■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『MXの次』別館 くだ質、雑談、愚痴スレッドその3
- 1 :_:02/06/01 23:48 ID:2LM2C52s
-
◎Winny Tipsページ http://members.tripod.co.jp/winny4646/
Winnyの解説ページ。要熟読。ここも読まずに質問する奴は…
とりあえずここ読もう
本スレはこちら。
MXの次はなんだろう?18
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/
前スレ MXの次別館 くだ質、雑談、愚痴スレッドその2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022428582/
sage推奨
- 2 :( ゚д゚)ポカーン:02/06/01 23:48 ID:MUqQa0pC
-
- 3 :_:02/06/01 23:49 ID:6w0ThIqw
- >>2
まったくだ
- 4 :_:02/06/01 23:50 ID:htqpYzYw
- しじ〜〜〜
- 5 : :02/06/01 23:54 ID:PRIxyomL
- 5?
>>1 乙彼〜
- 6 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/06/01 23:56 ID:pjy6CBj/
- | |
| |
| |
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ^▽^)| < 新スレおめでとうございまーす♪
|⊂ ⊃ \____________
~=ゝ ) )
し'し'
- 7 : :02/06/02 00:01 ID:4i6mmbIn
- ちゃ、ちゃうって!
童貞ちゃうって!!
(((( #゚Д゚)))プンスカ!!
- 8 :7:02/06/02 00:07 ID:4i6mmbIn
- なんだか誤爆しております。 スマソ。
- 9 :_:02/06/02 00:08 ID:AZ7r258s
- とたんに静かになったなぁ。
あ、漏れe7AEks4jね。
- 10 : :02/06/02 00:09 ID:RRQEckyL
- >>7
んじゃ、素人道程?
- 11 : :02/06/02 00:09 ID:Y0Dqa5Y2
- タスクが跡形もなく消滅するんですが
これは何が原因でしょう?
- 12 :_:02/06/02 00:22 ID:AZ7r258s
- >前スレ961
漏れはさ、最終的に転送量のダウソを期待してるんだけどね。
端っからダメだと分かってるファイルはまず落とされなくなるだろうから、
その分くらいは無駄にノードの負荷を増やさないじゃない。
せっかく開発中のP2Pでつないでいるのに、
ファイル交換と情報交換が分断されてるのは非合理的だと思ったのさ。
- 13 :_:02/06/02 00:26 ID:HeF88XL/
- ダウソ中に切れるとタスク消えちゃうの寂しい。
自動で何落としてたか履歴残ってて欲しいと思うの漏れだけかな?
- 14 :_:02/06/02 00:28 ID:ZEWlJ0yW
- >>13
のこっててほしいが、転送のはイラネ。むしろ転送は表示しなくていいよ。
- 15 :_:02/06/02 00:30 ID:q51cBYaN
- >>6
ちょっと前に募集してたスレ盛り上げのバイトですか?
- 16 : :02/06/02 00:30 ID:cJaiulvA
- なんで俺の転送は炉利ばっかなんだ?
- 17 :_:02/06/02 00:35 ID:3LJKqZTU
- winnyって安全なように言われてるが、
未必の故意による著作権侵害とかで捕まんねぇのか?
- 18 : :02/06/02 00:35 ID:fY/elOeq
- >>16
あなたには水子の霊が憑いています。
- 19 :前961:02/06/02 00:46 ID:4rUPK8ea
- >>12
本当に変なファイルなんて全体の数パーセントじゃない?
情報量を多くしたところで今度はその情報の信憑性が問題になるわけだしさ。
そうなると結局はP2Pを離れた2chなりで集中審議に持ち込まざるを得ない。
情報のバケツリレーなんてやり出したら、クレクレ君や
DivX入れないと観られないaviファイルを「壊れ」と
看做す等の稚拙なノイズに惑わされるのがオチだと思う。
- 20 : :02/06/02 00:50 ID:ZTi1wH/b
- ロリ、同人、mpgとか検索すると身に覚えのない完全キャッシュが
変換すべきか止めるべきか、どっち?
- 21 : :02/06/02 00:53 ID:UsjktxnY
- 著作権法と刑法の違いを学んで来い
- 22 :_:02/06/02 00:54 ID:eqWayzri
- >>20
変換しといて見といて新しい趣味に目覚めてほしいけど
自制してやめておいても吉。
- 23 : :02/06/02 00:57 ID:Ax6LlfmW
- >>6
かおりん(*´Д`)ハァハァ
- 24 : :02/06/02 00:58 ID:unDlcSEH
- >>17
P2Pの世界でMXを超えるような存在になった場合、その可能性はあるとは思うよ
現時点でもちょっと・・・シジーや小林作家とか大っぴらにしすぎだと思うしね。。。
(これヤラレルと悪い意味で注目を集めるのは確かだし、、、)
ただP2Pソフトに多様性が出てきて、各ユーザが分散するのは+かな?
取り締まる側も最初から全員タイーホ!出来るとは思っていないだろうし、捕まえるなら
原則はばら撒く数の多い奴から、、じゃないかな?
- 25 : :02/06/02 01:08 ID:oa6YwO6V
- >>19
禿同
結局、Winnyで参照数以上に正しい情報を流すのは難しいと思う。
ファイル名が、信用できるかわからないコメントだらけなのも勘弁。
でも、キャッシュ容量に限界がある以上、自分が確認してダメだったものは
キャッシュから削除できるようにしたいんだよな〜。
今は可能だけど、何れキャッシュの匿名性が高まったら、できなくなっちゃうかもしれないし。
- 26 :19:02/06/02 01:26 ID:4rUPK8ea
- >>25
まあね。でもユーザーが安易にキャッシュをいじれるようにしてしまうと、
某利権団体あたりから、削除できるんならしろと介入を受ける余地が生じてしまうよ。
やはりファイル情報についてはパチンコ屋の換金所みたいに
winny本体とは形式上隔離する方が無難だと思う。
- 27 : :02/06/02 01:43 ID:3sfLaNRK
- お・・俺に「ショタ_ゲイ 僕のオナニーを見てください」など中継さすなヽ(`Д´)ノ
- 28 : :02/06/02 01:46 ID:PRT6o5Bq
- >>27
新しい自分を発見してみたら?
- 29 : :02/06/02 01:47 ID:unDlcSEH
- >>27
と言いつつ、一度鑑賞。目覚めてしまった・・・数年後Winnyにて「ショタ、ゲイ」分野の
有数の発信源へ。。。
- 30 :。:02/06/02 01:48 ID:gjrxJufS
- >27
だから、ファイル名とか書くなって!
削除以来出して来い!
Winnyがどうなっても良いのか?
- 31 : :02/06/02 01:54 ID:s3TuobW/
- >>30
よくわからんが、そのレベルもまずいのか?
- 32 : :02/06/02 01:54 ID:RRQEckyL
- >>30
今更どうでもイイ気が…
ぢつはショタ・ゲイという名の外人のオナニーだったりして(ワラ
- 33 :>31:02/06/02 01:59 ID:dRYuNpNG
- つーかさ、そのファイルが猥褻物丸出しだったりとかの可能性を考えてみてくれ。
グレーな感じのファイル名は伏せるぐれえの気遣いはお互いアリなんじゃないかな
- 34 : :02/06/02 01:59 ID:GGR2gFf+
- >>30
神経質になりすぎ。
洞窟とか作家とかの名前が出てきたなら分かるが、
>>27程度で問題が本当にあるのか考えろ。
- 35 : :02/06/02 02:06 ID:s3TuobW/
- >>33
いや、ファイル名と一緒にハッシュを晒しているわけでもないし
中身について語っているわけでもないから
特に問題ないと思ったんだが。
- 36 :>35:02/06/02 02:19 ID:dRYuNpNG
- >>35
いや、それもそうか。なんかファイル名をそのまま晒してもイイ、みたいな雰囲気だと
新参者に勘違いされちゃったら嫌だなとか思ったんだが、杞憂だったかも。
- 37 : :02/06/02 02:20 ID:unDlcSEH
- >>31
書いてある物、自体はまあ問題なしだと思うけどね。
だけど油断はするな!って意味の>>33の配慮も然りだよ、MXタイーホ前とかダウソ板は
ヒドカッタ・・・
違法なファイル名はアタリme-で、価値観までもとても考えられない事が書かれて
いたりもしてたし
悪い意味で慣れてしまうのが、一番マズイって事で。。
- 38 : :02/06/02 02:30 ID:4i6mmbIn
- スレとは関係ないけど、敢えて言わせて欲しい。
正直、カンドーした。 いや、マジで。
- 39 : :02/06/02 02:44 ID:r2O1lTvN
- >>38
目覚めたのか?
- 40 : :02/06/02 02:49 ID:jHf1mcb2
- キャッシュから、ファントム1ウイルスを検知しますた。
こういう時、正規ファイルがわからないのはつらいな。
サイズは24.1K
- 41 :_:02/06/02 03:02 ID:J2nSycrj
- タスクの所で中継してるものを「取り消し」したり
すると、DLしてる人は切断されるんでしょうか?
切断したら悪いのでためしたこと無いんですが
切断するとしたら、わざと切る人がいるかもしれないから
表示しない方がいいと思うのですが
- 42 : :02/06/02 03:03 ID:/v3Oh4dj
- 実は、俺も感動してる。すごい大物新作が超スピードで落ちてきた。
MXだとこれもってる人、たいていUL0でほぼ無理っぽい。
俺の共有たいしたことないし。
そして自分もこれを共有しときますわ。
- 43 : :02/06/02 03:05 ID:unDlcSEH
- >>40
アンチウイルスソフトでざっくり消去は出来ない?
そんな問題も起こるか、、あるだけなら実害は無いが。。。
それとも、ウイルスにも生存権?を認め、全く触る事の許されない聖域にキャッシュを
持ってくる方が良いのか。。。?
- 44 : :02/06/02 03:09 ID:jHf1mcb2
- >>40
できたけど、その前に調べないと、と思った。
たぶん、文字列的に
”共有ゼロでもこっそりダウンロードできるツール”.zip
だと思う。
やたらファイル名が長いやつ。
- 45 :38:02/06/02 03:10 ID:4i6mmbIn
- >>42
スマーンッ!!
スレと関係大有りだった。
俺がカンドーしたのは>>37までの流れがあまりにも大人だったから。。。
・゚・(ノД`)・゚・。
Winnyにもカンドーしてるけどネ。
モウネマス・・・。
>>39
Σ(´д`;)
- 46 : :02/06/02 03:12 ID:tg4ImAhv
- 交換派だったが、Winny使ってると
もうMXで交換もめんどくさくなってきた。
- 47 :_:02/06/02 03:32 ID:Y0GzOZFE
- 最近本スレ、全然重要じゃない要望がほとんどになってきたな。
もう根幹部分は完成に近づいたってことか。
- 48 : :02/06/02 03:40 ID:UsjktxnY
- r ‐、 私がWINNYだ!!
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 俺ハMXダ!!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 49 : :02/06/02 04:05 ID:Ax6LlfmW
- ヾ(゚д゚)ノ゛ASSCのばーか
- 50 :_:02/06/02 04:36 ID:+eh2iv9Z
- ヽ^∀^ノエエエエエエエエエエエエ
- 51 : :02/06/02 05:08 ID:+ufqbCh6
- Dしぃじの二枚目でちゃんと動くのある?
サイズが714,122〜ってやつ。
あるんだったらハッシュ教えてもらってそれ以外のヤツ消そうよ
無駄な転送も減りそうだし。
最近また種類が増えたような気がする…
- 52 :_:02/06/02 06:10 ID:Y0GzOZFE
- Yahooの雑誌にもWinny掲載されたのね・・・。
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/url/0207/browse.html
- 53 : :02/06/02 06:17 ID:eZ+V/qT3
- >>49
誰か突っ込めよヾ(゚д゚)ノ゛
- 54 : :02/06/02 06:21 ID:gqNmGNN5
- >>53
まともに書くとやばいのでワザとでは?
- 55 : :02/06/02 06:22 ID:09J1Bq4+
- >>52
PCの雑誌の編集してるとこでもう知らないとこはないんじゃない?
全く根拠はないけど・・・。
かなり使えるようになってきただけに雑誌掲載が一気に増えそうなヨカーン。
- 56 :__:02/06/02 06:23 ID:VI8OM1bE
- >>53
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、___/ ∧
/ ACCS ヽ
/::::::::: .\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/ ∧
ヽ::::::::::: \___/ / ヽ / ヽ
ヽ:::::::::::::: \/ / ヽ_____/ ヽ
/ / Winny \
| / ヽ
| '''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ -‐´ ヽ/ /´
| | \ /
| | ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 57 :_:02/06/02 06:49 ID:yJJ6sCPI
- さっき、おなじIP(と、思われる)人に同時に6個ULしてたんですが・・・
申請速度50なんで、最大UL数3個のはずだが・・・
分割だったのかワカランけど何だったんだ?
で、WINNY落ちますた。
確か、同一ノードからの分割DLは出来なくなったんだよね?
- 58 : :02/06/02 07:22 ID:+ufqbCh6
- その人が中継を全部請け負ってたんじゃない?
maxを超える理由はよくわからん。
- 59 :_:02/06/02 08:17 ID:gjrxJufS
- TBCのあれって、ニュースで発表しかたら余計に流出が加速したんじゃないか。
中継しまくってるぞ・・・
- 60 :_:02/06/02 08:36 ID:ZEWlJ0yW
- とりあえず、支持のキャッシュ持ってるかみんな確認しろ、そんで完全キャッシュの奴は変換して正常なファイルか確認しろ。
壊れてるなら削除シレ!
- 61 : :02/06/02 09:02 ID:09J1Bq4+
- >>60
めんどくせーよ
落とさなきゃいい
- 62 :_:02/06/02 09:17 ID:hJ5VSYKQ
- >>40
キャッシュって暗号化されてるんだから誤検出では?
- 63 : :02/06/02 09:33 ID:KR/YGeib
- 保持キー制限して欲しいのは漏れだけ?
- 64 : :02/06/02 10:01 ID:uuJgmcqG
- >>63
かなり軽くなったからそれほどして欲しいとはおもいません
15000以上は体験したことありませんが
- 65 : :02/06/02 11:50 ID:UXdD0EGx
- たしかに軽くなった。
ノートPCだから負荷高くなるとファンがブンブン回ってウルサカッタんだけど
14.6になってからほとんどファン回らなくなった。静かでよい。
あと14.6で40KBくらいファイルサイズ縮んでてあせった。
ダウンロード失敗したかと思ったよ。
ドウデモイーカ
- 66 : :02/06/02 11:51 ID:RRQEckyL
- >>62
オレもそう思う。ただ単にビット列がウィルスパターンとマッチしただけのような…
- 67 : :02/06/02 11:53 ID:QXV5B17p
- 落とさないからいいんだけど、
アルバム相当品っての共有するのやめて欲しいなあ…
ちゃんとしたのも共有してあったりするし。
- 68 : :02/06/02 12:09 ID:KR/YGeib
- >>64
>>65
まじか・・うちでは12000こえると重い・・
Athlon 1800+
- 69 : :02/06/02 12:12 ID:uuJgmcqG
- >>本スレ575
…一番いいのはまだ記事を書かない事なんだけどな
まぁ立場上書かざるを得ないだろうから責めはしないけど。
下の上でも下であることには変わりないんだから、、、
本スレに書くべきことじゃないんでこっちで。
- 70 : :02/06/02 12:30 ID:mb8Ck4TX
- >>本スレ575
まあ配慮は厚意を感じるが、、、ただそれだけ。。
・・・それと、もう少し普通の日本語を使った方が良くない?
- 71 :_:02/06/02 13:16 ID:eqWayzri
- >>68
うちは10000ぐらいまでなら余裕。
12000はあんまり体験したことないなぁ。セレ450
- 72 :.:02/06/02 13:22 ID:8UJMNgF4
- 暗号化キー「PhotoBook」で写真集щ(゚д゚щ)カモーン
- 73 :_:02/06/02 13:29 ID:sNA/wDm2
- >>69-70
どうも、全体に575に対して辛口だな。非常に良心的だと思うのだけれど。
逆に、雑誌を、買う立場からすると、これだけNet上で、盛り上がってるのに、
全くふれてなかったら、その雑誌は買わなくなると思う。
- 74 : :02/06/02 13:33 ID:bX+07CpI
- シジー円盤2tbrファイル揚げといたよ。
- 75 :_:02/06/02 13:34 ID:eYoCjoOH
- たしろがいつのまにかヴァージョンアップしてる
かなりよくなってるぞ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022428582/381n
にあるリンクを002にしてみろ
- 76 : :02/06/02 13:37 ID:jhW2bgya
- >>74
ハッシュなんぼ?
ありすぎてわからん(汗
- 77 : :02/06/02 13:37 ID:iMW/Oh2U
- てす
- 78 : :02/06/02 13:39 ID:CnFTXbxG
- ある映像ファイルを自動でダウンロードしようとしているのだが、タスク状況を見ていて
気がついたことがある。
60万バイトくらいでいつも急に65,536あたりに戻されて、永久ループしているのだ。
他のファイルではそんなこと起きたことないんだけど。
- 79 : :02/06/02 13:41 ID:YKxgjqHD
- >>78
本スレに書くのも手かと。
- 80 :_:02/06/02 13:43 ID:ZEWlJ0yW
- >>74
おお!サンクソ。
で、ドレよ?w
[TBTB]〜.tbrで共有してる?暗号キーかけてる?
- 81 :78:02/06/02 13:44 ID:CnFTXbxG
- >>79
いいの? くだらん質問か、愚痴と思われそうでとりあえずここに書いたんだけど。
- 82 : :02/06/02 13:48 ID:YKxgjqHD
- >>81
まぁ俺はくだらないこと本スレ580に書いてしまったし・・・
あまり聞いたことのないバグだと思いますが。
それとも俺も厨房かなぁ。
はっきりと答えれなくてスマソ
- 83 :_:02/06/02 13:48 ID:ZEWlJ0yW
- >>74
あったあった。ちゃんと@TBTBでくくってくれてTHX!はてさてダウソつながるかな・・・
TBTB絡みは暗号キー@TBTBで共有しましょうね!みんな
- 84 : :02/06/02 13:49 ID:uuJgmcqG
- >>78
アップ元のファイルも壊れてるとか
でもループする理由にはなりそうもない…
一応検索リンク再接続してみて新しいUP元を捜してみてわ?
ひょっとしてHDDが一杯だったりしてw
- 85 :_:02/06/02 13:52 ID:sNA/wDm2
- >>75
リンクをはる場所としては、こっちの方が適切だとおもわれ
Winny非公式BBS Winny補助ツール
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1022144584
の35
- 86 :_:02/06/02 13:53 ID:eYoCjoOH
- >>75
おれが要望しようと思ったのがほとんど実装されている
あとは常にトップにいるだけだな
- 87 :.:02/06/02 14:02 ID:flekDCnE
- >>75
おお、すげー。感動。
でも、「KB/m」の単位に一瞬混乱したYO(w
- 88 : :02/06/02 14:10 ID:uuJgmcqG
- フジテレビだめぽ
- 89 : :02/06/02 14:11 ID:uuJgmcqG
- 誤爆しちまった(恥
- 90 : :02/06/02 14:14 ID:KR/YGeib
- >>78
漏れもそういうのあるっぽい
- 91 : ◆XXXmOano :02/06/02 14:14 ID:8UJMNgF4
- >>87
何も弄りどころが無い店も(・∀・)イイ!
- 92 :_:02/06/02 14:21 ID:eqWayzri
- マジでいいな。tashiro。
あとはTOPMOSTかけれる設定と、常駐さえしてくれればGood!
- 93 :_:02/06/02 14:28 ID:ZEWlJ0yW
- .tbrダウソできねぇ〜
- 94 :_:02/06/02 14:31 ID:eqWayzri
- >>93
同じく。このスレ見てるヤシが一斉に狙ってると思われ。
じゃないと暗号キーつきのtbrなんて普通見つけないし(w
俺もいろんなやつにどんどんダウソ要求だしてるんだが
一向にDL開始されない、、、大人気ダナ。
でも凄い勢いで参照数増えてるところみると、ダウソできてるやつもたくさんいるんだし
キャッシュ広まるからちょっとしたら落としやすくなるモヨン
- 95 :_:02/06/02 14:36 ID:ZEWlJ0yW
- てーか.tbrダウソしても、.tbc作ったもとのファイル消しちまったからなぁ・・・(^^;
てか、オレの.tbcもとに.tbr作ったんだと思うけど、ほかの奴らそれダウソしても意味あるのか?w
あと、キーなしで[TBTB]〜.rar共有してる奴は何がしたいの?
- 96 :_:02/06/02 14:39 ID:eqWayzri
- >>95
お前も、完全キャッシュになったのにCRCエラーでできなかった派だろ?
俺もそうなんだよ。Winnyはちゃんと動いてたとすると、元ファイルが逝かれてたと
考えるのが普通だろ。とすると、お前のtbcも俺が仮に作ったとするtbcも
全く同じになる筈じゃない?だから一応tbr落としてみよう、と。
元のファイル消しちゃったのはご愁傷様〜(w
- 97 :_:02/06/02 14:43 ID:ZEWlJ0yW
- たしかにそーやね。まぁ復元できたら還元してやw
- 98 :_:02/06/02 15:03 ID:eqWayzri
- tbr、転送開始されたのはいいが、
さっきから言われてる「655360ループ」に陥って
いつまでたっても進まん。
0 → 655350まで逝く → 繰り返し
- 99 :UA:02/06/02 15:03 ID:HsgqlbvE
- TBRってなに?
- 100 : :02/06/02 15:09 ID:bX+07CpI
- winnyの潜在的なbugか?
rar書庫にしてUPしてみるよ。
- 101 :_:02/06/02 15:13 ID:ZEWlJ0yW
- >>100
わざわざフォローしてくれるアンタは使徒だ!(謎
- 102 : :02/06/02 15:43 ID:ySRfXKTO
- オレも.tbr落とせない。暗号キーが@TBTBだよねえ。
10MBのやつかな?
- 103 : :02/06/02 15:44 ID:ySRfXKTO
- >>99
グーグルで調べてみた?俺も一昨日まで知らなかった世。
- 104 : :02/06/02 16:09 ID:qZgZi14a
- >>103
http://www.tbrjp.co.jp/home.html
- 105 :_:02/06/02 16:10 ID:ZEWlJ0yW
- >>104
うそつけ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1020278217/l50
コレだよ。やっぱ知名度低いのね・・・w
- 106 : :02/06/02 16:35 ID:+sXhDnUV
- せっかくtbrダウンロードしたのにファイル破損エラー検出で
なぜかまた最初から落としなおしになっちゃったよ。
- 107 : :02/06/02 16:39 ID:Ex6oS0ok
- とりあえず俺も貢献したいんで、盗撮系を17Gほど公開した。
- 108 : :02/06/02 16:39 ID:WVAG72VX
- 橋Y夫の恋のメキシカンロックってのを落として見た。
感動した。ありがとう。
つーか手が滑って落とすの間違えただけなんだけどね。
- 109 :ぷー:02/06/02 16:47 ID:EJQFDmja
- くまのプーさんの動画ってやっぱり落とせないのかねぇ〜??
MXって使ったことないし、出来れば直リンクとか知ってる人は
教えてください。
下手に探すより、2ちゃんねら〜のみなさんに聞いた方がはやいって
聞いたんで、、、
ちょっと他力本願過ぎるかもしれないけど
教えて下さい。。
- 110 :_:02/06/02 16:52 ID:TqrkyYlD
- 中継でタスクが一杯になって自分のDLが出来なくなるのはなんだかなぁ。
こういう場合1本切っていいですか・・・。
- 111 :78:02/06/02 16:55 ID:CnFTXbxG
- >>98
おお、他にもいるんだな。既出でないんなら報告してみようか。
俺のも、今家に帰ってきて確認したら、まだループしてたよ…。
これじゃ資源の無駄遣いだ。
- 112 :.:02/06/02 16:58 ID:8UJMNgF4
- >>109
スレ立てないだけマシだな。
忠告しておくが、MXでそういうのは、見かけたこと無いぞ。
大人しくレンタル屋でかりな
- 113 : :02/06/02 17:01 ID:Fio+M9X1
- よーしパパ確信犯は放置しちゃうぞ〜
>>110
一本だけな(´ー`)y-~~
>>111
結構重要じゃないですか?
できれば再現性、環境含めて詳しい(ファイル名はいらないよ)報告キボン
- 114 : :02/06/02 17:01 ID:2MVgxtMC
- >>109
それでこのスレを見っけたのがすごいと思うんだが...
Winnyは有名なのかい?
- 115 :.:02/06/02 17:08 ID:8UJMNgF4
- >>114
スレタイにMXって入ってるからじゃない?
- 116 :ぷー:02/06/02 17:09 ID:EJQFDmja
- >>114
有名だとは思うんだけど、、、
MXって交換でしょ??
やったことないし、、、
って言うのは甘えすぎ??
- 117 : :02/06/02 17:15 ID:sWSSbGpC
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < おまえは馬鹿か
/, / \______________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./. (゚д゚) <バカジャナイノ
/ ./ ( ヽ、 ゚( )−
( _) \__つ / >
- 118 : 。:02/06/02 17:17 ID:6WyUcFjn
- いくらこのスレの住人が優しいからってなぁ
そろそろ泣かすぞ!
- 119 : :02/06/02 17:19 ID:Dc1qrnp+
- 釣りか・・・
- 120 : :02/06/02 17:22 ID:SChwPthy
- みんな結構暇なのね。
- 121 :.:02/06/02 17:23 ID:8UJMNgF4
- >>119
釣られた。
- 122 : :02/06/02 17:29 ID:+H+3Oae8
- tashiroはバグ沢山。
KB/mの計算式間違ってたりw
やっと環境が戻ったので demons heartと共にマターリと直します(´д`)
- 123 :.:02/06/02 17:31 ID:8UJMNgF4
- >>122
KB/mってどこにある?
MB/mの事か?
環境によって変わるのか?
- 124 : :02/06/02 17:32 ID:bX+07CpI
- >122
/mのmって何の略なんでそう?
シジー補姦計画は失敗か・・・・。
- 125 : :02/06/02 17:35 ID:4i6mmbIn
- みにっちゅ。(分)
- 126 :.:02/06/02 17:35 ID:8UJMNgF4
- >>124
minutesじゃない?
