■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ういにー(Winny)初心者くだ質スレッド その5
- 1 : :02/07/19 12:42 ID:ZN7Svhfy
- 第三世代ファイル共有ソフト“Winny”
ノ \
| ☆ |
| | Winnyマスコットキャラの
( ・∀・) ウィニーくん
⊃ ∩ 焼イタライヤヨ
| 丿
(__)_)
※お約束※
・煽られても泣かない。
・Tipsページを熟読しるっ。
・MXスレと勘違いしない&レスしない
☆メール欄に半角でsaeと入れることを推奨☆
関連リンクは>>2-10あたり
- 2 :さえたん ◆saetanUo :02/07/19 12:42 ID:sG/zFiwg
- ( ´_ゝ`)ふーん。。。
- 3 : :02/07/19 12:42 ID:ZN7Svhfy
- ■□■□■□■□■□■ Winnyとは □■□■□■□■□■□
・特定のサーバに依存しない情報発信ツール
・Napsterやgnutellaと共にP2Pツールの一種である
・高い通信性能と匿名性を持った情報の発信を目的として、
47氏(2ちゃんねるダウソ板)の手によって開発
・Internet上に独立した仮想NET空間を構築
・申告した帯域によって自律的にネットワークを構築する。
・UPフォルダに提供されたデータから、ボディ(ファイル本体)と
ヘッダ(名前情報)が作成され、それらは個々のPC(ノード)間を渡り歩く。
・要求が多いデータほど、多くのノードに複製される。
■□■□■□■□ Winny β版のお約束 □■□■□■□■□
・実証実験版なので実用レベルということを期待して文句言わない!
・正式版とはプロトコルが変わるので期間限定テスト向け
・著作権上問題のあるファイルの共有は避けてください
■□■□■□■□■□■ sae推奨とは □■□■□■□■□■□
sage推奨スレで、素で間違えてsaeと書いた者がいてな。
ここは、初心者スレだし常時ageといた方が良いから
ageよりも、せっかくだからsaeとこうと。
- 4 : :02/07/19 12:43 ID:ZN7Svhfy
- 本体はここ : Winny Web Site
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
要熟読 : Winny Tipsページ
http://members.tripod.co.jp/winny4646/
前スレ:ういんにー初心者くだ質スレッド その4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026120991/
非公式BBS:
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
非公式BBS: 危険版
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1838/
動画再生
(WinXPのwmp8で再生できない場合は、
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exeでトライ)
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/
fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
PC用語はここで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
http://www.jisyo.com/viewer/index.html
http://gremurin.vr9.com/
http://yougo.ascii24.com/gh/
http://www.jfast.net/~nandaka/gensen_pc.html
ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/
ポート0はここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1025056719/
※2chへ書き込めないPort0用:
【真性】ダウソ板に書けないPort0はここで報告!【限定】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1026461452
- 5 : :02/07/19 12:44 ID:15/SBfzh
- saeでええんかな
- 6 :_:02/07/19 12:47 ID:nVFcfZot
- お疲れ様.
- 7 : :02/07/19 12:51 ID:eOuTxl9w
- >5
いんじゃない?元々隔離用なんだしw
- 8 :_:02/07/19 13:09 ID:nroVP6Rh
- とりあえず乙
- 9 :_:02/07/19 13:10 ID:n7QMYvCJ
- スレ立て乙。
やっぱりういにーのほうがしっくりくると思う。
- 10 : :02/07/19 15:02 ID:FnjsKdBj
- ag
- 11 :(・∀・)ニヤニヤ:02/07/19 15:06 ID:f74F7zFU
- (・∀・)ニヤニヤ
- 12 : :02/07/19 15:09 ID:T4koFb96
- [映画] スパイダーマン (日本語字幕) 512x384.avi
[映画] 少林サッカー(日本語字幕).avi
[映画] 少林サッカー(日本語字幕).avi
[映画] A.I.(日本語字幕).avi
[映画]ソードフィッシュ DivX4 640x272.avi
[映画] STAR WARS Episode 1 The Phantom Menace (日本語字幕).avi
(映画) ブレイド2 (日本語字幕).avi
【映画】とっかえっ娘。.avi
[映画]モンスターズインク(日本語字幕).avi
[映画] 紅の豚.avi
[映画] 頭文字D 3rd.avi
[映画] アザーズ The Others (日本語字幕).avi
[映画]ファイブスター物語.avi
[映画] サクラ大戦 活動写真(DVD DivX5.01 640x360 30fps).avi
[映画] スターウォーズ エピソード5 帝国の逆襲(日本語字幕).avi
[映画]ああっ女神さまっ.avi
(映画) [クレヨンしんちゃん] モーレツ!オトナ帝国の逆襲.avi
[映画] 親指スターウォーズ ThumbWars (日本語字幕).mpg
[映画]ドラえもん のび太とねじまき都市冒険記.avi
[映画] スレイヤーズぷれみあむ.avi
[映画] シティーハンター「百万ドルの陰謀」.avi
【映画】スレイヤーズ 劇場版2 RETURN.avi
【映画・日本語音声版】 あずまんが大王 - 劇場版 (DVD).mpg
(映画)カウボーイビバップ 天国の扉.avi
映画 - (18禁アニメ) 黒の断章 第4章 (無修正) (352x288).avi
『アニメ』 「映画」 スレイヤーズ.avi
(映画) 仮面ライダーJ.avi
(アニメ)[映画] スレイヤーズぐれえと.avi
(アニメ)[映画] スレイヤーズごうじゃす.avi
- 13 :_:02/07/19 15:10 ID:nVFcfZot
- ( ゚д゚)ポカーン?
- 14 :_:02/07/19 15:12 ID:oFFSpmGZ
- >>12
で?
- 15 : :02/07/19 15:17 ID:BtK/oAkO
- T4koFb96の意図が分からん・・・
何かの啓示か?
- 16 :(・∀・)ニヤニヤ:02/07/19 15:20 ID:f74F7zFU
- 自分の共有を自慢したいに1票(・∀・)ニヤニヤ
だれかがくれとか言うと期待したンじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
何かアニメに偏ってるし・・・(・∀・)ニヤニヤ
- 17 :_:02/07/19 15:24 ID:oFFSpmGZ
- タイーホされたいに100Winny
- 18 : :02/07/19 15:26 ID:T4koFb96
- 検索してでてきたファイルをコピペしただけだが何か?
- 19 :_:02/07/19 15:27 ID:hk61ILWR
- 至る所の関連スレにはっつけているみたいだぞ。
違法ファイルを晒す事でACCSあたりに注目させようって腹じゃない?
今更・・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 20 : :02/07/19 15:28 ID:q/XRtVlo
- >>12はアニヲタか?
- 21 : :02/07/19 15:29 ID:dxBud+wW
- >>16
自慢というか、晒されるレベルだと思うのだが・・・
こんなクソが俺にQ入れてきましたって感じで。
- 22 : :02/07/19 15:30 ID:zj/8BGjS
- >>12
ファイル名だけじゃ違法かどうか分からんです
バイナリダンプも貼ってください
- 23 : :02/07/19 15:31 ID:4NBXI3dO
- >>22
(゚∀゚)ソレダ!!
- 24 : :02/07/19 15:54 ID:bJ3NSRqz
- 質問です
Transfer の max 値が6だったのに今は3になってました
ここの値は自由に替えられるものなのでしょうか
- 25 :24:02/07/19 16:05 ID:bJ3NSRqz
- すいません解決しました
それで も一つよろしいでしょうか
Transfer [ up: 1 / down: 2 / max: 3 ] up 60kB/s
の意味は一人に60kb/sの速度でupしてるということでしょうか
- 26 : :02/07/19 16:11 ID:yjpvT2xP
- >>25
そのとおり
UPつうか転送なわけだが
- 27 : :02/07/19 16:19 ID:eOuTxl9w
- 厳密に言えばキー転送分も含まれる為 60kb/s未満の速度でupしてるということです。
- 28 :ヘタレ:02/07/19 16:27 ID:q9S9+6z/
- ヘタレで申し訳ないのですが、Winnyを起動して、ハッシュチェックが終了したときに、
「Winnyが原因で、KARNEL32.DLLにエラーが起きました。」
とか言われてWinnyが強制終了されてしまうんですが、これには改善策はないのでしょうか?
- 29 : :02/07/19 16:42 ID:4qjYUrRm
- >>28
OSが98系ならNT系に変える。
余計なソフトを入れない。
ハードウェアが安定していないのなら調整して安定させる。
(オーバークロック停止、メモリを増減、ドライバー変更、etc.)
- 30 :ヘタレ:02/07/19 16:49 ID:q9S9+6z/
- >>29さん
OSも変えないとまずいですか。
有り難うございました。
- 31 : :02/07/19 16:50 ID:nm5iGPvv
- 洋物のショタ物を落としたいんですが英語でショタって何て言うんですか?
- 32 :あ:02/07/19 16:53 ID:i7yua7kR
- 共有するファイルを選ぶ画面で間違ってハードディスクDを選んでしまったら
そのハードディスクの中身全部を共有する設定になってしまいました。
即効取り消したいんですが一気に消す方法があれば教えてください。
- 33 :あ:02/07/19 16:55 ID:i7yua7kR
- MXと間違えましたごめんなさい
- 34 : :02/07/19 16:56 ID:4qjYUrRm
- >>30
別にまずくは無いが、安定させるって言う意味で書いただけ。
- 35 :_:02/07/19 16:56 ID:BfoLhI+Z
- >>32 コンセント抜いて窓から捨てる
- 36 :_:02/07/19 16:57 ID:idIENQ7W
- >31
ショタは世界共通 SYOTAもしくはSHOTAです(マジで
- 37 : :02/07/19 17:01 ID:4qjYUrRm
- (´-`).。oO(nyで洋物諸他なんか流れてるのか?かなり疑問・・・)
- 38 : :02/07/19 17:03 ID:+ujinz07
- >>31
>>37
>>33
- 39 : :02/07/19 17:05 ID:jVSZVqnf
- >>38
>>32
>>33
- 40 :ヘタレ:02/07/19 17:27 ID:q9S9+6z/
- >>29さん
色々使ってないアプリとか消してみたんですがどうやら駄目みたいです。
昨日までは元気に動いていたんですが…もう駄目ですかね?
- 41 :偽物:02/07/19 17:30 ID:QM1FkNfu
- >>40
OSを2000かXPに変える。
- 42 : :02/07/19 17:36 ID:MTRJR0Su
- 【映画】スレイヤーズ 劇場版2 RETURN.avi
声が出なかった世…(codec入れてるんだけどね)
必要ないかもだけど、まぁ一応参考までに。
- 43 : :02/07/19 17:48 ID:PNJxkmrm
- おまえの腕が足りんだけだろ、aviスレでも行ってこい
- 44 : :02/07/19 17:51 ID:4qjYUrRm
- >>40
調子よく動いていたなら、動かなくなった前にした事をよく思い出してやり直してみる。
OS98系みたいだから、システム修復しても無理の可能性は大きい。
その場合はOS再インスト。
ついでにNT系に変えると吉。
- 45 : :02/07/19 17:52 ID:MTRJR0Su
- >>43
あなたは音声がちゃんと出たのですか?
- 46 :ヘタレ:02/07/19 18:30 ID:q9S9+6z/
- そうですね。やっぱOSを変えてみます。持ってないけど。
- 47 : :02/07/19 18:39 ID:iZHhBxnb
- >42
スピーカーの電源切れてるよ?(w
- 48 : :02/07/19 18:39 ID:2aCD1TOy
- ノード情報に、ごくたまにポート警告とか無視ノードとか出てくるんだけど
これってなに?
あと同じくノード情報でBadport0って何や?
- 49 : :02/07/19 18:40 ID:2aCD1TOy
- 転送中のキャッシュのやり取りってタスク情報に出る?
- 50 : :02/07/19 18:46 ID:iZHhBxnb
- >48
Tips読め
>49
タスク情報では出ない。ノード情報で「キャッシュ転送中」などと出る。
- 51 : :02/07/19 19:31 ID:bJ3NSRqz
- 同じファイルばかりダウンして鬱になるのですが
なんとか回避できないものでしょうか
あとやたらキーワードの羅列されたファイルが多いのですが
なんでキャシュから消さないのかな
- 52 :_:02/07/19 19:33 ID:oFFSpmGZ
- >>42
ファイル名伏せ字にしろって・・・
そんなにタイーホされたいか?
- 53 : :02/07/19 19:36 ID:nVOCE1zu
- >>51
自動ダウンロードの設定で無視キーワードを設定してるか?
同じファイルのダウンロードまわりは、今後もうちょっと改良が
加えられる予定みたいだけどね。
- 54 : :02/07/19 19:46 ID:4qjYUrRm
- >>51
>同じファイルばかりダウンして鬱になるのですが
>なんとか回避できないものでしょうか
ハッシュとかファイルサイズとか指定すれば落とさない。
指定しろ!
>あとやたらキーワードの羅列されたファイルが多いのですが
>なんでキャシュから消さないのかな
わざとやってる奴がいるから消えない。
- 55 : :02/07/19 19:51 ID:BtK/oAkO
- ダウンリスト→ダウン予約追加が非常に便利だということに気づいた
- 56 : :02/07/19 19:57 ID:4lyI9TE4
- せっかくC:\Cacheフォルダへダウンロードしたのにキャッシュ変換で失敗してしまったのですが、
何かツールを使って変換しなおすことはできますか?
- 57 : :02/07/19 20:02 ID:+ujinz07
- >>56
ファイル名がわかってれば、完全キャッシュ表示ON状態の
検索で引っ掛けて右クリック→変換
- 58 :_:02/07/19 20:11 ID:wBPSWd05
- DDNSによる指定のメリットは何なんでしょうか?
一回切断してしまえば関係無いような気がするのですが。
- 59 : :02/07/19 20:19 ID:4qjYUrRm
- >>58
DDNSを利用してない奴にはメリットは無い。
利用している奴がDDNSのアドレスを入れる事によって、本来のグローバルアドレスが変わっても
常設ノードとなる事ができる。
- 60 :_:02/07/19 20:30 ID:Hz1t+P1f
- >>46
UPフォルダを空にしても落ちますか?
だめならキャッシュファイルも消す。
これで落ちるなら。。
- 61 : :02/07/19 20:34 ID:4lyI9TE4
- >>57
ありがとうございます。
でも何回やっても94%で変換失敗してしまうんですが
これはファイルが壊れてるってことでしょうか?
- 62 : :02/07/19 20:39 ID:nVOCE1zu
- >>61
おそらく。
・・・・・・まさかHDDが一杯になってるとかそういうんじゃないよな?
- 63 :___:02/07/19 20:40 ID:bEttKTYe
- >>61
それ俺もたまーになるんだよね
まぁβだしあきらめてるー
- 64 : :02/07/19 20:51 ID:4lyI9TE4
- >>62
>>63
HDDは残り容量少ないですが、3.5GB位あります。
とりあえず、キャッシュフォルダから消しておきます。
ありがとうございました。
- 65 :_:02/07/19 21:04 ID:wBPSWd05
- >>59
即レスありがとうございます。
さらに質問なんですが、
DDNSを利用している人でも繋げる時間が短い人などはIPが動的な人よりも
ネットワークに対する貢献は少ないような気がするのですが、それでも、DDNS
を利用していれば接続して早いうちにクラスタの中心に近づけるのでしょうか?
- 66 : :02/07/19 21:18 ID:zbnXeSP+
- Transfer の max ってどっかで変更できますか?
