■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
偏差値37の奈良産業大学は無敵です!
- 1 :打倒阪神難波線:01/12/15 04:11 ID:AORD740p
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007729446
鉄道板のスレ
http://www69.tcup.com/6907/poi.html
問題の掲示板
http://www61.tcup.com/6110/minato.html
この方が問題の「奈良産業大学生」
- 2 :エリート街道さん:01/12/15 04:25 ID:/Dw0PsIT
- 偏差値37だが、3教科換算すれば35くらいになる。
- 3 :拓殖様 ◆PNeNbjvo :01/12/15 04:26 ID:fYINIoqM
-
____
/ \ _______________
|。 。 | /
| ◆ | >英語が必須だから地元のDQNも来ねえよ
\ e / \_______________
」 ◎
|凸|
y y
- 4 :エリート街道さん:01/12/15 04:28 ID:TRMJ3KO7
- 去年、受験会場から鹿が出てくるのを目撃したぞ。
- 5 :中京2:01/12/15 04:29 ID:COMRgAN3
- 奈良産業大学の主な受験者層は馬と鹿です。
- 6 :エリート街道さん:01/12/15 04:37 ID:OmTiDs7r
- 座布団1枚!!
- 7 :エリート街道さん:01/12/16 20:00 ID:LlAYmTfO
- 天皇杯サッカーで鹿島アントラーズとやってたね
たいしたもんだ。
- 8 :エリート街道さん:01/12/16 20:02 ID:knXcUoH0
- 母集団と試験のレベルによっては、白紙で出しても偏差値37にはならないかもな。ある意味凄い。
- 9 :兵庫県人:01/12/16 20:14 ID:hQGpmCdc
- そんなに下がったんやー。昔は育英とか神港辺りの連中が大阪学院の滑り止めに良く受けていたなあ。
- 10 :エリート街道さん:01/12/16 20:22 ID:nUN/ChNq
- 偏差値37
逝く奴いるの?
- 11 :エリート街道さん:01/12/16 20:23 ID:OqmpYALc
- 世の中にはそういう世界もあるのさ。
- 12 :エリート街道さん:01/12/16 20:25 ID:bR05yY8I
- 一教科入試なので第一経済の方が凄い。
第一経済・経済1期(1)
経済38
経営38
貿易38
日本文理・商経(2)
商38
経済38
奈良産業・経済A・B(2)37
奈良産業・経営A・B(2)37
奈良産業・情報A・B(2)37
- 13 :エリート街道さん:01/12/16 22:31 ID:2pC/gYY3
- あげ
- 14 :エリート街道さん:01/12/17 02:02 ID:eNeMzJCm
- 1教科で38って・・・
- 15 :エリート街道さん:01/12/17 02:03 ID:QH8NyYWI
- 偏差値38というと農業高校からでも余裕で入れるくらいのレベルになるぞ
- 16 :鳥大生:01/12/17 02:07 ID:L7TyF2Ky
- >>1
鉄道板のスレってやつ、どこを見ればいいんですか?
- 17 :???街道さん:01/12/17 02:07 ID:9eOOsQFo
- >8
0点でも偏差値48の数学の模試受けたことある...。
18点で偏差値56位あったような(爆)
- 18 :エリート街道さん:01/12/17 02:49 ID:eE635Iy7
- 奈良産志望は、毎年代ゼミの模試に一人も受けていない。
他の偏差値表では奈良産は大産、警報等と一緒だった。
- 19 :エリート街道さん:01/12/17 02:50 ID:ddJ+6JAU
- 私には現在・過去・未来に渡って女性と付き合った(付き合う)事は無いし(女性の助けの借りずとも自分だけの力で生きていけます。
____________________________________
阪神なんでも掲示板にコウ書き残して彼は去っていった
- 20 :エリート街道さん:01/12/17 12:52 ID:RhqAlFZH
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1008530542/
もう次スレ
- 21 :エリート街道さん:01/12/17 15:31 ID:a+HN5ZYz
- 見てみ
http://www.nara-su.ac.jp/gra_f_novel.html
- 22 :岡理大工作員 ◆DJ4zhMVM :01/12/17 17:49 ID:0N/2dHqS
- >>1の板に逝ったけど
「207系新快速高槻行き」と「福知山色の113系」だけ字がでかいのはなぜ?
