■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どんなクソい質問でも許されるWinMXスレ part5
- 1 : :02/05/25 14:53 ID:revABE3+
- クソい質問はこちらだゴルァ!!(゚д゚)
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021473280/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021700886/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021882040/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022047365/
- 2 :れ:02/05/25 14:54 ID:eXRdZ9ms
- おつ
- 3 :2:02/05/25 14:54 ID:lkpm4IZX
- 2
- 4 :ろ:02/05/25 14:54 ID:6WwIWQJb
- 4
- 5 : :02/05/25 14:56 ID:iVuJv7LW
- 答える方は激しくガイシュツ、MXになんら関係ない質問などでキレまくってるスレ。
- 6 : :02/05/25 14:57 ID:TDZVB/Bq
- 俺のチンポはどうしてデカイのですか?
- 7 : :02/05/25 14:58 ID:revABE3+
- >>5
怒りはいずれ愛に変わります
その時まで待ってみましょう
>>6
具体的にどれくらいですか?
- 8 : :02/05/25 15:00 ID:TDZVB/Bq
- 17cmです
- 9 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/25 15:03 ID:qlRcTYp/
- 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < http://medetai.kakiko.com/kopipe/sinsure1.htm ♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
- 10 :_:02/05/25 15:04 ID:rJrGG6xQ
- 過去に、いいかげんな返答した自分へのレス
「リダイレクトサーバーのみ使用のタブチェックハズしてるのに親になれない」
↓
起動時に接続設定が「不明」だと子にされるので、「DSL」以上に戻す
- 11 :質問する前に:02/05/25 15:05 ID:U7W+5Rb0
- MX初心者の方はとりあえずここを参照
http://www.ok96.co.jp/special/winmx/
AVI動画が再生できない コーデックについては前スレ参照
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022047365/
何度も同じ質問が重複する傾向にあるのでご注意ください。
ネタ質問の方は、おもしろいネタにしてください。
- 12 : :02/05/25 15:06 ID:revABE3+
- >>8
どっかのスレで見た数値な気が・・・
- 13 : :02/05/25 15:11 ID:PGde4V31
- >>11
こうやってどんどんテンプレが充実していくと、
結局、卯 ◆wOd6PnI. のスレと一緒になる罠。
- 14 : :02/05/25 15:16 ID:yu5sBnxX
- >>8
通常時で17cmはでかすぎます。
チェーンソーか何かで切断されるのがよろしいでしょう。
- 15 :無:02/05/25 15:21 ID:aFdnJ6/w
- っつか、Gパンはいて街中歩けませんなぁ
- 16 : :02/05/25 15:26 ID:PGde4V31
- チャックから出して歩けばOK。
- 17 :名無し:02/05/25 15:28 ID:3AxfIx3f
- ぱにょぱにょデジキャラットとフルメタは全何話っすか
- 18 : :02/05/25 15:36 ID:XN4hqISy
- >ぱにょぱにょデジキャラットとフルメタは全何話っすか
こういう質問をするチミの職業は何ですか?
- 19 :名無し:02/05/25 16:22 ID:ST9Iyqof
- あの…、最近MX使用頻度が高いんですけど、いっそ共有ファイル名を全部英語に
しちゃって完ペキに欧米人装っちゃえば監視されないでしょ〜か?
- 20 :_:02/05/25 16:31 ID:M/TtQdU+
- >>19
IPでばれます。
中途半端な猿知恵は無意味です。
- 21 : :02/05/25 17:59 ID:CTlyMDlQ
- DLしたリカバリレコードのついていないファイルに、
リカバリレコードをつけたいんですが、後付けの方法がわかりません。
リカバリレコードを後から付ける方法を教えてください。
お願い致します。
- 22 : :02/05/25 18:06 ID:vYmC27BX
- DLして再生できずに音声のみになった動画があったので
真空波動研で見てみたら
720×480 MPEG1-Layer2 48.00KHz 224Kb/s Stereo
とありました。
で、検索してみたら、このMPEG1-Layer2というのは音声のみってことで合ってますか?
ダウソした相手に
「私の環境では映像が見えないんだけど、どのコーデックを入れたら見えるか教えてもらえますか?」
と聞いたらしばらく待たされて
「あれ、おかしいなあ。前はきちんと見れたんですけど。調べておきます」
と言われて(w
どっちが正しいんでしょうか。何かしたら映像も見れるようになりますか?
- 23 :名無し :02/05/25 18:11 ID:5PsKTadv
- つかまる覚悟でみんなMXやってるんですか?
自分はあまりよくわからないのでびくびくして使ってないのですが。
- 24 : :02/05/25 18:14 ID:FGu+Qy+U
- IMGはどうやってつかうのですか?
捏造ファイル化なんですか?
- 25 : :02/05/25 18:15 ID:pHUJFwgL
- >>22
なります。
- 26 : :02/05/25 18:15 ID:JCeUg07j
- UL0パッチって何処で落とせますか?
MXツール関係のHPとか見たんですが、何処にも置いてないんで・・・
UL0パッチで検索したら、めちゃ古いバージョンのパッチが
あったんですが(汗 当方のバージョンは2.6J5です。
- 27 : :02/05/25 18:16 ID:EX9iavAY
- ageんなよ。おまいら。いいかげんクソ質から卒業しろ
- 28 : :02/05/25 18:25 ID:cUGBs5z1
- >>22
>真空波動研で見てみたら
このツール、音だけのファイルは開くことすら出来ないようです。
また、画像も見れるファイルである場合にMPEG1-Layer2と表示されます。
結論!ちゃんと見れます!(真っ暗な画像とかでなければ…)
Media Player の再インストールをしてみては?
- 29 :22:02/05/25 18:34 ID:vYmC27BX
- >>28
ありがとうございました。やってみます。
それでもダメだった場合・・・
必要なコーデックとかわかりますでしょうか。
最近の動画で見れないものはないので、
ほとんど必要なコーデックは入ってると思うのですが・・・
- 30 : :02/05/25 18:57 ID:XN4hqISy
- >>26
ここには逝ったか?
BUP0 (DOM避け) パッチはどこ?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
↑日本語化パッチ付き、WinMX2.6j5-1.6MB版在り
- 31 :名無し:02/05/25 19:58 ID:HG3fXi0v
- >>18
社会人5年生です。職業は秘密。
- 32 : :02/05/25 20:34 ID:XN4hqISy
- MXで拾える写真集の[日急]・・・の [日急]
とは、何の意味?何かの略??
- 33 :_:02/05/25 22:06 ID:TtMp6Kit
- MXでキューがくると、おちんちんのさきっぽがむずむずします。どうしてですか?
- 34 : :02/05/25 22:32 ID:9J1oxRoc
- MXのダンジョンシージはマルチプレイできませんか?
- 35 : :02/05/25 22:38 ID:sp58OU05
- 低速DSLがこちらのUP終了待たずに他の交換をはじめました。
(こちらへのUPは終了しています。)
こういう場合の対処はどうしたらいいでしょうか?
8MDSL以上の人でお願いします。
- 36 :::02/05/25 23:03 ID:0i1nLdvK
- Qが来ても落とさしてやれんのは何でですか?
- 37 : :02/05/25 23:04 ID:+MomVT9J
- このスレで「チンポ伸びて!! 」と書けば(合言葉)
あなたのチンポは確実に1cm伸びます。
信じられない話だけど、本当に叶うから騙されたと思って試してみてよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020176539/
- 38 : :02/05/25 23:45 ID:ktw2Cxhd
- 今kanonを落とさせてもらったんだけど、どうゆうわけか解凍できないのです
どうしたらいいのでしょう?拡張子はzipでした
- 39 :_:02/05/25 23:50 ID:V0/1VWR0
- >>32 それ作ってるところの名前らしい。
>>33 雑菌発生中
>>34 できないならば無理
>>35 落とさせてもらったんだから、義理があると思いますが。
>>36 転送できないから
>>37
>>38 極窓とか使ってみる
- 40 :mindphus:02/05/25 23:53 ID:V0/1VWR0
- 誰もいねえのかよ ヽ(`Д´)ノ
- 41 : ◆Lover112 :02/05/26 00:00 ID:6SUmeosk
- >>40
最近人が少ないダウソ板
- 42 : :02/05/26 00:00 ID:l0i9sDhq
- opennap.trailerparkgirl.net このIDの人から英語のIMを何通かもらったんですけど
一体誰なんでしょうか?鯖官とか?IDのなかにopennapとか入ってたから気になったもので。
- 43 :36:02/05/26 00:03 ID:NFKgmf34
- ≫39
だから何で転送できないか教えてくれ
- 44 :mindphus:02/05/26 00:05 ID:xra4fyBN
- >>43 もしや、"接続の時間切れ"とかメッセージが出てくる?
>>42 鯖官か、それに近い人物かなと思いますが。情報見てアクセスレベルみれば分かると思うけど
- 45 :42:02/05/26 00:15 ID:l0i9sDhq
- >44
そうですか。
では鯖官などからIMは来るものなんでしょうか?例えば警告とか?
- 46 :mindphus:02/05/26 00:16 ID:xra4fyBN
- >>45 "チャットルームに来い"ってくる鯖はわりとある。特に海外。
- 47 :kick:02/05/26 00:23 ID:pNpewSau
- winMX初心者ですが、どうしても困っています。
MXが始められません。どこでつまずいているかというと、
MXを起動してから、「サーバリストのダウンロード」が出て「ホスト名解決中」
と、出るのですけど、バーが進まないし「レディ」と出るはずなんですけど、
いっこうに出る気配がありません。誰か、なるべく簡単に始められるやりかた
を、教えてください。
- 48 :fuck:02/05/26 00:28 ID:N20xAzjb
- imで以下のようなメッセージが送られてきました。
ドイツ語らしいんですが、おおよその意味でいいので
どなたか内容を教えてください。
hol dir einen runter, w臧rend du das bil von einem hund siehst du sau
- 49 :42:02/05/26 00:28 ID:l0i9sDhq
- >46
げっ海外だ・・・・鯖官は警告IM送るときはどんな理由で送ってくるんでしょうか?
- 50 :_:02/05/26 00:30 ID:iaFksaXR
- >>47
そういう質問はたまに来るけど、解決したって言うのはあまり聞かないし、
解決法も良くわからんのが現状だから、
この際、3.1にするか、
小鯖に活動拠点を移すかにしたらいいんじゃないの。
- 51 :kick:02/05/26 00:33 ID:pNpewSau
- 分かりました。ありがとうございます。
- 52 :mindphus:02/05/26 00:39 ID:xra4fyBN
- >>48 翻訳 → http://www.logovista.co.jp/trans/
>>49 警告IMなんかしないで、いきなりBANしてくると思うが。
- 53 : :02/05/26 00:40 ID:MdYggnWT
- 2ch鯖の入り方教えてください・・・
スレタイに相応しい勇者求ム!たすけて
- 54 :Kanon:02/05/26 00:43 ID:9BIa0q6m
- 接続要求っていうのは認めることが出来るんですか?
何かXPとは関係があるんですか?
- 55 : :02/05/26 00:44 ID:wiZyk2HF
- 「WinMX3.1で交換とか抜かしてる奴は氏んでくれ」
って言うスレの1を見て思ったんだけど、キュー入れてきた相手の共有見て
カウンター入れるのって仁義に反することなのか?
- 56 :解凍苦手くん:02/05/26 00:46 ID:BWrkfYAk
- WINMXで麻雀ソフトをDLしたのですが出来ません?
プロバディではArchivefileっと出ます、ZIPで解凍しても(自動解凍?)&
(Lhasa)だめです。
どうすれば、良いのでしょう?教えて下さい、お願いします。
- 57 :mindphus:02/05/26 00:46 ID:xra4fyBN
- >>53
残念なことに僕は勇者じゃないのさ・・・
古いリストしかないのさ・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018778040/165
>>54
XPのファイヤーウォールがMXのポートまでもふさいでいるのです。
>>55 3.1だからね。GDLあるし
- 58 : :02/05/26 00:47 ID:cMHm923Q
- >>55
仁義も何も・・・・・・・
GDLやってるヤシからは意図的にリク入れてきてる可能性は低い罠。
当然お前がカウンター入れたつもりでも、相手は気にしてないと思われ。
- 59 : :02/05/26 00:47 ID:X7OwQQSh
- 最近IM少なくねえ?
気のせいか?
お前達はどうですか?
- 60 : :02/05/26 00:48 ID:mvzaEapp
- >>53
この板を検索してください
すぐ見つかります
>>54
意味がわかりません
>>55
仁義は人それぞれ
ただそれを人にとやかく言うこと自体が間違い
- 61 :mindphus:02/05/26 00:48 ID:xra4fyBN
- >>56
解凍ソフトは"eo"とか便利かも
プロバディ・・・(・∀・)イイ!
- 62 : :02/05/26 00:48 ID:5wb4Nmgo
- >>55
それは勝手だが、
開始されないからといって切ってはいかんよ。
お前は単に並んでるだけなんだから。
(ただし、UP0野郎は容赦なくキレ(゚∀゚)
- 63 :mindphus:02/05/26 00:50 ID:xra4fyBN
- >>59 全て受け入れる設定をしてるのに、昔からいつも来ないけど?
- 64 :SS:02/05/26 00:51 ID:RLIrpPyv
- つまらない質問ですが、宇多田ヒカルの昔のスクリーンセーバーは
どこかでDLできませんか?
- 65 : :02/05/26 00:53 ID:cMHm923Q
- >>64
MXで落す気か?
ここはMX以外の質問は放置されるに 100000エムエクース
- 66 :65:02/05/26 00:53 ID:5SH0pJMa
- 板違いで申し訳ないのですが、どなたかdreamsnesの解説サイトをご存知ありませんか?
落としたdreamsnesがジャグラーのバージョンに合っていなかったもので・・・。
- 67 :_:02/05/26 00:53 ID:iaFksaXR
- >>64
ここは、MXの質問スレなんだから、
せめてMXに関係のある質問にしてくれ。
まぁ一応、MXで検索してみれば。
- 68 :/:02/05/26 00:54 ID:qsvZAqqw
- winmx ver.3.1とver.2.6を一緒に使っても大丈夫なんでしょうか?
教えてくれさい
- 69 : :02/05/26 00:54 ID:6gExE3DB
- ZoneAlarm入れてからキューの入りが悪くなった気がするんですが
もしかして相手からのキューをZoneAlarmが弾いたりする事はあるのでしょうか?
- 70 :67:02/05/26 00:54 ID:iaFksaXR
- >>66
同じことを言わせるな。
- 71 : :02/05/26 00:55 ID:cMHm923Q
- >>68
禿しくガイシュツ
>>69
関係なし
- 72 :mindphus:02/05/26 00:56 ID:xra4fyBN
- >>68 したければどうぞ。それほどの問題はない・・・はず
>>69 たぶん気のせい・・・と思えば何も怖くない
- 73 :_:02/05/26 00:56 ID:iaFksaXR
- >>68
大丈夫、
でも、使用ポートは離しておくのがベター。
>>69
関係ない。
MX用にポートは空けてあるんでしょ。
- 74 :_:02/05/26 00:57 ID:Te5FoKfY
- >>48
『DLする気がないなら、自分で自分のファイルDLしてろション便野朗!』
ってとこかな。
ご愁傷様・・・
- 75 : :02/05/26 00:57 ID:6gExE3DB
- >>71
ThankYouでございます。
- 76 :解凍苦手くん:02/05/26 00:57 ID:BWrkfYAk
- >>61さん有り難う御座います、でも自動解凍でアプリケーションを指定いしろって出て
Lhasaにドラッグでかぶせたら、それ以降、読み込みエラーとしか出ません?
もう、どうしたら良いか?さっぱりお助け下さい。
- 77 : :02/05/26 00:58 ID:6gExE3DB
- >>72
>>73
もありがと
- 78 :_:02/05/26 00:59 ID:iaFksaXR
- >>76
拡張子は何よ?
- 79 : :02/05/26 01:00 ID:cMHm923Q
- >>76
らさにばっか拘らないで、他の解凍ソフト使うとかの頭ないのかな?
他のソフト教えてくれた人もいたのに・・・・・・
お前うざいから、窓の杜 VECTOR あたりで片っ端から解凍ソフト落して全部試せ。
金出せるならExplzhを買え!
以上 もう来るな!
- 80 :解凍苦手くん:02/05/26 01:02 ID:BWrkfYAk
- よく解りませんがFCDってこれの事かな?
>>78様、瞬時のお返事有り難う御座います!
- 81 :minsphus:02/05/26 01:03 ID:xra4fyBN
- >>80
おい・・・fcdはlhasaじゃあつかえないぞ・・・
CD革命で扱ってください。
- 82 :_:02/05/26 01:04 ID:iaFksaXR
- >>80
( ´_ゝ`)fcd・・・、帰っていいよ。
- 83 : :02/05/26 01:04 ID:cMHm923Q
- >>80
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021966484/
ここの>>1-10を読んでからにしれ
- 84 : :02/05/26 01:05 ID:9ziwJFWq
- ISDNでアニメなんて取れるの?
無謀すぎて今までやったことなかったが
とれたひといる?
- 85 :55:02/05/26 01:05 ID:wiZyk2HF
- >>57>>58>>60>>62
ありがとう。でも考えてみりゃ俺、3.1使ってないから関係ねーや。
- 86 : :02/05/26 01:06 ID:cMHm923Q
- >>84
ブロバンからすれば禿しく大迷惑。
リク来ても籠に入れるだけ。
- 87 :_:02/05/26 01:09 ID:iaFksaXR
- 世の中には、いすどんでも、
600MB以上の映画、ゲームをDLしている人もいる。
気合の問題。
無駄なところに、気合が入っている気がするがな。
- 88 : :02/05/26 01:09 ID:5wb4Nmgo
- >>84
低速は交換できないからなー
落とさせて当然、みたいな顔してるしな。
逝ってくれ。
- 89 : :02/05/26 01:09 ID:9ziwJFWq
- >>86
ですよね?
なんか俺の友達が結構とれるとかいいやがって
しかも3つ同時でやってるとかいってるんですけど
- 90 :_:02/05/26 01:10 ID:Lt7t556R
- >>84
それに見合うものもってたら余裕。
- 91 : :02/05/26 01:11 ID:IV8QlAi6
- >>84
相手が付き合ってくれるか、とにかくレジュするか。どっちか。
優しい人(昔、自分も苦労したから)は、帯域が空いてれば
付き合ってくれるよ。
- 92 : :02/05/26 01:14 ID:2Kr4yg6F
- 最高5倍速接続_WinMX最速ツールってなに?
ウィルスかなんか?
- 93 :86:02/05/26 01:14 ID:cMHm923Q
- 漏れは交換してなけりゃ、100M未満については気分次第で吸わせるけど、
交換はできないし、複数交換デスラと間違えられるのイヤだから100M超は間違っても吸わせない。
- 94 : :02/05/26 01:14 ID:5wb4Nmgo
- で、どうよ
ISDNの立場からして、DSLからキューが入ったら受けるか?
ガスガス吸っていくくせに、
こっちから(後日)キュー入れると100%無視。
一回、「高速の方はご遠慮願ってます」なんて返信が来たことあるし ( ゚Д゚)y─┛~~
- 95 : :02/05/26 01:14 ID:9ziwJFWq
- >>90
あぁそうか、、、これで謎がとけました
ってかその友達MX教えてもらうまでYaHoo!でオセロやることしかしらんような厨房だったんですが
周りにPC詳しい奴多いからアニメとか歌とかもらってたんだ
そんな詳しいわけじゃないが
MX知るまで俺はかなりがんばったのにアングラすら聞いた事ないような奴が
- 96 :解凍苦手くん:02/05/26 01:15 ID:BWrkfYAk
- CD革命?それをMXでDLで解決しますか?解りました一度チャレンジ
しまーす。
>>79こんな質問出来るスレだろー、バカが威張ってんじゃねーよ、バカにおもちゃを
与えるとろくなことしねーな、直接会って壊してやる、そんな度胸無ーやつに限って、
2CH荒らすんだよな、本気で会おうぜ殺ってやるぜ勝負しろ!おめー何処中だよー(笑)
皆様有り難う御座います、もしもう少し簡素な方法が有りましたら宜しくお願いします。
- 97 :mindphus:02/05/26 01:17 ID:xra4fyBN
- >>92 人柱マンセー・・・
- 98 : :02/05/26 01:17 ID:9ziwJFWq
- ISDNとしては誰からきても遅くなる事はないんで
別にいいですよ
なんももってないやつはとりあえず礼儀知らずできるけど
jpgだけでももってて欲しい
- 99 : :02/05/26 01:19 ID:cMHm923Q
- >>96
( ゚д゚) ポカーン
デムパダッタノカ
- 100 : :02/05/26 01:19 ID:HUY0A/I7
- ISDN氏ね
- 101 : :02/05/26 01:20 ID:5wb4Nmgo
- >おめー何処中だよー(笑)
ワロタ
- 102 : :02/05/26 01:20 ID:mvzaEapp
- ISDNでも、交換が成立するようなら何日かかろうとオッケーという方も結構いますよ
ただし小鯖の方が圧倒的にそういう人多いだろうけど
- 103 : :02/05/26 01:21 ID:cMHm923Q
- >>96
お前には人に物を教わる資格ないな。
- 104 :mindphus:02/05/26 01:21 ID:xra4fyBN
- >>96は"何処中だよー"とか言ってるので真性厨房のようです。どうでもいいけど。
- 105 :ISDNだけど:02/05/26 01:22 ID:9ziwJFWq
- >>100が普通だよね
あいつアニメもらってなかったらなんもできないくせに
他力本願すぎでマジむかつく
- 106 :_:02/05/26 01:23 ID:iaFksaXR
- >>101
96の発言は、なかなかに香ばしくていいねぇ(w
あそこまで行くと格好いいなぁ。
まぁ、96はCD革命の使い方を聞きに再降臨するに偽造1000ウォン。
- 107 :解凍苦手くん:02/05/26 01:26 ID:BWrkfYAk
- >>101さんしか解ってもらえんかった(悲しい)。
- 108 : :02/05/26 01:27 ID:cMHm923Q
- >>107
( ´,_ゝ`) ぷっ
>101は嘲笑したのに気づいてないのかな?
- 109 : :02/05/26 01:28 ID:IV8QlAi6
- >>106
禿同 俺は持ち金全部 500ペリカ 賭けます
- 110 :mindphus:02/05/26 01:28 ID:xra4fyBN
- >>107 わかってもらえてよかったね
- 111 : :02/05/26 01:30 ID:5wb4Nmgo
- >>98>>102
そうか、ISDNでもいい人はいるんだな
レアな曲や懐かしい曲の大半は64kが持ってるんだよね。
で、後日キュー入れしても順番待ち1のまま、が殆どなのさ。
持ってかれると困るのか、と思ったが。
- 112 :解凍苦手くん:02/05/26 01:31 ID:BWrkfYAk
- >>106さんもウケてる、解る(大人、自分は子供かも?)人いるじゃん。
はい!106さん教えて下さい(見えてます?)、よろしくお願いします。
- 113 : :02/05/26 01:32 ID:cMHm923Q
- >>112
面白すぎ! (・∀・)イイ!
- 114 :106:02/05/26 01:33 ID:iaFksaXR
- >>112
おぉ、再降臨してんじゃん、見えてますよ。
で、CD革命DLしたの?
