■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
56kダイヤルアップでもMXがんばる人たち
- 1 :56k:02/05/12 23:46 ID:jLrhl0O2
- ADSL提供外でも、ダイヤルアップのテレホーダイで
MXがんばってる人!お互いの苦労をねぎらいましょう!
- 2 : :02/05/12 23:46 ID:/hYmXU1i
- 2?
- 3 :3:02/05/12 23:46 ID:29uwSCNJ
- 3
- 4 :4:02/05/12 23:47 ID:GQl32XWI
- 死?
- 5 : :02/05/12 23:48 ID:h258aIxz
- アフォ
- 6 : :02/05/12 23:50 ID:ZPLX8RXt
- >>1
が自ら
「漏れは田舎者だ!」
と言ってるスレはここですか?
- 7 : :02/05/12 23:53 ID:yuN20b5X
- いつか56kが光になる日を夢見てるんだろ?
なぁ。1よ・・・・。
- 8 :うぐぅ ◆dKanonKQ :02/05/12 23:54 ID:jaRBateY
- わたくしは8MADSLだよーん
- 9 :_:02/05/12 23:55 ID:ryxNe11V
- いねーだろそんなやつ
- 10 :ヒ:02/05/13 00:00 ID:3RZ37vha
-
このすれは腐っとります
- 11 : :02/05/13 00:00 ID:UiS5ALOS
- 差別だ!
零時カキコ
- 12 :はらたま:02/05/13 00:02 ID:MVfKPb9x
- 俺なんかAirHの32Kパケットだぜ
56kがうらやましい限りだよ
- 13 : :02/05/13 00:06 ID:UiS5ALOS
- あたしは、ゴキブリ電話+音響カプラ=800ボー
- 14 :56k:02/05/13 00:07 ID:5v7UYomj
- 56kでも落とさせてくれる人がいました!!
ありがたいことです。。。
- 15 : :02/05/13 00:07 ID:6JQpAwL4
- 俺は3ヶ月前まで28Kだった・・・マジ(汗
56kのモデム買えばよかったんだけど、必要なかった。
MP3落として楽しんでたよ。1曲落とすのに30分くらいかかるね。
動画は落とせない。jpgで楽しんでた。
それなりの楽しみ方はあったよ。2ちゃんに書きこむのは
28kでも変わらないから、おもしろかったよ。
今はやっと8MのADSLになった・・・田舎に来るまで長かった・・・(涙
- 16 :56k:02/05/13 00:13 ID:5v7UYomj
- 一応、ADSLの提供エリアなんですけど、
NTTに電話したら「交換局からの距離が遠いから速度でませんよ。。。」
アッカで調べたらぎりぎり使えそうなんですけど、
ADSLにして逆に遅くなるケースもあるみたいで、踏み切れません。
- 17 :デスラーですが:02/05/13 00:15 ID:Vl4yVBiW
- 10Mまでなら56kでも落とさせてあげてる
短めの動画とかも
- 18 :デスラーですが:02/05/13 00:17 ID:Vl4yVBiW
- でも連キューはやめようね
- 19 : :02/05/13 00:21 ID:BYYNdpRX
- >>16
ADSLにしたくてもできない漏れは殺意さえ沸いてくるよ。
56kより遅くなるって…大丈夫。知人も同じ状況だったけど、
速度は遅いが、前よりは早くなった。(大体交換局から5、6KM)
それに夜以外にでもネットできるではないか!
もう夜だけしかネットできない生活なんて耐えられん!
ヽ(`Д´)ノウワーン
- 20 :/´∀`;:::\:02/05/13 00:22 ID:yDEAFloy
- 現役テレホマンです。
デスラー、ケーブラー様いつもお世話になっとります。
- 21 :/´∀`;:::\:02/05/13 00:24 ID:yDEAFloy
- >>19
同士よ!
漏れもDSL放置民だ・・・
お互い強く生きよう・・・
- 22 : :02/05/13 00:25 ID:3Ndz+hVm
- 5年前、WEBWAREZをしていたころからアナログテレホですが何か?
- 23 :56k:02/05/13 00:27 ID:5v7UYomj
- >>19
本当ですか!?
自分としてはADSL入れても56kでればOKです!!
と、思うのですが、ノイズとかの影響で56kすらでないかどうかは
環境によるのでしょうね。
- 24 : :02/05/13 00:34 ID:uhe3TSrg
- ノイズとかの影響で56kすらでないと言うことは、まずありえない。
- 25 :(゚д゚) ◆AirHMxU2 :02/05/13 00:42 ID:Xajbx9kG
- >>24
甘い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011885685/l50
世の中には56kを下回るヤシもいる
- 26 :56kマソ:02/05/13 00:43 ID:m+MU7t3s
- 俺の友人はマカーなのにDSLに・・・何落とすんだと聞いたらメールが早くなる
だって・・・殺意が沸いたよ。
- 27 :(゚д゚) ◆AirHMxU2 :02/05/13 00:46 ID:Xajbx9kG
- リンク先間違った(;´Д`)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011885685/159
- 28 : :02/05/13 02:52 ID:Dwfbob0Y
- >>26
テレホーダイ以外でも時間を気にせず使えるからね。
- 29 : :02/05/13 03:02 ID:gsj0Ss3N
- >>26
マカーでADSLですがなにか?
仮想窓でMXもできるし
- 30 : :02/05/13 03:08 ID:8XAGPI0C
- フレッツISDNじゃダメなのか。いつでも使えて、DSLよりやすくて、確実に(少しだけ)速くなるぞ。
- 31 : :02/05/13 03:09 ID:SbLwMsTG
- テレホだ!
- 32 : :02/05/13 04:13 ID:frLkk4YL
- WPNPでレジュ繰り返し朝を待つ・・・・
- 33 :_:02/05/13 06:41 ID:CkPsGQsJ
- 56Kの99%は糞共有
まだISDNの方がよっぽど優良共有
- 34 :56KとAir-H"ユーザー:02/05/13 07:08 ID:fcUS7pGG
- >16
禿同。
近所に収容局作れやNTTゴルァ!!!!
- 35 : :02/05/13 07:26 ID:8rfpiKnu
- >>33
交換する気かYo!
仮に良共有でも交換が出来るようなものじゃなかろーもん
- 36 :(^_^)y-〜〜:02/05/13 07:29 ID:6c2Kuq5E
- >34
(´ー`)y-~~ワラタ
- 37 : :02/05/13 08:15 ID:30lZ6QCH
- >>27
Y!BBはAnnexA、フレッツADSL等はAnnexC。Yahooの方は速度の低下が激しいが、フレッツADSL等が採用している
AnnexCはそうでもない。
だから収容局から遠くも田舎でノイズが少なければそれなりの速度は出る。
大体2.5kmを超えたら1.5Mの方が8Mよりも高速になる。
6km以上の奴は、Yahoo!BBのリーチDSLを使うべし。
- 38 :goro:02/05/13 08:47 ID:gOui+qcS
- 夕べ3時間の間に64kと56kユーザーが80MBのPVファイルに連キューを。
3bpsで一体何時まで…何日かかって落とす気なんでしょうか。
それもIM無しですよ。一度聞いてみたいですね。
そうそう、一人28kと言う人がいましたっけ…。不眠不休?
- 39 : :02/05/13 09:00 ID:B3f48kvZ
- ヽ(´ー`)ノ3bps?
- 40 ::::02/05/13 09:23 ID:T1hYpuDK
- 56kダイヤルアップで頑張るって? 頑張るっていえるのだろうか・・・
せめて64kにする努力ぐらいはして欲しいよ。ただ単に設備投資したくないだけじゃないの?
うちは昼間はフレッツISDNで夜は二回線テレホ128kだよ。
- 41 :goro:02/05/13 09:23 ID:gOui+qcS
- すみません。kbpsの間違いですm(__)m
ULの速度って0になっても微妙に数字が増えていくんですが
でも2〜3分そのまんまで切れちゃうと、こっちが切ったみたいで
後味悪いし…。IM送っても返事も来なかったりすると
半日くらい気になって仕方がありません。
みなさんは28kのキューはどうされていますか?
- 42 : :02/05/13 09:24 ID:z6RdxBII
- 無視。
- 43 : :02/05/13 09:25 ID:ZkR5jZp4
- ワレゲードゾー( ゚д゚)ノ◎
- 44 : :02/05/13 09:36 ID:eOjLJ2ef
- 早朝に、56kから100Mほどのファイルにキュー来て繋いでやったことあるけど、
結局20時間継続して落としてったな。
他人事ながら電話代とか大丈夫か?って心配になったよ。
- 45 :goro:02/05/13 09:39 ID:gOui+qcS
- やっぱりそうですよね。
一つくらいならいいか…ってUL始めると思いっきり連キュー入れてきて
共有はMP3ファイルが10個程度なんて人が滅茶苦茶多くて…
そのくせ無視使うとしっかり別IDでキュー入れてきます。
でも共有少なすぎてバレバレなんですけどねー。
- 46 : :02/05/13 09:45 ID:HyIvEnRw
- 実際テレホからADSLにしようと決断したのはMXがあったから・・・
散々既出だが、高速回線の普及にMXの貢献が大きいことは紛れもない事実だよな・・・
- 47 : :02/05/13 09:48 ID:gOui+qcS
- 56kに100MのファイルをULされたんですか?凄い!
私もPVにキュー入れられたんですが、さすがに56kでは…辛いです。
せめてISDN64kくらいだったら何とか…でも正直言ってしんどいです。
おまけに一桁共有では泣くに泣けませんし。
- 48 : :02/05/13 09:49 ID:z6RdxBII
- いや…無視しろよ、そんなの… (;´Д`)
- 49 :ふむ:02/05/13 10:47 ID:Ru29Y5Ak
- 56kはMP3ファイルをよくUPしてくれるお得意様です。
ですが1.5Gのファイルをカウンターキューいれるのだけはやめて〜!
俺の56kUP限界値は50Mくらいなの、OK?
- 50 : :02/05/13 12:00 ID:pHqyzCVE
- 最近、AIH"の人(33.6K)とよく交換する。
速度は遅いが、その人は共有もしっかりしているし、速度が遅いので、逆に他の交換の妨げにならないしね。
お互い20Mほどのファイルしか交換しないから問題ないし。
- 51 :あふぉ:02/05/13 12:26 ID:yt41m9A3
- 今は8MADSLですがちょっと前まで64ISDNでG単位落としてましたが、何か?
まぁ。これはむしろ落とさせてくれてた皆様に感謝なのだけど・・・
600MBの動画落とすのにも何日かかるっちゅーねん!!
- 52 :サレンダー:02/05/13 13:35 ID:0emDm9r3
- >>51
かつての俺もそのクラスはフランケンシュタインだったぜ。
- 53 :(;´ー`):02/05/13 13:45 ID:Y+P051bD
- 先月からADSL8Mになりましたが、それまで2年間の56kテレホ生活でした。
56kでMXやってた半年くらいはモセやアニメのOP動画、エロ系
を接続→数分で切断→他からレジューム→切断の繰り返しで何とか集めてました。
無事に落としきった物の最大容量は150Mでした。あの頃は苦労したっけ・・
なので56kには優しかったりします。ISDNはダメ。糞。
- 54 :(;´ー`):02/05/13 13:47 ID:Y+P051bD
- 補足・56kでMXしたた頃はよく電話料金が数万円いちゃいました。
夜はよく切られちゃうので、早朝からレジューム探したりして。
落とさせて貰える時に落としておかないと!て思うとついテレホ時間すぎちゃうし。
- 55 : :02/05/13 13:48 ID:6bfswASz
- スプリッター付けたままモデムで通信してごらん。
(特に56kでネゴシエーションできなかった人)
少しだけど速くなるよ。
- 56 :ななし:02/05/13 14:13 ID:ygDZkc+p
- 56K げっと!!!
- 57 : :02/05/13 14:20 ID:DMXk4G/a
- うっほ?
