■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★★★キヤノンの裏事情PART6★★★★
- 1 :会社の猫:02/05/15 21:14 ID:wP2fVY88
- グローバルエクセレントカンパニー。社長は次期経団連副会長、底なしの不況に陥っ
た日本経済の救世主として政界入りも噂される凄腕の経営者。勝ち組企業として投
資家や一般の人からの評価も高く、入社希望の若者も多いはず。そんな、この世の
楽園と思われているらしい...しかして、その実態は?
過去スレ
元祖 http://yasai.2ch.net/company/kako/968/968492992.html
Part1 http://tmp.2ch.net/company/kako/985/985166131.html
Part2 http://tmp.2ch.net/company/kako/1009/10099/1009976225.html
Part3 http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10164/1016461124.html
Part3+ http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1018282206/
Part4 欠番
Part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1019564297/l50
姉妹スレ
C版の裏事情、怒涛の復活!・・・C版ネタはこちら
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1016460915/l50
それでは、皆さんよろしく。
- 908 : :02/06/16 02:15 ID:mtKKGW1l
- ∧_∧
( ´∀`)私の指令を素直に聞けば 昇給させますよ
/´ Y `ヽ
 ̄ ̄ ヽ■つ⊂■ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ \ 三 三\ ______ \
\ ==== | 御手洗 | \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
\|______________|
- 909 :ぽまぞん:02/06/16 07:36 ID:JLyuNNBl
- > そんなもんは早くプロモートしたら全てがチャラになる。
その論理は組合と人事の論理だぞ。
俺は優秀(藁)だから多分今年試験に受かると思う。
しかし、今まで仙一一発合格で受かってた額から一年分の昇給額お
さられえてんだろ?
家族手当有りのやつは、何もしなくてももらえてるだろ?
スタート地点で不公正に差をつけといてて頑張って早く上がれっていわれてもね・・・
変なルールを作っといて、ただ頑張れっておかしくない?無責任すぎ。
それに、ばしばし受かっても、昇給ペースにぶらされてるだろ?
同期で検証したが、人事評価もはっきり言って、本当にできる人が必ずし
もAをもらっているとは限らないことは自信を持って言える。やっぱ、同じ職能の
人間が少ない部署のやつは絶対にAをもらいやすい。有能でも、上に先輩がつかえ
てれば同じ能力でもAはつかない。部署依存ですなぁ・・・運も実力のうちといえば
それまでですが。
- 910 :しらけ鳥:02/06/16 07:38 ID:3DHPU24n
- >904
小賢しい勝ち犬にとって、「いい仕事」「実力」とは馬鹿丈氏にご機嫌とりのシッポを振ることらしい。
坊茄子が30万上がるとしても、そんな自殺行為までしてやってらんねーよ。
てめーみたいな奴は会社を短期的によくなったようにみせかけるために貢献しているかもしれないが、
長期的には駄目にしてるんだ! 小賢しいやつは、ここには来るな!
- 911 :ただ:02/06/16 07:44 ID:JLyuNNBl
- その部署の上司にとってはあなたは能力が無いように見えている
のかもしれないし。確かにアピールできないやつはだめ。
悔しければ成果をアピールしれ。上司とどうしても合わないなら公募で移れ。
ただ、手当て類の不公正な若手いじめに関しては切り離して激怒するべき。
- 912 :人事担当:02/06/16 08:43 ID:auIJy8vT
- FTではミソをつけたが、賃金政策は大成功だった。
ウエイト配分バッチリだったので今年の評価はAだ!
- 913 : :02/06/16 10:39 ID:5DknNHGP
- 昨日、会社説明会に行ってきました。
結構、よさそうに見えたけど、だまされているのでしょうか。
- 914 :DQNへ:02/06/16 10:41 ID:7Cc9wCkG
- >910
おまえは相当思い込みが激しい奴のようだな。
なぜいい評価をもらえる奴=すぐに上司のご機嫌取りと決め付ける?