- 115 :mindphus:02/05/26 01:33 ID:xra4fyBN
- >>112 わたしにはさっぱりわかりません。あなたよりこどものようですね。
- 116 : :02/05/26 01:39 ID:5wb4Nmgo
- ( ゚д゚)ポカーン
- 117 :解凍苦手くん:02/05/26 01:42 ID:BWrkfYAk
- えっ早っ!そんなにすぐDL出来る物ですか?
なんか、このスレ面白い、大人や子供が(自称)混み合って!因みに2CH初心者なんで
御手柔らかに、お願いします>>113とか、可愛がれっちゅーに、結構可愛いヤツやっちゅうねん。
- 118 :自称初心者:02/05/26 01:44 ID:BPuIjXLG
- CCDってのがよく分からないんですが・・・
cloneCDの拡張子らしいんですが・・・
- 119 :mindphus:02/05/26 01:44 ID:xra4fyBN
- >>117 DLできたのか・・・じゃあ頑張ってインストールしてね
- 120 :_:02/05/26 01:45 ID:iaFksaXR
- >>118
CloneCDの拡張子ですよ。
間違いありません。
- 121 :mindphus:02/05/26 01:46 ID:xra4fyBN
- >>118 正解・・・こことかみて → http://members.tripod.co.jp/cdr_faq/
- 122 :自称初心者:02/05/26 01:46 ID:BPuIjXLG
- >>120
それをダウンロードしたんですがどうすればいいのか・・・
- 123 :自称初心者:02/05/26 01:48 ID:BPuIjXLG
- >>120-121
あ!ありがとうございます。さっそく調べてみます!
本当にありがとうございます。
- 124 :_:02/05/26 01:49 ID:LL+73aBp
- DCガンダムの焼きが成功しないのですが、サイズが778Mくらいです。
700MのRにやけないのでしょうか?
MODE2で焼けばある程度のオーバーは昔までやけたのですが、
やけなくて焦ってます。
- 125 :解凍苦手くん:02/05/26 01:50 ID:BWrkfYAk
- >>119さん、40分位掛かりますよ、待つしかないですね!
- 126 :_:02/05/26 01:50 ID:iaFksaXR
- >>124
99分メディア使え。
対応しているドライブは少ないが。
- 127 :吉祥寺の蓋ネーム榎本行宏 ◆y7M764q2 :02/05/26 01:55 ID:/j6ULTHq
- >>507 名前:吉祥寺の蓋ネーム榎本行宏 ◆y7M764q2 :02/05/26 01:45
WinMXの日本語版が欲しいんすけどどないすりゃイイの?ダウンロードの方法とか教えてちょ。
- 128 : :02/05/26 01:55 ID:sTCVsleY
- >>125
CD革命9Mくらいだけど、回線なんですか?
- 129 : :02/05/26 01:57 ID:HUY0A/I7
- IMの読み方?
受信の仕方
おしえてください
- 130 : :02/05/26 01:57 ID:zxG3zHcY
- hdiのゲームはどうやって動かすのでしょうか?
ご教授願います
- 131 :mindphus:02/05/26 01:59 ID:xra4fyBN
- >>129
http://ogu2.omosiro.com/ → ▼【IMの着信】
>>130
>anex86などの98エミュのhddイメージファイル
とのこと
- 132 :_:02/05/26 02:02 ID:QuYrF6Qr
- opennapで接続しても並べないよ〜
なんで?
- 133 : :02/05/26 02:03 ID:mvzaEapp
- >>124
ジャグラーで焼かずに、クローンで焼いたら成功することもありますよ
- 134 :解凍苦手くん:02/05/26 02:04 ID:BWrkfYAk
- >>128様、中電エリアとかで8Mはもうしばらく駄目なそうで今は、1.5Mです。
結構満足ですが?満足していてはヤバイですか?56K時代が長かったので、
ちょっと自慢すらしてしまうんですが、知り合いのケーブル野郎に散々自慢された時代が
有ったので(今では自分の方がかなり速いです、ケーブルって遅くないです?)。
- 135 :129:02/05/26 02:04 ID:HUY0A/I7
- >>131
ありがとうございました
- 136 :mindphus:02/05/26 02:04 ID:xra4fyBN
- >>132
ビジー(順番待ち) → "相手の順番待ちに登録" → ビジー(順番待ち)
の繰り返しだとしたら・・・相手が重い又はUL0のせいかどちらか
- 137 :_:02/05/26 02:05 ID:LL+73aBp
- >126 ありがとうございます。
- 138 :me&rlo;pleh&rlo;:02/05/26 02:06 ID:tDVm05WZ
- 転送開始をポチッと押したら消えちゃう人がたまにいるよー。
なんでぇ?
ガイシュツ?(´□`;)
- 139 :名無しさん @AM2:00:02/05/26 02:12 ID:1YVwdtBJ
- MXのアップロードの状態に、「接続要求待ち」と出たのですが、
これはMX用のポートが閉じているからだと思うのですが、
はて? ルーターと火壁ソフトの穴の開け方がイマイチ解りません。
解決法をご教授下さい。
火壁ソフトは、ZoneAlarmのタダ版。
ルータは、AcctonのSMC7004BR.
OSはWin meです。
MX側は受信のTCP接続が6699ポートに設定してあります。
(0ポートだとDSLの人と共有できないと聞いたので。
- 140 : ◆death.WI :02/05/26 02:15 ID:X/S7IKmH
- >>138
ポートの設定とかファイアーウォール
の関係でうまく接続できてないと思う
- 141 : :02/05/26 02:17 ID:6htoopdB
- >>138
禁止文字使ってるとかいうオチじゃないよな?
- 142 : :02/05/26 02:23 ID:rKuPsSp1
- >>138
リネームした後なんかに、一旦鯖に繋ぎ直さないと、
リネーム前のファイルにキューが入ったりしてそうなるよ。
存在しないファイルへのキューは一瞬で消える。
- 143 :help&rlo;em&rlo;:02/05/26 02:24 ID:tDVm05WZ
- レスありがとぅ。
>>140
ポートの設定も火壁もこっちは問題ないと思うから、
原因は相手方かぬぁ?
>>141
チガウヨ (´〜`;)
- 144 :解決&rlo;?!っか&rlo;:02/05/26 02:27 ID:tDVm05WZ
- >>142
ありがとぅ。それ気をつけてみるねっ。
- 145 : ◆death.WI :02/05/26 02:27 ID:X/S7IKmH
- 相手のほうかぁも?
- 146 :くれくれ:02/05/26 02:35 ID:rmwY5ZbQ
- ポートが開放できません・・・。
- 147 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 02:42 ID:Dr/p47vI
- >>146
へ━━━━━━━━━━━━。
- 148 :mindphus:02/05/26 02:42 ID:xra4fyBN
- >>146 あきらめてポート0
- 149 :_:02/05/26 02:42 ID:Te5FoKfY
- >>139
AcctonのSMC7004BR.
は新しいファームウェアアップしてるなぁ。
変えたら格段に安定するようになったよ。
あのルーターで設定出来なけりゃどこの奴も無理
ってぐらい簡単だからマニュアル見てガンガレや。
- 150 :くれくれ:02/05/26 02:43 ID:rmwY5ZbQ
- それでいきやすーw
- 151 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:Dr/p47vI
- >>150
(´-`).。oO(ポジディヴだなぁ・・・)
- 152 :くれくれ:02/05/26 02:46 ID:rmwY5ZbQ
- それにしてもみなさんは何処の子鯖につないでますか?
- 153 :mindphus:02/05/26 02:57 ID:xra4fyBN
- >>152 最近はWPNPのみだったりする。3.1試用中だから。
- 154 :藤平:02/05/26 02:58 ID:dG62BC76
- エロゲー落としたんですけど、解凍した後どうすればゲームできますか?
- 155 :くれくれ:02/05/26 02:59 ID:rmwY5ZbQ
- >>153
そうなんですか。私もそうですね。子鯖使えない・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
>>154
拡張子は何でしょう?
- 156 :藤平:02/05/26 03:03 ID:dG62BC76
- RARファイル、bin+cueでございます・・。
- 157 : :02/05/26 03:03 ID:r6wJ0g7k
- ポートってどうやって空けるのですか?
- 158 :くれくれ:02/05/26 03:04 ID:rmwY5ZbQ
- >>156
デーモンでできひん?
- 159 :みすた:02/05/26 03:06 ID:Z1xLGp7F
- CPASSION小野寺沙(週間プレイボーイ裏DVDランキングNo1)
って内容はどういうものですか?
小野寺って娘がセクシーなんですか?
裏って何?
- 160 :みすた:02/05/26 03:08 ID:Z1xLGp7F
- http://www.100katen.org/onodera/
確かにかわいいけど、そんな良いんですかね?
- 161 : :02/05/26 03:12 ID:+g0wOhLK
- 750Mのmpgを700MのCD-Rにいれたいんですけど、
上手い方法はありませんか?
どうにか容量を押さえる方法は無いですか?
750M.mpgを700M.mpgにできないかな?
- 162 :藤平:02/05/26 03:12 ID:dG62BC76
- 今、デーモンを落としてきました、開いてからどうすればいいのか
わかりません・・・
- 163 : :02/05/26 03:12 ID:uCZp9oUp
- (動画) 看護婦 私が優しくしてあげる
(動画) 渋谷人混み全裸歩行
(動画) 中学生ちはる、兄が風呂上りを盗み撮り
(動画) 盗撮中学生検診 おとなしめの美少女
(洋物) Bangbus - 20 - Alex
(洋物) フランスのティーンアナル調教モノ
(痴漢) 酔ったOLとH
(お宝) 笛吹雅子 女子アナ 〜ミス小浜の入浴コマーシャルでのハプニングシーン
(動画 ネットアイドル)ビキニ脱ぎ
お宝!熱湯CM アッカキャンペーンガールぽろり 乳首もろ見え(1)(1)
Tiger Eyes 淫靡白書 白木濱代(5)
(動画) 美人日航機スチュワーデス フェラ&中出し
これは糞ファイルです
- 164 :藤平:02/05/26 03:13 ID:dG62BC76
- 英語偏差値30台なもので・・。
- 165 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 03:14 ID:Dr/p47vI
- >>161
mpgファイルだったらTMPGEncとDivXコーデック使ってaviに圧縮すれば?
半分以下の容量に出来る。
- 166 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 03:15 ID:Dr/p47vI
- >>164
調べればいいじゃない。
せっかくデーモンまで分かったんだから。
- 167 :くれくれ:02/05/26 03:15 ID:rmwY5ZbQ
- >>164
あんまわからん。間違ってるかもしれんし。右クリックしていじればOKかも?
ちからになれんですまぬ。
- 168 :藤平:02/05/26 03:16 ID:dG62BC76
- タレント志望中学生をラブホで撮影ってのもなかなかの糞でした。
- 169 : :02/05/26 03:16 ID:QGJxcBsU
- >>163
Tiger Eyes 淫靡白書 白木濱代(5) はクソでは無いだろ。
(5) ←これがミソか?
つーか (5)こんなファイル落とすなよ
- 170 :くれくれ:02/05/26 03:18 ID:rmwY5ZbQ
- あー俺だってポート開放したいよーーー
- 171 :藤平:02/05/26 03:18 ID:dG62BC76
- >>166,>>167
ありがとうございますっ
右でいじってみます〜^^;
- 172 :くれくれ:02/05/26 03:20 ID:rmwY5ZbQ
- >>171
頑張って頂戴〜!
俺も子鯖のつなぎ方とポート開放学ばないと・・・・。
- 173 : :02/05/26 03:22 ID:xhcUdqje
- MX3.1になって、プロキシ通せるようになりましたか?
- 174 : :02/05/26 03:23 ID:+g0wOhLK
- >>165
即答、ありがとうございます。
TMPGEncのHP?見てきたけど、
CPUパワーが全然足りないよ・・・(泣
ペンU333じゃどうにならないかな・・・
- 175 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 03:25 ID:Dr/p47vI
- >>174
じゃぁ分割して保存すれ。
- 176 :_:02/05/26 03:25 ID:iaFksaXR
- >>173
2.6の時点で串させてましたが何か?
- 177 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 03:26 ID:Dr/p47vI
- >>173
しかも串さしても意味なかったみたいですが何か?
- 178 : :02/05/26 03:42 ID:r6wJ0g7k
- うーん、誰もポートを空けられない・・・
このままじゃ一生ポート0の着せられたままだ
- 179 :。。。:02/05/26 03:51 ID:4oK8BVs6
- すんごい安いオウ○系のパソコンショップのアドレス知ってる方おられませんか?
- 180 :宇多田ヒカレ:02/05/26 03:54 ID:M/2fGM5j
- >>178
どした?ヒカレちゃんが助けてあげる
- 181 : :02/05/26 03:56 ID:zHdF/aBY
- 見れない動画でどのコーデック使えばいいか分かるソフトとかってないですか?
- 182 :宇多田ヒカレ:02/05/26 03:57 ID:M/2fGM5j
- >>181
Codeck pack で全部入れちゃえ!!
- 183 :くれくれ:02/05/26 03:59 ID:rmwY5ZbQ
- >>182
ポート開放の方法とONTなどの鯖の出し方教えて下さい。
- 184 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:03 ID:M/2fGM5j
- >>183
ポート開放は、ルータの種類によって違うから何とも・・・
種類言ってくれないと。
ONT鯖の出し方は、ここ読めばわかると思ふ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1020899818/
- 185 : :02/05/26 04:03 ID:xhcUdqje
- >>176
どうやりましたか?
sockプロキシとかいうのが見つかりませんでしたが・・・
- 186 : :02/05/26 04:04 ID:xhcUdqje
- >>184
差し出がましいようですが、
コテハン名を「宇多田ヒカノレ」に
改名なさったらいかがですか?
- 187 : :02/05/26 04:05 ID:xhcUdqje
- もしくは「宇多田ヒカノレ」とか
- 188 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:05 ID:M/2fGM5j
- >>185
設定で出来るかと。
- 189 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:06 ID:M/2fGM5j
- >>186-187
イヤ
- 190 : :02/05/26 04:07 ID:CO6/w6rx
- >>189
死んでください
- 191 : :02/05/26 04:08 ID:r6wJ0g7k
- >>184
種類ってどうやったら分かりますか?
フレッツADSLに加入したら、NTTが送ってきたものなんですけど。
- 192 : :02/05/26 04:09 ID:5mtsXMUy
- 祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022351528/
1 猫汁φ ★ 02/05/26 03:32 ID:???
TBCサイトの個人情報が丸見えのようです
下記のスレのレス番を見てみてください
::自分の住所を何処まで晒せるかスレ::
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1022259180/111
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1022259180/198
不正アクセス禁止法に注意してお取り扱い下さいです。
n即のスレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022350430/
- 193 : :02/05/26 04:09 ID:CO6/w6rx
- ていうかマルチポスト質問もウザイけど
マルチ回答もウザイ。
お前はそこまでして好かれ (以下略でもよかろう
- 194 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:10 ID:M/2fGM5j
- >>190
キミより先に死ぬと思うから安心してくらさい。
>>191
調べてあげましょう(プッ
- 195 :くれくれ:02/05/26 04:11 ID:rmwY5ZbQ
- >>ヒカレさん
メルコのBU・・・なんとかです
- 196 :11:02/05/26 04:17 ID:2ZFl5cAV
- 大きめの動画を途中まで落として
また別の日最後まで落としたんですが。
動画を見てみると早送りが出来ないんです、
どうやったらいいのでしょうか?
- 197 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:17 ID:M/2fGM5j
- >>195
BUなんとか・・・
ちょっとちゃんと見てみてくれYO!!
- 198 :ERROR:名前いれてちょ。。。うぜえよ:02/05/26 04:34 ID:4oK8BVs6
- >>196
棒が移動できないのかな???
だったらそのファイルの名前を書き換えてみそ
- 199 : :02/05/26 04:36 ID:7ZOKZrSO
- このスレいいスレですね。
以前の質問スレでは、「調べろよ!」で済ませられることが結構多かった・・
なら、質問スレ見なきゃいいのに。
- 200 : :02/05/26 04:48 ID:mvzaEapp
- 気持ちはわからんでもない
検索すれば5分で済むような質問をわざわざしてくるヤシ
同じスレ内に何回も定期的に出てくるガイシュツ質問
自分の環境も一切知らせず答えを求めてくるのも当たり前
ワンパターンな「お願いします」、「初心者です」
答える方もボランティアだから嫌なら見なければいいのは確かだけど・・・
- 201 :139:02/05/26 04:48 ID:Ajzyfn0U
- >>149
サンクス
がんばってみます
亀レス失礼
- 202 :くれくれ:02/05/26 04:49 ID:rmwY5ZbQ
- >>197ヒカレさん
また明日調べて書きます。おやすみなさいー。ありがとです。
- 203 :宇多田ヒカレ:02/05/26 04:59 ID:M/2fGM5j
- >>202
はいよ
- 204 :196:02/05/26 05:01 ID:2ZFl5cAV
- >198
ありがとさん
- 205 : :02/05/26 05:11 ID:HNugY+oI
- 極窓ではgcaだッたんだけど
gcaって途中ファイルは解凍できないんでしたっけ?
gcaなんてめったに使わないからわかんないよ。
- 206 : :02/05/26 05:18 ID:mDLJkURw
- >>205
だったら使わなきゃいいじゃん(笑)
途中ファイルじゃだめだね、レジューム出来ないんだったら
他の形式のファイルを落としなおしたほうがいい
- 207 : :02/05/26 05:29 ID:Bm0OKRlv
- 動画って同じ物でもサイズが大きい方が高画質でキレイなんですか?
- 208 :猿人には分からないWINMX:02/05/26 05:30 ID:zf6AeoRx
- MXがDLできません。昔は猿人でもわかるMXつうサイトがあったが
消滅してしまい猿人の私にはDLの仕方が理解不能であります。助けて。
つーか今規制が厳しくなってるって本当ですか?
- 209 : :02/05/26 05:33 ID:s3/RbdCQ
- 猿人は消滅してません。。。
ttp://page.freett.com/kaburana2/
- 210 :猿人には分からないWINMX:02/05/26 05:35 ID:zf6AeoRx
- 開けません
- 211 :猿人には分からないWINMX:02/05/26 05:37 ID:zf6AeoRx
- まじで
- 212 :_:02/05/26 05:38 ID:iaFksaXR
- >>287
おしなべて、そういう傾向だが、
中にはデカくて、汚い動画もある。
そういうものこそ、地雷と呼びけり。
- 213 :(*゚ー゚):02/05/26 05:39 ID:MGza51p4
- 某鯖管です。
眠いです。
どうすれば良いでしょうか?
- 214 : :02/05/26 05:40 ID:JyH5ryld
- >>211
ttp://page.freett.com/kaburana2/winmx.exe
- 215 :_:02/05/26 05:42 ID:iaFksaXR
- >>213
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1022357445/
ここに行きましょう
目が覚めます。
- 216 : :02/05/26 05:42 ID:xqg+L2rr
-
- 217 : :02/05/26 05:43 ID:Bm0OKRlv
- >212
ありがとうございます。たった今自分の共有の半分が地雷な気がしていました。もう寝よう。。
- 218 : :02/05/26 05:58 ID:vWVJzcVG
- はじめまして、こんばんは。
アニメ関係の子鯖について知りたいことがある場合はどのスレにいったらいいですか?
アニメ関連スレというスレは見たのですが、子鯖についてふれられていないのです・・・
- 219 : :02/05/26 06:06 ID:nCS8uL0j
- >>218
子鯖関係の質問はなしで。
- 220 : :02/05/26 06:08 ID:vWVJzcVG
- そうなのですか、わかりました・・・
- 221 :matakayo:02/05/26 06:11 ID:4oK8BVs6
- >>219
ここは糞シツだろあんな卯みたいな下等生物みたいなこといわないの
>>218
アニメ系はすげえ排他的だから交換とかやりまくって
やっと子鯖にさそわれるんじゃないの?オレアニメ集めてねえからなあ
- 222 : :02/05/26 06:11 ID:JyH5ryld
- 子鯖の事ぐらいは十プレに入れてもいいかもね。
- 223 :sage:02/05/26 06:30 ID:GZROqy09
- いまさらながら○ードオ○ザリン○ス 3ファイルものの音が聞けません。
真空波動研で開くと音コーデックはDVMとなっています。
これって個別で追加しないといけないんですか?
つーかDVMってなに?DivX5.02はもち入ってます。
- 224 :_:02/05/26 06:36 ID:iaFksaXR
- >>223
AC3のCodec。
- 225 : :02/05/26 06:48 ID:8oFasH8R
- >>223
NimoCodec Packインスコでok
- 226 :_:02/05/26 06:52 ID:R5nEFweF
- 2.6で日本語IDにするのはヽ(`Д´)ノゴラァですか?
その理由も教えて下さい。おながいします。
- 227 : :02/05/26 07:30 ID:wurNXjV8
- mpegが見れません。メディアプレイヤーをで開くと
ErrorCodeなんたらかんたら言われます。
どうしたらよいのですか?
- 228 : :02/05/26 07:33 ID:D37be6mR
- >>227
既出、既出、既出。禿しく既出。
まだ200台しかいってない、このスレのログすら読めねぇのかヴォケ。
- 229 : :02/05/26 07:38 ID:JyH5ryld
- ところで既出ランキングってこんな感じか?
1.コデック
2.0パッチ
3.焼き(CCDとか)
- 230 :_:02/05/26 07:46 ID:iaFksaXR
- >>229
後は、接続関係のところかな。
ポートの開き方、FW、ポート0の仕方。
- 231 : :02/05/26 07:47 ID:D37be6mR
- >>229
おそらくその通り・・・。
- 232 : :02/05/26 08:02 ID:ffzy1b6g
- オレ、ISDNでMAXで8KBまでしかでないんだけど、ADNLってどれくらい速いの?
- 233 :のの:02/05/26 08:08 ID:J19WfcYY
- 早いときは、50〜100ぐらい行く。100以上もたまにあることもある。
でも遅いときも結構あるよ!10ぐらいの時もしばしば。
まあ、30あったらまあいいかな。
- 234 :_:02/05/26 08:10 ID:iaFksaXR
- >>232
速い人は交換時で↑↓200K
↓だけなら600K以上出る人もいる。
相手が光や高速ケーブルじゃないと出ない数字だが。
- 235 : :02/05/26 08:25 ID:PP9uSvlu
- はやくあれ共有しるっ・・・
わかるだろ あれだよあれ
- 236 :233:02/05/26 08:36 ID:ffzy1b6g
- >>233-234 サンキュー。滅茶苦茶速いな・・・
テレビ番組とかゲームも余裕でダウンロードできるな〜
羨ましい。ADSLにしようかな。
- 237 :236:02/05/26 08:37 ID:ffzy1b6g
- 236=232だった・・・・ゴメソ・・・・
- 238 :_:02/05/26 08:45 ID:iaFksaXR
- >>235
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022362322/731
これか?
- 239 :238:02/05/26 08:48 ID:iaFksaXR
- >>235
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022362322/730
間違い
- 240 : :02/05/26 08:55 ID:9Ax9xAAh
- ローカルの順番待ちってどういう意味?
- 241 : :02/05/26 09:00 ID:JyH5ryld
- 同時DL最大数を越えてDL(サーバの応答を待ちうけ中、も)しようとしてるって事。
- 242 :KYOKU_SAMURAI ◆ieCaMt16 :02/05/26 09:08 ID:gIaPgd2a
- MX3.1を5分間だけ使ってみたがキューの入りがすごいねぇ
- 243 : :02/05/26 09:35 ID:VXC6BoeY
- mpeg2がみれません、どのcodecを入れたらよいんでしょうか?