- 58 : :02/05/13 14:25 ID:2YMKMAKa
- >54
すごく良い人そうだね。
- 59 : :02/05/13 14:27 ID:Ij9Qt8ra
- いや、それなら買おうよ・・・
- 60 :nal:02/05/13 15:38 ID:5HTxtL+u
- ずっと56kでつないでいたんですけど、四月に引越ししました。
早速ADSL調べてみると、8MADSL無事開通できました♪
(引越し前はアパートの住民の決が採れず不可)
今となってはあまりの速さにびっくりして、
帯域制限(DL5k/s)後すぐCDRを50枚買いにいったのもいい思い出です。
デスラーやケブラーやイスドン相手に、
速さで劣る56Kの武器は速度でも共有でもありません。
遅ければ遅いなりの方法も色々とありました。
殺伐としてきたエムエクース界でも、きっと今でも通用する方法はたくさんあると思います。
みなさん、がんばって良いエムエクース生活をおくりましょう♪
あと、私は56kでも普通に交換します。
見つけたらIMでもください、お茶でも用意して待ってますから。
エムエクースハマターリイコウヨ・・・( ^-^)_且~~
- 61 : :02/05/13 15:39 ID:nOxMMmfH
- 56kダイヤルアップ時代の「ビジーです」の表示がなつかしい・・・
そんな漏れが今はTTNetのFTTHで4桁ULを何とも思わなくなった、
とここで言ってみるテスト。
- 62 :_____:02/05/13 17:35 ID:rYS81C1x
- 128AirH"だけど、20メガ級以上をうpするとき、
”そのファイルサイズに人生賭けますか?”ってIM入れてる(w。
うぷにかける時間がハンパじゃねぇ。基地増やせやゴルァ(涙
- 63 : :02/05/13 23:47 ID:t5OGjlsW
- >>60
交換してほしい・・
まともな交換したときないよ
- 64 :/´∀`;:::\:02/05/14 00:01 ID:vfqnNu6e
- 現役テレホマンです。
今日も頑張ります。
- 65 : :02/05/14 00:03 ID:V4tvzdGm
- デスラーだが応援するぜ>>64
- 66 :62:02/05/14 00:05 ID:GzoU9w8S
- 128AirHです。GW過ぎてから秒速120kなんて見たことがありません(T^T)
- 67 : :02/05/14 00:29 ID:jKlc4YpS
- やっと、8Mデスラーですが
>>63
10Mぐらいの写真集は56kと交換したときあるな
スゴイ疲れたけど…カタルシスはあったな
ケドアンマリヤリタクナヒ…
- 68 :元14.4k:02/05/14 00:49 ID:+wv7L+UQ
- >>62
AirH"32k使ってた頃、DSLに90メガ級をうpしましたが、何か(w
AirH"32kのUL速度って調子良くて1.6k/sなんだよな…
折れもAH-G10ほす〜い。
今はケーブルで低速の人には出来るだけ吸って貰うようにしてるけど、吸う時は出来るだけ速度出して欲しいね。
複数からDLしてて2k/sとかじゃ萎える。
回線速度遅くても浮気しない奴なら出来るだけ付き合おうと思っちゃうんだけど。
- 69 :62:02/05/14 01:00 ID:BfgR4nLy
- >>68
漏れ、なんだかいいようのない敗北感を感じてます。すげぇよ…。
テレホ開始時のプラスマイナス2時間はほとんど速度が出ないですね。
0キロとか出てくるし。…受信する環境が悪いせいかもしらん。
回線がブチブチ切れる現象もなぁ(T^T) MXだけじゃなくてNYのときも心臓に悪い。
- 70 :もうすぐ高速:02/05/14 01:01 ID:I/lfFsoc
- AirH”32kからMX始めて、時間かけてDLしてIMで「低速なんでご迷惑おかけします」
なんて感じでCD、ラジオのもせで苦労してたのが、
AirH"128kになってから56kの人がキューしてくるのがウザイと思えるように
なってしまった・・・
高速になるほど性格悪くなるのかもね。
- 71 :元14.4k:02/05/14 01:10 ID:+wv7L+UQ
- >>69
俺はMC-P300なんだけど、どの時間帯でも比較的安定してましたよ。
速度が不安定なのは同じ基地局が他のAirH"と共有しちゃってるとか、環境のせいもあると思う。
でも、ある程度電波いいのに切断されるんなら、32kで接続した方が安定するかも。
モバ板行くと参考になるかも。
- 72 :_:02/05/14 01:13 ID:kcrek4Pq
-
現役33.6kですが文句ある?
あんまり俺を馬鹿にすると連キュー入れるよ
下手にでて、へばりつくよ。
- 73 :nal:02/05/14 01:25 ID:mNZqTGet
- >>63
探せば簡単に見つかると思いますよ〜
がんばって探してみてくださいネ
且~~
- 74 :63:02/05/14 02:13 ID:8Z0DC6/6
- >>73
確かに簡単に見つかったけど
いざ声をかけるとなると恥ずかしい。
- 75 : :02/05/14 22:48 ID:3Nt8UxJB
- 56K卒業します。
- 76 : :02/05/15 01:45 ID:K3SpIdgK
- 56kでダウソ5k、うぷ3.5kくらいなんだけど
帯域制限されて、両方同じくらいにされてる。
文句は言えないけど、DSLでも1.5k位の差なんて気になるんだね。
- 77 :_:02/05/15 02:43 ID:6V3Rqi8/
- 変な言い方だけど、回線の隅っこで済むから56Kから小さいQがIM付きで来たら
空けてるよ。
共有がDSLなんかと比べて弱いのは俺も56K時代があったから分かるし。
と、言っても共有が中途ファイルばっかりとか、連Qとかは切るけど・・・
- 78 :/´∀`;:::\:02/05/15 03:30 ID:yShLHPUB
- 現役テレホマンです。
32Mを一時間半強で落とせますた。
デスラー様に感謝感謝。
- 79 : :02/05/15 03:36 ID:gdoT5cjv
- 漏れはIM来たら56でもオッケーだよ。
さすがに、無言でQ来て3k/sとかでトロトロ落とされると蹴る。
- 80 :可愛そう・・・:02/05/15 04:13 ID:tQK6XDsD
- 今時そんな人、マジでいるの?
2,3年前だったら、まだわかるが…。
もうとっくに過去の話かと思ってたが。
光ファイバーと比べると あまりに不憫…。
- 81 :通りすがり:02/05/15 04:29 ID:XpAL75sN
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/15 04:25:38
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ベーシック/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 37.1Mbps(6008kB,1.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 37.9Mbps(9971kB,2.2秒)
推定最大スループット 37.9Mbps(4755kB/s)
そこのグズ、下二桁の55kだけ開放してやるよ
- 82 : :02/05/15 04:43 ID:TSiMRLom
- いやー関係ないんだけどさ。
オレは一応ADSLなんだけどうちのマシPU266なんだよね。
なんか親近感わくんだけど・・・
- 83 :32:02/05/15 07:22 ID:K7aBo14Y
- 私もAirH"の32kでございます。
かなりツライっす。でもがんばっております。
- 84 : :02/05/15 07:25 ID:d3HPBPJS
- >>81
共有しょぼっ!!
- 85 : :02/05/15 07:32 ID:uCnN+eVs
- フレッツISDNです(泣
ハム太郎を1ヶ月かかって落としました(泣
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/15 07:19:14
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 69kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット 69kbps(9kB/s)
- 86 :_:02/05/15 08:11 ID:MGTU7Das
- なんというか、そこまでしてMX続けることないよマジで
時間と労力の無駄。<経験談
ほかにもやることあるだろ・・・
- 87 :_:02/05/15 09:15 ID:2N3VxrOg
- つーか 複数交換してる56Kって何考えてるの?
- 88 :かつお君:02/05/15 09:26 ID:tb8CrI9E
- 56Kで400M落とそうとしてくる人にエールを送りたい・・・。
俺は無条件でつなげてあげるね!!就寝の電源落とすときまで。
- 89 : :02/05/15 09:38 ID:XzXoHM5d
- 56K,ISDNの人には700級を無条件でアップしてるよ
俺もISDN生活長かったからなんか気持ちがわかる
- 90 :_:02/05/15 09:40 ID:2N3VxrOg
- >>89
単位がKBという罠
- 91 :_:02/05/15 09:43 ID:pUjmrCZ7
- >>90
ワロタ!画像1枚とかかよっ!!
- 92 :現実:02/05/15 10:16 ID:DF9ZhZD3
- >>80
http://pc.2ch.net/isp/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019116597/l50
雑誌等ではブロードバンド時代!とか謳われてるけど
これが日本の遅れたITの現実。
IT革命とか言っておきながら、回線整備を後回しにして、重たーいインパクを
開催して、外国のVIPとの会合サボって高級寿司食いにいった税金泥棒の森元首相
を恨むぞ。
- 93 : :02/05/15 10:17 ID:IDfGIYN3
- >>90
単位がBという罠
- 94 :geus:02/05/15 10:20 ID:5QlIsFXl
- B=部落
- 95 : :02/05/15 19:55 ID:WqAp8TAz
- B=ブラクラ
- 96 : :02/05/15 23:03 ID:BajuB3L7
- 今日もレジューム頑張ります!
- 97 :/´∀`;:::\:02/05/15 23:59 ID:aLwFw4vT
- 現役テレホマンです。
今日も張り切ってレジュームと参ります。
- 98 :(・∀・):02/05/16 00:01 ID:7bmWKoxw
- >>97 がんがれ!
- 99 : :02/05/16 00:08 ID:Zib4Nya9
- テレホか・・・
テレホ脱出してもう一年なんだが、遠い昔に感じるなぁ・・・
- 100 :koaran:02/05/16 00:26 ID:8IPw8pfk
- 俺はLANだから糞早い(藁
- 101 :肝臓で借金 ◆acomwHEE :02/05/16 00:29 ID:Jt40GpGu
- (´-`).。oO(来る日も来る日もいすどんは虐げられながらつよくなっていくんだなぁ)
低速にやさしい人はいすどん出身なんだろうな
- 102 :マヂレスマン:02/05/16 01:50 ID:GJAY1E7Z
- いつも2〜3人くらい56kと椅子丼ちゃんをぶらさげてる
PC切るときは容赦なく切断するけど、後日レジュームしてもらえばいいし。帯域圧迫しないし。
だから、たまに交換相手から「複数交換かよ!」って。。ちゃんと説明すればもちろん大丈夫なんだけど
- 103 :元14.4k:02/05/16 06:39 ID:eTboyZi+
- >>83
ケーブルになった日から注意書きに、AirH"回線大歓迎って入れてるよ。
見つけたら声かけて、ポート0だけど。
AirH"の頃、こっちが切るまで好きなだけ持ってけって人がいたんだけど、PCを持って知人の家に行かないといけない用事が出来た。
神様に巡り会えてこっちから切るのも勿体ないんで、繋いだまま電車に乗って持ってったよ。
電車deMX、って事も出来るぞ(w
- 104 : :02/05/16 07:12 ID:n7PgbKJ+
- ええ話や…
素敵やん…
みんなおいでーうたおう
ヽ(´∀`)ノオパーイオパーイオパーイ♪
- 105 : :02/05/16 19:43 ID:06gTn8XL
- >103
都市伝説になりそうな話だ
- 106 : :02/05/16 22:07 ID:vzjvVa1A
- 回線速度を申告するとき、128k AirH"ってどれくらいで申告するのが人道的だと思う?
