっててnyにはPenIII 933つかってる
- 981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:50 ID:mx1m98wN
- 次スレまだっすか?
- 982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:51 ID:HMSAddb/
- nyすれなのにmxとはこれいかに
>>981
- 983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 20:59 ID:idmmXYOg
- なんで誰も>>967の質問に答えてくれないの?
- 984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:02 ID:0mWRWKoc
- >>978 >>980
ありがとサンサン。 K6III-500以上で検討しておきます。
BIOS逝った8AKT3が転がってるんだけどなぁ・・・
>>979
次の人のためにも理由を教えてね。
HDD絡みかな?
>>983 ダウソ板は久々なんで知らん。
- 985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:02 ID:9J+FzWFo
- >>983
意味不明だからだよ。
- 986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:07 ID:ZiXY0bKr
- スレ訓
1つ、詳しく書かないものに答える気なし
1つ、>>1読まない奴はシカト
1つ、質問者の癖にえらそうな奴は氏あるのみ
- 987 :霧香タン(;´Д`)ハァハァ ◆udNOIRLzko :03/03/15 21:10 ID:TkegfDjJ
- get
- 988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:11 ID:vmL1uHg2
- 移行事故の予感。
- 989 : :03/03/15 21:14 ID:WbbXIJ9x
- 質問です
最近[ポート警告]が20以上でてしまい
接続が終わってしまいます
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/ref070.html
ここを読み自分の空きポートとWINNYとを会わせたのですが
まだポツポツとポート警告がでます
何か有効な方法はないでしょうか?
- 990 :霧香タン(;´Д`)ハァハァ ◆udNOIRLzko :03/03/15 21:17 ID:TkegfDjJ
- そうでもない
- 991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:24 ID:AnwJ7v/l
- >>986
そういえば、BBSの荒らしってあなたのその性格が呼び寄せてるのだと思います。
ここ数日の過去ログで、BBS荒らしについて質問した書き込みのIDを調べて
みたんだけど、その調子でスレ主が書き込んでいたら荒らしが集まると思うよ。
>>911みたいなアフォなカキコして本スレに晒されるようじゃ……
- 992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:27 ID:n7VQ4J79
- ・・・・・・・・・・・
- 993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:29 ID:ApqArpyd
- 993
- 994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:31 ID:O2qVpxxX
- 次スレ…
- 995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:/CrGFgJb
- 995
- 996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:wwLJH+XV
- 995
- 997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:uxaT1Es1
- 1000!
- 998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:uxaT1Es1
- 1000!
- 999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:iIdTLmT2
- | | ∧
|_|Д`)ハァハァ
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/15 21:34 ID:n7VQ4J79
- Winnyを起動させているとたまにHDDの読み書きが異様に忙しくなり
すべての接続が切れてしまうときがあります。
それは>>13のようなファイルを生成している時なのでしょうか?
なにか有効な対策ありませんか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)