言ってやろうか?そう思わないとおまえ自身が救われないからだよ。
でもまあ、おまえのようなアホには自分を冷静に分析する能力なんてなさそうだけどな。
上司にガンガン文句を言っても、いい仕事をしてるやつはいい評価をもらってるんだよ。
上司の機嫌をとらないと上に上がれないと思い込んでしまってるてめえは負け犬。
おまえのようなヒガミ根性のDQN社員はうちの会社にとって害にしかならないから文句言ってねえで
とっとと会社辞めろやタコが。
- 915 : :02/06/16 11:07 ID:bH/rmmvC
- 上司にガンガン文句を言ってる優秀な人いるけど当然ながら冷遇されてるよ
- 916 : :02/06/16 11:10 ID:bH/rmmvC
- 上司にの言うことハイハイ聞くイエスマンが出世が早いよ
- 917 :そのとおり:02/06/16 11:26 ID:1daT7X2v
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 山下「新しい賃金制度下のボーナスについて、組合員のの反応は?」
\__ __________
∨
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (´∀` ) < いがらし「できる若手には好評ですよ。
( つ )つ□ □ ⊂( ) | 私の部下なんか30万もあがってますから。」
┃レ __ | ̄ ̄ ̄ ̄ | .___ノ┃ \__________
┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛
┃┃ |_____| .┃┃
- 918 : :02/06/16 12:34 ID:20NBBf+e
- >>916上司にの言うことハイハイ聞くイエスマンが出世が早いよ
私の部署にも当てはまります。
仕事ができるできないっていっても
結局は上司の思う方向に仕事をすすめるかどうかでしょ。
上司に文句をいってたらやっぱりねえ。
上司も人間だもん、いい気はしないでしょ。
- 919 : :02/06/16 14:50 ID:IQIYtyu4
- 上司!上司!って振ってはみても、
君が上司になったら部下にはどう振る舞うんだい?
- 920 :名犬イガラッシーの部下:02/06/16 14:53 ID:7bGrvM8z
- ボーナスが出て、このスレッドの住人はDQNばかりと判明。
もうすぐ1000になるね。
次のこのスレの名称は、
★★★★★キヤノンの駄目社員だよ!全員集合!★★★★★
に決定。
- 921 :ぷぷぷ:02/06/16 15:22 ID:HTk991ER
- こんなところで俺はボーナスが上がった、上がってないやつは
DQNだなんていってるやつは本当に痛いね。
そんなの運不運があるだろう。手当てが大きく影響したのも事実だし。
勝ち誇るんなら役員になってからしな。
それに「名犬イガラッシー」だって(ppp
あっ、俺もボーナス上がってるけどね。
- 922 :成果なくても:02/06/16 15:27 ID:Xg8V9+X+
- 同期で成果なくても、本社部門のやつの方が
ボーナス良かった。どうなってんだ? 事業部で開発コツコツやるのは損だな。
苦労が多く、残業も多くって会社には誰が見ても貢献しているのになー
本社部門の、アウトプットなしは全員ダウンと思ったらそうでも
ないらしい・・・ガックリ。
- 923 :しらけ鳥:02/06/16 15:28 ID:LHSh3SZJ
- >914
相当ムキになってるな。思い当たるところアリということだな(藁。
短期にせいぜい小賢しく頑張ってくれたまえ。
- 924 :ボーナスの原資:02/06/16 15:31 ID:Xg8V9+X+
- ボーナスの原資って、
対去年で増えているのか?減っているのか?
どっちなんだ?
会社に、給料ダウンをうまく操作されている気がするな。
- 925 :ダメ上司に評価されても・・・:02/06/16 15:39 ID:Xg8V9+X+
- キヤノンって、ダメ上司率が上がっていると思う。
そんな奴がまともな判断できるのか?
やはり俺たち側から上司の評価をさせる仕組みが必要だよ。
まともな上司に評価されるならみんなも納得行くと思うがな。
アホな上司から状況も理解しないでアホな評価されても嬉しくもなんともない。
- 926 : :02/06/16 15:45 ID:JeCCVRAy
- >>914
人間性のねえーヤカラだな
なんやら勝ち誇って、同僚に敵意をムキだししとる
会われだぞ、冷血会社か〜
- 927 : :02/06/16 16:05 ID:wWigYo6L
- >914
禿同(禿に同意)
- 928 : :02/06/16 16:20 ID:J/LAjkyw
- >923
レスを読むと、あなたが最初にムキになってるように見えるけど?
やっぱり負け犬の遠吠えに見えるよ。
出来る人を素直に認められないなんて、精神が病んでるんじゃないかな。
そこまであなたを追い込んでしまったものってなんなのかな?劣等感?