たしかにダウソは128逝くかもしれないけど、うぷに関しては64しかでないしねぇ。
漏れは速度がまともに出た試しがないので、56で申告してるけど。
でも、たまーに90秒くらい128に手が届くことがあって、相手がビクーリするんだよね。
- 107 : :02/05/16 22:46 ID:S2+Hzsw2
- 俺は56kの時にDL最高14k/s出た事がある。
10分ぐらいしかもたなかったけど。
夏の夜の奇跡だった。
- 108 :元14.4k:02/05/17 00:01 ID:6/bD9onR
- >>106
下りは128でも上りの公称値は68kbps位だったと思う。
パケット交換だし実効速度は大きく落ちる事がある。
交換時とかDLとUL同時にやったら更に速度が落ちる事もありますしね。
56k申告が妥当だと思うけど、共有にAirH"128k回線って注意書きしてたらいいんじゃない。
つーか、公称値に近い速度出るのって恵まれ過ぎてるよ。
- 109 :あんぐらますたー:02/05/17 00:10 ID:i5ilO+py
- >>107 おめでとうございます、同じような身のうちの私からねぎらいの言葉を。
- 110 : :02/05/17 00:12 ID:4H/sJam0
- MX歴10ヶ月
今までで大体1GBぐらいDLした。
56kで・・・(泣き)
- 111 :Marvel:02/05/17 00:38 ID:bx9Yb1xb
- 始めた当初の共有ファイルは、MP3Audio数点、EmuROM数本等の
「半反則」的なスタートを切りましたが、約半年で共有ファイル数923ファイル
、約3240MBになりました。56kダイアルアップモデム+テレホーダイの
組み合わせで、一晩で約130MB前後のやり取りが出来るので、あとはどう領域
を使うかが、成功の鍵らしき…?(UL/60MB&DL/60MBとか)
でも、ケーブルユーザーの人からは見向きもされませんねぇ♪(ほぼ即切り状態)
たった500kbのファイルすら、DLさせて貰った事が一度もないっす☆
どことなく56kは高速回線に「小馬鹿」にされている側面がありますが、
アナログモデムでもココまで出来るんです…
- 112 : :02/05/17 00:46 ID:Omicszjz
- 56kはうまく使えば相手側との速度合わせになるよ
こっちのDLがやけに遅い時とかは
56kのやつ接続して速度を落とさせる(w
だからけっこう56kは使えるよ
- 113 : :02/05/17 00:51 ID:mvrExjn3
- >>111
以前俺のとこに23時になると毎日来る56k+テレホの人いたよ。
2週間で1GB持っていった。
頑張っていい人探せよ〜♪
- 114 :Marvel:02/05/17 00:54 ID:bx9Yb1xb
- ついでにも一発…
56kとは違いますが、Air−H”の33.6kでもこの部類にはいるのかナ?
知人がソレを使って日夜、修行僧の如くファイルを(大抵エロか割れ)DL
してますが…今日もヤツはきっと…
頑張ってるんだろうなぁ〜
- 115 :(゚д゚) ◆AirHMxU2 :02/05/17 00:57 ID:QAUywUS7
- 漏れも初めは56kだった
当時はMADをメインにエロペグなんかを集めてたなぁ
WPNPだけ生息してたけど・・・
Kanonの音声化パッチ(400MB弱)をくみ上げたのが最高かな
あとは100MBクラスのファイルもいくらか・・・
かんがれ。56kユーザー!
- 116 :!:02/05/17 01:14 ID:AK8RzFmz
- 自分は8MのDSLで6ぐらい出てるような状況だけど、
低速回線でも持ち物よければ無視はしないよ。
特にオリジナルを供給している人なら100倍くらいの容量でも
応じることがあるよ。
一通りのものは既に頂いたし、これからは量より質です。
>>107
心配するな!奇跡でもなんでもない。
何をどうあがいてもそんなスピード出るわけ無い。
君がうそつきか単なる勘違いか。。。
それとも、暑さでラリってたのかな?
本当に見たとしても、画面の表示上だけの話。
圧縮形式(広い意味で)ファイルだららけのMXで
パケット圧縮の効果もないだろう。
- 117 :56Kマソ:02/05/17 01:16 ID:hAlaKBsX
- 漏れもNapから始めて、しかも共有ゼロからスタート、恐れを知らない
ビギナー房だったよ。
今ではやっと5.6GBぐらいまで共有が溜まった。
ありがたいことです。高速の方々ありがとうございます。
まだしばらく56Kみたいで・・・す・・・(´Д`)
- 118 : :02/05/17 01:40 ID:MM06PlL0
- いつもどうりWPNPでキューを入れました。
相手の方はDSLで、56kの私にカウンターしてきました。
私はカウンターをしてもらえると嬉しいのですが、だいたいの相手は
その速度の遅さに嫌気がさしてか、すぐに両方切断してしまうのです。
その時はとても悲しい気持ちになってしまい、最近ではカウンター恐怖症のような
状態になっていました。(DOMりたいというつもりではないです)
しかしその方は、「ほんとうに56kですか?」のIMを入れてきて、
私が「本当です。もし遅くて嫌なら、切断してして構いません。」と入れると
「いえ、それならいいんです。気長にいきましょう。自動再試行してください。」
という、神のようなIMを送ってくれました。
そして3〜4k辺りをうろつく交換が始まりました。
私は一安心して、別の事をしていたら、またもその方から
「パソコンの調子が悪いので、再起動します。見つけたらレジュームしてください。」
というIMを頂きました。
私は「はい、それではその時にまた。」とIMを送り、数十分後、その方を探しました。
しかし、その方は見つかりませんでした。逃げられたのかという気持ちになりましたが、
あんな丁寧なIMを送ってくださるお方が、そんなことをするわけない、
WPNPだから見つからないんだと、自分を納得させました。
そして、いまだそのお方は見つかりません。
でも、私はそれでもあのお方を信じて、しばらく探したいと思っています。
- 119 :64k:02/05/17 02:15 ID:7s3QPziI
- 最高で7〜8k。
Ver.3.1にしたら、一瞬22k出る時があった。
眼鏡を外してフキフキしたあと、何度も目をこすってしまった。
- 120 : :02/05/17 02:18 ID:ZzA9vkgW
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/17 02:00:03
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ベーシック/
ホスト1 WebArena(NTTPC) 33.6Mbps(9971kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 26.6Mbps(6008kB,1.8秒)
推定最大スループット 33.6Mbps(4199kB/s)
昨日まで56kモデムで頑張ってましたが何か?
DSLとかに糞回線は氏ねと罵倒され続けて相手にされない人生でした。
さて糞回線DSLを罵倒してきます。
- 121 : :02/05/17 02:23 ID:u7vH4Tob
- 56kユーザーにはまじで3.1向いてると思うよ。
分割DLすれば二桁出るし。
特に外国のPVなら2.6より格段に落としやすい。がんがれ
- 122 : :02/05/17 02:29 ID:l2YOKEWx
- 56kでしかも共有物がネトでいくらでも拾えるswfファイルのみ・・
それでも何人もの人がどんどんDOMらせてくれる・・
あの頃はよかったなぁ・・・(´Д`)
- 123 :_:02/05/17 02:33 ID:PeScqT2S
- >>120
低速には優しくしてチョ
- 124 : :02/05/17 02:35 ID:VRWtV9U3
- 低速は素直にwebでrmファイルDLしとけYO!
- 125 : :02/05/17 02:48 ID:j+uIVDYd
- 今日は現役テレホマン来てないんだね。
- 126 :56kの思い出:02/05/17 03:08 ID:PKJcBWeu
- WPNPで共有をすべてrmファイルで揃えていた56k回線の方がいた。特撮やアニメ
のOPED動画で、私の蒐集対象だったのでよく検索に引っかかっていた。
でもrmファイルを落としてもしょうがないので常に素通りしていたし、その
人が交換している様子も見えなかった。
ある日その人の回線表示が「DSL」になっていた。試しにIMを送って一個DLし
てみる…確かにDSLの速度…でも共有は相変わらずすべてrmファイル。増えて
いるファイルはまったくない。
ほどなくして私は小鯖メインとなりWPNPはたまに様子見で繋げるだけに。以前
と同じキーワードで検索してもあの人は見かけない。共有を増やし、rmファイ
ルは共有から外したか、あるいはDSLになっても交換が成立しない事に嫌気が
さしてMXをやめてしまったか…
- 127 : :02/05/17 04:03 ID:asLlq3qz
- 涙なしには読めないスレです(同情スマンコ
思わずオノレの居住まいを正してしまいました。
このスレを見るべしage
- 128 : :02/05/17 06:44 ID:rnkL805J
- ・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァ-ン!
オレも昔は56kだたから、つらい気持ちはわかる、わかるよう!
電話代も凄かったしな。今じゃ忘れたいつらひ思いで・・・。
- 129 : :02/05/17 07:11 ID:Ct83rkSF
- 3.1では今まで捨てられていた低速君のUPが生かされるから全体が速くなる。
がんばってね。
- 130 :元56k回戦:02/05/17 07:19 ID:9kWlv1e1
- 正直56Kの時は朝の8時前になって決断をせまられた(T0T)
電話代かかってもDOMるか、あきらめるか・・・という。
- 131 :130:02/05/17 07:20 ID:9kWlv1e1
- 失礼!
回戦ではなくて回線ですた。
- 132 : :02/05/17 09:56 ID:sNJpYsWZ
- 56kでQがくることあるの?漏れはケーブルだけど
遅い人にULする時はマズ共有をしているか?
ちゃんとリネームしたり内容から頑張ってるな〜って感じた時
UL DLがひとつも無い時 もせで15分〜20分ぐらい 10Mを
超えない IMで「遅いですが」の言葉を使っている時これは結構
漏れにとっては重要 10M超えてもこちらの欲しいもせがあれば
それで手を打ちます もせは速い人の所でDOMでも良いんだけど
1時間とか付き合わなければ逝けないので 暇つぶしもかねる(w
二つ目を欲張らない 一つULするとくれると思いまたQを入れる人が
結構いる 無償で1つは上げるけどね(気分にもよる)
- 133 :*:02/05/17 12:56 ID:Yjfrklyn
- 俺基地から6k離れてるけど平均500kは出るよ
- 134 :64k:02/05/17 21:56 ID:7s3QPziI
- これからレジュームいきまーす(´∀`)
- 135 :(;´Д`)デムパが遠い:02/05/17 23:16 ID:qOjqvN9X
- AirHはテレホ開始から2時間くらいだとしょっちゅう断線するんで、ただいま休憩中です。
500メガもあるファイルダウソに挑戦してるけど、のこり300程。ダウソの速度が平
均6キロだから、断線事故さえ起きなければ、終わるのは明日の夕方くらい…。
- 136 :元14.4k:02/05/18 02:03 ID:RCwBEOFs
- >>132
56kどころか14.4kでも結構Q来てたよ。
他で落とした方が早いって言ったら、なかなか落とさせてくれる人がいないし、いても複数交換とかで速度出ないからってさ。
低速の人相手だと、よっぽど欲しい物がない限り交換なんてケチ臭い事言わないけどね(w
カウンターしてあっちのDL速度落ちる位なら全速で吸ってくれた方が都合がいいって事もあるけど。
- 137 :_:02/05/18 02:16 ID:x2SrAyJI
- とりあえずIMくれさえすればあげるよ。
全部は付き合いきれないけど、次の日にレジュームさせてあげてる。
- 138 : :02/05/18 02:18 ID:npSPxGhG
- 間違って56Kにキュー入れたら2秒で切断される
56Kは心の余裕もないのか
- 139 : :02/05/18 02:20 ID:oIwk2/bP
- >>134
いらっさい(・∀・)
数日かけてがんばろーな。
- 140 : :02/05/18 02:23 ID:6s/LjoF/
- >>138
間違ってキュー入れたんなら即キャンセルすりゃいーじゃん
本当は間違ってなかったんだろ?
- 141 :_:02/05/18 02:25 ID:WRAPKx9a
- 今、訳あって56Kにつき、回線は不明と表示して
いますが何か?
- 142 : :02/05/18 03:31 ID:+emk0JPy
- 64kISDNです。
今日やっと600MB強を4日間かけてダウソし終わりました。
やはり感動に近いものが込み上げます。
低速の皆さん、頑張りませう!