- 127 :暗号キー反対:02/06/02 17:37 ID:5mOKDKdB
- >>124
3回ほど落ちてきましたが、全て最後の変換作業で「@」になり破損エラー検出になります。
これは暗号キー関連のバグなのかな? >>ALL
- 128 :125:02/06/02 17:38 ID:4i6mmbIn
- >>126
離婚したいので慰謝料よろしこ。
・・・でも「分」算出してる?これ。
- 129 : :02/06/02 17:42 ID:bX+07CpI
- >>125
>>126
どうも、やっぱ分なのか。
数字見てて勝手にm=目盛なのかと思ってた。
- 130 :125:02/06/02 17:45 ID:4i6mmbIn
- >>129
ありえないとも言いきれないね。
作者のみぞ汁。
- 131 :.:02/06/02 17:46 ID:flekDCnE
- >>123
グラフ中の最大スループットに、丁度良い具合の単位に変わる様です。>MB/m, KB/m, B/m
で、PCルータのプロクシ挟んでいてキャッシュが効いた時、瞬間的にLANのスループットになって、
かなりの長時間、下のグラフが地べたを這う罠が。
- 132 :.:02/06/02 17:46 ID:8UJMNgF4
- >>128
漏れは女だ
- 133 :.:02/06/02 17:48 ID:flekDCnE
- >>129
漏れは、m=メートル かと思って、びびったよ。
- 134 :125:02/06/02 17:55 ID:4i6mmbIn
- 自己レス読んでて かなり失礼な印象を受けたので
この場を借りてお詫び致します>作者様m(_ _)m
>>132
レ○ります?(w
- 135 : :02/06/02 17:56 ID:Fio+M9X1
- (´-`).。oO(また大した事でもない事で盛り上がってるな…)
- 136 : :02/06/02 17:58 ID:6M4Fnrzt
- しじ二枚目ダウソ終わったー
どうなることやらドキドキ
ちなみに4dfです
- 137 :.:02/06/02 18:01 ID:8UJMNgF4
- >>134
漏れは女だから、慰謝料はらうのはそっちだぞ
- 138 :125:02/06/02 18:05 ID:4i6mmbIn
- >>137
>>134は ○→ズ ってことっすよ。。
激しくピンク色なのでこのへんで。
- 139 :。:02/06/02 18:10 ID:6WyUcFjn
- しかし指示のtbr 全然落ちてこないな
- 140 :_:02/06/02 18:14 ID:dwEFigAj
- 昨日あたりから詐称が増えた気がする。
気のせい?。
- 141 : :02/06/02 18:28 ID:+H+3Oae8
- tashiroは大して動作検証もせずに作ったから数字が結構適当だったりする(笑)
明日計算式直すから待っててくれ。
http://akaty.tripod.co.jp/demons_heart005.zip
・14.6対応
・部分キャッシュ表示の項目追加。
つーかもっと動作確認してから公開するべきだな・・・・・・。
↑も動作確認テキトーだしw
ぁゃιぃ動作したら報告よろしく(´∀`)
- 142 :_:02/06/02 18:31 ID:eqWayzri
- TBR、rarで圧縮してくれたほうのをダウソ完了。
洞窟Disc2を選択して、修復。
現在、これで修復が直ったかのチェック中・・・
- 143 :142:02/06/02 18:32 ID:eqWayzri
- これで修復が直ったかの
↓
これで破損が直ったかの
>>141
またバージョン上がったんですね。早速入れ替えますです。
- 144 : :02/06/02 18:51 ID:+sXhDnUV
- 修復完了
修復後のファイルの正当性を調査開始
正常に修復できていません
修復ファイルが破損していたかTBTBのバグです
- 145 :142:02/06/02 18:51 ID:eqWayzri
- う〜む、、、、
修復後にも破損が検出されてしまった・・・。で、チェックしてみました。
うちのPC3つに、それぞれシジーDisc2(4df〜)があるんです。
これ、全部別々に落としたものでコピーして作ったものではありません。
自動DLで夜ほっといたら各PCで落とせてました(汗
んで、
それぞれTBTBでtbcを作って比べてみると、tbcの内容が全て完全一致しました。
ところが、今出回っているtbrを作った元であるtbcをWinnyで落として
それらと比較すると、内容が一致しません。なので当然出回っているtbrでも
誰も修復できていないと思います。
今手元にある3台のPCで共通するTBCをWinnyで流します。
誰か「俺のは動いてるぜ」って方、このTBCでTBRを作ってくれません?
このtbcを元にしたtbrなら(多分)全員共通に使えると思いますので・・・。
- 146 :142:02/06/02 18:54 ID:eqWayzri
- ファイル名は「シジーDisc2のTBC.zip」
暗号鍵は「@TBTB」
です。動くのもってる方、よかったらでいいのでおながいします。
- 147 :_:02/06/02 18:55 ID:gjrxJufS
- そろそろ誰かしーしー買ってこいよ、マッタク(`ヘ´) フンダ!!!
- 148 : :02/06/02 18:59 ID:ySRfXKTO
- >>144
私もまったく同じメッセージでした。
指示のtbrって二つあるみたいなのでもうひとつのでためしてみよ。
- 149 : :02/06/02 19:00 ID:Dc1qrnp+
- しーしをやってるからWinny出来ないんです・・・
- 150 : :02/06/02 19:00 ID:jhW2bgya
- 今エムエクースで洞窟二枚目取ってるんで
動作確認済んだらキャッシュ化するよ
- 151 :_:02/06/02 19:01 ID:eqWayzri
- >>150
神降臨の予感!
- 152 :_:02/06/02 19:04 ID:gjrxJufS
- 英語版なら2枚とも持ってるんだが・・・
- 153 : :02/06/02 19:06 ID:z8EJaLZj
- >>150
期待sage!
- 154 :_:02/06/02 19:11 ID:ZEWlJ0yW
- >>152
個人的に英語版ほすぃのだが・・・
てか今出回ってるのは全部偽ファイルなの?
- 155 :_:02/06/02 19:13 ID:eqWayzri
- >>154
偽ではない・・・のもあるっぽいんだけど。
なんだか説明が難しいが、こういうパターンのファイルがあるっぽい
1)元々捏造、それや一部のデータだけ捏造ファイルに置き換えられたファイル
2)元々はちゃんと動く品だったが、一部が破損しており使えない
3) 2 のうち、運良く破損していない相手からダウソして使えるファイル
こうらしい。
- 156 : :02/06/02 20:56 ID:HhRYU9Ew
- 静かだなー。
みんな黙々とダウソ中?
- 157 :_:02/06/02 21:03 ID:eqWayzri
- >>156
俺も思ったんだけどなんだかな〜と思って
誰かがそういうの書いてくれるの待ってた(w
ありがとよ(何が
ちなみに黙々とダウソ中(w
- 158 : :02/06/02 21:08 ID:xbUtGPlk
- 14.7
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
- 159 : :02/06/02 21:08 ID:C0ypctGc
- 何かキャッシュみたいなファイル名が受信されてる・・・。
しかもやたらファイル名の長いやつが・・・。
- 160 : :02/06/02 21:21 ID:4rUPK8ea
- 自動分割ダウソダウソ(;´Д`)ハァハァ
- 161 : :02/06/02 21:24 ID:vYRHeS1M
- (´-`).。oO(まだリフレッシュ周りのバグが残ってるなあ)
- 162 :_:02/06/02 21:27 ID:eqWayzri
- >>161
47氏曰く
「まだスレで出た問題に目を通してそれに対処するという形ではなく
自分で問題点だと思う部分を直していますので・・・。」
みたいなこと言ってたよな。だからじゃねーの?
そのうちどうにかしてくれるさ。神47師なら。
- 163 :_:02/06/02 21:32 ID:ZEWlJ0yW
- アーーーーーーーーーーーーーーーー!最悪だ〜〜〜〜
あと1MB未満で600MBほどのファイル終わるとこだったのに、間違えて取り消しちゃった!!!
死のう・・・まぢで
- 164 :_:02/06/02 21:35 ID:YOj4/k6y
- >>159
暗号キーつきの転送だと思われ
- 165 :150:02/06/02 21:48 ID:jhW2bgya
- 洞窟の二枚目動作確認してダイジョブでした。
で、ハッシュ確認したところ例の4df〜でした。
なんでレジュも効くと思われ。
日付が先頭についてるヤシです。 暗号は@洞窟です。
- 166 :_:02/06/02 21:53 ID:PT0ASor6
- >>150
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
ってまだ検索にはのっかってきてないようですね。マターリ待とう。
- 167 :.:02/06/02 21:54 ID:UNzWlSVm
- ここで話題になってたファイル。ウチに一週間ほど前に確認済の完全キャッシュが
あったんで、念の為変換かけてみた。 ・・ええ、壊れてました。
最近何度か青画面落ちしたからそのせいかな。迷惑かけてスマソ。
- 168 :七氏サソ:02/06/02 21:54 ID:pkT2GMPZ
- >>150
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すいません、、ぜひ>>146のtbcより正常ファイルのtarをよろしくお願いします
- 169 : :02/06/02 21:57 ID:vYRHeS1M
- 自動分割DLできた人いる?
- 170 :_:02/06/02 21:59 ID:eqWayzri
- >>150
キテクレタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
本当に動くということなので、
>>146の、ホントよろしくお願いします!
それしたらホント神!現時点で神だけどね(w
>>169
ん〜自動分割DLさせて次々にタスクに放り込まれてるのは確認できた。
でも繋がらないんだよね〜。人気あるからだろうけど>そのファイル
- 171 : :02/06/02 22:02 ID:fzoOGK5m
- >>169
出来たけど、レジュームされなかったような?
現在確認中
- 172 :_:02/06/02 22:03 ID:ZEWlJ0yW
- 自分、支持2枚とも終わりました。インスコも完了。
ひとつTIPを・・・円盤2枚とも同じパッケージでないと駄目だと思ってましたが、関係ないようです。
1枚目は古くからの[PC Game]〜のプレビュー版で、2枚目はCUE+BINのを落としましたが、モウマンタイです。
[PC Game]〜のに囚われるより、他の落としたほうが効率よいかも知れませんYO!
- 173 :150:02/06/02 22:06 ID:jhW2bgya
- >>146のTBTB試したんだけど
「crcの不一致点を検出」
とか言われてるんだけどこのままキャッシュ化してもOKなのかしら?
- 174 :_:02/06/02 22:09 ID:eqWayzri
- ・シジーDisc2のTBC.zipの中身
・暗号キー@TBTBで検索かけると出るハッシュ「fdd〜」のファイル
これら二つは全く同一の内容であることを確認しました。
これで計4台のPCで共通の破損ということが証明されたな。
これだけ共通してれば他のもまるごとできそう。
あとは、tbr作ってくれる神の降臨が問題だNE!
(´-`).。oO(ファイルチェッカーが初めて活躍したw)
- 175 :_:02/06/02 22:11 ID:eqWayzri
- >>173
ん〜?TBRファイルを作る際に「CRCの不一致を検出」されたのなら
それを修復するTBRを作ってくれるってことかな・・・。
それともその「正常に動くDisc2」がCRC不一致なのか!?
・・・・?
- 176 :150:02/06/02 22:17 ID:jhW2bgya
- TBRの方はとりあえず、波千にアプしてます。
ttp://mata-ri225.web1000.com/4df8a.zip
ダウソできなかったらfreewebにでも上げときます。
あと5分ほどまってて
- 177 :_:02/06/02 22:17 ID:eqWayzri
- 調べた。
TBR作成中(TBCをTBTBにドロップして元ファイルを選択して作業が開始された)
に「アドレスXXXXXXから65536byte以内にcrcの不一致を検出」
となったのなら、それを修正するtbrを作ってくれる、ハズ。
キャッシュ化して暗号鍵つきでファイル名教えてくれ!
- 178 : :02/06/02 22:20 ID:4rUPK8ea
- おーい、14.7を再ダウンロードしろってさ。
- 179 :_:02/06/02 22:22 ID:eqWayzri
- >>176
またかぶったか・・・気が合うな。
んで落とせないのであと5分待ってます。
- 180 :150:02/06/02 22:28 ID:jhW2bgya
- ファイルサイズ制限で波千駄目だって怒られた。
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/business/moemoe01/4df8a.zip
freewebなんで1時間くらいしたら消します。
そこんとこおながいします。
- 181 :。:02/06/02 22:30 ID:6WyUcFjn
- とりあえず落とした。
これから修復してみるよ
- 182 :。:02/06/02 22:36 ID:6WyUcFjn
- 修復成功した模様
神に氏ぬほど感謝
さて正常ファイルを還元するか
- 183 :_:02/06/02 22:42 ID:eqWayzri
- >>180
修復セイコ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
神になんと礼をいっていいやら・・・。
マジですごい!TBTBも、ね!
このTBRをWinnyで流そうか。もちろん正常ファイルも還元するし。
- 184 :UA:02/06/02 22:45 ID:HsgqlbvE
- TBTB落として、TBRファイルを落としたら、あとはTBCをWinnyで落とせばいいんですか?
よくわからん。。
- 185 :_:02/06/02 22:48 ID:eqWayzri
- >>184
元のファイル(シジーDisc2ハッシュは「4df〜」)があれば
TBTBを落として、TBRを落として、TBTBにTBRを
ドラッグ&ドロップで読み込ませて、元ファイルを指定するダイアログが出るので
そこで元ファイル(シジーDisc2ハッシュは「4df〜」)を指定。
あとはTBTBがやってくれる。最後に成功したっぽいメッセージが出ればOK。
- 186 :。:02/06/02 22:48 ID:6WyUcFjn
- 修復済ってファイル名に追加してキャッシュ化しました。
もちtbrもね。
マンセー
- 187 : :02/06/02 22:49 ID:Y0Dqa5Y2
- 暗号キー無しでTBR流されると
そこら中TBRだらけになる罠
- 188 :UA:02/06/02 22:49 ID:HsgqlbvE
- あ、なるほど。
それで修復って言葉を使うんですね。
10M程度のファイルで修復できるなんて嘘みたい。
マターリdisk2が落ちるのを待ちます。
- 189 :七氏サソ:02/06/02 22:55 ID:pkT2GMPZ
- う・・・
修復エラーがまだでるよΣ(゚Д゚)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4756/4df8a.zip
どなたか正常ファイルができた方、tbcファイル生成したので
tbrファイルよろしくお願いします・・・
- 190 : :02/06/02 22:56 ID:B66yi3Ia
- ウチもまだエラー出やがるよ。
- 191 :_:02/06/02 22:56 ID:eqWayzri
- さ〜て、シジーが解決したので別ファイルに力を入れよう。
ということで、とあるファイルに15分割ダウソ入れてみた。
さてさて、どうなることやら(w
- 192 :、:02/06/02 22:58 ID:gjrxJufS
- >185
TBRの次にRARの方をドロップするの?それともハッシュ?
- 193 :_:02/06/02 22:59 ID:eqWayzri
- >>189-190
それは「4df〜」のDisc2ですか?
ファイルサイズは「714122001」ですか?
それは本当に完全キャッシュですか?
リフレッシュとかしたら破損キャッシュに変わる奴ではありませんか?
ウイルスに感染してファイルが書き換えられていませんか?
そうでなければ俺の奴は共通じゃなかったってことになるが・・・。
- 194 :_:02/06/02 22:59 ID:eqWayzri
- >>192
rar
くだ質っぽい雰囲気になってきますた(w
- 195 : :02/06/02 23:00 ID:SOA66fXr
- 皆さんもう気づいてると思いますけど、初期ノードの登録サイトの
ノードリスト一覧には@CCSやら警○庁のIPでノード登録してるものが
いくつかありますね。
まあ、ここにいらっしゃる方々ならFirewallでこれらのIPへのアクセスを
ブロックしているかと思いますが・・・
何の対策もしていなければ不審なアクセスログを残すことになるのではと思います。
一応、気を付けておく必要があろうかと思います。
ちなみに、私はTiny Personal Firewallを使用しています。
- 196 :_:02/06/02 23:01 ID:eqWayzri
- >>195
俺はsygate(綴り違う?)でやってるよ。
そういうのもどうにか対策されるだろうね。いつかは。
- 197 :_:02/06/02 23:03 ID:bi73bnyQ
- >>150=神
「★ハッシュ 4df8a〜」のtbc(ハッシュ fdd〜)をつくり、共有フォルダに入れたものです!インストールまで完了できました。
ほんとーに感激!さんくすです。
- 198 :190:02/06/02 23:03 ID:B66yi3Ia
- >>193
「4df〜」のDisc2です。
ファイルサイズは「714122001」です。
それは本当に完全キャッシュです。
リフレッシュとかしたら破損キャッシュに変わる奴ではありません。
ウイルスに感染してファイルが書き換えられていません。
- 199 :UA:02/06/02 23:04 ID:HsgqlbvE
- 何番のIPをアクセス制限すればええのんかわからない。。
- 200 :_:02/06/02 23:04 ID:eqWayzri
- >>198
じゃぁTBCを公開してTBRを募る価値あるかもね。
誰かがやってくれるかは知らんが。
今俺手一杯なんで、、、。
- 201 :七氏サソ:02/06/02 23:05 ID:pkT2GMPZ
- >193
はい、指示円盤2のファイルサイズ714,122,001バイトです
リフレッシュしても、破損ファイルになりません
tbrファイルは昼頃で回ったやつと、>>150神が揚げてくださったのを試しましたがだめでした
- 202 :150:02/06/02 23:05 ID:jhW2bgya
- >>189
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/business/moemoe01/4df8a2.zip
これでどうでしょ?
- 203 :189:02/06/02 23:09 ID:pkT2GMPZ
- 150氏、ありがとうございます。
今からDLして試してみます
- 204 : :02/06/02 23:15 ID:jAY7TRcf
- >>195
そうですね。今までは対策してなかった・・・。
Tiny Personal Firewall探してきます。
- 205 : :02/06/02 23:17 ID:4rUPK8ea
- ざまあみろ(w >A∞S、K察御中
- 206 :_:02/06/02 23:21 ID:gjrxJufS
- >205
挑発してもあんまし良いこと無いと思うから、程々にね(・ε・)/
- 207 :189:02/06/02 23:22 ID:pkT2GMPZ
- 無事修復、解凍、インスコできました
150神とTBTB作者に感謝
どうも、途中までDLがうまくいってたのかな?
- 208 : :02/06/02 23:25 ID:jAY7TRcf
- >>189
私のところは駄目みたいです。完全キャッシュですしウイルスもありません。
ん〜なぜかなあ。
- 209 :_:02/06/02 23:27 ID:gjrxJufS
- 同じくだめです・・・どうすれば
- 210 :_:02/06/02 23:27 ID:eqWayzri
- >>208
やっぱり、一般的な破損は>>180で直るパターンなんだろうけど
そうじゃない場合は破損の仕方がまちまちだからねぇ。
このままだとTBTB、TBRはここでお願いしろスレみたいなのがいつか立つね。
- 211 :_:02/06/02 23:29 ID:4OKWwyaG
- はぁ・・・。
シジーまだ、修復エラーがでる・・・。
どなたか、余裕があればで良いのでお願いできませんか?
ttp://isweb16.infoseek.co.jp/cinema/rocked/4df8.zip
- 212 :_:02/06/02 23:32 ID:eqWayzri
- >>211
すまん。俺インスコし終わったから元ファイル一旦消しちゃった・・・
キャッシュはあるから時間あれば戻せるんだけど、いまフル稼働中なの・・・
- 213 :195:02/06/02 23:32 ID:SOA66fXr
- >204さん
えーと、TINY SoftwareはKerio Technology Inc.にTiny Personal Firewallを譲渡しました。
よって、現在はKerio Personal Firewallを使用する事になると思います。
私は、旧TinyとKerio Personal Firewallの設定に関しては以下のサイトを参考にしました。
Tiny/Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_main.html
Kerio Personal Firewall
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9902/
Firewallと森遊びの部屋
http://eazyfox.tripod.co.jp/
あと、ダウンロード先も書いときます(フリーソフトです。)
Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
http://www.kerio.com/parser/mainpage.php?id=204&lg=1
- 214 :150:02/06/02 23:34 ID:jhW2bgya
- TBR消しますた。
あとは、winnyの方で保管おながいします。
189さん無事修復おめでとうです。
ACCS対策してなかった。(汗 黒氷じゃ駄目なのね・・・ 吊ってきます〜
- 215 : :02/06/02 23:36 ID:fzoOGK5m
- やられたよ・・・スナッフは勘弁してくれ・鬱
- 216 :_:02/06/02 23:39 ID:4OKWwyaG
- >212
いえいえ、急いで頂かなくてもいいですよ。
マターリやっちゃっってください(w
- 217 : :02/06/02 23:39 ID:jAY7TRcf
- >>213さん
わざわざありがとうございます。
めちゃめちゃ参考になりました。勉強に励みます。
- 218 :_:02/06/02 23:42 ID:eqWayzri
- フル稼働中(自動分割ダウソ祭り)
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/img-box/img20020602234153.jpg
自動分割ダウソいいかもしれず。
200箇所ぐらい破損してるのはキニシナイ方向性で。
- 219 :150:02/06/02 23:47 ID:jhW2bgya
- >>211
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/business/moemoe01/211.zip
- 220 :_:02/06/02 23:47 ID:04YoAE2v
- あのさぁ Winnyってファイルの名前変えても内容が一緒なら
同一ファイルと見なすんだよねぇ?
にしては類似ファイルが多すぎじゃないか?
どんどん増えてる感じだし。
現バージョンのハッシュチェックが効いてくれば
減るのかなぁ・・・
- 221 :195:02/06/02 23:48 ID:SOA66fXr
- 一部書き忘れ(汗
Kerio Personal Firewall 日本語化パッチ配布所
http://page.freett.com/nanasisan242/
それとKerio Personal Firewallの注意点ですが、Kerioは国産ソフトではありません。
よって実行ファイルが日本語フォルダにあるとLongFileNameエラーが出ます。
(外国産のアプリによくある現象です)
ようするに・・・
○ : C:\Program Files\winny\Winny.exe
× : C:\Program Files\ういにー\Winny.exe
後者の場合、日本語ディレクトリにWinny.exeが存在するためエラーになります。
ご注意を・・・
- 222 :218:02/06/02 23:51 ID:eqWayzri
- 破損、、、、出なかったぞゴルァ!
すげー!すげー!すげー!
あのあと、100%まで逝ったら、その地点までに破損していたブロックを
順に落とし始めて、すぐに完全キャッシュ化。
ファイル変換も正常。これって・・・破損に対処していこうという
β14.7の目的は完璧に達成したってことでいいのか?(w
- 223 : :02/06/02 23:54 ID:GGR2gFf+
- お、俺もお願いしたい。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/9744/tbtb.zip
誰かお手の空いてる方・・・おながいします。
ちなみにtbcのCRCはCC7210FCなので同じCRCのファイルは逝けるやも知れず。
- 224 : :02/06/03 00:11 ID:s3ACwF22
- >>221
KPFでは2バイト文字のエラーはもう既に修正されているのでは?
現に最新版であるKerio2.1.4(日本語化パッチあて済)ではおこりません
TPFは知りませんが・・・
- 225 : :02/06/03 00:11 ID:cviORXwl
- http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/30/p2p.html
- 226 :195:02/06/03 00:19 ID:+xlvI4bs
- >224
TPFマンセーで気付かなかった。(藁
Kerioは2.1.4で日本語フォルダの件は解決したようです。
(そろそろボロが出始めた・・・w)
- 227 :211:02/06/03 00:22 ID:O/ivLg8l
- >219
ありがとうございました。
修復、解凍は無事出来ました。
>223
まだ、インスコチェックはしてませんがこれで大丈夫かと思います。
ttp://isweb16.infoseek.co.jp/cinema/rocked/TBTB.zip
- 228 : :02/06/03 00:23 ID:9fmz1rRl
- >>226
アクセス禁止にするアドレスって具体的にはどこにしてますか?
- 229 : :02/06/03 00:28 ID:58MArN0H
- 申し訳ないのですが私もお願いできないでしょうか?
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tyouhi/cgi-bin/upboard/updir/TB2.zip
- 230 :_:02/06/03 00:32 ID:WJj41xaG
- 時間に余裕があれば申し訳ないですがよろしくおながいします。
ttp://proxy.ymdb.yahoo.co.jp/users/ae7a7f41/bc/%bb%c5%bb%f6/4df8.zip?bc7jpS9APPKO6rkv
- 231 :195:02/06/03 00:33 ID:+xlvI4bs
- >228
警視庁、警察庁、@CCSなどです。
- 232 :223:02/06/03 00:37 ID:35UT8vdo
- >>227氏
ありがとうございました。
無事修復できました。
只今解凍確認しました。
感謝!
それに連なり、150氏にも感謝致します。
- 233 :_:02/06/03 00:41 ID:uW/EvpBF
- >>180氏 >>227氏のパッチを連続で当てたら修復できた。
どちらか一方では駄目だった。
感謝。
- 234 : :02/06/03 00:44 ID:50CcVbVQ
- http://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20020603004330.rar
暇なときでいいのでうちのもおながいしたいのですが・・・
- 235 :195:02/06/03 00:45 ID:+xlvI4bs
- 何度もカキコすいません。
これが@CCSへのアクセスをブロックしたときのアラート画面です。
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/img-box/img20020603003919.gif
(フィルタールールの警告ダイヤログを表示にチェックしてあります。)
- 236 : :02/06/03 00:46 ID:3uO9p1Lw
- >>231
警視庁、警察庁、@CCSのHPのIPをはじけば良いのでしょうか。
- 237 :234:02/06/03 00:46 ID:50CcVbVQ
- ちなみに tbcのcrcは
652B2038です
- 238 :223:02/06/03 00:49 ID:35UT8vdo
- >>229
CRC 7878F480のtbcファイル確認。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/9744/002.zip
インスコ確認しておりません。
申し訳ありません。
- 239 :_:02/06/03 00:52 ID:q4lfAt7h
- 迷惑防止の名目でアレなノード一覧を晒した方が良い気がするね。
- 240 :195:02/06/03 00:52 ID:+xlvI4bs
- >236
そうです。WebサーバーのIPにしています。
- 241 :(`ヘ´) :02/06/03 00:58 ID:50W6NuIK
- 京○府警ハイ●ク犯罪〜 は要注意では?
ここのIPはどうすれば手に入る?
- 242 : :02/06/03 00:58 ID:3uO9p1Lw
- >>240
ありがとです。
これってはからずも、DoSアッタクしてしまうのを防ぐ為ですよね。
- 243 : :02/06/03 01:00 ID:sH7QWMkM
- ガイシュツじゃ修復できまそん・・・
手を差し伸べてくんなまし (;´Д`)
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20020603005648.zip
- 244 :223:02/06/03 01:01 ID:35UT8vdo
- >>230以降の修復依頼
非公式にスレ立てたのでそちらへの移動お願いします。
- 245 :_:02/06/03 01:04 ID:q4lfAt7h
- @bcdadd3804f7537fa852b2cef93528 悪巣
Kなんかは色々ありそうだな・・・
- 246 :_:02/06/03 01:07 ID:50W6NuIK
- IMが付かないってことは、警告無しで検挙にいきなり来るかも。と言ってみるテスト。
- 247 :195:02/06/03 01:10 ID:+xlvI4bs
- >241
googleで検索してください。Webサイトへはすぐたどり着けますよ。
>242
その通りです。
- 248 :_:02/06/03 01:13 ID:50W6NuIK
- >247
あっ、本当だ。Yahoo!経由のGoogleじゃ発見できなかったけど、Google直接で出来た。
どもM(__)M
- 249 : :02/06/03 01:15 ID:f8WpMWRB
- demons_heart005.zip
1.47用。変更点はそれ以外なし。
- 250 :_:02/06/03 01:21 ID:q4lfAt7h
- @e8c395d53f6d402f3f6e688342ad8c31 邪守落
ホントはWinny自身が他ノードを晒せないようになれば
良いんだけどね。
つーかこんなことしても気休めかな?
- 251 :_:02/06/03 01:22 ID:Xyt8mqfo
- 47氏にノード除外IPを指定できるように要望した方がいい?
- 252 :_:02/06/03 01:23 ID:mTxYgJBy
- >>250
残念だけど気休めかも。
このスレとか見てる人ってWinny使用者の数%だろうし・・・。
やっぱWinnyに何か対策が講じられるのを期待だね。
- 253 : :02/06/03 01:27 ID:Tz6Be6p3
- >>251
ぜひ要望してして(-人-)
- 254 :UA:02/06/03 01:29 ID:qEH5ToB/
- kerioインスコして詳細設定のところで警察庁のサーバアドレス入れてみたんだけど
リモートエンドポイントが悪いみたいなこと言われるんですが、
singleadress anyportで、adressのところに警察庁www.〜をいれればいいんですよね?
- 255 :_:02/06/03 01:31 ID:50W6NuIK
- >251
しかし、IPブロックしてもイタチごっこにならないかなぁ
- 256 :_:02/06/03 01:35 ID:q4lfAt7h
- 初期ノードのページの管理人にアレなノード一覧を送り
登録を弾いてもらうってのはどうか。
めんどくさいかな。
- 257 : :02/06/03 01:36 ID:35UT8vdo
- IP関係の話してる所に割り込み・・・。
TBTBの修復してて思ったのですが、
どうも完全キャッシュでも違う所が壊れてる人が多いみたいですね。
これはWinnyのバグなのか・・・?