よくわからん…
- 23 :エリート街道さん:01/12/17 19:37 ID:g8uBLd9Z
- >>21
ナゼ小説が?読む気にもならんかったよ。
- 24 :エリート街道さん:01/12/17 19:41 ID:YRi6dQt1
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 奈良産業大学って、ステキやん?ぷっ
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 25 :エリート街道さん:01/12/17 20:26 ID:ekix77CX
- ↓何これ?(爆)
http://www.nara-su.ac.jp/jus/society/semi_hirao.htm
- 26 :エリート街道さん:01/12/18 12:29 ID:lfRZCkv0
- 晒し上げ
- 27 :エリート街道さん:01/12/18 13:02 ID:zDSQBN1w
- 奈良産業大学って本当にあるの?ネタじゃないの?
- 28 :エリート街道さん:01/12/18 13:23 ID:/r11zJLT
- 奈良産はうちの高校から何人か行った
- 29 :エリート街道さん:01/12/18 21:01 ID:6YRR/ews
- 所詮、奈良惨大ってフリーター養成学校でしょ(w
偏差値37じゃ就職はできん。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/narasangyo.html
- 30 :エリート街道さん:01/12/18 21:06 ID:DP9pfMUq
- >>25のリンクで
常に他人からの関わりをもって生きていくのです。そのためのキーワードは統合です。
訳分からん・・・
- 31 :エリート街道さん:01/12/18 21:07 ID:PQKcuI71
- >>29
代ゼミの偏差値だけで判断しちゃいかんでしょw
- 32 :エリート街道さん:01/12/18 21:12 ID:IAyOAxj7
- 代ゼミ偏差値だけで判断できない
予想もつかないドキュソなそぶりが…
- 33 :678:01/12/18 21:14 ID:w4cRGc8+
- 関東学園大の方が上です。
- 34 :エリート街道さん:01/12/18 21:28 ID:PQKcuI71
- 大阪国際・経営情報A(2)45
奈良産業・経済A・B(2)37
2つともFランク。
しかし、就職活動での企業からの評価は同程度。学生の質も同程度。
実際、難易度に偏差値が8も違うとは思えないぞ。
- 35 :エリート街道さん:01/12/18 21:30 ID:7jr+iwWO
- >>34
偏差値45以下だったらミソもクソも一緒
- 36 :エリート街道さん:01/12/18 21:34 ID:Cao8GKe1
- v
- 37 :エリート街道さん:01/12/18 21:53 ID:DW9MnrC5
- >>30
>一口に統合と言っても様々な形態があります。
>国内はもとより、諸外国の各時代における統合体制を比較・検証していきます。
この教官なりの哲学なんじゃないの?
まあ訳分からんことにかわりはない。
- 38 :エリート街道さん:01/12/19 01:28 ID:cumaZdEt
- パート91 _鉄ヲタが彼女をつくるのに必要な条件は?_(8/25)
http://piza2.2ch.net/train/kako/998/998722303.html
パート92 アンゴラ山の羊 みなと鉄道スレッドPart7 (12/7)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007729446/
パート93 【KOBE】今日からルミナリエ〜どうするみな鉄? (12/12・準備中)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1008140553/
パート94 やのって (12/14・接続不可)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1008257499/
パート95 『ネット(掲示板)荒らしは撲滅できるか?』(12/16)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/46/tmpsy.html
パート96 そこまでやるか?みなと鉄道スレpart8 (12/17)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1008530542/
パート97 偏差値37の奈良産業大学は無敵です! (12/15)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008357102/
パート98 行き過ぎた鉄道掲示板 (12/17)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1008537188/
パート99 みなと鉄道に加担する上月乃理ってどうよ (12/17)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1008548940/
(注意)横の数字はスレが立った日です。
とりあえずこれだけ見つかりました。面白いスレだったのに削除されて倉庫で
も見つからなかったのもあります。見つかっただけの数ですので過去の全てを
合計したら10位多いのではないでしょうか。2ちゃんねる鉄道板以外の掲示
板でも難波線関連掲示板&スレ&記事があったら付け足しておいて下さい。な
お後から発見されたものは既存のアドレスの続きに付け足すことになりますの
で、番号が後でもスレが立った日が前になる場合もあります。
- 39 :エリート街道さん:01/12/19 12:45 ID:BHiW9Aji
- 政治哲学って何
- 40 :エリート街道さん:01/12/19 14:36 ID:OzWbd677
- >>30・>>37
さすが、偏差値37の法学部も伊達じゃないね。(藁
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/narasangyo.html
- 41 :代々木偏差値査定課:01/12/19 14:40 ID:+NIo4luP
- 偏差値40以下の大学の偏差値は測定不能なので
サイコロで決めています。
- 42 :第一経済大学入試課長:01/12/19 16:21 ID:TzWoTqrO
- >>41
来年はいい偏差値を出してくださいね。
- 43 :エリート街道さん:01/12/20 08:51 ID:H1gLpixp
- >>40
つーか偏差値37の法学部なんてギャグだよ(大笑
こんなレベルで司法試験にまず受かるわけがない
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/narasangyo.html
- 44 :これも奈良産?:01/12/20 16:38 ID:2Y4L8T6z
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=1008410751&st=171&to=171&nofirst=true
- 45 :エリート街道さん:01/12/20 16:44 ID:xJT8AuOz
- >>44
新潟産業大学もありえるな。
- 46 :エリート街道さん:01/12/20 16:49 ID:QdhNg9fO
- 44では法学部生となっているから、法学部のない新潟産業大は違うでしょう。
- 47 :エリート街道さん:01/12/20 22:39 ID:VONaAkMY
- ところで偏差値“37”の法学部って、いったい何のためにあるの?