他にもいろいろとコンプレックスありそうね、あなた。
- 929 : :02/06/16 16:25 ID:NO3tFGOA
- でも、試験ってほんと社員の心をひねくれさせるっていうか。。。
そういう意味では無くなったほうがいいのかもね。
- 930 :みてて思うこと:02/06/16 17:31 ID:DWzQi0JJ
- >>925
自分が一番の馬鹿者は上司にもなれないし
他人を評価することも出来ない
会社にとって大事な人材が上に上っていくのが当然。
下っ端のオマエに分からないのは当たり前。
オマエなんかが上司評価してたら日本の企業皆潰れるよ
ばーかばーかヽ(´▽`)ノ
- 931 :評価:02/06/16 17:44 ID:R7LaWuLW
- どうして管理職は2次的なプレゼンや論文ばかり見ていて、
部下の作った技術を手にとって使ってみないのさ?
- 932 :結論:02/06/16 18:10 ID:1daT7X2v
- >923
君が一番駄目。退社したほうがいいよ。(おれらのためにも、君のためにも)
- 933 : :02/06/16 18:36 ID:HOmIsJvz
- 上がった人と下がった人で敵対し始めちゃったなあ。
それをことさら煽る犬もいるみたいだし。
かっては人事権のある管理職に回ってきていた
部下の査定一覧がここしばらく来てないらしい。
管理職としても自分のつけた評価が反映されているかどうか
わからなくて、部下に聞かれると説明に困るだろうなあ。こういう「人事本部のやりたい放題でチェック機構なし」の
状態だとライン管理職もモチベーション下がるよな。
去年だけど、新評価制度説明の職場集会で
「評価の確認をどうやって実施するのか?」という質問をしたんだが
無視された。真意はこういうことだったのか。
もっとしつこく食らいついておくべきだった。
- 934 :933:02/06/16 18:38 ID:HOmIsJvz
- 書き忘れた。
評価B2独身で額は↓↓です。
- 935 :評価:02/06/16 19:25 ID:T4nVuee2
- >>931
そりゃ本当に技術を理解してないからに決まってんじゃん。
- 936 : :02/06/16 19:36 ID:NO3tFGOA
- しらけ鳥ってひょっとしてまだJ1だったりして。。。
>933
そのときの説明員がこれみたら誰だか分かっちゃうのでは?気をつけな。
- 937 : :02/06/16 21:19 ID:SVApmqxB
- 最近、なんで職場集会やらないんだ?
- 938 :>>930:02/06/16 21:30 ID:Xg8V9+X+
- おまえ馬鹿だなー
俺一人が評価するんじゃないんだよ
部下みんなで、上司を評価するんだから
おのずと正しい評価が下されるだろう。
残念だが、>>930は、一応管理職って感じだな。
その割には、
>>ばーかばーかヽ(´▽`)ノ
か・・・これが、社内の能無し管理職の状況だな。
残念 !
>>社長殿へ
やはり、部下が評価するシステムを導入する必要があると思いますよー
- 939 :上司評価:02/06/16 22:17 ID:1daT7X2v
- >938
部下が上司を評価するシステムは富士通などがやってみて、お互いの
査定が甘くなって失敗だったらしいよ。
新賃金体系の説明会(今で言うJ4以上対象)で人事が言ってた。
- 940 : :02/06/16 22:19 ID:vJTLAFIE
- いろいろ煽っているバカがいるけど、ここは社員だけが読み書きしている
のではないってことは頭の隅にでもとめておいてね。
煽られて、乗せられて、影で笑われないように。
- 941 :>938:02/06/16 22:22 ID:iqrsoUTq
- 社内の能無し管理職…いろんな奴いるよ、そういう言いかたないんじゃない?
930の言うこと、ハズレてないと思うなー。
- 942 :>940:02/06/16 22:24 ID:iqrsoUTq
- ワラタ…
- 943 : :02/06/16 22:39 ID:SVApmqxB
- >939
管理職の方ですね。
あなたは、この状況においてなにか行動を起こそうとは思わないのですか?
人事の言いなりですか?
- 944 :しらけ鳥:02/06/16 22:44 ID:FFCOyV8v
- >928
哀れな人間だ。目先しか見えない小賢しい人間ですね。もっと大局を見なさい。
と言っても自己中の人に言ってもムダですね。
あなたのような小賢しい人間が我が社にいると思うと情けないが、そんな人間を相手に議論してもムダだから止めます。
言いたいことを言って好きなようにしたらいいでしょう。優秀な忠犬さん!
- 945 :あんたオモロイ:02/06/16 23:10 ID:Ojwm43Cg
- >>944
それ、自分自身に言い聞かせているのかい?