最初一つのtbrファイルだけでいけると踏んでたのですが・・・。
これは一体・・・?
- 258 : :02/06/03 01:37 ID:ThH72kDf
- 初期ノードページへのアクセス拒否をおながい>@ K Ja
- 259 :_:02/06/03 01:38 ID:mTxYgJBy
- >>257
本当の完全キャッシュじゃない(実は破損してる)キャッシュを
変換してできた奴を「どうしても動かない」ということで
TBCを作るヤシが多いから。多分。
それでもTBRがあれば修復して使えるからな。
- 260 :_:02/06/03 01:41 ID:50W6NuIK
- ハイ●ク科も馬鹿じゃないから、バレバレなIP以外で突付いて来る…
やっぱ匿名性を完璧にするしか方法は無いんじゃない?
- 261 : :02/06/03 01:42 ID:35UT8vdo
- >>259
変換した時に、エラー出なければその可能性は無いと思うんですが。
現に俺もエラー出ないで、変換は可能でした。
で、楽観的に最初に作って頂いたtbrを使ったら・・・ダメ。
だったんですが。
過去ログ読んだ感じだと、多分殆どの方はそうだと思うんですけど。
- 262 :_:02/06/03 01:42 ID:Xyt8mqfo
- 言いだしっぺなので書いてきました。
195氏、指摘ありがとうございます。
- 263 : :02/06/03 01:45 ID:Tz6Be6p3
- こっちが突いてしまうのがまずい、と言う話じゃないの?
- 264 :_:02/06/03 01:47 ID:mTxYgJBy
- >>261
ん〜 たしかにWinnyが完璧だという仮定でなら、それで正しい。
前々から話題になってるが、
キャッシュは完全キャッシュ扱い、
変換もエラー出ず完了。
これでもUPフォルダからはずしてからリフレッシュすると
破損キャッシュになったりするんだよ・・・
現に俺もなったし実証済み。
- 265 :_:02/06/03 01:49 ID:50W6NuIK
- >263
ああそうなの…(=_=) 逝ってきます
- 266 :_:02/06/03 01:49 ID:q4lfAt7h
- >>260
話がズレてないか?
突っついてくるのを防ぐんじゃなく我々が突っつくことに
よる余計な刺激を与えないってことだと思うんだが。
だから気休めだって。
- 267 : :02/06/03 01:50 ID:35UT8vdo
- >>264
と言うと、やはりWinnyのバグと・・・。
リフレッシュで破損になってくれれば楽なんですけどね・・・。
うーん。
47氏の対応待ちって事になりますね・・・。
- 268 :264:02/06/03 01:52 ID:mTxYgJBy
- しかも前Verまでは一部破損してて完全キャッシュ扱いになってるキャッシュでも
完全キャッシュとして他のノードに撒かれてたわけ。
だから破損してる完全キャッシュっていう、本来のWinnyでは有り得ないキャッシュが
何気も無く流れてたわけだ。んでもってハッシュもこれだと同じになる。
なのでレジュームする相手によって、ちゃんとしたキャッシュになったり
一部破損したり、完了と出るのに実は破損してたりするわけだな。
今回のVarUPはそれを見事に解決したし、この問題はもう起こらないと思う。
だから、もともとの4df〜のシジーDisc2は壊れてなかったんだと思うな。
- 269 :268:02/06/03 01:53 ID:mTxYgJBy
- しかも前Ver → そう。前Ver
- 270 : :02/06/03 01:57 ID:35UT8vdo
- >>268
AAAAと言うファイルが何処か中継中に壊れAABAと言う偽完全キャッシュとなり、
これが他のノードに流れてたって事ですよね?
ハッシュに関しての理解は乏しいのですが、
>んでもってハッシュもこれだと同じになる。
が分からないんです。
AABAと言う偽完全キャッシュを変換しようとすると、
変換途中のハッシュ検査(?)に引っかる事は無いのですか?
後は理解しました。
ありがとうございます。
- 271 :_:02/06/03 02:02 ID:cDrXDP8H
- TBRファイル共有の際、ファイルネームは、
[TBTB]tbr元ファイル名(ファイルサイズ)(CRC:壊れ→正常).rar
または、
[TBTB]tbr元ファイル名(ファイルサイズ)(CRC:12345678補完).rar
に、するってのはどうでしょうか?
同じCRCの壊れファイルを持っている人がいれば、恩恵に
授かれると思いますので。
でも、みんなCRCバラバラっぽい(^^;
- 272 : :02/06/03 02:03 ID:X0lc7Z/+
- やっと修復できたよ(;´Д`)ハァ…
っで、支ー持っておもろいんか?
ネットゲーで認証があるワナって事はないのか
- 273 :268:02/06/03 02:04 ID:mTxYgJBy
- >>270
本当にハッシュを求めれば、AAAAとAABAは
ハッシュが違うようになるはずなんだが、
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/img-box/img20020602214211.jpg
みたいに、サイズ違いのファイルはハッシュが同じになってしまう、等の
ハッシュがらみの問題もあるから、それで同一ファイルに見なされちゃうのよね。
そういうこと〜。
- 274 : :02/06/03 02:04 ID:XSaaYo5N
- 完全かどうかはキャッシュの先頭だけ見て判断してるけど
全部見るチェックで破損と分かるとキャッシュヘッダにそれを書き込むってことだな。
これで完全キャッシュでも変換すると破損になる。
- 275 :_:02/06/03 02:14 ID:C+XxI88e
- >266
気休めだろうけど、向こうのログに7743いっぱい並んでる事思うと…
- 276 : :02/06/03 02:18 ID:35UT8vdo
- >>273
了解!
多分理解しました。
ありがとうございますっ・・・!
- 277 : :02/06/03 02:19 ID:g3u4y5IJ
- KerioがMXで言うところの0パッチ的な役割を果たしてるンですが。。
- 278 :195:02/06/03 02:24 ID:+xlvI4bs
- >254
www.〜でなく、IPアドレスを入力したらどうでしょうか?
ざっと簡単な説明図を作ってみました。
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/img-box/img20020603021104.gif
これで指定したIPアドレスへのアクセスをブロック出来るはずです。(相手からのアクセスも禁止してます。)
これでいけるんじゃないかと思います。
フィルタルール一覧の一番上にブロックするルールをおいて下さい。
識者の方、気になる点があればご指摘・補完よろしくです。
眠いんでそろそろ寝ます。おやすぃ〜。
- 279 :_:02/06/03 02:29 ID:mTxYgJBy
- >>278
( ´∀`)オヤシミー
- 280 :UA:02/06/03 02:29 ID:qEH5ToB/
- ありがとうございます早速やってみます!!!!
ってIPアドレスなんてわかるんですか?
- 281 : :02/06/03 02:33 ID:BTQg21K6
- nslookup
- 282 : :02/06/03 02:34 ID:SEtDOAC3
- >>195
参考にしますです。ありがとう〜。
- 283 : :02/06/03 02:35 ID:g3u4y5IJ
- whoisでも見れるんじゃないの?
漏れは・・・pingで・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 284 :UA:02/06/03 02:36 ID:qEH5ToB/
- >>281
あ、なんかわかったっぽいです!!!
ありがとうございます!!
ぶひゃ、シージ2枚目いけたと思ったらサイズ違いをレジュしてたらしく変換できない、、
しかも破損キャッシュにならないし。。
もうだめや、かあちゃん。
- 285 : :02/06/03 02:43 ID:BTQg21K6
- >>283
infoseekのオンライン検索とかでnslookupと打ってみよう。
- 286 : :02/06/03 02:43 ID:BTQg21K6
- しまった鬱。
オンラインソフト検索ね
- 287 : :02/06/03 02:49 ID:g3u4y5IJ
- >>285
いや、一応知ってはいたんだけど、
こんなこと滅多にやらないから気が付いたらping打ってた(w
気遣いありがとね。
ヤマシイことは何もしてない(ハズ)なのに K察関係のHP見るのってナゼか緊張する。。
- 288 :定期晒し:02/06/03 05:11 ID:IhnNKHsb
- -----------------------------------------------------------------
@PUBLIC
@ANIME
@ADULT_ANIME
@MOVIE
@ADULT_MOVIE
@PICTURE
@ADULT_PICTURE
@GAME
@ADULT_GAME
@MUSIC
@MUSIC_JPOP
@MUSIC_ANIME
@MUSIC_GAME
@COMIC
@BOOK
@DOJIN
@APPLICATION
@TOOL
@MAD
@PV
@OTHERS
@LOLITA
@MESSAGE
-----------------------------------------------------------------
Keyword.txtにコピペして使ってねヽ( ・∀・)ノ
- 289 : :02/06/03 06:37 ID:CyDS0peB
- どうしてキーワードに2バイト文字が使われてないの?
- 290 : :02/06/03 07:13 ID:4VB0vFeu
- >>289
一応テスト用だから
- 291 : :02/06/03 07:41 ID:Cfddu5JB
- >>289
習慣として??かなぁ?、少し前なら8.3形式だったんだろうな、、
それとβテスターの海外組への配慮か?、いや気にしちゃいない様子だし。。
良くわからんが、成 り 行 き な の か ?
素朴だが難しい話だ・・・
- 292 : :02/06/03 07:43 ID:7S+ILpy/
- 2バイトなんて使わないでくれ、
シンプルで良いよ多過ぎる位だ。
- 293 : :02/06/03 07:58 ID:Cfddu5JB
- >>292
暗号キーに2バイト文字を使い、南南西の部屋に観葉植物を置くと今週はとてもLUCKYと出ているが
どうする?
神なら独自形式でぶちまけて、デファクトスタンダードを得るってのもありか。。
- 294 : :02/06/03 08:31 ID:H5VcKGLe
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/564
- 295 :aki:02/06/03 08:36 ID:reM+p6vj
- >>290
テスト用なら、むしろANSIとマルチバイトと両方あるべきだと思うんだがどうだろう。
同じ傾向のファイル群じゃないと比較できないという話もあるんだけど。
- 296 :aki:02/06/03 08:38 ID:reM+p6vj
- あと、実運用では曖昧さの少ない方が好ましいので>>292に同意。
- 297 : :02/06/03 13:25 ID:bwuUHTJg
- コネクション限界切断エラーは理解できるんですけど
ダウンロード中切断エラーってのは何なんですか?
中継が入ってもDLだけでULリンクが増えない時があるんですけど
この時が相手から見るとダウンロード中切断エラーになってるんですか?
- 298 : :02/06/03 15:06 ID:ftjSygYQ
- TBTBで修復するよりも
完全なファイルをUPしてくれる神を待った方が早いっぽいな
あ〜あ、3回もDLしなおしたってのに(鬱
- 299 : :02/06/03 15:11 ID:EFAdseq2
- 正常な4dfのCRC(.RARの)が知りたい・・・
一体どれで修復できるんだろう・・・
- 300 : :02/06/03 15:12 ID:ToRdwaZk
-
TransferのMaxが3なのにupが数秒だけ4になることがあります。
「中継ノード」として転送を始めるのだがupがMaxに達しているため
転送を中断しているのでは。
ファイルをダウンロードしようとしてもすぐに自動再試行の10回分を
使い果たしてしまう原因がこのバグにあるように思われます。
無駄なトラフィックの原因にもなっているのでは?
- 301 :300:02/06/03 15:13 ID:ToRdwaZk
- 本スレに書くつもりが間違えて「くだ質」に書いてしまった。
- 302 : :02/06/03 15:16 ID:ftjSygYQ
- >299
数パターン、いや数十パターンあるのかもしれない
成功したヤシのキャッシュが出回るのを待つしかないのかも
- 303 : :02/06/03 15:35 ID:Jh0ic+yB
- 4df(714,122〜)の******.rar修正前のCRCはEE9A1EAFでOK?
何か出回っているTBCと自ファイルで作ったTBCのCRCが違うから
一体どうなっているんだろうと思ってるんだけど・・・
- 304 : :02/06/03 15:50 ID:35UT8vdo
- >>299
60649E18
TBTBで修復した物をキャッシュにしたから、仕事逝ってる間吸ってくれ。
- 305 : :02/06/03 15:54 ID:DGZaCblp
- 指示についてだが、DLがちゃんと終了してファイル変換が完成しているにもかかわらず
うまく解凍出来て使えているやつとだめな奴がいるということはやっぱり、Winnyのバグなの?
- 306 :_:02/06/03 16:04 ID:50W6NuIK
- 円盤2、どなたか圧縮しなおしてハッシュ違いでアップしてくれぬか?
何度DL挑戦してもバーコードになるし、完了しても解凍エラーとなる。
- 307 :_:02/06/03 16:08 ID:PmdciqtE
- 支持だからかもしれんが現在DL中タスクのカウントが「611.909,632/10,961」、進行状況85%でDL続いてるのだが・・・
変換はまず無理だろうがこういう認識をすること自体Winnyに問題ないかな?
- 308 :クズ:02/06/03 16:55 ID:Qb8Gs7Eb
- だれか『クズでもわかる初心者向けwinny講座』を作ってくれませんか?
スレをずっと追って行くも言葉や概念がついていけず…
このままだとどんどん置いて行かれます。
お願いいたします。
- 309 :_:02/06/03 16:58 ID:7+tM8cD+
- >>308
>>1 を読めば大体分かると思う
TIPSページな。
- 310 : :02/06/03 16:58 ID:vvXSYYfI
- >>308
動かすだけなら>>1のWinny Tipsページの中の「Winny とりあえずの使い方」見るとよろし。
用語や概念等もWinny Tipsページで大体学べます
あとできればsageてね。
- 311 :_:02/06/03 16:58 ID:+PMZZc1+
- クズはすぐ人に頼む…(´ヘ`;)ハァ
- 312 :_:02/06/03 17:00 ID:PQOJRrmm
- 置いてかれても問題無いだろ
今はβ版なんだし…
正式版が出るのを気長にまったほうがいい
- 313 :;:02/06/03 17:36 ID:UXTRr33P
- ええっと、くだらない質問なんですが
貢献と報酬(優先度)の問題はどうなったのか誰か教えてくださいませんか?
現状のシステムのままでいくのでしょうか?
それとも新しいシステムになる予定なんでしょうか?
なんかもう問題は議論しつくしたというような発言をちらほら見ましたので…。
自分の国語力では過去ログ読んでもわかりませんでしたのでお聞きした次第です。
- 314 : :02/06/03 17:42 ID:ypH73RIq
- >>313
人が増えすぎて、どうしようもなくなってから検討する
って47氏が言ってなかったっけ?
どっちにしろ、かなり後回しの優先度「低」の議題だったと思います。
- 315 :;:02/06/03 17:42 ID:UXTRr33P
- 問題は→主要な問題は
ということで脳内変換お願いします(笑)
- 316 :_:02/06/03 17:47 ID:WIGlAi3u
- (´-`).。oO(ネットナビ見てはじめた人ってどのぐらいいるのだろう・・・)
- 317 :長いのゴメン:02/06/03 17:53 ID:Jh0ic+yB
- とりあえずまとめとして
714,122,001:4df8〜(サイズ:ハッシュ)修正前の***.rar(当方はCRC32:EE9A1EAF)
修正後のCRC32は60649E18(らしい)
(当方が見つけた)出回っているTBR(ファイル名 サイズ:ハッシュ)
[TBTB]***.rar 10,659,678:753114c6〜(CRC32:1A34D7EC)
修復成功***★ハッシュ 4df8a〜.tbr 11,144,128:39e1005de〜(CRC32:B7A8A04E)
結果はTBTB Ver 1.0.1でどうやっても修復失敗。
サイズ/ハッシュ/:714,122,001/4df8〜の修正前のCRCの報告待ち。
何が言いたいかというと
他の人の修正前CRCが同じ→新しいTBRの出回り待ち(当方が作ったTBCのCRCはE16C6F53)
他の人と修正前CRCが不一致→キャッシュあぼーん
あとサイズが違うのにハッシュが同じファイルが検索で出てくる原因はガイシュツ?
- 318 :_:02/06/03 17:55 ID:+PMZZc1+
- 修復再圧縮ってのが出回り始めたので、714MB事件の事はもう忘れよう。
- 319 : :02/06/03 17:57 ID:DGZaCblp
- 指示のDisk2に関しては、いろんなCRCのファイルがあるみたいだがこれはWinnyの問題ということで
間違ってないかな?
指示以外のファイルの整合性は問題ないのかな?
- 320 : :02/06/03 18:29 ID:lbjW+8BX
- >>311
人に教える余裕もないクズ発見
>>308
頑張って読み返してみるか、親切な人が現れるまで待つべきかもな
オレは解説ページを作れるほど理解してないし。
- 321 : :02/06/03 18:33 ID:aTqe3jvK
- >>319
以前、わざと完全キャッシュを破損させたヤシがいたが、本スレの前スレだったか。
俺は、意MSなりAC**なりがやっているのかなと思った。
- 322 : :02/06/03 18:42 ID:g3u4y5IJ
- >>321
その結果、今回のキャッシュチェック付いたンだから結果オーライっしょ。
これがβテストの醍醐味なんだなと改めて実感したよ。
- 323 :319:02/06/03 18:43 ID:DGZaCblp
- >>321
もし仮に誰かが故意キャッシュを破損させても、Winnyがちゃんと動いていれば
最終的には、その破損はちゃんんと検出されて、ほかからDLを始めるはずだよね。
- 324 : :02/06/03 18:49 ID:AUKwOflO
- 47氏も言っていたけど、今回からのVerで、破損したファイルはupもされないので無くなっていくでしょう。
- 325 :319:02/06/03 18:54 ID:DGZaCblp
- >>324
前のバージョンだってファイルの変換時にはちゃんとチェックしていたんだから
正常変換後のファイルのCRCの違っているということは、Winnyの問題じゃないかな?
- 326 : :02/06/03 19:05 ID:wrft2tLo
- わかりにくくてごめん。
こんなことが起こってないかな?
破損しているシジAを持ってる人が誰かがうpしたtbrAで修復を試みるが失敗。
その時点でファイルはシジBに変換される。
そしてまた誰かがうpしたtbrBで修復を試みるもまた失敗。
シジCになる。
このままでは埒があかんということで、そのシージCから
tbcCを生成してうpして修復ファイルを募る。
- 327 :313:02/06/03 19:07 ID:UXTRr33P
- >>314
そうでしたか…すいません。
自分は47氏の本スレ90からこの話題は優先度高いんじゃないかなぁと思ってました。
やっぱり国語の能力が低かったようです。
でも、人の量と優先度は関係薄いような…クラスタ化では
そんなこと言ってた気も…気のせいですね、逝ってきます。
- 328 :319:02/06/03 19:26 ID:DGZaCblp
- >>326
もちろんそんなこともあるだろうけど、正常変換直後に取ったCRCは複数以上
あると思う。
ちなみに俺の指示DIsk2の正常変換直後の32bitCRCは”1772C6AE”
- 329 : :02/06/03 19:27 ID:7S+ILpy/
- >>325
前バージョンはキャッシュ転送時、DL時にはチェックされてなかった、
キャッシュ変換後にキャッシュ自体を改変、或いは破損した場合はどうしようもなかった。
- 330 :321:02/06/03 19:27 ID:aTqe3jvK
- >>332
最新バージョンからUP時のキャッシュチェックが働いて、少なくとも
今新規UPされたものは、正常になるはず。旧キャッシュのものは、
動作が分からん。今だって正常変換できるものが、圧縮解答できないし。
思うに、検索時にファイルの完全ハッシュ(現在は先頭64KBブロックのハッシュ)
で検索・自動ダウンロードできれば、偽造対策になると思う。1ビット違っても
ファイルハッシュが違うんだから。
さらに47師に大きな負担となるが、上の変更をした上で各人がダウンして
完全キャッシュ化したファイルのファイル名を変更出来、しかも検索できればと
思う。検索時に同一完全ハッシュでまとめて表示され、複数のファイル名が表示される。
指示Disc1 解凍不可 落とすな.rar
指示Disc1 捏造とおもわれ.rar
とか
指示Disk2 インスコ確認.rar
指示Disk2 感動品.rar
とかで検索出来るようになれば、現在の混乱や、もし誰かが故意に捏造ファイルを
UPしても、大丈夫と思う。
- 331 :324:02/06/03 19:39 ID:AUKwOflO
- >>325
ごめん、>>321 >>323 へのレスのつもりだった。
CRCの違い=ファイルの内容の違いは、
MXからの未完ファイルと同じでWinnyではどうしようもないのでは?
- 332 : :02/06/03 19:44 ID:Jh0ic+yB
- 度々申し訳ないが、714,122,001/4df8〜をダウソしても変換後のファイルは
誤変換なのか皆CRCがバラバラという事が多いの?
変換後の修正前ファイルのCRCが皆違うのであればキャッシュ持っていて
も色々無駄だから消して修正後ファイルを待とうと思うんだけど・・・
- 333 :329補足:02/06/03 19:45 ID:7S+ILpy/
- >>325
正常変換後にCRCが違うってのはキャッシュ化時の失敗か、
元ファイルが初めから破損ファイルだった。
ちなみに検索画面で同じハッシュが複数表示されていても物は別物だよ。
- 334 :319:02/06/03 19:46 ID:DGZaCblp
- >>329-330
現行バージョンは基本的にファイルチェックのアルゴリズムか変わったわけではなく
ファイルチェックの回数が増えただけだよ
前のヴァージョンだろうが現行のヴァージョンであろうがキャッシュから正常変換されれば
1番最初にUPされたものと全く同じでなければいけないはず。
- 335 : :02/06/03 19:48 ID:++h7NKoX
- そういや、最近CRC556のCMみないなぁ。
誰か共有してみない?
- 336 :319:02/06/03 19:51 ID:DGZaCblp
- Winny 非公式掲示板(別管理)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
ここで修復依頼スレがたっているので一度見て味噌
- 337 : :02/06/03 19:55 ID:7S+ILpy/
- >>334
いや、だからUPされた物とは同じ物にはなるんだってば・・
ハードウェアの高付加時にキャッシュのエンコード、デコードの失敗は稀に有るが、
これはマシン環境を改善するべし。
- 338 :319:02/06/03 20:01 ID:DGZaCblp
- >いや、だからUPされた物とは同じ物にはなるんだってば・・
それは、バグがなかった場合でしょ。
おればそこバグがあるんじゃないかと言ってるんだけど。。。
- 339 : :02/06/03 20:08 ID:7S+ILpy/
- >>338
しーじの事を言ってるのなら、バグじゃないよ。
上にも書いた様に検索画面の同ハッシュ複数表示は全て別物。
検索画面のハッシュ表示はファイル全体のハッシュを表示してる訳ではなく先頭部分だけ。
正常変換後のCRCが違うってのは元ファイルが違ってるから。
- 340 : :02/06/03 20:58 ID:SlTitXN0
- >>339
β14.6まではwinnyのバグで壊れたキャッシュが完全キャッシュとして
転送されちゃってたんだってさ。
つまり同一表示(同ハッシュ・単一表示の物)落としても中身は別物だったんだよ。
ログちゃんと読もうね。
- 341 :319:02/06/03 21:06 ID:DGZaCblp
- 指示Disk2の破損ファイルを持っている奴は下記の修復依頼スレにあがっている
tbrを片っ端からいれてみれ
Winny 非公式掲示板(別管理)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
TBTB自体は正常ファイルからのtbrであれば破損が進むことはないし、
CRCが違ってても破損個所は出尽くしてそうだから、多分修復できるよ。
俺もちゃんと修復できたよ。
- 342 : :02/06/03 21:48 ID:tYLQxeMl
- 洞窟のCRC修復以前にまず完全キャッシュが作れないよ。
- 343 : :02/06/03 21:49 ID:7S+ILpy/
- >>340
君こそ数個前のログ位読もうネ。
破損キャッシュが流れていたのは既出の事でバグというより仕様では?
正常解凍できた物が元ファイルと違ってしまうというバグ報告は今のところ無いよ。
- 344 : :02/06/03 21:52 ID:7S+ILpy/
- ×正常解凍
↓
○正常変換
- 345 :。:02/06/03 22:05 ID:5T9aVcsY
- >>342
根気が足らないだけ。ガンバレ!
- 346 : :02/06/03 22:11 ID:ifQh7bAx
- サイズが違うコバヤシ日本語字幕.aviを10個以上見かけるのですが新手の嫌がらせですか?
- 347 : :02/06/03 22:23 ID:mkrP3XOh
- ポート0多いな〜。前ほどはポート0に利点無いから良いけど。
- 348 : :02/06/03 22:25 ID:SlTitXN0
- >>343
>>344
シジーで問題になってたのはwinnyで正常変換できるが、
RAR解凍でCRCエラーがでる物だよ?
いい加減わかってくれ。
- 349 :_:02/06/03 22:26 ID:jD9ZCPuu
- シジーとかコバヤシで盛り上がってるやつらウザ過ぎ。
- 350 : :02/06/03 22:28 ID:Vp6ldx6y
- >>348
元から壊れてるファイルをWinnyで転送するとそうなるよね。
- 351 : :02/06/03 22:28 ID:eb+6VoO/
- (´-`).。oO(ループしてる話題ばっかり…)
- 352 : :02/06/03 22:31 ID:irMDkrS2
- ところが元々壊れいるそのファイルが変換後皆CRCの違う
ファイルが出来上がっているからそこが謎。
正常変換できているなら皆(同じサイズとハッシュをDLしたら)
同じCRCになるはずなのに。
- 353 :_:02/06/03 22:33 ID:kZ6sGhGF
- 某3枚組のDISC2落としてたらサイズ違いのDISC2が中継に・・・。1か3がよかったのにヽ(`Д´)ノウワーン
しかも両方完了しちゃったよ(w
- 354 : :02/06/03 22:42 ID:7S+ILpy/
- >>348
判った判ったw
同じハッシュ物かどう検証したのか知りたいがまぁいいや。
- 355 : :02/06/03 22:53 ID:Vp6ldx6y
- >>352
Winnyのハッシュって先頭部分しか使ってないでしょ。
後ろの方だけ変更すれば同ハッシュ/同サイズの別ファイルが簡単に作れるんで。
そういうのをいっぱい作ってせっせと流してる人でも居るんじゃない?
- 356 : :02/06/03 22:57 ID:jCIxz//g
- 先頭だけっていうのは最初の検索時であって最終的には全体ハッシュで復号してますけど…
- 357 :_:02/06/03 23:01 ID:mVIX5If6
- (´-`).。oO(ここと本スレの区別がつかないなぁ・・・)
- 358 :_:02/06/03 23:14 ID:t9S1OteT
- おまえら、次なんに移動してください。
- 359 : :02/06/03 23:14 ID:MCd5k/r4
- >>357
ここは指示スレ化して、本スレは雑談スレ化してるけどw。
- 360 : :02/06/03 23:16 ID:l2vJOmfD
- とりあえずTBTB系はWinny“非公式”BBSで・・・
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
とか言ってみる・・・
- 361 : :02/06/03 23:18 ID:ftjSygYQ
- >341
何故か知らんが、当初からそのリンクに飛べないんだよな(鬱
串とか刺してないんだけど
- 362 : :02/06/03 23:19 ID:35UT8vdo
- >>361
TBTBスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1023033300
じゃ駄目?