- 244 : :02/05/26 09:38 ID:JyH5ryld
- ( ゜Д゜)ポカーン
- 245 :rarって・・・:02/05/26 09:50 ID:fQ1VjiK8
- ゲームソフトを落としたんですが拡張子がrarとなっていて実行できません。
どうすればいいのでしょうか?初歩的なことだとは思いますが、よろしくお願いします
- 246 : :02/05/26 09:52 ID:eG+uKY1i
- やられた
MXで「エロテトリス」ダウンロードして実行したら普通にゲームはできるのだが、その後フリーズし再起動できなくなり、
再セットアップ後、データドライブを確認するとフォルダ構成だけ残り、ファイルはすべて消えていた・・・
これって やっぱウィルスなのかなぁ?
- 247 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/26 09:54 ID:ttWdtU05
- >>245rarは圧縮形式だから解凍しろ。
ttp://www.nemu.to/←でMeltIt!でも落とせ。
- 248 : :02/05/26 09:56 ID:VXC6BoeY
- 未だ見れません
mpeg2がみれないんですが、どのcodecを入れたらいいんですか?
- 249 : :02/05/26 09:58 ID:eJHLKZ2m
- すんません、
心が洗われるような綺麗な曲落としたいんでお勧めを教えてください。
そういうスレがあったらそっち行きますんで教えてください。
- 250 :_:02/05/26 09:59 ID:Sb7PM7Sg
- >>245
回答します
解凍します
・・・寒いじゃねーか、コノヤロー
まぁ、マジレス
WinRARで解凍できる
解凍ツールは他にもあるが、何かと重宝するだろうからWinRARは手に入れておくこと
貴様は次にこう言う
「解凍したんですが拡張子がbin(またはimg)となっていて実行できません」
回答>DAEMON Toolsを手に入れなさい
- 251 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/26 10:00 ID:ttWdtU05
- >>249
厨房なら
19 - あの紙ヒコーキくもり空わって
ZONE - secretbase〜君がくれたもの〜
などと答えるであろうw
正直、クラシックはワカラソ
- 252 : :02/05/26 10:02 ID:gDJVtpik
- >>249
チューリップの曲でも落とせや(´-`)y─┛
- 253 :_:02/05/26 10:04 ID:oVe2gmBm
- >>248
ネタ?
- 254 : :02/05/26 10:14 ID:BPuIjXLG
- ( ・∀・)マルチハケーン
- 255 : :02/05/26 10:25 ID:YGOaoiHJ
- デフラグってなんですか?というよりどうやってするんですか?
- 256 : :02/05/26 10:27 ID:BPuIjXLG
- >>255
板違い。PC初心者板に行け
- 257 : :02/05/26 10:32 ID:IV8QlAi6
- >>242
GDL = 投網 だからね。
ちょっと良い物持ってると余裕で3桁のキューがたまります。
DOM天国
- 258 : :02/05/26 10:40 ID:eJHLKZ2m
- わしの持っとるマクドナルドで接客中にリモコンバイブで
は結構いいと思うのだがこんなんじゃ二桁も行きません。
いったい良い物ってどんなん?
- 259 : :02/05/26 10:45 ID:IV8QlAi6
- >>258
レア物よりも数だと思う。子鯖なら見向きもされない長瀬愛の失神物に
バカみたいにキューが来る。
ちなみに今の共有 150FILE 80G
- 260 : :02/05/26 10:52 ID:mjRuIWrG
- どうしてみんなもっと素直に共有しないの。
MXってもともとそうゆうもんでしょ。
- 261 :名無し:02/05/26 10:56 ID:wgp4LyMa
- 相手がQいれてきたんだがその後アップロードが始まらず
接続要求待ちになって時間切れになっちまう・・・
なんでれすか?
- 262 : :02/05/26 10:58 ID:IV8QlAi6
- UP0パッチが出てから世界が変わりました。
3.1にもすでに存在します。
- 263 : :02/05/26 10:59 ID:Zaah+nEP
- WinRAR 3.0正式版の[K]ってあります?探してもでてこなくて…
- 264 : :02/05/26 10:59 ID:BPuIjXLG
- 共有するしないで逮捕される確立って変わる?
- 265 : :02/05/26 11:00 ID:BPuIjXLG
- ↑
確立 ×
確率 ○
- 266 : :02/05/26 11:04 ID:IV8QlAi6
- >>264
MXで逮捕されたのは(今まででは)全部共有していた方
落とした方では逮捕者はいない
落としたアプリの不正使用やエロの所持は別問題
- 267 :名無し:02/05/26 11:06 ID:YTmOYnhT
- 質問ですがファイルの中に昨日画像のzipをダウンロードしたんですが
ファイル名をみるとMagしか入ってないんですがどうすれば出てくるんですか?
- 268 : :02/05/26 11:11 ID:IV8QlAi6
- >>267
まきちゃんNETで開発された画像フォーマットMAKI02(mag)。
主にPC98、他にもPC-88、X68000、FMTOWNS、MSXなどでも使える
(それ以外のOSでも対応ソフトはあるはず)。16色、256色に対応。詳細は「まぐろのすべて」という本を参照。
君のネットは検索できないの?
- 269 : :02/05/26 11:12 ID:jZYtd/3l
- FCDをCCDに変えるツールって存在するの?
- 270 :32:02/05/26 11:23 ID:9T8hlP1l
- >>39
レスさんくす
- 271 :卯 ◆wOd6PnI. :02/05/26 11:41 ID:5F27KNoo
- >13
答える方も「過去ログ読めやゴルァ」「Mxと関係無いだろ」と、どんどん超初スレ化してきていますな
>269
マルチご苦労
- 272 : :02/05/26 12:03 ID:UQouYMKJ
- ちょっと上の方に出てくるんですが、
子鯖
って、なんですか?
- 273 :2ch収集家:02/05/26 12:06 ID:DH3RLBTZ
- MXで2chものを集めてます。
mp3,mpeg等、今どれだけ出回ってるんでしょうか?
- 274 : ◆UG6Fo/Lc :02/05/26 12:06 ID:cVnUR35P
- 最近うんこが硬いんですがどうしたらいいのでしょうか?
- 275 : :02/05/26 12:07 ID:SJdMRz17
- could not bind UDP saocket!
ってでたーよ。WPNPつながらないよ。
なんでー!
- 276 :ケフカ:02/05/26 12:11 ID:BFidjjgR
- 接続要求のままエラーになってしまいます。どうしてでしょう?
接続要求は認めることができますか?
パソコンは98です。
- 277 :_:02/05/26 12:20 ID:7sjAJ2Xq
- ファイルをダウンロードするときに721,008,258などサイズが
表示されていますが、700MBのCDRに後々焼く場合
MX上で表示されるどの程度のサイズまでなら焼けるでしょうか?
メディアによって違うかとは思うのですが・・・。
上記のようなファイルのものはてっきり721MBのことだと
思っていたもので・・・
- 278 : :02/05/26 12:22 ID:iWPestUT
- スパイダーマンのスレはどこですか?
- 279 : :02/05/26 12:26 ID:59QDj3SH
- ゲームのFCDをFcdutilでisoに変換しようとしたら、
mode-2とか警告がでて、.xaのファイルに変換されました。
waveはmp3で入手しています。
.xaとwaveをWIN-CDRでMixmode-CDとして焼いたところ、
XXXX.xaとファイルが表示されるだけで、
ゲームが起動されません。
もとのCDの形式に直したいのです。
圧縮しなおして、有効な共有として提供したいです。
.xaを焼くにはどうしたらよいでしょうか?
その.xaをDeamon-toolでマウントすると、
普通にゲームできます。
- 280 :)(:02/05/26 12:27 ID:OYgne0tn
- CDDAEMONってどこにあるのですか?
検索しても、全くヒットしないのですが・・・
- 281 : :02/05/26 12:33 ID:yAI3JZ0/
- >>276
FWかポート0の問題かと
>>277
730Mはちゃんと焼けて使えた
>>280
daemonで検索すればヒットする
- 282 : :02/05/26 12:33 ID:f+PNmwgI
- 宇多田ヒカレとかいう真性厨がえらそうなのはこのスレですか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022250049/21-31
- 283 :ゲロッパZ:02/05/26 12:37 ID:0GBGbegx
- WinMXでダウソした動画をWindowsMediaPlayerで再生しようとしたら、
「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが
見つかりませんでした」って出て再生できません。
コーディックがどうのこうのって言うけど何のことだかサパーリ。
- 284 : :02/05/26 12:37 ID:D37be6mR
- >>275
>>276
「何をしたら」そうなったかまず書け。それとも最初っからか。
>>277
圧縮してもメディアに全部入りきらないかなと思ったら、ファイルをテキトーに分割なりなんなりしてから
>>278
Ctrl+F
>>279
xaっていうファイルについては漏れは知らんので、他の人にきいて。
ちなみに、漏れはそういうふうになったことない。
>>280
daemon tool
- 285 : :02/05/26 12:39 ID:D37be6mR
- 答え方が厨だな・・・鬱だ氏農
- 286 :セキュリティ板住人:02/05/26 12:40 ID:qM6j9wA7
- あのー。ダウソ板でUP0パッチが配布されてると聞いたのですが、
どのスレでしょうか?
- 287 : :02/05/26 12:42 ID:59QDj3SH
- >>284
心の奥底から愛してる。
放置されなかっただけでウレスィ・・・
- 288 : :02/05/26 12:42 ID:f+PNmwgI
- >>286
( ゚д゚) ポカーン
- 289 : :02/05/26 12:44 ID:uKm39sVl
- アルバムの圧縮方法教えてもらえないでしょうか。すでにMP3にしてある。
MXでよくみるZipにして、DLしやすいようにしたいけど。
WinRARで圧縮してみたけど、ただのZipになるし。お願いします。
- 290 :名無しさん:02/05/26 12:45 ID:T0Jk8AL8
- 3.1の日本語パッチってどこ?
- 291 : :02/05/26 12:45 ID:f+PNmwgI
- >>289
日本語で書いてください
- 292 : :02/05/26 12:48 ID:h8afeXpA
- 著作権の無いファイルを教えてください。
- 293 :290:02/05/26 12:48 ID:T0Jk8AL8
- ないみたいだね、スマソ。
で質問変更
いまの一般的に広く使われてるヴァージョンは2.6か3.1どっちなの?
- 294 :_:02/05/26 12:49 ID:EgQn7WxK
- 2.6
- 295 :286:02/05/26 12:50 ID:qM6j9wA7
- 教えて君でスマソです。>>288
- 296 :290:02/05/26 12:51 ID:T0Jk8AL8
- >>294
サンクスコ
- 297 : :02/05/26 12:51 ID:f+PNmwgI
- >>292
自分の歌でも録音しなさい
>>293
ないわけではない
ガイシュツし過ぎだしスレ違いは放置されるだけ
- 298 :,:02/05/26 12:52 ID:874D/UaO
- RAR3ってどういうファイルですか?
どうすれば見れるようになりますか?
- 299 :286:02/05/26 12:52 ID:qM6j9wA7
- >>290
日本語化パッチなら持ってるよ。
- 300 : :02/05/26 12:55 ID:D37be6mR
- 300
- 301 :th:02/05/26 12:56 ID:1ER8rQna
- MXってタイ−ホされちゃうの?
- 302 : :02/05/26 12:58 ID:GZfzIuz2
- macでもできる?
- 303 : ◆Ayu..0p2 :02/05/26 13:00 ID:EgQn7WxK
- >>279
右クリで変換イメージを変えられるよ。
- 304 :_:02/05/26 13:01 ID:EgQn7WxK
- >>302
"WIN"mxだから出来ないと思いまふ。
- 305 :263@放置プレヰ:02/05/26 13:04 ID:h8dQuqK3
- WinRAR3.0正式版用のクラックパッチ、どなたか見かけたことありますか?
Yes/Noだけでもいいんで回答ほすぃ…
- 306 : :02/05/26 13:05 ID:D37be6mR
- >>301
うん
>>302
できないこともないよ。バーチャルPC使えば。
- 307 : :02/05/26 13:05 ID:xn0XwgnJ
- 低スペックマシンで動画見るとき、今までは
「音が先でどんどん映像が遅れてついてくる」ってのばっかだったんだけど、
「映像がどんどん先に進んで後から音声がついてくる」って場合もありえる
んでしょうか?
XP+WMP6.4でaviファイルを見ようとしてるんですが。
一応DivX3と4も入れてます。
- 308 : :02/05/26 13:07 ID:Z6oqDkFy
- >>305
あるに決まっとるだろが。
Web割れでも、探しゃ無い事も無い。
- 309 :263.305:02/05/26 13:10 ID:h8dQuqK3
- >>305 さんくすっ!ガムバッテ探してきます…
λ... < ぐーぐるでもいっかいさがしてこよっと
- 310 : :02/05/26 13:12 ID:vN6VAbJT
- もせ6つしか共有してないヤシが
俺のRoland Virtual Sound Canvaをわからんうちに黙って持ってきやがったのですが
今後そういうヤシが現れた場合は容赦なく蹴っていいものなのでしょうか
- 311 : :02/05/26 13:13 ID:6HqFYCT2
- >>307
codec書いてないんで何の事言ってるのかよく知らんけど
DivX5の事だとしたら、BSplayerとffdshow使ってみれ。
アニメ関連スレの>>2-10辺り参照の事。
- 312 :OP:02/05/26 13:13 ID:XxB5OoIf
- imgファイルをdaemon toolでマウントして、その後インストールをはじめたのですが
途中でそのCDを入れてくださいっていうのがでたんですけど、どうすればいいですか?
この、ファイルをCDーRにやいて、入れてくれって要求されたときにいれればいいのでしょうか?
最初はHDからマウントしました
- 313 :th:02/05/26 13:17 ID:1ER8rQna
- >>306
じゃあMXやってるヤシを全員タイーホしたら世間はどうなるんですか?
- 314 : ◆death.WI :02/05/26 13:17 ID:j1MSPdO3
- >>312
とりあえずやってみ?
- 315 :_____:02/05/26 13:19 ID:YrDn9hsM
- >>310
力の限り蹴れ
- 316 :s:02/05/26 13:20 ID:PnCIXHH6
- 自分の共有ファイル増やすにはどーしたらいいんですか?
- 317 :310:02/05/26 13:22 ID:vN6VAbJT
- >>315
thx
今後は力の限り蹴りたいと思いまふ
- 318 : :02/05/26 13:24 ID:D37be6mR
- >>313
ダウソ板が終わります
- 319 :?:02/05/26 13:24 ID:UMXcA8q1
- WIN MXでExpansion Discを落としたんだけど、
インストールは出来たものの起動できずに
『DiabloUExpansion DiscがCD-ROMに入っていることを確認し、「再試行」を押してください。』
って出てゲームが出来ません。もちろんDiscは入っています。(FCDだけど)
理由が分かる人いらっしゃいませんか?
- 320 : :02/05/26 13:25 ID:VKFXGx7w
- cafe落ちてる?
- 321 : :02/05/26 13:27 ID:JyH5ryld
- 落ちてないよ
- 322 :307:02/05/26 13:27 ID:xn0XwgnJ
- >>311
ありがとうございます、BSPLAYERでもダメ(再生できるが激しく音ズレ)
だったんですよ。真空波動研だとDIV4と表示されます。
しかも、スペック不足の場合って少しずつズレてくのに今見てるやつは
最初から既にズレてるんで。もしかして最初からズレてるモノなのかな
と思ったりもしたんですが、ファイルよりもまず自分の環境を疑おうと
思ったんです。
- 323 : :02/05/26 13:28 ID:D37be6mR
- >>319
プロテクトでもかかってんじゃねーの?FCDでゲームするヤシの気が知れん。
>>320
ふつーに入ってるが何か?
- 324 :先生、おながいします:02/05/26 13:30 ID:wxug+90p
- 最近仰向けに寝ると胸がキシむように痛むのですが。
- 325 : :02/05/26 13:32 ID:D37be6mR
- >>324
水子霊ですな。お祓いしなはれ。
- 326 :おながいします:02/05/26 13:33 ID:fCt9fwl8
- アップロードができません。
どうしたらよいのでしょう??
- 327 : :02/05/26 13:35 ID:D37be6mR
- >>326
DOMりなはれ。
- 328 :326:02/05/26 13:36 ID:fCt9fwl8
- 真剣な質問です。。。。
- 329 : :02/05/26 13:36 ID:JyH5ryld
- しらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ!!!!!!!!
つーかいいかげんにしろ!
接続要求待ちから進まないのかだれも落としに来ないのか、
エラーが出るのか転送してもすぐ消えちゃうのか!
状況もわからず教えられるか馬鹿!
- 330 :326:02/05/26 13:38 ID:fCt9fwl8
- ありがとうございます
接続要求待ちから進まないのです
- 331 :宇多田ヒカレ:02/05/26 13:38 ID:/h7Jpq0d
- >>329
ヴァカはオマエ
- 332 : :02/05/26 13:39 ID:6HqFYCT2
- というか、『おながいします』知ってるって事は、
昨日今日ダウソ板に来た訳でも無いんだろうに、
何でそんな初歩的な質問が出来るのか小一時間(略
ネタにしか見えねーずらよ・・。
- 333 :326:02/05/26 13:40 ID:fCt9fwl8
- 2つくらい上に書いてある
先生、おながいしますからもらっただけです
本当にわかりません
よろしくです
- 334 :宇多田ヒカレ:02/05/26 13:41 ID:/h7Jpq0d
- 『おながいします』←ワロタ
- 335 : :02/05/26 13:43 ID:6ruoUX9W
- >>331
ヴァカはお前
- 336 :誰か知ってませんか?:02/05/26 13:43 ID:2oTz3a3b
- 宅配コギャルのオ−プニングで流れてる曲たちの
曲名を知ってる方、ご教授をお願いします。
- 337 :TBC:02/05/26 13:44 ID:FseGwik3
- スパイダーマンミレナイヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 338 :_:02/05/26 13:45 ID:+n/NpjWy
- そいや、「ガイシュツ」に突っ込んでた、香ばしい人が居たね。
- 339 :宇多田ヒカレ:02/05/26 13:46 ID:/h7Jpq0d
- >>335
なぜ?なぜ??なぜなの??理由は?????
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい・・・(以下略)
- 340 : :02/05/26 13:50 ID:JyH5ryld
- >>326
ポート0にしなさい。方法は
設定→接続設定→ファイアーウォール/〜→受信の接続を受け入れない
にチェックを入れる
- 341 : :02/05/26 13:54 ID:+xrTorkm
- 宇多田ヒカレとかいう真性厨がえらそうなのはこのスレですか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022250049/21-31
- 342 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 13:55 ID:OdPDlnUF
- >>341
(´-`).。oO(誰?ソレ)
- 343 :卯 ◆wOd6PnI. :02/05/26 14:04 ID:5F27KNoo
- >341
いいえ、違います
- 344 : :02/05/26 14:11 ID:Wbqa3dKV
- ロックマンX6を落として解凍したんですが、
ccdファイルとcueファイルとimgファイルしかなくて、
subファイルが無かったので
クローンCDで焼けなかったんですが、
何か方法はありますか?
- 345 :_:02/05/26 14:14 ID:3xBr7kwT
- みんな携帯のメモリってどれくらい入ってるの?
- 346 :_:02/05/26 14:15 ID:xra4fyBN
- >>344 imgがあればB'zで焼けると思う。
- 347 :000:02/05/26 14:16 ID:FT+XPf5e
- ttp://www.wnll.net/wn912f/912fu/aokkyr.html
ここはどんなサイトですか?怖くて見れません。
- 348 : :02/05/26 14:18 ID:+xrTorkm
- >>347
釣り初心者ですか?
つまらないので帰ってください。
- 349 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 14:21 ID:OdPDlnUF
- >>347
のっとふぁうんど
- 350 : :02/05/26 14:22 ID:Wbqa3dKV
- >>346
B'z意外では無理ですか?
- 351 :目:02/05/26 14:26 ID:t8AtqCB2
- ブラックホークダウン落としたんだけど、メディアプレイヤーで再生が
できません。OSはXPです。コーデックは何を入れればいいのでしょうか?
- 352 : :02/05/26 14:27 ID:+xrTorkm
- >>351
それだけで回答出来る人がいたら神だ!に5000クワッチャ
- 353 :mindphus:02/05/26 14:29 ID:xra4fyBN
- >>350 imgをFCDutility二回通せばisoになるはず。
- 354 : :02/05/26 14:34 ID:oBeL809P
- iso∽img∽bin ほぼ同じだが?
- 355 :mindphus:02/05/26 14:36 ID:xra4fyBN
- >>354 ヴァカな俺を許して・・・
- 356 : :02/05/26 14:39 ID:Wbqa3dKV
- あの…結局B'zを使うしかないんでしょうか?
- 357 :mindphus:02/05/26 14:45 ID:xra4fyBN
- >>356 >>353でいいと思うけど
- 358 : :02/05/26 14:50 ID:5I2v9Mn0
- UDPのデータ受信に使うポート6257は、どんなパケットを受け取るのに使ってるんですか?
いままでは反応しなかったノーdが、今日突然反応し始めたんですけど・・・。
- 359 : :02/05/26 14:51 ID:+xrTorkm
- >>358
今日は親やってるんだろ。
- 360 : :02/05/26 14:55 ID:5I2v9Mn0
- >>359
レスサンクス。
小鯖オンリーなんですけど。
あ、 いまさっきTCPの6699も反応しました。
- 361 :い:02/05/26 14:55 ID:9eKRdc+8
- MX2,6使ってんですけど3,1にしたほうがいいですか?
- 362 : :02/05/26 14:58 ID:/vscUsOY
- >>361
2.6 交換派
3.1 共有派
- 363 : :02/05/26 14:58 ID:+xrTorkm
- >>361
それはあんたの共有次第でしょ。
2.6じゃ相手にしてもらえないなら3.1でDOMりなさい。
- 364 : :02/05/26 15:04 ID:Zy3uVPAs
- ケーブルTVから落としてるんですが10分の動画すら落とす速度が遅いです。
どうすれば良いのでしょうか?また違う接続方法にするにはどれが一番早いですか?
- 365 : :02/05/26 15:06 ID:+xrTorkm
- >>364
それだけで答えが出せる人いると思ってるのかな?と小一時間
- 366 : :02/05/26 15:07 ID:5I2v9Mn0
- >>364
相手が帯域を絞ってるに一票!
- 367 : :02/05/26 15:07 ID:Wbqa3dKV
- >>357
あの…cueファイルとccdファイルは無視して良いんですよね?
言われたとうりimgファイルをisoに変換してやったんですが、
起動しませn…
- 368 :mindphus:02/05/26 15:08 ID:xra4fyBN
- >>367 そのisoをdaemonでマウントするとか
- 369 : :02/05/26 15:09 ID:+xrTorkm
- >>367
ISOに変換してそれをどうしたんでしょう?