- 67 : :02/07/19 21:24 ID:4qjYUrRm
- >>65
切断してる時間が短ければすぐに中心に復帰できると思うが、
切断時間が長いとny上に繋がらないと言う情報が行き渡り復帰に
時間がかかると思う。
故に普段接続と切断を繰り返してるのは、あまりメリットがないと思う。
ただ、今は繋がらないけどいつかは繋がる可能性があると言う確立は、
普通の動的IPの奴よりある分けだからノードという点では貢献度は高いと思う。
- 68 :___:02/07/19 21:25 ID:bEttKTYe
- >>66
できません。
間接的に変える事はできるけど。
そんなやり方あなたに教えたらマズいのでやめます
- 69 : :02/07/19 21:29 ID:hx8Zo6SL
- 相手のファイルをDLすると、接続中...という状態が続いてDLが始まらないんですが、
原因がよくわかりません・・・。OSはXPです。
- 70 :_:02/07/19 21:31 ID:VmnwonA+
- >>66
Transferの値は申告速度に依存するから詐称でもしないと変更できん。
前はそのため詐称+Port0でメリットあったけど、
今のβ17.7では詐称はUP負荷が強くなるだけなので無駄。
- 71 :66:02/07/19 21:34 ID:zbnXeSP+
- 今MAXが2。変換すらままならない・・・
- 72 : :02/07/19 21:35 ID:TBrihV23
- コネクション数限界エラーって出るんですけどどういった
状態のことですか?
- 73 : :02/07/19 22:18 ID:Vga64l8s
- >>72
MXで言うところのビジーです。
winnyでは、順番待ちというシステムが今のところありませんので、
繋げに行ったノードとの接続は切断されます。
- 74 :_:02/07/19 23:04 ID:r1aQ77So
- win98 なんだけど、画面の書き換えがすごくウザいのですが、
なにか設定とかあります?
スクロールもできないよ...
- 75 :_:02/07/19 23:08 ID:n7QMYvCJ
- >>74
>スクロールもできないよ...
画面の適当なところ(ファイル名やノードがかかれているところ)をクリック
他の画面に移るまでは再描画されない。
- 76 :ヘタレ:02/07/19 23:13 ID:q9S9+6z/
- >>60さん
空にして、別のフォルダでやったら上手くいきました。有り難うございました!
- 77 :_:02/07/19 23:20 ID:r1aQ77So
- >>75
をぉなるほどサンクスコ。
- 78 :_:02/07/19 23:34 ID:wBPSWd05
- >>67
再度お答えありがとうございます。
そういう考えに従っていたのですね。
私も折角DDNSを利用しているので、使ってみようと思います。
- 79 : :02/07/19 23:43 ID:Y5kp5Muo
- 快調に繋がったかと思ったら、即切断(キーロストによる・・何とか
自分がアップする場合は表示されないけど、
中継してる奴の画面上には表示されてるわけだよな?
ということは、これは「あー、こんなの中継するなよUZEEEE」ブチッ、と切られている
と判断していいのかな?
- 80 : :02/07/20 00:06 ID:aJdWI7rV
- >>79
OK
- 81 : :02/07/20 00:10 ID:haNydWCp
- 中継は表示されない方がいいね
- 82 : :02/07/20 00:13 ID:KVG7nI9m
- >79
very good!
i hope you.
- 83 : :02/07/20 00:13 ID:YAZTc64P
- 迷惑な話だな
- 84 : :02/07/20 00:14 ID:q5cLUBo+
- >>83
うん。
- 85 : :02/07/20 00:34 ID:Hox1/qev
- クラスタ化目的の最初の3つの自動ダウソに指定するファイル名
なんだけど、拡張子とかを指定してもクラスタ化しに
いってくれるの?
- 86 : :02/07/20 00:48 ID:aJdWI7rV
- >>85
逝ってくれる。
が、指定した文字列すべて含むノードが無いと上手く働かない。
逆に孤立する原因となる要素の方が高い。
- 87 :_:02/07/20 00:49 ID:r2u5c9R4
- そういえば今日、検索ボタンを連打していて思ったことなのですが、
検索キーを投げまくる=検索ボタンを連打 をすると、目的とする検索キー
にヒットするものが多いクラスタ(カテゴリ?)へと近づくのでしょうか?
私の推論では、検索キーは下位ノードから流れてくるものと区別がされない
ので、自分&下位ノードは「自分が」目的とするカテゴリへ取り込まれる
のではないかと考えたのですが。
- 88 : :02/07/20 00:50 ID:aJdWI7rV
- ↑すまん。間違えた。忘れてくれ。
- 89 : :02/07/20 02:19 ID:ReSl3Qos
- そういえば今日、検索ボタンを連打していて思ったことなのですが、
検索キーを投げまくる=検索ボタンを連打 をすると、目的とする検索キー
にヒットするものが多いクラスタ(カテゴリ?)へと近づくのでしょうか?
私の推論では、検索キーは下位ノードから流れてくるものと区別がされない
ので、自分&下位ノードは「自分が」目的とするカテゴリへ取り込まれる
のではないかと考えたのですが。
- 90 :sae:02/07/20 02:20 ID:jW9mclLA
- 暗号キーの用途は?みんな入れてるの?
- 91 : :02/07/20 03:47 ID:UH2lXoEB
- 自分のノードを登録しようにもアクセス不可エラーが出るんじゃが・・
- 92 : :02/07/20 03:53 ID:PQNDtgTB
- >>79
かったぱしからキーロストになるよ…。
(´・ω・`) ショボーン
でも、βテストが終わるまでは表示するという話しだからね…。
( ´∀`)47氏の活躍をマターリまつことにするか…。
- 93 : :02/07/20 04:24 ID:hL5uNC3u
- 週放送アニメ01話うpする
誰か持っていって見て気に入る (・∀・) オモシロイ!
そいつは続き見たくてMXで交換してくる
ういにーに帰って来たそいつは全話そろえてる
俺は一話で全話見れる
(゚д゚)ウマー
- 94 : :02/07/20 04:29 ID:PQNDtgTB
- >>93
おかげで、俺は一話のUPも無く全部見れる。
(゚д゚)ウマー
- 95 : :02/07/20 04:33 ID:++SzHFWh
- >>94
さらに俺はお前を中継して手に入れる。
(゚д゚)ウマー
- 96 : :02/07/20 04:35 ID:PQNDtgTB
- >>95
そのおかげで、俺のキャッシュにいつのまにか溜まっている。
(゚д゚)ウマー
- 97 : :02/07/20 04:40 ID:W8x2Fep8
- >>96
47=警察のスパイウェアなので、おかげで全員タイホー!!
(゚д゚)ウマー
- 98 : :02/07/20 06:34 ID:GPzumLMm
- スパイウェアって、あんた・・・
- 99 : :02/07/20 06:39 ID:jw8Ebse9
- (゚*゚)スパーイ
- 100 : :02/07/20 07:10 ID:DGFdTVKi
- すっぱいブドウウェア
- 101 : :02/07/20 11:53 ID:kWZeOIJ7
- おっぱい武道フェア
- 102 :_:02/07/20 12:41 ID:Dimk/cLb
- ハァハァ・・・
- 103 :_:02/07/20 13:56 ID:WRVZIB4Z
- >>99-102
いくらくだ質スレでもくだらなさすぎるぞ(w
- 104 : :02/07/20 15:03 ID:CrCP13z0
- MX繋がらないよ!なぜなんだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
- 105 : :02/07/20 15:11 ID:FzqGTKXs
- >104
坊y
- 106 : :02/07/20 16:23 ID:PQNDtgTB
- Winny一日中起動してたら、
「ドライブEのアクセスに失敗しました。」
の文字と共に、ブルーバックが…。
俺のHDDも、もしかしてあぼ〜○…。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル しながらスキャンディスク…
((((((((((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
((((((((((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
((((((((((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
- 107 : :02/07/20 16:23 ID:1XfXFg8g
- IPアドレス 送信先
192.168.0.2 送 TCPポート:7743
192.168.0.2 信 TCPポート:7100
192.168.0.2 先 TCPポート:7743
192.168.0.2 の TCPポート:7743
192.168.0.2 I TCPポート:7743
192.168.0.2 P TCPポート:7743
192.168.0.2 TCPポート:7743
これってポートあいてるよね?やたらポート警告が出るんだけど
- 108 : ◆/D3WINNY :02/07/20 16:36 ID:AbGM+pz9
- 踊るなら今のうち……
- 109 : ◆cr7WinNY :02/07/20 16:38 ID:AbGM+pz9
- Winnyトリップ検索中…
- 110 :_:02/07/20 17:38 ID:LJdr7miH
- ファイル交換ソフトってやったことなかったのですが、
試しにインストして昨日からほったらかしてみました。(ADSL8M)
今日、キャッシュを検索してみました。
獲物1:昨日発売の某千尋
獲物2:欲しかった某アプリ(高価)
獲物3:ゲーム、エロ動画 ぼちぼち
寝てただけで俺のHDにざくざくと入ってて、まじで感動しました。
皆様へのお礼にファイルサーバとして使ってたマシンにHD120G*2
を増設しましたので、キャッシュサーバとして稼動させます。
ありがとうでした。
- 111 :_:02/07/20 18:12 ID:WRVZIB4Z
- >>110
きちんとお礼ができるチミは(・∀・)イイヤシ!!
そこらへんのダウソ厨に爪の垢飲ませたい(藁
そうそう、お約束ってことでいちおう・・・
ファイル「共有」ソフトな。
- 112 : :02/07/20 18:45 ID:Z7+k2n/+
- 高価な某アプリってあれか
- 113 : :02/07/20 18:57 ID:FzqGTKXs
- 高価な某アプリというと、割れの価値が最高で自分の人生分と等価になるという、、、、
- 114 : :02/07/20 19:51 ID:09R3EHr3
- 公開フォルダを追加するとき暗号化キーを入力すると、
検索時にはその暗号化キーで検索しない限りヒットしないということですか?
何にも考えずに適当な文字列入れてました。
これでは一般公開するつもりでも全然公開になってないってこと??
- 115 : :02/07/20 19:58 ID:/99RlGRG
- ヘタレで申し訳ないのですが、Winnyを起動している時によくPC自体が落ちるのですが・・・
OSはXPです。
- 116 : :02/07/20 20:02 ID:r0fRCbIG
- >>114
検索するノードが偶々同じ暗号鍵を設定して検索しない限りは。
現状では、暗号鍵を設定しない人が多数。
>>115
設定や、いつ(例えば、起動直後)落ちるのかなどの詳しい環境を書いてもらわないと
うまく答えられない。
回線申告速度に対して、メモリが少ないと不安定になるらしいが。
- 117 : :02/07/20 20:03 ID:kWZeOIJ7
- >>115
メモリかHDD足りないんじゃない?
俺もXPしかもノートだけどちゃんと動いてるぞ
うちのPCはメモリは256、HDDは20G残り5G
- 118 :114:02/07/20 20:16 ID:09R3EHr3
- >>116
ありがとうございます。
> 現状では、暗号鍵を設定しない人が多数。
私のように、MXで集めたファイルを公開しようと思っているのに、
訳も分からず暗号化キーを入れてしまう人間が結構いるんじゃ
ないでしょうか?
- 119 : :02/07/20 20:40 ID:XRCcEZ93
- 俺もそう思う、tipsにも暗号の事詳しく書いてなかったし
俺も最初適当に暗号入れてた、他にもいると思うよ
- 120 : :02/07/20 21:30 ID:6Npdui+h
- 本日から参加しますた。
ダウソされるまでジクーリと待つ(放置でもいいんだけど今のところネットしながら一本釣り)
ってのはなんか昔のISDN時代を思い出します。
ザクザクという訳にはまだ行きませんが、段々おもしろくなって来ました。
お礼に画像を1ファイル(圧縮ファイル)共有しました。ドーゾもってってー!
- 121 :_:02/07/20 21:56 ID:lXqomJPL
- >>120
ちゃんとした共有を増やせば嫌でもザクザクになる
- 122 : :02/07/20 21:59 ID:uVfYsMwz
- ノードは、なるべくたくさん登録したほうがいいのでしょうか?
- 123 : :02/07/20 22:10 ID:Fy+LteD/
- みんなどれくらい共有してるんだ?漏れは20Gで動画だけだが
- 124 : :02/07/20 22:16 ID:XRCcEZ93
- キーロストうぜぇーーーーーーー
- 125 :_:02/07/20 23:01 ID:JKDq/OPW
- 正直、俺のHDでは共有2Gが限界だ。スマソ。
- 126 :]:02/07/20 23:08 ID:U6XJdDM4
- FAT16やめろよ、もう
- 127 : :02/07/20 23:14 ID:chMDvtSt
- >115
たぶんLANカードかもしれず。
Winnyは負荷の限界に挑むからIntelや3Comのボードじゃないと落ちる。
ただ通信できてるだけのLANボードじゃだめってこった。
- 128 : :02/07/20 23:16 ID:nzsVtAE4
- 5M程度のMAD等は無事落とせたり出来るのですが
100M以上のサイズになると最初はいいものの段々転送速度が落ちてきて
最終的には0になって落とせません。
これは単に運が悪いだけですか?
- 129 :_:02/07/20 23:29 ID:r2u5c9R4
- 自分のファイルを検索してみた。
ひっかからなかった。
よくみたら全部のファイルの暗号キーが「エロ動画」になってた。
鬱…
- 130 :_:02/07/20 23:35 ID:oJ3gsFVR
- みんなもっと共有しる!でも、これって、下手すると全員摘発
されないか不安。。
- 131 : :02/07/20 23:45 ID:NuNdhKHQ
- UPフォルダにつっこんで全部キャッシュに変換した後UPフォルダ内のファイル削除しる
つーか、外付HDDってこんなに熱くなるものかと驚く今日この頃・・
- 132 : :02/07/21 00:01 ID:7F4dfPs1
- 特定のIPアドレスからの接続を拒否するにはどうするんですか?
- 133 :新規参入:02/07/21 00:09 ID:WXhEOM+V
- >131
私も。共有とダウンフォルダなど全部外付けに入れてるノートPCだから
扇風機あててるyo…。
以前MXつけっぱなしで止まったことあったから。
MXでためたもの色々流したよ。HD整理したらもっとふやすよ。
みんなも共有してー。
- 134 :うh:02/07/21 00:15 ID:fON2Auwg
-
あの〜winnyもK札系統に監視されてるんですか?
MXは監視されてるようなんですが・・
- 135 : :02/07/21 00:16 ID:8ThnQ5gs
- >>133
うむ。私も共有しよう。
しかし、だ。
MXではDOMられるのが何より嫌だったのに、何故にこうもホイホイ流す事に抵抗が無いのだろうか。
- 136 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 00:18 ID:9SJBjNtB
- (・∀・)ニヤニヤ それは、相手がわかんないのと,DOMでも役に立つから
でしょう.役に立たなかったら,抵抗あるけどね
- 137 : :02/07/21 00:21 ID:Xdkq4z4A
- そーいやそーだね、うpしてるの気にならなくなった。気持ちにゆとりができた感じ
つーか満足満足ヽ(´ー`)ノ
- 138 : :02/07/21 00:23 ID:prYGzS+E
- ( ´_ゝ`).。oO(あと、ほぼ(95%近く)蹴られないから蹴らないっていうのもあるかもね・・)
- 139 : :02/07/21 00:24 ID:XDHaVrmK
- しかしなあ、匿名性のために効率が落ちてるのが難点だな。
漏れ的には、Gnu型でも、IDという概念や参照して相手のフォルダの中身がわかったり
しなければ、直接相手と繋がってやり取りでもそんなにやばくならないと思うんだがな。
MXだってそんなに頻繁に逮捕者がでてるわけでもないし、ちょっとだけ捜査しづらくするだけで
もう面倒だからやめた!ってなるかもって考えは甘いかな?