- 363 :_:02/06/03 23:21 ID:Fi8LRGVq
- >359
かなり酸性 本スレが主だったけど
自称47師の一番弟子 VS 新規者 対決の予感
- 364 : :02/06/03 23:22 ID:ftjSygYQ
- >362
zoneが邪魔してたみたい
あんがと
- 365 : :02/06/03 23:23 ID:7S+ILpy/
- 最後に、、
正常変換ファイルが元キャッシュファイルと違ってしまうって事は構造上有り得ない、
47氏がよっぽどな下手をうたない限り。
正常変換後に解凍でエラーが出るのは元ファイルから破損している、或いはキャッシュへの変換時の失敗。
検索画面で同ハッシュが複数表示されている場合はどれか一つが正常で、
他の物は正常変換出来るが解凍で失敗してしまう(故意につくられた物)ゴミファイル。
つまり掴まされてるって事だ。
- 366 :_:02/06/03 23:52 ID:NXQM5s5S
- β14.7
同じところからは同時DOWNできないってのは同一ファイルな奴だけで
違うファイルだと同時接続されちゃうんかね。
いま同じとこから2接続されてんだけど
- 367 : :02/06/03 23:52 ID:nz6FTh0Y
- >>365
>正常変換ファイルが元キャッシュファイルと違ってしまうって事は構造上有り得ない、
>47氏がよっぽどな下手をうたない限り。
その辺よくわかってない(と、いうか信用していない)人が居るからなぁ・・・
あと、動画だと壊れると思っている人ね。
>検索画面で同ハッシュが複数表示されている場合はどれか一つが正常で、
全部が異常だったりして(w
キャッシュ回りのFAQ書いてるけど挫折するかも。
- 368 : :02/06/04 00:13 ID:AXrdC7y4
- 不要かも知れないが、、、本スレ救済上げ
くだ質、雑談、愚痴、妄想に近い要望などは、こちらへどうぞ。
- 369 :_:02/06/04 00:21 ID:bkUjxn4k
- (´-`).oO(ともかく、普通は>1の意思は尊重すべきだろう)
- 370 : :02/06/04 00:54 ID:6S+LQv6C
- (´-`).oO(言葉は丁寧でも過去ログ読まない奴は厄介だなぁ)
- 371 : :02/06/04 00:57 ID:dSfZvJQM
- (´-`).。oO(話が変わるがxpはみかけるが2000はあまり見かけないね)
- 372 : :02/06/04 00:58 ID:AXrdC7y4
- (´-`).oO(過去ログも読まない奴が本スレを汚さん為にも、これを使ってくれればなぁ・・・)
- 373 : :02/06/04 01:01 ID:BsaHfGA9
- (´-`).。oO(新規で参入して来た人って過去ログがdat落ちで読めなかったりするような・・・)
(´-`).。oO(Winnyで共有されたりするけどね・・・)
- 374 : :02/06/04 01:03 ID:AXrdC7y4
- (´-`).oO(>>371。少ないがさっき見かけてDLしようとしたら失敗.lzhで380MB位だったかな?ショボーン。。)
- 375 : :02/06/04 01:09 ID:9TsTxtpA
- (´-`).oO(うp要望スレなんかがあったらいいのになぁ…)
(´-`).oO(でもまだβなんだし、我慢我慢。。。)
- 376 : :02/06/04 01:09 ID:6S+LQv6C
- (´-`).。oO(過去ログはTipsサイトにあるが…
それより14.7の変更点すら把握してない奴が何故本スレで
議論してるのか問い詰めたい…でもめんどくさい…)
- 377 : :02/06/04 01:12 ID:9rWsP2rY
- (´-`).oO(Winnyで流して欲しいものをコソーリ言ってみるスレ が非公式にあるね)
(´-`).oO(あくまでもコソーリだけどね・・・)
- 378 :UA:02/06/04 01:16 ID:KUIqX2DX
- (´-`).oO(トイレで流して欲しいものをコソーリ言ってみるスレ が非公式にあるね)
(´-`).oO(あくまでもコソーリだけどね・・・)
- 379 : :02/06/04 01:18 ID:9rWsP2rY
- (´-`).oO(そりゃ、あれとあれと、それからあれも流さないと・・・)
- 380 : :02/06/04 01:20 ID:9TsTxtpA
- (´-`).oO(>>377そうか、ありがとよ…でもどうせ接続限界エラーで…
最近はうpするだけのUOMに成り果ててるよ。中継は炉ものばっか。。。
でもまだβなんだし我慢我慢我慢。。。。)
- 381 :_:02/06/04 02:01 ID:adF4GY8Y
- >380
ウオム
- 382 : :02/06/04 02:21 ID:BsaHfGA9
- ちょいと協力要請して良いですか?
ファイル検索で『ファイルサイズとハッシュが同じ』なのに別ファイルとして
表示があるか調べてくれませんでしょうか?
見つけたら画面キャプして↓にでもお願いします。
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/imgboad.cgi
(´-`).。oO(シージで調べてるけど見つかんない・・・)
- 383 : :02/06/04 02:41 ID:0KAl4JON
- 自動分割DLはいいんだけど、DLし終わると何個ものタスクが
キャッシュから変換して破損になってしまう。
うちだけだろうか?・・・。
今は分割DLしないでマターリモード
- 384 : :02/06/04 04:12 ID:dSfZvJQM
- (´-`).。oO(>>374無事某所から調達してきますた)
- 385 :_:02/06/04 06:04 ID:tFRLJBQv
- >>383
一応やってみたけど、ならなかったよ。
何%かの確率でなるとかかも・・・たまたま結合(?)できない感じとか。
- 386 : :02/06/04 06:06 ID:Mc9I8wcj
- minnyの正式版はいつでますか
- 387 : :02/06/04 06:07 ID:Mc9I8wcj
- winnyね
- 388 : :02/06/04 06:28 ID:WICkPe5T
- ずっとβの方がいいと思うのはオイラだけかな
正式版になったら今以上にマークがきつくなる様な気が、、、
遅かれ早かれ認知されてしまうにしてもできるだけ遅らせたいと思ったり
- 389 : :02/06/04 06:52 ID:AXrdC7y4
- (´-`).。oO(>>384。こっちはminnyでDL中になってるよ、ただ吸っているのはいすどん臭い・・・止めた方がいいか、、)
- 390 : :02/06/04 08:40 ID:3bijiZ+H
- 正式版がシェアだったらワラエル。
- 391 : :02/06/04 09:27 ID:KmSYGRor
- >>390
広告位なら別にいいけどねぇ。
ただシェアだったり広告出したら47氏の身元がばれる罠。
- 392 :_:02/06/04 09:34 ID:cLAISdNU
- (´-`).oO(今日も10k以下かなぁ…)
- 393 :使って3日目君:02/06/04 11:15 ID:bg3KsACI
- Winny使ってると、CPUのパワーが根こそぎ吸い取られてる時が
あるっぽいように感じられるな・・・。
あと、俺ADSL8Mで中継させられるのは全然かまわないんだけど、
upとdown含めて3つ以上やられると、キツイですな。
最初に繋いでる人の回線確保の為に、後から繋ごうとしてる人をプチプチと取り消ししてるけど・・・。
みんなはそこら辺どうなん?
- 394 : :02/06/04 11:35 ID:UNr4XqMm
- >>393
回線速度申告を120未満にすると全て解決すると思う。
- 395 :使って3日目君:02/06/04 11:49 ID:bg3KsACI
- >>394
ありがとー。
- 396 :_:02/06/04 12:01 ID:VRttY+k4
- なーんかよく落ちる。
例のヤフオクで〜 を自動ダウンロードに指定、
サイズターゲットを650MB以上750MB以下で申請。
新横浜〜 が引っかかり、かなりの確率でwinnyが落ちる。
運がよければヤフオク〜 がひっかかる。しかし前にあった
30%前後の部分キャッシュがなくなったりと症状様々。
自動ダウンには他のリストも入れているんだけど、
ヤフオク〜 を削除したら落ちなくなった。
例のハッシュの問題に絡んでいるのかなぁ。
- 397 : :02/06/04 12:20 ID:DH30lqKo
- >>393
>最初に繋いでる人の回線確保の為に、後から繋ごうとしてる人をプチプチと取り消ししてるけど・・・。
>みんなはそこら辺どうなん?
漏れもそれはやってる。
PV中継中に炉やエロばっかり連続でくるので他が切られそうになる
安定性は確保されてるから回線詐称改善と
マジでクラスタ化が必要になってきたかな・・・
- 398 :_:02/06/04 14:29 ID:XckAlshZ
- (´-`).oO(今日もいつものように、ヤフオク(バージョン違い)が通り過ぎていくよ・・・)
- 399 : :02/06/04 14:40 ID:EiYw9aPw
- (´-`).oO(ヤフオクなんてMXのほうが遥かに手に入りやすいのにね・・・)
- 400 :_:02/06/04 14:40 ID:vUUAmkzc
- (´-`).oO(本スレで頑張ってきたけど くだ質の方が好きになってきたよ 仲間にいれてちょ・・・)
- 401 : :02/06/04 14:55 ID:XT0H/TNz
- >>400
何を頑張ってきたのか小一時間・・・
- 402 : :02/06/04 15:00 ID:EhpZ/cCa
- (´-`).oO(速度申請200で、3K/s〜5K/sの奴、いいかげんにしとけよ・・・)
- 403 : :02/06/04 15:03 ID:BsaHfGA9
- (´-`).。oO(落ちてくるだけ良いじゃん・・・)
- 404 : :02/06/04 15:07 ID:E6ro6Oup
- (´-`).。oO(新横浜をよく中継させられる・・・・・・)
- 405 : :02/06/04 15:10 ID:E6ro6Oup
- (´-`).。oO(ってか、変なものばっかり中継させるなよな・・・・)
- 406 :_:02/06/04 15:11 ID:VRttY+k4
- (´-`).。oO(俺ヤフオクビデオ持ってるんだけど、中継したり落としたり、、、)
- 407 : :02/06/04 15:18 ID:EhpZ/cCa
- (´-`).oO(ヤフオク俺のとこでも中継はじまったよ・・・)
- 408 :_:02/06/04 15:31 ID:G9S7PJUW
- (´-`).oO(200より10の中継の方が速いこともあるんだなぁ・・・)
- 409 : :02/06/04 15:33 ID:1oyhx3UF
- >>402
(´-`).。oO(いすどんに繋がってる中継者かもよ…)
- 410 :真性200申請者:02/06/04 15:35 ID:gD1j8e6w
- いちいちノードチェックしてないから相手の回線申請速度わかんないけど、
吸ってくれるところは安定して200以上で吸い続けてくれるが
大部分が20前後でしか吸ってくれないYO!
- 411 : :02/06/04 15:46 ID:6etE+jyq
- (ノД`).。oO(本スレまた荒れてるよ…)
- 412 :_:02/06/04 15:49 ID:P3DGTPHW
- (´-`).。oO(くだ質はマターリしてていいなぁ…)
- 413 : :02/06/04 16:05 ID:BsaHfGA9
- (´-`).。oO(なんかシージのTBTB絡みの話で出てきた〜.tbrを使ってドンドン更新していけば
いつかは正常ファイルになると思っているやつが居ないか???)
- 414 : :02/06/04 16:05 ID:IlEPwMvf
- >410
逆もまたそのまま当てはまりますね
大部分が20前後でしか落ちて来ません
と言っても転送やら同時ULやらが絡んでいるので一概に詐称かどうか私にはわかりません
- 415 :_:02/06/04 16:08 ID:s02TZ2R/
- 誰か新作mp3流してくれYO
俺も流すからYO
- 416 : :02/06/04 16:08 ID:SE5rn6ZR
- (´-`).。oO(本スレって結論以外書いちゃダメなのかな…)
- 417 : :02/06/04 16:10 ID:jbbauAt4
- >>413
かなり多くいると思われ
それで話が余計に混乱してる
- 418 : :02/06/04 16:27 ID:TEq6x8mT
- 違うのか?
俺は2つ使って正常更新できたぞ。
- 419 :_:02/06/04 16:28 ID:P3DGTPHW
- >>416
本スレでは大いに不具合報告・議論・提案して良いと思うんだけどなー。
ただ,47氏が断言しないかぎり話は堂々巡りする。
- 420 :383:02/06/04 16:30 ID:0KAl4JON
- 自動分割DLで破損するって話なんですけど
まだDL始まってないもの(転送レートが0kyte)を指定して
やると、分割DLが始まります。しかし、新しく出てきたものは
転送レートが0kbyte/sなのにカウントのところに6553600とでます。
んー、日本語が不自由でスマソ
- 421 : :02/06/04 16:47 ID:ixm5AL6S
- 4df〜だけどtbr使いまくりでいけると思ってた。
けど実際はみんなと別のブロックも破損してた・・・
だからいけるひとも居れば無理な人もいるかも。
ただ、もっとtbrが出回れば多分ほとんど大丈夫になるんじゃないかな?
出回ったtbr使った場合と使わない場合で残りの必要tbrの大きさが激減
したし。漏れの場合。
- 422 : :02/06/04 16:53 ID:485yj5uG
- 悪意のある奴が、破損ファイルからのtbrを挙げる可能性も・・・
- 423 : :02/06/04 16:55 ID:Qtv8OpDM
- (´-`).。oO(一番出回ってるシージは評価版なのに何故みんなおとそうとするんだろう・・・)
- 424 : :02/06/04 16:59 ID:EiYw9aPw
- (´-`).。oO(シジよりもcivVが欲しい…)
- 425 :_:02/06/04 16:59 ID:VRttY+k4
- (´-`).。oO(中継させられて、部分キャッシュのままなのが嫌なんだよ…)
- 426 :413:02/06/04 16:59 ID:BsaHfGA9
- あーーースマソTBTBの仕様勘違いしてた。(欝
正常ファイルからとった.tbrファイルでどんどん更新していけば
いつかは正常なファイルになりますね。
でも、自分がUPした.tbc以外から算出した.tbrファイルを使うと
修復後のCRCチェックでエラーを出さないの?
- 427 : :02/06/04 17:17 ID:GwLSfBs/
- (´-`).。oO(一度潰して最初から落とし直すってダメなの・・・?)
- 428 :_:02/06/04 17:18 ID:nUWil3eo
- >>425
(´-`).。oO(それわかるなぁ、どうでもいいファイルも完全キャッシュにしたくなる)
- 429 :_:02/06/04 17:19 ID:nUWil3eo
- (´-`).。oO(でも、いつまでたっても部分キャッシュのワナ)
- 430 : :02/06/04 17:29 ID:FercK3Pl
- (´-`).。oO(結局TBTBはWinnyに向いてないって事なんだよね・・・)
- 431 :_:02/06/04 17:30 ID:XmI6QZkY
- (´-`).。oO(作者はMXのことを思って作ってたしね・・)
- 432 : :02/06/04 17:59 ID:KQymFlWv
- (´-`).。oO(申告速度お互いに詐称なしで200として転送レートどれくらいでるものなの…?)
- 433 :_:02/06/04 18:15 ID:XmI6QZkY
- (´-`).。oO(さぁ・・・他に帯域とられてないなら150はでるんじゃねーの?)
- 434 : :02/06/04 18:23 ID:hhOkOgHx
- 本スレ47氏降臨中
- 435 : :02/06/04 18:51 ID:SBJe/zl8
- (´-`).。oO(試合中は本スレに書きこめるほど頭がまわらないな罠なぁ)
- 436 : :02/06/04 18:59 ID:E6ro6Oup
- (´-`).。oO(気のせいかもしれないけど、試合中はよく繋がる気がする・・・・)
- 437 :_:02/06/04 19:01 ID:gD1j8e6w
- (´-`).。oO(本スレ802のようなこと書いといてなんだが808以降はWC見ないんだろうか・・・・)
- 438 :_:02/06/04 19:09 ID:DUEubJqg
- (ノД`).。oO(観てます 天才は平凡の中では輝きを失うのか・・・・)
- 439 : :02/06/04 19:14 ID:oBN6l3vz
- 愚民共がサッカーに熱中しているのでここは平和也。
- 440 : :02/06/04 19:49 ID:fIUaAtZ+
- 試合終わったんで開放終了っす。
途中の人ごめんね。
- 441 : :02/06/04 19:51 ID:KQymFlWv
- 幻の3点目か
- 442 : :02/06/04 20:46 ID:BsaHfGA9
- (´-`).。oO(とりあえずポーランドがんばれ・・・)
- 443 :_:02/06/04 20:49 ID:XmI6QZkY
- >>441
(´-`).。oO(審判・・・http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/rf/42593.html)
(´-`).。oO(47師はWC鑑賞してらっしゃる予感・・・)
- 444 : :02/06/04 20:57 ID:BsaHfGA9
- >>443
戸田を退場にできなかったダメ審判?
- 445 :_:02/06/04 21:04 ID:XmI6QZkY
- >>444
(´-`).。oO(幻の3点目をファールにした審判だろう・・・)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023188625/
>別に日本に不利な審判じゃなかった。
>ただPKの笛を吹きたくないヘタレだっただけ。
>稲本インタビュー答えてたな。
>「なにがファールだったのか、未だにわからないデス」
スレ違いダナ。いくら時節ネタでも。
- 446 : :02/06/04 21:07 ID:BsaHfGA9
- >>445
あれは良く見た上の的確なジャッジだと思うよ。
と、書いて見るテスト。
- 447 :_:02/06/04 21:13 ID:XmI6QZkY
- >>446
(´-`).。oO(ま、どうでもいいけど。俺にはWINNYの方が・・・w)
- 448 : :02/06/04 21:17 ID:9xyFnmUI
- 部分キャッシュのハッシュ値がオール0になった…
- 449 : :02/06/04 21:25 ID:TEq6x8mT
- あれだけチョンが集まっていると毒ガステロを期待してしまう。
ポーランド代表には気の毒だが
- 450 : :02/06/04 21:36 ID:S1bfZe69
- ガイシュツかもしれんが、nemuの部屋にwinny紹介されてる・・・
いいのか?
- 451 : :02/06/04 21:37 ID:9rWsP2rY
- >>450
わしはSelfishで知ったがな
- 452 : :02/06/04 21:38 ID:oBN6l3vz
- >>449
サッカーなんぞで民族ごっこをしている時点でテロリストと同類だと思われ。
他板へGO!
- 453 : :02/06/04 21:49 ID:BsaHfGA9
- 本スレの文量が多くて読むのが辛くなって来た・・・
しかし、ポーランドの伝統は こ ん な も ん か ・ ・ ・
- 454 : :02/06/04 22:05 ID:JFb0gNit
- >>453
(´-`).。oO(なんで本スレって どうでもいいようなことを長文にするんだろうなぁ…)
- 455 : :02/06/04 22:15 ID:BsaHfGA9
- >>454
どうでも良くないよ。
一行レスで返せれば良いけど、それやると読んだ人が間違い無く誤認識する。
しょうがないからみんな詳しく書いてるだけ。
脊髄反応で1行レスする知ったか君の方がよっぽど迷惑。
- 456 : :02/06/04 22:50 ID:SBJe/zl8
- (´-`).。oO(本スレではまーだやってんのか…)
- 457 : :02/06/04 23:04 ID:dQ1j0IL4
- コバヤシ作家のTBTB修復ファイル欲しいヤシいるか?
- 458 :_:02/06/04 23:04 ID:XmI6QZkY
- (´-`).。oO(実は開発者にとっては話題が一人歩きしだすと開発しにくいんだよねぇ)
- 459 : :02/06/04 23:07 ID:KQymFlWv
- (´-`).。oO(本スレはあれでいいのかな…)
- 460 :_:02/06/04 23:07 ID:XmI6QZkY
- >>457
(´-`).。oO(ケースバイケースでTBRってのは作られるものだろうが・・・)
(´-`).。oO(TBTB修復ファイルとか言う時点でネタか厨か。以後無視)
- 461 :457:02/06/04 23:12 ID:dQ1j0IL4
- おっと、クッキー削除でサゲ忘れた。
>>460
復号できたのにも関わらず破損(動画再生時に映像が乱れる)ってのは、アップ元が壊れてるってことだろ?
ということは、俺の修復ファイルはWINNYで出回っている同一ファイルには全て当てられるはず。
わかった?
ま、とりあえず流してみるか・・・。
- 462 :_:02/06/04 23:13 ID:XmI6QZkY
- >>461
(´-`).。oO(そうなんだけど今のWinnyだとその理論が成り立たないのよね・・・)
(´-`).。oO(まぁがんばって過去ログ読めばわかると思うけど)
- 463 : :02/06/04 23:32 ID:zuuXEcgi
- (´-`).。oO(本スレでレスするのって気を使うなぁ・・・>>458のレスが胸に痛い・・・)
- 464 :_:02/06/04 23:36 ID:DUEubJqg
- (´-`).。oO(住人変わったのかな? 内容はともかく雰囲気が 師の下でマターリしたいな 元住人より・・・)
- 465 : :02/06/04 23:37 ID:/4yEw2I4
- (´-`).。oO(あんな本スレいらないよ…。なんでマターリ出来ないのかな?)
- 466 :_:02/06/04 23:39 ID:bkUjxn4k
- (´-`).oO(GETしたファイルが壊れてんだよゴラァ、ってのが根底にあるような…)
- 467 : :02/06/04 23:42 ID:AXrdC7y4
- >>466
(´-`).oO(あのソフト・・・洞窟シジーに極端に執着してる人が。。。俺はDLしてもやらないし、、)
- 468 :_:02/06/04 23:48 ID:DUEubJqg
- (´-`).。oO(マターリしてるのがWinnyの良い所なのにね 開発過程も含めて・・・)
- 469 : :02/06/04 23:48 ID:KQymFlWv
- (´-`).oO(ここの存在忘れられてるよね…)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1021680717/
- 470 : :02/06/04 23:56 ID:SBJe/zl8
- (´-`).。oO(つーか810で47氏が対応するっつってんだからもう良いだろ。
810を読めば無駄なところで盛り上がってると思うんだけどなぁ)
- 471 : :02/06/05 00:02 ID:T6rClQ7W
- 本スレはWinnyの仕様について、みんなで意識があまりにもずれているので
その辺の検証を含めた討論でこうなってしまったんだよ・・・
(´-`).。oO(どちらかというとβ版が出る前の仕様を決めてた頃に戻った感じがする・・・)
>>469
(´-`).。oO(そこは主に著作権とか法律関係のスレになってるな・・・)
- 472 : :02/06/05 00:02 ID:Laz0RiS5
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オレが落としたファイルを何とかしろ
Λ_Λ 欲しいもんは欲しいんだよ
( `欲´) 我慢する気はねえからな
落としてるファイルを途中で確認するのは当然
\__________________
- 473 : :02/06/05 00:06 ID:6QN6J/eZ
- >>472
どういう意味?
- 474 : :02/06/05 00:11 ID:gORu//Ms
- >>473
本スレの意訳だと思う。
本スレ47氏以外の書き込み流し読みだから
間違ってるかもしれんが。
- 475 : :02/06/05 00:14 ID:Laz0RiS5
- >>473
>>472みたいなのがいっぱい流れ込んできてる・・・( ゚д゚)フゥ
- 476 : :02/06/05 00:14 ID:QenLmJ9A
- HDDがそろそろいっぱいになりそうなんで、新しいのを買おうと思うんですけど、
耐久力のあるお勧めのヤツってあります?
- 477 : :02/06/05 00:17 ID:1VQ0oktk
- >>476
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011690660/
ハード板にいっておいで
- 478 : :02/06/05 00:32 ID:CNP+SP4G
- (´-`).。oO(洞窟シジー厨に本スレを占拠されている模様…)
- 479 :__:02/06/05 00:37 ID:GcPm+Tnl
- お前ら本当に支持ほしいのかと小一時間問い詰めたい。
支持って言いたいだけちゃうんかと(略
- 480 :_:02/06/05 00:38 ID:B68+lKZB
- (´-`).。oO(支持支持支持.。それだけのために師の手を煩わせるのも問題だと思うんだけど…)
- 481 : :02/06/05 00:38 ID:T6rClQ7W
- >>478
(´-`).。oO(もしかして俺?キャッシュにあるみたいだけど変換したことないなぁ・・・)
- 482 :.:02/06/05 00:41 ID:p2iKjuZ1
- (´-`).。oO(支持って実はそれほど面白くない&ファンサイトも盛り上がってない罠・・)
- 483 : :02/06/05 00:42 ID:GceIcscN
- (´-`).。oO(結局は仕様だったんだね、オレも勘違いして議論してたけど、バグバグって、、失礼だよ…)
- 484 : :02/06/05 00:42 ID:VFk/6wmI
- Winnyがnemuの部屋で新着の中に入ってるんだけどこれって既出?
- 485 : :02/06/05 00:45 ID:iyCg+Fss
- >>484
>>450でガイシュツ
- 486 :_:02/06/05 00:45 ID:0PKg0yNY
- >484
(´-`).。oO(それもあるね 新規者誘導(隔離)しないと 本スレ終わるな 議論が噛合う訳ないね・・・)
- 487 : :02/06/05 00:45 ID:y7vaBSKm
- (´-`).。oO(米ナプスターがついに破産らしい。ひとつの時代が終わった・・・)
ttp://www.sankei.co.jp/news/020603/0603kei137.htm
- 488 : :02/06/05 00:48 ID:T6rClQ7W
- (´-`).。oO(本スレの要約だけど、現verだとzipやrarなどキャッシュ変換後さらにCRCで
解凍チェックが掛かるようなファイル以外は正常性が保証できません。)
- 489 : :02/06/05 00:49 ID:6QN6J/eZ
- >>486
(´-`).。oO(フレッシュメンはこれからまだまだ増えるだろうなあ・・・)
- 490 : :02/06/05 00:49 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(>>476、こっちも良いよ〜好きな方ROMてね。。)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023119420/l50
- 491 : :02/06/05 00:52 ID:T5LpoTPc
- いまだに回覧板やら点呼やらをDLしてる奴は何考えてんだ?
画面の半分以上はそんなようなやつばっかりだぞ。
- 492 : :02/06/05 00:53 ID:CNP+SP4G
- (´-`).。oO(>>491自動ダウソに拡張子をしているのかもしれん…)
- 493 :_:02/06/05 00:54 ID:0PKg0yNY
- (´-`).。oO(47師 いい感じで議論を無視してるから 師の寛大さに期待かな 尊敬しちゃうね・・・)
- 494 : :02/06/05 00:54 ID:T6rClQ7W
- >>491
(´-`).。oO(自動DLに.「.rar」とか指定している奴が居るのかもと思ってみる・・・)
- 495 : :02/06/05 00:54 ID:CNP+SP4G
- 訂正
(´-`).。oO(自動ダウソで拡張子を指定しているのかもしれん…)
- 496 : :02/06/05 00:56 ID:T6rClQ7W
- >>493
(´-`).。oO(・・・・)
- 497 : :02/06/05 00:57 ID:J7N+/6V+
- (´-`).。oO(最低サイズ指定しようよ…)
- 498 : :02/06/05 00:57 ID:T5LpoTPc
- 自動DLに拡張子なんか指定しとらんというのに。
違う、そうじゃない。自動DLじゃなくて画面で指定してのDLだからこそ
半分以上無駄データで隠されていることの困難がこいつらにはわからんのだろうか。
- 499 : :02/06/05 00:59 ID:T6rClQ7W
- (´-`).。oO(いろんな意味でわかんない・・・)
- 500 : :02/06/05 00:59 ID:J7N+/6V+
- (´-`).。oO(君が仕掛けてなくても他人は仕掛けてるかもしれんだろ…)
- 501 : :02/06/05 00:59 ID:CNP+SP4G
- (´-`).。oO(こっちのほうがマッタリしてて居心地いいなぁ…
>>498 そういうヤツの中継をしているんじゃなかったの? )
- 502 :_:02/06/05 01:00 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(というかキャッシュに溜まりまくってるだけだろ・・・)
- 503 : :02/06/05 01:00 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(物をDL出来れば、それはそれで良し。出来なくともそのプロセスが良い方に
逝けば私は嬉しい)
- 504 : :02/06/05 01:01 ID:T5LpoTPc
- む、今日は新規参入の奴ばっかりなのか。
じゃあつけっぱなしで寝るとしよう。
吸え。
- 505 : :02/06/05 01:01 ID:515LFsTx
- >>488
(´-`).。oO(要約になってない・・・)
- 506 : :02/06/05 01:03 ID:T6rClQ7W
- >>505
そりゃスマン。
- 507 : :02/06/05 01:05 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(>>488腐れファイルのCRCも見れると・・ってのも無かったっけ?)