まさかISOをダブクリしたとかのネタじゃにでしょうね。
- 370 : :02/05/26 15:12 ID:Wbqa3dKV
- >>368-369
daemonでマウントしてCVGSとepsxeで
やってみたんですが、
ローディングの画面のままで起動しません…
- 371 :mindphus:02/05/26 15:14 ID:xra4fyBN
- >>370 ・・・実は破損物だったとか
- 372 : :02/05/26 15:17 ID:lHrVDF0x
- 複数のサーバにつないでいる状態でQを入れた場合、どのサーバから相手にQが入るのですか。
- 373 :り:02/05/26 15:18 ID:3LvrQu05
- ADSLに変えたらアプロードできなくなりました。
設定→接続設定→ファイアーウォール/ネットワーク で、
ポートが0でなんたら..にしてもアプロードできません。
ルータはNECのDR30F/CE です。
- 374 : :02/05/26 15:19 ID:+xrTorkm
- >>372
自分が指定したファイルの鯖です。
- 375 : :02/05/26 15:22 ID:5I2v9Mn0
- このスレは・・・人を優しくさせる何かがあるようだ・・・
- 376 : :02/05/26 15:25 ID:lHrVDF0x
- >>374
レスどうもです。複数のサーバにつないでいても、相手には同じサーバのみからQが
来たように見えるんですね、わかりました。
- 377 : :02/05/26 15:25 ID:JyH5ryld
- >>373
一度再インスコする事を薦める。漏れはそうした。
- 378 : :02/05/26 15:27 ID:GhO9+Toi
- 2.6ください
- 379 : :02/05/26 15:28 ID:ntGrLnpY
- よく「虫篭に入れられた」とか書いてあるんですけど、
それを知るには鯖メッセージを見るとか。
それはどこで見るんでしょうか?
- 380 : :02/05/26 15:30 ID:+xrTorkm
- >>376
文盲のようなので細かく言います。
検索した画面でユーザIDの右側に鯖名が表示されてます。
その鯖から入る事になります。
- 381 :阿部:02/05/26 15:32 ID:dG62BC76
- binファイルを開くには何が必要なんでしょうか?
- 382 :アヤノ:02/05/26 15:32 ID:RMYc0xdU
- CDアルバムを落としました。
それをCD-Rに焼きたいんですが、曲がつながっています。
曲ごとに分けたいのですが、どうやるんですか?
…そもそも焼けるんですか??
- 383 : :02/05/26 15:33 ID:zVP6/djX
- 糞共有ってどんなの?
「そんな糞共有じゃ誰からも落とせませんよ」
とのIMが届きました。
別に自分の共有は普通だと思うんですが…。
- 384 : :02/05/26 15:33 ID:JyH5ryld
- >>380
「相手には(相手自身が繋いでいるのと)同じサーバのみからQが〜」
って事ちゃうん?
合ってるっしょ。
- 385 : :02/05/26 15:34 ID:bTeN5lCY
- うわ!ちんぽの先からなんか白いの出てきょった!
- 386 :宇多田ヒカレ:02/05/26 15:34 ID:/h7Jpq0d
- >>381
daemon
- 387 : :02/05/26 15:34 ID:lwLXuOl0
- MXでDLしてたら、
「連キューウザイ。てめぇマジ死ね。2ちゃん晒すぞ」と言われました。
何を晒すんですか? IDだったとしても、すぐに変えられるし
意味ないと思うんですけど…
- 388 : :02/05/26 15:35 ID:lHrVDF0x
- >>380
わかってますよ。
- 389 : :02/05/26 15:37 ID:+xrTorkm
- >>386
何でヴァカやヴォケがいるスレに、偉いあんたがいるんですか?
- 390 :宇多田ヒカレ:02/05/26 15:43 ID:/h7Jpq0d
- >>389
困ってる人を助けたいからです、はい。
ボランティアってことです( ´,_ゝ`)プ
- 391 : :02/05/26 15:45 ID:+xrTorkm
- >>390
自分が救われない笊なのに、ヴァカやヴォケの世話焼いてていいんですか?
- 392 : :02/05/26 15:48 ID:odvkxaSF
- >>391
お前みたいな奴らには愛想つきたんじゃねえの?
- 393 : :02/05/26 15:50 ID:+xrTorkm
- >>392
いやぁ彼は偉人らしいんで、今後の人生経験に生かすべく崇高な意見をたまわりたいんですよ。
如何せんヴォケなもんで。
- 394 : :02/05/26 15:52 ID:odvkxaSF
- >>393
いちいちおせっかいを妬くなよ。うっとおしいから消えろ
- 395 : :02/05/26 15:56 ID:+xrTorkm
- >>394
おせっかい?
おせっかいとは人に対する余計な世話のことを言います。
漏れは自分の参考に聞きたいんですよ。
如何せんヴォケなもんで。
- 396 :宇多田ヒカレ:02/05/26 16:01 ID:/h7Jpq0d
- >>395
消えろとか言われてやんの!!(禿藁)
- 397 : :02/05/26 16:04 ID:+xrTorkm
- >>396
結論出たようなので望みどおり消えてさしあげます。
304 名前: :02/05/26 15:59 ID:+xrTorkm
>>302
わかった!
あんたはマターリの親戚ですね。
これで全て納得!
305 名前:;; :02/05/26 16:01 ID:QOPXxZxb
>>304
やっぱし!
オレもそーやと思った!
- 398 : :02/05/26 16:19 ID:NiVD6unp
- 3.1で質問なんですけど、特定のユーザーを検索する方法ってないですか?
友達と交換したいんですけど、その友達が共有してるはずのファイルを検索しても引っかかりません。
どう対処すればいいか、教えていただけませんか?
- 399 :mindphus:02/05/26 16:20 ID:xra4fyBN
- >>398 その友達のIDを教えてもらって、ホットリスト・・・か?
- 400 : :02/05/26 16:20 ID:TSY51g4U
- >>398
ユーザー名聞け
- 401 : :02/05/26 16:21 ID:mrYOGhSD
- r──────────────────────
| ミニモラテレフォン リンリンリン♪ なんだからなっ!
`―――v―――v―――v―――v――――――――
.___ ∩_∩
/ / ./.| ∧__∧ ∧__∧ G|___| ∧__∧
/,,..../___/ | ( ・∀・)(・∀・∩ ( ・∀・)(・∀・ )
|'''' | | | (つ¶と)( ⊃¶ ノ ( ⊃¶ つO ¶と ) ∬ ∧_∧
| | | ./| / ̄ と(_/ ヽ_>丿 ヽ_)丿(__(_/ 旦 ̄(T∀T; )
×_|__|/ .| /___________________ヽ,, \
|────| ./ ,ノ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ゝノ ,_) ウワァァァン!!
|____|/ /*※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※*ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
r───────^────
| テレビが見えないよ〜!
`────────────
- 402 :mindphus:02/05/26 16:22 ID:xra4fyBN
- >>398 というより子鯖でやったほうがいいと思う。
- 403 :_:02/05/26 16:24 ID:iaFksaXR
- >>398
そういう場合は、ICQやMSNメッセの方が適切。
- 404 : :02/05/26 16:24 ID:9wRviU6b
- >>398
ポート0同士じゃ検索にもひっかからんし
交換できないぞ。
あとWPNPでユーザー名調べて相手見つけるより子鯖の方が簡単。
- 405 : :02/05/26 16:25 ID:NiVD6unp
- ありがとうございます。やってみます<ユーザー名
>402
子鯖ってどうやって入るんですか?
- 406 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:27 ID:r++guysm
- >>405
(・∀・)カエレ!
- 407 :あ:02/05/26 16:28 ID:X9aN0Ql/
- PCエンジンのR@Mを探しているのですが、
Huカードではなく「スーパーCDロムロム」
はないでしょうか。
また、MXでよく見かける「1200本コンプ」
は全てのソフトが含まれているのでしょうか。
- 408 :398:02/05/26 16:28 ID:NiVD6unp
- >403
ICQじゃ、何故か交換できないんですよ・・
- 409 :名無し:02/05/26 16:29 ID:A4CuuNXz
- DOMを蹴りたいのですがやり方がわからないです、どうすればいいのか教えてください。
- 410 : :02/05/26 16:29 ID:JyH5ryld
- >>405
子鯖の質問はタブー。ご自分で調べなさいな
- 411 :素うどん:02/05/26 16:29 ID:4n4H5jzg
- winMX初心者ですが。お聞きしたいことがあります。winMXを始める上で、まずどの
ようなことをしなくてはいけないのですか?
いろいろと検索したのですが、「本体の入手」や「インストール」などしかでてきません。
絶対そのまえにすることがあると思うのですが、具体的にどのようなことをすれば
いいのでしょうか。ちなみに私のパソコン環境を伝えておきます。
OS:win98
Panasonic
インターネットエクスプローラー:ボリューム6.0
ノートパソコン
プロバイダ:ADSL LAN
あと、「ホスト名」ってなんですか?誰か教えてくれたらうれしーです。
- 412 : :02/05/26 16:29 ID:Z6oqDkFy
- >>405
氏ねよ
- 413 : :02/05/26 16:30 ID:OYgne0tn
- >>411
共有するものがあれば楽。
- 414 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:30 ID:r++guysm
- >>411
今からMXやるのか・・・
辞めろYO 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 415 : :02/05/26 16:31 ID:OYgne0tn
- >>409
CHIMEを入れる
- 416 : :02/05/26 16:32 ID:Z6oqDkFy
- >>411
それ以前にお前ははMXで「何」をしたいんだか。
- 417 : :02/05/26 16:33 ID:JyH5ryld
- >>411
その前にする事なんて、特に無いよ。
あえて言うなら日本語化パッチを手に入れておくと便利って事くらい。
- 418 :_:02/05/26 16:33 ID:iaFksaXR
- >>411
http://blue.ribbon.to/~winmx/
http://ogu2.omosiro.com/
ここを熟読。
http://tmp.2ch.net//test/read.cgi/download/1021622040/
ここも1本読んどけ。
- 419 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:34 ID:r++guysm
- UP0パッチが便利ってのは分かるけどたまに日本語化パッチで必死に
なってる人たちってそんなに英語できない人なのか?
>>417のことじゃないよ。
- 420 : :02/05/26 16:34 ID:+dNWdnjQ
- >>411
いや・・・それだけでいいんだが。「猿でもわかるMX教室」に行った?
あそこで手順を丁寧に説明してくれてるぞ。検索しる!
あと、最低でもどっかで集めた同人誌とかをzipにまとめたり、
自分のもってるCDをMP3に変換して共有しておくこと。
じゃないと誰も相手にしてくれないorカスとしてここで晒されるということになります。
- 421 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:34 ID:r++guysm
- やヴぁい、微妙に日本語がおかしい・・・
逝ってきます
- 422 :OP:02/05/26 16:39 ID:sOT9HT/m
- img ファイルのインストールをしたいのですが、方法が詳しくのったサイトを教えてください
- 423 : :02/05/26 16:40 ID:5I2v9Mn0
- 結局、相手からのQがBusyになる原因ってなんですか?
FW? 鯖の状態?
- 424 :ぶたごりら:02/05/26 16:41 ID:nkx9N35O
- WinMXのおすすめサーバをおしえてくれませんか?
- 425 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:41 ID:r++guysm
- >>423
意味わからん
- 426 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:41 ID:r++guysm
- >>424
WPNP
- 427 :名無しing:02/05/26 16:42 ID:lZkqtCuW
- こっちからはダウンロードできるのに、
相手からこっちのファイルがダウンロードができないのはどうしてでしょう。
知ってる方いらっしゃいますか?
アップロードの数とかはちゃんと設定してるのに・・・
教えてください、お願いします。
- 428 :mindphus:02/05/26 16:42 ID:xra4fyBN
- >>423
FWだったら、"両者のクライアントがファイヤーウォール"とかでるはず・・・
鯖の状態やUP0パッチに原因があると思う
- 429 :ぶたごりら:02/05/26 16:44 ID:nkx9N35O
- WPNP以外で
- 430 :_:02/05/26 16:45 ID:YrDn9hsM
- >>427
右クリックして転送開始してないに15000デコジワ
- 431 : :02/05/26 16:45 ID:Z6oqDkFy
- >>429
a-ba
- 432 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:45 ID:r++guysm
- >>429
HighCapacitor使え
- 433 : :02/05/26 16:48 ID:5I2v9Mn0
- >>425
スマソ。 ちょっと説明が足りなかったかも。
知り合いでこっちにQを入れても、 相当な頻度でBusyになる人がいまして、 なぜかな、 と。
>>428
レスサンクスです。
UP0 にはバイナリをいじくってしているのですが、 これが原因でしょうか?
- 434 : :02/05/26 16:48 ID:odvkxaSF
- >>405
nap mx つうソフトを入れれば勝手に子鯖登録してくれるぞ
- 435 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 16:50 ID:r++guysm
- >>433
(´-`).。oO(busy病かな?PC再起動すれば治るとか聞いたが相手がbusy病だったら意味無いな・・・)
- 436 : :02/05/26 16:55 ID:LtBqRrKA
- CSVファイルってどうやって開くんですか?
- 437 : :02/05/26 16:57 ID:Z6oqDkFy
- >>436
お仕事にパソコンを使わないんですか?
- 438 :mindphus:02/05/26 16:59 ID:xra4fyBN
- >>436 表計算ソフトを使う
- 439 :。:02/05/26 16:59 ID:B3HRspqi
- MXが使うポートってアップが何でダウンが何だったっけ?
- 440 :.:02/05/26 17:00 ID:Hu6rYrpe
- 3.1を一晩使ったら
別フォルダの2.6が3.1に化けてたんですが陰謀ですか?
- 441 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:02 ID:r++guysm
- >>440
上書きされたんと違う?
- 442 : :02/05/26 17:02 ID:oBeL809P
- >>436
xlsと違ってcsvは普通のテキストエディタで見れるが?
- 443 : :02/05/26 17:02 ID:5I2v9Mn0
- >>435
うーん、 再起動してもだめみたいです。
もう一つ質問をお願いします。
相手が並んでくれている時に、 しばらく時間がたつと、
相手側の画面で 順番待ち → Busy
自分側の画面で 順番待ち → 順番待ち中止
となる現象が起きるのですが、 これはどう対処したらいいんでしょうか?
- 444 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:04 ID:r++guysm
- >>443
キミ超初心者か?
それは相手がキミのファイルに並んでたけど順番来ないんで帰っただけだよ。
- 445 :436です:02/05/26 17:06 ID:LtBqRrKA
- レス頂いたみなさんありがとうございました。
無事解決しました。
- 446 : :02/05/26 17:06 ID:5I2v9Mn0
- >>444
いやいや、 自動的に、 勝手にそうなるんですよ。
現に自分は隣の家の人にQを入れてもらって、 そうなるところを見ていますし。
- 447 :440:02/05/26 17:07 ID:Hu6rYrpe
- >441
いやマジで両方入れて3.1はほとんど使ってなくて
昨日映画交換して 今2.6起動したらexeが3.1に…
こえー
- 448 :mindphus:02/05/26 17:08 ID:xra4fyBN
- >>446 順番待ちの数値の更新のときにビジー病発病・・・といったところかな
- 449 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:08 ID:r++guysm
- >>446
いまいち分からないんだが順番待ち中止になったのは
キミが相手に入れたキューなのか、
それとも相手がキミに入れてきたキューなのかどっちだ?
- 450 : :02/05/26 17:08 ID:Z6oqDkFy
- >>446
それは複数交換の時などに見られる現象かな?
漏れも体験した事があるが、タイムアウトの一種なのかも。
- 451 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:09 ID:r++guysm
- >>447
じゃぁ霊障ってことで・・・
- 452 :七誌:02/05/26 17:09 ID:INDCQ3nY
- 質問デース
ファイル共有ツールで違法してる日本人全員捕まえたら、日本人の何割ぐらいが刑務所行きですか?
- 453 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:10 ID:r++guysm
- >>452
帰っていいよ。
- 454 : :02/05/26 17:11 ID:27UkI0Tj
- http://www.divx.com/divx/
で見たら、DivXってのとDivX PROってのがあるんですけど、
どう違うのでしょうか?
- 455 : :02/05/26 17:12 ID:5I2v9Mn0
- >>449
相手が並んでくれている時だから、 相手が自分に入れてくれたQです。
>>448-450
レスどうもです。
PCを変えたりMXを再インストしても治らないので、 回線あたりに原因があるのかな、 と思っているのですが。
- 456 :素うどん:02/05/26 17:12 ID:4n4H5jzg
- 先ほどはありがとうございました。しかし、また新たなる問題が出てきてしまいまし
た。 教えられたとうりに「教室」にも行き、順調だったのですが、MXを起動
すると「サーバリストダウンロード中」「ホスト名解決中」と出てしまい、固まった
まま先に進まずにエラーが出ます。はたしてどうすれば先に進み、そして
無事にMXが始められるのでしょうか? どんな理由で始めたいのかというと、
アニメの見逃してしまった話をみたいからです。
- 457 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:14 ID:r++guysm
- >>455
ほぅ・・・自然に切れちゃうんだったらサーバーのせいかな?
分からん。(´・ω・`)ショボーン
- 458 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:15 ID:r++guysm
- >>454
(゚Д゚)サァ?
とりあえずDivX5をDLするんだったら三つ並んでるDLのうち
一番左のがよいかも。
- 459 : :02/05/26 17:16 ID:C7I0F9Ds
- >>452
それだけの大人数を逮捕する事はまず不可能。
ごく数人が逮捕されているのはただの見せしめ。
これからもその程度の逮捕は続くだろうが、運悪く当る確立も低し。
宝くじよりマシ程度。
つまりそれ以外の大多数ユーザーは依然甘い汁を吸い続けられる。
万が一当るのが怖いと思うならやらなきゃいいだけ。
- 460 : :02/05/26 17:17 ID:ca1OeQRA
- ちょっくら本気出さしてやるかな
- 461 : :02/05/26 17:18 ID:+9lEV9em
- MXとはちょっと外れるけど、MXで落とした中途半端なzipファイルって、
解凍できますか?大体7割ぐらいまで落としたんですけど、相手のQが
早めに終わってそのまんま切られちゃったんですよ。
どうにかして解凍できないかなぁ。
- 462 : :02/05/26 17:18 ID:oBeL809P
- 無理
- 463 : :02/05/26 17:19 ID:JyH5ryld
- >>461
内容による。何?
同人誌とかなら途中まで解凍できるよ。
- 464 :.:02/05/26 17:19 ID:Hu6rYrpe
- 同人誌の圧縮ファイル 途中まで見れたりもする 単解凍とかで
- 465 :.:02/05/26 17:20 ID:Hu6rYrpe
- でも できないものもある
どういう差なのだろう
- 466 : :02/05/26 17:21 ID:fr9Td6pn
- 相手がわざとアップロードしないような設定にしてる時って
どういうメッセージが出る?
接続エラーってのはわざとじゃないの?
- 467 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:23 ID:r++guysm
- >>466
>相手がわざとアップロードしないような設定にしてる時
UP0の時?ビジーって出てキューが入らないだけじゃない?
>接続エラーってのはわざとじゃないの?
エラーはただのエラーじゃないの?
- 468 :・:02/05/26 17:23 ID:u3wR0pSZ
- どのくらいの共有持ってたら、動画とか断られなくなりますか?
今共有数100ぐらいで、内訳はmp3が6割、動画2割、その他2割
って感じですが、大きいファイルはだれも相手にしてくれません。。。
寛大な人がたくさんいる鯖おしえてください。
- 469 : :02/05/26 17:23 ID:JyH5ryld
- >>466
0パッチの事を指してるなら、特にメッセージは出ないよ。順番待ちのまま進まないだけ。
無視リストなら永遠に開始されないし、
チャイムなら接続後即切断って感じ。
- 470 :宇多田ヒカレ:02/05/26 17:24 ID:/h7Jpq0d
- >>468
mp3何て外せ
- 471 : 461:02/05/26 17:24 ID:+9lEV9em
- えとエミュロムなんですけど、、。
実はこのzipファイルは3回ぐらいレジュしてるんですよ。
で、1回目で全体の1/4ぐらいの時に解凍してみたら、
その時は上手くいったんですけどね。
やっぱり最後まで落とさないとダメ?
- 472 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:26 ID:r++guysm
- >>471
つーかエミュのロムなんてYahoo!USAとかで検索すればすぐ見つかるじゃない。
- 473 : :02/05/26 17:26 ID:JyH5ryld
- だめっぽい
- 474 : :02/05/26 17:27 ID:Z6oqDkFy
- >>471
そりゃ無理だな。
最初に解凍出来たってのも
不完全ファイルだろ。
- 475 :466:02/05/26 17:27 ID:fr9Td6pn
- >>467>>469
どうも!
さっきからキュー入れられまくってて
こっちが入れても接続エラーってなるからちょっとムカついてたの。
わざとじゃないなら全然かまわないんだけどね。
- 476 : :02/05/26 17:29 ID:27UkI0Tj
- どうもありがとうございます。
あと、もう一つ質問があります。
DivX412→DivX501→DivX502とインストールしてきたのですが、
まだ見れないaviファイルがあります。
ビデオ圧縮はちゃんとDivX codecと表示されています。
だいたい、3つに1つは見れません。
(だから同じファイルでも大きさの違うのを片っ端から落とすので、
とても時間が掛かりますし、めんどうなんです・・・)
これらのファイルはどうすれば見れるようになるのでしょうか?
DivX412以前のヴァージョンもインストールしないといけないのですか?
- 477 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:31 ID:r++guysm
- >>476
DivXが入っていてもすべての動画が見れるとは限らない罠。
- 478 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:31 ID:r++guysm
- >>476
DivX3.11alphaかも
- 479 : 461:02/05/26 17:32 ID:+9lEV9em
- そうですか。レスありがとうございました。
又、相手が見つかるかもしれないので、気長に待つとします。
- 480 :476:02/05/26 17:32 ID:27UkI0Tj
- >>477
そうなんですか?
じゃあこれらはどうしたら見れるのですか?
全部、音だけ出て画面が表示されないのです・・・
- 481 :宇多田ヒカレ:02/05/26 17:34 ID:/h7Jpq0d
- >>480
もう100人以上に同じこと言ってるが、これ入れろ
Nimo Codec Pack: http://nimo.everwicked.com/
- 482 :476:02/05/26 17:34 ID:27UkI0Tj
- >>478
DivX3.11をインストールしても、
それ以降のヴァージョンの動画も見れるのですか?
今、DivX502が入っているので・・・
- 483 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:34 ID:r++guysm
- >>480
どうしたら見れるって一概に言えることじゃないんですけど・・・
- 484 :476:02/05/26 17:34 ID:27UkI0Tj
- >>481
これってなんなんでしょうか?