- 48 :エリート街道さん:01/12/20 22:42 ID:EI7+3E3l
- ガチンコの懲役が合格するためだろ?
- 49 :エリート街道さん:01/12/21 18:30 ID:+jTaeRDe
- >>47
日本国憲法第九条くらいは覚えてもらわないと困る。
そのために4年間大学に通うのでは?
- 50 :エリート街道さん:01/12/21 18:59 ID:nfuPbgYK
- 松阪大学と交流戦をやって白黒つけて欲しい。
- 51 :エリート街道さん:01/12/21 22:29 ID:jFGYVyqH
- あげ
- 52 :エリート街道さん:01/12/21 22:38 ID:xnypSNWE
- >>43
日大未満のすべての大学に当てはまると思われ
- 53 :エリート街道さん:01/12/21 23:08 ID:bUcHbd9U
- >>47
単に金儲けするためだろ。
っていうか、奈良惨大の場合、法学部というよりも
大学そのものが金儲けのためにあるようなもんだな。(ワラ
そうでなきゃ、偏差値37のお遊び大学なんかにならないよ
普通。
- 54 :わっしょい:01/12/22 00:05 ID:lWB4H2Fo
- 奈良惨大ワッショイ!!
\\ 奈良惨大ワッショイ!! //
+ + \\ 奈良惨大ワッショイ!!/+
_____________
/ OO \
| ┌──┐ |
|_└──┘___________|
|┏━━━━━━━━━━━━┓|
|┃=G02= ┃|
|┃( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) ┃|
|┗━━━━━━━━━━━━┛|
| |
| _ _ |
|==============|
|O O|
\_____.二二二._____/
│ │[=.=]| |
└───────────┘
- 55 :a:01/12/22 14:57 ID:3kdQKdmq
- ロースクールできてほしいなあ。
- 56 :エリート街道さん:01/12/22 15:09 ID:ZPAvuxAB
- バカなガキを騙して金儲け by 奈良37大学(w
- 57 :エリート街道さん:01/12/22 17:45 ID:LoxykDC5
- 上武大学のライバルだね。
- 58 :エリート街道さん:01/12/22 22:32 ID:hBoIc21T
- ホント、この大学って終わってるね
予備校以下なんじゃない?(藁
- 59 :エリート街道さん:01/12/22 22:43 ID:LxT92fmF
- ひろしまあきじょし
広島安芸女子大学
私立
所在地 〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ケ浜3-3-20
電 話 082-884-1212
広島安芸女子大学の
ホームページへ
沿革 1925(大正14)年設立の広島女子商業学校が起源。1987(昭和62)年設立の広島女子商短期大学が4年制大学として、2000(平成12)年に開学
学生数 32 男 0 女 32
学部教員数 28 教員一人当たりの学生数 1.1
蔵書 24,000 学生一人当たりの貸出数 1.7
経営学部 定員195人
学 科 マネジメント
教 育 学生数 32
男女比 -:100
教員 教授16 助教授5 講師7
教員一人当たりの学生数 1.1
初年度納付金 1,197,000
一般入試 受験 10 合格 8 倍率 1.3
入学 5
入学者 総数 32 うち推薦 27
まぁここよりはマシだなw
- 60 :エリート街道さん:01/12/23 08:18 ID:kCOP/mmo
- 経済学部だけど、教養科目の憲法でも習う内容じゃないのか→公法と私法の違い
以前、就職問題で、N産業大学の法学部生とディスカッションになったことが
あるのだけど、民間企業の就職差別を「憲法違反」とか言ったので、その場
合は直接は民法が適用され、憲法は考え方(理念)して間接的に用いられる
だけと習ったはずなので、ディスカッションが終わってから、あとで「法律
違反だけど憲法違反というのは違うのでは」といったのだけど、「憲法も民
法も関係ない」とかわされた。
- 61 :エリート街道さん:01/12/23 11:30 ID:/jb4XujH
- 巨人の上原が、一浪の時に受けて落ちてるね。
- 62 :エリート街道さん:01/12/23 16:06 ID:6v2LM0OC
- >>61
マジ?