- 508 : :02/06/05 01:06 ID:OLG9Dzc8
- >>505
(´-`).。oO(要約してくんない?)
- 509 : :02/06/05 01:09 ID:T5LpoTPc
- ああ、寝る前に。>>502はキャッシュに完全に保存されてるファイルは
検索画面では完全キャッシュ表示をしないと表示されないという事を
覚えておくように。なんでもかんでも(´-`).。oOでつぶやけばいいって
もんじゃない。
- 510 :502:02/06/05 01:12 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(いや、、、他人のキャッシュを指したつもりだったんだが・・・)
- 511 : :02/06/05 01:12 ID:J7N+/6V+
- (´-`).。oO(なんで全部自分中心なんだろう…)
- 512 : :02/06/05 01:14 ID:T6rClQ7W
- >>510
だよねぇ・・・
(´-`).。oO(国語力が無くて>>498のカキコが未だに理解できない・・・)
- 513 : :02/06/05 01:15 ID:CNP+SP4G
- (´-`).。oO(正直、>498は何を訴えたいのかわからん…
『自分が拡張子でファイル検索したとき、掲示板がいっぱいヒットしてうざい』
ってことが言いたいのだろうか?)
- 514 : :02/06/05 01:16 ID:iyCg+Fss
- (´-`).。oO(498以外はみんな分かってるさ・・・マターリいこうや・・・)
- 515 : :02/06/05 01:17 ID:PJ0+GbQC
- (´-`).。oO(サイズでソートするとイイ感じかも…)
- 516 : :02/06/05 01:18 ID:QenLmJ9A
- >>477 >>490
ありがとうございます。
- 517 : :02/06/05 01:18 ID:GceIcscN
- (´-`).。oO(ノハノハノ・・・)
- 518 :502:02/06/05 01:18 ID:MA2ijiZA
- >>515
(´-`).。oO(そりゃMXの基本・・・じゃないのか。俺だけか)
- 519 : :02/06/05 01:19 ID:1VQ0oktk
- (´-`).。oO(正直、回覧板・点呼系の物よりシージの方が鬱陶しいが…)
- 520 : :02/06/05 01:22 ID:PJ0+GbQC
- >>518
(´-`).。oO(デカイ順にソートかますと回覧版ほとんど消えるから…)
- 521 : :02/06/05 01:22 ID:JGcOCfrW
- (´-`).。oO(本スレの要望に「フォルダ名も含んで検索して欲しい」ってあったけど、
「Documents and Settings」で検索するのも基本になるのかなぁ・・・)
- 522 : :02/06/05 01:22 ID:515LFsTx
- >>508
それでは、ちょっと要約してみる
シジ2の問題は
β14.7以前のバージョンが破損キャッシュを流していた問題で
今後シジ2の時とまったく同じ状態
(ファイル名・ファイルサイズ・先頭ブロックのハッシュが共に等しく尚且つDLしたものの内容が違う)
は起きにくい
>完全キャッシュになったということは、提供元と1byteも違わない
と言うのが要約かな
- 523 : :02/06/05 01:23 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(・・・余計な発言をしないって包容力もWinny(作者からも)から学び取ろう。。マターリ)
(´-`).。oO(正直、回覧板・点呼系も3年後に見れたら感動するかもね。。回覧板(76974軒目)とか・・)
- 524 : :02/06/05 01:25 ID:J7N+/6V+
- (´-`).。oO(タスク追加しようとしたらWinny飛んだ、屋根まで飛んだ…)
- 525 :508:02/06/05 01:26 ID:OLG9Dzc8
- (´-`).。oO(ありがd、でもちょっとわかりにくかな・・・)
- 526 :_:02/06/05 01:27 ID:5wk89rZj
- >>487
日本の法律でいうところの破産とは違うんだけどね。
幕を閉じたという捉え方をするなら、先日のベルテルスマンによる買収
反対・推進争いで、推進側が土壇場逆転した時点で決してるわけ。
ナップスターが倒産申請したって話は、単に買収上の手続きが一
段進んだってだけの話で、もはやニュースバリューは無いのよ。
遅レス、スレ違いごめんね。
- 527 :_:02/06/05 01:31 ID:zQexqjeB
- 漏れはwinnyにとっての重要な資産は、
・多数が欲しがる良質なファイル
・ネットワークトラフィック
・各ノードのキャッシュスペース
と考える。
と、すれば>498の指摘もあながち的外れではないと思う、といってみるテスト
(´-`).oO(でも実は>513の解釈がアタリだろうな…)
- 528 :_:02/06/05 01:36 ID:MA2ijiZA
- >>520
(´-`).。oO(あ、なるほどね。そういう意味か納得)
>>527
(´-`).。oO(俺も>>513がビンゴに256クボタン・・・)
- 529 : :02/06/05 01:41 ID:CNP+SP4G
- (´-`).。oO(本スレの>866みたいなやつが増えてきてるんだなぁ…まだβなのに…
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/l866)
>>528
(´-`).。oO(ビンゴ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! )
- 530 : :02/06/05 01:41 ID:4VcPdz4+
- なんか指示と夜婦奥と小林だけでキャッシュ全体の相当割合を占めている
ように思えるのは気のせいだろうか(w
- 531 : :02/06/05 01:46 ID:Wx6YzKwx
- (´-`).。oO(ヤフオクばっかり中継さ・・・)
- 532 : :02/06/05 01:53 ID:T6rClQ7W
- >>522
今更だけど、本スレはシジの話ではないよ。
それっぽいファイルがシジにありそうだから話題に上っただけ。
発端は
>完全キャッシュになったということは、提供元と1byteも違わない 。
は本当か?って事で。
結論から書くと、答えはノーだった。
(゚д゚)ウソダーって思う人は本スレの47氏が降臨した
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/810
を読んでね。
で、810以前はこの話の検証、推定、妄想で話が進んで。
810以降はその対処はどうしましょう?って話になってます。
- 533 : :02/06/05 01:58 ID:kBuCs5Jn
- >>529
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/866n
でないと…。
ファイル名晒しスマソです。
今度こそ寝よ。
- 534 : :02/06/05 02:00 ID:JGcOCfrW
- >>523
遅レスだけど、余計な発言って、もしかして俺だった?
いつかでる問題だし、せめて気をつけてくれと言いたかったんだが...
さてと、マターリ、マターリ。 新しい宗教でも覗いてみるか・・・
- 535 : :02/06/05 02:23 ID:OMtzUFae
- ファイル検索のところで、自分がダウソ中のファイルのブロックが一部歯抜けみたいに
なってるんですが、これは病気ではないですか?
- 536 :535:02/06/05 02:24 ID:OMtzUFae
- 上げちまいました。逝って来ます。
- 537 :_:02/06/05 02:26 ID:GOQ0gPhW
- さっき○CC○と遭遇しますた
- 538 : :02/06/05 02:30 ID:3JomfrFh
- >>535
ダウンロード(レジューム)続けてるとそのうち直ります。
(´-`).。oO(最初は全員、新参者だったんだよ)
(´-`).。oO(新参者がいなくなったらそのコミュニティーは腐敗し潰れるんだよ)
- 539 : :02/06/05 02:31 ID:1VQ0oktk
- >>537
コピーコントロールCDか
- 540 :_:02/06/05 02:32 ID:0PKg0yNY
- >538
(´-`).。oO(βの間だけ抑制かからないかな・・・)
- 541 :535:02/06/05 02:34 ID:D/+xoZMu
- >538
(´-`).。oO(こんな阿呆にご教授、ありがとうございます。)
(´-`).。oO(精神的に救われました。かれこれ8日跨いでのDLだったもので…)
- 542 :_:02/06/05 02:41 ID:GOQ0gPhW
- >>537
ファイアーウォールのログ見てたらひっかかった
検索キーaviで遭遇しますた
一応ご報告まで
- 543 :_:02/06/05 02:42 ID:GOQ0gPhW
- あー>>539ね(はぁと
- 544 : :02/06/05 02:56 ID:aDA7D4Ty
- (´-`).。oO(増え続けたキャッシュでHDDが限界だったので全部消した…)
- 545 :___:02/06/05 02:59 ID:yCoDKayU
- Down6M、Up800k の回線が遊休してるので開放したいですが、HDDが10MBしか余ってません。
Winny 起動しといても貢献にはなりませぬか? 逆に迷惑になったり?
- 546 :_:02/06/05 03:12 ID:1t/inxIX
- 基本的に24h放置しているんだけど、気が付くとWinnyだけ落ちてます。
β14以前のVerでは、メモリ使用量が1G突破してもOSもWinnyも生きていたのに。
- 547 : :02/06/05 03:42 ID:iyCg+Fss
- >>546
申請速度を下げてみるとかは?
- 548 : :02/06/05 04:31 ID:aqT1BzGT
- 結構時間かかるけど、人気ファイルを落とせるのがいいね。
もう広まり出したら、止まらないと言うか、なんとも(w
- 549 : :02/06/05 04:46 ID:kD5yeMZ/
- 保持キャッシュサイズが最大キャッシュサイズをはるかに上回って
うちの貧弱なハードディスクがいっぱいいっぱいになるんだけど
手動でキャッシュを消さないとダメなの?
そもそもあの最大キャッシュサイズの設定は何なの?
- 550 :__:02/06/05 04:47 ID:GcPm+Tnl
- >>549 既知の不具合です。
- 551 :_:02/06/05 04:52 ID:1t/inxIX
- >>547
サンクスコ。試してみます。
- 552 : :02/06/05 06:23 ID:4HgfoBr8
- >>550
(´-`).。oO(まだその機能を実装していないだけなのになぁ…)
- 553 : :02/06/05 07:13 ID:Q1R4fBHW
- みんな!ヤフオクはMX3.1のGDLか、MX2.6で落としてくれ!!!
そっちの方が速いよ!!!
- 554 : :02/06/05 07:25 ID:515LFsTx
- >>532
やはりわかってない奴がいたのか
答えはイエスだったんだよ。
- 555 : :02/06/05 09:21 ID:0Ls93aN8
- >>532
君が一番理解してないみたいだね
>完全キャッシュになったということは、提供元と1byteも違わない
これは間違いなく「イエス」なんだよ
提供元とオリジナルファイルと勘違いしてないか?
β14.7以前では破損キャッシュが提供元になりえたということ。
あまりにも理解してない奴が多すぎるので、まとめてみる。
シジ2で起きた現象
β14.7以前が破損キャッシュを流してしまった。
今後同じ現象になる可能性
1.UPとDOWNのフォルダを同じ場所に設定してた場合に
キャッシュから変換中に破損エラーが出た場合
オリジナルのファイルとファイル名・ファイルサイズ・先頭ブロック
が共に等しくなる場合に発生する
2.故意に捏造ファイルを作成して1と同じ状況にする
ただし、DLする側が、DLの開始時点でこのファイルを掴まない限り
最終的にはオリジナルのものとなる。
「掴む」とは、自分のキャッシュフォルダにキャッシュのヘッダが作成される段階の事。
つまり、DL開始時にオリジナルのものを掴めば言い訳で
たとえ途中のDLブロックで捏造ファイルをDLしたとしても
最終的には完全キャッシュにならないので、問題のブロックをDLし直す事で問題なくなる。
流通量としては、オリジナルのファイルの方が多いわけで、
シジ2の様な現象は今後殆ど目立っては起きないと思われる
もう一つの問題点としてはUPとDOWNを同じに指定してる奴が
部分キャッシュを強制変換してしまった場合で
その場合は、オリジナルのものとはファイル名が同じでファイルサイズが違うファイルが
出回る可能性がある。
結論として
UPとDOWNを同じに出来ない仕様にすれば、
故意に捏造しない限り、殆どが解決すると思われ
長文スマン
- 556 :_:02/06/05 10:00 ID:gy3hGNHp
- (´-`).。oO(正直47氏の書き方も毎度混乱を招く要因になってる気がする・・・・)
(´-`).。oO(毎回誤解する人発生するしもう少し明快に・・・・スマソ)
- 557 : :02/06/05 10:02 ID:qvWngdhx
- (´-`).。oO(祭りだって…)
【裁判】2ちゃんねるDHCから6億円請求される★2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023235706/
- 558 : :02/06/05 10:11 ID:z/fjdBAU
- >>557
デッカイ事はいい事だ?、その前の経緯はどうなのさ?
ようわからん。。
- 559 : :02/06/05 10:14 ID:FTodkgOm
- >>556
(´-`).。oO(47氏の書き方は別におかしくないと思うが・・・)
(´-`).。oO(誤解する人は過去スレさえも良く読まない人だと思うが・・・)
- 560 :_:02/06/05 10:20 ID:nbP8cQnR
- (´-`).。oO(本スレの人たちハァハァしすぎ。マターリいこうよう・・・)
- 561 :_:02/06/05 10:28 ID:gy3hGNHp
- (´-`).。oO(おかしくは無いんだけど誤解を残す余地がありすぎる気もするんだよなぁ・・・ゴメソナサイ、もう言いません)
- 562 : :02/06/05 10:37 ID:uBFxmU8H
- >>537
○CC○netていうプロバイダがあるけど某権利団体と
関係あるのかな
- 563 : :02/06/05 10:41 ID:pj6bj0u+
- 次ver.を勝手に予想
・UPフォルダにあるファイルのハッシュ値をあらかじめ作成
→改造を少し面倒にするために1ファイルにつき1つのチェック用ファイルを
作ることは多分しない。参照数も記録されるようになるかも
・検索用のハッシュを先頭ブロックからとるのをやめる
・キャッシュにバージョン情報が表示される
・そして、これらの変更が行われるのは早くても日曜w
誤解しそうな奴は本スレに書かないでくれるといいんだけどねー
って俺モナー
- 564 : :02/06/05 10:50 ID:BVPNDeEa
- 別紙当事者目録記載のとおり
東京地方裁判所民事部 御中
原告訴訟代理人弁護士 笹原信輔
同 弁護士 富田寛之
同 弁護士 栢割秀和
損害賠償等請求事件
訴訟物の価格 6億円
貼用印紙額 191万7600円
第1 請求の趣旨
1 被告は、原告吉田嘉明に対し、金1億円及び同金員に対する本訴状送達の日の翌
日から支払済まで年5分の割合による金員を支払え。
2 被告は、原告株式会社ディーエイチシーに対し、金5億円及び同金員に対する本
訴状送達の日の翌日から支払済まで年5分の割合による金員を支払え。
http://img.2ch.net/dhc/dhc2.jpg
【裁判】2ちゃんねるDHCから6億円請求される★2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023235706/
(´-`).。oO(やっちゃたねDQC・・・)
- 565 : :02/06/05 10:58 ID:T6rClQ7W
- >>555
これが真実だとしたら、本スレで長文書いていた俺はまったく見当違いな会話をしていたことになる。
喩えるなら、電話の相手が別人なのに小一時間喋ってしまうような感じ?(w
>β14.7以前では破損キャッシュが提供元になりえたということ。
って、これは別に構わないんだよ。
破損キャッシュをDLしてしまった人は、キャッシュから復元する時にエラーでその破損部分は切り捨てるから、
再度正常な人から破損部分を吸いなおせばよいだけの話。
この2度手間と破損部分が無意味に広まるのを押さえる様にしたのがβ14.7。
で、本スレでやってた話はどちらかと言うと、β14.5で実装されたキャッシュ強制変換が絡んでくる。
以下面倒なので省略。
- 566 : :02/06/05 11:13 ID:KSpv3w8b
- (´-`).。oO(キャッシュ強制変換はいらないなぁ………結果的にゴミが増えるだけじゃん)
- 567 :555:02/06/05 11:22 ID:PUSlob2W
- >>565
はぁ・・・
>>β14.7以前では破損キャッシュが提供元になりえたということ。
>って、これは別に構わないんだよ。
構わなくないんだよ、β14.7以前ではDL側で完全キャッシュになってしまったんだよ。
要は破損キャッシュにならなかったってこと。
今更いいが・・・
今後は起こらないから、マターリいこうよ
- 568 :_:02/06/05 11:41 ID:xejc3Snu
- >>555
>もう一つの問題点としてはUPとDOWNを同じに指定してる奴が部分キャッシュを
>強制変換してしまった場合で
>その場合は、オリジナルのものとはファイル名が同じでファイルサイズが
>違うファイルが出回る可能性がある。
洞窟の場合の一番の問題は、ファイル名・サイズ共に同じのが出回って、それを見分ける方法がないことによるもの。
ブロックごとに見た場合に、オリジナルと同じものと、破損・捏造由来でUPフォルダに置かれているので破損扱いされない物とが区別されない。
その結果、リジュームなどでオリジナルと破損inUP・偽造のバーコードになってもそれを見分ける&修復する方法が現状では存在しない。
>>567
ということで捏造君がいれば、これから嫌というほど起こってくる。
ということだと思うんだけど、これって間違ってる?
- 569 :_:02/06/05 11:52 ID:FlP24ki4
- >>568
本スレ802と同義?
- 570 :555:02/06/05 11:56 ID:WLP41DoX
- >>568
UPとDOWNフォルダが同じ物を指定できない仕様にすれば殆どが解決じゃない?
それ以前にUPとDOWNを同じフォルダを指定する理由が俺には解からんのだが
DOWNフォルダにあるファイルは、基本的にキャッシュフォルダにあるわけで・・・
それと、捏造に関しては、Winnyに於いてはわざわざ捏造するメリットが無いと思うから
現状はそんなに問題ないと思うが・・・
将来的に、優先権という話が出た時でいいと思うんだけど。
47氏なら、深刻な問題になる前になんとかするよ。
周りが必要以上に騒ぐ事無いんじゃないの?
- 571 :_:02/06/05 13:17 ID:VbBVHZ+y
- >>562
accsnet.ne.jp
ソウダターヨ
カンチガイゴメソ
- 572 : :02/06/05 13:17 ID:OLG9Dzc8
- >>555
(´-`).。oO(なんでちゃんと分かってないのにまとめようとするんだろう・・・)
- 573 : :02/06/05 13:29 ID:9KP87SFk
- >>572
>>555であってるよ
具体的にどこが違うの?
- 574 :_:02/06/05 13:35 ID:R61QPqt/
- こっちでまでギャーギャー言いたくはないが.
>>554 >>555
多分本スレを読んでないのだろうけど,その話の結論は>>532で100%合ってるよ.
今までは変換成功したらUL元とDL元が完全に一致するというのを
疑う余地のない大前提として書いてる人が沢山居たけど,
実はそうじゃないんじゃないか,というのが昨日の流れ.
で,実際,一致しないのだ,というのが本スレ810の47氏の発言で明確になった訳よ.
あと,指示がどうとかは全く関係ない.
一例として現象を見るために引き合いに出されているだけ.
本スレでの議論は,データ化けの起こる可能性が
理論的にあるかどうかについてのものだよ.
>>556
ちゃんと読めば正しく理解できると思うけど,
物を突き詰めて考えない人たちに誤解される余地があるのは確か.
でも余程の長文を書かないとそれは防げないし.
>>568
間違ってないよ.
>>570
>>573
本当に本スレを読んでないように見受けられる.
昨日の本スレ763から読んでくれるとマターリできて助かるのだけど……
- 575 : :02/06/05 13:35 ID:OLG9Dzc8
- >>573
>DLする側が、DLの開始時点でこのファイルを掴まない限り
>最終的にはオリジナルのものとなる。
- 576 :47:02/06/05 13:37 ID:JwEKFYz/
- とりあえず現状で問題なのが破損問題だと思いますので、
TBTBと同じようなメカニズムを含ませることになると思います。
563氏の予想通りのものになるでしょう。
ただ、ヘッダだけのキャッシュをUPファイルから作るメカニズム予定ですが。
既にTBTBと似たようなことをやっているはずですが(64k単位でのハッシュなど)
全体ハッシュを取ってなかったり、ブロックハッシュを独立させていないので
この辺の対処することになります。
なお、これに関して議論するのはもちろん問題ないですので、暇つぶしにどうぞ。
こちらが忙しくてバージョンあがるまで暇でしょうし。
- 577 :47:02/06/05 13:43 ID:JwEKFYz/
- あと、ファイルの検索時に全体ハッシュを用いるという方式に変えないと
本質的な問題は解決できません。これは開発開始時点から理解していて、
始めはそうなっていたんですが、UPファイルをキャッシュ経由でなくて
直接UP可能にした時点で妥協が入っているわけです。
無駄なキャッシュを作るより多少の破損の可能性は目をつぶっても大丈夫かと。
ですが、今現在、優先度がそれほど重要でないので、ここの部分に目をつぶって
よいのであれば、UPファイルを全部キャッシュに変換せずに、全体ハッシュで
ファイルの区別することが可能です。
ですが、将来的には優先度の偽造対策と言う問題で悩まされるでしょうね。
- 578 :47:02/06/05 13:50 ID:JwEKFYz/
- あと現状での破損に関してですが、
レジューム無しで一気に読み込めればオリジナルファイルを完全に復元できるはずです。
ですが、そのオリジナルファイルというのが本当にオリジナルかはだれにもわかりません。
ですので、ハッシュ値で比較することになりますが、これが今現在先頭64kだけで、
あと補足情報としてサイズを使っているだけなので、元のオリジナルだということで
UPフォルダににあるファイルそれ自身が壊れているときに、壊れてないファイル
との区別がつかないという状況なわけです。
この状況下でレジュームをかけると破損しているのと混ざる可能性があるわけです。
- 579 :47:02/06/05 13:52 ID:JwEKFYz/
- 今考えている新しいバージョンでも、もともと壊れているUPファイルは
どうやっても対処できませんが(何がオリジナルなのかシステム側からは分からない)
ハッシュが別になるので破損してるオリジナルとそうでないものが区別できることになります。
- 580 :_:02/06/05 13:52 ID:R61QPqt/
- >>576
おおお,別館に47氏というのは新鮮な気分です.
全体ハッシュとブロックハッシュを集めたキャッシュを
UPフォルダのファイルに対して生成するわけですね.完璧っぽいです.
多分そうなるとは思いますが,検索画面の"ハッシュ"は
全体ハッシュがあるバージョンのキーならば
全体ハッシュの方を表示して頂ければ,
新規の捏造は完全に識別できますね.
期待してます.
ただ,ついでに言えば,レジュームの境目が破損になることが多いようですが,
これの理由がちょっと想像が付きません.
レジューム時の境目の破損は完全に防げても良いような気がします.
>>577
優先度の方はとにかく,本当にWinnyの状況がどうしようもなくなって
優先度以外に打開策が出てこない段階になってはじめて考える,
ぐらいの方針をお願いしたいと思っています.
個人的には,優先度(のための捏造)によってかえって全体の状況は
悪化するだろうと考えていますので……
- 581 :47:02/06/05 13:57 ID:JwEKFYz/
- ブロックの境目で破損していたのは昔のバージョンのバグで、
飛ばしてるがために64丸ごと0で埋まっているというのが多いんではないかと思います。
今度のでは、検索ハッシュそれ自身が全体ハッシュになる予定です。
そのため、ファイルサイズは無視できることになりますが、
今現在キーの管理がサイズでマップ作ってそこから同じハッシュのものを探すという
方式で管理されているんで、ファイルの区別が、同じハッシュで
同じサイズという条件は変わらないでしょうね。
- 582 : :02/06/05 14:09 ID:T6rClQ7W
- >>576-579 >>581
お疲れ様です。
捏造品に関してはファイルをハッシュ値で指定することができれば。
ハッシュの情報交換をして、捏造品と本物のハッシュ値を知れば本物だけを狙い撃ちできると、思います。
捏造品を追い出すのはほぼ不可能だと思っていますので、それを見分ける術があればよいかと・・・
現Verでの対策はユーザー対処という事で動画や音楽ファイルなどのファイルの正常性を
検出できないファイルは無圧縮でよいのでrarかzip圧縮することでしょうか。
これで、無圧縮からの解凍ができれば、とりあえずUP元ファイルと完全一致するかと・・・
もちろん、そのファイル自体を保証するわけではないのですが。
次Ver(β15かな?)は現キャッシュを全部破棄しても良いかと・・・
上の方法を皆でやればβ14.7でも大丈夫なはずなので気長にお待ちしてます。
- 583 : :02/06/05 14:10 ID:5YbESS6O
- 47氏お疲れさまです。
最初のβバージョンの時から愛用しております。
お体に気を付けながらマターリ開発がんばってください。
- 584 :_:02/06/05 14:26 ID:R61QPqt/
- 既に本スレに戻られたようですがw
>>581
ふむ.現状では解決されているのですね.安心しました.
サイズとハッシュというのは,ハッシュのコリジョンを考えると,
却って好ましい動作ですね.
>>582
次Verでは今のキャッシュと新キャッシュを表示上区別できるそうだから,
見た目的にはいいのだけれど,たしかに,
今のキャッシュの信頼性を考えると,残しておく事の是非は微妙.
・現キャッシュをリセットしない場合
信頼性の低い今のキャッシュにキャッシュスペースやらを取られる.
今のキャッシュと新キャッシュ自体が区別されて,
今キャッシュされている全てのファイルが2重に表示されるような気がする.
・現キャッシュをリセットする場合
"キャッシュし直し"になり,トラフィックが増大
(それ自体は問題なくても,新Verの負荷面の検証がしにくい).
既に大元のUPフォルダ提供ノードが消えてて,Winnyネットワーク上から
消滅するファイルが出てくる.
- 585 :568:02/06/05 14:27 ID:xejc3Snu
- >>569
とりあえず技術的なことよりも、使う側から見てどのような不具合があるのか、
知りたかったわけです。
>>574
レス、サンクスです。
強制変換から変換機能を削った「書庫をテスト」相当の機能があれば十分ではないでしょうか >47師
- 586 : :02/06/05 14:31 ID:ON4I4lze
- 愚痴スレで真面目に話すから47氏がまちがえたんだよー
真面目な話しは本スレでやれよー
って俺にも責任あるかモナー
- 587 : :02/06/05 14:37 ID:T6rClQ7W
- 新verの論議は本スレで、ですな。
(´-`).。oO(とりあえず、くだ質でも現verの仕様の意識統一が図れたはずなので良しとしますか・・・)
- 588 : :02/06/05 14:40 ID:z/fjdBAU
- 現キャッシュを生かしたままで47氏はやってくれそうどけど、ここら辺で一区切り
(消してパテ切り直したり。。)を付けたいのも事実。。。
当然完全なキャッシュは趣味趣向に関係なくサルベージするのを喚起しておけば良いかな?
って本スレとの逆転現象が甚しい・・・間違える位に。。(ワラタ
- 589 :_:02/06/05 14:54 ID:nbP8cQnR
- (´-`).。oO(旧キャッシュ破棄に向かいそうなので、小物はサルベージしてUPにいれとくかな・・・)
- 590 :先に書いとこう:02/06/05 15:04 ID:ON4I4lze
- >>これまで育ててきたキャッシュがああぁぁあ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
それがβテストの醍醐味です
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 591 : :02/06/05 15:11 ID:OLG9Dzc8
- (´-`).。oO(ちょうどHDD一杯で破裂しそうだったし、新verが出たら旧キャッシュ全部捨てるか・・・)
- 592 : :02/06/05 15:12 ID:z/fjdBAU
- 今見たら14.2G・・・案外少ないな。。もっと一杯あるもんだと思っていた
暗号化されて見ることも出来ない奴は、どんなファイルだろう・・・
- 593 : :02/06/05 15:17 ID:OLG9Dzc8
- (´-`).。oO(結構順調にDLできるのはうれしいけど
そろそろキャッシュの自動破棄機能付けてほしいな・・・)
- 594 : :02/06/05 16:08 ID:T6rClQ7W
- (´-`).。oO(47氏降臨で話が一気に収束してしまったな・・・)
- 595 : :02/06/05 16:11 ID:OLG9Dzc8
- (´-`).。oO(47氏以上に的確な意見が言える奴はいなからね・・・)
- 596 : :02/06/05 16:17 ID:KSpv3w8b
- >>595
(´-`).。oO(所詮ここはダウソ板・・・でも最近プログラマー増えてるね)
- 597 : :02/06/05 16:22 ID:TFs0l2/C
- キャッシュでHDDがあふれてしまったので、
up3状態で、キャッシュを全部削除してみた。
up3が何の問題もなく続いている。
キャッシュって本当に機能してるの?それとも俺の公開フォルダ内の
ファイルが人気が有るのか?