- 485 :宇多田ヒカレ:02/05/26 17:35 ID:/h7Jpq0d
- >>484
Codec Packです、はい。お試し有り。
- 486 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:35 ID:r++guysm
- >>482
DivX5を使ったこと無いから知らないけど共存ができないとか聞いたことが・・・
- 487 :476:02/05/26 17:35 ID:27UkI0Tj
- >>485
やってみます〜
- 488 :ごめんなさい:02/05/26 17:37 ID:lqO74oXc
- MXでアップロードができません。
OSは98SE、firewallはZONE ALARMを入れています。
接続要求待ち・・・で、そのままタイムアウトになってしまいます。
接続設定でポート0にしてもだめでした。
対処法等ありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
- 489 :.:02/05/26 17:39 ID:Hu6rYrpe
- 炎壁なんてきっちまえ
- 490 : ◆death.WI :02/05/26 17:39 ID:gxVpUyJP
- ZONEALARMのセキュリティーを中か低に
してみる
- 491 :_:02/05/26 17:39 ID:YrDn9hsM
- >>488
ほぉ、漏れと同じ環境だな
- 492 :宇多田ヒカレ:02/05/26 17:41 ID:/h7Jpq0d
- >>488
>>491
ケコーン
- 493 :488:02/05/26 17:42 ID:lqO74oXc
- 現在、セキュリティレベルは中です。
以前はできたのですが、再インストしたらできなくなってしまいました。
特に、何かをいじったわけでもありません。
よろしくお願いいたします。
- 494 :456の素うどん:02/05/26 17:47 ID:4n4H5jzg
- どなたかお返事おねがいします。
- 495 :_:02/05/26 17:48 ID:tYtV6sgy
- ( ・ω・)
- 496 : ◆death.WI :02/05/26 17:49 ID:gxVpUyJP
- 再インスト前と
何が変わったか考えてください
スマン情報少なすぎ・・
- 497 : :02/05/26 17:49 ID:YqhMAb6v
- 手動でサーバーアドレス入れてサーバーリストを取得する
- 498 : :02/05/26 17:49 ID:+vA94G3F
- アップロード、ダウンロードともに接続要求待ちになります。
対策法を。>>490 は、どこかわかりません。
- 499 : :02/05/26 17:51 ID:Z6oqDkFy
- >>498
その程度位自分で探せよ・・・
- 500 :目:02/05/26 17:52 ID:t8AtqCB2
- 落とした動画のコーデックを見極めるためにはどうすればいいのですか?
OSはXPでメディアプレイヤー、Power DVDで再生すると音しかでません。
- 501 :_:02/05/26 17:53 ID:tYtV6sgy
- DIVXだだだないの?
- 502 : :02/05/26 17:55 ID:6HqFYCT2
- >>500
真空波動研とか。
あるいはヘッダ見るとか。
- 503 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:55 ID:r++guysm
- >>501
(´-`).。oO(だだだ・・・?)
- 504 :488:02/05/26 17:55 ID:Pd3rzyeB
- ZONE ALARMきっても、接続要求待ちのまま、
タイムアウトになってしまいました。
再インスト前とは、特に何も環境は変わっていないと思います。
(特にMXはいじっていません)
ルーターではありません。
ちなみに、ダウンロードはできるようです
- 505 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 17:56 ID:r++guysm
- >>504
神のお告げです。
バカなことは辞めておきなさいと。
信じるものは救われると。
- 506 :488:02/05/26 17:57 ID:Pd3rzyeB
- わかりました・・・
あきらめます
ありがとうございました
- 507 :おじさん疲れたYO ◆death.WI :02/05/26 18:03 ID:gxVpUyJP
- (w
- 508 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/26 18:04 ID:r++guysm
- (´-`).。oO(おじさんだったのか・・・)
- 509 : ◆death.WI :02/05/26 18:07 ID:gxVpUyJP
- (´-`).。oO(おじさんって程ではないが16、
7の時より体力なくなったと感じる今日この頃)
- 510 :223:02/05/26 18:08 ID:GZROqy09
- >>233
です。
指輪再生で困ってる者です。朝からずっとやってます。
まじウェーンってやつです。AC3もNimoCodecってやつも入れたんですが、
PC3機(W2Kと98ME)とも音が出ません。絵は出ます。
蜘蛛男は音コーデックがWMAでその優先順位(コンパネの中の)ってやつのせいで出なかったんですが。
千と○尋とかモンスターとかはぜんぜんOKです。(まあ音コーデック違うみたいだから)
今回はいったい何なんでしょうか。いまだにDVM48Khz 448Kbpsってのが謎です。
NimoCodec packっていっぱい入りますよね。AC3も。インストーラやるだけでいいんですか。
再起動とかもしてるんですが。サクっといっている方のOSは何ですか?
過去レス読んで一片全部消して入れなおしのもやってみたんですが・・・
何か見落としている部分あったらご指摘おねがいします。
- 511 :p:02/05/26 18:13 ID:5olLEo7j
- MXでいいのがあってキュー入れたんだけど
青文字でRemoteli Queuedってなっていくら待っても
ダウン開始されないのですが、何でですか?
- 512 :〜:02/05/26 18:19 ID:n9KOzZrc
- chime入れたはいいけど、何回やっても勝手に機能停止しちゃうんですけど・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
OSはXPっす。(´・ω・`)ダレカタスケテ
- 513 :さ:02/05/26 18:24 ID:PSgkwtNh
- CD-Rに焼いたソフトをPSで使うにはどうすればいいんでしょうか
- 514 : :02/05/26 18:27 ID:CO6/w6rx
- うんこが時たま黄色いんですが
なぜでしょうか
- 515 : :02/05/26 18:28 ID:6HqFYCT2
- >>514
黒いのは危ないらしい。
ま、黄色はOKだろ。多分。
- 516 : :02/05/26 18:29 ID:MW2X1O5f
- >>513
( ゚∀)氏ね!
- 517 :_:02/05/26 18:31 ID:YrDn9hsM
- >>492
漏れ炎壁切ってないからケコーンではない
- 518 : :02/05/26 18:36 ID:s9O321j2
- J-COMにしたらなんかDL遅くなったような…
フレッツのときはスループット700kbpsでもDL30〜40k/s出てたのに
J-COMはスループット5000kbpsあってもDLが誰から落としても10〜20k/s程・・・
なんか制限されてるとかあるのでしょうか?
- 519 :ー:02/05/26 18:46 ID:VzGT17Lr
- MXのサーバーのところのメディアののスキャンって何する機能なの?
- 520 : :02/05/26 18:47 ID:fr9Td6pn
- キュー入ったんでこっちも入れたらオフラインって出るんだけどなんで?
向こうはダウンロード続いてるんだけど・・・。
- 521 : :02/05/26 18:48 ID:5KMIFr3L
- 今mpgをDL中なんですけど
再生してみても↓の様なエラーが出ます。
「MPEG by Bitcasting: File Format cannot find MPEG file header. This may not be an MPEG file.」
DL完了し終わったら見れるんですか?
- 522 :__:02/05/26 18:51 ID:QWJwjWMM
- 交換中の相手の情報が見れなくなるのって何で?
虫篭?
- 523 :::02/05/26 18:51 ID:7kb9PBMI
- どうゆうのがマシな共有なの?
「マシな共有無いのか」っとIMが来たけど・・・切れた。
- 524 : :02/05/26 18:52 ID:zB6jvDG0
- 自分のID調べたり、IDの最初の方しかわからないけど
その相手を探す方法ってないの?
- 525 :さ:02/05/26 18:54 ID:PSgkwtNh
- お願いしますマジで解んないんですおしえてくださいCD-Rに焼いたソフトをPSで使うにはどうすればいいんでしょうか
- 526 :_:02/05/26 18:57 ID:YrDn9hsM
- 質問だらけだ…しかも(以下略
- 527 : :02/05/26 18:59 ID:quy9xlyz
- >>526
スレタイトル見てる?
- 528 : :02/05/26 19:03 ID:IsBrI7Aa
- >>525
改造しましょう。
- 529 :_:02/05/26 19:03 ID:i5agMnIC
- >>521
漏れの場合、リアルプレイヤーではそうなったが
WMPでは見れたがな。
- 530 :521:02/05/26 19:06 ID:5KMIFr3L
- >>529
なるほど!ありがとうございます
- 531 :さ:02/05/26 19:06 ID:PSgkwtNh
- >>528どのような改造をすればいいにでしょうか。それも教えていたただけるとうれしいです
- 532 : :02/05/26 19:06 ID:MW2X1O5f
- >>525
( ゚∀)氏ねよ!
- 533 :-:02/05/26 19:07 ID:VzGT17Lr
- >>519 に答えて
- 534 : :02/05/26 19:08 ID:MW2X1O5f
- スレと関係のない質問(PSの改造について等)する方は
当局では悪質と判断し、
二年間のMX禁止または4万円の罰金に処することがあります。
- 535 :_:02/05/26 19:08 ID:YrDn9hsM
- >>527
見てるよヴァカ。しかしここまでとは
- 536 : :02/05/26 19:09 ID:MW2X1O5f
- >>519
ハードディスクの中にあるファイルを自動的に検索して
共有してくれるシステム
でも、関係のないファイルが共有されるのでしない法がよい
- 537 : :02/05/26 19:10 ID:q3Jlk2VX
- >>533
やってみればわかるだろ
- 538 : ◆death.WI :02/05/26 19:10 ID:8/iMuiCS
- >>518 回線遅い
>>519 自分の持ってるメディアを探す 多分・・
>>520 鯖切断 親変わった等
>>521 BitcastingによるMPEG:ファイル・フォーマットは
MPEGファイル・ヘッダーを見つけることができません。
これはMPEGファイルではないかもしれません。byエキサイト
>>522 520と同じ
>>523 言われた相手の共有を参考に
>>524 どっかにあった
>>525 PS改造 PAR等
>>526 疲れた
- 539 :_:02/05/26 19:13 ID:YrDn9hsM
- >>538
乙華麗
- 540 :ー:02/05/26 19:14 ID:VzGT17Lr
- >>537やったけど意味分からんの
- 541 : :02/05/26 19:14 ID:voK+r57B
- 投網を見破るコツってありますか?
- 542 : :02/05/26 19:15 ID:MW2X1O5f
- >>540
だから答えたじゃろ・・。
- 543 :さ:02/05/26 19:16 ID:PSgkwtNh
- 何だよMW2X1O5f当局ってケーサツか?MX禁止ってただ聞いただけでもなのかよ
教えてくれた方ありがとうございます。あとMW2X1O5f氏ね
- 544 : :02/05/26 19:17 ID:oBeL809P
- ( ´,_ゝ`)プッ 厨らしい捨て台詞だな
- 545 : :02/05/26 19:18 ID:MW2X1O5f
- >>543
( ゚∀)がんばってね・・。PS破れないように・・。
- 546 :_:02/05/26 19:18 ID:YrDn9hsM
- 何怒ってるの?
- 547 :ー:02/05/26 19:20 ID:VzGT17Lr
- >>542
スキャンしたらファイル増えたよ
- 548 :「さ」は厨:02/05/26 19:23 ID:MW2X1O5f
- >>547
たぶんWINDOWSフォルダとかにあるメディアファイルや
beck.asfとかが共有されたんだと思う・・。
誰もいらないから、共有はしなくていいよ・・。( ゚∀)
- 549 :_:02/05/26 19:27 ID:2oydnGNZ
- 厨に親切に対応してるMW2X1O5f氏を少し尊敬。
- 550 :ー:02/05/26 19:28 ID:VzGT17Lr
- >>548っどうやって戻すの?確かにCのわけ分からんのが増えた
- 551 :ぱヴぉーん:02/05/26 19:32 ID:Z+DUqNWQ
- XPでも使えるゼロパッチってありますか?
- 552 : ◆death.WI :02/05/26 19:33 ID:8/iMuiCS
- ,. '´\ | |
,. ´,. "⌒ヽ\ | |
/ ,. ' >, |\'"´ ` 丶| |
., ' / ,. 〜,´/.∧! ヽ\ー.-、 | |
/, ′ / /〃/,∧| ',ヽ 、ヽ`| |
.// // / '/ ,' .l|:il | i l. | l ヽ| |
,',' ,' ! ! i l ! .|''"^l !ヽ| ! l._」 l| |
!l. l il l | l| !‐ト、 |l弋l"「レヽ}| ,. ―――――
`.、 | !l | | |l l、N,L.、 l! ''Tr:;;ヽ,| /
ヽ, !|Nl | lヽ.l .l.{!{;:| 」;t:;;ソ | ,' 流石ね>>550
\ ` ヽ! | l` l. ''"、 | o O ○ あの連続攻撃を
| | ハ ‐- | ヽ かわすなんて…
|//| |.|`; 、 ,. '.| \
//l | l l i l |` ー ヘ-ー| ` ー―――‐
//| | l l { {. ', ',ヽヽ |_| |
.// l l l l.ヽヽゝゝ、rf='| |
// l l lヽ \\/ '´ | |
// ヽヽヽ\ / | |
/ ,' \\∠ニヽ、__.| |
./ l / ``ー-|
- 553 :_:02/05/26 19:33 ID:i5agMnIC
- >>550
オモロイ ヤシ
- 554 :_:02/05/26 19:34 ID:tYtV6sgy
- >551
あるよ。
- 555 :ぱヴぉーん:02/05/26 19:37 ID:Z+DUqNWQ
- >>551
それはMX上で共有されてるのでしょうか。
ファイルの名前を教えてくっだっさい!
- 556 :1:02/05/26 19:37 ID:neswPdEx
- 形式がLZHのファイルってどうやって開くんですか?
教えてください
- 557 :ぱヴぉーん:02/05/26 19:37 ID:Z+DUqNWQ
- >>555
>>554の間違いだった鬱出し脳・・
- 558 :_:02/05/26 19:37 ID:tYtV6sgy
- >555
( ´,_ゝ`)プッ
- 559 :_:02/05/26 19:38 ID:QWJwjWMM
- >>538
ありがとう
- 560 :_:02/05/26 19:39 ID:tYtV6sgy
- >555
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
- 561 : :02/05/26 19:43 ID:MW2X1O5f
- ,. '´\ | |
,. ´,. "⌒ヽ\ | |
/ ,. ' >, |\'"´ ` 丶| |
., ' / ,. 〜,´/.∧! ヽ\ー.-、 | |
/, ′ / /〃/,∧| ',ヽ 、ヽ`| |
.// // / '/ ,' .l|:il | i l. | l ヽ| |
,',' ,' ! ! i l ! .|''"^l !ヽ| ! l._」 l| |
!l. l il l | l| !‐ト、 |l弋l"「レヽ}| ,. ―――――
`.、 | !l | | |l l、N,L.、 l! ''Tr:;;ヽ,| /
ヽ, !|Nl | lヽ.l .l.{!{;:| 」;t:;;ソ | ,' >>556
\ ` ヽ! | l` l. ''"、 | o O ○ あいーん
| | ハ ‐- | ヽ
|//| |.|`; 、 ,. '.| \
//l | l l i l |` ー ヘ-ー| ` ー―――‐
//| | l l { {. ', ',ヽヽ |_| |
.// l l l l.ヽヽゝゝ、rf='| |
// l l lヽ \\/ '´ | |
// ヽヽヽ\ / | |
/ ,' \\∠ニヽ、__.| |
- 562 :550:02/05/26 19:44 ID:VzGT17Lr
- エーん。スキャンのクソ機能って意味あるの?
- 563 :_:02/05/26 19:44 ID:tYtV6sgy
- >556
+Lhaca
- 564 :朕 ◆uGIfu0Oo :02/05/26 19:49 ID:PFQkM6Nd
- 今日の晩御飯は何ですか?
- 565 :_:02/05/26 19:53 ID:uXKTvNXO
- ISDN64kって、UP、DOWNとも同時に6kbyte出せるんですか?
もしISDN128kなら、同時で12kbyte出るってこと?
- 566 :ぱヴぉーん:02/05/26 19:54 ID:Z+DUqNWQ
- >>560
ありがとう!
- 567 : :02/05/26 19:59 ID:4oCCrl2e
- 大きいファイルを落とすのならそのジャンルでそれに見合う大きさのファイルを
持ってないと辛いでしょうか?
- 568 : :02/05/26 19:59 ID:MW2X1O5f
- >>567
はい。
- 569 : ◆death.WI :02/05/26 20:00 ID:8/iMuiCS
-
,. -==、 、
ヽ'
}.}
,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
/,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
,. 〜、 ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
/ '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
/ ' ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく. , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
\ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
.,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| |
〈〈 〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| ` ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ ノ.ノ
ヽヽ、 /' ///:l|:::::`::|li. ゞニ:ソ '´ li;ソ.'ノ:l|:il'i'" ,. '/
\_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l: .:::::::. `'':::/:|l:ll|::!// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i ` /:i:|!:ll|::| '´ .|
// {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\ - ,.イl!:l!:!:ll! l! < >>565 そう
.{ { //ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、 . i|! |:l|:|ノ:l|! }} |
ヽヽ/ ` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }:ノ !' \______
,'\\ ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ
{ { ', 〉 ,.' `丶、 `ー" ヽ: : llヽ ヽヽ
!. ! l/ 〃 \ .._ ,..ゝ、:ll::ト、 } }
l ! / ヽ'´,. -‐! ll::!::i / ./
.l ', /. ==- .. _ ヽ' ´: :!::ll:}:::l !.ノ
l/ /'´-― - .._` 、、 ::`、: :l::!!:!::::!
!'´ -‐ - 、 ` 、` 、.: ::`、:!ll:!:::::!
- 570 : :02/05/26 20:01 ID:oBeL809P
- >>565
もう少しお勉強して来てくだちい。
64Kbps=8K/S 128Kbps=16K/S 理論値
DL・UL帯域を共通で使うから同時だとさらに半分
- 571 : :02/05/26 20:07 ID:wgtdYXME
- 速度の話が出たので自分も便乗して・・・
高速回線を夢見る年頃なのですがADSL、ケーブルって大体何kくらい出るものなんでしょうか
- 572 :_:02/05/26 20:12 ID:uXKTvNXO
- >>570
回答ありがとう。自分もそう思っていたのですが、
ISDN64kと初めて交換してみたら、きれいに6kずつ出るのです。
あ…あれ?誤解してたか俺?と思ってしまった次第。
実はISDN128の相手なのかもしれませんね。
- 573 : :02/05/26 20:17 ID:oBeL809P
- 1.5M xDSL DL 1.5Mbps=192K/S UL 512Kbps=64K/S
8M xDSL DL 8Mbps=1024K/S UL 1Mbps=128K/S
UL2Mのケブラーだったら256K/Sってことで
実際はこれの85%程度で相手との干渉、基地局からの距離でいろいろ。
- 574 : :02/05/26 20:18 ID:IL4aXkX0
- チャイムを入れてみたのですが、
たまにチャイムが反応したのでチェックしてみても、
Qが入ってない場合があります。
でもタスクのチャイムの上にカーソルを持っていくと、
Qを入れた人のIDとファイル名が出ます。
これは何なんですか?
- 575 :(゚д゚) ◆AirHMxU2 :02/05/26 20:20 ID:LK6JGAvO
- >>570
ちと違う
最高値はあってるけどDLUL同時でも7k/sは出るよ
条件さえ良ければ上下共に7.5k/sぐらいまで出るし
ISDNの場合は帯域制限を7k/sにしたほうが安定すると思われ。余裕があれば少しずつあげていく
- 576 : :02/05/26 20:24 ID:IL4aXkX0
- ISDNですが、調子が良いときはDL8k/s出ます。
- 577 : :02/05/26 20:32 ID:KWYnwEhZ
- モンスターズインク音づれしてたけどそゆもんなん?
- 578 :_:02/05/26 20:32 ID:iaFksaXR
- >>577
アンタのPCがヘボイから。
- 579 : :02/05/26 20:34 ID:TVamklOr
- DLしようとするといきなり「ビジー」の表示無しで(順番待ちに登録もしていない)
相手の順番待ち 10036
とかって出るのって何かの仕業ですか?
DLされたくない人がそういうふうに表示させるツールを使ってるとか?
最近時々こういうことがおこります。大抵順番10000番台。
トランス系MP3中心なので相手は外人さんが多いと思うのですが。
そういうツールってあるんでしょうか?
それともホントに10000人以上順番待ってるの?
- 580 : :02/05/26 20:35 ID:oBeL809P
- >>579
ガイシュツ過ぎ。MX3.1
- 581 :_:02/05/26 20:35 ID:uXKTvNXO
- ISDN64kからリクがきても、カウンター入れるとDLULそれぞれ実効3〜4kか…と
思っていつも応じてませんでした。すまぬ、ISDNユーザ…。
- 582 : :02/05/26 20:36 ID:EjQ5ZjQA
- RARファイルを解凍するときに、WinRARのバージョンの違いかUnRAR32.dllの違いか分かりませんが、
解凍できたりできなかったり(CRCエラー)します。
そういうことってあるのでしょうか?
また、互換性のないRAR圧縮方法なんかがあるんでしょうか?
- 583 :_:02/05/26 20:37 ID:iaFksaXR
- >>582
ある。
- 584 : :02/05/26 20:39 ID:EjQ5ZjQA
- やっぱりそうですか。
同じファイルでも、WinRARでテストをするたびに「エラーはありませんでした」と「CRCエラー」が
ランダムに出現したりします。
おかげで交換先の相手からはファイルが壊れているなどの苦情も出ます。
仕方がないので、手に入れたRAR圧縮ファイルはなるべくZIPに変換するようにしています。
このバージョンのWinRARとDLLファイルなら、絶対に大丈夫という方法はないものでしょうか?
- 585 :七誌:02/05/26 20:44 ID:gg2hJE+m
- 2.6で使ってた鯖って、3.1では使えないの?
- 586 : :02/05/26 20:45 ID:lXalfyhv
- PCでPSとかSFが出来るっていうデータがDLできる
サイトがあるって聞いたんですけど知りませんか?
- 587 : :02/05/26 20:46 ID:oBeL809P
- >>584
(゚Д゚)ハァ? zipに変換? ムダなことすんなよ逆にQ入らねぇぞ
- 588 :_:02/05/26 20:46 ID:tYtV6sgy
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 589 :_:02/05/26 20:51 ID:iaFksaXR
- >>585
使える。
- 590 : :02/05/26 20:55 ID:rH0qoKhP
- IM送付って、HOTLISTを使うの?CHATを使うの?
それとも別の方法?
- 591 : :02/05/26 20:56 ID:oBeL809P
- 右クリック
- 592 :_:02/05/26 20:56 ID:tYtV6sgy
- >590
マルチすんな
- 593 :2580:02/05/26 21:01 ID:Xh7dZdrQ
- 質問なんですが
ADSLにしたら、ファイルの検索はできるんですが、検索後DLしようとしてもほとんどがつながらなくなってしまったんです
どうすれば直るんですか?
- 594 :少年サッカー:02/05/26 21:02 ID:MGza51p4
- 結局689063842のスパイダーマンはどうなったの?捏造なの?
- 595 : :02/05/26 21:04 ID:7Pjw0oTQ
- >>593ルータかましてるなら設定変更が必要と思われ
- 596 : :02/05/26 21:05 ID:mRVr5vX2
- 自分と交換中の相手の情報見たら
DL、ULともに0になってたのは何で?
- 597 : :02/05/26 21:15 ID:IV8QlAi6
- >>596
鯖のデータの更新が遅いだけ
>>594
見れたという報告はありません
- 598 :七誌:02/05/26 21:26 ID:gg2hJE+m
- >>589
検索はできても、ダウンロードができないんですが
何か問題があるのでしょうか?
- 599 :ん:02/05/26 21:28 ID:MiqGWt7K
- rmファイルを連続再生できるフリーウェアってありますか?
- 600 :GUZO:02/05/26 21:29 ID:g1n3SOX5
- >>598
原因がたくさんあって特定できないっす…
- 601 :_:02/05/26 21:30 ID:tYtV6sgy
- >>599
まずは検索かけろよ。
- 602 : :02/05/26 21:40 ID:L6GKbL0d
- 自分の共有ファイルの設定でパスを追加するとフリーズします。
外付けのHDDにあるフォルダなんですが、操作すると固まるのはそれだけで、べつのフォルダは問題なく追加や削除ができます。
今現在共有設定してあるフォルダの数は7つです。
どなたか分かる方ご教授くんなまし(;´Д`)
- 603 :/:02/05/26 21:43 ID:54vEikgF
- aviってどうやって見るんですか?