- 63 :エリート街道さん:01/12/23 16:10 ID:6v2LM0OC
- >>61
嘘つけ。
- 64 :エリート街道さん:01/12/23 16:23 ID:r+IY4YoY
- >>62>>63
61じゃないけど本当だよ。かなり前の週刊誌に載ってた。
奈良産落ちて大体大に入学。
- 65 :エリート街道さん:01/12/23 17:05 ID:4VOWbkcY
- >>59
講義はなくすべてゼミ形式でやっているの?
しかし、ここまでマンツーマンの大学はないな。
- 66 :エリート街道さん:01/12/23 23:18 ID:p7JxAegA
- あげ
- 67 :エリート街道さん:01/12/23 23:26 ID:3F4vMcC3
- 彼らは法律を学んだつもりでいるのだろう。
勘違いDQN。
嫌だね。
こういう奴に限って高卒を見下していい気になっているんだよ。
- 68 :エリート街道さん:01/12/24 02:43 ID:z6LXtJ+Q
- >>67
高校の政治経済に出てくるような内容を3年間かけて
やってそうだしな。
- 69 :肉食のうさぎさん:01/12/24 02:44 ID:guPcV+wA
- 偏差値じゃあないのだよ・・・
- 70 :エリート街道さん:01/12/24 02:56 ID:gB2JTUvQ
- テレビで奈良産のサッカー部見たけど、ギャル男の多さにビックリした・・・。
- 71 :エリート街道さん:01/12/24 03:19 ID:2zj9vuZr
- >47 :エリート街道さん :01/12/20 22:39 ID:VONaAkMY
>ところで偏差値“37”の法学部って、いったい何のためにあるの?
どういうことをすると犯罪になってしまうかを教えることによって、
犯罪者予備軍の未来の犯罪を予防する「犯罪抑止効果」のためだと思われます。
- 72 :エリート街道さん:01/12/24 04:22 ID:gt77iXD7
- >>1
のリンク先見る限りではそんな効果自体期待できんぞ
- 73 :エリート街道さん:01/12/24 04:35 ID:M3QuwCXZ
- 八戸工大は?
- 74 :エリート街道さん:01/12/24 04:59 ID:4VD+O3cf
- >>25
日本語が汚すぎる。
全体的に助詞の用法が違うし。終わってるなオイ。
- 75 :エリート街道さん:01/12/24 05:11 ID:Uuas01Bt
- >>74
これが中学生の作文とすれば立派かも。
- 76 :エリート街道さん:01/12/24 05:29 ID:aoSc4Tjg
- 偏差値37って職業高校並か下手するとそれ以下じゃないの?