- 946 : :02/06/16 23:39 ID:NO3tFGOA
- しらけ鳥って笑っちゃうくらいIQ引くない?
よく会社入れたね。何年入社?
専門職試験何年も受けてそうだね。
- 947 :部外者ですが:02/06/17 00:12 ID:CFBQtekM
- 質問です。お邪魔して申し訳ありません。
「C社」と書けば、キヤノンさんだと思ってよろしいでしょうか。
- 948 :nezu:02/06/17 00:24 ID:ABHHcomJ
- 909>しかし、今まで仙一一発合格で受かってた額から一年分の昇給額お
さられえてんだろ?
専一は良く知らんが、J3に順調に受かれば、旧賃金体系で順調に
受かるよりギャラは高くなるよ。
足踏みしている人は、旧賃金体系の方がギャラが高かった。
だから先輩を抜けるんだよ。
909>家族手当有りのやつは、何もしなくてももらえてるだろ?
プロモートする奴は、家族手当はチャラになる。
プロモートしない奴はミドルポイントに到達後、ギャラが上がらなくなる。
得なのは3年ぐらいだから許してやれよ。
909>同期で検証したが、人事評価もはっきり言って、本当にできる人が必ずし
もAをもらっているとは限らないことは自信を持って言える。
その通りだよ。相対評価だから。
上司にチームでNo1だと認めさせないと満足いく評価は貰えないよ。
すごく優秀な先輩がいたら、それでお終い。
でも905に書いたが、旧賃金体系と違って、毎年の評価は生涯賃金には
影響少ないから。
旧賃金体系でも査定はあり、やはり同様に部署の運不運があり、
しかも生涯賃金に大きく影響していた。
それよりオープンで単年決済な今の方がまし。
- 949 : :02/06/17 00:29 ID:stk+74AN
- 試験受かればそれなりの事は示すが、それが仕事の能力を表すわけでもない。
周りを見てて何回も受けてた人は試験の練習が足らなかった人だった。
#職場も組織的に試験うからせようということしないとこだったから余計かも
ま、これだけ不満、不公平感が出る評価システム、人事がどう修正するか。
FT廃止とか些細なことより、何より会社の根幹に関わることだよ。
意味の無いFT廃止なんかに時間使わないで、評価システムに関する
ヒアリングの見直しとかとっととやった方がいい。
やらない、出来ないだと本当に会社終わるよ。
- 950 : :02/06/17 00:29 ID:BJTI28Re
- 会社が損する賃金体系に変更するはずがない
ぷっ
- 951 : :02/06/17 00:32 ID:eBxM3fY4
- >>948
>得なのは3年ぐらいだから許してやれよ。
お前な、3年間でいくら差がつくか、わかって言ってんのか?
当方B2独身ね。
- 952 : :02/06/17 01:01 ID:7Hu2oQTt
- >948
組合が言ってた事と同じですね。
3年くらい我慢? できませんね。
- 953 : :02/06/17 01:01 ID:BJTI28Re
- 3年で300万円差が付く
不公平極まりない
- 954 : :02/06/17 01:04 ID:xe55ogx8
- 俺もB2で手当繰り入れ無し。
当然ボーナスは下がった。
俺が能力無いんだと言うならC1でもC2でも付けろよ。
それで給料下がるんならまだ納得できるよ。
本人の能力に関係なく、境遇や家族構成で給料に差をつけるなんて、
やってることが賃金制度変更の趣旨と正反対なんだよ!
- 955 :あほ:02/06/17 01:11 ID:JuKm3Oah
- >943
管理職?なんで、そう短絡的に決め付けるようにしか頭が働かないかな?
「この状況」ってなに?
なんで「行動を起こそうと」思うわけ?
どこが「人事の言いなり」なの?
「上司を評価するシステム」に関する人事側の話を書いただけだろ?
>939の内容から、どうしておまえが書いているような文章が出てくるのか、
頭の中をのぞいてみたいね。親の顔が見たいわ。さっさと会社辞めろ!
おまえのようなやつはどこ行っても駄目だろうがな。
- 956 :会社の猫:02/06/17 01:29 ID:gXXTBrYz
- 新スレ立てました
★★★★キヤノンの裏事情PART7★★★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1024244802/l50
移動をお願いします。
- 957 :大地の恵み特選素材:02/06/17 03:24 ID:Z0GDIurJ
- 移動だ!
移動だ!
359 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)