初心者なもので。
- 604 : :02/05/26 21:48 ID:CO6/w6rx
- >>603
こらこら・・・
- 605 : ◆Ngm.wa.6 :02/05/26 21:50 ID:Vluaa9i3
- キャプ希望を書き込むスレって
ありましたっけ?
- 606 :ななし:02/05/26 21:50 ID:vn9xdAL6
- aviっていうのはエッチなビデオなので見るにはティッシュが必要です。
- 607 : :02/05/26 21:51 ID:9T8hlP1l
- >>603
パソコンにお湯かけて3分待てば見れるYO
って、くだらねぇーw
- 608 : :02/05/26 21:55 ID:PKRmIYS0
- divx5での動画のハードコピーがうまくいかんです。
Player変えたりTool使っても画面真っ暗なものが出来ます。
どなたか回避方法教えてくださいませ。
- 609 :ななしこ:02/05/26 21:56 ID:5pClpFRi
- すみません、クソい質問なんです。
さっき神にあったんです。
120k/sで映画を落とさせてくれる神が。
回線にはT3+の文字が・・・
これがうわさの光ですか!?
もう光マンセーです。。。早くなりたひ。
- 610 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/26 21:57 ID:w3ournEJ
- >>609T3+は光じゃないよぅ。多分。
FTTHでT3+表記してる可能性もあるが。
- 611 : :02/05/26 21:58 ID:9T8hlP1l
- >>609
光じゃなくてもその速度がでるものもあると思われ・・・・・・
- 612 : :02/05/26 21:59 ID:PKRmIYS0
- >>609
光:光なら4000ぐらい出るらしいです。
映画なら数分。。。
私は8Mなので上限いっぱい450でますた。
- 613 :ななしこ:02/05/26 21:59 ID:5pClpFRi
- >>610
あ、光じゃないんですかー。
じゃぁなんだったんだろう・・・あのお方は。
あと、ごめんなさい。
FTTHの意味も・・・わからないんです。
- 614 : :02/05/26 22:01 ID:9T8hlP1l
- Fiber To The Home
- 615 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/26 22:02 ID:w3ournEJ
- >>613いや、光かも知れないけどよくわからんw
とりあえず、コレ見てくれ→http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_33
FTTHってのは、FiberToTheHomeって言って、光ファイバーを一般家庭に引くこと
ってやっぱり光か(藁
- 616 : :02/05/26 22:02 ID:IV8QlAi6
- >>610
本来の意味では 光=T3+ではないが
回線の太さを表すということで使っているので
光の人はみんなT3+にしてます。
- 617 :ななしこ:02/05/26 22:03 ID:5pClpFRi
- >>611
そうなんすか・・・がーん。
>>612
うわ、光って4000なんですか!?
す、すごい・・・・・・
うちは、ADSL1.5Mで50が限度です・・・・
- 618 : :02/05/26 22:04 ID:rvwDeHSJ
- ゲームを落としたんですが拡張子が ccd cue img subなどとなっており、
実行できません。どなたか知っている人がいればよろしくお願いします
- 619 : :02/05/26 22:04 ID:9T8hlP1l
- >ADSL1.5Mで50が限度です
そんなもんなんじゃないかなぁ
- 620 :_:02/05/26 22:05 ID:0La8iYM3
- クソい質問に続かせていただきます。
不完全ファイルの最後の方を少し削るってツールどっかでみたんですが
どこのスレかわからなくなってしまいました。
ツール名かスレの名前を教えていただけないでしょうか?
- 621 : :02/05/26 22:05 ID:9T8hlP1l
- >>618
clone CDで焼く
- 622 :ななしこ:02/05/26 22:06 ID:5pClpFRi
- >>615
言葉は聞いたことあったんですけど
そういう意味だったんですね。
このサイトで勉強してきますw
>>616
なるほど、T1,T2とかは回線の太さあらわしてるんですね。
勉強になりますた。
ここのみなさんはいいスレ住人さんたちです・・・
- 623 : :02/05/26 22:06 ID:IV8QlAi6
- >>620
「便利」でスレタイ検索
- 624 : :02/05/26 22:07 ID:+N1jyo9M
- 超糞な質問でスマソ
エロげーなどでよくある拡張子、FCD
これってどうやったらプレイできるんでせうか?
詳しく表示されているHPでもいいんで
教えてクリトリス
- 625 :_:02/05/26 22:07 ID:0La8iYM3
- >>623
ありがdやってみます。
- 626 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/26 22:08 ID:w3ournEJ
- >>624http://ogu2.omosiro.com/
- 627 : :02/05/26 22:08 ID:9T8hlP1l
- >>624
CD革命ちんこ
- 628 : :02/05/26 22:12 ID:DCE51TLE
- FCDをCCDとかにかえるfreeソフトつかう(革命7で作成されたブツは革命7でないとダメ)
DAEMONtoolでマウント&インスト。
- 629 :618:02/05/26 22:24 ID:rvwDeHSJ
- >>621 clone CDとは何でしょうか?初心者なのでよくわかりません・・・CD革命の
ようなものでよろしいのでしょうか?
- 630 :624:02/05/26 22:25 ID:+N1jyo9M
- 早速レス、サンクスコ
CD革命6しかないけど試してみまっす
- 631 : :02/05/26 22:30 ID:ZZycToSf
- divxをmpgに変換したとき音ズレが5〜10秒くらい起きるんだけど
直すにはどうしたらいいですか?
それとも1からやり直すしかないですかね?
- 632 : :02/05/26 22:33 ID:UTYjqFJs
- ダウンロードはそこそこな速度で出来たんだけど、
相手のリターンのアップロード速度が妙に遅い場合、
こちらでなんとかできるんでしょうか?。
- 633 :ななしこ:02/05/26 22:34 ID:5pClpFRi
- >>632
あたしはIMで催促してる
- 634 :q:02/05/26 22:39 ID:rwPhlZYR
- MXで落とした映像が見れないのですがデータが壊れてるのでしょうか?
- 635 : :02/05/26 22:40 ID:oBeL809P
- いまさらFCDとかCCDとか聞いてるカスどもへ
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq/
勉強しる!
- 636 : :02/05/26 22:41 ID:9T8hlP1l
- >>629=618
ここへ
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/
- 637 : :02/05/26 22:44 ID:9T8hlP1l
- >>634
それだけの情報では答えきれない
aviで中途半端のファイルかもしれないし、
codecが足らないのかもしれないし。
- 638 :ONE:02/05/26 22:45 ID:6qh4jlUQ
- ゲームのFCDとMP3データを落とし、CD革命5.0も持っていて、
同封されていたMP3Playerも起動させているのに、
なぜか音楽が鳴りません。
何故でしょうか???
教えてください!
- 639 : :02/05/26 22:54 ID:9T8hlP1l
- >>638
ゲームは持ってないから分からないけど
635さんの貼ってくれたHPにヒントがあるかも
ここへGo!
ttp://members.tripod.co.jp/cdr_faq/fcd_mp3.htm
- 640 :618:02/05/26 22:55 ID:rvwDeHSJ
- >>636 ありがとうございました。さっそく勉強してきます
- 641 :Q&Q:02/05/26 22:55 ID:wbQeWx4m
- 質問です。MXで落とした「メガドライブ日本語版コンプリートファイル.zip」
266,300,894b をrarで解凍したのですが、ソフトの解凍ができません。
どのようにしたらよいのでしょうか?誰か教えて頂けないでしょうか。
- 642 : :02/05/26 22:55 ID:P13zQFs/
- 明日あたりからプロバイダー法が施行されるらしいが皆にそのへんの意見を聞かせてもらいたいな。
- 643 :_:02/05/26 22:59 ID:04Tf0SH5
- アルバム全部を1曲にまとめられたmp3は
分割できないのでしょうか??
例:Nantoka(album13全曲).zip.mp3
- 644 : :02/05/26 23:02 ID:9T8hlP1l
- >>641
らさ、解凍レンジなど、他のソフトで解凍を試みる。
それでも、解凍できなければ中途半端なファイルかもしれない。
捏造ファイルかもしれないし・・・
>>643
おそらくそのファイルはZip。解凍できると思うよ。らさか何かに
D&Dしてごらん
- 645 : :02/05/26 23:10 ID:9T8hlP1l
- タリー
/■\タリー タリー
( ´Д) タリー タリー
/ つ /■\ /■\ ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
- 646 :Q&Q:02/05/26 23:13 ID:wbQeWx4m
- >>644
ありがとうございました。らさで無事解凍できました!
基本ってやっぱり大事ですね。感謝します。
- 647 :ONE:02/05/26 23:15 ID:6qh4jlUQ
- >639
がんばってみます!
ありがとうございます(^^
- 648 :どうか神様お願いです:02/05/26 23:22 ID:pUq10S6l
- Black&Whiteの尻有る教えて下さい
- 649 :/:02/05/26 23:23 ID:7beRdufS
- FCDってのをダウンロードしてCD革命で起動するとEドライブができるんですが、
インストールされたら.FCDのファイルは削除しても大丈夫なんでしょうか?
教えてくださいまんせ
- 650 : ◆death.WI :02/05/26 23:25 ID:x2i1CpFt
- >>649
メッ
- 651 : :02/05/26 23:26 ID:oBeL809P
- >>649
( ´_ゝ`)フーン キミのPCはCD-ROMを入れなくてもCDが読めるんだ。
ってことと一緒だ
- 652 :のび太:02/05/26 23:28 ID:rJ/hX8by
- ドラえもんのび太の恐竜AVI 246.947Kbというファイル、
落としたのですが、早送り状態で普通に見れません。
スピードを落としてみることはできるのですか?
- 653 : :02/05/26 23:29 ID:9T8hlP1l
- >>648
(・∀・)カエレ!!
- 654 : :02/05/26 23:32 ID:T3gZAspW
- MXでダウソしちゃいけないものをまとめてるサイトってどこでしたっけ?
- 655 :/:02/05/26 23:33 ID:7beRdufS
- >>651
- 656 :/:02/05/26 23:35 ID:7beRdufS
- すみません。655間違いました。(汗
>>651
意味が良くわかりません・・・・
- 657 :_:02/05/26 23:36 ID:lBHuWKHO
- WPNPに繋いで10分経つのですが誰もQいれてきません
みなさんつないでないのですか?
- 658 :657:02/05/26 23:37 ID:uBvwRj9b
- みんな3.1に行ったとか
- 659 : :02/05/26 23:38 ID:3o2wlgO1
- >>657
一言でいえば糞共有
- 660 :ななしこ:02/05/26 23:38 ID:5pClpFRi
- 共有が少ないの?
- 661 : :02/05/26 23:39 ID:rRV8sWvM
- いくら「クソい質問」スレでも痛すぎるのが多いのは気のせいだろうか?
- 662 : :02/05/26 23:42 ID:9T8hlP1l
- >>652
ここへ逝ってみる
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
>>656
CD革命は強引にPCの中にCD-ROMを作り出して
ファイルを読みこむというイメージだからCD革命を削除
すると、CD-ROMごと削除するのといっしょだよー・・・
ということがいいたいのでは?
>>657
チミの共有が悪い、それだけじゃないかな?
- 663 :。:02/05/26 23:44 ID:oNbiAmtz
- すいません、クソい質問させていただきます。
ccd状態のソフトを使える状態でCDへ焼きたいのですが
どうすればいいのでしょうか。iso変換などはどのように
行えばよいのでしょうか。ご教授くださいませ〜。
- 664 : :02/05/26 23:46 ID:9T8hlP1l
- >>663
-->>618
>>621
>>629
>>636
- 665 :657:02/05/26 23:49 ID:lBHuWKHO
- エロペグを50ファイル30ギガしかないですけど 糞といわれるほどですか?
- 666 : :02/05/26 23:52 ID:rRV8sWvM
- >>665
本数でも容量でもない。
ブツによる罠。
- 667 : :02/05/26 23:52 ID:dD57krL7
- なぁ真面目にクソ質問をしてくるそこのあなた
せめて初心者質問スレのテンプレに貼ってあるリンクくらい参照してください、コラァ
それかせめて同じスレ内くらい検索してください、ボケェ
- 668 :_:02/05/26 23:52 ID:tYtV6sgy
- >665
エロなんか興味ないけど・・・
というか引いてしまう。
- 669 : :02/05/26 23:53 ID:3o2wlgO1
- >>665
内容が糞なら糞だな。
- 670 : :02/05/26 23:54 ID:rRV8sWvM
- >>665
スカトロ物ばっかとか?
( ´,_ゝ`) ぷっ
- 671 :顔無し:02/05/26 23:56 ID:kivavFVR
- 光で親やってます。
ルータ入ってますが、軽い時は rbbtoday の測定で、DL:50M UP:30M ぐらい、
mx では DL/UL 共に 200k 越える相手もいます。
ところが、人によって、こちらへの DL はそのスピードでできるのに、
UL が最初の数バイト、それも 16384 とか、65536 とか、
いかにも何かありそうなバイト数で転送が止まってタイムアウトになってしまいます。
こちらの帯域を抑えてもダメです。
MX の問題じゃない&FAQ探しても見つけられなかったので、
あてずっぽうで RWIN を 64260〜512920 で変えてみたりしましたが、
やはり変わりませんでした。
持ち逃げ状態になってしまい鬱です。被疑箇所ありませんか?
- 672 :657:02/05/26 23:56 ID:lBHuWKHO
- グリーン、宅配、円白は無いです
もう10Q以上はいって交換成立しました
小林サッカも共有していたけどQが10分くらいはいらなかったんですよ
だから心配になっちゃって
- 673 : :02/05/26 23:59 ID:UrCA7133
- 必死な>>657がいるスレはここですか?
- 674 : :02/05/27 00:00 ID:Tvv2lXCG
- >>672
解決して良かったね
- 675 :ん?:02/05/27 00:01 ID:pzDAFkpg
- CHIMEについてですが、
だいぶ前から使ってるんですけど、さっき再セットアップしようと思ったら
「CHIME.INIのバージョンが違います。」って出ました。
たまに再セットアップするんだけど、バージョンがどうこうってのは、
今までなかったので対処方法がわかりません。
同じ経験したかた、アドバイスを。
ついでに、IMが届いたときの音とか、アップロード要求がきたときの音、
アップが開始されたときの音などを、個別に設定することは可能ですか?
- 676 :657:02/05/27 00:04 ID:IK3XNF3E
- よかったです。
プロバ法施行ってことでなんかあったのかと思ってヒヤヒヤしました。
- 677 :ななし:02/05/27 00:08 ID:n79RnqfE
- rarってどう読むんだ?
ラルでいいのか??
- 678 :_:02/05/27 00:09 ID:Acho0eV2
- アールエーアール
検索しようね
- 679 : :02/05/27 00:16 ID:kUL0Lpg3
- もしくはラー
- 680 :more:02/05/27 00:26 ID:b1Zibxje
- 親になれないのだが…。
・リダイレクトサーバのみ使用のチェックは外した。
・接続速度はDSLにしてある。
・YAHOO!BB使用
・zonealarm使ってて火壁の設定はしてない
お前ら、どうか教えてくださいませ!
- 681 : :02/05/27 00:37 ID:sRVcNOY4
- 誰か>>602回答キボンヌ。
補足すると
1.「メディアをスキャン」を使うと一応フォルダが表示はされるが、タイトルの前につくはずのメディアプレーヤーのアイコンが、そのフォルダ分だけつかない
2.そのフォルダのファイルはUL出来ない
3.そのフォルダのファイルの再生自体は出来るがMXでは共有できない
です。
- 682 : :02/05/27 00:38 ID:7V1w/NW1
- >>680
この確認・・・
CPUのクロックが350MHz以下ではない→
350MHz以下の場合設定のチェックを外す。
- 683 : :02/05/27 00:40 ID:6n7FvU4q
- 654は放置ですか?
- 684 :ガクガクブルブル:02/05/27 00:41 ID:NTdfF506
- 最近逮捕が多いので取り合えずmp3ファイルでも
参照はとりあえずするかな
共有0なら落とさせないようにはしてる
警察とか関係者だと嫌だから
共有1つでもあればそいつも共犯だから落とさせる
いくら題名が本物でも落とすまで中身わかんないから
逮捕しようとしても確認しないといけないやろ
だからそうゆう風にしてるけどこの考えは正しいのかな?
それとも無駄なあがき?
- 685 : :02/05/27 00:41 ID:Ek/Ku6+2
- >>683
>>1-10とリンク先を探せば済む話です。
- 686 : :02/05/27 00:49 ID:7V1w/NW1
- >>681
ファイルの種類の設定(zipとかlzhなどは注意)は
ちゃんとできてますか?
- 687 :680:02/05/27 00:52 ID:b1Zibxje
- >>682様
そのチェックもちゃんと外れているんですけど親になれないんですYO!
ウワァァァ ン
- 688 : :02/05/27 01:00 ID:7V1w/NW1
- >>687
ぶっちゃけた話漏れもアフォーBB
貴方と違うのはzonealarmを使ってないと
いうこと(漏れはノートン)。それが
問題なのかなぁ。
- 689 : :02/05/27 01:03 ID:7V1w/NW1
- >>687
聞くの忘れてた。OSがXPの場合だと、
何か他に設定しなければならないかもしれない。
火壁の設定とか・・・・・・
- 690 :681:02/05/27 01:03 ID:sRVcNOY4
- >>686
はい。内容はmpgとaviです。この拡張子は設定に入っています。
同じHDD内のフォルダはすべて共有可能なのに、このフォルダだけ追加しようとすると必ずフリーズしてしまいます。
このフォルダ35Gあるので共有できないと交換材料に苦しむ(鬱
- 691 :_:02/05/27 01:17 ID:yyuWaDAa
- 2ch系小鯖って何ですか?
- 692 :zillamas:02/05/27 01:20 ID:IByBijYc
- >>690
OSは何でHDDのフォーマット形式を教えてください。
- 693 :犯罪者の皆様お願いです:02/05/27 01:21 ID:B4Ksxrsb
- Black&Whiteのシリアル教えて下さい
- 694 : :02/05/27 01:24 ID:JYslR7am
- 11044-4649-37564-5963
- 695 :692:02/05/27 01:27 ID:IByBijYc
- 日本語的におかしかった・・・
OSは何で、HDDのフォーマット形式は何か教えてください
に訂正
- 696 :.:02/05/27 01:33 ID:kES5OAqz
- おでこにMXの文字が浮かび上がるんですが、なぜでしょうか?
- 697 : :02/05/27 01:34 ID:Ek/Ku6+2
- >>696
禁MXマンに変身してます。
- 698 : :02/05/27 01:42 ID:nad6rXZk
- >>691
なんでそう呼ぶのかは分からないけどとりあえず子サーバーのこと。
鯖(サバ)⇒サーバー って訳
- 699 :_:02/05/27 01:44 ID:L0WjhYrL
- >>691
2ちゃん住人が立てた鯖だから、2ちゃん子鯖。
- 700 :_:02/05/27 01:46 ID:yyuWaDAa
- >>698,699
どうやって入るの?
- 701 :_:02/05/27 01:48 ID:L0WjhYrL
- >>700
こんなところで質問するような奴は来なくていいよ、迷惑だから。
- 702 :_:02/05/27 01:49 ID:IByBijYc
- >>700
アドレスとポート入れてクリックするだけ。
簡単なことです
- 703 :_:02/05/27 01:51 ID:yyuWaDAa
- >>701
お前何様?
回線100Mで100G超えのファイルを開放しようと思ったけどやめた。
- 704 : :02/05/27 01:51 ID:Q7lBY83P
- 今、鯖ダウンしてるの?
- 705 : :02/05/27 01:51 ID:jPvvirQC
- rm動画を連結・またはaviファイルに変えるようなソフトないですかね?
シェアウェアはあるんですが・・・フリーソフトが見つかりません・・・
- 706 : :02/05/27 01:53 ID:Ek/Ku6+2
- >>703
容量だけが自慢の厨は迷惑なのにマンセイ
- 707 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/27 01:53 ID:XGyCE/Bp
- >>703
カコワルイ捨て台詞
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 708 : :02/05/27 01:53 ID:ytm6EK71
- MTU等の設定の仕方がいまいち分からないんで教えてほしいんですが
宜しくお願いします
- 709 : :02/05/27 01:54 ID:iKI8TxB7
- warum klappt das nichってIM着ました。どういう意味ですか?
- 710 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/05/27 01:54 ID:XGyCE/Bp
- >>705
RMCombinerというフリーツールで結合できます。
googleで一発ヒットするのであとは自分で。
- 711 : :02/05/27 01:55 ID:kUL0Lpg3
- 厨ってわかりやすい反応返してくれるよな
- 712 :683:02/05/27 01:57 ID:6n7FvU4q
- 1−10に無いような気が、
- 713 : :02/05/27 01:57 ID:Ek/Ku6+2
- >>705
ない。uyata(rm結合ソフト)はシェアだけど、尻なくても動いたはず。
(作者がレジストリ登録方法知らない)
>>708
googleで検索。
>>709
独語辞書を引く。
- 714 : :02/05/27 01:57 ID:nad6rXZk
- >>703
入り方分かった?ちなみに2ch系鯖で開放してもなんのメリットもないぞ。
本気で開放する気があるのか分からんが・・・。
- 715 : :02/05/27 01:57 ID:aQU1BeVp
- 突然「システムに接続されたデバイスが機能していません。」と表示されてMXの2.6が起動できなくなってしました。
別に怪しいファイルを開けたわけじゃないし昼は普通に使えました。何度やっても
「MSVCIRT.DLL ファイルがリンクしてるエクスポート MSVCRT.DLL:??U@YAPAXI@Zは見つかりません。」と表示され
「システムに接続されたデバイスが機能していません。」とでます。
再インストールしかないのでしょうか?
- 716 : :02/05/27 01:58 ID:jPvvirQC
- >>710
アヒャー、どうもありがとうございました
- 717 :_:02/05/27 01:58 ID:IByBijYc
- >>703
WPNPで開放すればあなたはモテモテ!
- 718 : :02/05/27 02:01 ID:Ek/Ku6+2
- >>712
リンク先を全部見ればあります。
- 719 : :02/05/27 02:04 ID:5D/kXcoE
- >>703
その調子。
>>708
「MTU 最適化」で検索してみよう。
環境に合ったレジストリを配布してくれてるサイトがある。
これをDLしてダブルクリックすれば一発。
実際に速度が上がったかわからない場合は、速度計測ソフト/サイトはそこら中に転がってるからそれで確認してみよう。
>>715
再インストール+電源再投入に勝るもの無し。
- 720 :_:02/05/27 02:04 ID:yyuWaDAa
- >>714
本気だったんだけどね。
どうでもいいや。
- 721 : :02/05/27 02:12 ID:nad6rXZk
- >>720
そうか、開放じゃなくて交換オンリーなら当然だが2ch鯖はかなり使えるぞ。
- 722 :715:02/05/27 02:13 ID:aQU1BeVp
- >>719
さっきから何度も再インストール&電源再投入を試してるんですが
何故か同じエラーメッセージが出て起動できません。猿人に行って一応手順の確認して
やってみましたがやはりダメです。。
- 723 : :02/05/27 02:15 ID:Ek/Ku6+2
- >>722
自分で書いてるところに答えがありそうな?