- 77 :エリート街道さん:01/12/24 08:11 ID:4VD+O3cf
- 中学生でもこんなの書かねーって。
「大事なことは〜ならないということです。」は日本語が汚い
「しかしこれは」以降は文章が崩壊しているし。
みなされます って誰にみなされるんだっつーの。大丈夫かコイツ。
第一、大学生は社会人なのか?こんなヤツに社会人ヅラされたかねぇな。
- 78 :エリート街道さん:01/12/24 09:48 ID:AdG093KD
- >>76
職業高校でもかなり下位のところじゃないと同等とはいえないだろう。
少なくとも、大阪で天王寺商業、淀川工業、都島工業と比較するのは、
比較される実業高校側に失礼。
普通科の教育困難校と呼ばれる学校だと、奈良産入学でも難しいらしいけど。
>>77
授業崩壊ならぬ国語崩壊か。
そういや、研究系の板で、原稿用紙の使い方がわからないとか、国語の助詞
や接続詞、句読点の用法がムチャクチャな学生がいるとかで、底辺大学勤務
教員の愚痴スレッドがあったよ。
- 79 :エリート街道さん:01/12/24 10:19 ID:VruBK08b
- >>59は校名変更するらしい。
しかも、リッツのパクリみたいな校名。
- 80 :エリート街道さん:01/12/24 10:22 ID:Dbl51wXY
- パクリなんかやったって、騙される馬鹿ばっかしいねえのに、
- 81 :エリート街道さん:01/12/24 12:41 ID:pcsfR3JS
- >74
助詞の用法の間違いってどこ?わからない……。鬱だ氏脳。
- 82 :エリート街道さん:01/12/24 12:45 ID:z6LXtJ+Q
- なんがかんだで学生数4000人もいる。
- 83 :エリート街道さん:01/12/24 13:25 ID:ykNCh5RK
- >>79
男女共学の立志館大学
リッツどころか関関同立ですな。
- 84 :エリート街道さん:01/12/24 14:19 ID:se0DY5mL
- 奈良産はサッカーよりも野球が異様に強い。
- 85 :エリート街道さん:01/12/24 20:37 ID:fMtaMEVj
- >>84
本来は運動バカの大学だからな。
でも、その運動バカ以外は↓の文章程度しか書けない
真性バカばかりのようだ(w
http://www.nara-su.ac.jp/jus/society/semi_hirao.htm
- 86 :エリート街道さん:01/12/24 21:27 ID:YzGhNX0J
- ここら辺のレベルまで来ると、何をさせても無駄なので、
大学側も星占いで方向付けをさせているらしい。
ttp://www.nara-su.ac.jp/sci_f_seiza.html
こんな大学、初めて見たYO。
- 87 :エリート街道さん:01/12/24 21:33 ID:nz+IztM7
- 元々は国会議員であらせられる田野瀬大先生が集金&集票のために
つくったような大学。だから大学は学生に対してなにも考えてないYO!
- 88 :エリート街道さん:01/12/24 21:39 ID:rVruB860
- 908 :名無しでGO! :01/12/24 21:31 ID:1Lyl/cA6
>>905
っていうか、みな鉄登場以前から奈良惨はドキュソだと分かってたけど、
ますますドキュソ確定だな。
どうせ田野瀬大先生の集金&¥&集票のための学校だもんな。
この大学って、政治家の金集め&票集めのためにある
学校なんだ。どうりでふざけてるわけだ。
- 89 :88:01/12/24 21:40 ID:rVruB860
- >>87
あっ、かぶっちゃった・・・。
- 90 :みのりたん:01/12/24 21:40 ID:mlLLYpYF
- 加護亜衣>>>>>>TOKIOのおっさん>>>>>>>>奈良産
- 91 :エリート街道さん:01/12/24 21:52 ID:aoSc4Tjg
- なら産業大学に坂元ちゃんが入ったら伝説の優等生になれるかも
- 92 :エリート街道さん:01/12/24 23:18 ID:CJ9e/MCm
- >>86
上岡龍太郎ぶち切れ(藁
- 93 :エリート街道さん:01/12/24 23:19 ID:J3pi944z
- >>86
牡羊座のあなたは
行動力が優れているので、要求の多い仕事でもテキパキこなすことができます。
友人・知人に頼りにされ、指導力も兼ね備えているので、
リーダーシップを発揮できる仕事に向いています。
【牡羊座にピッタリの資格】
経営コンサルタントとして、財務・会計から経営戦略まで、
幅広い助言で企業を助けてあげましょう。
システム開発におけるプログラム設計の中心人物として活躍できます。
自分でいうのもなんだが結構当たっているかも(藁
- 94 :エリート街道さん:01/12/24 23:23 ID:pcsfR3JS
- 高校時代(関学高等部)のこと、クラス担任が言った。
「大学推薦の基準を満たす成績を取ることがヤバイ人、注意してくださいよ。
今時(1992年ごろ)、大学入試はどこも激戦ですよ。
関学の大学推薦とおらない奴が、入れる大学なんてありませんよ。
奈良産業大学?入れませんよ。奈良産業なんて倍率24倍の難関ですよ。」
バブル気はそれなりの難易度を奈良産業も保っていたらしい……。
まっ、そのまま関学大に上がったから関係無いけど。
- 95 :93:01/12/24 23:27 ID:J3pi944z
- >>93
乙女座のあなたは
行動力が優れているので、要求の多い仕事でもテキパキこなすことができます。
友人・知人に頼りにされ、指導力も兼ね備えているので、
リーダーシップを発揮できる仕事に向いています。
同じだYO
- 96 :エリート街道さん:01/12/25 03:29 ID:qURE4lOw
- 晒し上げ
- 97 :エリート街道さん:01/12/25 03:44 ID:9VbNAQ3L
- 奈良の桜井市で大麻栽培してて逮捕された大学四年生って奈良産のDQNだろ?