- 143 : :02/05/18 09:14 ID:vBIDC4Kn
- 粘らなくても流行り物は確実に落とせるんだからイイ時代になったね。
- 144 :_:02/05/18 10:41 ID:RruY9/wl
- 俺もAirH"32k(AH-G10だけど基地局少なくて32k)なんだけど、
このスレ見てるとAirH゙も結構居るってわかって良かったよ。
交換メインでやってるけど、頻繁に数十MBのファイル交換するなぁ。俺。
でもさすがに100MB超えると厳しい。
- 145 :香港からQ入ってるアルよ:02/05/19 01:12 ID:eiFNAe+b
- 今日もレジュームやってる所にどうも香港かららしい人からQが入ってた。
申告速度が56k(たぶんウソだ3 of 4 availableってなってるし)で繋がるのはまぁいい。
あっちはAirH"のUp速度なんて知らないだろうなぁ…。さっきからYanZiを1Kでダウソしてる(w
でも、なんとなくガンガレと応援したくなる罠。君のおかげでアジアンポップにまた興味が持てそうだよ。
- 146 :64k:02/05/19 04:14 ID:juK4Io8v
- 今日は調子良くなかったよ.......(;´Д`)
こんな日もあればいい日もあると思って、次回に期待。
- 147 :56k:02/05/19 19:57 ID:1R9TR+op
- 今まで、インターネットカフェでも大学でも
MXをしたときなかったんだけど、今日はじめてやってみた。
今までの努力があほらしくなった。
- 148 :こんな時間でも誰か来るかな?:02/05/20 03:05 ID:QGqHqzyt
- 動画メインですが良かったらどうぞ。
明日起きたら切ります。
それまで低速の方に開放してみようと思います。
- 149 :64k:02/05/20 06:02 ID:MXZtNFXb
- >>146のあと、神が現れた。
24時間ダウンロード。530M。
ほんとうにありがとう。
途中でお礼のIM何度か送ったが、返事なし。
もしかして1人暮しで倒れてるのかな、なんて心配。大丈夫かな。
- 150 :現役:02/05/20 17:44 ID:m5UxAN4M
- 56kで0からスタート。
いまは交換とかしまくって10G。
良い人は居ます。
- 151 : :02/05/20 23:46 ID:O5ZhDa2k
- 小物で盗撮系動画ばかりですがアナログさんとISDNさんに朝まで放置中。
UP4。高速の方はご遠慮ください(持っているものばかりだと思います)。
- 152 :j:02/05/21 18:47 ID:bOymlAxr
- >>147
ネットカフェ行った事ないんだけど、MXで使ってDLしてR焼きして持ち帰れる
ものなの? 店によるんだろうけど
- 153 :>>152:02/05/21 18:49 ID:QkNWKGJl
- 持ちかえれる所もあるよ!
- 154 : :02/05/21 18:53 ID:gLjS7MTF
- >>152
Rドライブ完備でメディアも売ってる店もあるし
FDすら使わせない店もある。
エロゲの新作でも持って100M光の店行ってみたいもんだ。。
- 155 : :02/05/21 19:22 ID:i30EKRvM
- >>152
んな事が出来たら激しく(・∀・)イイ!!
自分もISDNだけど、もせが100個足らずの糞共有。・・・(・A・)イクナイ!!
- 156 : :02/05/21 19:28 ID:zFykaoph
- >>155
いくらISDNでももせ100コはち〜とやばいんでないかい?
それじゃいくら回線速くなっても交換してもらえんよ。
俺はもせ(アルバムごとに圧縮)が15GBと
いろんなとこで拾ってきたアプリ類が3GBぐらいからはじめたよ。
- 157 :_:02/05/21 20:04 ID:p4+4TqmU
- まだ56kでMXやってる人なんて居るんだね・・・
DSLになって半年以上経つけど、56kの頃は相当無駄な時間を使ってたなと思うぞw
それでもISDN以上ならなんとかやっていけるだろ。低速でも俺は蹴らんよ共有0以外は。
- 158 : :02/05/21 20:38 ID:5l5GePc1
- >>155
初めてアプリを落とした時は嬉しいよ。
これからだよ。 応援するYO
- 159 :_:02/05/21 20:52 ID:MsbU4hkZ
- 自分64で頑張ってます
もちろんみなさん大きいファイルはレジュームでダウソ
しますよね?容量の定番のないファイルは諦めてますか?
- 160 :おなにく:02/05/21 21:13 ID:nRrHWtwb
- 自分も64です。
この前まで下りが7k台だったんですけど
3.1やってみたら8k逝きます。うれし
つーかdsl提供エリアでめちゃくちゃ交換局近いです。
でも月の電話代2万ほど逝く俺はダメ男です。
- 161 :_:02/05/21 21:18 ID:rRZqONcb
- 私も64で頑張っております。
>159
何とか交換してもらってます。
といってもなかなか交換してくれませんね。
- 162 : :02/05/21 22:43 ID:bd7Qfase
- 今日は真昼間にレジュームに協力したお返しに900MBを
落とさせてくれた光の神に遭遇したよ。400k/sで30分程度だった。(;´Д`)
回線が速いと心も広くなるんだね。
ということは56kや64kの人はさぞかし心も狭いのかな、と思いきや
皆さんしっかり対応してくださるので優先的に繋ぐようにしています。
酷いのは低速〜中速デスラケブラに多い気がするな。
- 163 : :02/05/22 00:53 ID:s7Mh9S96
- 一般的には、まだこんなものだ罠。
ネット利用者5593万人 米国に次いで2位
総務省が21日発表した通信利用動向調査によると、2001年末のインター
ネット利用者数は前年同期比885万人増の5593万人で、米国の1億661
4万人に次いで2位となった。人口に対する普及率は、6・9ポイント増の44・
0%だったが、台湾(51・9%)や韓国(46・4%)などに抜かれて昨年の14
位から16位に後退した。
自宅でのネットへの接続方法は、電話回線を使ったダイヤルアップが8・2
ポイント減の47・2%、ISDNが8・9ポイント減の24・6%となる一方、高速通
信ができるADSL(非対称デジタル加入者線)などのブロードバンド回線は6・
9%から14・9%に倍増し、高速化が急速に進んだ。
http://www.sankei.co.jp/news/020521/0521kei138.htm
- 164 : :02/05/22 01:01 ID:ozJOQt9D
- 14・9%・・・。
オレはマヌケーブラーだけど、実は恵まれていたんだね。
- 165 : :02/05/22 07:54 ID:gxZZhyWP
- 不毛なことはやめようよ・・・
乞食じゃないんだから飲み代とか小遣いを節約したら
DSLやケーブルは引けるだろうに。
本当に時間が勿体無い。
- 166 : :02/05/22 08:04 ID:W6r7Gv4o
- >>152
外付けHD持ってく。これ最強。
ちゃんと交換もできるしね(´∀` )
- 167 : :02/05/22 08:05 ID:8PA/WUcH
- >>165
光、距離問題で引けない人がいることをお忘れのようで
それどころかADSL自体まだ来てないエリアもあるし
あ、フレッツISDNすら来てない地域もあるとかないとか・・・
- 168 : :02/05/22 08:14 ID:56Cwi92s
- >>163
ダウソ板にいると、DSLとケーブラが全体の8割以上のように感じるけど、
実際は半数以上がモデム(56k)接続なんだな、、
どおりでほとんどのwebサイトがテクスト中心で軽く軽く作るわけだ。。
>>165
ほとんどの56k&ISDNは、DSLより割高。
提供エリア外です、という一言で高額な電話代に耐えてるんだよ。
- 169 : :02/05/22 08:20 ID:56Cwi92s
- 衛星インターネットが潰れなければ、、
- 170 : :02/05/22 09:25 ID:NpenoqJ4
- 俺は、ISDN64K時代が長かったんで、低速には特別に優しく扱っているよ
俺はISDN時代、レンタルDVDや手持ちのDVDをリッピング→エンコードで
映画30本共有。
PVは海外のサイトで40-60MBのmpegをそのまま置いているところが結構あって
そこから落としたものを共有に入れ、400本共有。
人間って誰しも、自分を基準に考えるものだが
俺は特別優しいので、俺のISDN時代の最低1/10の共有があれば
とりあえず合格にしているよ。
(どんな回線速度にしろ、最低20GBは持ってないと異常だと思う。)
あと低速は、アップが遅いのでQをさばききれず
当然、順番待ちの数は増えるばかりで、ある程度長時間繋いでいる場合
順番待ちは常時最低20人以上になっていなければおかしいね。
- 171 :_:02/05/22 09:36 ID:uTU1lA4O
- 田舎を捨て、都会に引っ越せ!
そういやISDN時代、月4万はざらだったような。今やたったの3k円未満で8MBPS。
- 172 : :02/05/22 09:37 ID:kFKUswPj
- 都会でなくても富士山大きく見える場所でADSL、ケーブルできるよ。
富士市とかはかなり進んでるよ。
- 173 :1.5M ADSL:02/05/22 12:33 ID:n68GLocG
- アナログやISDNの人ってIMも届きにくいんですか?
優先したいんだけど一応ちょっと話をしてからでないと
気になるのでIM送るんだけどほとんど返信がないんですよ。
ある程度やりとりができれば何でも持っていってもらって
良いんだけど。
- 174 : :02/05/22 12:39 ID:gWhGXiw7
- >>173 アナログやISDNに限ってないよ。
- 175 :名無し募集中。。。 :02/05/22 12:43 ID:IxZBp+j3
- やっぱ56KやISDNって削る末尾が惜しいのかな?
- 176 : :02/05/22 14:14 ID:ki8oGtLp
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 14:07:46
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 140kbps(124kB,7.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 140kbps(60kB,3.5秒)
推定最大スループット 140kbps(18kB/s)
へーこれが流行のADSLの速さか〜
こりゃすげーや!
- 177 : :02/05/22 14:21 ID:wxPEaaIq
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 14:19:52
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP ACCA 1.5Mbps/Dolphin
ホスト1 WebArena(NTTPC) 810kbps(539kB,5.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 810kbps(539kB,5.6秒)
推定最大スループット 810kbps(101kB/s)
えっ?これが8Mの速さか〜
こりゃすげーや!
- 178 : :02/05/22 14:37 ID:mP+7g8WQ
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 14:36:45
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56k)/-
キャリア/ISP -/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 32.0Mbps(6008kB,1.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 24.5Mbps(3063kB,1.0秒)
推定最大スループット 32.0Mbps(4006kB/s)
アナログはつらい・・・・・
- 179 : :02/05/22 14:39 ID:8v+dFp1t
- (;´Д`)嫌がらせですか…?
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 14:37:11
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 70kbps(33kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 69kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット 70kbps(9kB/s)
【低速】 。・゚・(ノД`)・゚・。 【低速】
- 180 : :02/05/22 14:40 ID:8v+dFp1t
- >>178
( ゚д゚)ポカーン…
- 181 : :02/05/22 14:53 ID:ki8oGtLp
- >>178
桁が違う…
漏れ8Mなんだけどな〜
この違いはどこから?
- 182 : :02/05/22 14:59 ID:/RTi49Am
- >>178
IDを晒しなさい 神になれますよ 突入しちゃいますよ
- 183 : :02/05/22 19:54 ID:+MDku6W5
- >176
早朝でその速度?終わってんなYBB。
- 184 : :02/05/22 19:55 ID:+MDku6W5
- あ、昼間か。見間違えた・・。
しかし終わってるな。
- 185 : :02/05/22 20:01 ID:otwFHhYF
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 19:58:35
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 49kbps(33kB,5.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 38kbps(33kB,6.2秒)
推定最大スループット 49kbps(6kB/s)
をい!OCN!とっととADSLにしる!
- 186 : :02/05/22 23:56 ID:+I69vaop
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/22 23:50:08
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 53kbps(33kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 52kbps(33kB,5.1秒)
推定最大スループット 53kbps(7kB/s)
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
- 187 :元14.4k:02/05/23 00:14 ID:xb0JV5kg
- >>165
AirH"32kで5,800円/月
128kだと9,300円/月
いずれもプロバ代別
DSLやケーブルが引けると安上がりなんだよ。
テレホでも結局はDSLより高くついちゃうんだよ。
様々な理由で引けない人がいるんだって、何も知らんくせに低速を乞食呼ばわりすんなって。
- 188 : :02/05/23 03:36 ID:iTXLyQ13
- 線路長3.2km直線距離2km
これだとADSL1.5がいいの?