- 140 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆cuzHT6rE :02/07/21 00:37 ID:9SJBjNtB
- (・∀・)ニヤニヤ 短気さんはWinnyには必要ないよ.・・・・それはそうとして,
昼間より、夜の方が断然落ちてくるなぁ.昼間は中継切るやつが多いのかね.
- 141 :_:02/07/21 00:40 ID:ZMbiPPfJ
- >>139
とはいえ、freenet型のほうがはるかに面倒だからな。
直接繋がる形だと、ソフトウェアのほうでいくらわからない形にしても
他の手段で相手のIPは簡単に調べられるから、
直接転送型で誰と繋がってるかわからないのはむしろ恐怖。Kだったら・・・
- 142 : ◆1TaT/ZY2 :02/07/21 00:44 ID:DvMMWRNA
- WINNYをやっていてHDDがいっぱいになってしまいました
削除できるものも、もはや何もなくなってしまいました
幸いにもHDDが増設してあります
そのHDDに新たにキャッシュフォルダを作って追加したいのですが
どのようにしたらよいのでしょうか
キャッシュにたまったデータは削除したくありません
よろしくお願いします
- 143 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 00:54 ID:9SJBjNtB
- (・∀・)ニヤニヤ 別トリップを出してしまいますタ.鬱だ・・・
HDDが増設してあるなら,ダウンフォルダを新HDDに作りなよ。
キャッシュを消したくないのは何故?キャッシュを消しても、
UPフォルダにダウンしたファイル追加すれば問題ないよ?
- 144 :_:02/07/21 00:58 ID:JI6iUIat
- >>142
ウィンドウの上の一番右にある「システム情報」ボタンを押して
出てきた下のボタンの中の一番左の「設定変更」ボタンを押して
キャッシュフォルダの欄の右の「参照」というボタンを押して
そして増設したドライブの中に適当に作ったフォルダを指定しましょう。
- 145 : :02/07/21 01:04 ID:Z0yVCfpW
- 複数のキャッシュフォルダを使用したいってことでは?
無理だけどな
- 146 : ◆1TaT/ZY2 :02/07/21 01:05 ID:DvMMWRNA
- >>143
・新しいダウンフォルダ作成→システム情報→設定変更
→ダウンフォルダの参照で変更
・新しいアップフォルダ作成→公開フォルダ→追加
→今まで落としたファイルをフォルダに入れる
といったかんじでやってみます
なんかキャシュを消すのは勇気がいるなー
ありがとう
- 147 : ◆1TaT/ZY2 :02/07/21 01:10 ID:DvMMWRNA
- >>144 さんもありがとう
それともうひとつ質問があって恐縮なのですが
パソコンの反応が遅くなったのでデフラグをしたいのですが
大丈夫でしょうか
クラスタとか言う単語が出てきてデフラグに関係がありそうなので・・・
キャッシュの削除後にしたほうがいいのでしょうか?
どうしようもない質問すみません
- 148 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 01:15 ID:9SJBjNtB
- (・∀・)ニヤニヤ クラスタ化は同ジャンルノード同士が収束することと解釈
して下さい.デフラグの時には関係ありません.
キャッシュを消さなくても消してもどちらでも変わらないかと思います.
- 149 :_:02/07/21 01:15 ID:JI6iUIat
- >>147
ちゃんとよんでなくてわけわからん解答してしまってスマソ。
デフラグは削除してからしたほうがいいけど、winnyとは直接
は関係ないと思われます。winnyでいうクラスタっていうのは
ネットワーク上の同じようなファイル傾向の人の集まりっていう
意味だったと思いますので。違ってたら申し訳ない。
- 150 : ◆1TaT/ZY2 :02/07/21 01:26 ID:DvMMWRNA
- >>148
>>149
ありがとうございます
デフラグもします!
それにしても皆さん理解したうえでWINNYをやってるんですね
自分はやり方を見てそのまま勝手に動いてるのを
ただみてるだけです
どういう原理で動いてるのか全くわかんないです
風呂入って宿題するぞ
- 151 : :02/07/21 01:53 ID:zX8JXkw3
- UPファイル数の制限ってあるのですか
- 152 :_:02/07/21 01:59 ID:8JLrcxvL
- >>150
TipsのFAQに動作原理のってるyo!
上から下まで熟読しる!
- 153 : :02/07/21 01:59 ID:KabKQ5/+
- 子鯖のつなぎ方を教えてください
- 154 :153:02/07/21 02:00 ID:KabKQ5/+
- すいません誤爆しました
- 155 :3:02/07/21 02:24 ID:9jWp01LA
- いつも相手のDL速度のほうが速いのはなぜでしょうか?
回線はケーブルでローカルIPです。
- 156 : :02/07/21 02:39 ID:9V6zxlW+
- >>151 それぐらい、ログ嫁カス。
>>155 オマイの回線がヘボイから。
- 157 : :02/07/21 02:44 ID:CCoUW1AY
- 完全匿名だと落としたファイルの安全性に
疑心暗鬼になるなあ…
- 158 :D員 ◆124km/Mc :02/07/21 02:45 ID:WRcNyIO3
- OS98で今日丸一日つなぎっぱしますた
快適に動作してまふ
MXは卒業の予感
- 159 :D員 ◆124km/Mc :02/07/21 02:48 ID:WRcNyIO3
- IDが惜しくもWinnyならず
- 160 : :02/07/21 03:12 ID:Yh0dFz4b
- いや、全然惜しくないしね
- 161 : :02/07/21 03:53 ID:7JP7uqgp
- >159
WRC(・∀・)イイ!
- 162 : :02/07/21 09:16 ID:2wf/d9Dc
- これ共有ファイル認識するまでものすごい時間かかるんだけど
ほっとくしかないの?
- 163 :_:02/07/21 11:25 ID:8JLrcxvL
- >>162
そう。しばらく放置すれ。
てかFAQ(・∀・)ヨメ!!
- 164 : :02/07/21 11:36 ID:tv463OL0
- 交換の仕方教えてください
- 165 : :02/07/21 11:45 ID:HLeg9s69
- >>164
よし、任せろ。
いいか、よくい聞けよ
- 166 :54:02/07/21 11:47 ID:qNCoAVHp
- 自分が中継中のファイルってどうやってみる?
- 167 : :02/07/21 12:12 ID:O++qvVb2
- いいね〜、うぃんにぃ〜
MXみたいに相手見つけるの面倒でNYに移ってきたら
種別が格段に落ちますが色々手に入れれるね〜時間はかかるがw
目的のファイルを見つけるのはMXとちがって時間はかかるがw
っていってる間に中継でモー娘股間に1…ちょい萎えた。
皆さんは目的のファイルとかってすぐさま見つけれます?
- 168 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 12:16 ID:VJYtvgUr
- (・∀・)ニヤニヤ 目的のファイルが、検索に引っかかったらすぐさま予約すること.
これ、Winnyダウンの鉄則ある。直ぐには引っかからないからのんびりまったり.
映画見るなり,TVみるなり,本読むなりして待つべし.
- 169 : :02/07/21 12:32 ID:O++qvVb2
- >>168
そうですね、寝る前とかいいですよね。
今当方1.5Mで現状は転送速度4kなり20kなり40kなのですが
110kとか出るときはMXの時より、よりウハウハでしたわ〜w
- 170 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 12:39 ID:VJYtvgUr
- (・∀・)ニヤニヤ 低速DSLだと、本物の光に繋がれば100K出るね.
自分も低速DSLですので、気持ちは良く分かるYO(今月中に光になるけど)
- 171 : :02/07/21 12:46 ID:FMS+0fq7
- 検索リンクに繋がるのに、いつもは出てるはずの大量の「切断」が
まったくでない・・・
ノード入れ替えても、再起動してもだめ…
なんでだろ?
- 172 :No.( ΦдΦ)y-~~:02/07/21 12:52 ID:VJYtvgUr
- (・∀・)ニヤニヤ ノードのリンクが上手く行ってないんですね。
10分くらいほっといて、増えなかったら異常です.Winny再インストール
しましょう。ちなみに、システム情報のノード保持数が自PCと繋がってる
ノード数だYO
- 173 : :02/07/21 12:56 ID:FMS+0fq7
- >>172
THX
やってみます
- 174 :(゚д゚lll):02/07/21 12:59 ID:Iss8Xal9
- これ糞ソフトだな
- 175 : :02/07/21 12:59 ID:O++qvVb2
- MXからの視点からみるとDOMる行為の延長なのですが罪悪感ないですね〜w
実際には共有し合う行為なのですが
MXみたいにDOMオンリーの奴も気にならん。(相手が見えないからか?)
キャッシュ化するには時間喰うのが(3時間程度)難点でしたがw
自分は現状でひとまず満足です(慣れたら渇望しそうですがw)
度々レスありがとうでした〜
- 176 :(゚д゚lll):02/07/21 13:23 ID:Iss8Xal9
- つーかDOM多過ぎだろ。
共有してる奴は極少数。
マジでムカツクな。
- 177 : :02/07/21 13:48 ID:w2LSz3wm
- おまえさっきからウザイよ
- 178 :_:02/07/21 13:54 ID:26Slz1Dh
- Up 2600k/s
Down 312k/s
吸われまくりw
- 179 : :02/07/21 13:57 ID:Eb+/DJt5
- 使い方を誤ると全然ダウソできないが、正しく設定してやればダウソしまくり
ツールこれがうぃにぃーというものなのだYO
- 180 : :02/07/21 14:00 ID:eNdtQgky
- 正式版はいつ出るの?
- 181 : :02/07/21 14:11 ID:bNQkSrjo
- 落としたファイルにウイルスチェックとかしてます?
- 182 :おい:02/07/21 14:12 ID:zcwdt9Vw
- MXで今流行ってるスナッフ動画は本物か?
シャレになってないぞ
- 183 : :02/07/21 14:14 ID:Eb+/DJt5
- (動画) 妹に中出ししたら怒って蹴られた
ii!!
- 184 : :02/07/21 14:14 ID:u44bspDN
- >>ファイル名は?
- 185 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 14:18 ID:VJYtvgUr
- (・∀・)ニヤニヤ だから、短気さんは無理してやるなっての.
正式版がいつでるかは、47氏の開発スピード次第です.
アプリは落とさないのでウィルスチェックしません。
ここはMX雑談スレではありません.
- 186 : :02/07/21 14:32 ID:ZcWxgS2R
- なんか突然回線速度がでなくなりました。
他は普通にいけてて、Winnyだけおかしいんですが。
本物のくだ質でスマソ。
- 187 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 14:36 ID:VJYtvgUr
- (・∀・)ニヤニヤ 相手の回線が低速ならば、出ないのはあたりまえです.
相手の申告速度を見てみましょう.
- 188 : :02/07/21 14:43 ID:X2y7bd94
- 低速ADSLと光の場合100くらい出るとありましたが、じゃあ
光同士の場合ってどれくらい出てるんですか?
素朴な疑問でした。
- 189 : :02/07/21 14:45 ID:Eb+/DJt5
- 50Mくらい
- 190 : :02/07/21 15:01 ID:KuBGWSkq
- >>182
すまんが、そのファイル名を教えてくれるか?
- 191 : :02/07/21 15:04 ID:KuBGWSkq
- >>185
激しく同意。
小賢しいMX流れの厨房は来なくていいよ。
ファイル数が少なくても、厨が増加するよりマシだ。
- 192 :おい:02/07/21 15:23 ID:zcwdt9Vw
- >>190
いやだ・・・首を切る奴だ
モノクロとカラーがあるのだ
この掲示板のどっかにもあったが忘れたのだ
夜眠れなかったのだ
二度と見たくないのだ
あれは絶対マジなのだ
インターネットは怖いのだ(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 193 : :02/07/21 15:24 ID:tizcFQjF
- >>192 ちぇちぇん?
- 194 : :02/07/21 15:32 ID:r4U3ZtjV
- ニュー速にスレ立ってた奴か?「チェチェンを超える…」ってやつ
- 195 :_:02/07/21 15:34 ID:EJAGDD8i
- 俺は怖くてそんなの見られないけど。
静止画フルスクリーンで軽くトラウマになったし
よく自分から進んでそんなの見るねぇ・・怖いもの見たさか
- 196 : :02/07/21 15:40 ID:U4gGpu+K
- 俺は何でもみたい。
まえに、椅子に縛られてないている女を銃であたまぶち抜くのみた。
- 197 :おい:02/07/21 15:43 ID:zcwdt9Vw
- ひぃぃぃ!(怖)ニュー速見てきたのだ
あいつら頭がおかしいのだ
俺はモー板で見たのだ
だまされたのだ
あんなもの見たくなかったのだ
もぅなんでもかんでもDRするのはやめるのだ
・・・・・・自業自得なのだ(反省)
- 198 : :02/07/21 15:50 ID:r4U3ZtjV
- 別に見たくはないがそうやって怖がってるといきなり見た時のショックがでかい
だから慣らす為にも自分から見て慣れさせていく方が良さげ
慣れるとたいして怖くないよ、でも霊とかは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル
- 199 :おい:02/07/21 16:10 ID:zcwdt9Vw
- ( ゚Д゚)なれるですってー!!?
ありえないのだ
あんなものを作った人も、うpする人も、見る人も
霊の方が安全なのだ、怖くないのだ
・・・なんかどんどんスレ違いになってきたのだ
もぅ終わりにするのだ・・・ごめんなのだm(ー_ー)m
- 200 :200:02/07/21 16:16 ID:KFSljNVt
- 200
- 201 : :02/07/21 16:32 ID:/9ys74jW
- スナッフっても、首を切り落としたり内蔵取り出したり食ったりなんぞ、魚をさばいて食うのと同じだろーが。
- 202 :No.( ΦдΦ)y-~~:02/07/21 18:09 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 初心者スレsaeます
- 203 : :02/07/21 18:25 ID:o9uDLTN9
- (´∀` )次の質問どぞー
- 204 :・:02/07/21 18:26 ID:U4gGpu+K
- ニューそくのそのすれおしえて。
- 205 : :02/07/21 18:30 ID:UpfdAxiF
- >>196
知ってるかもしんないけど
その外人の女が撃たれている動画は、実際は作り物だってよ。
- 206 :_:02/07/21 18:33 ID:h3n/qQts
- >>197
DRって何?(・∀・)ニヤニヤ
- 207 :本物のくだ質ですまぬ:02/07/21 18:47 ID:D0bgcAB1
- 5,600Mはある部分キャッシュに変換かけると、
NY がどんどん重たくなるのは仕様?
つーか、最初は変換スピード1000 は出るのに、十分後には
10 とかになって、変換終了まで3時間とかになるんだが。
実際に3時間ほっといて変換できてねーし。
NY 切ると一気に軽くなるので確実に NY の所為なんだが、これ既出?
OS98SE/CPU P3の300/MEM 383M
- 208 : :02/07/21 18:50 ID:bYLb+a0H
- バックグラウンドで動かしてみら
- 209 :No,( ΦдΦ)y-~~:02/07/21 18:57 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 外接HDDだとどうしても遅くなるんだよね。
重くなるのは仕様です。CPU頑張ってます.