- 98 :エリート街道さん:01/12/25 03:49 ID:HSMCRYyE
- 12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
- 99 :エリート街道さん:01/12/25 04:00 ID:1kneIdu9
- >94
俺も高校時代そう思ったけど、
実質は5,6倍でしょ。
どこもそうじゃない?
- 100 :エリート街道さん:01/12/25 14:52 ID:wC4gwEgV
- >99
その頃の受験生は大変でしたねー。
- 101 :エリート街道さん:01/12/25 21:55 ID:GaBUmXoq
- >偏差値37って職業高校並か下手するとそれ以下じゃないの?
職業高校は模試に参加していない。
参加してたらすごいことになっている。偏差値以前の学力レベルだよ。
高校入学時に偏差値60近くとってた奴が偏差値37だったりするのよ。
工業の奴の大半は高校受験の模試を受けても偏差値45以下だよ
話になりませんよ。
- 102 :エリート街道さん:01/12/25 22:01 ID:GaBUmXoq
- 俺自身DQN高校のトップで模試受けて、全国偏差値39
だった経験があるからね。それみて気力なくして即退学して進学校
行き直したよ。
- 103 :エリート街道さん:01/12/26 00:52 ID:UNQhDNQk
-
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008782642/l50
相互リンク:上武大学様参上!どこからでもかかってこい!
- 104 :エリート街道さん:01/12/26 06:42 ID:2DUjSlWp
-
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1009206746/l50
- 105 :エリート街道さん:01/12/26 22:38 ID:V6Kgxd7U
- 奈良産業大学に落ちた人と親友だった。
- 106 :エリート街道さん:01/12/26 23:28 ID:+p684qs4
- >>105
今どうしているの、その親友は?
- 107 :エリート街道さん:01/12/27 00:51 ID:pCP+YP9m
- >>106
ネタ
- 108 :エリート街道さん:01/12/27 20:37 ID:rJjpm0WD
- 俺の弟の彼女の友達の彼氏がここの大学に落ちたぞ。
- 109 :淳:01/12/27 21:00 ID:rJjpm0WD
- 新潟産業大学が無敵です。
- 110 :エリート街道さん:01/12/27 21:20 ID:OfTfMD86
- オラ強ぇ奴らと闘えてわくわくするぞ!!
- 111 :新潟の王子様:01/12/27 21:22 ID:rJjpm0WD
- >>110
新潟産業大学
新潟経営大学
- 112 :エリート街道さん:01/12/28 07:17 ID:zE5z0xPb
-
http://6905.teacup.com/storm/bbs
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1009206746/l50
- 113 :エリート街道さん:01/12/28 07:31 ID:C8AFI0Un
- 関西最狂DQN大は、どこだ?!
大阪府代表DQN・南大阪大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/minamiosaka.html
京都府代表DQN・京都創成大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/kyotososei.html
兵庫県代表DQN・神戸山手大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/kobeyamate.html
滋賀県代表DQN・平安女学院大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/heianjogakuin.html
三重県代表・松阪大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/matsusaka.html
和歌山県代表DQN・高野山大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/koyasan.html
奈良県代表DQN・奈良産業大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/narasangyo.html
- 114 :エリート街道さん:01/12/28 15:02 ID:RWGbUAlH
- >>113
こっちの方が偏差日意外にDQNなところがわかっていい。
http://door.garage.co.jp/gaku/daigaku/
例えば三重の松阪大学は、
http://door.garage.co.jp/gaku/daigaku/rec/399.htm
入学者 総数 非公表 うち推薦 非公表
全員合格させて他の大学をすべて落ちたDQNで定員オーバー。
だから学生数を公表出来ない。
(一応不合格者はいるが、補欠合格と思われ)
- 115 :エリート街道さん:01/12/28 15:03 ID:RWGbUAlH
- 偏差日→偏差値
どうやってこんな間違いをするんだ・・・・・・。
鬱だ氏脳。
- 116 :エリート街道さん:01/12/28 15:08 ID:UBCH0kVe
- なら3・・・奈良なのに入試で大阪試験場に受験生ゼロ。
- 117 :エリート街道さん:01/12/28 15:43 ID:QvBB1ton
- 関西人に捨てられた大学・・・・・・
- 118 :エリート街道さん:01/12/29 04:38 ID:GuA8Ii5Y
- よく知らんが、この間JR大和路線に乗った時、奈良産大生らしき
人間がたくさん乗ってきたが、みんな普通の学生だったぞ。
- 119 :エリート街道さん:01/12/29 04:44 ID:ioJRxjAK
- 奈良産大出身の友達の家でザコ寝してたら、ティムポをオレの口に
入れてきた。飛び起きて怒ると、「冗談やんけ、冗談。」と、オレ
の反応に逆に驚いてた。
- 120 :エリート街道さん:01/12/29 04:57 ID:dYdjaxMx
- 九州産業大学も・・・・・・ぷぷぷぷぷ
- 121 :エリート街道さん:01/12/29 05:13 ID:GuA8Ii5Y
- ところで、奈良産大って経営母体は確か奈良学園だろ。
奈良学園の高校は、結構な進学校らしいが・・・。
何で、高校と大学の差が大きいんだ?