- 189 :名無し募集中。。。 :02/05/23 15:01 ID:8z2R65RK
- >>188
8Mにカミカゼ
- 190 : :02/05/23 16:39 ID:0c+kVwVn
- >>188
こればっかりは引いてみないと全くわからん。
近くても速度でない人もいるし5km以上離れてる人でも
1Mbps出てる人もいる。
- 191 :_:02/05/23 18:20 ID:cs6PvRmN
- 低速に甘くするのは低速のヤツの為にならない・・・・・・
- 192 : :02/05/23 19:46 ID:RFyV/lqV
- >>191の低速歴がそれほど無かった3kb
- 193 : :02/05/23 21:21 ID:wtK2SdMM
- >>192
私はいきなりケ−ブルですが なにか?
- 194 :nal:02/05/24 10:27 ID:huv7aQLQ
- >>191
禿同
- 195 :191:02/05/24 11:48 ID:BhDnFIbL
- >>192
むしろ中途半端だとそうかもね。
俺はパソ通時代から去年までモデマーだ。
ハッキリいって、モデム時代にはまったく手を出してなければ良かったと思ってるよ、
ファイル交換ソフトなんて。
- 196 :うぐぅ ◆dKanonKQ :02/05/25 01:51 ID:h1WDAhw6
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 01:46:41
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.24Mbps(758kB,1.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.90Mbps(758kB,2.1秒)
推定最大スループット 3.24Mbps(405kB/s)
щ(゚Д゚щ) 束になってかかってこいやぁ
彡サッ
- 197 : :02/05/25 03:28 ID:py9lLOtn
- >>196
行きたいけどIDわからんよ...(;´Д`)
- 198 : :02/05/25 07:59 ID:iF2bZkNu
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 07:55:54
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 41kbps(33kB,6.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 100kbps(60kB,8.7秒)
推定最大スループット 100kbps(13kB/s)
久々に快速数字がデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 199 : :02/05/25 09:12 ID:9dUxJQwu
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 09:11:56
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.78Mbps(539kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.83Mbps(333kB,1.6秒)
推定最大スループット 1.83Mbps(229kB/s)
- 200 :うぐぅ ◆dKanonKQ :02/05/25 09:18 ID:y0U3DhS3
- 200kbps!
- 201 :T3+:02/05/25 09:25 ID:0XkWVs2f
- >>196
だっせえ・・。ISDNからDSLになった途端
偉そうに馬鹿じゃねえの!しかも3Mごときで(w
藁わしてもらったよ。
- 202 :通常の三倍です ◆CharLDDQ :02/05/25 09:30 ID:aZEQA6bc
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 09:24:57
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 17kbps(17kB,7.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 14kbps(17kB,9.7秒)
推定最大スループット 17kbps(2kB/s)
- 203 :うぐぅ ◆dKanonKQ :02/05/25 09:30 ID:y0U3DhS3
- >>201
(メ-_-)凸うるへー糞きょーゆぅーが!
うそだべ、T3+様相手だと100K/Sは出ると思うんで相手してくださいませ。m(_ _)m
- 204 : :02/05/25 09:42 ID:s+Yxlth3
- アニオタか・・・
- 205 : ◆CharLDDQ :02/05/25 09:46 ID:aZEQA6bc
- ( ゚Д゚)<コンチクショウ
( ゚Д゚)<>>204
( ゚Д゚)<俺に言ってんのか
- 206 :utu:02/05/25 11:33 ID:zG9L1K7w
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 11:31:27
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア NTTフレッツADSL 1.5Mbps
推定最大スループット 260kbps(33kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えても通信速度の向上が見込めません。(5/5)
- 207 : :02/05/25 16:15 ID:kGXclLIF
- いきなりADSL8Mのやつっているか?
- 208 : :02/05/25 16:20 ID:7NoLfCUy
- >>207
( ゚Д゚)<ホェ・?
- 209 : :02/05/25 16:51 ID:Epqwt6M2
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 16:47:49
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 43kbps(33kB,6.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(33kB,5.0秒)
推定最大スループット 43kbps(5kB/s)
なんかホスト2が変だよヽ(`Д´)ノ ノワーン
- 210 : :02/05/25 17:06 ID:yD9xcVkF
- ISDNにしては頑張ってますな(´ー`)y-~~
キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 65kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 68kbps(33kB,4.8秒)
推定最大スループット 68kbps(8kB/s)
- 211 :_:02/05/25 17:58 ID:0HRuPK/V
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 17:37:31
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL 1.5Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 960kbps(539kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 990kbps(539kB,4.6秒)
推定最大スループット 990kbps(123kB/s)
注目すべきは俺がいまどき1.5メガってとこだな・゚・(ノД`)・゚・
こんな俺だから56kに高飛車になる資格はない。
大したもんないけどさ、まあ、せめてIMくらいちょうだいよ。
- 212 : :02/05/25 18:03 ID:m5vTu6bj
- ビデオメールとか普通に送ってくる厨は56kからPC始めて欲しい。
俺は1.5Mだが速度とかでなく迷惑だ。
- 213 :ものしり博士:02/05/25 18:52 ID:hcaNjzRp
- ダウソ空間のはてをさがして・・・
多くのMXユーザーが不思議に思っている、テレホマン。
では、テレホマンを調べると、どんなことがわかるのでしょう。
テレホマンがとらえたエロ動画の頭から、500Mはなれたファイルのお尻(しり)。
そのいちばん後ろは、細い回線を50億年かかって、やっとテレホマンにたどりついたファイルです。
つまり、今私達が見ているテレホマンの共有は、MXが生まれるはるか前のものというわけ。
より大きいファイルを見ることは、よりむかしのMXを見ることなんです。
もっともっと大きいファイルを見ることができれば、MXが生まれたときの、
最初のファイルを調べられるかもしれない。
そうすれば、MXがどうやってできたのか、これからどうなっていくのかがわかるのではないかと、
天文学者は考えているのです。
- 214 :56K:02/05/25 18:53 ID:W+cSdG9V
- >213
yakamasiwa
- 215 :弟子:02/05/25 18:55 ID:Wtn1enn1
- がんばってください
- 216 :レブン6:02/05/25 18:56 ID:aIL5cCNU
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 19:09:07
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/tikitiki
ホスト1 WebArena(NTTPC) 53kbps(33kB,5.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 54kbps(33kB,5.0秒)
推定最大スループット 54kbps(7kB/s)
なにか?
- 217 :210:02/05/25 19:01 ID:yD9xcVkF
- >>216
勝った(ニヤリ
- 218 : :02/05/25 19:06 ID:5hr5yOVt
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 19:03:49
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 52kbps(33kB,6.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 42kbps(33kB,6.6秒)
推定最大スループット 52kbps(6kB/s)
負けた・・・
- 219 : :02/05/25 23:21 ID:HpSjHb5C
- 今日からデスラー。
今まで交換してきた56kの人にやっと恩返しが出来ると思ったけれど56kは誰も来ない。
昨日まで沢山並んでたのに…
- 220 :56k:02/05/25 23:23 ID:ktJQKbhZ
- >>219
ぶら下げてください。おながいします
- 221 :@kamio:02/05/25 23:47 ID:SyehhHZm
- こないだ56kにもかかわらず快く3MBもあるファイルおとさせてくれた方
ありがとう!!!!
- 222 : :02/05/25 23:58 ID:g8n4NoIL
- ・゚・(ノД`)・゚・3Mぐらいでお礼カキコなんて・・・・・。
- 223 : :02/05/26 00:02 ID:Pc2JvKN0
- はやく家の地域にもBフレッツニューファミリーこねーかなー。
- 224 :_:02/05/26 00:05 ID:GP5bONuZ
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/25 23:55:04
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 36kbps(33kB,6.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 17kbps(17kB,3.8秒)
推定最大スループット 36kbps(4kB/s)
全然出ねぇ。
何故みんな50kbpsも出るんだ・・・。
- 225 : :02/05/26 00:07 ID:VWTpWMes
- この時間遅いね
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 00:08:39
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 32kbps(17kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 23kbps(60kB,10.7秒)
推定最大スループット 32kbps(4kB/s)
>>222
それが切られるか切られないかハラハラしてますよ。毎度
ナローバンド野郎は。落とさせてくれる人は10MBの320KのMP3
も切らずに落とさせてくれますけどね
- 226 : :02/05/26 00:14 ID:MW2X1O5f
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 00:13:22
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.13Mbps(758kB,4.2秒)
推定最大スループット 1.23Mbps(154kB/s)
- 227 :64k:02/05/26 00:43 ID:gpilEgbG
- 今日はレジュームできるといいなあ。
それでは行ってきまーす(´∀`)
- 228 :56k:02/05/26 00:54 ID:8H8nptaU
- 別に他人の速度に興味ないって思うのは漏れだけなんだろうか?
- 229 : :02/05/26 01:00 ID:YXFDecdD
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 00:55:47
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 26kbps(17kB,5.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 30kbps(33kB,9.0秒)
推定最大スループット 30kbps(4kB/s)
ローカルバイダ。がんがってるです
- 230 : :02/05/26 08:10 ID:kqw709JG
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 08:04:20
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 49kbps(33kB,5.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 44kbps(33kB,5.3秒)
推定最大スループット 49kbps(6kB/s)
ふと思った。例えばMXで4Mのもせを落とすとしよう。
自分の場合10分近くかかるだろう。
しかし・・・>>226の場合、ほんの3秒で落とせるのだ!
・・・自分で書いてて悲しくなってきたよ・・・
- 231 : :02/05/26 08:19 ID:YGOaoiHJ
- おそっ
- 232 : :02/05/26 08:28 ID:8iBZ3Niq
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 08:27:09
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ccnet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 69kbps(33kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 63kbps(33kB,4.3秒)
推定最大スループット 69kbps(9kB/s)
64kなのに限界以上でてるよ…
- 233 : :02/05/26 08:44 ID:PTU3w/0L
- キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 65kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 69kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット 69kbps(9kB/s)
俺も。
- 234 : :02/05/26 08:51 ID:3ceH/eDm
- >>230
まてまて、違うだろ
- 235 :元14.4k:02/05/26 09:48 ID:WxbTM/1K
- >>230
殆どの人はDL速度は速くてもUL速度は遅い。
なかには複数交換しててUL20k/s以下しか出ない奴もいるから意外と時間はかかるよ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 09:44:26
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/糞ケーブル
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.67Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.97Mbps(2244kB,4.3秒)
推定最大スループット 4.97Mbps(621kB/s)
- 236 :都内の人なら:02/05/26 12:00 ID:nwJSLhrF
- http://www.hotspot.ne.jp/
を都内某モスバーガーで仕事帰り4時間(コーヒー150円、ポテトで・・)
バッテリー持つ間だけ11Mbps MAX110k/sで集中してやってます。
自宅に帰れば動画には手を出せないADSL放置の64kなのさ
知り合いは今まで7k/sしかでなかったのに100k/sオーバー出るので ぶっ飛んでる
- 237 :226:02/05/26 15:02 ID:MW2X1O5f
- >>234 及び >>235
まてまて違うだろ・・。
単位はbpsだぞ!ゴルァ!
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 14:57:18
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.94Mbps(758kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.52Mbps(758kB,3.9秒)
推定最大スループット 1.94Mbps(243kB/s)
うちはアナログなのに、結構速いなぁ・・。
- 238 : :02/05/26 15:23 ID:QYO/Qh/N
- >>237
早いっていう次元じゃ無いです
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 15:20:31
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 41kbps(33kB,6.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 41kbps(33kB,5.6秒)
推定最大スループット 41kbps(5kB/s)
まあ、妥当かな、と。
- 239 : :02/05/26 16:42 ID:s+1IvHCk
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 16:38:28
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 990kbps(539kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.00Mbps(539kB,4.2秒)
推定最大スループット 1.00Mbps(125kB/s)
ウチおせーな
- 240 : :02/05/26 16:44 ID:gWvGEGTY
- 56Kのこの手の話は通信技術板の以下のスレでもやってたな。
もちろん用途はMXではないんだろうが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/985358349
覗いてみたら? ちょっとで高速化のヒントがあるかもよ。
- 241 : :02/05/26 17:56 ID:6yAsqsuG
- 行き場の無い低速が互いの傷を舐め合うスレ(プ
早く削除依頼出してくれば?みじめだよ。
- 242 : :02/05/26 17:57 ID:a1Ru+xQl
- >>241
?