後者であって欲しいなあ。
- 598 : :02/06/05 16:26 ID:OLG9Dzc8
- >>597
(´-`).。oO(UP中のファイルもDL中のキャッシュもファイルロックは掛かっていないみたい・・・)
- 599 :_:02/06/05 16:29 ID:nbP8cQnR
- >595
(´-`).。oO(内部構造が47氏以外は何もわからないから、、、ね・・・)
- 600 :_:02/06/05 17:01 ID:MA2ijiZA
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
(´-`).。oO(非公式BBS開ける?死んでない?)
- 601 : :02/06/05 17:04 ID:D/+xoZMu
- >>600
(´-`).。oO(かも。)
- 602 : :02/06/05 17:09 ID:Bub8+czy
- (´-`).。oO(したらばメンテしてるのかなぁ?)
- 603 : :02/06/05 17:56 ID:eVTSM1AD
- >600
(´-`).。oO(このすれ見て気付いたよ。)
- 604 : :02/06/05 18:06 ID:ylDVxNfl
- (´-`).。oO(http://akaty.tripod.co.jp/tashiro006.zip 田代ニューVer あっちに書けなかった…。)
- 605 : :02/06/05 18:13 ID:D/+xoZMu
- (´-`).。oO(ああ…どうやったらまともな速度で繋がるようになるんだろ。)
ケーブルなのにぃ
- 606 :_:02/06/05 18:16 ID:MA2ijiZA
- >>604
(´-`).。oO(いいですねー、さすが。最小化時に常駐してくれると尚最強・・・)
- 607 : :02/06/05 18:18 ID:/37F0WGJ
- >>604
(´-`).。oO(乙カレー。おお!グラフに平均が出るようになってる、これは重宝しそうだ)
- 608 : :02/06/05 18:18 ID:OLnvFkGP
- >>604
(´-`).。oO(頂きますた。thanks!)
- 609 :_:02/06/05 19:06 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(なんでスレが止まってるんだろう・・・みんなダウソし過ぎ?w)
- 610 : :02/06/05 19:15 ID:U8rv+Dyk
- (´-`).。oO(ネタがない)
- 611 :_:02/06/05 19:25 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(・・・・・・・・・。)
- 612 : :02/06/05 19:26 ID:ylDVxNfl
- (´-`).。oO(ところで何で「(´-`).。oO()」進行なんだろうか…。)
- 613 : :02/06/05 19:30 ID:1VQ0oktk
- (´-`).。oO(非公式いけるけどな…。ちなみにかちゅ〜しゃ)
- 614 :_:02/06/05 19:34 ID:MA2ijiZA
- >>613
(´-`).。oO(ログ保存されてるんちゃうんかと問(以下略 )
- 615 : :02/06/05 19:37 ID:1VQ0oktk
- (´-`).。oO(>>614新レス受信できたから大丈夫だと思ったんだが…。)
- 616 : :02/06/05 19:38 ID:ylDVxNfl
- (´-`).。oO(したらば復活したみたいだよ)
- 617 : :02/06/05 19:47 ID:OMtzUFae
- (´-`).。oO(7時超えてからなぜか急に早く落ちてくるようになりますた。)
(´-`).。oO(思わず小躍りしてしまふ。)
- 618 : :02/06/05 19:48 ID:A9dpxYm2
- (´-`).。oO(久々にMXやったら人数がかなり減ってた…末期か)
- 619 :_:02/06/05 20:04 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(あ、ホントだ非公式復活してる。スマソ>613)
- 620 : :02/06/05 20:33 ID:OLG9Dzc8
- (´-`).。oO(ネットラン厨が大量に流入しそうな予感・・・)
- 621 :_:02/06/05 20:45 ID:MA2ijiZA
- >>620
(´-`).。oO(Winnyが上手いこと動けば厨を逆に利用することも可なワケで)
- 622 : :02/06/05 20:50 ID:Fq7dhs8s
- す、すさまじい雷が。。。。
PC落とすか・・・。
- 623 :_:02/06/05 20:51 ID:0PKg0yNY
- >620
(´-`).。oO(すでに本スレには流入済みだ罠 しばし逝くとするか・・・)
- 624 :UA:02/06/05 20:53 ID:wXIFKxsS
- winnyって単語が入ったダミースレを作るってのはどうよ
- 625 : :02/06/05 21:06 ID:ulAaKtMb
- >>624
それ(・∀・)イイ!鴨
- 626 :_:02/06/05 21:14 ID:bMSXKZWS
- 『Winny初心者スレッドその1』
なんてタイトルで常時age状態にしておくのは?
入りやすく、分かりやすく、出にくい。
そうなるようなスレタイトルを望む。
- 627 :_:02/06/05 21:19 ID:0E2bjApr
- >>626
おれもそれがいいと思う
- 628 : :02/06/05 21:19 ID:+RdCuIa1
- >>626
質問すると総叩きにあう罠を設置
- 629 : :02/06/05 21:32 ID:Me+K4jkP
- (´-`).。oO(ついにネトラン来たか…せめてβ終わるまで…やっぱ糞だな)
- 630 :_:02/06/05 21:36 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(βの意味わかってるんだろうか。ネトラン・・・)
- 631 :_:02/06/05 21:37 ID:Yri3x9ea
- どうせネトラン厨にゃ今のWinnyは使いこなせないだろうから放置しとけばいいと思うテスト
- 632 :_:02/06/05 21:39 ID:U+cxKniT
- (´-`).。oO(そういや、以前、企画発案者の目撃情報が・・・)
- 633 :_:02/06/05 21:39 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(もう止められない止まらない・・・ネトラン厨の波にWinnyが耐えれることを祈る)
- 634 :_:02/06/05 21:42 ID:bMSXKZWS
- >>631
放置すると本スレやここが荒れる
で、受け入れを考える必要があるわけだが
ただβ版ということで初心者の流入を避けたい人もいるはず
理想として、初心者専用で初期ノードを作り、今あるWinnyネットワークと
完全に独立させたい。
現実には絶対無理だろうな
- 635 : :02/06/05 21:45 ID:czqrKQ0E
- winny内でclosedな初期ノードリストを流すってのは?
十数時間くらいなら切断しても旧ノードリストが有効だろうし。
- 636 : :02/06/05 21:46 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(ネトLANってネット配信じゃないの?(Winnyで当然無料)と言わしめる為に簡単に
スキャンする方法ないかな?)
- 637 :_:02/06/05 21:47 ID:5XF5Z/XE
- >>634-635
キャッシュを消さない新規入場者は、歓迎するが・・・
- 638 : :02/06/05 21:48 ID:X7q8Do0d
- とりあえず『Winny初心者スレッドその1』立てる?
- 639 : :02/06/05 21:51 ID:ZQ0p5RfN
- (´-`).。oO(玄人が来なかったりして・・・)
- 640 :コピペ テンプレ案1:02/06/05 21:56 ID:bMSXKZWS
- Winny初心者スレッドその1
■□■□■□■□■□■ Winnyとは □■□■□■□■□■□
・特定のサーバに依存しない情報発信ツール
・Napsterやgnutellaと共にP2Pツールの一種である
・高い通信性能と匿名性を持った情報の発信を目的として、
47氏(2ちゃんねるタ?ウソ板)の手によって開発
・Internet上に独立した仮想NET空間を構築
・申告した帯域によって自律的にネットワークを構築する。
・UPフォルダに提供されたデータから、ボディ(ファイル本体)と
ヘッダ(名前情報)が作成され、それらは個々のPC(ノード)間を渡り歩く。
・要求が多いデータほど、多くのノードに複製される。
■□■□■□■□ Winny β版のお約束 □■□■□■□■□
・実証実験版なので実用レベルということを期待して文句言わない!
・正式版とはプロトコルが変わるので期間限定テスト向け
・著作権上問題のあるファイルの共有は避けてください
◎公式ページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
Winny本体の置き場。まずはここで本体をダウソすべし
◎Winny Tipsページ http://members.tripod.co.jp/winny4646/
Winnyの解説ページ。要熟読。ここも読まずに質問する奴は…
★age推奨★
- 641 : :02/06/05 21:56 ID:czqrKQ0E
- age推奨、になんかワラタ
- 642 :_:02/06/05 22:00 ID:5XF5Z/XE
- >>640
本スレや、くだ質へのリンクは無し?
- 643 :_:02/06/05 22:01 ID:0PKg0yNY
- >642
βの間は無くていい鴨
- 644 : :02/06/05 22:03 ID:ZQ0p5RfN
- (´-`).。oO(でもネトランにしっかり書いてンだろーなぁ・・・)
- 645 : :02/06/05 22:03 ID:Me+K4jkP
- >>636
いいね。毎号バラしてスキャンして配布w
おまけCDもisoかccdにしてな。
あんな糞雑誌読むヤシいねーかも知れないけど
それでも一番ダメージ与えられそう
- 646 :_:02/06/05 22:06 ID:5XF5Z/XE
- >>645
ばらして、スキャンするには、最低1部は、買わないといけないよ
- 647 : :02/06/05 22:08 ID:Me+K4jkP
- >>646
じゃあ数人で担当ページ決めて、買わずにコンビニでコピー
- 648 : :02/06/05 22:08 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(>>645。容量と手間が問題っぽいけど・・・数年後バックナンバー参照の為
ネトラン編集部が使ったりして。。(藁))
- 649 : :02/06/05 22:12 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(贅沢いえば書籍関係者や印刷関係の方の協力があれば、、
それとネトランって280円位?切り裂いても気に成らないから、1部位は買おうかな?)
- 650 : :02/06/05 22:13 ID:rMcu8VCK
- ネトラン、ばりばり特集1に載るんじゃねーか。
WINNYの配布場所変えたほうがいいね。
- 651 : :02/06/05 22:17 ID:X7q8Do0d
- >>649
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
値段見てみ
- 652 :_:02/06/05 22:20 ID:0PKg0yNY
- >650
禿胴 でも47師 このへんあまり気にしてない御様子です罠
- 653 : :02/06/05 22:22 ID:J7N+/6V+
- 場所変えないとアクセス数オーバーで消されそうな気もするが。
- 654 : :02/06/05 22:23 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(>>651。すざけるな!ってか藁田、ネット配信開始でダメージデカそうだな
交代制で逝けば・・・いけるか?)
- 655 : :02/06/05 22:28 ID:6yQswLhz
- ☆ポスト「WinMX」の有力候補として「Winny」が浮上
ナップスターに始まり、WinMXへとブームの中心が移り変わってきた
ファイル交換ソフト。mp3や市販ソフト、アダルト動画などのファイルを
交換し合った人から逮捕者も出たことで、社会的な問題になってきている。
だが一方でファイル交換ソフトは進化し続けている。そんな中、2ちゃん
ねるのDownload板から「Winny」というソフトが生まれた。
Winnyの開発者が、4月1日に「新しいファイル交換ソフトを作る」旨
を発言してその真偽が話題となっていたソフトだ。5月6日に「Winny
β」版を公開。日本語による検索ができる点ではWinMXと同じだが、W
innyはファイル交換の際の”匿名性”が向上している。
今までのファイル交換ソフトは、サーバーやユーザーのPCを経由してフ
ァイルを探した後、ユーザー同士が1対1でファイルをやり取りするのが基
本。このWinnyはファイルのダウンロードを他ユーザーのPCに行わせ
てから、自分のPCに転送させてファイルを手に入れる。中継することで、
もともとのファイルの保有者を分かりにくくしているのだ。ファイル検索用
の暗号を設定すれば、ユーザーを限定することも可能だ。
もちろんWinny自体は違法ではない。だが、すでに音楽ファイルなど
が共有されている事を考えると、Winnyの普及がファイル交換への風当
たりをいっそう強くさせるのは否めない。
β8.5の写真とコメント
Winnyβ版を起動してmp3で検索をかけて
みたところ、人気アーティストのシングルやアル
バムの音楽ファイルが表示された。実際、違法フ
ァイルの交換もかなりされているようだ。
- 656 : :02/06/05 22:29 ID:6yQswLhz
- いまさらネットナビ7月号の記事
Tipsページのネットナビが空欄だったのであげてみた。
- 657 : :02/06/05 22:39 ID:T6rClQ7W
- >>640
あの〜。
Winny Tipsページから全部の関連HP、スレが追えちゃうんですが・・・
- 658 :_:02/06/05 22:41 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(確かに。でもTips無いと初心者には教えにくい罠・・・)
- 659 : :02/06/05 22:42 ID:GswgugXW
- (;´Д`).。oO(漏れの流したファイルが参照数200超してる)
- 660 :_:02/06/05 22:45 ID:MA2ijiZA
- (´-`).。oO(おめでと。)
- 661 :_:02/06/05 22:47 ID:5XF5Z/XE
- >>657
少なくとも、Tipsを経由してくるのだから、それすらないより良いのでは?
- 662 :_:02/06/05 22:53 ID:5XF5Z/XE
- >>659
参照数が何を表しているかよくわからないんだけど。
「自ノードから見える範囲でのそのファイルのキャッシされた数」
で合ってるのかな。
ネットワーク全体のキャッシュ数は、わからないよね
- 663 : :02/06/05 22:53 ID:skXBzqQO
- (´-`).。oO(叩かれまくってるのにネトランはなぜ・・・)
- 664 :.:02/06/05 22:54 ID:LVHYKoiN
- ちょいと聞きたいんだけど、リフレッシュで完全キャッシュが消えるバグって
Fixされないの?
本スレ追いかけきれてないんで、47氏のコメントか何かでてたら教えて貰えないかな。
表示から消えるとそのファイルのアップも切れてしまうっぽいんで、手動で満足に
キュー入れが出来ない。
→上流が自動ダウンで集めたファイルが下流に降りて来ない。
って状況だと思うんだけど。
- 665 :_:02/06/05 22:56 ID:6Sd5K+Ix
- むしろ一切リンクせずに囮スレに閉じ込めちゃえば?
ついにネトランに掲載されたYO!
とかの歓迎ムードの雑談30レスくらい用意しといて後は放置(w
- 666 : :02/06/05 22:56 ID:X7q8Do0d
- >>663
利潤追求のため・・・
- 667 :マジレス:収益が見込まれてるからでしょう:02/06/05 22:58 ID:ZQ0p5RfN
- >>663&666
(´-`).。oO(房やだからさ・・・)
諸君!ここが所謂、正・念・場!!
m9(゚∀゚) ダ――ッ!!
- 668 : :02/06/05 23:00 ID:moXShWNJ
- ネトラン厨撃退の為にあぷファイルにクレズしこんでみますた
- 669 : :02/06/05 23:04 ID:GswgugXW
- DOMでも役に立てるシステムなのに真性は片っ端からキャッシュ消すんだろうなあ
- 670 : :02/06/05 23:06 ID:z/fjdBAU
- (´-`).。oO(案外キャッシュホルダを隠し属性にしておくだけで・・・)
- 671 : :02/06/05 23:18 ID:1VQ0oktk
- (´-`).。oO(>>670結構効果ありそう鴨…)
- 672 :.:02/06/05 23:18 ID:UoD0ZrqS
- 確かに、このタイミングではキャッシュを非互換にしてしまう事自体は論外ではないと思うのだけどさ。
キャッシュの容量制限機能が付けば、人気のないファイル(掲示板)は時期に消えていく。
それを待つだけでは不満なの?
技術的に、キャッシュの引き継ぎが可能なのに、
↑と、壊れキャッシュ対策(既に解決策は実相済み)をメリットに掲げて
キャッシュ破棄を求めるのは、妥当な判断とは言い難いと思う。
訳が分からなくなったから、一から仕切り直したい、という気持ちも分からなくもないけど、
それは浅はかな欲求では?
- 673 :672:02/06/05 23:19 ID:UoD0ZrqS
- 本スレに書き込むつもりが間違えた。鬱。
- 674 : :02/06/05 23:20 ID:X7q8Do0d
- >>672
ここはくだ質
- 675 : :02/06/05 23:21 ID:T6rClQ7W
- >>672
(´-`).。oO(んん、既に解決策は実相済み?)
- 676 : :02/06/05 23:21 ID:kBuCs5Jn
- >>672
前半に同意。
47氏の「もったいない」っていう発言は、
たぶん、βでキャッシュを醸造→本稼働
という流れを描いているからなんでせうね。
- 677 : :02/06/05 23:37 ID:LnT3QgGh
- おまえらここが雑談スレでも不具合については最優先で調べてください
>>664
本スレ485から47氏登場(503)直前まで話されていたので多分認識
してると思われ。ただ、氏は現在多忙なので対応してくれるかは不明。
とりあえずリフレッシュは押すな!ということで。
本スレはチキンレース中w
- 678 : :02/06/05 23:44 ID:LnT3QgGh
- >>672
>↑と、壊れキャッシュ対策(既に解決策は実相済み)
47氏の発言だけでもよく嫁
今のままでは対策は不充分
- 679 : :02/06/05 23:48 ID:T6rClQ7W
- (´-`).。oO(また話がループするヨカーソ・・・)
- 680 :664:02/06/06 00:01 ID:+DTcHrEK
- >>677
さんくす。47氏が認識しているならマターリ待ちます。
当分は検索再接続で代用しま。
- 681 : :02/06/06 00:02 ID:tFGoRGBa
- >>679
ゴメン
もう修正が決まったことだしこれについては発言しない
本スレチキンレース終了w
- 682 :__:02/06/06 00:08 ID:ZrGIWkKA
- 本スレ950がチキンの予感...
- 683 :__:02/06/06 00:13 ID:ZrGIWkKA
- 大丈夫そうだね。疑ってスマソ。>>本スレ950
- 684 :件の950:02/06/06 00:27 ID:R25+fvJk
- 『MXの次』はなんだっぽ?19
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023290054/
レス11の事情で時間かかりました
スマソ
- 685 : :02/06/06 01:11 ID:QrXewVAm
- >>684
(´-`).。oO( もつかれ)
- 686 :UA:02/06/06 01:14 ID:VVgFCqrN
- ネトランってベータを日本語に訳すときフリーソフトってするんだっけ?
- 687 : :02/06/06 01:15 ID:KE4HA+xI
- >>686って質問するとき日本語使ってるんだっけ?
- 688 : :02/06/06 01:19 ID:QPX+fEHT
- >>686
凄ぇ文法だな……
漏れにはサッパリわからん。
- 689 : :02/06/06 01:21 ID:QNt7kIhJ
- >>686
ようこそ日本へ。
一昨日は勝利して良かったですね
- 690 : :02/06/06 01:35 ID:LtsVLR/R
- >>686
ネトランはβだからって配慮しないのは、まあ事実?だが(あの雑誌読む事無いから知らんよ。。)
月刊誌の宿命でリンク先とか少し代えてやれば煙に巻くのは簡単だしさ。。。
ここでネトランの宣伝するこた〜無いわ。。
- 691 : :02/06/06 02:33 ID:Ol2UgFO7
- 『Winny初心者スレッドその1』はどうなった?
- 692 : :02/06/06 02:38 ID:zRwmgO/I
- 早くしないと本スレに・・・・。( ;´д⊂)
- 693 : :02/06/06 02:55 ID:GjNOb9en
- ネトラン効果ってそんなにすごいの?
- 694 :.:02/06/06 02:57 ID:KroAkphh
- 愚痴は愚痴スレに。
いいなあ、中高速は。
繋がらんとか検索できんとかキーが溜まらんとか、そういう根本的な悩みが無くて。
低速組には目もくれずに、捏造やら壊れキャッシュやら遙か雲の上の悩みを討論されておる。
願わくば、後回しにされている低速対策で、どんでん返しの大規模仕様変更に至りませぬよう。
- 695 : :02/06/06 03:35 ID:zRwmgO/I
- やっぱりさぁ、回線速度が遅いとかPCの性能が低いとかあると
どうしてもどこかで無理が生じる訳だよね。
低速が速度詐称してもUP帯域とられて結局DLできない訳だよね。
PCの性能低いと、たとえ高速回線でも落ちやすかったり。
47氏はなるべく全ての人にって思ってるのかも知れないけど
どこかで区切りつけないと無理だわな・・・。
俺は回線増強したりメモリ増設したりOS変えてみたりやった。
やはりある程度はユーザ側から歩み寄るのが一番早い解決法だったりするんだろうね。
- 696 :___:02/06/06 03:44 ID:pUr4FdKv
- 初心者スレの立て役って決まってるんだっけ?
決まってなければやろうと思うが。
- 697 :_:02/06/06 03:47 ID:xQfPsgYR
- (´-`).。oO(タイトルに『』は入れないで欲しいな…)
- 698 : :02/06/06 03:52 ID:Ol2UgFO7
- Tipsに初心者スレへのリンクを張っていただきたい
- 699 : :02/06/06 03:56 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(誰かage進行の初心者スレ立ててきてよ・・・)
- 700 : :02/06/06 03:57 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(漏れが立ててきたいんだけど立てれないんだよ・・・)
- 701 : :02/06/06 03:58 ID:Ol2UgFO7
- 立てる?>696
なんなら俺が逝ってもいいけど・・・
- 702 : :02/06/06 04:03 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(あんまり言う必要はないと思うけど>>640にテンプレ案が・・・)
- 703 : :02/06/06 04:07 ID:Ol2UgFO7
- じゃあ俺立ててくるわ
- 704 : :02/06/06 04:11 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(よろしく・・・)
- 705 : :02/06/06 04:11 ID:Ol2UgFO7
- >640そのまんまコピペでいい?
- 706 : :02/06/06 04:18 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(いいんじゃないかな、とりあえずネトラン厨の隔離スレさえ出来れば・・・)
- 707 : :02/06/06 04:18 ID:Ol2UgFO7
- スマソ
スレ立てすぎですって言われた。
そんなに立てた覚えは無いのだが・・・。
誰か頼む。
- 708 : :02/06/06 04:24 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(そっか、残念初の2getかと思って板更新しまくってたんだけど、もう寝る・・・)
- 709 :696:02/06/06 04:28 ID:pUr4FdKv
- 立てた。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023304991/l50
個人的判断で、Tipsページのリンクは載せなかった。
- 710 : :02/06/06 04:39 ID:Ol2UgFO7
- >>696
thx!
- 711 :_:02/06/06 05:08 ID:xQfPsgYR
- >>709
乙!
ただ公式ページだけ載せてもWinnyは使えない…
さて 荒れるか 放置スレになるか または名スレになるか
とりあえず下記の事態を避けられれば御の字
いきなり本スレで「初期ノードってなんですか?」
「DDNS?」「UPの仕方は?」「UPファイルからキャッシュへの変換は?」
「参照数?」「設定が分かりません。OSはWINDOWSを使っています」
「@って何です?」「DLできません」「ハッシュ」
「Port警告を出してる人をどうにかしてください」 etc
(´-`).。oO(あと初心者スレのせいでさらにWinnyの知名度が上がるかも)
.。oO(これが最善策だと思いたい……)
- 712 : :02/06/06 05:10 ID:Ol2UgFO7
- 俺のせいで荒れてます。スマソ
- 713 : :02/06/06 05:25 ID:hqSrh2gu
- >>711
ネトラン厨をヲチするスレになります。
- 714 :_:02/06/06 05:37 ID:5BXvEvqC
- 初心者スレ、機能してないよ。
本スレに、自称初心者がきた。
ネタならいいけど
- 715 :___:02/06/06 05:57 ID:pUr4FdKv
- >>714
ある程度活発にしとかないと引っかかってくれないかも。
ダミーカキコキボン>all
14 のカキコはオレ。
- 716 : :02/06/06 05:59 ID:lvfKDGP9
- >>715 アフォだろ 騙してるって言葉をあげてるし
- 717 :715:02/06/06 06:04 ID:pUr4FdKv
- し、しまった。。。。なにやってんだ。。。。
- 718 : :02/06/06 06:06 ID:lvfKDGP9
- 周りをageまくって必死だな
- 719 : :02/06/06 06:21 ID:yN2XRNjx
- ん〜どうしたものか
- 720 :715:02/06/06 06:39 ID:pUr4FdKv
- すべてを台無しにしちまったかも。。。
すまん、、死んでくる、、
- 721 : :02/06/06 06:48 ID:et6oJCj4
- 熱線なんてやってる奴いるのか?
- 722 : :02/06/06 06:51 ID:LtsVLR/R
- ワラう展開だな、気にスンナ>>715
- 723 : :02/06/06 06:54 ID:CskHkggY
- >>720 死ぬなー(;_;)
- 724 : :02/06/06 06:57 ID:CskHkggY
- >>721 熱線ってなんだろ?熱戦?
- 725 : :02/06/06 07:11 ID:1UoD0fuK
- 一時期の小鯖ダミースレッドみたいになればいいんだけどね
とりあえず
・本スレに出てくるネタ及びバカはダミースレに優しく誘導
・本スレに出てくるネタ及びバカは放置(くだ質には答えない)
・そもそも本スレはバグ報告用としてあるべきで、雑談カキコはしない
・仕様についての要望もまずはくだ質で聞いてから
…みたいなガイドライン希望。
※参考※
[モナー]Net珍被害勉強会(反応者を減らそう)
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007509990/2
- 726 :_:02/06/06 07:16 ID:pUr4FdKv
- 削除依頼出してきた。。。
初めてのことなので、依頼の出し方があれでよかったかどうか
自信がないので、詳しい人いたらフォローしてくれると嬉しい。。。
通るといいんだけど。。。
- 727 :24:02/06/06 07:19 ID:xQfPsgYR
- うわん
書いたのにーーーーー
- 728 : :02/06/06 07:20 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(通らなければAAで埋め尽くせばすぐだよ・・・)
- 729 : :02/06/06 07:20 ID:A0rBlczf
- >>727 コピーしときなよ
- 730 : :02/06/06 07:28 ID:A0rBlczf
- >>726
見てきたけど削除ダメって言ってるな 放置されてた
ていうか上級者と下級者を分けるためとか言わない方がいいのでは?
まぁ通らなかったんだからしょうがないな
ていうか嵐は削除対象じゃないのかな…?よくわからん
- 731 : :02/06/06 07:30 ID:gMzKhDbc
- ネトランもう店頭に出てるの?
- 732 : :02/06/06 07:32 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(とりあえずAAで埋め尽くすか・・・)
- 733 : :02/06/06 07:38 ID:Ol2UgFO7
- >>726 >>730
スレ違いだってよ
- 734 : :02/06/06 07:39 ID:A0rBlczf
- >>732
適当にお勧めの動画3つとかAAで埋めたら大丈夫じゃないか?
奴が廚っぽくてわけわからんだけだし
きっと夕方にはネトラン軍団がやってきて荒れだすよ
- 735 : :02/06/06 07:41 ID:Ol2UgFO7
- ネットラソナーって明日発売じゃないのか?
- 736 : :02/06/06 07:43 ID:iU8djorN
- (´-`).。oO(あ、本スレに誤爆した。首吊ってくる……。)
- 737 : :02/06/06 07:43 ID:A0rBlczf
- >>733
なるほど 板違いじゃなくてスレ違いか
探してきたけどこれじゃないか↓ 誰か依頼してよ 俺はわからん
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014845640/l50
- 738 : :02/06/06 07:50 ID:A0rBlczf
- >>737がダウソのスレッド削除依頼スレで
↓がダウソのレス削除依頼スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/992359031/l50
スレごと荒れてきてるしw 737の方でいいのでは?