奈良学園の高校から大学行く奴いるのか?
- 122 :エリート街道さん:01/12/29 05:59 ID:RjsSQCrr
- 大学の中身がよければ偏差値は関係ないと思うぞ
- 123 :エリート街道さん:01/12/29 06:09 ID:nJ+ZDtFs
- http://www.nara-su.ac.jp/kyujin1.html
求人採用のお願い
本学は開学以来17年を経過し、2000年度には14回目の卒業生を送りだしました。
2002年3月には経済学部(15期生)970名、法学部(12期生)450名、計1,420名が
卒業予定です。つきましては、貴社の求人にあたりまして、ぜひ本学学生に受験の
機会をお与えいただきますようお願い申し上げます
- 124 :エリート街道さん:01/12/29 06:10 ID:nJ+ZDtFs
- 奈良産業大生は就職採用の受験の機会すら与えられてないということだな(藁
- 125 :エリート街道さん:01/12/29 14:09 ID:Pp/yXH/2
- >>121
名古屋にある東海学園大学の付属高校は東海高校。
ここは名大合格が普通というくらいの進学校だが、
大学の方はDQNの巣窟。
ただ、東海高校の生徒が模試のとき遊びで
東海学園大学を志望校に入れるため、
偏差値が多少上がってFではない。
- 126 :エリート街道さん:01/12/29 14:18 ID:7HVw43b1
- >>125
多少っていうかめちゃくちゃ上がる。
平均点がA判定を超えるんだよ、アレ。
あそこの志望者内で1位をとるのって理VA判並かそれ以上に難しい。
偏差値70ちょっとでは10位にすら入れない始末。
- 127 :エリート街道さん:01/12/29 14:27 ID:Pp/yXH/2
- >>125
実際に志望校に入れたことはないので、
(大学に入ってから東海高校出身の人に聞いた)
よくわかわないが、そんなにすごいのか。
本気で東海学園を目指している人が
模試の結果をみて諦めると聞いたこともある。
さすが東海高校。ハイレベルだな。
- 128 :エリート街道さん:01/12/29 14:37 ID:7HVw43b1
- 東大文T・理TA判定や、京大法学部A判定、名大医学部A判定の奴らが書いてくるからな。
しかも十数人も。
つーか、ネタ系の大学はどこもそう。
今年の模試で、ものつくり大学、偏差値70以上が数十人いたらしい。
- 129 :エリート街道さん:01/12/29 15:10 ID:Pp/yXH/2
- 高校のとき第一工業大学を志望校に入れたら1人中1位だった。
あの頃はまだFランク大学というのがなかったからだろうけど、
今なら結構志望者が集まっているかも。
- 130 :エリート街道さん:01/12/29 19:57 ID:/4ZIm8tu
-
http://6905.teacup.com/storm/bbs
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009206746/l50
- 131 :エリート街道さん:01/12/31 01:02 ID:uWR2o9vO
- >>129
そうかもな。
- 132 :エリート街道さん:01/12/31 01:20 ID:Lfq6X6E+
- >>129 >>131
Fランク大学はたくさんありすぎて分散するんじゃないの?
それでも1人中1位はないだろうけど。
- 133 :エリート街道さん:01/12/31 09:43 ID:NGi3I0A0
- >>128
漏れが工房の頃は、「東洋食品工業短期大学缶詰製造学科」が密かなブームだった。
偏差値60半ばで30位くらいだった。
リアル工房の方は是非チャレンジしてくれ。
- 134 :エリート街道さん:01/12/31 11:30 ID:YhUQy3/c
- >>133
それやったことある!