- 243 :234:02/05/26 18:40 ID:fuF9POty
- >>237
え?
- 244 : :02/05/26 18:50 ID:zfe/7Bad
- 測定結果晒してなんか意味あるのか・・
- 245 :ADSL:02/05/26 18:54 ID:QWJwjWMM
- どうでもいいが、IMぐらい欲しい。
- 246 : :02/05/26 18:54 ID:LiQUjaRu
- 56kだけど俺共有20G超だよ
電話代は月3万 MX暦1年
- 247 : :02/05/26 19:02 ID:a1Ru+xQl
- >>246
速度を晒すのはまあ理解できるが、
自分の馬鹿まで晒してどうするね?
- 248 : :02/05/26 19:33 ID:xH/x5qAV
- >>247
君もね♥
- 249 : :02/05/26 19:55 ID:MW2X1O5f
- >>248
IDがAV
おまえエロだろ!
- 250 :adsl 2:02/05/26 20:32 ID:9T+vNmF/
- >>245
禿同。
別にあげても委員だが、IMは欲しいなぁ…
300分位までだけど。
- 251 : :02/05/26 21:09 ID:U+9++KWu
- つーか、ここ見てるとけちな奴多いんだな。
俺はISDN一人や二人同時ULしてもたいして影響ないから
IMさえくれりゃULしてるけどな。
毎日のようにやってくるテレーホ56kの人もいたし。
その人とは毎日IMで話してたら仲良くなって今は別の方法でファイル送ってるけど。
- 252 : :02/05/26 21:42 ID:Nx+wrazV
- けちっつーか、ガツガツしすぎな奴な多すぎる。
- 253 :(・∀・)ガムバレ!!!:02/05/26 21:45 ID:hWg+ATly
- (・∀・)アンマリ ガムバルナ!!!
- 254 : :02/05/26 22:46 ID:WS89L4sx
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/26 22:42:41
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 70kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 68kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット 70kbps(9kB/s)
意外とがんがってくれてるな
- 255 :イスドン:02/05/26 23:11 ID:78hBdRvy
- いつも冷たくあしらわれているイスドンとしては、56kからのリクには応えねばならぬ。
17Mか・・・残り時間、82分
相手も2ch見てたりして・・・
- 256 : :02/05/26 23:19 ID:Nx+wrazV
- ULに関しては特に回線を気にしてないので、
数メガのファイルのDLに何回もIMを寄越さないでください。 >いすどん様
- 257 :元いすどん:02/05/26 23:20 ID:/284MrBg
- Bフレ100Mに変えたんだけど、64K以下の人は優先的に繋げてるよ。頑張れ!
- 258 : :02/05/27 00:51 ID:E+kBOVPO
- 昔は自分もアナログでがんばったなぁ・・・
くそ共有でよければ何でも取りに来い!
ID:Katakuri_X
ONT2ch
- 259 : :02/05/27 01:10 ID:E+kBOVPO
- wpnpにも繋ぎました。
検索用に Katakuri_X.txt
- 260 :元14.4k:02/05/27 02:37 ID:/R6dv5uf
- 最近思うんだけど、高速になってからMX面白くないんだよな。
>>60がイイ事言ってるが、何かが物足りないんだよなぁ。
またAirH"に戻りたいと思う今日この頃
- 261 :Flets ISDN 64K:02/05/27 02:46 ID:B1BzNLib
- 漏れは落としてる時は蹴る。速度が遅くなるし
DL中に上げさせてやるのは、DLさせてもらってるひとだけ
その代わり、蹴る時は
「今DL中ですのでアップロードは速度が遅くなります。終わったらまたメッセージ送るので再接続お願いします
わがままをお許し下さい。」と一言沿える。
んで再送信すると、みなさん再接続してくれるからいいね。
といってもMP3しかないんだがw
エロ動画は入れません。私はオナーニは妄想一本なのでW
- 262 :光はまだか:02/05/27 09:12 ID:+P+J5tDs
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/27 08:57:32
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.32Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.30Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット 1.32Mbps(165kB/s)
今日、8Mに切り替えます。その時にもう一度計って報告します。
本当は光Bフレッツ100が欲しいんですが。うちの方まだ駄目だって。
そんじゃ、切り替わったらまた来ます。
- 263 :470mだって:02/05/27 10:58 ID:Q2WInumf
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/27 10:53:04
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/zero
ホスト1 WebArena(NTTPC) 0kbps(17kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 27kbps(17kB,4.2秒)
推定最大スループット 27kbps(3kB/s)
涙出てきた
- 264 : :02/05/27 11:22 ID:UbSFniNb
- >>263
涙枯れるまで哭け!!
- 265 :光はまだか:02/05/27 12:52 ID:h19pcn3j
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/27 12:43:56
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.92Mbps(974kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.65Mbps(1441kB,4.4秒)
推定最大スループット 2.65Mbps(331kB/s)
どーもー、切り替わりました。NTTの不手際で大変だったけど
うーむ。
単純に倍になっただけか、も少し期待してたんだけど。
料金程度のアップにはなったからいいや。
オイラも去年まで64kISDNで頑張ってたから君らの気持ちはよくわかる。
低速度でも蹴らないようにしているが、電源落とす時は心の中で謝ってるよ。
- 266 :(´Д⊂) :02/05/27 16:55 ID:7k+HXwWT
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/27 16:48:00
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 21kbps(17kB,6.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 14kbps(17kB,5.7秒)
推定最大スループット 21kbps(3kB/s)
あぁぁぁぁぁぁ・・・。
でもDOMらせてくれる人が結構いるもんですね。
ありがとうございます。
持ち物が増えてきたので
そろそろ共有できるかな。
- 267 :64k:02/05/27 23:44 ID:C9FJ0ulr
- (´・ω・`)............交換中に相手が終わった途端、切られてしまった。
ま、いっか。
今日もレジューム行ってきまーす(´∀`)
- 268 : :02/05/28 04:38 ID:hztJoz5y
- >267
その柔軟な心が俺にもあれば涙が少なくてすむのに・・・
- 269 :卒業生:02/05/28 07:04 ID:/9CvgfG5
- 数日前に2年間の56K生活にお別れ、DSLに移行しますた。
みんながんがれ。漏れはいつまでも応援してるよ。
- 270 :人に優しく:02/05/28 19:27 ID:CKc/7lYC
- >>269
みなさん、最初だけはそうおっしゃるんですよねえ。
- 271 : :02/05/28 20:15 ID:Zyerx5Yd
- >>270
オマエモナー
そして>>271、オレモナー
- 272 :名無しさん:02/05/28 21:14 ID:y5WlWb/p
- >>271
× = オマエモナー
○ = オマエモナー
- 273 :名前入れろってのうぜぇな:02/05/28 23:01 ID:d7w7w8Dr
- >>272
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わざわざ訂正する程のモンか?
( ゚Д゚) 日\____________
/つ つ======
〜 (
(/ し
- 274 : :02/05/28 23:12 ID:I1z5YyFG
- 俺ISDNで共有動画12G程度の人間だけど、
56Kは正直相手にしたくないです。
回線速度の問題ではありません。
56Kも64Kも安定するかしないかを除けば大きく速度が違うわけじゃないんで。
問題は常時接続じゃないことです。
朝8:00のテレホ終了になったら終わりってのがいやです。
- 275 :64k:02/05/28 23:24 ID:4BCoKfyZ
- TBCに怒涛のキュー。
今までこんな経験無かったので、
「もしや・・・祭られてるのでは?」と恐怖心一杯になり、アップ中の人が
終わったらオフラインにしてしまった(;´Д`)
- 276 :56k:02/05/28 23:35 ID:GaCU/Yzu
- >>275
こっちもそーだよ。
怖い。
- 277 :元14.4k:02/05/29 07:55 ID:BxSOeOOp
- www_tbc_co_jp+cgi
俺もこればっかキュー入るんで共有から外した
( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 278 : :02/05/29 20:50 ID:QqhW326a
- >>275-277
TBCの社員です。
- 279 : :02/05/31 02:17 ID:i4lBUNd4
- 56kあげ
- 280 : :02/05/31 06:06 ID:UbOcEy4D
- 後2時間弱だな・・
- 281 : :02/05/31 06:11 ID:ygqLxgLO
- >>266
プッ
- 282 :64k:02/05/31 21:01 ID:mkUhbK/U
- やっと完成したと思ったら、
自分側のファイルが壊れててレジュームできていなかった(;´Д`)
これを使ったらできますた。http://www5d.biglobe.ne.jp/~youaki/file.htm
さて今日もレジュームに行って参りまーす(´∀`)
- 283 :田舎者:02/05/31 21:18 ID:gF3WKrJy
- 1.わーい。お金が貯まった〜
2.よーし。バイオ買っちゃうぞ
3.えーん。電話回線が部屋にないからネットできないよ
4.へぇー。NECのワイヤレスTAってのがあるんだ
5.なる程。ISDNを契約しないとダメなのか
6.えーん。使いすぎて請求が2万もきたよ
7.なに??フレッツISDNたるものがあるのか
8.よし!!田舎なのにエリア内だぞ
9.むむっ。ブロードバンド回線にしたいな
10.えっ?田舎なのにADSLも使えるの?
11.ガーン。局から5Kmも離れてるよ
12.待った!ケーブルテレビがあるじゃないか
13.ハァ?ケーブルテレビなのにネットサービス開始してねーんか
よって、まだISDN使いです
- 284 : :02/05/31 21:22 ID:jza2UvoZ
- 乙
- 285 : :02/05/31 23:50 ID:7Xc+AZeP
- 今、56kの人と交換中なのだが
0.8kっちゃどういうこったい
5kとは言わん、せめて3kはほすぃー
- 286 : :02/06/01 11:22 ID:vASzCpx6
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/01 11:18:41
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 66kbps(17kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 65kbps(17kB,3.1秒)
推定最大スループット 66kbps(8kB/s)
こんなもんなんかなぁ。。。。。
- 287 : :02/06/01 11:50 ID:du02uz9C
- >>285
ウチも昔56kモデムだった時、DL速度が0.6〜1.5くらいだった…
もせ集めてたんだけど、その時その時でIM送ってた
「切らないからガンバレー」って言ってくれる人もいたのは
本当に嬉しかったなぁ。
逆にこっちがもせにQ入れたら、カウンターもくるんだけど、
1つのもせ持って行く間に3つのもせを相手に落とされたりしてた。
その時の速度はDL0.1〜0.5 ULは2〜3って感じ。
もう速度絞られても解らないくらい遅かった…
今だになんで3k/sとか出なかったのか不明だ
正直、4MBのエロペグ落とせて感動してたし…
- 288 :nal:02/06/02 14:53 ID:pXD/CPvp
- 保守sage
- 289 :憐れな低速:02/06/02 16:35 ID:8MtT19F0
- ついにエロ動画1.5ギガ突破しました。
今まで落とさせてくれた方、本当に感謝しています。
- 290 : :02/06/02 16:56 ID:ARqqe8+g
- なんか64Kさんを見ているとなんか64Kさんと交換したくなるんですが・・・
- 291 :ADSLになったばかりの元低速:02/06/02 17:20 ID:rCmgI4Fj
- 低速優遇って注意書き入れてたのに誰も来ないので外した。
でも心の中では低速優遇だよ
- 292 :もうすぐ光なISDN:02/06/02 21:24 ID:ST6Y9b1c
- 56k以下・・・切らないから吸ってけ
64kISDN・・・交換しる
128kISDN・・・倍カウンターしてもらって交換
DSL,ケーブル・・・持ち逃げ相手
T1以上・・・頼み込んでDOM
が脳内ルール。
それより、なんでデスラとケブラってISDNに対して100Mクラスにキュー
入れるんだ?検索対象から外してくれ・・・
- 293 : :02/06/03 00:53 ID:L4+hHAuX
- >>290
漏れもそうオモタ
(´-`).。oO(64Kはどういったジャンルなのだろう)
- 294 :56k:02/06/03 01:08 ID:mBZMecDg
- >>291-292
いつかどこかで巡り会ったなら、よろしくおながいします。
でわレジュームに行って参ります・・・
- 295 : :02/06/03 02:26 ID:OwCGj31Q
- >292
>それより、なんでデスラとケブラってISDNに対して100Mクラスにキュー
>入れるんだ?検索対象から外してくれ・・・
激同
オレ56k、デスラーばっかりQくる
ウザすぎ
- 296 : :02/06/03 18:22 ID:m185HWvh
-
- 297 : :02/06/04 19:00 ID:SbZm4LTG
- ニダ
- 298 : :02/06/05 20:08 ID:ga7slgrl
- >>293
もせ100曲ですが、何か?