削除屋ってすごいな 大変だね あそこで整理とか手伝ってたらキャップもらえるやろか
- 739 :726:02/06/06 07:52 ID:pUr4FdKv
- >>737
サンクスです! 今度はスレッド削除の依頼書いてきますた。
これから出社なので、代わりのスレはどなたかお願いします。。。
役に立たずスマソ m(_ _;)m
- 740 :731:02/06/06 07:54 ID:gMzKhDbc
- >>735
買ったことないがわからんが
俺もそう思ってんだけど・・・
だったとしたら、勇み足だよな
- 741 : :02/06/06 07:54 ID:A0rBlczf
- 誰か依頼してね サンキュー 俺もAAで埋めてこよっと
- 742 : :02/06/06 08:00 ID:Ol2UgFO7
- 俺も今削除依頼出してきたけど、俺の前にも出してるヤシがいた。>739か?
スレタイ書いてないし、ageてたぞ。
依頼通るかな?
- 743 :(・∀・)ニヤニヤ教:02/06/06 08:01 ID:A0rBlczf
- >>739
削除依頼お疲れさん 715ではどうなるかと思ったけどな
まぁ俺が荒らした16だけどな って悪魔のようなことを言ってみる (・∀・)ニヤニヤ
削除依頼も手伝ったし削除するためにID変えまくって荒らしたし (・∀・)ニヤニヤ
さて出かける準備しよっと… (・∀・)ニヤニヤ
- 744 :_:02/06/06 09:10 ID:LpFWh7rf
-
∧_∧ ダーレガ コロシタ
(´∀` )
(つ⊂ )
| | |
(_(_)
↓
クックロビン
∧_∧_
⊂⌒ ○⌒つ
 ̄丶( /
し
- 745 :_:02/06/06 09:16 ID:XUZK6exh
- 1GBの点呼ファイルの中身ってナニよ?(藁
- 746 :.:02/06/06 09:39 ID:cdWm6ud6
- (´-`).。oO(鯖『厨房1号』一時メンテ落ちしまフ...スマソ、HDDが限界近いの)
- 747 :__:02/06/06 09:54 ID:ZrGIWkKA
- >>745
仮に1行80バイト(CRLF込み)と仮定。
1024*1024*1024(bytes) / 80(bytes/line) = 13,421,772.8(lines)
……(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 748 :_:02/06/06 10:06 ID:UR4xPNKf
- このスレ、MXのスレと一緒に削除依頼出てたな
- 749 : :02/06/06 10:09 ID:kQ0r1pBE
- なんか、AA一気にあぼ〜んされているね、ネタでも書くかな?
- 750 : :02/06/06 10:33 ID:mTiXmZQ0
- 初心者スレ最初にageるの忘れていた
初期ノードに登録されている繋がらない奴を晒してみたテスト
- 751 : :02/06/06 11:34 ID:J+K0EPIg
- 初心者スレが寝たスレだってバラしている奴が居るぞ
- 752 : :02/06/06 11:35 ID:gJcSON/T
- 今のうちにネトラン厨を洗脳したらどうだろうか。
『winnyはファイル共有ソフトだからみんなも開放しましょうね』
みたいな事を植えつけたら(゚д゚)ウマー
- 753 :_:02/06/06 11:42 ID:XUZK6exh
- 『共有が少ない状態でDLしまくるとWinnyが誤作動を起こす』
って噂を流すのはどうよ(w
- 754 :__:02/06/06 11:47 ID:ZrGIWkKA
- 小細工打たないで、厨房質問スレにしちゃえばイインジャネーノ?
こっちは雑談/愚痴スレで。
ネトランに限らず露出度上がってるんだしさ。
- 755 : :02/06/06 11:52 ID:kowN/9p8
-
掲載された報復としてネトランをまるまる一冊スキャンして
winnyで流すなんて真似はやめろよな!!絶対に。著作権は守られるべきだぜ!!
- 756 : :02/06/06 11:54 ID:XYebZTdM
- 早いところならもう出てるだろうから誰かスキャンしてくれ。
買わずにすむ。
- 757 :_:02/06/06 11:57 ID:vIuh21dT
- ネトランって,もしかして先行者プラモがつくやつ?
ちょっとほしいと思ってみたりもする。
でもあれに880円は高いと思う。
- 758 :_:02/06/06 12:00 ID:u9YtQH1d
- なんだかんだ言って、普段買いもしないネトランを買いたくなってきた(w
- 759 :__:02/06/06 12:02 ID:ZrGIWkKA
- 先行者プラモもWinnyに流せ(w
- 760 : :02/06/06 12:07 ID:J+K0EPIg
- Winnyで流すに酸性〜
- 761 :__:02/06/06 12:08 ID:ZrGIWkKA
- スレとは関係ないけど、
「2ちゃんねらーが開発したP2Pソフトの実力をチェック!」
てのがZigumoだったら藁えるな。
- 762 : :02/06/06 12:16 ID:Veecu+8Q
- むしろそれはそれで萎える。
- 763 : :02/06/06 12:17 ID:LtsVLR/R
- でZigumoの今はどうなん?やっぱスレとは関係無いが。。
- 764 : :02/06/06 12:35 ID:h0JwVRr0
- Winnyのことはそこまで詳しくないけど、47氏いわくDOMだろうが低速回線だろうが
それなりに意味を持ってるんじゃないのか?
廚だろうがファイルを広げてくれるのにひたすら起動しといてくれて助かるんじゃないの?
『共有を暗号化して送っておくとキャッシュかハッシュかが回りやすくなるんだろ?』
『共有すればするほどDLしやすくなるんだろ?』
『共有が少ないとほとんどDLできないんだろ?』
違ったか?
- 765 : :02/06/06 12:38 ID:Ol2UgFO7
- >>764
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023304991/l50
w
- 766 : :02/06/06 12:40 ID:h0JwVRr0
- >>765
さっき見て書き込んだけどそのスレおもしろすぎる
3人ぐらいが荒らしてた朝の努力が無意味になってるし
- 767 :(・∀・)イイ! :02/06/06 13:02 ID:FGZM1978
- (・∀・)イイ!
- 768 : :02/06/06 17:21 ID:sR2Mk9Ag
- (´-`).。oO(まとめ屋そろそろ出てきてくれないかな)
- 769 :_:02/06/06 18:21 ID:P0jXy8Hf
- 検索で、はじめて同ファイル名・同サイズ・同ハッシュが並んで表示されたヨ!
書き込みを見て疑心暗鬼だったが、本当にあるのね
#指示2枚目ハッシュ4df〜
話題をループするつもりはないのでよろしく
- 770 :.:02/06/06 18:30 ID:jxLIIy9X
- 小錆ってなんのことですか?
- 771 :( ゚д゚)ポカーン :02/06/06 18:50 ID:QrXewVAm
- WinMX超初心者はココで聞け!part76
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023266403/l50
- 772 :.:02/06/06 19:10 ID:qw4qZz8m
- ダウソ開始してもタスクの所に出ないんですけど…
たまに成功しますが、ほとんど無視されます。
画面は切り替わるけど、ダウソは開始されない…
どないやっちゅうねん!
- 773 :( ゚д゚)ポカーン :02/06/06 19:12 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(なんで上げるんだろう・・・
ねたなのかな・・・)
- 774 : :02/06/06 19:12 ID:C8UCZ/s8
- すごい威力だなネトラン…
本スレにもこのスレにも糞厨が大量発生だ
これが狙いだったんだろ?
おめでとう。
そして死ね
- 775 : :02/06/06 19:14 ID:yEW3c4H9
- >>772
本スレそのままのコピペか…
- 776 :_:02/06/06 19:23 ID:UCmA455k
- ネトラン厨マンセー!!!
- 777 : :02/06/06 19:36 ID:Veecu+8Q
- お、ひさびさに下流リンクにも人がいる…
人口が増えてきてるのかな。
- 778 :.:02/06/06 19:38 ID:qw4qZz8m
- 現在、保持キー12000也。
- 779 :_:02/06/06 19:39 ID:5BXvEvqC
- >>772
下のテンプレをつかってね
MXの次はなんだろう?18 から転載
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022679290/730
バグ報告用テンプレ v1.4? (゚д゚)
-------------------------------------------------
Winnyバージョン:
OS/CPU/メモリ:
使用回線:
DDNS名:
回線速度:
Acceptポート番号:
ルータ使用のため外部から接続が不可能(ON/OFF):
保持キャッシュサイズ:
最大キャッシュサイズ:
備考:
バグ症状:
バグ発生方法:
-------------------------------------------------
※バグ発生方法は最低2度行い、確実に発生することを確認すること。
>>775
誘導されて、こっちに来ていますから、放置は良くないかと。
- 780 : :02/06/06 19:48 ID:Veecu+8Q
- >>779
ageてるし、放置でも可。
- 781 :.:02/06/06 19:52 ID:qw4qZz8m
- -------------------------------------------------
Winnyバージョン: 1.0β14.7
OS/CPU/メモリ: Win2000 Athlon1.4Ghz DDR SDRAM 512MB
使用回線: 光(Private IP)
DDNS名: None
回線速度: 200.0Mbps(実効)
Acceptポート番号: 6699
ルータ使用のため外部から接続が不可能(ON/OFF): ON
保持キャッシュサイズ: 12000
最大キャッシュサイズ: 12000
備考:
バグ症状: ダウソ開始してもタスクの所に出ないんですけど…
たまに成功しますが、ほとんど無視されます。
画面は切り替わるけど、ダウソは開始されない…
どないやっちゅうねん!
バグ発生方法: Qを入れる(ダブルクリック)
-------------------------------------------------
- 782 :( ゚д゚)ポカーン :02/06/06 19:56 ID:QrXewVAm
- (´-`).。oO(それを本スレに書いてほしかったなぁ・・・)
- 783 :_:02/06/06 20:13 ID:+lazyS0u
- (´-`).。oO(ネトランのお陰で本スレとこのスレがごっちゃになってる気が。)
- 784 : :02/06/06 20:19 ID:BbR3baBW
- ネトランにどんな感じでのったか知っている人いる?
(´-`).。oO(というか、もう出たのかなぁ)
- 785 : :02/06/06 20:26 ID:QrXewVAm
- >>781
まあちょっとかわいそうになってきたのでまじレスすると
Winnyのダウンロードのには回線速度によりDL数の上限があるので
そのDL数の上限数に達しているか、ファイル検索キーの有効期限が
切れてるためにDLできないんだと思う。
今はベータでフルファンクションがインプリされているわけじゃないし
多少おかしい現象が起きても仕方ないので>>1のTipsページを読んでから
きてくれると助かるかな。
- 786 : :02/06/06 20:28 ID:PyGXNftR
- >>769
前にその書き込みしたの私だけど。
私の予測じゃ絶対出ないはずなんだけどな・・・・。
出来れば画面をキャプしてほしかった。
- 787 : :02/06/06 20:30 ID:jArZl7UA
- ところで今200Mbps出る光って存在したっけ?
- 788 :.:02/06/06 20:34 ID:qw4qZz8m
- >>787
専用線です。
- 789 : :02/06/06 20:38 ID:jArZl7UA
- あ、なるほど。
となると末端までギガイーサか。羨ましいな。
- 790 :.:02/06/06 20:41 ID:qw4qZz8m
- >>789
まぁ、漏れみたいなDQNが使ってる時点で、
宝の持ち腐れですが…
- 791 : :02/06/06 20:43 ID:uaJLlZqQ
- (´-`).。oO(47師消えちゃうのか・・・)
- 792 :_:02/06/06 20:44 ID:+lazyS0u
- >>788-789
俺の兄は福岡で鯖をいくつかやってる(動画配信だそうだ)んだけど
そのために専用線引いてるのよ。でも時間帯によっては
やっぱり回線に余裕持て余してるんでエムエクースやってるそうな。
うらやま( ゚д゚)スィ・・・
(´-`).。oO(どうせならWinnyやってくれYO!)
- 793 :_:02/06/06 20:47 ID:+lazyS0u
- >>791
(´-`).。oO(有り得ないとは思うが完全消滅はしないで欲しい・・・)
(´-`).。oO(47師がいない間は寂しいよう(つД`) )
- 794 :.:02/06/06 20:58 ID:qw4qZz8m
- >>792
Winnyやってるよ。
共有もかなりしてるし、キャッシュもイパーイあるよ。
割と貢献してると思ってます。
- 795 :769:02/06/06 21:06 ID:P0jXy8Hf
- >>786
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/maxmam/cgi-bin/img-box/img20020606205401.gif
また検索したら出てきたのでアップしました
- 796 : :02/06/06 21:11 ID:EzcZoK60
- >>795
下の各アイコンの説明キボンヌ。
- 797 :.:02/06/06 21:18 ID:qw4qZz8m
- >>796
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020606211708.gif
- 798 : :02/06/06 21:19 ID:BbR3baBW
- >795
(´-`).。oO(ウィンドウ多いなあ。2chブラウザ使おうよ…)
- 799 : :02/06/06 21:21 ID:/0qtcyzN
- (´-`).。oO(使ってる…)
- 800 :795:02/06/06 21:21 ID:P0jXy8Hf
- >>796
うぉ!なにも考えず画像サイズ加工しなかったのでハズカシィ
- 801 :_:02/06/06 21:27 ID:+lazyS0u
- >>800
(´-`).。oO(Alt & PaintScreenで・・・まぁいいけど)
- 802 :・:02/06/06 21:27 ID:yRm/k0Lx
- >797
ファイル名ぐらい隠したらどうだい?
- 803 :_:02/06/06 21:28 ID:HCcveNoP
- >>795
実名晒すなヴォケ!!!
速攻消せ
- 804 :797:02/06/06 21:29 ID:qw4qZz8m
- >>802
ん?
- 805 :・:02/06/06 21:31 ID:yRm/k0Lx
- >804
これだから初心者は困るな。回りの迷惑何にも考えてない・・・しかも分かってない・・・
- 806 :795:02/06/06 21:34 ID:P0jXy8Hf
- >>802
>>803
消しました。
たびたびの失態申し訳ない
逝きます・・・
- 807 : :02/06/06 21:36 ID:ANCjvwv1
- あ〜あ・・・47氏消えちゃったよ。
マジ死んでいいよネトラン。
- 808 :786:02/06/06 21:39 ID:PyGXNftR
- >>795
(´-`).。oO(404だった・・)
>>802 >>803 >>805
ファイル名隠したら検証の証明にならんのだが・・・
(´-`).。oO(それとは関係ないのか・・・)
- 809 :.:02/06/06 21:39 ID:qw4qZz8m
- 消しますた。
- 810 : :02/06/06 21:46 ID:akP/NeBB
- > 上記のことをどうしてもしたいという人は>>2-15あたりにあるリンク先でおねがいします
> 詳しいことも>>2-15あたりで ~~~~~~~
> ~~~~~~~
これ、書かない方がいいんじゃあ…
- 811 :786:02/06/06 21:49 ID:PyGXNftR
- (´-`).。oO(もう一つの方がみえますた。)
おかしいなぁ、なんで表示されてるんだろう・・・
仕様的に出るはずが無い(同一ファイル扱いになる)んだけどなあ。
でも、受け可キャッシュって事は断片を持っているんだから、キャッシュ格納フォルダに
同じ名前のファイルが2つあるってことになるのか!?
リフレッシュボタンを押して再度調べて欲しいけど、リフレッシュ回りのバグがあるから強要できん・・・
- 812 : :02/06/06 21:49 ID:azaKI4Yo
- >>810
なぜ?
- 813 :812:02/06/06 21:51 ID:azaKI4Yo
- 言ってる意味がわかりました、スマソ
- 814 : :02/06/06 22:02 ID:bBylaFCS
- Winny初心者スレ、いい感じだなw
- 815 : :02/06/06 22:04 ID:Z4aTLTjQ
- >>807
(´-`).。oO(47氏は自分で、6月から忙しくなると言ってたよ)
- 816 :795:02/06/06 22:11 ID:P0jXy8Hf
- >>811
リフレッシュボタンって一回も押したこと無い・・・
必要感じなかったし、最近の不具合の噂で怖いなと。
スレ追い切れてないけど、この不具合って結局どうなるの?
たいした問題でなければやってみるよ
状況としてはWinnyのverup、その他メンテ以外数週間ほとんど繋ぎっぱなしです。
そういえばよく覚えてないけど昨日か今日一度だけブルースクリーンでOSごと落ちました。
#一年ぶりぐらい OSはW2K
それでおかしくなったかな?
- 817 :815:02/06/06 22:13 ID:Z4aTLTjQ
- (´-`).。oO(こっち、先読んだから意味取り違えてた・・・ホントに消えちゃってる)
- 818 :786:02/06/06 22:23 ID:PyGXNftR
- >>816
リフレッシュのバグは「押すと完全キャッシュが消える」だっけ?
けっこう問題かも(w
受け可キャッシュで参照数は作成時まで同じだから、同じ物を別ファイルで扱っているというより、
同じファイルを二重に表示してるっぽい気がする。
- 819 :_:02/06/06 22:24 ID:dd0Lm05z
- リフレッシュボタンってどんな意味があるんだ?
- 820 : :02/06/06 22:30 ID:wIYswScK
- 47さんには一月遅れのGWを取って鋭気をやしなっていただきたい。
本業に専念とか。
- 821 :795:02/06/06 22:32 ID:P0jXy8Hf
- >>818
キャッシュ約20G・・・
ちょっと怖いな。俺リフレッシュボタンの意味って解ってない。
たぶんキャッシュとupフォルダの内部情報再検索かな?って思ってるけど
ちがうっぽい。詳しい方教えてくだされ
ちなみに現在参照数はわずかに違います。
156.3と156.5
また検索で片方しかでないときがあります。謎だ。
作成時ってはファイルの作成時間?近いのはあるけど全く同じ
タイムスタンプのファイルはないなぁ。検索キーの作成時間かな?
- 822 : :02/06/06 22:33 ID:PyGXNftR
- 2,3ヵ月動き無くても良いかと・・・
だた、1週間に一度ぐらいは顔を出して欲しいなぁ・・・
- 823 : :02/06/06 22:36 ID:R7vaBQSE
- これを機にイーアクからアッカに乗り換えるか…
とするとスレ追うのが辛いか
- 824 : :02/06/06 22:45 ID:qF33SzNy
- >>823
なんでこれを機になの?
- 825 : :02/06/06 22:47 ID:R7vaBQSE
- >>824
ご想像にお任せします
- 826 : :02/06/06 22:56 ID:IoEohYZS
- みんな暫くの間(47が現れるまで)winny立ち上げるなよー。
立ち上げる時はcacheフォルダ退避してからなー。
次スレも立てるなよー。
なぁに、ネトラン組が去ったら又現れてくれるさ。
それまで実質βテストは暫しお休み。
- 827 : :02/06/06 23:13 ID:z1OQz0Fx
- 向こうのスレでネトラン厨でも馬鹿にして暇つぶすわ(w
- 828 : :02/06/06 23:15 ID:yY2cRhwe
- >>826
そうだな…
新しいバグも出そうにないし、書きこみもしばらく止めるよ
- 829 :ところで、、:02/06/06 23:19 ID:GuNi9Cn8
- アプリ○○○○○CD4をとてみた。
検索の3種類全部!
とてはみたもののちょとこわひ。
厨+貧乏な僕に愛の手をくださひ。
これって「安全」??
- 830 : :02/06/06 23:23 ID:PtzmUdk+
- >>829
安全は自己責任の向こう側
- 831 : :02/06/06 23:25 ID:O0OIx9Bl
- >>829
at your own riskが解らない君は何もしない方が賢明かと思われ。
- 832 : :02/06/06 23:27 ID:S+Cx07+A
- >>829
俺が「安全です」と言ったとして信頼できる?
- 833 : :02/06/06 23:29 ID:LChNe60W
- winny初心者スレがあまりにも糞スレすぎます
ネトラン厨の避雷針の役割を果たしてません、ネタ書ける人どうかプリーズ
- 834 :やっぱね:02/06/06 23:30 ID:GuNi9Cn8
- >>830,831
そーだよね。質問したおれがはかだたよ。
あした、誰かのパソコンでやてみることにした。
give him lotta luck!!
- 835 : :02/06/06 23:33 ID:PtzmUdk+
- >>833
お前がやれ
- 836 :,:02/06/06 23:53 ID:py3rt8S1
- Tipsの初期ノードがβ8.5になっているよ(藁
- 837 : :02/06/07 00:01 ID:1V08wMpH
- 表記が変わっただけで
結局β14.7のノードが追加され続けてる気がするんだがw
- 838 : :02/06/07 00:03 ID:GZ+JgjQB
- 久々にpcをゆっくり休ませよう
- 839 : :02/06/07 00:05 ID:yhpllDg6
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < タイーホ
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < タイーホ
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) もうダメポ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
- 840 :_:02/06/07 00:12 ID:GcMUT/L3
- 初期ノードには、現在
αβab
β14.7.2
β8.5
が登録されています
- 841 : :02/06/07 00:18 ID:AUJaSvFi
- 「厨が増える」とかいう奴=厨。
と言ってた頃が懐かしい…
- 842 : :02/06/07 00:36 ID:Dx4H2i+L
- >>841
つーか、その図式に当てはまる奴等が初心者スレで騒いでるだけだろ、今は。
- 843 : :02/06/07 00:39 ID:jjeJ+Afy
- 停止中って事で完全キャッシュからの復元中、複数選んでから復元すると
全ファイル1ブロック*ファイルの数だけって動きをするのか・・知らん買ったよ。。
- 844 : :02/06/07 00:41 ID:p7koHIlJ
- 1.Winny起動しない
2.起動しておく時もキャッシュ、UPファイルは退避
2_1.中継を受け持ったら切る
兵糧攻めよろ
- 845 : :02/06/07 00:41 ID:NbbriSIz
- >>842
初心者スレは遊んでるのがほとんどなだけだろ
それより本スレでプログラムのこと分かってるような顔して
自分の要求だけを通そうとしてたヤツらのがタチ悪い
- 846 : :02/06/07 00:42 ID:JYZJooAp
- (´-`).。oO(俺もしばらくなりを潜めるかな・・・。自宅鯖でも構築するか・・・。)
- 847 : :02/06/07 00:51 ID:jjeJ+Afy
- >>845
交換やメッセンジャー機能などと同じで根気強く説得?するしか無いんじゃないかな?
最終的にはどっち方向へ逝くのかは47氏以外、知る由も無いけど。。。
まあIMは47氏の発言で一喝されたって言うべきか、、
- 848 : :02/06/07 01:01 ID:jjeJ+Afy
- 関係無いが何気にデフラグが楽しみ・・・
- 849 : :02/06/07 01:02 ID:ElTyA89A
- 今朝も俺はいたんだけど、本スレでネトラン廚と隔離しようとか言って
自分達だけいい思いしようみたいな奴らがいてさ>>650->>730くらいか?
なんかそれってどうなんだろ? どっちが廚だよ
- 850 :__:02/06/07 01:06 ID:IaOESZe8
- 正直、コピペ荒らしは楽しかったが(w、>>849 に同意。
そろそろ、雑談とくだ質は分けるべきでは……と再度言ってみるテスト。
- 851 :_:02/06/07 01:08 ID:v3oiCQI8
- 選民意識の強い厨が表面化しただけと思われ。
本人たちは、祭りのつもりなんだろ。
- 852 :__:02/06/07 01:11 ID:IaOESZe8
- (´-`;).。oO(というか漏れが張ったAAが残ってるのは何でだ……?)
- 853 : :02/06/07 01:12 ID:IC1FhKZs
- (´-`).。oO(某雑誌に書かれていた事を鵜呑みにするなら、
ネトラン厨が大量流入して機能不全寸前にまで追い込まれたらしいFreeNetの二の舞を避けたいんじゃないかな…
そう言った点を踏まえると隔離する事に意義はあるかも知れないよ…?)
- 854 : :02/06/07 01:12 ID:sjl6OEJ9
- 納得、騙しの隔離スレ作ったのが荒れたのでは?
ネトラン房が多く来て荒れたとは考えにくい。
- 855 :__:02/06/07 01:15 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(機能不全というか、一瞬でファイルがキャッシュから消え去った。
Winnyと違ってUPフォルダの概念がないから……。)
(´-`).。oO(というか、隔離とか騙しとか言うから荒れるんだよ。)
- 856 : :02/06/07 01:19 ID:kofbME9D
- 本人は面白いと思ってたのかもしれんが
初心者スレで釣り死を気取ってたヤシは寒いものがあった
あのスレで遊ぶにしても少しは頭を使わんといかんかなぁ
- 857 : :02/06/07 01:19 ID:ZibELSun
- マターリ
- 858 :_:02/06/07 01:19 ID:v3oiCQI8
- >>854
同意。
あいつらの近親憎悪なんだよ、結局(w
- 859 : :02/06/07 01:20 ID:Dx4H2i+L
- (´-`).。oO(本スレだけ無事ならあとはどうでもいいや・・・)
- 860 : :02/06/07 01:21 ID:GWHWkWXS
- (´-`;).。oO(俺は来るもの拒まずだったけどな……)
(´-`;).。oO(俺もはじめは房だったし……多くの人が使えた方がいい……)
- 861 :__:02/06/07 01:22 ID:IaOESZe8
- というかそもそも、今日7日発売。
>> http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
>> ネットランナー 7月号
>> 6月7日発売 880円
- 862 :__:02/06/07 01:24 ID:IaOESZe8
- >>857
IDが(・∀・)イイ!!>じぶえるさん
- 863 : :02/06/07 01:25 ID:Dx4H2i+L
- (´-`).。oO(先行者プラモは本当に付いてくるの?