MSVCRT.DLLを再インスコすれば済むんじゃないのかな。
- 724 : :02/05/27 02:16 ID:5D/kXcoE
- >>722
ではLANカード類とかのドライバの再インストールとか・・・。
ああ、私にはわかりません。ごめんなさい・・・。
- 725 : :02/05/27 02:19 ID:5OMM+yJE
- WinMX2.6のダウンロード速度が遅いんですがどうしたらいいですか?
- 726 : :02/05/27 02:22 ID:Ek/Ku6+2
- >>725
光に変えれば?
- 727 :(・∀・):02/05/27 02:34 ID:fMRXpSmp
- ccdとかimgのファイルってどうやって実行すれば(・∀・)イイ!のですか?
- 728 : :02/05/27 02:35 ID:Ek/Ku6+2
- >>727
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022385445/1-10
ここで探してください。
- 729 :_:02/05/27 03:03 ID:z0QYA14E
- XPで準装されている火壁を切れば
受信のTCP接続と受信のUDPパケットのところにチェックいれただけで
ポート0から開放されますか?
また受信のTCP接続だけにチェックを入れた場合でもOKですか?
- 730 : :02/05/27 11:25 ID:7V1w/NW1
- >>729
あのー、先ず自分で試して欲しい
トラブったら質問するようにした方がよいのでは??
- 731 :ちなみに:02/05/27 13:11 ID:oUIInfI3
- 新横浜援交 特別編.mpgって偽者ですか?
みれないのだけど
win6.4にバージョンダウンしろとかいう情報があったのですが・・・
まじっすか?
- 732 : :02/05/27 13:18 ID:3a3wugiF
- >>731
>>730
- 733 : :02/05/27 13:37 ID:QB/M618b
- MXでCloneCDダウソしたんですが、一緒に付いてきたDAMNの
使い方が分からないのでCCDがつかえません。
だれかタスケテ・・・
- 734 : :02/05/27 13:38 ID:WWWl/QnD
- DAMNって何?
- 735 :宇多田ヒカレ:02/05/27 13:39 ID:E5VP4O46
- >>733
ここ見ればわかるんでねぇーの?
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq/daemon.htm
- 736 :ドシロウト:02/05/27 13:42 ID:XAv8MXFp
- ISDNからケーブルに変えたんですがDL30k/sとかしか出ません
こんなもんなんですかね?? それとも帯域幅の設定とか
触ったりするんですか?
- 737 :733:02/05/27 13:43 ID:QB/M618b
- >>735
ありがとうゴザイマスタ
- 738 :(;´Д`):02/05/27 13:47 ID:0ngvSnke
- PS2でバックアップCDを動かすパッチ(PS2ブートCDパッチ)という物を
落としたのですが使い方がわかりません・・・
- 739 :K.S:02/05/27 13:47 ID:Tmqp6qDk
- 700以上の容量の物を700のCD−Rに焼く方法おしえてください
- 740 : :02/05/27 13:54 ID:wYFxe3XN
- 1.5Lのペットボトルに水2L入れる方法おしえてください
- 741 : :02/05/27 13:55 ID:3a3wugiF
- >>738
使い方が分からんものを落とすな。
つーか、動かん。諦めろ。
>>739
圧縮する。
それでもダメなら分割でもしろ。
- 742 : :02/05/27 13:59 ID:MXh/nXdh
- >>739
焼けるよ。試してみな。なんでかっていうと…説明めんどくさい。
- 743 :K.S:02/05/27 14:00 ID:Tmqp6qDk
- 圧縮の方法がわからない
- 744 : :02/05/27 14:01 ID:MXh/nXdh
- 800越してるとかいうなら無理だけど、容量いくつ?
- 745 :便乗:02/05/27 14:02 ID:jx0Q9FrQ
- 777Mのcdiイメージって700MのCDRに収まりますか?
- 746 : :02/05/27 14:02 ID:uipd1Xe9
- >>743
ttp://www.emit.jp/gca/gca.html
(・∀・)ニヤニヤ
- 747 :K.S:02/05/27 14:03 ID:Tmqp6qDk
- おしえて
- 748 : :02/05/27 14:04 ID:3a3wugiF
- >>745
>>730読め。
- 749 :745:02/05/27 14:04 ID:jx0Q9FrQ
- 80分のCDRに焼こうとしたら失敗しますた
- 750 : :02/05/27 14:06 ID:3a3wugiF
- んじゃ諦めてゴミ箱へどうぞ。
それが嫌なら99分メディアにでも焼いて下さい。
- 751 :745:02/05/27 14:07 ID:jx0Q9FrQ
- >>748
1枚300円の高価なRだからなるべく無駄にしたくないのれす
- 752 : :02/05/27 14:08 ID:uipd1Xe9
- 99分メディアに特攻するくらいならDVD-Rでも使えや。
- 753 :745:02/05/27 14:10 ID:jx0Q9FrQ
- う、80分メディア以上のRなんて今だかつて見たことがない・・・
無念・・・
- 754 : :02/05/27 14:11 ID:3a3wugiF
- つーか焼きたいのはDC?
- 755 : :02/05/27 14:12 ID:nvtsDM95
- 99分メディアなんて1枚70円くらいだぞ。
ま、使えるドライブが限られるけどな
- 756 :K.S:02/05/27 14:14 ID:Tmqp6qDk
- ハリ−ポッタ
- 757 :745:02/05/27 14:15 ID:jx0Q9FrQ
- DCだね、連ジDX
- 758 : :02/05/27 14:16 ID:wYFxe3XN
- 70分で焼いてみろ。
- 759 :K.S:02/05/27 14:23 ID:Tmqp6qDk
- 70分メデイアで焼けますか
- 760 : :02/05/27 14:23 ID:M1zTcmY/
- CD-Rに焼けるよ、以上
- 761 : :02/05/27 14:30 ID:+LwRXBJG
- ゼロパッチexeファイル開くと「CRCが一致しません」
と出てしまいます。
なぜでしょうか?
- 762 :初心者ですが。:02/05/27 14:31 ID:UYi6+Zas
- だれかが俺のファイル落とそうとしてんだけど、待ち受け中→時間切れになります。
どうすればいい?落とさしてやってもいいんですよ。
- 763 : :02/05/27 14:42 ID:zWZW2DIV
- NortonAntiVirus2002を落としてインストロールしようとしたら
CRCが一致してないって出たっす。
これってダメなんですかね?
- 764 :MXで:02/05/27 14:56 ID:+fC6KoeM
- 速パックダウソしたんですけど、どうやって使えばいいんでしょうか?
どなたか教えてください。
- 765 :。:02/05/27 14:59 ID:SWFyMdrm
- http://mxtrojan.tripod.co.jp
ここみれ
- 766 : :02/05/27 15:01 ID:LL4fy2U9
- >>763>>764
ゴミ箱に入れるのが賢明。
- 767 : :02/05/27 15:02 ID:7V1w/NW1
- >>761
MXを起動したままパッチをあててないか確認
>>762
ポート0の可能性あり
>>764
それだけの情報ではわからん。
exeの拡張子のファイルをwクリしてみたか。
- 768 : :02/05/27 15:05 ID:MXh/nXdh
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
も
う
だ
め
ぽ
- 769 :、:02/05/27 15:10 ID:SWFyMdrm
- あきらめるな
- 770 : :02/05/27 15:14 ID:uipd1Xe9
- 無理無理
- 771 : :02/05/27 15:15 ID:MXh/nXdh
- とても励まされたので開放(。´Д⊂)゚。
hit カフェ
もせとアルバムばっかだけどナー
- 772 : :02/05/27 15:18 ID:7V1w/NW1
- >>771
まーあ、IDがMXになっているから気長にね
- 773 :ぼんくら:02/05/27 15:18 ID:zWZW2DIV
- ポート0にしてるとDL・UPが制限される可能性があるって書いてあるけど
実際にはどんな制限されるの?やってみたけどいまいちわからん。
- 774 : :02/05/27 15:20 ID:7V1w/NW1
- >>773
ULができない・・・・・・多分
- 775 :764:02/05/27 15:22 ID:+fC6KoeM
- >767
速いパック8…82637KBのファイルです。解凍しましたが、そのあと
どうしたらいいんでしょうか?
- 776 : :02/05/27 15:22 ID:WWWl/QnD
- >773
相手もポート0だと接続できない。
- 777 : :02/05/27 15:27 ID:WWWl/QnD
- >775
イメージファイルなら焼くか、daemon使うべし(FCDならCD革命)
ディレクトリごと圧縮されていたのならsetup.exeでも実行しる。
- 778 :761:02/05/27 15:29 ID:+LwRXBJG
- >>767
いえ、起動していません。
ちなみにMXは2.6でOSはXPです。
- 779 : :02/05/27 15:29 ID:7V1w/NW1
- >>775=764
ファイルの種類がわからないと答え切れません。
そのアプリもってないからさ・・・・・・
- 780 : :02/05/27 15:34 ID:7V1w/NW1
- >>778
あなた、初心スレにもいたね。
そこにあったレスにかかれていたことを
コピペします。「バージョンの違うパッチを当てた?」
- 781 : :02/05/27 15:41 ID:imFF2KnE
- 質問!
たくさんある動画をCDRに整理しようと思います。
そこで、動画を消して同じタイトルのちっちゃいファイルを作りたいのですが
一括して作れるいいソフトありますか?
動画名.mpg 650,000,000を消して
動画名.mpg 500みたいなファイルを作りたいと言うことです。
どうぞよろしくおねがいします。
- 782 :773:02/05/27 15:41 ID:zWZW2DIV
- ULもDLも出来てるんですが…
ポート0にしてるんですが…
- 783 : :02/05/27 15:50 ID:WWWl/QnD
- >781
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013244450/691
- 784 : :02/05/27 15:51 ID:imFF2KnE
- >>783
ありがとうございました。
ID素敵ですね。
- 785 :ー:02/05/27 15:56 ID:GkdAvlGQ
- 帯域幅の調整って難しくない?どんな数入れたらいいか分からん。
1.5Mだがコツおしえ
て
- 786 : :02/05/27 15:58 ID:tHfF+MjW
- いや
だ
- 787 : :02/05/27 16:11 ID:MXh/nXdh
- >>783
負けた!
- 788 :ひめこ:02/05/27 16:13 ID:+6fm66Nq
- mxをやってみたいのですが、料金はどうなっているのですか?
ソフト代とかサーバーの使用料などは必要なのですか?
心配なので、どうか詳しく教えて下さい。
- 789 : :02/05/27 16:15 ID:MXh/nXdh
- >>788
必要無いよ。
- 790 :_:02/05/27 16:43 ID:LahGSzz8
- そろそろ捕まりますか?
- 791 : ◆Lover112 :02/05/27 16:47 ID:0Ps8ZISk
- >>790
間違い無く次はあなたです
- 792 : :02/05/27 16:47 ID:v+jpQmHX
- /@@\ >>788はネタ確定 世炉誌久
|三Å三.|
\_____/
6(---)o
O-O
- 793 :>788:02/05/27 16:51 ID:muDJNLlK
- オレが代わりに申し込んどいてやるよ。
とりあえず連絡先教えといて。
本名、住所、TEL番ね。
- 794 :22565:02/05/27 16:53 ID:QGV/PDGa
- >193
はい。
hana-bb@mail.goo.ne.jp
- 795 : :02/05/27 16:53 ID:TH/kPXSD
- wmaやrmが共有できないのはなぜですか?教えておながいします
- 796 :自己厨:02/05/27 16:55 ID:3tS/UYJh
- デ、デーモンツールの使い方がわからん・・。
わかんねぇぇぇぇーー・・ぇぇ。
右下にマークが出てんだけどそれからどうすればよいのか!?
- 797 :(´・ω・`)シェボォン:02/05/27 16:57 ID:QB/M618b
- ぐろ〜ぶおんふぁいと(ccd).zipというファイルをダウソ
したのですが、解凍(Archway)したとき、
「ファイルの処理が完全に成功しなかったみたいです
過去数分間のログファイルを表示しますか?」と出て,
ログファイルを見てみると、
[2002/05/27 16:49:52] 未知のZIP形式
: C:\WINDOWS\デスクトップ\ccd]\[同人ゲーム]GLOVE ON FIGHT_ぐろ〜ぶおんふぁいと(ccd).zip
と出るのですが、どうしてでしょうか。
- 798 : ◆death.WI :02/05/27 16:58 ID:0Ps8ZISk
- >>796
日本語化しれ
- 799 : :02/05/27 16:59 ID:MXh/nXdh
- >>795
MXはデフォルトだと共有できる拡張子が制限されてるから、
自分で追加しなきゃいけないよ。
共有ファイル→ファイルの種類
で件の拡張子を追加すればいい。
- 800 : :02/05/27 17:00 ID:TH/kPXSD
- >>799
ステキありがd
- 801 : :02/05/27 17:04 ID:TH/kPXSD
- wma、rmは共有フォルダに入れても、ビットレート・時間・フリークエンシー
が表示されません。仕様ですか?
- 802 :自己厨:02/05/27 17:04 ID:3tS/UYJh
- 日本語化の仕方がわかんねぇぇぇ・・ぇぇ〜〜。
一番新しいデーモソでもできるのか??
- 803 :_:02/05/27 17:05 ID:76UdY4KA
- アップリードが高確率で「Error Negotiating」と表示されうまくいきません。
何故でしょうか。教えてくださいお願いします。
- 804 : :02/05/27 17:07 ID:7V1w/NW1
- >>797
「極窓」で本当にzipファイルかどうか確認
他の解凍ソフトを使ってみて、
それでもだめならファイル壊れている
可能性が高いと思われ・・・・・・
- 805 :・゚・(ノД`)・゚・。 ◆death.WI :02/05/27 17:08 ID:0Ps8ZISk
- >>802
パッチあると思った
>>803
MXの設定がうまくいってないのでは
- 806 : :02/05/27 17:08 ID:7V1w/NW1
- 質問
アップリードって何?
- 807 :_:02/05/27 17:13 ID:76UdY4KA
- >>805
昨日までは普通にうまくいってたんですが・・
「Error Negotiating」って何を意味してるんでしょうか?
>>806
間違えた
- 808 :(´・ω・`)シェボォン :02/05/27 17:16 ID:PrTl7Mxi
- >>894
極窓ってなんですか?漢和辞典で検索したけどヒットしませんでした。
- 809 :ー:02/05/27 17:18 ID:l/RYZJ2o
- wpnpで友達と交換したいのですが、相手がみつかりません。
ユーザー名検索ってできるんですか?
- 810 :_:02/05/27 17:18 ID:76UdY4KA
- >>808
ファイルの拡張子を調べるソフト
- 811 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 17:19 ID:0Ps8ZISk
- http://www.google.co.jp/
- 812 : :02/05/27 17:19 ID:MXh/nXdh
- >>809
できるよ。WPNP?
- 813 :(´・ω・`)シェボォン:02/05/27 17:22 ID:QB/M618b
- >>808
二号
- 814 : :02/05/27 17:22 ID:TH/kPXSD
- >>801
仕様ということでいいんでしょうか?「知らん」でもいいのでレスぷりーず
- 815 : :02/05/27 17:23 ID:MXh/nXdh
- 知らん
- 816 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 17:24 ID:0Ps8ZISk
- >>809
電話かメールでWPNPのIDを
聞いてhotlistに追加してやれ
- 817 :(´・ω・`)シェボォン:02/05/27 17:25 ID:QB/M618b
- 808 名前:(´・ω・`)シェボォン :02/05/27 17:16 ID:PrTl7Mxi
>>>894
>極窓ってなんですか?漢和辞典で検索したけどヒットしませんでした。
もしかして漏れに極窓の存在を教えてくれたのでしょうか?
だとしたらありがとうございます。
>>808
>>810
感謝
- 818 :_:02/05/27 17:27 ID:76UdY4KA
- あのう・・ところで「Error Negotiating」ってどういう意味か知らない?
- 819 :HHH:02/05/27 17:29 ID:0uWUgtrB
- fcdでゲームする時の音の出し方載ってるスレどこか忘れてしまいました
誘導して下さい。HPでもいいよ
- 820 :>809:02/05/27 17:30 ID:5Jr6Wu70
- 漏れはゴミファイル掃除にしか使ったことがない。
- 821 : :02/05/27 17:32 ID:v+jpQmHX
- 〆⌒ヽ.__
/ ノゝ/:::∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ( ソ ヽ( ´Д`) < >>819ヲコロシニキタゾ
ヽ ´Д`_フ/ヽ:::::::::::::/ヽ \_________
/ / (::::::::::::::ノ:::::::ヽ(( )))
/ / ゝ_ ヽ:::::ソ ( ゚Д゚)
| / ヽ:: ) ノ
| / |~ヽ丿 /
レ ヽγ ノ
 ̄
:::::::::::::::::
::::::::
- 822 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 17:33 ID:0Ps8ZISk
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022385445/
の1〜10あたり見れ
- 823 :自己厨:02/05/27 17:35 ID:3tS/UYJh
- デーモソツールつかえたぁぁあ!!
レスしてくださった皆様方、感謝、感謝でございますぅぅぅう。
- 824 :809:02/05/27 17:49 ID:l/RYZJ2o
- >812 そうです、WPNPです。
- 825 :_:02/05/27 17:55 ID:76UdY4KA
- 今日に限ってアプロードが「Error Negotiating」となったり
接続エラーでまったくできません。何故なの!!!
- 826 :809:02/05/27 17:55 ID:l/RYZJ2o
- >816 ありがとうございます
- 827 :809:02/05/27 17:58 ID:l/RYZJ2o
- >816 すいません、どうやったらホットリストに追加できるのですか?
- 828 : :02/05/27 18:02 ID:MXh/nXdh
- >>827
ホットリストの上部、青いバーを右クリックして「ユーザの追加」を選ぶんだ
- 829 :809:02/05/27 18:09 ID:l/RYZJ2o
- >828 出来ました!ありがとうございます。
- 830 :829:02/05/27 18:09 ID:mU1cFlhI
- ェミュでファミやってるんですけど、コントローラーでやりたくて買ったんですけど
スーファミは動作したのにファミは動きませんでした。ファミを動かせるコントローラー
ありませんか?ちなみに買ったコントローラーはアスキーのシーマイク・コントローラーです
- 831 : :02/05/27 18:09 ID:Q0pKtohN
- isoとかccdの形式のものってCD-R/Wドライブがないと
実行できないんですか?
- 832 : :02/05/27 18:13 ID:+6U7l8iN
- >>830
それはコントローラーではなくてエミュ本体の設定がちゃんとできてないせいだと思う。
どうしてもだめなら、エミュの本体を変えたほうがいい。
- 833 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 18:13 ID:0Ps8ZISk
- >>831
daemon tool
- 834 : :02/05/27 18:16 ID:Q0pKtohN
- >>833
それやってるんですけど「イメージをマウントできません。無効なイメージファイルです」
になるんですよ。まだ何か足りないことがあるんでしょうか…
今はCCDを極窓で変換してISOにしてあります
- 835 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 18:20 ID:0Ps8ZISk
- >>834
使い方間違ってるCCDをマウント・・
- 836 : :02/05/27 18:20 ID:+6U7l8iN
- >>834
極窓っていつからCDのイメージの変換をしてくれるようになったんだろう。
- 837 : :02/05/27 18:26 ID:+LwRXBJG
- GBAファイルっていったい何者なんすか?
- 838 : :02/05/27 18:27 ID:Q0pKtohN
- >>834-836
うわっ、間違ってたんですか!!ハズカシイ ごめんなさい
- 839 :830:02/05/27 18:27 ID:mU1cFlhI
- >>832
レスありがとうございま。ところで本体の設定はどうすればいじれるのでしょうか?
ちなみに本体はよくワカらんのですけどBIONESと書いてあります。
- 840 : :02/05/27 18:29 ID:MXh/nXdh
- そこまで面倒見切れねえだろ…
- 841 : :02/05/27 18:30 ID:Q0pKtohN
- また極窓でccdに戻して、やっても「イメージをマウントできません
サブチャンネルファイルにアクセスできません」になっちゃいました。
マウントのやりかたも間違ってるんでしょうか…
- 842 : :02/05/27 18:33 ID:+6U7l8iN
- >>839
エミュ本体なら解説サイトがたくさんあるので、そっちを見たほうが早いと思う。
- 843 : :02/05/27 18:34 ID:fMO4VONb
- 今日ってプロバイダ法施行日でしたっけ?
- 844 : :02/05/27 18:35 ID:H1I25eNQ
- 今日久しぶりに接続ができなくなりプロバイダのサポートに
電話したのですがお客様のアカウントをお願いします。
と言われそこからサポートが始まったのですが向こうが
もし共有ファイルソフトなどがあれば一度削除してみたら直るかも
知れませんといわれたのですが、向こうはMXやっているのはアカウント
言った時点で筒抜け状態なのですか?
MX一度削除したところ接続はもとに戻りよかったのでがなぜに
- 845 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 18:35 ID:0Ps8ZISk
- サブチャンネルファイルを
同じフォルダに入れてる?
- 846 :830:02/05/27 18:39 ID:mU1cFlhI
- >>842
ア、ナルほど。お手数おかけしました。ありがとうございます。
でわ検索してみますね。
- 847 : :02/05/27 18:40 ID:Q0pKtohN
- >>845
ごめんなさい、サブチャンネル自体わからないんです…
これはPC初心者板に行った方がいいでしょうかね…でもMXネタは禁止なんですよね…
どうしよう・゜・(ノД`)・゜・
- 848 :じう:02/05/27 18:41 ID:MXzw25uF
- Qがきて、転送しようとしても接続中でおわってしまって、そのさきにすすめないで
転送できないんですがどうすればいいんですか
- 849 : :02/05/27 18:41 ID:MXh/nXdh
- .sub
- 850 : :02/05/27 18:42 ID:0083WomX
- >>848
IDがMX・・・(・∀・)イイ!!
それと 昨日からカフェに入れないんだけど死んでる!?
- 851 :じう:02/05/27 18:43 ID:MXzw25uF
- >>850
教えてください
- 852 : :02/05/27 18:43 ID:MXh/nXdh
- >>848
ケコーンしましょう
- 853 :じう:02/05/27 18:45 ID:MXzw25uF
- 誰かマジでおしえてください
- 854 : :02/05/27 18:46 ID:MXh/nXdh
- >>850-852
すげえー!全部IDがmxだよ!
- 855 : :02/05/27 18:46 ID:7V1w/NW1
- >>848
IMを送ってQをいれてもらう。
もし何も反応がなければ、放置・・・がよいと思われ
- 856 : :02/05/27 18:49 ID:+6U7l8iN
- >>853
要するに、解凍して出てきたファイルは同じフォルダに置けってことだろ。
- 857 :じう:02/05/27 18:50 ID:MXzw25uF
- >>855
そうではなくて、相手が自分の共有ファイルを落とそうとしてきて、
順番待ちになるんですよ、それで、転送開始ってやると、接続中になってそのままなにもならないんですが
どうすればいいんですか
- 858 : :02/05/27 18:50 ID:7V1w/NW1
- >>838
ccdファイルであれば、cloneCDという
ソフトで焼く。拡張子をisoに変えても
中身はかわらない
- 859 : :02/05/27 18:52 ID:Q0pKtohN
- >>858
うちのPC、CD-R/Wドライブじゃないんですけど、それじゃできないですよね?