- 299 :デスラー:02/06/05 20:40 ID:1BvtzSIR
- おいら、8Mデスラーなんですが、交換中に56.64kからQが来たら、
他の順番待ちなんか関係無く無償うpしてます。
おいらの他にも、昔イスドンで苦労した人は低速に開放してる人がいると思います。
頑張って下さい。
- 300 :ヽ(*゚ー゚)ノウンチィ ◆7ChUNKOc :02/06/05 20:41 ID:Zpis1nUy
- ヽ(*゚ー゚)ノ300ウンチィ?
- 301 :低速デスラー(;´Д`):02/06/05 20:56 ID:twZze0z5
- 今56kと64kの方にULしてる。
299さんと同じく最近までいすどんだたから…
応援してるYO!
- 302 : :02/06/05 21:31 ID:AB5X3CaJ
- >>298
もせは共有にいれてない…
エロ&映画&PVだけです。
56K・64Kの方々はどうしてIM要れないのだろう?(再)
- 303 :元28.8:02/06/05 22:02 ID:3iIrSZEs
- 私は昔28kでしたが大抵の方がDOMを許してくれました。
DOMらせてくれた方、本当にありがとうございました。
1時間以上もかけてDOMらせてくれた「First Love(320kbit/sec)」
テレホタイムギリギリだった「おさかな天国」
今でも聞いてます。
現在私も8Mになり低速の人には必ず転送するようにしてます。
高速回線のくせに共有0の人は自分を恥じてください。
交換といって持ち逃げるのはよしてください。
みなさん、心も共有してください。
- 304 : :02/06/05 22:04 ID:8ctjasEF
- ↑
泣けた(T_T)
- 305 : :02/06/05 22:09 ID:I+SHpaNP
- 犯罪行為なのに開き直ってますね君達
- 306 : :02/06/05 22:11 ID:8ctjasEF
- ↑
泣けた(T_T)
- 307 : :02/06/05 22:40 ID:qLh7AFHO
- 人は罪作りな生き物なのだよ・・・
- 308 :_:02/06/05 22:57 ID:xZ6VU4ci
- DOMらしてたらタイ―ホの確立高くなっていきますが、いいのですか?
- 309 :56k:02/06/06 00:02 ID:S+c+CXfZ
- 600M級の動画を落としたときは感動した。
- 310 :56k:02/06/06 00:06 ID:S+c+CXfZ
- 20KB/秒とか出たときはマジ泣いた
ときどき出るんだよね。動画ファイルの先端とか。
- 311 : :02/06/06 13:59 ID:VB2itT6c
- 漏れAirH33.6kでちゃんと申告してる
こんな漏れに15Mbのキュー入れルナヨ・・・
- 312 : :02/06/06 15:16 ID:tNiINEet
- MAX3Kぐらいしかでない方との交換は泣きたくなった…
もせ1つで30分ぐらいかかった。
- 313 : :02/06/06 15:26 ID:IqKKZrfx
- >>311
いやいや、この手の書き込みをときどき見るけど
だったら共有しなければ、いいでしょう?
アップするには時間的に不可能なファイルを
共有するのは、捏造と同じだ
- 314 : :02/06/06 15:28 ID:0T7m7doo
- >>313
交換用でしょ
- 315 : :02/06/06 15:29 ID:swBsIJ+O
- Reported by XXX
Time/date of report: Thu Jun 06 15:19:41 2002
User Name: XXX
Connection Type: 56K
Files shared: 0
Elapsed time online: 20:24
Transfer Status: 5 of 5 available
65M overのPVにQ・・・。
1k/s出てない・・・。
完了まであと一日かかる・・・。
GDLはしてない模様・・・。
切ってもいいですか?
- 316 : :02/06/06 15:33 ID:PQDfP4ZK
-
電 気 代 の 無 駄
今すぐ切りませう
- 317 : :02/06/06 15:37 ID:swBsIJ+O
- ━━━━━━━━━━━━
↓
━━━━━━ ━━━━━━
- 318 :チコリータン。:02/06/08 19:37 ID:hRZE9Wts
- 保守
- 319 : :02/06/08 20:13 ID:WOnRpmZT
- 56kダイヤルアップのやしが頑張ってるんじゃない
それに付き合ってるやしが頑張ってるんだ
- 320 : :02/06/08 22:52 ID:xBBB1oRN
- >>319
禿同
- 321 : :02/06/09 00:01 ID:vXty2yCE
- DSLの人って56K好きなんですか?
なんか今25Qなんですが。
- 322 :64ISDN:02/06/09 06:52 ID:KEZlFu6Y
- DSL1.5Mからみて56k相手だと帯域の約3%でしょ?
- 323 :!:02/06/09 07:19 ID:kCHtkUfn
- ISDNとか56Kの表示でも本当にそうなのか、実は違うのかが判断できないんだよね。
IMくれれば、けっこうくれる人はいると思うんだけどね。。
- 324 : :02/06/09 07:37 ID:Fbp1yLtr
- >>323
そうだね
IMくれれば、まあ、付き合ってあげるか。みたいになるけど
DOMで連Qの56Kはかなり腹が立つ
- 325 : :02/06/09 08:39 ID:7l4c2Muw
- hoshu
- 326 : :02/06/09 08:48 ID:5brYeLM5
- 当方ISDNだけど、DSLとかにキュー入れて、
IM送るとホントにISDNですか?って聞かれる。
んで必ず相手が哀れんでDOMらせてくれる。
初めは物凄く嬉しかったけどだんだん申し訳なくなってきて
交換さえしてくれなて悲しくなってきた(´・ω・`)ショボーン
- 327 :名無しさん:02/06/09 08:50 ID:VTFBms7r
- ADSL8Mなんですが・・・。音楽聴きながらやったのがまずかったかな?
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/09 08:46:02
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 210kbps(195kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 70kbps(124kB,5.1秒)
推定最大スループット 210kbps(26kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)
- 328 :名無しさん:02/06/09 08:56 ID:VTFBms7r
- 音楽止めたらちょっと速くなった。でも遅い。普通は2Mくらい出るのに・・・。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/09 08:54:16
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 270kbps(333kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 420kbps(539kB,5.6秒)
推定最大スループット 420kbps(53kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
- 329 : :02/06/09 10:00 ID:lmY85iHF
- 光になって1か月だけど、正直にT1申告でやってると自分のDLがさっさと終了するやいなや
切断するデスラー、ケブラーが滅茶苦茶多いね。なんちゅう世の中や。
漏れはPCの電源を落とす平日朝でない限りこっちから切断する事はないし
56k-64kISDNが来たら無条件に空けてるヨ。
- 330 :-:02/06/09 10:27 ID:R7DlGLMY
- 56kは最低isdnにしようよ
- 331 : :02/06/09 10:30 ID:GbhcRQka
- YAHOOのリーチ待ち。減衰59db。マジ泣ける
- 332 : :02/06/09 10:43 ID:+oiuF09i
- >>330
フレッツISDNすら来てない地域もいまだにあったりする。
まあそこの住民でMXやっているのはほとんど居ないと思うが。
プロバ板行くと、そのスレは「お前はインターネット禁止」「虫でも食ってろ」の連呼。
- 333 :_:02/06/09 10:56 ID:e10o1V+g
- 漏れも最初は56kから始まったから、気持ちは分かる。
かわいそうだから、56kでも容量少ないのは落とさせてあげてます。
600MとかにQいれんなゴルア身の程を知れやゴルア
- 334 :-:02/06/09 11:06 ID:R7DlGLMY
- >>333そうだね。
大きいものに入れてしまう56k君は考えたほうがいい。
相手を拘束する事を。
因みに議員さんとか使うと高速回線早く来たりする話も
- 335 : :02/06/09 11:19 ID:XLtK5scN
- 昨日の土曜日朝2時頃、キュー入れてきた人が一人
ふと見ると、表示がISDN
IMを入れてみると心地よい返事が戻ってきて、話が弾み(でもIM^^)自分の持っている
モノ全部もってけ〜〜〜って事に話が発展(でもIM^^)
千と千尋・あーがいのテーマ・少林サッカー・トライガン全話・0083MADアニメ・ビートルズ等
優に10G以上ものファイル交換(譲渡ともいう)
こっちはウルティマやGC-PSO(トライアル)でもやりながら気長に待ち〜〜〜
土曜の夜8時頃になって相手が「本当に回線が遅くてすみません」
「お互い様さ」「俺も昔はISDNだったよ」「馬鹿やろう、そんな弱気でどうする」「ここでやめたら、散っていった多くの英霊(俺が拒否した他の方々)
が無駄死にになるんだぞ」と、共感・叱咤・激励等の言葉で熱いやり取り(でも、IM^^)
2度目の朝が明け、様々な妨害にあいつつ、さっきようやく彼がDLL終了しました(13.43GB)
「良くやったね」「また会ったらよろしく」等戦いの終わった熱き漢の会話を交し合いました(でも、IM^^)
頑張れ! 他の低速諸君!!! 私は君達の熱い想い(キュー)を待っているぞ!!!
…ふと、気づいたら、PSOの自キャラがバグ技で殺されてました…(涙)
- 336 : :02/06/09 11:25 ID:/BrR8kIV
- 64Kの人から600MBクラスの盗撮動画にQがきて
ヲイヲイ・・・と思ったけど一晩中つけっぱなしで寝ることも
多いから時間の許す限り転送してあげようと思った。
その矢先にヤシからもう一つ600MBにQ。
数分後にさらにQ。Q。Q。
計5本、約3.2GB。調子に乗るなゴルァ!!
当然籠逝き。
- 337 : :02/06/09 11:28 ID:0CJbKo9i
- >>335
俺ISDNだけど、相手は本当にISDNか?
全開で吸っても24時間でせいぜい650MBが良いとこだと思うけど。
- 338 :_:02/06/09 11:54 ID:xE9/1yy1
- 同じくISDNだけど、13Gなんて2日で落とせないって^^;
偽りのデスラーっぽいw
IMで盛り上がったのなら問題ないけどね
- 339 : :02/06/09 11:56 ID:lo7gUcZQ
- 騙された!?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ISDNで13.41G落とすのに、7k/sでるとして約22日。
128kの回線だとしても11日かかるな。
- 340 :元低速:02/06/10 19:16 ID:IrFeVrZO
- ええ話や〜と思ったけど、時間を計算してほしかったな。
でもじっさい似たような低速苦労美談はいっぱいある
- 341 : :02/06/10 19:44 ID:scYAu8BX
- 少林サカーをあげようと思うのだが、
こっちも低速、あっちも56k…
- 342 : :02/06/11 19:39 ID:T/XltfKy
- 神を発見したので昼間に繋いでたんだけど。
やたらと速度不明の奴が群ってくる。
なぜ?