かろうじて上位30位にらは入れたけど
なかなかハイレベルな戦いだった(藁
- 135 :エリート街道さん:01/12/31 22:38 ID:girvhSJm
- 東洋食品工業短期大学
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/tandai/tandai/jc7880n.htm
1月7日から願書受付らしいYO!
- 136 :135:01/12/31 22:40 ID:girvhSJm
- 追加情報
特色・内容 日本で唯一の食品工業短期大学です。食品の加工と貯蔵法の学理・技術の教授と研究を行い,高い教養と実践力に富み食品業界で活躍できる人材の育成をめざしています。
少数精鋭主義をモットーに,実験・実習に重点をおいた教育が行われています。
隣接の東洋食品研究所とは密接な関係にあり,教育・研究を進めていくうえで大きな便宜がはかられています。
したがって,学生はこの施設と教授陣のもとで十分に学習し,また教員の人格にも触れることができます。
前身の東洋罐詰専修学校は,缶詰の研究と技術者の養成を目的として発足しました。その伝統を継承して,高度な研究・教育を行っています。
専門教育科目には,次のようなものがあります。
<1年次>必修科目として,「缶詰概論」「食品原料論」「農産缶詰製造論」「缶詰機械概論」「缶詰機械実習」「食品学」「分析化学」「食品容器概論」「学外実習」など。
選択科目は「品質管理」「機械学」「情報処理演習」など。
<2年次>必修科目は,「水産缶詰製造論」「食品製造実習」「飲料缶詰製造実習」「畜産加工論」「栄養学」「食品衛生学」「微生物学実験」「分析化学実験」「学外実習」など。
選択科目は,「冷温保蔵学」「缶詰関係法規」「機械製図」「機械制御」など。
実習は,短大内の工場で缶詰製造実習を行っているほか,学外の工場などでの「学外実習」を,1・2年次にそれぞれ3週間実施しています。
自宅通学以外の学生は,原則として,キャンパス近くの学生寮に入寮することになっています。寮費は月額500円,食費も月額2万3,000円です。
また,入学時の入学金は,わずかに3,000円です。授業料も年額で8,100円です。
取得免許&資格 缶詰巻締主任技術者資格,缶詰殺菌管理主任技術者一次試験免除など。
- 137 :エリート街道さん:02/01/01 00:37 ID:u3fauWrF
- >>135-136
ここの短大には残念ながらホームページがないんだよね。
グーグルで調べても関係のないところしかでてこない。
- 138 :エリート街道さん:02/01/01 03:18 ID:80b2X5+5
- すごくいいように思えてきた。就職ありそうだし。
今さら入り直す気もないが。
なんだかんだ言って、手に職がある人間は強いからな。
- 139 :エリート街道さん:02/01/01 08:16 ID:26P25oXj
- 授業料8100円ってすげーな。
- 140 :エリート街道さん:02/01/01 14:10 ID:WW2Ii8Bo
- 洛南高校と種智院大学も同じ学校法人だが、レベルは…
- 141 :Fランクわっしょい:02/01/01 23:47 ID:M542t/3n
- + + + + + + Fランクワッショイ!! + + + +
+ + + \\ Fランクワッショイ!! // + +
+ + + + \\ Fランクワッショイ!!/ + + + +
+ + _____________ + +
+ + / OO \ + +
+ + | ┌──┐ | + +
+ + |_└──┘___________| + +
+ + |┏━━━━━━━━━━━━┓| + +
+ + |┃=G08= /■\ /■\ ┃| + +
+ + |┃( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) ┃| + +
+ + |┗━━━━━━━━━━━━┛| + +
+ + | | + +
+ + | _ _ | + +
+ + |==============| + +
+ + |O O| + +
+ + \_____.二二二._____/ + +
+ + │ │[=.=]| | + +
+ + └─────-──────┘ + +
- 142 :エリート街道さん:02/01/02 18:47 ID:s9JKM7zu
- 今年2回目で司法書士試験に受かった。
もちろん奈良産大卒。就職も決まった。
- 143 :エリート街道さん:02/01/03 13:47 ID:C87y+BVO
- >>136
マジレスだが、文系Fランクより就職はいいはず。
こういうところはレベルが低くても存在する意義は十分あると思う。
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)