内接だとスムーズに変換されるYO
- 210 :_:02/07/21 19:09 ID:TmO210qD
- >>207
非公式の方で既出
WIN2000だとならないらしいよ。
98だと10時間とか起動しとくと段々重くなるし、MP3も音飛びするよう
になるんだよねー
でも仕方ないかもねー
- 211 :ポークビッツ:02/07/21 19:15 ID:iA0k4L5I
- ノード情報の画面に
赤い文字で
ポート警告と書いてあります。
F&Qには、これは、こっちの事と書いて
あるので、また実際なにも落ちて来ません。
共有フォルダに自分の一番気に入ってる
長瀬愛を多数入れてあるんですが・・
TIPSとか導入とか前スレも一通り
見ましたが、良くわかりません。
なにをどうしたら良いのか教えてください
お願いします。
OSはXP-P、接続はeoメガファイバーマンションタイプです。
自分なりに思いつく事は、ほとんどやったんですが・・
- 212 :207:02/07/21 19:20 ID:D0bgcAB1
- やっぱり既出でしたか。お手数おかけして申し訳ない。
#過去ログの場所も量も多くて、探す気になれなかった(−−;;
ちなみに、接続も自動検索もどちらも切断状態で起こります。
>>209
内接だよ。
CPU がんばってると言うけど、がんばりかたが問題。
多分、無駄な方向にばかりがんばってる。
>>208
最小化……の事じゃないよね(??)
>>210
2000 ですか……
やぱり 98 はあきらめろと言うことか(^^;;
だんだん重たくなるのも謎。青画面とかも時々なるの見てると、
メモリリークしてんじゃないかと邪推してみたり。
#もしくは無駄なフォークかスレッドが起きてるんじゃないか、とか。
ともかく。
お騒がせしましたm(_ _)m
- 213 :_:02/07/21 19:24 ID:ZMbiPPfJ
- >>211
その自分なりにやったことを書いたほうがいいと思うよ。
- 214 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 19:28 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ ポートが開けてませんね.XPのファイアーウォール
は切った?もしくはWinnyへの接続を許可してください.(ポート既に
設定済みなら)
2000な人向きの回答してしまいました、失礼.
- 215 : :02/07/21 19:48 ID:zX8JXkw3
- >>211
>F&Qには、これは、こっちの事と書いて
(´-`).。oO(F&Qってなんだろう)
- 216 : :02/07/21 20:05 ID:lHlDnSD4
- >>211
F And Q
F と Q は何の略よ?
- 217 : :02/07/21 20:16 ID:no/D3lMs
- faq : Frequently Asked Question
- 218 :211:02/07/21 20:27 ID:5CRkxl0M
- FAQと書いてあったもんで、つい・・・
ついでに、意味教えてください。
>>214
WinXPのファイアーウォール切りました。
とりあえず、ポート警告hは消えました。
Winnyへの接続とはどうしたものかと?
>>213
色々やった結果おかしくなったので、
1度アンインスt-ルして、入れなおしました。
今は、まったく初期状態です。
- 219 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 20:33 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ ポート警告消えたのであれば,問題ないので特に私から
言う事はありません.
- 220 : :02/07/21 20:35 ID:1QSDcFQD
- ちと聞きたいことあるのですが例えば
(映画)○○○○○.avi 77,185,522
の名前変えて
○○○○○.avi 77,185,522
と公開すると分割ダウンロードの対象になりますか?
- 221 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 20:37 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ ハッシュが同じであれば,分割ダウンの対象になります.
- 222 : :02/07/21 20:38 ID:+o6QSZHO
- 今日から始めたんですが、WinnyってMXみたく複数ダウソできないんですか?
ウルトラ厨な質問ですいません・・・
- 223 :211:02/07/21 20:46 ID:5CRkxl0M
- 皆さんどうもありがとう御座いました。
しらない事ばかりなので・・・
ねらった感じになかなかならなくて、
ばかな、質問でしたがありがとうございました。
- 224 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 20:48 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ ダウンリストの多重ダウン許可で複数ダウンできますよ
- 225 : :02/07/21 20:51 ID:+o6QSZHO
- >>224
ありがとうございます。
でもそれさっきから試してるんだけどダメなんです。
ファイルを選択して多重ダウン許可ですか?
- 226 : :02/07/21 20:55 ID:gh/S+iPe
- >>225
複数ダウソって同じファイルを複数の人から貰う、って意味?
それは出来ないよ。
- 227 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 20:56 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ ファイルをダウンリストに予約追加して,キャッシュが複数
存在すれば複数ダウンできますよ.検索に複数引っかかればね.
1.まず、一つ目のキャッシュが検索に引っかかり、ダウンし始める.
2.さらに、同じハッシュのキャッシュが引っかかり,ダウンし始める.
という仕組みです.一度に2つは引っかかりません.
複数ダウンしたいんだったら手動でやったほうがいいと思うよ.
- 228 : :02/07/21 21:03 ID:Eb+/DJt5
- ドラマ,,0,0,,1
サントラ,,0,0,,1
MAD,,0,0,,1
同人,,0,0,,1
占い,,0,0,,1
コギャル,,0,0,,1
洋物,,0,0,,1
exe,,0,0,,1
ラジオ,,0,0,,1
外人,,0,0,,1
ロシア,,0,0,,1
モーニング娘,,0,0,,1
アプリ,,0,0,,1
app,,0,0,,1
漏れの無視キーワードでふ、何か他に付け足すことがあったら教えてほすぃでふ
- 229 : :02/07/21 21:05 ID:1QSDcFQD
- >>228
ロリ&ショタ
- 230 : :02/07/21 21:06 ID:Eb+/DJt5
- 忘れてた↑映画、アニメ、エロ動画専門でふ
- 231 : :02/07/21 21:06 ID:rMNgp2oX
- .zip
.avi
.mpeg
.mpg
.rar
.gca
- 232 : :02/07/21 21:09 ID:1QSDcFQD
- >>228
実写w
- 233 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 21:09 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 回覧、Incomplete,スカトロ,小学、中学、ロリ,写真集,
.jpg、ヤフオク,お宝,アプリ,pc98,無修正,.zip,Hgame,エロゲー,エロ
を無視キーワードにしてます.(当方,映画と少数のアニメ収集であります)
- 234 :(・∀・)ニヤニヤ:02/07/21 21:10 ID:G+Ht5W3F
- 僕も(・∀・)ニヤニヤしたくなっちゃたよ。
(・∀・)ニヤニヤ
- 235 : :02/07/21 21:10 ID:Eb+/DJt5
- >>229>>231
サンクスコ
ロリとショタとzipとrarとgcaいれときまふ
- 236 : :02/07/21 21:12 ID:+o6QSZHO
- >>227
ファイルをダウンリストに予約追加するところまでは出来たんですが
ヒットキー数1と出るだけでダウンを開始しません。
もちろん他の一本はダウン中です。
ほんとすいません・・・
- 237 : :02/07/21 21:14 ID:Eb+/DJt5
- >>232>>233
エロと無修正以外いれときまふね
実写って?
- 238 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 21:16 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 手動で出てきたキーを右クリック→一度だけダウン試行
して見てください.キーロストや,ダウンロード数限界は相手ノードの
都合により、ダウンできません
- 239 :_:02/07/21 21:18 ID:jk0VbOLn
- あんまりDOMに知恵つけないで欲しいな
UP数が多ければ自動で複数DLするよ
- 240 : :02/07/21 21:19 ID:y26nNg0t
- おいもまえら、読むのめんどいからもまえらが説明しろ。
これはエメークソと比べてどういいのか?それからアプリ名の最後はンかソにしろよ。
- 241 : :02/07/21 21:20 ID:Eb+/DJt5
- スカトロいれとかないとやばかったところでふ
サンクスコ!
- 242 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 21:21 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 却下.自分でTips読んで来い
- 243 : :02/07/21 21:32 ID:pUffAki4
- 多数ダウンするためには多数UpしないとDownが始まんないよ。
多重ダウンも同様。ありゃ上流でキャッシュ溜め込んでないと使えないでしょ。
- 244 : :02/07/21 21:35 ID:+o6QSZHO
- >>238
右クリックしてもタスクスキップと削除しか出ません。
239さんが言ってるように共有ファイルがUPされれば自動で複数DLするものなんですか?
- 245 :No.( ΦдΦ)y-~~:02/07/21 21:37 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 自分もUPしないと,複数DLされないというわけです.
つまり、その認識でほぼ合ってます
- 246 : :02/07/21 21:37 ID:pUffAki4
- >>244
検索タブの方で検索してから右メニューだと思われ
- 247 : :02/07/21 21:38 ID:pUffAki4
- UP数を確保するには
1.キャッシュを十分確保。これはHDDをちゃんと空けて長時間放置するだけ。
2.レアで人気があるものを公開しておく
どっちかどうぞ
- 248 : :02/07/21 21:39 ID:+o6QSZHO
- >>245、246
おお!ありがとうございます!!
- 249 : :02/07/21 21:51 ID:F2lkSijH
- レポート元 WPNP
Sunday, July 21, 2002 21:24:46
ユーザ名 : chiriki51f778181a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 4:40:30
入室チャンネル :
状態 : 98 of 100 available (0 in queue)
共有ファイル数 : 78
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : 128K ISDN
クライアントバージョン : WinMX v2.6
この糞がISDNのくせにダウンロード済んだら切り逃げしやがった。
- 250 : :02/07/21 21:52 ID:F2lkSijH
- ↑ミスった。
ここ、ういにーじゃん。
- 251 :イロハニホヘト:02/07/21 22:00 ID:C1IWPSqs
- 質問しまーす。
転送の画面で下の部分なんだけどここは自分のファイルを誰かが落とそうとしているのを表示するところですよね。
すんなりと落とさせてあげたいんだけど、状態のところに「接続要求が来るのを待機中」ってでるんですけど、どうすればいいんですか?
初心者なのでできるだけ細かく教えてください。
- 252 : :02/07/21 22:02 ID:4xGl4hYO
- >>251 無理。マターリ見守って下さい。
- 253 : :02/07/21 22:16 ID:A3PPn+V9
- netstatで確認したところ、同じ相手にUL、DLしていて交換状態(w
が、相手はDSLで回線速度は200になってます。
回線速度詐称する人って多いの?
- 254 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 22:18 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 200は8MDSLの初期値ですから,詐称にはならないと思います.
(低速だったらなるけど)
- 255 : :02/07/21 22:19 ID:4xGl4hYO
- >>253 転送と思われ(w
詐称ちらほら居るが、UL数が多いかもしれんしの〜。
- 256 : :02/07/21 22:27 ID:A3PPn+V9
- >>254
8MDSLって上り1.5Mでしたっけ?1Mだと思ってた……
>>255
一応、転送ではないです。DOS画面見てニヤリとしてしまいました。
- 257 : :02/07/21 22:39 ID:AzDsod+A
- winny使えねー MX使えねー 俺使えねー お前ら使えねー みんな使えねー
あーすっきりした。
- 258 : :02/07/21 22:43 ID:Z0yVCfpW
- >>257
全ての原因は”お前が使えない”ことにあると思われ
- 259 :_:02/07/21 22:43 ID:jAQ8Bncy
- Winny、まだ利用者が少ないからいいけど、大々的に広まったら、
必ず逮捕者がでるよ。
MXだって、最初は大丈夫とか言ってたことが原因だし。
法律の穴を狙うと相手にも狙われる罠。
- 260 : :02/07/21 23:04 ID:Tyqi2AUX
- ZoneAlarmのセキュリティ「高」にしたら全然UPしないな。
サーバー許可ONなんだけどなぁ。
今のところ「低」じゃないとUPできないんだけど
これじゃ不安なんだよね。1時間ごとにping飛んでくるし。
他のZoneAlarm利用者の方々はどうなんでしょ?
- 261 :イタリアーノ金城 正男(なると) ◆CHINKOEU :02/07/21 23:12 ID:NSBtxvvo
- >>260
ローカルを「中」にすると吉。
- 262 : :02/07/21 23:17 ID:XlFEeYW/
- 無視ノードになる場合、共有ファイルと無視ワードの関係は、次のどっちかをおせーてください
共有ファイル:A,AB,AC,BC,DC
無視ワード:A,B,E
の場合、
1.無視ワードのAとBにひっかかってるから、-2点!
2.共有ファイルのAとABとACとBCがひっかかってるから、-4点!
無視ワードを一般的にして少なくするか、細かくして多くするかに関係してきますので、
よろしくお願いします
- 263 :No.( ΦдΦ)y-~~#:02/07/21 23:26 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 感覚的に言うと、2かな?
- 264 : :02/07/21 23:30 ID:MzS5Hx3D
- 速度が出ない最大の理由は転送だと思われ
逆に言えば高速で落ちてるときは隣にいるはず。
これを利用すればタイーホ可能。
- 265 : :02/07/21 23:33 ID:+aMcCj2b
- うぃにーほったらかしにして出かけて帰ってきたら、
英語でランタイムエラーなんちゃらってでてました。
なんですか?
- 266 : :02/07/21 23:40 ID:HOyloIla
- >>258
このやろっ!
「俺使えねー」 って書いてあんだろっ こんにゃろめっ
- 267 : :02/07/21 23:44 ID:A6jD7o5N
- >>264
隣から落ちてきてるからって、隣のヤツが
UPしたファイルとは限らないが?
- 268 : :02/07/21 23:45 ID:+T8480Pr
- まったくガキが多い板だなここも・・・ヽ(´ー`)ノ
- 269 : :02/07/21 23:47 ID:IpFh3uSe
- 無視ワードとダウン予約内の無視とは違うもの?
- 270 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/21 23:48 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ こうすれば逮捕だとか,ああすれば逮捕じゃないとか
議論してどうする.アピールしちゃ駄目だよ.
- 271 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆eE0KqkBM :02/07/21 23:51 ID:W83TifBI
- (・∀・)ニヤニヤ 全く同じ物だよ、269さん
- 272 : :02/07/21 23:56 ID:Z0yVCfpW
- だからそれが原因だと・・・
- 273 :(゚д゚)ウマー?:02/07/21 23:56 ID:9GuU9ItZ
- キャッシュの検索ってどうやるの???
- 274 : :02/07/21 23:58 ID:Z0yVCfpW
- あ>>272は>>266に対してね
- 275 :::02/07/21 23:58 ID:Q7GG2NZm
- ゆるゆると捏造ファイルが消えていくから
無視ワード重要
- 276 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 00:00 ID:o4AEWFmT
- (・∀・)ニヤニヤ ファイル検索でUPファイルもキャッシュも検索されますよ
- 277 :教えて!:02/07/22 00:00 ID:jAUXBWVD
- ソックスサーバーを使ってLANでWINを使おうとしているんですけど、検索までは
できたんですがいざダウしようとおもうとプロキシエラーってでちゃいます。
なんででしょう??おねがいします。わかるかたいたらおしえてください
- 278 :(゚д゚)ウマー?:02/07/22 00:02 ID:4XJ1CtCK
- アリガd。
ほったらかしにしてたら映画とかキャッシュにあったとか書き込みあるけど
どうやるのかわかんなかったんで。
- 279 :いうy:02/07/22 00:05 ID:8kvMEfSx
- ノードはちょこちょこ追加した方が(・∀・)イイのかな?
あと、Winny初期ノードのHPにイタズラIPってあるけど、それはナニですか?
教えてください
- 280 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 00:10 ID:o4AEWFmT
- (・∀・)ニヤニヤ ノードは5つ程度でいいよ.自分が落としたいジャンルの
ファイルが落ちてこない場合は、変えたほうがいいよ.
いたずらIPというのは、Winnyに繋いでいない文字通りいたずら
したIPです.
- 281 : :02/07/22 00:23 ID:menU2gcA
- 呪まーすのタバコ吸ってる番って結構いい香具師だな
- 282 :いうy:02/07/22 00:25 ID:8kvMEfSx
- >>280
てことはWinny起動するだびにノード追加した方がイイのですか?
- 283 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 00:27 ID:o4AEWFmT
- (・∀・)ニヤニヤ いえ、追加するのは最初だけで結構です.