- 343 :@@:02/06/11 23:26 ID:78FHNfiY
- なんか知らないけど、低速糞共有の俺に15人順番待になってるんだけどいったい何事?
- 344 :why?:02/06/12 03:04 ID:YfcLHUlu
- MXはダイヤルアップじゃあマジきついよ・・・電話代がなあ・・・テレホだけじゃ足りないよ
- 345 : :02/06/12 03:09 ID:NSdVSXHX
- >>339
「UP数が○×になったらISDNで申告します」
つかってんじゃネーノ?
- 346 : :02/06/12 03:16 ID:Mf5IyhYn
- おrも103K20045年の。
- 347 : :02/06/12 04:10 ID:HLzvoobT
- 8mデスラーだけど56の人がキュー入れてきたら2〜3Mの写真集ぐらいは
無償であげてる。特に欲しいものもないのにキュー入れても時間かかるしね。
回線が空いてればアプリも考えるけど映画はきついなぁ。
映画にキュー入れてくるのは偽りデスラーなのかもしれないが・・
- 348 : :02/06/12 04:16 ID:i2vGhMh9
- 昔からwebワレやってたテレホマンならさ、上手く見積もって一時間:15Mとか
計算できるけどMX厨ズブの素人はかかる時間の計算なんて(面倒orDQNだから)
できないのよ。
- 349 : :02/06/12 04:29 ID:8mz/qf4M
- 俺はついさっき128kASDNマソに600MB強のファイルをうぷし終わったところだが何か?
結局丸一日以上かかったなあ。
まあこっちも500MB強のファイルもらったんでお相子。
でも、ZELDAで正当性診断したらファイルが壊れてるらしく鬱。
転送途中で壊れたのか、最初から壊れてたのか。
お詫びにファイルもらうにしたって、128kじゃもらう方も大変だ。
- 350 :仙人掌 ◆zzVeuVSI :02/06/12 04:34 ID:w8B5FSAF
- おめえらイイ奴だな。
ダウソ板にもこんなマターリスレがあったとは、正直驚ぇたよ。
人生、太く短くもいいが、細く長くもまた一興。
- 351 :_:02/06/12 04:53 ID:6iDO45Zo
- 3ヶ月前までは56kでWINMXやってたけど、ADSLになった今と比べても
ダウソの収穫はあんまかわんないかな。
56Kのころは本当にほしいファイルだけを辛抱強く落としてたけど
今は無駄なファイルが増えただけ。
自分で作った動画とかをUPできるようになったのはうれしいけどね。
- 352 : :02/06/12 05:00 ID:6luQ71KA
- オレはISDNや56kの人も交換対象ではあるけど
ULだけだと調子良かったのが双方向になると途端に
速度が落ちて不安定になるのは正直きつい。
50k→20kなら我慢できるが5k→1kになると・・・(;´Д`)
- 353 :_:02/06/12 05:19 ID:6iDO45Zo
- 56Kって上り下りの大域干渉きついよね。
DLだけなら5Kぐらいでるのに、UP同時だと2〜3Kだもんなぁ。
だから56KのころはDOMすることも多かったな。
- 354 :56k:02/06/13 05:50 ID:GIe8c4j3
- 最近レジュームが不調です。
破損ファイルばっか出来上がるよヽ(`Д´)ノウワーン
- 355 : :02/06/13 15:28 ID:bgrCHcAO
-
- 356 : :02/06/14 00:08 ID:dlsaZOcz
- >354
どんなジャンル集めているの?
- 357 :354:02/06/14 00:20 ID:nHYX1OA0
- >>356
エロゲです。
- 358 :男だもんな:02/06/14 01:59 ID:cdnpOfPg
- >>357
正直でよろしい!
- 359 :_:02/06/14 05:59 ID:9acjzSf9
- >>354
今週はあっさりコンプできたんで
運良く会えたら開放するYO…
ISDN上がりだけど最近は1.5DSLerも差別されつつあって
また被差別民戻りな今日この頃です。
ちなみに、2ch系子鯖にぶち抜きで繋いでると思われ…
- 360 : :02/06/14 11:59 ID:5bt/FtJG
- 低速は持ち逃げが多いからイスドン以上に嫌いです
- 361 : :02/06/14 16:48 ID:r4Eyf0od
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/14 16:43:08
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.0Mbps(3063kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 190kbps(264kB,13.9秒)
推定最大スループット 7.0Mbps(874kB/s)
- 362 :_:02/06/14 17:21 ID:9acjzSf9
- >>361
まあ、帯域が中途半端な分ギスギスするのは確かですけどね…
私は持ち逃げなんて不毛なことするよりさっさと相手にうpし終えて
こっちは残りをDLしつつ次の交換相手を探すようにしてます。
1.5って高速相手だと干渉で大抵うpのほうがはるかに早くなりますし。
- 363 :362:02/06/14 17:24 ID:9acjzSf9
- >>360 の間違いですた、スマソ。
- 364 :はやかろ(w:02/06/14 22:36 ID:zPL0GexA
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/14 22:35:31
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP J-DSL 1.5Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.20Mbps(333kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.18Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.20Mbps(150kB/s)
- 365 : :02/06/14 22:55 ID:a0FqBCEH
- 気分悪いもの貼り付けるなよ・・・
- 366 : :02/06/14 23:23 ID:Fpg4UHVy
- っつーか低速のやつらはあきらめようぜ
おれなんか56kからやっと今月やっと1.5が来るって状況なんで諦めた。
それより、簡単なハックラでも覚えようぜ。
あとは割れサイトにスクリプト使って、DL支援ツール弾きをキャンセルさせるとか。
最近、Linuxと2k入れて、perl、PHP、SQL、javascript、html、リモートアクセス、
SAMBAなどを勉強中。
Cとアセンブラをマスターし、MXのセキュリティーホールでも探そうと思ったが
不可能なんでやめた。
- 367 :nal:02/06/14 23:36 ID:6j7NsgHl
- >>366
別に不可能ではないけどね・・・面倒だからやめとけ。
でも、56kでエムエクースするなら知識を売るのもも一つの武器、
別にそんな難しいことじゃなくても(・∀・)イイ!!
例えば、エムエクース初めて数日しかたってないようなヤシにルールとかやさしく教えてあげる。
各種情報系ファイルを共有したりしてさ・・・相手のためにもMX界のためにもなる。
そんなやり取りから、大物DL>MX仲間に発展したりするもんだよ〜
まぁ、あれだ・・・信頼できる仲間を作っとけ!!
キョウモ56kトIMデマターリ・・・( ^-^)_且~~
- 368 : :02/06/14 23:39 ID:Vl9Eqd64
- 将来的に
56k→100Mb
ADSLって(ププ
- 369 : :02/06/14 23:42 ID:oDVPxgPt
- 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/14 23:41:48
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.40Mbps(1441kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 990kbps(539kB,4.3秒)
推定最大スループット 2.40Mbps(300kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
遅いなあ。。1.5と大して変わらない
- 370 :366:02/06/15 00:22 ID:BmXjDaxm
- >367
ハックしなきゃ56kじゃ落とせない。
他のプロトコルならリジュームを繰り返して、200MBくらいのファイルを落としたこと
あるけど、p2pで100MB以上は不可能っぽい。
p2pだとKMTのハック版、KazaA lite使って68MBが最高だ、鬱だ
- 371 : :02/06/15 00:27 ID:wQcGXA9t
- 漏れ ISDN
相手 DSL
漏れのもらったファイル MP3 3曲(合計5MB)完了
漏れの上げたファイル MP3 2曲(計11MB)+1曲上げ中(2MB/6MB)
一応曲数は同じだけど、容量は相手にうpするのは3倍以上になる。
なんだかなぁ・・・・
- 372 :_:02/06/15 00:29 ID:QJY8FwPM
- >>367
何かよさそうなヤツハケーン。おれはISDNよろ
- 373 : :02/06/15 00:30 ID:G7rH7wX2
- 言ったらいけないのかもしれないけど、ISDNの相手をする手数料ぐらいに
思った方がいいんじゃないだろうか。
11Mの交換って低速DSL同士でも10分とかからないし。
- 374 : :02/06/15 00:46 ID:wQcGXA9t
- >>373
5MBの交換に利子12MBですか。
ま、ナローバンドユーザーに対する陰湿な煽りとして謙虚に受け止めておきます
- 375 : :02/06/15 00:52 ID:G7rH7wX2
- 陰湿な煽りかぁ、なるほどねえ
- 376 :eo64:02/06/15 00:54 ID:DZ2cAx2w
- >>374
さっ上を見て・・・いつか・・・いつか光を買って
DSLを見返そうじゃないか!
- 377 :nal:02/06/15 00:56 ID:DD/Th9bK
- >>370
p2pだと100Mこえると不安定になるらしいね・・・
でも56kじゃ、どうせ一晩じゃ落とせないからな〜
100M落とせる設定なら十分だと思った(W
・・・トリアエズモツカレ( ^-^)_且~~
>>371
DSLになると、相手との容量差の感覚が変わってくるのよ・・・
(・∀・)キニスンナ!!
>>372
(・∀・)つ且~~
でも、漏れはあまり遅くまで起きてないYO!!
DSLになって一番変わったこと・・・「就寝時間」かも。
- 378 :56k:02/06/15 01:03 ID:HlZzPshZ
- 早く高速回線になりたいよヽ(`Д´)ノウワーン
- 379 :_:02/06/15 01:07 ID:oi46fUdB
- 当方、屁たれのDSLだが
128k以下は一切相手にしませんがなにか?
- 380 :ある56k:02/06/15 01:20 ID:j5Ak5/cB
- >>372
nalサソは有名人だと思っていたんだけど・・・俺だけか。
>>379
理由は何かね?まあ遅いからだろうけど。
欲しいファイルの検索かけて、
56kのヤシしか見つからない時ってどうするのかな?
- 381 :379:02/06/15 03:43 ID:oi46fUdB
- >>380
当方の共有がほとんど大物エロ動画なので
下手につきあってしまうとPCが落とせなくなる罠。
カウンター専門なので検索かけることはまず無い。
でもIMを送ってきて数時間で終わるレジュームなら受けることもある。
- 382 : :02/06/15 03:47 ID:G7rH7wX2
- つか、ISDNな人、もし、謎の回線があってその回線の人は
2400bpsでしか転送できなくて1Mbyteの交換に70分ぐらいかかると
します。
その人から10Mのリクが来ました。カウンター出来るファイルは
割とありふれていて他のDSLやISDNな回線の人も持っています。
交換を受けますか?
- 383 : :02/06/15 03:47 ID:+Ih5YF0R
- 56kの苦しみを知っているから何本でも受け付けてやるぜ。
俺んトコ来い!
ちなみに共有0だけどな。
- 384 :384:02/06/15 05:29 ID:7pmSV43p
- >>1-383
sine
- 385 : :02/06/15 11:44 ID:kJz3goHM
- >>381
PCって普通24時間稼動でないの?
と言ってみたテスト
- 386 :いすどんどん:02/06/15 12:11 ID:CHsYKL99
- みんなそんなに容量にこだわるの?
漏れいすどんだけど100Mぐらいの差でも全然気にしないよ。
>>382
たった700分ぐらいじゃん。交換じゃなくてDOMらせるよ。
その人が100MにQ入れてきてもIM入れてきてちゃんとした対応できる人ならDOMらせるかも。
- 387 : :02/06/15 17:33 ID:w/4gtkF1
- >386
漢だ
- 388 : :02/06/15 23:22 ID:XyLqyabR
- テレホタイムに目一杯頑張っても一晩で120MしかDLできないからなぁ。
- 389 : :02/06/15 23:25 ID:vaHvX90R
- もれCATVで夜は56k状態なんだけど、この時間帯は精神的に不安定になります。
- 390 : :02/06/15 23:46 ID:zdhJsyH5
- 5 * 60 * 60 * 9 / 1024 = 158
せめて理論値くらいは出て欲しい。
…5KB/sで落としてるとき途中で一瞬1KB/sになるのってなんで?
これがなければ、120MB -> 158MB も夢じゃない!
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)