本当なら買うんだけど・・・・)
- 864 : :02/06/07 01:27 ID:NbbriSIz
- (´-`).。oO(だから初心者スレは削除され損ねの失敗作なんだから、本気にするなよ、おまいら・・・)
- 865 : :02/06/07 01:28 ID:ElTyA89A
- >>850-851
なんだ 俺はここの皆が隔離しようとしてたんだと勘違いしてた 一部だったんだな スマン
>>853
そういう意図のヒトと、特権ていうか見下しみたいなヒトが混じってたね
Winnyが安定するまで荒れる可能性は搾取したいってのはすごくわかります
朝のはやり方が幼稚すぎだしアフォすぎる >>715をみて>>716が荒らすのもわかるよ
- 866 :_:02/06/07 01:32 ID:Ubi5DFnq
- (´-`).。oO(ついに初心者スレに本スレのアドレスが貼られてしまった・・・)
- 867 :__:02/06/07 01:33 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(ネトラン厨を閉じこめられると思ってるのは幻想だからいい加減あきらめれ。)
- 868 : :02/06/07 01:38 ID:yhpllDg6
-
「 ̄ ̄了 | | ̄| /
l h「¬h | |||||| /
/ ̄ ̄\__.ト、Д/___ |. |||━∩━━━ /
/ / ̄Yi. / jテ、 | || \ヽ 証拠♪ /
/ ./:::' / / /.i l iー- | || || 隠滅♪ /=====================,,
./ /ー'' / / / / l l | / /_∧||アヒャ____ /__(((((((((_ ) . || ||
/ l ヽ../ レ' l l | / / ・∀・)| // / / _ 《 _ | || ||
_/ \ !、 lヽ____」 l. | / |\//__VAIO__/ /||(_//_)-(_//_)-|)¶|| ||
\. \ \l ト./. | \}========}/ || 厶、 | || ジーー ||
ト、__\/ト、/ト、 y l |\/\/\/\/\// || |||||||||||| / || ||
l  ̄( )y ) /l i > 〈 =======================''
l l Y''/ー' / .l l < >
!、 l l./ / l l > <<タイーフォ>> の <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、 > 予 感 !! <\ ヽ=@=ノ
/////ノノノノミミミミミ < \ \ ( ・∀・)¶
//// ミ //\/\/\/\/ ̄ \ /| ̄У .フつ
|// \ ハ / | / ∧_∧ | \ ∪=◎=|
|./| ̄ ̄|=| ̄ ̄| / ( ´Д` ) | \ (__)_)
(6| `― ´ |`―‐. / /, / | 〜♪ \
| |;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; | / ̄ ̄/ (ぃ9 | 通報しますた! | ∩_∩ \
|;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;;;/<もうだ/ / めぽ/、 | ∩_ノノノノ人ヽ \
|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \_ /. / ∧_二つ | / (●´ー`●) (○)\
/ト、 /7:`ヽ、_ /. / / 投票も |⊂|__∩`' ∩ノ ヾ|/ \
::::::::| ~''x‐''''~~/::::::::::::::` / / \. (゚д゚) シマスタ! | タイ○まだかな ■ \
::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::: / / /~\ \ ゚( )− |
--------------------------------------------------------------------------------
- 869 :( ´ー`)y-~~:02/06/07 01:39 ID:ElTyA89A
- そもそもWinny TipsページのURLすら張らずに、初期ノッドとか廚な質問あつめて
それで廚を集めようとかわけわからん…
まぁ向こうと交わってもいいんじゃないか? 今更だしな
質問攻めとか初心者やら荒しがいやなら無視すりゃすむことだし
- 870 : :02/06/07 01:41 ID:ZibELSun
- ネトラン意味なく高いから立ち読みしようと思ったら
コンビニに置いてないよ。オマケのせいかな。
だれかアプロ・・・・
- 871 :__:02/06/07 01:42 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(おいらは寝るよ、明日の朝には皆がマターリしていると信じて……。)
- 872 :_:02/06/07 01:42 ID:Ubi5DFnq
- (´-`).。oO(もういいや。ど〜んとこいやネトラン厨!ヽ(´ー`)ノマターリ)
- 873 :_:02/06/07 01:44 ID:v3oiCQI8
- (´-`).oO(漏れも原理主義で今夜もつけっぱにしとくか…)
- 874 : :02/06/07 01:45 ID:JYZJooAp
- (´-`).。oO(間違って本スレに書き込んじゃった・・・(;´д`))
- 875 :__:02/06/07 01:47 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(そういえば、本スレ1 のWinnyロゴがずれてると思うので、次スレ建てる人修正よろ。)
- 876 : :02/06/07 01:51 ID:JYZJooAp
- (´-`).。oO(とりあえず寝よう。久しぶりにPC休めてみるか・・・)
- 877 : :02/06/07 01:52 ID:ElTyA89A
- (´-`).。oO(そもそもネトラン廚に使いこなせないよ…)
- 878 :_:02/06/07 01:54 ID:Ubi5DFnq
- (´-`).。oO(中継でヤフオクが200k/sで通っていった。鬱という表現以外に表し方がわからん。)
- 879 : :02/06/07 01:58 ID:mQec1jk3
- (´-`).。oO(あと一時間ぐらいでネトランがコンビニに並ぶかな・・・)
- 880 : :02/06/07 02:00 ID:oQ406DEr
- 悪いがヤフオクと支ー持は中継しない。
寝てる時はいいけど。
- 881 : :02/06/07 02:03 ID:NbbriSIz
- (´-`).。oO(暗号キーつければいいのにね・・・)
- 882 :新規:02/06/07 02:14 ID:cuwAzswn
- Winnyは新規は受け付けんと言う事か?
厨だ厨だと言ってる奴がすでに厨では?
ユーザーが増えると落ちやすくなるんじゃなかったのか?
本当に広める気はあるのかと。
- 883 : :02/06/07 02:19 ID:AUJaSvFi
- >>882
今はまだβテスト…
とツッコミたいが、既に実用してるユーザーが大勢だしなあ…
こういうダブルスタンダードがまずいんだろか。
- 884 : :02/06/07 02:22 ID:NbbriSIz
- >>882
ぶっちゃけて言うと
βテストの間は本当に広める気はないでしょう。
だから自分は”コソーリと参加”で逝くよ。
- 885 :__:02/06/07 02:23 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(47氏が耐えられないと言ってるんだから駄目なんだろうね。
軽減できるなら軽減したいが実際無理なので当分は放置と思われ。)
- 886 : :02/06/07 02:23 ID:BOg567TG
- (´-`).。oO(正直β取れるまで、厨が欲しそうなファイルあまり流さんで欲しいなぁ…)
- 887 : :02/06/07 02:29 ID:jjeJ+Afy
- >>882
今はその時期では無いかな?どうしてもDLでけた出来ないで騒ぐのが出てくるし
未知の危険?(各ノードに)もあるかもしれづ・・・
47氏への開発協力って概念が無いと。。
ただ>>882が常設ノードになって、色々テストしたいってのも止めはしないし(止められない)
その為に必要な情報なら提供はするけど。。
- 888 :_:02/06/07 02:29 ID:4WAPwIIV
- しばらくバージョンアップしないそうなので本家WinNYサイトにはベータ13とかの別プロトコルの物を置けば問題なさそうだが。
一応WinNYの動作も体験できるワケだし
- 889 : :02/06/07 02:30 ID:tJl1kwAq
- >>882
人が増えればいいってもんじゃないのよ。Winnyに必要なのは
・キャッシュを消さない
・出来る限り繋ぎっぱなし
・手持ちのファイルを提供する
・バグがあれば報告する
残念だがネトラン厨は全てに当てはまらない
- 890 : :02/06/07 02:32 ID:ElTyA89A
- >>822
安定するまではムリってことだろ?安定するには人とキャッシュが必要なんだろけど
俺は実用できてないしどうしたらうまく使えるかわからんけどさ
新規の廚が増えて困るなら他所でやったらどうだ?
2chのニュー速・娘・と並んで荒れてるダウソでやるのが間違ってるよ
誰かどっかで掲示板借りてきたら?
- 891 : :02/06/07 02:35 ID:ElTyA89A
- 他所でやったら人がいてもファイルが足りないな 俺の頭も足りないな スマン
- 892 :__:02/06/07 02:35 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(マターリ、マターリ)
- 893 :外人に送りたい翻訳してくれ!:02/06/07 02:35 ID:TrAWoXjV
- 神様翻訳して下さい。
1.何故既に持っている物にQいれるんだ?
2.お礼の一言もなしか?
3.連Qするな!!
- 894 : :02/06/07 02:37 ID:ElTyA89A
- >>893 なぜあえてここで聞く?w
- 895 :__:02/06/07 02:39 ID:IaOESZe8
- (´-`;).。oO(誤爆だろ……。)
でたらめ英語をでっちあげてみるテスト。
1. Why do u want files you have?
2. Plz, thank me.
3. DONT ATTACK ME!
- 896 : :02/06/07 02:48 ID:n+15xbbK
- (´-`;).。oO(Plz, thank me. ワラタ 英語だと怒ってるようにみえないな……。)
- 897 : :02/06/07 02:56 ID:NbbriSIz
- (´-`).。oO(木は森に隠す・・・)
- 898 :_:02/06/07 03:11 ID:7u3oeH86
- >884
コソーリと逝ってもnemuやSelfish!でチェックされまくってるしなぁ・・・
- 899 :新規:02/06/07 03:14 ID:DUG5m3O3
- なるほど
勉強不足でした。
Winnyにはかなり世話になってるもので
なぜDOMでも役割があると言いながら排除する方向なのかなと
思ったんです。
- 900 : :02/06/07 03:25 ID:mQec1jk3
- ネットラソナーを立ち読みしてきた。
使い方とサイトがモロ紹介されてた。zigumoじゃなかったよ。
あとレジのところに先行者プラモが重ねてあった。w
- 901 : :02/06/07 03:26 ID:NbbriSIz
- >>898
あくまでもβユーザとしてコソーリ逝くってこと
不具合があっても慌てない、再現性を確かめて報告
解決を焦って開発者を困らせない
そういうペースで逝きたいってことね・・・
- 902 :新規:02/06/07 04:20 ID:mAdEgZ5+
- バージョンを14.7から14.6に下げてみたら
今まで落ちなかったものが落ちてくるようになりました。
これは気のせいでしょうか?
- 903 :_:02/06/07 05:14 ID:XTP/5EYw
- とりあえずネランに抗議のメール送ってきますた。
ったくよぉ〜、なんとかして廃刊に追い込めねえかな。。。
- 904 :_:02/06/07 06:07 ID:GcMUT/L3
- >>903
乙です。
- 905 : :02/06/07 06:12 ID:rgxyEt20
- 愚痴age
- 906 :_:02/06/07 06:17 ID:GcMUT/L3
- 本スレも、初心者スレと似てきたな。
152,153あたりは、ネタですらないよ。
- 907 : :02/06/07 06:48 ID:zPEhWXeR
- 今日寝不足だからなぁ。
間違えて上に他の雑誌重ねなきゃいいが。
- 908 :_:02/06/07 08:05 ID:dzzCXGL4
- β1.0を再配布すればヨシ
「131,072で止まるぞ!」とか
- 909 : :02/06/07 08:08 ID:Dx4H2i+L
- (´-`).。oO(厨除け対策のネタは出尽くしたな・・・)
- 910 : :02/06/07 08:27 ID:/kVp+4Cw
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
500MBのファイルダウソ完了したけど
9割くらい破損ブロック
- 911 : :02/06/07 09:35 ID:rYmQIkuj
- 嵐が過ぎるまでカキコ減らして待ちましょう
47氏も来ないようだし
マターリ
- 912 :_:02/06/07 10:52 ID:0XL10FYE
- てすと
- 913 : :02/06/07 11:11 ID:jjeJ+Afy
- 出回っている小林をコンプした雰囲気。。。
- 914 : :02/06/07 11:41 ID:WuW466kr
- >>913
ワラタ。
つぎはヤフオクと指示をコンプしてくれw
- 915 : :02/06/07 11:58 ID:buOPaLmQ
- 中華キャノンかってもーた(w
ちゃっちいけど、ネタにはイイかも
- 916 : :02/06/07 11:59 ID:8uLd2AJH
- ちょっと質問なんだけどさ、ヤフオク中継させられたとかいってるけど、そういうのってどこで確認すればいいの?
何を中継してるか知りたいときはどうすればいいの?
- 917 :_:02/06/07 12:13 ID:bAOBUv31
- 過去ログ読んでないひとにはわかりまそん>中継内容
- 918 : :02/06/07 12:17 ID:+/pMZGE/
- >>本スレ140
スマン、今の本スレには書く気がおこらんのでこっちで答える。
部分キャッシュが 0 の状態でリフレッシュ→検索画面から画面切り替え
をしてみ。その現象が再現すると思う。
原因はそのファイルでは無い(はず)
実は大分前から気付いてたが、(破損キャッシュのハッシュ値がどうなるか
の検証で気付いてた人も多いんじゃないのか?)キャッシュ消し対策
になると思って黙ってた。俺もダメだな…はぁ…
- 919 :__:02/06/07 12:20 ID:IaOESZe8
- そろそろこっちも次スレだけどどうする?
案1. そのまま。
案2. くだ質は分け、マターリ雑談部屋にする。
案3. その他。
- 920 : :02/06/07 12:41 ID:PHw2zOXO
- 正直そのままでいい
- 921 : :02/06/07 12:41 ID:+/pMZGE/
- 書き忘れてた(汗
>部分キャッシュが 0 の状態
↓
・完全キャッシュorアップファイルキー個数が1以上で、部分キャッシュが0の状態
とにかくリフレッシュ周りはバグが残っているので、これ見ている人は
押さない様にしましょう。
ついでに次ver.勝手に予想
・キーバッファサイズが再び制限される(10,000〜15,000)
>>919
個人的には案2.を希望
ついでに、もうくだ質のスレタイには「Winny」を使っても良いと思う。
本スレの防波堤になる様に。
- 922 : :02/06/07 13:02 ID:cyUMJBoo
- 既に本スレがくだ質の(略
(47師も間違えたくらいだし。。)
- 923 : :02/06/07 13:44 ID:cpD+K2Nn
- 完成してから紹介すりゃー賛美の対象なのに。
ネットランってアホか?2chの厨房並みの編集者だな。
- 924 :__:02/06/07 13:52 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(今回なんてwinnyなんて書かなくたって売れるだろうに。)
- 925 : :02/06/07 14:05 ID:n5qBZZAq
- (´-`).。oO(くだ質は一応非公式の方にもあるけどね…)
- 926 : :02/06/07 14:12 ID:urezFgQ3
- ごめん、ネトラン買ってきちゃった。先行者目当てだけど。
- 927 : :02/06/07 14:30 ID:jjeJ+Afy
- >>926
付録は別にして本の内容はどんなもの?面白い?
(´-`).。oO(それとも...先行者の価値しかないかな・・・)
- 928 : :02/06/07 14:31 ID:jOS31NSw
- >>923
完成してからじゃ商売にならんだろ
ほかより先に紹介することに意義がある
- 929 : :02/06/07 14:36 ID:Dm2e7bHn
- プラモめあてと話の種に買ったけどこの本どこ読むの?
あたりまえのことしか書いてないよ
\880 はぼったくり
- 930 :__:02/06/07 14:37 ID:IaOESZe8
- (´-`).。oO(雑誌がぼったくりなのはネトランに限らないと思われ……。)
- 931 : :02/06/07 14:50 ID:2Twbbp1T
- (´-`).。oO(だれかスキャンしてWinnyで流してくれ)
- 932 : :02/06/07 15:07 ID:0SC1RghJ
- >>929
(´-`).。oO(\880もするのか・・とりあえず立ち読みしてくるかな・・)
- 933 : :02/06/07 15:10 ID:BOg567TG
- (´-`).。oO(\880って あずまんが4巻より高いな…)
- 934 : :02/06/07 15:34 ID:Dx4H2i+L
- (´-`).。oO(スマン。買ってきた・・・・)
(´-`).。oO(が、読む気になれない・・・・・)
- 935 :_:02/06/07 16:12 ID:yG1mcBnb
- ネトランで盛り上がってるようですが,くだ質させて下さい.
Aノード(UP) → Bノード(中継) → Cノード(DL)
としたとき,Bノードが既に中継ファイルを持っている
場合,Aノード → Bノードの処理はすぐに終了して
Bノード(UP) → Cノード(DL)の処理を行うのでしょうか?
だからどうしたって感じの質問だけど,作家,洞窟,
ヤフオクの中継を見たくないので.(w
- 936 : :02/06/07 16:19 ID:6VSZy0ww
- 寝取らん買おうかな… 欲しくなってきた 役には立たないだろけどな
- 937 : :02/06/07 16:20 ID:CB5ANfW0
- >>935
Bが完全キャッシュをもっているなら、Aには接続はかかりません。
- 938 :_:02/06/07 16:22 ID:evrFCLYD
- (´-`).。oO(作家、洞窟、やふおく・・・ゴールデントリオだな。俺もキャッシュで全部そろったよ・・)
- 939 : :02/06/07 16:27 ID:Qa/KEKAo
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023416193/
だれだよこんなクソスレ立てたの…。
- 940 :935:02/06/07 16:31 ID:yG1mcBnb
- >937
回答 ありがとです.
じゃ,完全キャッシュになるまで放置しとくかなぁ.
そーすれば,タスク状況で見ることは無くなりそうなので.
でも,ヤフオクのバージョン違いが多すぎる.(涙
- 941 : :02/06/07 16:59 ID:6VSZy0ww
- (´-`).。oO(おいおい 小林サカーが500kb/sで入ってくる 要らんけど MXなら50kb/sくらいなのにな)
(´-`).。oO(これって速度だよね・・・?)
- 942 :_:02/06/07 17:03 ID:GowpurT5
- レジュームたくさん使ってDL出来たaviファイルって
DivX入れても画面表示されないのは何故?
- 943 : :02/06/07 17:06 ID:rUxcjtDN
- >>942
6.4使ってる?
レジュームは関係無いんじゃない?
- 944 :_:02/06/07 17:12 ID:GowpurT5
- 6.4って?DivXのバージョン?DivXは5.2だけど
- 945 : :02/06/07 17:15 ID:yhpllDg6
- (´-`).。oO(動画はdivxだけじゃないんだけど・・・)
- 946 : :02/06/07 17:16 ID:6VSZy0ww
- 普段2kb/sとかで上下してたりするのに、急に何百kb/sも出るってなんだろ?運かな?
いまいち仕組みが理解できん 過去スレもう一回読んで勉強してくるわ
- 947 :⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ<チョソ:02/06/07 17:18 ID:SCTPFvbC
- >>946
神の機嫌が良いのです。
- 948 :sae:02/06/07 17:18 ID:6VSZy0ww
- (´-`).。oO(saeってはやってんのか?)
- 949 :いぇs:02/06/07 17:18 ID:hzYOD5gP
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1021819197/
書いてってぇ〜!!新聞紙!!
- 950 :_:02/06/07 17:22 ID:GowpurT5
- >>945
MXの時に音だけ再生されたらdivx入れとけ
って言われたから入れたんだけど、他になんかあるの?
- 951 :943:02/06/07 17:23 ID:rUxcjtDN
- >>950
mplayer2
これ以上はスレ違い
- 952 : :02/06/07 17:25 ID:6VSZy0ww
- (´-`).。oO(DL完了しそう MXなら3〜4時間かかるのに… 実際Winnyいいね
神の機嫌って…?日ごろの行いが大事かもな)
- 953 : :02/06/07 17:35 ID:yhpllDg6
- (´-`).。oO(じゃあsaeてる俺はだめかも…)
- 954 : :02/06/07 17:38 ID:6VSZy0ww
- (´-`).。oO(saeってわざとかよ… ていうか>>950次スレ…)
- 955 :_:02/06/07 17:39 ID:Mv+0EKK6
- >>950にはスレ立て無理なヨカーン。
- 956 : :02/06/07 17:40 ID:w3A3ialy
- 立てんなって
- 957 : :02/06/07 17:41 ID:6VSZy0ww
- じゃあ次スレたてた犯人は>>955だ!!
- 958 : :02/06/07 17:42 ID:rZVcu9Oy
- >>957
まだたってねぇだろ (;´Д`)
- 959 : :02/06/07 17:54 ID:6VSZy0ww
- >>958 だから立ててくれよ 参考は>>919-925くらいか?
- 960 : :02/06/07 17:58 ID:w3A3ialy
- だから立てんなっての
- 961 : :02/06/07 17:59 ID:rZVcu9Oy
- >>959
正直このスレもういらねー
47氏が帰ってくるまでネトラン厨を封じ込めておくネタスレがひとつあれば十分
- 962 :_:02/06/07 18:00 ID:5LyRivFV
- Winny関連スレ郡 しかるべき時まで 全面閉鎖の方向で マターリ
- 963 : :02/06/07 18:09 ID:rUxcjtDN
- >>962
全面閉鎖すると、47氏が再び現れる場所が無いのでは?
まあ、何とかなるとは思うが。
- 964 : :02/06/07 18:10 ID:Eo2ewnqo
- しばらくverupなさそうだし
雑談だけあればいいんでは?
- 965 :退避モード中:02/06/07 18:18 ID:5LyRivFV
- >963
VerUPを誰か監視してるでしょ
ま、残してもよさげですがね
- 966 : :02/06/07 18:47 ID:yhpllDg6
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.____ < とうさん・・・今日は1000あげるよ。
/∵∴∵∴\ \_____________
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \| ζ
|∵/ (・) (・) | ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
.(6 つ | ./ \
ハァハァ| ___ | /\ \ /|
. \ \_/ / .||||||| (・) (・)|
\____/ (6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ / ヽ .| _||||||||| | < わしは取るぞ、
. /| | |. |. \ / \_/ / \ カツオ。
-=≡ /. \ヽ/\\_ i゙ \____/ \_________
/ ヽ⌒)==ヽ_) (⌒ ,ヽ
-= / /⌒\.\ || || /\\∧ヽ
/ / > ) || || ( -\\| |
/ / / /_||_ || と二二∪∪)
し' (_つ ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.))
- 967 : :02/06/07 18:48 ID:yhpllDg6
-
┬──┬|
[] __ [].| あらやだ!
○ ○\ _____
ヾ V ||
ズンッ ムギュ ||
∧_ @@@@ ∧_∧
□ (・∀( (゜д゜@( )゚∀) <・・・・・。
⊂ ( ヽ ⊂||
ヽ (_つ(::::::::::::ノ⊂ノ||
し' U U し' ||
\\あらやだ!//
_
☆ ドンッ ||大|
\ // ||売|
∧_/ @@@@ ∧_∧ ||出|
(´∀( (゜д゜@ (; ・∀・)|.し|
⊂ ⊂( ( (つ つ .|| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
SALE!■ ■□ □
ヽ\ キキーッ!! //
ガシャン!!
∧_∧ @@@@
(´∀゚( )(゜д゜@ <あらやだ!
ヽつ ┳⊂ )
ゝ [[[[|凵ノ⊃ ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
(_)◎U□◎
- 968 :\\:02/06/07 18:51 ID:bQbz1rej
- そろそろ始まるか。
- 969 : :02/06/07 18:51 ID:yhpllDg6
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < どんどんみんな
/, / \______________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./. (゚д゚) <サンカシロ!
/ ./ ( ヽ、 ゚( )−
( _) \__つ / >
- 970 : :02/06/07 18:53 ID:yhpllDg6
- ..-−-..
,;'´ `ヽ. __
/ | /\
/| -=・=- =・=-│/ \ ジィィィーーーー
/| ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄|\ /
/ | | \/
| | /
| |/
- 971 :_:02/06/07 18:54 ID:wsL3q0fA
- 1000ゲトに挑戦
- 972 : :02/06/07 18:56 ID:Fsy9uSr2
- |千|
|尋|
| |
| |
 ̄| _
'´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ri_,.1リノ)))〉 |
〈「(l!゚ ヮ゚ノ| lヽ_ < 千取り合戦行くわよ!!
ノ⊂)水iつ ./ ・ ゝ. |
((( く/_l〉リ / ,ヽ_/ \_____
〃,゙'´ ̄ し' ̄ /
(( ヽ. ,.'
)) | //  ̄ l //
| |l || l
ヒl.l l11
- 973 :_:02/06/07 18:57 ID:wsL3q0fA
-
- 974 : :02/06/07 18:59 ID:yhpllDg6
- (゚Д゚≡゚Д゚)??
- 975 : :02/06/07 18:59 ID:yhpllDg6
- . /:\ /:\
/:::: \ /:::::: \
l:::::: \ ,ノ:::::: \
|::::::::: \ .__,,,,――--ー‐´ \
.. |:::::::::::::::::. ヽ
|::::::::::::::::.: \
. ,ノ::::::::::::::::: l
/::::::::::::::::: ..,... l
l::::::::::::::::: ,ノ''″ '''¬u_ |
|::::::::::::::::: ''′ \ ¨′ l < プッ
|::::::::::::::::: \ |
|::::::::::::::::: > .|
.. |::::::::::::::::: .,/ |
\::::::::::::::::: .r″ ,ノ
\::::::::::::::::: /
〕::::::::::::::::::: ヾ-――― /
_ノ:::::::::::::::::.. \
,/:::::::::::::::::. \
,ノ:::::::::::::::::. \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
- 976 :_:02/06/07 19:00 ID:wsL3q0fA
- やっぱやめるわ、おれ
- 977 : :02/06/07 19:01 ID:yhpllDg6
- ゚.;・ ‘ . ミミミ+
+. 。・ ,-ー 、
・ ;・. ( (
:’ ・' ー' .
∵’ ・
・ .
. __,,,,一'''''~~~`-,,
_,,,-''''~ ~・、 ,,-^ー,,,,
_,,-''~ `_,-'~ ~~ー, 、
″~ -,, '~ '' -ー ,,,,____
~`ー,,,,
_ ~~''--,,,,
´ ヾ o(1000げっとー・・・)
i ,.,ノリノ)))〉 。°
{ッ'! ゚ヮ゚ノ|!ゝ
,'⊂)iソ!'◎
iリ,く![」! ソ
iツじ'フ
`'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`'~`”''`'~'~'~`
- 978 : :02/06/07 19:02 ID:Fsy9uSr2
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!978ゲットォォォォ!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(=^エ^=∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
- 979 : :02/06/07 19:04 ID:yhpllDg6
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-― ̄ ̄ ` ―-- _ 鬱だ・・・
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
- 980 : :02/06/07 19:05 ID:yhpllDg6
- __________
|三||三|三||三||三||三|
|三||三|三||三||三||三| △ さあ、受け取れ愚民ども
|三||三|三||三||三||三| /●\
|三||三|三||三||三||三| □ ミ[1000]
|三||三|三||三||三||三| /.、\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ[1000]
┌────┐┌────┐|
│ ││ │| 〃
│ ││ │| [1000]
│ ││ │| ミ [1000]
│ ││ │| [1000]
└────┘└────┘| [1000] 彡
┌────┐┌────┐| ミ
│ ││ │| [1000] [1000]
│ ││ │|
│ ││ │| [1000] [1000]
│ ││ │|
└────┘└────┘| [1000]
┌────┐┌────┐| [1000]
│ ││ │|
│ ││ │|
│ ││ │|
│ ││ │| 押すなボケゴルァ!!
└────┘└────┘| アヒャヒャヒャ ウリャァァァァ
- 981 :_:02/06/07 19:05 ID:Ubi5DFnq
- 始まってるのか
- 982 : :02/06/07 19:07 ID:yhpllDg6
- 俺たち1000を目指してます。
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
/ ヽ / ヽ、
| | | | | ∧_∧| |
| | ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
.| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ (___)
| ( ´∀` )∪ ヽ | / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. \ \ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄| .||
- 983 :初:02/06/07 19:07 ID:vn3uIUXe
- 1000get!!
- 984 : :02/06/07 19:07 ID:yhpllDg6
- +
. + ▲_▲ ▲_▲ ▲_▲ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 985 :_:02/06/07 19:08 ID:dfnEAMrm
- 100げとー
- 986 :_:02/06/07 19:08 ID:NIAC0Lq1
- とりあえずバージョンアップするまで
くだ質 雑談の次スレは作らないって方向でイイのかな?
- 987 :1000:02/06/07 19:09 ID:XQppxAre
- 1000get!!!!
- 988 : :02/06/07 19:09 ID:yhpllDg6
- 今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´
早すぎたか・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´
ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
- 989 : :02/06/07 19:09 ID:yr2S91zY
- いいんじゃんないかと思ってみる
- 990 :-:02/06/07 19:10 ID:bQbz1rej
- とりあえず本スレがあるしイイんでないの〜
- 991 :1000:02/06/07 19:10 ID:HyRy35pO
- 1000げと
- 992 : :02/06/07 19:10 ID:yhpllDg6
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 連続カキコですか!?
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒ヽ
/_/| へ \
(ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ ヽ ( ´Д` )< そうなのか!?
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 |
.\ .\\ / / ,、
> ) ) ./ ∧_二∃
/ // ./  ̄ ̄ ヽ
/ / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / / )⌒ _ ノ / ./
( ヽ ヽ | / ( ヽ、
\__つ).し \__つ
- 993 : :02/06/07 19:10 ID:Xi/XvSj9
- 1000なる
- 994 : :02/06/07 19:10 ID:ir3/BbLW
- 通報しますた。
- 995 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/07 19:10 ID:iNc5lz5v
-
- 996 : :02/06/07 19:10 ID:Zw27M0w8
- ↓1000
- 997 : :02/06/07 19:10 ID:Xi/XvSj9
- 10000000000000000000000000000000
- 998 : :02/06/07 19:10 ID:ABWmpLJF
- 今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 999 : :02/06/07 19:10 ID:35RTdIIB
- 2
- 1000 : :02/06/07 19:10 ID:Zw27M0w8
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)