- 284 :いうy:02/07/22 00:32 ID:8kvMEfSx
- >>283
ありがとうでした
- 285 : :02/07/22 00:41 ID:LVKc87o4
- Vアップして、プロトコルが変わったときは
初期ノードを入れなおしたほうがいいと思われ
- 286 :_:02/07/22 00:46 ID:3IaK6JYB
- WinMX2.6を現在使ってます。
交換が基本なのはいいんですがPCの前にいるのかもわからない相手にキューを入れて
しばらく待っては次の相手を探す、また次を・・・というのがアホらしくなってきました。
Winnyに移行したほうがいいですか?
- 287 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 00:51 ID:o4AEWFmT
- (・∀・)ニヤニヤ 激しく移行した方がいいです.
- 288 : :02/07/22 00:57 ID:DNYTNiNb
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ー(・∀・)ーブーン
- 289 : :02/07/22 01:39 ID:8hmDqI1w
- URYYYYYYYYY
多重ダウン各ファイル(2ファイルだけどねw)3人とはなんと心強い!
所でNYの優先度って具体的にどれくらいの数だと
どのくらい何が変わるの?
- 290 :_:02/07/22 01:51 ID:jtgVglK8
- しばらくぶりにきてみたらマジレスマン居なくなって
ニヤニヤマン キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ニヤニヤマン、マジレスマンの屍を越えてがんがってくれ(w
- 291 :.:02/07/22 02:06 ID:dquWyCwL
- 共有0のくせに、15連続キューのヤシが登場。
夏ですなあ。
- 292 :ナナシサソ:02/07/22 02:09 ID:Eb5ianIY
- >>291
そだね
- 293 : :02/07/22 02:12 ID:menU2gcA
- 今、一個にキュー入れたら二つ同じものDLしてるんですけど
これって分割DLになってるんでしょうか?
- 294 : :02/07/22 02:16 ID:WEOOpBPq
- >>293
そだよ、
しばらくしてそのファイルをもう一度検索なりしてみ
現状がメーターでわかるから、
- 295 :_:02/07/22 02:19 ID:3U49RRIA
- >>291
(・∀・)ニヤニヤ
漏れの所にもキマスタ。自動で籠直行。
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 296 :(*´д`*)ハァハァ:02/07/22 02:24 ID:3U49RRIA
- やべえここウィニースレじゃん……。。
|彡正直スマヌサッ
- 297 : :02/07/22 02:27 ID:Y/xelFR9
- netstatしてみたんだけど、これってちゃんとポート開いてる?
Proto Local Address Foreign Address State PID
TCP 0.0.0.0:7743 0.0.0.0:0 LISTENING 484
- 298 :::02/07/22 02:39 ID:991s26As
- くだ質していいすか?
キャッシュを置いておくのは、FAT32とNTFSの
どっちが良いのでしょうか
- 299 : :02/07/22 03:04 ID:B9BAkm6X
- >>298
NTFS
- 300 : :02/07/22 03:38 ID:XqVI+Nuc
- 300とったんですが、何か良いことありますか?
- 301 :ごうい:02/07/22 04:04 ID:e9PexVcL
- 俺がこない間にずいぶん変わったんだな
- 302 : :02/07/22 11:06 ID:VCiVNyey
- >>300何もないです
☆メール欄に半角でsaeと入れることを推奨☆
- 303 : :02/07/22 11:23 ID:BGdcM6BH
- 僕はケーブルなんですけど、相性のいい相手というか、より高速なのは
やっぱりケーブルなんですか?それともT3+ってやつですか?
- 304 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 11:36 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 勿論T3+ですよ.
Listeningを訳して見れば、繋がってるか分かりますよ
- 305 : :02/07/22 11:36 ID:vexBKslG
- バージョンアップはまだですか?
- 306 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 11:38 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 私は47氏ではないので、いつ出るかは知りません
- 307 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 11:48 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 優先度で変わるところといえば、繋がれやすさですね.
優先度は、自分が検索しているワードを含むファイルを、そのノードが
どれだけ持っているかの目安です.優先度が高いほど、そのノードは
貴方の欲しいジャンルを持っていることになります
- 308 : :02/07/22 12:12 ID:RqsQsI15
- >>297
ポートがちゃんと開いているかどうかは、わからないよ。
LISTENINGは待ち受け中なだけなわけで、
例えばケーブル引っこ抜いてもLISTENINGにはなるわけだから。
そのポートがESTABLISHEDになればOK。
- 309 :ぷみぽん:02/07/22 12:30 ID:Ol5gz7lf
- avi形式の映画を落としたんですが、real playerで再生しようとすると
画像が出ません。他のアプリでも同じです。
どうすればちゃんと画像も見れるんでしょうか。
教えて下さい。
- 310 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/22 12:32 ID:8LrSlAUV
- >>309
スレ違いでちっ....................................コーデックしらべて入れるでちよ。
- 311 : :02/07/22 12:39 ID:zVJABL0P
- >>309
本当にAVI形式なら真空波動研使うとか…
ttp://www.kudira.com/kurohane/
- 312 :(・∀・)ニヤニヤ:02/07/22 13:03 ID:nOlBNDZp
- 糞質です。
ノード情報のところで、優先接続渡ってありますよね。
ここで「-1」「-2」って表示されるんですが、これは何を意味してるの?
また、「1」「2」のように正の数字で表示されることもあるんですか?
- 313 : :02/07/22 13:45 ID:vgHQDdVu
- 昨日まで普通に稼動してたのにいきなりおかしくなりました。
変なところ1:公開フォルダのチェックにやたらと時間がかかる
ようになった。
・・・いらないファイルや適当キャッシュ消しても効果なし。
変なところ2。ノード情報が今までは「切断」の赤文字がだーと
いっぱい出て下のほうに2,3個「接続」と出てたが今は「切断」が
3つしかなく、ほかっとくと消えた。
・・・初期ノード5つほど追加しても「切断」が10くらいになっただけで
また消えた。
- 314 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 14:24 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 312さん、307参照してね.正にもなるし負にもなるよ.
キャッシュチェックに時間が前より時間がかかるのは、前は部分的にだけ
UPファイルを読み取ってキャッシュ化していたのが、今は全体から読み取っている
から時間がかかるのです.FAQを読んでね.
前述したけど、10分くらいほっとけば増えると思うよ.増えなかったら
再インストールね.
- 315 : :02/07/22 14:33 ID:TqYyqMfs
- ウィニーくんのズレ直していいですか?
- 316 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 14:36 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 勿論です.
- 317 : :02/07/22 14:48 ID:TqYyqMfs
- ノ \
| ☆ |
| | Winnyマスコットキャラの
( ・∀・) ウィニーくん
⊃ ∩ 焼イタライヤヨ
| 丿
(__)_)
∧
| |
| |
| |
ノ:::::::\
|:::::☆::|
|::::::::::::|
(::::・∀・)
/::::::::::::ヽ
|::::::::::::丿
(__)_)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
- 318 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 14:50 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ ウィニ−君の串刺しは不気味ですね
- 319 : :02/07/22 15:23 ID:NczEFdgY
- キーロストによる切断エラーがでないようにするにはどうすればいい?
- 320 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 15:31 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ キーロストっていうのは,中継が切られたり,
接続してるノードが回線切ったりしたときに出るものです.
よって、出るか出ないかは相手ノードによります.
- 321 :謙虚な厨房:02/07/22 15:43 ID:4hdghkt/
- >>311
その真空波動研をDLしてみましたが、
あいも変わらず画像は、出ません。音声は聞けます。
ちなみに、バイオハザードの映画です。
Unable render video
DX50
decompressor
not found
と、表示されます。このDX50っつうのが
コーデックっつうヤシですか?どこに行けばDL出来ますか?
リアル厨房で、すいません。
あっ、>>309とは別人です。スレには一通り目を
通しましたが、関連したレスを見つけるにいたりませんでした。
- 322 : :02/07/22 15:43 ID:NczEFdgY
- >320
どうもサンクス
またわからないことがあったらよろしく
- 323 :_:02/07/22 15:49 ID:Hnbz3WGf
- >>321
DX50・・・聞いたことないな
DivX5.0のことかな。
アドレス失念したのでDivXでgoogleってくれ。
ところで,みなさん56kから何らかのファイル落とせているのでしょうか?
- 324 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 15:52 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ スレ違いです.板内のWinmx糞質スレと
Div5の動画が重くて見れない奴はスレを参照してください.
- 325 :( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 15:55 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 56Kの人からは落としたことがありません.
56Kって、UP1?
- 326 :(・∀・)ニヤニヤ ◆NIYA/O.w :02/07/22 16:00 ID:U19U7UUv
- (・∀・)ノぃょぅニヤニヤ
- 327 :_:02/07/22 16:02 ID:Hnbz3WGf
- >>325
UPは2。
でも滅多にUP要求こないからUP2しているところはみたことがない。
時々UP1ってなっているから何かしらUPしているんだが,
最後までUPされているかわからない。
- 328 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:02 ID:/g4Y1E07
- ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ノイョウ (・∀・)ニヤニヤ
- 329 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:06 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 最期までUPされているか分かるのは,落としている人だけです.
私は気にしないようにしています.
あ、325のNo.が抜けてますタ.
- 330 : :02/07/22 16:15 ID:xL049v59
- 先ほどから、ダメな時は再インストールとでてますが、b17.7は解凍するだけで使えたんで
インストールとかしてないんですが????
- 331 :_:02/07/22 16:16 ID:Hnbz3WGf
- 56kはWinnyにとって邪魔なんだろうか?
UPできない(とおもわれる),DLできない,当然中継しない。
でも検索キーだけはぼんぼん投げる。
あまりWinnyネットに貢献していない気がする。
私はWinnyをやめた方がいいのでしょうか?
- 332 : :02/07/22 16:18 ID:pTKBO9Cn
- せめて椅子ドンに。。。
- 333 : :02/07/22 16:18 ID:1VLV0idI
- 分かってるならさっさとやめろ
- 334 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:19 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 私の言うところのWinnyでのインストールは,
解凍して,ノード入れて,ポート設定して,という諸設定のこと
ですYO.深くとらんで下さい
- 335 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:22 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 止める事はないよ.56Kだって、もせクラスなら
なんとかに役にたつよ.
- 336 : :02/07/22 16:23 ID:Pfrfru96
- 最初ソフトウェア板で聞いたんですが、こっちの方がよさげなので質問します。
MXでMP3のアルバム落としたのですが、アルバムまるまる一枚が一曲になっていて
不便この上ないです。
なにか任意の時間に曲の区切りが出来るツールがあったら、ぜひ教えてください。
- 337 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:27 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ ここはMXスレではありません.MX糞質スレか,
もせ関係のスレで聞いてください
- 338 :321:02/07/22 16:28 ID:4hdghkt/
- >>324さん
>Div5の動画が重くて見れない奴はスレを参照してください.
すいません、具体的に教えてください。お願いします。
それと、私の質問はMXじゃなくてWinnyです。
- 339 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 16:31 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ ここはWinnyの使い方に関するスレであって,
Winnyで落としたものに関する質問スレではありません.
マルチな質問は駄目です.自分で検索エンジンGoogleで調べるなり,
それなりのスレで聞いてください
- 340 : :02/07/22 16:33 ID:bFcC9F0s
- (・∀・)ニヤニヤ hoge~
- 341 :_:02/07/22 16:33 ID:Hnbz3WGf
- >>336
mp3cutterとかいうのがあった気がする。
googleってくれ。
>>338
とりあえずDivXのコーデックを入れる。
話はそれから。
- 342 :_:02/07/22 16:37 ID:Hnbz3WGf
- >>335
とりあえずうちにあるアルバムをばらで共有してます。
だけど落ちてくるのは小物のエロ動画もしくはエロ画像のみ
小物ノードとしてがんばります。
- 343 :321:02/07/22 16:38 ID:4hdghkt/
- >>339
にゃるほど、そういう意味だったのか!
やはり、自分で色々探す
に限るということですね。どう
やらスレ違いだったみたいで
すね。Googleで検索す
る事にします。くだら
ない質問にマジレス有難う御座いました。
- 344 :_:02/07/22 16:59 ID:PW1z8z40
- >336
それは拡張子がmp3なだけで実は無圧縮のzipだったとかは?
- 345 :_:02/07/22 17:02 ID:Hnbz3WGf
- 腹へったー,でも腹いてー
ところで56kWinnyerってどれくらいいるのでしょうか?
いたらどれくらいのファイルが降りてくるのか教えて欲しいです。
ちなみに俺は最高7MB,おもに1MBのファイルです。
- 346 :z:02/07/22 17:12 ID:2S+aC3Xa
- ちょっとレス違いかもしれませんが質問です。
最近ウイニーにはまってき、ADSLから光に変えようかと
真剣に悩んでいます。
そこで質問です。
光ってADSLで収容局が遠くてあんまりスピード出てないと
やっぱ光でも速度でないですか?
また、月々どれぐらいの費用がかかるんでしょうか?
あと光の方々はやっぱBフレッツなんでしょうか?
いっぱい質問してしまい申し訳ねぇっすがひとつよろしこ。
- 347 :業物 ◆124ccTtk :02/07/22 17:20 ID:Tg++VK6s
- >>346
光はADSLみたいに距離でどうこうは無いよ、1kmでも5kmでも10kmでも。
光サービスはNTTのBフレッツ以外に電力会社系やUsenなんかもある
費用はそれぞれのサイト参照してちょ
(´-`).。oO( スレ違いだけど)
- 348 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 17:29 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ ベストエフォート型サービスということであれば、
遠ければ遠いほど速度は出ないでしょうね.
費用はサービスとプロバイダごとに異なります.NTTのHPみましょう.
私は今月末から光ですが,Bフレッツです.
- 349 :312(・∀・)ニヤニヤ:02/07/22 17:35 ID:nOlBNDZp
- >>314
>>307を解釈すると…。
・負の数の場合は、無視リストのキーワードを、そのノードがどれだけ持っているかの目安
・正の数の場合は、自分が検索しているワードを含むファイルを、そのノードがどれだけ持っているかの目安
ということでいいのかな?
- 350 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 17:38 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)イイ!と思います
- 351 : :02/07/22 17:42 ID:giGJv4x+
- >>348
ベストエフォート型サービス=帯域保証無しの最大努力型サービス
- 352 : :02/07/22 17:43 ID:giGJv4x+
- ///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
- 353 :_:02/07/22 17:45 ID:Hnbz3WGf
- 俺の回り優先度が-4とかごろごろいるんだが,
無視ワード間違っているのだろうか?
焼肉食いてー
- 354 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 17:50 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 初期ノードが悪いのです.初期ノードを変えましょう.
昨日の夜は焼肉でした
- 355 :_:02/07/22 17:55 ID:Hnbz3WGf
- 糞長いファイル名の糞ファイルが大量に・・・
もしかして「ネトラン厨」のノードにはまったのでしょうか?
>昨日の夜は焼肉でした
いいなー。昨日は冷や奴だったよ。
- 356 : :02/07/22 19:50 ID:e/aBZS5B
- アップファイルキー個数ってのはなんなのでしょうか
0個なのですが
うPが一つも完了していないという状態なのでしょうか?
しばらくやっているのですが
- 357 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 20:10 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ う〜ん、冷奴か(苦笑)まぁ、頑張って.
右側に赤文字でUP読み込み中のファイルが表示されてますよね?
それが100パーセントになったらやっと1つ終了です。
- 358 : :02/07/22 20:17 ID:aQ8NGuV6
- No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo 頑張るなぁ・・・
- 359 : :02/07/22 20:20 ID:9/qD/hfg
- いいなぁ〜、焼肉・冷や奴食いたひ。漏れは食パンとマーガリン以上だよ。
もちろん今日も、、、ひ、ひもじい(泣
それにしてもUP9か。もう回線詐称はよそう。
帯域8:2くらいでUPに持ってかれてるわ。8Mには辛過ぎるよ。
改めて光の恐ろしさを知りますた。
- 360 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 20:24 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ Σ(゚∇゚;ガーソ そんな食生活から早く抜け出しましょう.