- 860 :856:02/05/27 18:53 ID:+6U7l8iN
- 間違った、これはdaemonについてのレスです。
- 861 : :02/05/27 18:54 ID:Q0pKtohN
- >>856
daemon toolsと同じフォルダに置くんですか?間違ってたらごめんなさい
- 862 : :02/05/27 18:56 ID:Vxn/icb2
- >>859
焼きたいのか?それだったらできないのは当たり前。
ゲームしたいだけだったら、デーモンツール。あとは過去ログみろ。
おまえと同じ質問したヤシの屍が累々とあるから。
そいや、昔「CDRどうやって焼くんですか?」
って聞いてきたヤシに「ガソリンかけて火ィつけろ」って名レスつけた奴がいたな・・・。(w
- 863 : :02/05/27 18:57 ID:6axSVLan
- 120MBのZipファイルをDLしたのですが、
解凍すると中身が空なのです・・・
これは、どういう事なんでしょうか?
- 864 :sage:02/05/27 18:58 ID:N2VCp+ig
- >857そりゃ回線の相性悪かったとあきらめるしかない
よくあるこった
- 865 : :02/05/27 18:58 ID:7V1w/NW1
- >>じう
OSがXPのときは、ファイアー・ウォールの設定を
いじくらないとつながらないこともあるらしい。
さらに、ポート0になっている可能性もあり
ポート0については、初心スレに関連スレのリンク
が貼ってある(^_^;)
- 866 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 18:58 ID:0Ps8ZISk
- >>861
展開して出てきたファイルを一緒に置けって書いてる
ジャン!daemonとは一緒にしなくてもいい
- 867 : :02/05/27 18:58 ID:Q0pKtohN
- >>862
焼きたいわけじゃないです…。じゃぁ過去ログみてきますね。ありがとう
- 868 :じう:02/05/27 18:59 ID:MXzw25uF
- >>865
OSは MEです
- 869 : :02/05/27 19:00 ID:+6U7l8iN
- 落としたゲームのファイルを解凍するといくつかのファイル、.ccd .sub .img とかができるけど
それらを、バラバラにおかないでまとめてひとつの適当なフォルダに置けばいい。
- 870 : :02/05/27 19:00 ID:Q0pKtohN
- >>866
ファイルだったら全部一つのフォルダにまとめてありますよ。
過去ログ見てきます…
- 871 : :02/05/27 19:01 ID:Q0pKtohN
- >>869
あ、そういえば.subってゆうファイルなかった…。これは不注意とかじゃなく
解凍したばっかりの時から。
- 872 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 19:04 ID:0Ps8ZISk
- imgってファイルをマウントしる
- 873 : :02/05/27 19:04 ID:S0T3D9yJ
- 右クリックで転送開始という項目が出ないんですが...
- 874 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/27 19:08 ID:jM3AKvuB
- >>873何を右クリックした?
Q入れてからそれを右クリだぞ?
- 875 : :02/05/27 19:10 ID:7V1w/NW1
- >>じう
アップロード(またはダウンロード)ができない!
セキュリティアプリを設定変更する。(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)
また、ルーターを設定変更する。(ルータ内蔵モデム含む)
WinMX Unofficial Online Help → http://blue.ribbon.to/~winmx/Settings.html
WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_30
2chセキュリティ 板 → http://pc.2ch.net/sec/
2ch初級ネット板 → http://pc.2ch.net/hack/
セキュリティアプリやルータの設定は製品ごとにバラバラなので・・・・・・
ここらあたりのことを試してみた?
>>874
なんか嫌なトリップだなぁ・・・accs
- 876 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/27 19:12 ID:jM3AKvuB
- >>875気にするな。
そろそろトリップ変えるか・・・・・・?
- 877 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/27 19:15 ID:jM3AKvuB
- とりあえず「..\.\.\.\...」で探すか
- 878 : ぼけ :02/05/27 19:16 ID:+jS/dnAG
- ダウンロードは出来るんですがアップロードができません。
いつもDLばっかりで申し訳なくて・・・。
どうすればアップロードできますか?
「接続要求待ち」になってしばらくすると「時間切れ」になります。
- 879 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/27 19:20 ID:jM3AKvuB
- >>878接続形態は?ルータはさんでたりLANからアクセスしてない?
- 880 : :02/05/27 19:20 ID:TrihGGSg
- >>878
>>875へ
- 881 :_:02/05/27 19:22 ID:gRdfRnog
- WINRARって何て読むのですか?
- 882 :_:02/05/27 19:23 ID:7gCsHk0J
- >>878
切られることなくDLできれば
それはそれでよいかと・・・
- 883 :.:02/05/27 19:24 ID:PtAeF8aR
- 真面目に聞きたいが
MXで交換中、気分よくお互い交換していたように思えたが
相手の速度が亀で(同じDSL)、こっちは待ってんのもかったりーので
キューいれてみると落とさせてくれる人がいた。
ああ、時間こっちの3〜4倍は掛かってるからどうぞって事なんだろうか
と思ったらキューをガスっといれてきて
「同じ容量分だけ落とさせろ、それが当たり前だ」
といわれた時、フーンそうなんだ、と納得すればいいものですか?
- 884 : :02/05/27 19:25 ID:7V1w/NW1
- >>883
そんなのあなたの気持ち次第でしょ?
訳分からん
- 885 :名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/05/27 19:25 ID:jM3AKvuB
- >>881ウィン ラー でいいんじゃないのか?
>>883諦めましょうw
- 886 : :02/05/27 19:25 ID:TrihGGSg
- >>883・・・追加Qは相手の了解をとってから、というのが常識。
- 887 : :02/05/27 19:27 ID:rqXPY/xt
- 別に大した問題じゃないと思われ
- 888 : :02/05/27 19:28 ID:v+jpQmHX
- ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < >>883Q入れてよいか確認しないお前が悪い
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/ ヒマツブシニ・・・
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)ついでに晒しage
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 889 :.:02/05/27 19:28 ID:4sh/BhQs
- >>883
個々の良心の問題と思われ。
素レススマソ
- 890 : :02/05/27 19:28 ID:S0T3D9yJ
- >>879
俺も同じ状態で困ってます
回線はISDNだったのを今日ADSLにしたばかりなんですが...
それにこっちからQ入れても相手からQ来ても接続要求待ちで時間切れになってしまうんです。
何か設定に問題あるんでしょうか?
- 891 :883:02/05/27 19:31 ID:PtAeF8aR
- 良心ね・・・。(藁)あんがと。何か救われた。
落とさせたけど、あまりにも言い方むかついたもんで。
当たり前・・・当たり前ね・・・。
- 892 :883:02/05/27 19:35 ID:4sh/BhQs
- >>891
だから日本人はマナー悪いと言われたり…
俺もだけど。
- 893 : :02/05/27 19:37 ID:7V1w/NW1
- 接続できないという質問が多すぎない?
もしかしたら昨日の雷雨で回線やられちゃった
ということはないかぁ??ADSL・・・・・・
ちなみに漏れは絶好調に動作しているけど
- 894 :JASRAC:02/05/27 19:41 ID:5dX8vkb4
- 見てるだけで「俺の頭っていいほうなんだな」と錯覚するスレはここですね
- 895 : :02/05/27 19:42 ID:0aoTQF83
- TBCの顧客でーたが欲しい
- 896 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/05/27 19:43 ID:jM3AKvuB
- トリップデター(・∀・)
- 897 : :02/05/27 19:43 ID:Pcnf3gF2
- >>894
決して頭がいいとわけではないに一票!
- 898 :890:02/05/27 19:46 ID:S0T3D9yJ
- つーかマジでこうなるのか見当もつきません。誰か助けてYO!
- 899 : :02/05/27 19:46 ID:FXi7O8JE
- 落としたAVIファイルが音声のみで映像が再生できないんだけど、どうすれば良いん?
- 900 : :02/05/27 19:47 ID:0aoTQF83
- >>898
いすどんに戻しないさい
- 901 : :02/05/27 19:48 ID:lg+JWwqW
- >>899
音声だけで楽しみなさい
- 902 : :02/05/27 19:49 ID:FXi7O8JE
- >>901
わかりました。
- 903 : :02/05/27 19:50 ID:Vxn/icb2
- >>901
ワロタw
- 904 :たゅ:02/05/27 19:51 ID:UQ2uRhY/
- warpstarでのnatの設定方法を教えてください。
それか、よろしければ説明してるサイトとか、、
googleで検索したんですが、、。
- 905 : :02/05/27 19:52 ID:7V1w/NW1
- >>899
codecが足らない
初心スレの>>1-10あたりに逝け
- 906 : :02/05/27 19:53 ID:+6U7l8iN
- >>902
このスレを見てきた中で一番物分りのいい人ですな。
- 907 :y:02/05/27 19:58 ID:zv59qNMb
- メッセンジャーってなんですか?
- 908 : :02/05/27 20:00 ID:0aoTQF83
- >>907
レンタルビデオ屋に置いてあった
- 909 :√2 ◆OpeTE2Ts :02/05/27 20:00 ID:opmUZ+c6
- あのマジスレなんですけど、
洋物でエロイ動画を検索するとき半角でなんと入力すればよろしいのでしょうか?
よろしければ教えてください。
- 910 :883:02/05/27 20:04 ID:4sh/BhQs
- >>909
ass
- 911 : :02/05/27 20:05 ID:7V1w/NW1
- >>909
fuck
- 912 : :02/05/27 20:05 ID:lg+JWwqW
- >>909
the president
- 913 :y:02/05/27 20:05 ID:zv59qNMb
- >>908
おいっ!!
- 914 :プ:02/05/27 20:08 ID:opmUZ+c6
- >>912
大統領で検索してどうすんだよ!!俺が聞いてるのは優良エロ動画だ!
ちっとぐらい英語の知識はある
son of a bitch!!
正直、クソスレだけにクソいレスですか?
- 915 : :02/05/27 20:12 ID:lg+JWwqW
- >>914
>優良エロ動画
オマエのストライクゾーンなんて知ったこっちゃねぇ
>ちっとぐらい英語の知識はある
なら自分で頑張れ
- 916 : :02/05/27 20:13 ID:HGk40Ski
- 「ちっとぐらい英語の知識はある」
じゃ自分で探せよ
- 917 : :02/05/27 20:13 ID:7V1w/NW1
- >>914
(・∀・)カエレ!!
- 918 : :02/05/27 20:13 ID:/Aba+xnu
- >>914
anal
- 919 : :02/05/27 20:14 ID:znxYAEWY
- で、どーしたら例のTBCのファイルは手にはいるの?
グロ画像なんかいらない
- 920 : :02/05/27 20:18 ID:w4imV1ER
- 不完全なaviをみるにはどうしたらいいですか?
virtualdubは英語でさっぱワケわからん...
- 921 :いくお:02/05/27 20:18 ID:2OQ2dKAQ
- 質問したいんですが、マルチじゃだめですかね?
- 922 : :02/05/27 20:19 ID:TrihGGSg
- 完全なファイルにするw
- 923 :sage:02/05/27 20:29 ID:zWFz49oK
- 転送速度上げるには帯域幅以外にどうすればいいですか?
- 924 : :02/05/27 20:31 ID:lg+JWwqW
- >>920
IrfanView32や、DivFixで処理はダメなの?
- 925 : :02/05/27 20:32 ID:XAv8MXFp
- 帯域幅の設定とか書いてるところ無いですかね?
いすどんからケーブルに変えたんだけどマジでスピードでないYO
DL、速くて40k/s UL20-30k/sとかそんなんです。
レジストリいじって速くするやつ試したけど効果ほとんど無かったんで
誰か教えてくれませんか?
- 926 : :02/05/27 20:35 ID:w4imV1ER
- >>924
解決しました。ありがとう!!
- 927 : :02/05/27 20:38 ID:HGk40Ski
- >>921
どんな質問?
- 928 :@:02/05/27 20:39 ID:HJ8WJY2h
- 共有したいファイルの種類を選択する時
どの種類選んだらいいの?
それと自分で付け足すところは何にしたらいいですか?
- 929 : :02/05/27 20:40 ID:t6j6M38Y
- 分割ダウソロードってなんじゃらほい?
- 930 :いくお:02/05/27 20:40 ID:2OQ2dKAQ
- >>927
WinMX超初心者はココで聞け!part74
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022385445/
↑
これの230の質問です
- 931 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 20:42 ID:cCgqUnLp
- >>928
自分の扱うファイルだ
好きにしろ!
- 932 :@:02/05/27 20:42 ID:HJ8WJY2h
- >>931
おすすめってありますか?
- 933 :_:02/05/27 20:42 ID:7gCsHk0J
- >>925
そんなもんじゃないの、ケーブルだったら
- 934 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 20:44 ID:cCgqUnLp
- rar avi mpg
- 935 : :02/05/27 20:44 ID:M1zTcmY/
- >>932
そんなことすら他人に聞いてどうするの?
- 936 :@:02/05/27 20:46 ID:HJ8WJY2h
- >>934
あんがとうございます
- 937 : :02/05/27 20:48 ID:VQMHVE2V
- 自分を参照してみたら、共有ファイルが完全に表示されないんですが。
単に「共有ファイル」押すときちんと表示されますので「共有する
ファイルの種類」「サブフォルダの共有」は全部選択されてるってことで
いいんですよね?
私を参照した相手に共有全部見えてるのか心配。
ただでさえクソ共有なのに・・・
- 938 :925:02/05/27 20:48 ID:XAv8MXFp
- >>933 ケーブルってそんなもんなんだ? レスありがとう
期待した漏れが甘かったのか・・・(鬱
悪いがもう一つ聞かせてください。
帯域幅制限のところはそのままでいいんですかね?
今はDL60000バイト/秒 UL20000バイト/秒になっています。
- 939 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 20:50 ID:cCgqUnLp
- そろそろ次スレ立てっか?all
立てれたらだけど(w
- 940 :まめ:02/05/27 20:51 ID:yuBLgzP3
- >>937
情報更新をおせばなるんじゃない
- 941 :いくお:02/05/27 20:51 ID:2OQ2dKAQ
- >>930
↑
この質問答えてくれる方いませんか?
- 942 : :02/05/27 20:52 ID:7V1w/NW1
- part 6 まで逝くのか・・・・・・
誰がこんな展開予想してただろうか
このスレ立てたヤツいい加減、現れろよ
1週間とっくにたったジャン
- 943 :まめ:02/05/27 20:53 ID:yuBLgzP3
- つうか、今止まってない?何も出ないんだけど
- 944 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 20:54 ID:cCgqUnLp
- こんな感じ?
クソい質問はこっちだモルァ!!(#゚Д゚)
調べれって言われたらここだ!! http://www.google.co.jp/
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021473280/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021700886/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021882040/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022047365/
part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022306031/
- 945 :うんち くん:02/05/27 20:56 ID:iDrlhyMe
- 今から入れるとしたら
2.6と3.1どっちがよかですか?
- 946 : :02/05/27 20:56 ID:lg+JWwqW
- >>937
繋いでいるのはWPNPですか?まさか1001以上、共有したりしてないよね?
>>938
とりあえず、加入してるトコのサイト逝って速度を確認すれ。
帯域幅抑制は、交換時に上りと下りが同速度になるようにDLを抑えればOK。
DOMりたいなら調整しなくていいけど。
- 947 :_:02/05/27 21:01 ID:7gCsHk0J
- >>938
初期値は40000−20000のはずだが
あとは、試行錯誤してみれ。
- 948 : :02/05/27 21:05 ID:M1zTcmY/
- >>944
前々から思ったんだけど、初心者質問スレ、くだらない質問スレのリンクもテンプレに
貼っても良いように思うんだけど・・・
- 949 : :02/05/27 21:07 ID:x2TRQV2T
- ファイルを交換したいんですが、日本語化ができないため
どうやってファイルを相手に送るのかわかりません。
ファイルの送り方を教えてください。
- 950 : :02/05/27 21:08 ID:Vxn/icb2
- >>948
残念ながら、そーゆーのをちゃんと見るヤシはクソい質問なんかしない。
- 951 : :02/05/27 21:09 ID:M1zTcmY/
- >>949
設定変えてなければ向こうがファイルを勝手に持っていき来ます
というか日本語化できないって、3.1?
- 952 : :02/05/27 21:09 ID:Vxn/icb2
- >>949のようなヤシみたいにね。ヽ(´ー`)ノヤレヤレ
- 953 :うんち まん:02/05/27 21:10 ID:iDrlhyMe
- >>949
なうほど、3.1の方が新しくて使いやすいんですね。
だうもありがとうございます。
- 954 : :02/05/27 21:10 ID:M1zTcmY/
- >>949
まぁそう言われればその通りですな・・・
- 955 : :02/05/27 21:11 ID:MXh/nXdh
- それより鯖の質問すんなって書けよ。
アドレス教えろなんて冗談じゃねーっつの
- 956 :いくお:02/05/27 21:12 ID:2OQ2dKAQ
- >>930
↑
この質問答えてくれる方いませんか?
- 957 :954:02/05/27 21:12 ID:M1zTcmY/
- 訂正、>>950宛て
- 958 : :02/05/27 21:12 ID:TrihGGSg
- いいんすよ。そうすると超初スレと同じになるから。
そういう質問には答えなけりゃいいんですよ。
- 959 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 21:20 ID:WwiNyzD3
- ゴメソ
スレ立てすぎです♪だって
- 960 : :02/05/27 21:26 ID:Vxn/icb2
-
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) (
- 961 :.:02/05/27 21:28 ID:IfRY27F7
- >>956
ちゃんとしたスレ?で聞くが吉
- 962 : :02/05/27 21:31 ID:M1zTcmY/
- 次スレ立てようか?
- 963 : :02/05/27 21:33 ID:Vxn/icb2
- コーデック、焼き、ポート、パッチ専用スレにすれば?
- 964 : :02/05/27 21:36 ID:MXh/nXdh
- >>962
よろ
>>963
ふつーにクソ質でいいんでない。
- 965 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 21:39 ID:WwiNyzD3
- >>962
よろしくおながいします
- 966 : :02/05/27 21:40 ID:M1zTcmY/
- 自分もスレ立てすぎと言われましたが何か?
・・・誰か頼みます
テンプレ考えるのが面倒な人は、一応立てようとしてたテンプレ
クソい質問はこっちだゴルァ!!(#゚Д゚)
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021473280/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021700886/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021882040/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022047365/
part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022306031/
調べれって言われたらここだ!!
http://www.google.co.jp/
- 967 : :02/05/27 21:42 ID:M1zTcmY/
- あ、part5になってるね、、、立てれなくて良かった(ワラ
- 968 : :02/05/27 21:43 ID:MXh/nXdh
- じゃあ>>970に頼みましょ。
でもぐぐるへのリンクは無くても良くない?クソっぷリが発揮されないし。
- 969 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 21:44 ID:WwiNyzD3
- >>966
だろ〜俺も何回かやったけど
ぜんぜん駄目(鬱
- 970 :困ったチャン:02/05/27 21:45 ID:maPCj9g+
- WINMX超初心者の困ったチャンです。
今回CHIMEの導入に踏み切ったのですが、MSSTDFMT.dllのファイルを
ダウソして解凍したところ、MSSTDFMTのフォルダが出来て、その中には
何も入っていませんでした。圧縮ファイル自体は316Kなのですが、解凍すると
中身なし・やはりやり方に問題があるのでしょうか?ChimeSetupが出来ずに
泣いている状況です。どなたかお助けを・・・
- 971 : :02/05/27 21:45 ID:UPO373M2
- 3.1のオートコンプリートってどういうことなんすか?
- 972 :li.゚ ヮ゚ノリ ◆death.WI :02/05/27 21:48 ID:WwiNyzD3
- maPCj9g+君次スレよろしく
- 973 : :02/05/27 21:50 ID:TrihGGSg
- ううむ・・・
- 974 : :02/05/27 21:50 ID:Vxn/icb2
- >>970
フォルダオプション。いじょ。
- 975 :_:02/05/27 21:50 ID:sjt2ROsp
- >>970
ランタイム6.0かなんかをダウンロードしてインストールすればよかったと思う。
それしかやったことない
- 976 : :02/05/27 21:51 ID:TrihGGSg
- 隠しファイル表示
- 977 : :02/05/27 21:52 ID:wYFxe3XN
- 拡張子表示して無い奴がファイル交換か、おめでてーな・・。
- 978 :ssssssss:02/05/27 21:53 ID:QDilI06s
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \●ノゝ∩ < よーしお前等、1000とり逝くぞー ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \おおーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 979 : :02/05/27 21:53 ID:BMimkBxh
- 1000
- 980 :.:02/05/27 21:53 ID:IfRY27F7
- >>970
フォルダオプション → 隠しファイルを表示
- 981 : :02/05/27 21:53 ID:BMimkBxh
- 10011111111111
- 982 :1000:02/05/27 21:54 ID:BMimkBxh
- キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
- 983 : :02/05/27 21:55 ID:BMimkBxh
- 俺ひとりかYO
- 984 : :02/05/27 21:55 ID:BMimkBxh
- (´・ω・`)ショボーン
- 985 : :02/05/27 21:56 ID:MXh/nXdh
- 次スレがちゃんと立つまで、千取りは待った方がいいよ。
- 986 : :02/05/27 21:56 ID:Vxn/icb2
- >>982
まだまだ・・・w
- 987 : :02/05/27 21:57 ID:BMimkBxh
- >>985
あら、まだ立ってなかったのね…スマソ
>>986
ヽ(´ー`)ノ
- 988 :ssssssss:02/05/27 21:57 ID:QDilI06s
- 1000か?
- 989 : :02/05/27 21:57 ID:M1zTcmY/
- (⌒\ ∧_∧ +
\ヽ( ゜∀゜) させるかぁ!
(m ⌒\ +
+ ノ / / +
( /■\
ヘ丿 ∩Д` ) +
(ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・でも、マジで誰か次スレ立ててくらはい
- 990 : :02/05/27 21:57 ID:TrihGGSg
- だから・・・
- 991 :sage:02/05/27 21:57 ID:g1Y97HaR
- 1000げと。
- 992 :123:02/05/27 21:58 ID:g1Y97HaR
- いまだ!
- 993 :1000:02/05/27 21:58 ID:AC+zmDyZ
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
( ) 三
/ ヽ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 994 : :02/05/27 21:58 ID:T8RS7TnC
- そこだ!
- 995 :ssssssss:02/05/27 21:58 ID:QDilI06s
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \●ノゝ∩ < よーしお前等、1000だぞー ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \おおーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 996 :1000:02/05/27 21:59 ID:AC+zmDyZ
- ☆ゴチン! (´
|/ (´´(´
|(`Д´ )ノ アイタ- (´´
|<( )へ ≡≡≡(´⌒;;;≡
| ∠ (´⌒(´⌒;;
- 997 : :02/05/27 21:59 ID:tPoNNTW+
- 1000
- 998 :_ :02/05/27 21:58 ID:cdjB+ffe
- 1000
- 999 :1000:02/05/27 21:59 ID:Vxn/icb2
- ゴスッ
/ソ (´
∧∧ )∩ (´(´
》)゚Д⊂⌒ノ≡==- (´⌒;;
ヾ  ̄ (´⌒(´⌒;;
_∧__________
1000ゲッ・・・ ギャ
- 1000 :1000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/05/27 21:59 ID:NTP4zd8H
- _____________
( ´ `ヽ |
|__| ◇ < 1000ゲットして身を清めよう。
( ゚Д゚) /◇◇ |
γつ'ノつ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉∨〈∨ 彡
.ζ_____ヽ
∪∪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)