栄養失調になっちゃうYO.
うんうん、詐称は( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ヤメナサイ
貴方が更生してくれて嬉しい限りです
- 361 : :02/07/22 20:38 ID:aQ8NGuV6
- テスト中でここ4日間ローソンの弁当をローテーション
7月いっぱいこれが続く・・・死ぬ
- 362 : :02/07/22 20:59 ID:tiS2Xe0N
- キャッシュの一部を削除したあと起動したらファイルをDLできなくなりました
もしかしてキャッシュを削除したらDLできなくなりますか?
- 363 :_:02/07/22 21:01 ID:Hnbz3WGf
- 今日はスパ王
明日UFOになるかも。
回線詐称・・・ナンノコトカワカリマセン。
50とか申請してもろくなことがない。
- 364 :_:02/07/22 21:05 ID:Hnbz3WGf
- >>362
なんかいってることがわからないけど,
DL=UP+1だから
キャッシュからのUP減る→DL減るってことかね。
- 365 : :02/07/22 21:09 ID:YOefey0P
- キーワードの追加って空欄空けて次ぎ入れればいいの?
- 366 :(・∀・)クスクス・・・:02/07/22 21:15 ID:JhXPICGD
- >>362
すぐにDLできるとは限らないからマターリしろ。
余談だが動画は切られても強制変換すればDLした分だけ観れる。
- 367 :_:02/07/22 21:16 ID:Hnbz3WGf
- >>365
キーワードの追加って複数のキーワードで検索するってことでいい?
今のバージョンでは無理
- 368 : :02/07/22 21:17 ID:tiS2Xe0N
- >>364
そうではなく、ダウンロード中(接続待ち)のままいくら待ってもDL開始されないのです
- 369 : :02/07/22 21:18 ID:YOefey0P
- >>367
なるほど、サンキュ
- 370 :_:02/07/22 21:23 ID:Hnbz3WGf
- >>368
なんか勘違いしてたみたい。スマソ。
たまたまキーがロストになった。
キャッシュを消したってんなら,たちあげっぱなであればキャッシュのチェックで
重くなってDLできないとか。
- 371 : :02/07/22 21:26 ID:Yguvkzsr
- うう・・・む・・。 tipsを熟読してきたですよ。
ルータの設定の語句の意味が・・・・。 お尋ねしても(・∀・)イイ!!ですか?
- 372 : :02/07/22 21:30 ID:pTKBO9Cn
- (´(x)`)
- 373 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 21:31 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ Googleで検索してホスィですといってみるテスト
- 374 : :02/07/22 21:36 ID:Yguvkzsr
- >>373 ごみんなさい・・・ グーグルでイマイチ、引っかからなかったのですよ・・。
それに関連するような語句も、一通り当たったんですけど、ダメだったんで・・・・。
- 375 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 21:41 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ そういうことでしたら、私が答えられる範囲なら
お答えします.
- 376 :_:02/07/22 21:41 ID:Dqo2EHf6
- >>366
AVIは半端ファイルの再生無理ちゃう?
MPEGは問題ないけど。
- 377 : :02/07/22 21:44 ID:G5Cfo8FJ
- AVIで中途半端のファイルでも真空波動研で見れるんじゃなかったか?
- 378 : :02/07/22 21:49 ID:biicZwXx
- ヽ(TДT;≡;TдT)!ノ < >>375 うわぁぁぁい。 ありがちょーです。
で、早速なのですが、
「LAN側」と「ADSL側」の どちらが電話局側で、どちらがパソ側なのか?
という事です・・。 こんな質問してごみんなさい。
イマイチ、ポート警告の数が減らないもんで・・・・・・・。
- 379 : :02/07/22 21:50 ID:84nxx+89
- フォルダ追加の暗号化キーってのは設定したほうがイイの?
- 380 :_:02/07/22 21:55 ID:hlZpALbk
- >>375
乙可憐
「健全な」ユーザの育成よろ
- 381 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 21:55 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ LAN側が電話局で,ADSL側がPC側かと.
ポート警告が出ますか.ファイアーウォールかなんかの
セキュリティーを使ってますか?
暗号キーは今のところ使わないが(・∀・)イイ!です.
- 382 :___:02/07/22 21:59 ID:GDu/kNaH
- >>381
逆だろ!
LAN側がどう考えてもPCでADSLが電話局かと。
- 383 : :02/07/22 22:00 ID:biicZwXx
- ?(TДT;≡;TдT)!<>>381 ノートンのファイヤーウォールを使ってますですはい。
tipsのページにもあったように、設定しなおしてありますですよ。
ポート警告は10〜14個ぐらいですかねぇ・・。はい。
これ自体、少ないのか多いのかさえも、分からないのですよ・・・。スイマセン。
- 384 : :02/07/22 22:01 ID:HGcM2Ugq
- ノード情報の中のダウン情報ってなんでしょうか?
- 385 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:02 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ すいません,ボケタ発言になってしまいました.
- 386 :_:02/07/22 22:02 ID:rZCpeQlp
- >>381
逆でわ
ポート警告はたとえ設定ができていても
検索リンク再接続ボタンや接続切断ボタン押したりするとでることが
あるんでやっかいだねぃ。突然警告もらうようになった人で、
どうしても原因がわからない人はなるべく押さないやうに。
>>383
明らかにbadport。表示されるポート警告は一部ですだよ。
- 387 : :02/07/22 22:03 ID:dtG3Ozcc
- >>383
ノートン先生はシステム規模で、受け入れポートを設定する必要がある。
- 388 :_:02/07/22 22:03 ID:Hnbz3WGf
- >>384
そいつがダウンリストの上3つで指定したもの。
クラスタ化のキーみたいなもの
- 389 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:05 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 10個以上だと、多いですね.動作が激重に
なっている時は相手ノードと繋がりにくくなります.
もしかして、UPフォルダーに追加,もしくはキャッシュからファイルに
変換しながら繋いでいますか?
ダウン情報っていうのは、そのノードが持っているファイルは
こんなものだよと教えてくれている物です.
- 390 : :02/07/22 22:09 ID:YOefey0P
- 途中で切れちゃったんだけど、それは相手がういにーを終了したから?
- 391 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:10 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ もしくは、相手が中継を切ったかです
- 392 :384:02/07/22 22:11 ID:HGcM2Ugq
- やんした。
- 393 : :02/07/22 22:11 ID:biicZwXx
- ?(TДT;≡;TдT)!< >>386 ごめんなさい、書き忘れましたですよ・・・。
ポート警告は多いときで、10〜14個、平均4〜5個といった所でしょうか・・。
>>387 あ、そうです、それをやりましたですよ。
>>389 UPフォルダは追加してますですね。はい
キャッシュ化しないと重くなるんでしたっけ・・・?
- 394 : :02/07/22 22:13 ID:YOefey0P
- >>391
そっか、簡単にはダウソさせてくれないんだね
- 395 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:16 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ UPフォルダーにファイルを追加する時は,
一旦接続を切ってからやったほうがいいですよ.
ポート警告が発生しやすくなります.
クラスタ化するのを待ちましょう.クラスタ化すれば、回りに
同ジャンルのノードが収束してくるので、中継も切られにくくなります.
- 396 : :02/07/22 22:18 ID:TYGxmL0x
- http://furt.com/flesh/fleshpix/decemberrashes/mmmaggots.JPG
T○Cから手紙がきますた
- 397 :_:02/07/22 22:20 ID:rZCpeQlp
- >>393
4〜5個でも多分だめぽ
検索リンクで20秒以上繋がっているノードある?
- 398 : :02/07/22 22:23 ID:biicZwXx
- ?(TДT;≡;TдT)!< >>395 なるほど・・・・・。 勉強になりますだ。
>>397 4〜5個でもだめぽ!!??ですか
ええ、ありますですよ、20秒以上繋がってるノードは。はい。
- 399 :_:02/07/22 22:23 ID:Hnbz3WGf
- >>396
509エラーで見れない。
というか,今でもT○Cあるん?
- 400 : :02/07/22 22:34 ID:TYGxmL0x
- http://www.eternal.rest.org.uk/58cy/med/babies/cyc-lcb5/mb_c04.jpg
エラーが出ないようにしてみますた
- 401 :_:02/07/22 22:36 ID:rZCpeQlp
- >>398
うーん。
1分以上繋がっている「検索」リンクがいくつもあれば多分大丈夫でそ。
Winny起動中はなるべく他の負荷をかけないようにしてやってください。
今試しにport閉じてbadportになってみたけど、一応仮想キーが1000以上に
なるし、DLもできるのな…真面目に設定した方が効率いいけど…
- 402 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:37 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ どうせグロ画像だと思って見てみると,
本当にそうでした.あんまり怖くないです
- 403 : :02/07/22 22:40 ID:84nxx+89
- 無視ワード登録のやり方がいまいち良くわからんのですが・・・・
- 404 : :02/07/22 22:41 ID:t72s+xfn
- すみません、
どうやってファイルを探すのですか?
検索ボタンを押しても何も出てこないのですが・・・
- 405 :_:02/07/22 22:41 ID:Hnbz3WGf
- ちとびびった。(ちびってはないよ)
丁βCすこーしあるみたいだね。
- 406 : :02/07/22 22:41 ID:biicZwXx
- ?(TДT;≡;TдT)!< >>401すんませんです。 わざわざ お手数お掛けしました・・・。
あとは、自分でやってみるですよ。 はい。
でわでわ・・・。 有難う御座いますた。
- 407 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:43 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 前述したけど、ダウンリストのダウン予約追加
で出来るよ.無視したいワードをキーワードに打ち込んで,
条件一致したキーを無視するをチェックね.
- 408 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 22:45 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 検索は10分くらい放置しないと上手く引っかかりません.
まったりお茶でも飲んで待ちましょう.
- 409 : :02/07/22 22:59 ID:84nxx+89
- >407
ありがとう。
ところで自動検索ワードは表示されるんだけど、無視ワードは表示されない・・・
確認とかってできますか?
- 410 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:04 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 無視ワードはダウンリスト内でマイナスが付いてる
キーワードです.表示されてませんか?
- 411 : :02/07/22 23:13 ID:84nxx+89
- >410
お騒がせしました。
txtに直接書き込むときは一度切らないといけなかったようです。
だんだん面白くなってきた・・・・
- 412 : :02/07/22 23:34 ID:i/PnyY+v
- あの〜聞きたいことあるのですが・・・
サーチに32人憑かれてるのって普通ですか?
いつもよりやたら多いような気がするのですが・・・こんな事はじめて・・・
Search [up:2/down:35/max:4]接続テストの数が多すぎる・・・
速度申告は150です。
- 413 : :02/07/22 23:37 ID:84nxx+89
- 落とし終わったファイルの8割が不完全なんですが・・・こんなもん?
- 414 : :02/07/22 23:39 ID:YOefey0P
- あー切られまくる・・・レジュってできないの?
- 415 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:40 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 再起動しないと、直接書き込みでは反映されませんからね.
32人ですか、、異常です.そのうち,4人まで減ると思いますが.
余程貴方のファイルを欲しがった人が多かったのか,それとも貴方の
リンク先が魅力的なのかのどちらかですね.
- 416 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:43 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 怠惰なMX房が不完全ファイルぶち込んだのでしょう.
私は一度も不完全を拾った事はありません.
前述したけど、レジュームはできます.
- 417 : :02/07/22 23:43 ID:84nxx+89
- 別に全体共有ヘボイのはいいんだけど、
不完全なのが出回りすぎるのは激しく萎える・・・・(;´Д`)
名前違うのもあるし
- 418 : :02/07/22 23:45 ID:i/PnyY+v
- はわわわわわわ
50人突破・・・絶対おかしい、重すぎる。
攻撃されてるのもしかして・・・
共有なんて2週間遅れのめずらしくない30G(動画オンリー)
- 419 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:48 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ う〜ん、、一度接続きって、新しく初期ノード
入れたほうがいいかもしれませんね.
- 420 : :02/07/22 23:48 ID:02jh5185
- HDがやばくなってきた...
キャッシュ少し消したら駄目?
- 421 :_:02/07/22 23:49 ID:Hnbz3WGf
- 接続テスト増える
→重くなる
→切断できない
→接続テスト増える
のループに入ってるかも。
いったんWinnyを落とした方がいいかも
- 422 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:50 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ いえ、消したいキャッシュをUPフォルダーに
追加してくれれば問題ないですよ.
- 423 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/22 23:53 ID:/g4Y1E07
- (・∀・)ニヤニヤ 421さん、それがいいですよ.
ちなみに、422はキャッシュから変換したファイルを追加してくれれば
ということですよ.
- 424 :1:02/07/22 23:53 ID:S+VTQNcw
- 11
- 425 : :02/07/23 00:00 ID:wyFCfaDk
- もうしばらくしたら一度切り直してみます。
の前に記録。70超えた〜!!
Search [up:3/down:72/max:4] UP 240kB/sec
DSL1.5Mで取る時流す時100k以上でる事多々あるので
150申告してるのですが(MXではUL50k/DL120kだったのに・・・)
いまだかつて240kB↑/secなんて見たことない・・・
限界超えてる?!!!
なぜ???ホントに・・・
- 426 :_:02/07/23 00:04 ID:4OqVVt1w
- Winnyの転送速度は瞬時値が表示されてるっぽい。
うちも1000kB/sとかいうとんでもない値がでている。
- 427 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 00:08 ID:j+y2aoXo
- (・∀・)ニヤニヤ うんうん。Winnyは瞬時値で表示されますよね.
激重の時,よく180とか240とかとんでもないUP表示されちゃいますよ,
低速DSLなのに・・・
- 428 : :02/07/23 00:08 ID:QDvSPGSv
- ノード情報の相手の接続欄にPort0とかBatPortて出れば
ポート0から脱出成功?
- 429 :日時変わってIDかわりましたが418です。:02/07/23 00:13 ID:wyFCfaDk
- WINNY切って来ました、スッキリサクサク動きます〜
最終的に76でした。
今度はまともっぽいです。
IDぷにぃぃだったのに・・・
- 430 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 00:14 ID:j+y2aoXo
- (・∀・)ニヤニヤ あなたのTransferのUPが1以上になる時があれば,
ポート0から脱出成功です.
- 431 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 00:16 ID:j+y2aoXo
- (・∀・)ニヤニヤ 正常に戻りましたか.これで貴方の周りのノードも
安心してWinnyが出来ます.
ID気に入ってたんですか.トリップ見つけて着けてみたらどうでしょう?
- 432 : :02/07/23 00:17 ID:1RApbchB
- >>425
>>DSL1.5Mで
>>150申告してるのですが(MXではUL50k/DL120kだったのに・・・)
だったら思いっきり詐称じゃねーか。
50で申告しろよ。
>>428
ポート警告が出ずにUP転送がちゃんとが行われてるようならOK
- 433 : :02/07/23 00:19 ID:QDvSPGSv
- >>430,432
ありがと、転送出来てるのでどうやら脱出したみたい。
- 434 : :02/07/23 00:37 ID:rtYiVMIe
- エロイのが欲しかったのにある程度欲しかった○○などによってDL枠いっぱいになった
時はどうしたらいいですか
- 435 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 00:39 ID:j+y2aoXo
- (・∀・)ニヤニヤ ある程度欲しい物で我慢するか,エロイのを
待つかは貴方次第です.切断するか,継続するかはご自由に.
では、そろそろ寝ます.
- 436 :_:02/07/23 00:51 ID:fSTvGGbn
- 本気でいいヤシだなあ、あんた。びっくりしたよ。
乙彼さん > No.( ΦдΦ)y−~~
- 437 : :02/07/23 01:02 ID:fk8HJsY9
- >>417
自分とこも同じ症状でました。たしか60くらい。
そんでいったん切断して再起動したら二度とつながらなくなりますた。
あらゆる再設定をこころみましたがまったくだめで、なんでか1.74に
戻して使ってるしだいです。トホホ ;゚Д゚)
- 438 : :02/07/23 01:11 ID:nDPW91W0
- キャッシュファイルがダウンされていると何か利益があるのですか
- 439 :マヂ連:02/07/23 01:33 ID:fSTvGGbn
- >>438
良キャッシュが多ければ、
ULがかかりやすくなる -> DL枠が増える
クラスタのいいポジションにつくことができる ->
欲しいファイルが手に入りやすくなる、転送でいいファイルが手に入る
- 440 : :02/07/23 01:36 ID:nDPW91W0
- まだ実感わかないけどそのうちよくなるのかな
- 441 : :02/07/23 01:52 ID:k0GiXMkU
- >>440
始めてから4回ぐらい起動したけど、だんだんと落ちる獲物が
大きくなってるよ。曜日とかも関係するかもしれないけど。
この前の日曜はホントに大漁だった。1Gクラスの物まで落とせたし。
キャッシュは10Gぐらいたまってる。UP数はだいたいフル(ADSL8Mなんで6)。
同時Downの方は5つぐらいかな。
- 442 :マヂ連:02/07/23 01:57 ID:fSTvGGbn
- >>440
いい思いをするには、クラスタでいいポジションを取るのが重要。
クラスタ用のキーワードはちゃんと設定してるかい?
あと、糞キャッシュが多いと弾かれるから注意。
いずれにせよ、Winny は気長にやるのが基本。まったり行こうぜ!
- 443 :_:02/07/23 01:58 ID:xWQGfYbn
- (´-`).。oO(ニヤニヤマン・マヂ連乙カレー)
(´-`).。oO(しかし、このスレも夏休みに入ってすっかり様変わりだなぁ・・・)
- 444 :312(・∀・)ニヤニヤ:02/07/23 03:31 ID:dVkpufBc
- 無視リストに追加したキ−ワードを指定すると、
そのキーワードを含むキーが流れてきた時に、
シャットアウトするんだよね?
つまりこれって、以下のどれを指すの?
1:無視キーワードが含まれるキーを流したノードを無視する
2:無視キーワードが含まれるファイルを持つノードを無視する
3:無視キーワードが含まれるキャッシュを持つノードを無視する
俺は1を指すと考えてるんだけど…。
もし、2を指すなら共有を変えないといけないからね…。
それに3だったら、今まで無視ワード通り放題のキャッシュを削除しなくちゃならないし…。
- 445 : :02/07/23 04:39 ID:bjL9Bc7m
- OS:98SEでキャッシュから変換すると変換完了直後にすぐ、
変換されたファイルが消えるんだけど…。
どゆことでしょか?
- 446 : :02/07/23 04:45 ID:bjL9Bc7m
- キャッシュが読み取り専用になってるとこうなるのか…
解決です。。。クソレススマソ。
バグ報告という事で?
- 447 : :02/07/23 04:54 ID:P6mjsLwr
- あの…スマソ…
システム設定の「ルーター経由のため〜」をONにすると、
× → 自PCを中継して(キャッシュを作成しつつ)他ノードがDL
○ → 自PCがDLした(作成済みの)キャッシュを他ノードがDL
ってことですよね…?
どっちも不可だと思ってたので、吸われてビクーリしたんですが…合ってます?
- 448 :マヂ連:02/07/23 05:11 ID:fSTvGGbn
- >>443
様変わりだねぇ
>>444
ゴメソ、守備範囲外。。。(-人-;
>>447
そう、「ルーター経由のため〜」をチェックするといわゆる Port0 になるので
中継はしない(だったよね?)。でもDLはされる。
それがなかったら Port0 はホントに寄生虫になってしまふ (^-^;
ただしULの発生確率は低いみたい。
- 449 :447:02/07/23 07:05 ID:nWqrYmGY
- >>448
じゃあ Port0 でも共有ファイルの うp はちゃんと出来てるんですね。
これで安心して うp ファイル増やせます(w
マジ連さん、レスありがdです。
- 450 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 08:44 ID:j+y2aoXo
- (・∀・)ニヤニヤ 無視ワードを設定すると、まず,無視ワードに一致する
ファイルをダウンしないようになり,リンク先のノードとの間に優先度
がつけられます。その結果,検索をかけているジャンルの物は保有している
ノードでも,無視ワードに引っかかりすぎると無視されたりしますが、
ごみを拾わないようにするには仕方ない事です.
結論として,1,2,3の複合じゃないかなと思います.(使ってて思った事
ですので、適当ですが)
- 451 :aa:02/07/23 09:34 ID:wcyJuXu/
- 質問で〜す。
いくらキーワード入れといても、
大物がヒットしません。
僕の共有は600〜1000のファイルを26です。
でも、
落ちてくるのは、
100前後からそれ以下の小物ばかりです。
何かやり方悪いの?
- 452 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 09:43 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ キーワードは入力された物がそのまま反映
されて,キーを拾ってきます.スペースで区切っても区別されません.
よって、検索キーワードは一般的呼称にしましょう。
(上記の事をやっている場合,初期ノードがヘボイのです.
初期ノードを変えましょう.)
- 453 :aa:02/07/23 09:55 ID:wcyJuXu/
- ありがとうございました。>452
ついでといっては何ですが、
初期ノードって、
設定済みのものはどうやって消すんですか?
それとどこで見れば優良な初期ノードをゲットできますか?
あつかましいようですが、
教えてください。
よろしくお願いしま〜す。
- 454 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:02 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 設定済みの奴はWinnyと同フロア内にあるNoderefconst
内の語句を消す事によって削除できます.優良なノードかを区別するには,
実際に検索してみて判断するしかありません.1時間くらい間を置いて
判断してみてください.
- 455 : :02/07/23 10:04 ID:++YfMScQ
- 公式サイトに落ちてたwinnyがバージョンが古すぎますって言われたんですけど
新しいバージョンは何処にあるんでしょう?
誰かお願いします
- 456 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:06 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ ちなみに、そのバージョンはいくつでしょうか?
もしかして、rewinnyいれてたりしません?
- 457 : :02/07/23 10:07 ID:hPMGqWQk
- >>456
ずっとレスしてくれてるけど眠くならないの?
- 458 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:09 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 今日の1:00時辺りで寝ましたので,
眠くないです.
- 459 : :02/07/23 10:14 ID:++YfMScQ
- Winny10b177
rewinnyってなんですか?
一昨日、OSをXPに入れ替えたばっかですから余計なのはあまり入ってないと思うんですけど
ほんと、くそ質ですいません
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:14 ID:f8ajct/Q
- Winnyは実は警察が極秘に2chにもぐりこんで作った罠ではないのか?
そしてその罠にみんな引っかかってアボーン。ではないでしょうか?
- 461 : :02/07/23 10:19 ID:62uL2hwQ
- それを広めた警察がまずタイ−ホされますYO
- 462 :_:02/07/23 10:19 ID:VZk38OQI
- >459
時計直した?
- 463 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:21 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ rewinnyは、バージョン設定して起動しておく
ことで、Winnyが落ちても自動的に再起動してくれるツールです.
私は17,7ですが、バージョンが古すぎるなんていうことには
なった事がありません.一番最新の奴ですし.初期ノードを
変えてみてはいかがでしょう.
警察が仮に作ったものだとして、麻薬以外では囮捜査で集めた
証拠は使えないそうですから,意味無いです.警察がそんなことしたら
只の( ̄○ ̄)ア゛( ̄о ̄)ホ!だと思われます
- 464 : :02/07/23 10:24 ID:62uL2hwQ
- Winnyって一度も落ちたことないけど、そんなツールがあるんだね
- 465 : :02/07/23 10:25 ID:++YfMScQ
- >>462
ソレダ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!2021年ですた
>>463
いろいろとありがとうございますた
- 466 : :02/07/23 10:36 ID:A1Pi+Mc6
- ニヤニヤ クエ! (・∀・)⊃ ∴
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:37 ID:f8ajct/Q
- / ̄ ) ( ̄\
( ( ´∀`) )>いやー有難うございますた。
\_( )/
∠| | |
(__)_)
- 468 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:39 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ なるほど、時計が原因か.貴方のファイルを
欲しがっているノードも喜びますよ.
- 469 :七誌:02/07/23 10:42 ID:tk61dqSy
- キーロストによる切断エラーが出まくってなかなかダウンロードできませんけど
これってなんなんですか?
- 470 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:44 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 前述したけど,相手ノードが中継を切ったり,
回線を切断したりした時にキーロストが出ます.
- 471 :469:02/07/23 10:51 ID:tk61dqSy
- 速攻のレスサンクス。
しかしかなりの確率でキーロストなどが出ます。
みんなこんな感じなのかしら?
それともつないでいるノードがへたれ?
- 472 : :02/07/23 10:51 ID:DaikuH5O
- > 463
rewinnyって凄く便利そうですね。僕もすぐ落ちてしまうので困ってたんです。
でも、Googleで探しても出てきません。
どこで手に入るのでしょうか?
- 473 : :02/07/23 10:58 ID:XOCAJriW
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1022144584
このスレッドをよく読んで探してくれ>>472
- 474 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 10:59 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ キーロストをなるべく出さないようにするためには,
クラスタ化するのを待つ事です.クラスタ化すれば、回りは同ジャンル
のノードで一杯ですので、余りきられることはなくなります.
クラスタ化するには、検索ワードを入れて長時間接続しておく
必要があります.
rewinnyは、過去スレにあったと思います.今も有効にURLが働いてるか
分かりませんが、見つけたらUPしておきます。
- 475 :_:02/07/23 11:23 ID:sogG4wFI
- てか中継切る人とかいるんだね。
winnyはマターリしてていいなぁって思ってたけど、キーロストは切られてた
のかぁ。
中継とかも非表示で見えない仕様になってくれるといいなぁ。
- 476 :マヂ連:02/07/23 11:49 ID:fSTvGGbn
- >>475
将来的にはそうなるよ。
いまはテストのために見えるようになってるだけ。
- 477 : :02/07/23 12:04 ID:tk61dqSy
- キーワード検索だと、どんどんファイルが落とせるのに、
落としたい物を検索して、それをダウンロードしようとしても
ぜんぜん落とせないです。
ダウンリストに入れておけばいつかは落とせるということですか?
- 478 :No.( ΦдΦ)y−~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 12:07 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ そういうことです。気長に待ちましょう.
- 479 :(;´Д`) ◆dS4X8QXs :02/07/23 12:25 ID:VAaRc3BD
- 何か検索すると、たまーに鯖リストとかあるんだけど、
サーバーって追加したりできるものなんですか?
初心者なんでよくわかりません
- 480 :(-∇-) ◆sleepy/U :02/07/23 12:30 ID:CJm3FmWj
- (-∇-)zzzz・・・・ ハンドル変えてみました.
鯖リストは怠惰なMX房が持ち込んだMX用のものです.
winnyには関係ありません.
- 481 :(;´Д`) ◆dS4X8QXs :02/07/23 12:35 ID:VAaRc3BD
- >>480
そうだったんですか、ごめんなさい
- 482 :ta:02/07/23 13:07 ID:UqfmLj6A
- pass:CR08-DELSOL-1224
- 483 :ta:02/07/23 13:08 ID:UqfmLj6A
- pass:CR08-DELSOL-1224
IP吸出し君 http://www.aez.jp/~toku/img-box/img20020723130126.lzh
- 484 : :02/07/23 13:53 ID:QDvSPGSv
- 転送の最大UP数が3なのに5まで増えたけど何故?
そのうち3つは同じIPからの接続で、ポート番号が違うだけ。
TCP 192.168.0.2:7743 61.※.※.※:3178 ESTABLISHED 1228
TCP 192.168.0.2:7743 61.※.※.※:3179 ESTABLISHED 1228
TCP 192.168.0.2:7743 61.※.※.※:3181 ESTABLISHED 1228
こんな感じ、何故?
- 485 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 13:57 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ Winnyは瞬間的な表示がされるので、瞬間的に5UPになっただけでしょう.
貴方のところに欲しいのが3つあったと考えればよろしいかと.
- 486 : :02/07/23 14:02 ID:QDvSPGSv
- ごめんなさい説明不足でした。
瞬間的になったのではなく、接続が確立されUPされました。
- 487 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 14:04 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ β版につき物のバグって奴ですね.
一旦Winny落として再起動したほうがいいかと.
- 488 : :02/07/23 14:15 ID:QDvSPGSv
- >>487
そうします、ありがとうございました。
- 489 : :02/07/23 15:40 ID:aO0Rp/h7
- 初期ノード全部コピペしていれたんだけど、これダメ?
- 490 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 15:44 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ いえ、別に駄目ではないですよ.ただ、初期ノードが
一杯ありすぎるので,ファイル検索が不安定になるかも.
- 491 : :02/07/23 15:44 ID:O1L8jRXL
- 他人にうpしてmax2と表示されているにもかかわらず、複数ダウンしてくれないっス…。
ダウンリストにもヒット数でてるのにダウンロード試行すらしてくれない。
回線は50で申告してます。
- 492 :m:02/07/23 15:45 ID:ytSM/fre
- http://js-web.cside.com/index.html
- 493 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 15:48 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 複数ダウンは運です.キーロスト、コネクション限界に打ち勝ちましょう.
私も複数ダウンを前のバージョンまでは使っていましたが,Max2で
複数ダウンすると不安定になるので,複数ダウンは止めています.
- 494 :858:02/07/23 15:52 ID:dHqX/9WP
- 久しぶりにやったら子鯖が分からん。誰か教えて〜。ダメか、、、
- 495 :491:02/07/23 15:53 ID:O1L8jRXL
- >>493
ニヤニヤマン即レスありがとです。
複数ダウンってになるんだ…。現状で十分なのね。
- 496 : :02/07/23 15:53 ID:++YfMScQ
- winnyに子鯖なんかあったっけ?
- 497 :::02/07/23 15:54 ID:py4SjxZ7
- しばらく放置すると、ごががーっておちてきて、
またしばらくおちついて、みたいな感じだよね。
- 498 :491:02/07/23 15:55 ID:O1L8jRXL
- あっ、文章打ちもらした。
>複数ダウンって不安定になるんだ…。
- 499 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 15:56 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ まさにその通りですね,497さん.
海の波みたいにマイペースなんですよね.Winnyは
のんびりさん向けです.
- 500 : :02/07/23 16:07 ID:mN7oUPS3
- Winnyって98SEじゃ使えないのかな?
最初のウチはいいんだけれど2,3日たつと
全くつながらなくなるんだけど・・
- 501 : :02/07/23 16:08 ID:j4cZqXmK
- 非参照ブロック総数が631,112から増えない
Tipにあるノードは全部追加したけど総数をもっと増やすにはどうすればいい?
- 502 : :02/07/23 16:12 ID:YO6GZzWd
- おいおい、何なんだ? このクソ質の多さは。
いくら夏休みって言っても限度があるぞ。
- 503 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 16:22 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ Winnyは2000以上が推奨ですね.
辛抱してあと30分ほど繋いでみてください.増えると思います.
- 504 :_:02/07/23 16:27 ID:4OqVVt1w
- >>501
ファイルをUPする
がんがんUPする
- 505 : :02/07/23 16:41 ID:++YfMScQ
- ダウンリストに入れておけば勝手にダウソするんですか?
- 506 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 16:43 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ UP元の回線が空いていて,なおかつ切られなければ
されます。
- 507 : :02/07/23 16:44 ID:++YfMScQ
- >>506
ありがd
気長に待ってますわ
- 508 : :02/07/23 16:45 ID:46r1frgP
- ddnsで入力するIPアドレスは固定IPアドレスじゃない人は
毎度変更しなおさなければいけないんですか?
- 509 :489:02/07/23 16:46 ID:aO0Rp/h7
- >>490
(・∀・)ニヤニヤ 即レスありがとう
- 510 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 16:46 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ そうです。
- 511 :_:02/07/23 16:47 ID:4OqVVt1w
- >>508
変更しないでいいんじゃない
- 512 : :02/07/23 16:52 ID:46r1frgP
- >>511
そうですか。レスどうもです。
この入力は強制じゃないみたいですね…
あともいっこ質問なんですが
ノード情報の「検索リンク」が表示されてはすぐ消えるのですが
これは正常なことですか?OSは98SEです。
- 513 :_:02/07/23 17:00 ID:eeAoYBp9
- >>512
ルーター(NAT)やFW越しなら入力しておかないとPort警告されて孤立するよ。
検索リンクの表示はそれで正常。
- 514 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:01 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 最初のうちは明滅を繰り返し,10分ほど
立てば安定します.正常です.
- 515 : :02/07/23 17:03 ID:MDHClOkQ
- 公開フォルダのチェキが長ぇあー(´Д`)ダルー
- 516 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:05 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ アイスでも食べて待っててください.
- 517 :512:02/07/23 17:08 ID:46r1frgP
- 正常ですか。どうもありがとうです。
数十分経過してるんだけどずっと検索にひっかからないので
アレ?と思いました。
辛抱強くまってみます。
- 518 : :02/07/23 17:13 ID:smOEKhnN
- 受可キャッシュってなんですか?
- 519 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:18 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ そのまま読めるとおり、受け取り可能なキャッシュです.
- 520 : :02/07/23 17:23 ID:O1L8jRXL
- つまりレジューム可能ってことだねニヤニヤマン!
- 521 :うんご:02/07/23 17:24 ID:hLEvqdUR
- ダウンロードリストに追加してもダウンロードできません
あと検索してもぜんぜんhitしませんなんで?
- 522 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:24 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ はい、レジューム可能です.
- 523 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:26 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 詳しく状況を説明してください.
アドバイスのしようがありません.
- 524 : :02/07/23 17:27 ID:m4wM48D3
- 初期ノードの良し悪しってあるんでしょうか?
- 525 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 17:30 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 勿論あります.初期ノードが,もしこちら側から見た
無視ノードだったら検索の妨げになるし,そうでなくても,検索したい
ノードが、初期ノードを無視ノードにさだめていた場合も妨げになる
でしょう.
- 526 :312(・∀・)ニヤニヤ:02/07/23 18:47 ID:tv00oWGU
- >>450
レス、ありがd。
> 無視ワードに一致するファイルをダウンしない
そうだったのか…。俺は、
1:あくまで相手の検索キーを弾くだけ
・相手の検索キーが自ノードを通らないのだから、
相手が無視ワードキーを発した場合、自ノードは検索の対象にならない。
・無視ワードに引っかかるファイルの中継(DLじゃない、中継)はできない。
2:自分が出した検索キーは弾かない
・自分の検索キーは自分のノードを通らない。
即ち、自分の検索キーは自分の無視ワードに関係ない。
・無視ワードに登録していても、ファイルのDL自体(←ここ重要)はできる
と、思っていた。でも、
> 無視ワードに一致するファイルをダウンしない
なら、この考えは間違っていたということか…。
全ジャンルで(゚д゚)ウマーな気分を味わうことはできないのか…。
自分の好きなジャンルを狙い討ちするほうが、
結果としてはいいということだね。
Winnyは「二兎追うものは一兎も得ず」なアプリなわけだ。
そうだとすると、
無視ワードの登録は、クラスタ上で配置位置にも関係があるの?
中継できないノードが隣にあったら邪魔だしね。
- 527 :_:02/07/23 19:26 ID:WO185xFp
- >>526
+方向に働くキーは冒頭の3個だけだから、ここに3つの違う分野に
属するキーを書くと、運がよければ橋渡し役になれるし、悪ければ
クラスタの周辺でこぼれ情報しか拾えなくなる可能性はある。
-キーは幾つでも書ける。元々嫌いなジャンルを弾く意味よりも
ゴミキャッシュファイルを寄せつけないようにする為に実装
された機能だから、余り悲観的になる必要はない…というか、
ジャンル弾くのに使わない方が、Winny全体のキー流通の為には
良いと思われる。
- 528 : :02/07/23 19:55 ID:UnCmRrvX
- 8MADSLでうp速度100K/sあるはずなんだけど
60とかしか出ないの何故?
たまに120とか行くけど・・・
- 529 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:01 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ UP速度は相手の回線と貴方の回線の相性に
拠ります.以上.
- 530 : :02/07/23 20:10 ID:KWOOAoqF
- up 5k
down 3k
とかなんだよなー イツーモ
おかしいんだよー ゼタイ
8MADSLだー ヘンダ
- 531 :馬すぎる:02/07/23 20:25 ID:NLK1cYBP
- 誰だ!!沢田ケ○ヂのベストなんて落としてる野郎は!?
正直笑ってもーたやんけ!!
けど、俺もホスィのでキャッシュからいただきまーす。(?д?)
ジュリーーーーー!!!!!!!!!
- 532 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:28 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ
- 533 : :02/07/23 20:29 ID:m4wM48D3
- タスク情報に選択した覚えの無い物を勝手に登録されるのは仕様?
キャッシュに残るファイルは見えないんだよね?
- 534 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:31 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ それは中継です、533さん.
上記されていますが、今はβなので、見えるようにしてあります.
- 535 : :02/07/23 20:33 ID:z/r1aunz
- 自分が落とすファイルって必ず誰かが中継してるの?
- 536 : :02/07/23 20:35 ID:m4wM48D3
- なるほど、これはファイル変換されずに>531さんの例のように
キャッシュになるって事ですね。
- 537 :No,( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:36 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 有る意味でそうだと言えます.
説明が面倒なので、どうしてある意味なのかはTips読んでね.
- 538 : :02/07/23 20:40 ID:m4wM48D3
- 欲しくないファイルでもやっぱ中継したほうが(・∀・)イイ?
- 539 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:42 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)イイ!
- 540 : :02/07/23 20:46 ID:m4wM48D3
- ところでファイルを落とした後にリネームすると、
ひょっとして別ファイルとして扱われちゃったりする?
- 541 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 20:48 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 前述したけど,ハッシュが同じであれば,レジュームが
出来る同ファイルとして扱われます.あんまり改名しないほうがいいけどね.
- 542 :可氷見:02/07/23 21:30 ID:ROvdLwiq
- 開発当初から見守っていましたが、途中で忙しくなって
うぃにぃどころではありませんでした。
今は正式版がでたのでしょうか?
安定しているのでしょうか?
ユーザーはどれくらいでしょうか?
MP3では何系が揃っているのでしょうか?
逮捕者は出たのでしょうか?
教えてください。
- 543 : :02/07/23 21:33 ID:O1L8jRXL
- とりあえずやってみろって…
- 544 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 21:34 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 正式版出てません.
そこそこ安定してます.
ユーザーは、どれくらいでしょう?分かりません.最初の頃よりは
多いでしょう.
MP3は落とさないので分かりません.
逮捕者は出てないのではと思います.
- 545 : :02/07/23 22:19 ID:DHQIHalp
- すみません。
みなさんに迷惑をかけているかもしれません。
2.6でダウンロードはできるんですが、アップロードができない設定に
なっているかも。
どこをみればアップ可能が確認できますか?
- 546 :_:02/07/23 22:25 ID:JoflA8nu
- UPフォルダに入れてハッシュチェック済みになったのですが、
UPフォルダ表示で検索でファイル名に引っ掛かるように打っても表示されません。
暗号化キーも設定してません。
UPフォルダにはRarやZipなどの素のファイルを置けばいいのですよね。
UPフォルダ表示で出てくるのはどのようなファイルなのでしょうか?
- 547 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 22:29 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 545さん、ここはMXのスレではありません。
UPフォルダ表示で表示されるのは,キーワードに引っかかる
UPファイルのみです。UPファイル名に一致する語句がなければ
出てきません.
- 548 :名無し募集中。。。:02/07/23 22:35 ID:pZy16J7/
- 質問なんだけどwinnyの仕組みって
うぷるヤシ→中継するヤシ→ダウソするヤシ
だよね?
警察は「中継するヤシ」を捕まえることが法的には可能じゃないの?
そうなら誰もこんなソフト使う人いない。。。
- 549 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 22:41 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 誰が誰に中継しているのかが分からない
というのがWinnyです.将来的には,全く分からなくなる
予定ですが,今は検索中継などの複数のノードが分かっちゃいます.
でも、相手を特定できないですから逮捕は難しいですよ.
UPしたという証拠を見つけ出すのが困難です.
- 550 : :02/07/23 22:46 ID:OnucpQ0R
- No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo さんは、
1日2ちゃんに張り付いてるんですか?
- 551 :546:02/07/23 22:48 ID:JoflA8nu
- はい。
UPフォルダに『abcd.zip』というファイルがあるとします。
そこで、abやzipなどの検索をしてみても引っ掛からないのです。
これはどうすればいいのでしょうか?
- 552 : :02/07/23 22:48 ID:QXd4mcq5
- >>548
中継するだけで罪なら世界中のルータが(略
- 553 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 22:49 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ 一日は張り付いてませんよ.
今日は計3時間ほど外に出ていました.
- 554 : :02/07/23 22:51 ID:wKN3J+Fd
- >>553
ワロタ
- 555 : :02/07/23 22:52 ID:wKN3J+Fd
- >>551
完全キャッシュ表示
- 556 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 22:54 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ それだと引っかかりませんね、551さん.
abcdと入れるか、.zipといれないと.(〇〇)などの一般呼称
が有る場合は、それをつけておくと検索に便利です.
- 557 :_:02/07/23 23:00 ID:/WFmncGJ
- この雰囲気やばいな。。
大丈夫、大丈夫言ってると、またACCSがわからせてくれるぞ。
もっとひっそりやれ。
- 558 : :02/07/23 23:03 ID:r6iWV5Tz
- もしかしてアニメをupフォルダやキャッシュに一杯入れても、
ファイル名にちゃんと「アニメ」という文字を入れておかないと、
アニメのクラスタには入っていけないのでしょうか。
- 559 : :02/07/23 23:04 ID:62uL2hwQ
- キャッシュがたくさんあれば共有フォルダはなしにしても、いくつかほすぃものを
DLすることは可能ですか?
- 560 :546:02/07/23 23:04 ID:JoflA8nu
- 今やってみたのですが、UPフォルダ内の検索では引っ掛からないようです。
完全キャッシュ表示はキャッシュフォルダの中からキャッシュを識別して
表示しているように思われるのですが。
NY起動時にUPフォルダがハッシュチェックされてキャッシュフォルダにキャッシュとして移されて
完全キャッシュ表示でしか表示できないのでしょうか。
そうすると、一回チェックが終わったらもうファイルは消していいのですか?
ということは、UPフォルダ表示の意味は何なんでしょうか?
Tipを読んでもこのようなことが出ていなかったので・・・。
- 561 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/23 23:09 ID:CJm3FmWj
- (・∀・)ニヤニヤ そういうことです.558さん.
可能です.559さん.
UPファイル表示はちゃんとチェックを入れてますか?
確かめてみてください.
- 562 :_____:02/07/23 23:12 ID:Tz4hGCUc
- >>561
No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo よ・・・
おいらはあなたを尊敬します。
これからも頑張ってください!
フォローできることがあったらフォローしますんで^^
- 563 :559:02/07/23 23:13 ID:62uL2hwQ
- >>561
入れてます
- 564 : :02/07/23 23:13 ID:wKN3J+Fd
- 大阪府警少年課などは23日までに、児童買春禁止法違反(児童ポルノの公然陳列)容疑で、
埼玉県和光市の会社員(28)ら3人を書類送検した。
調べでは、会社員らは今年5月6日、パソコン間でデータを直接送受信できるファイル共有
交換ソフトを使い、少女のわいせつな画像を、インターネット上で不特定多数が閲覧できる
ようにした疑い。
同課などは「マル秘」というタイトルの“おとり”画像を流し、ファイル共有ソフトのネッ
トワークに接続。3人がそれぞれ、わいせつ画像を公開しているのを確認した。画像は、い
ずれも同じ少女の画像だったという。
3人とも容疑を認め「ファイル共有ソフトを使えばログが残らないので、絶対捕まらないと
思った」などと供述しているという。
http://www.sankei.co.jp/news/020723/0723sha113.htm
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 565 :___:02/07/23 23:15 ID:Tz4hGCUc
- >>564
激しく外出で激しくスレ違い
氏んでください
- 566 : :02/07/23 23:19 ID:wKN3J+Fd
- >>565
うっせおまえが氏ね
ばーかばーかばーか
↓夏厨かぁ。。
- 567 : :02/07/23 23:21 ID:SJol2pt4
- ノード情報の状態が切断のままです。
全然繋がらないのはなぜ?設定を見直したほうが
よろしいでしょうか、それともこのまま色々な
ノードを試した方がよろしいでしょうか?
助けてください
- 568 :559:02/07/23 23:22 ID:62uL2hwQ
- キャッシュだけで共有フォルダにはなにも入れない状態で今やってますが、
何の問題もなくDLできてます。ということはキャッシュだけでもいいのかな?
- 569 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/23 23:26 ID:Tz4hGCUc
- (・∀・)ニヤニヤ そうですね、568さん
そうやってwinnyのネットワークに貢献していることになるのです。
もっとユーザ増えて安定してDL効率上がるといいですね。
ちなみに3日くらい繋いでるとかなり安定しますです
これから僕も質問に答えていきます(・∀・)ニヤニヤ
- 570 :そーせーじ:02/07/23 23:28 ID:SJol2pt4
- >>567です
最新のノードを使用したら繋がりますた。
お騒がせしました。
ノードのダウン情報にかかれている内容は
なんでござんしょかどなたかご教授を・・・
- 571 :546:02/07/23 23:30 ID:JoflA8nu
- >546です。
>560のご回答お願いします。
この疑問を解決しておきたいのです。
- 572 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/23 23:35 ID:Tz4hGCUc
- (・∀・)ニヤニヤ >>571さん
560でお書きになってるような、ハッシュチェックすると
キャッシュフォルダに移されるということはありませんです。
あくまでもUPフォルダ内にあるファイルのハッシュをチェックするということです。
検索にひっかからないということですが、これはなんでしょうかね。
もう一度やってみてください。
UPファイル表示でおながいします(・∀・)ニヤニヤ
- 573 :546:02/07/23 23:44 ID:JoflA8nu
- >ういんなーTz4hGCUcさん
だめみたいです。
UPフォルダ内のファイル名をコピーして、検索ワードに入れても
引っ掛かりません。
もちろんUPフォルダ内表示です。
完全キャッシュ表示、部分キャッシュ表示は切ってあります。
もし、UPフォルダのみでファイルがあるとしたら状態はどのように表示されますか?
- 574 : :02/07/23 23:44 ID:PWA2nbyr
- 2chとは思えないほど親切な人達がいるスレだな…
- 575 :名無し募集中。。。:02/07/23 23:45 ID:pZy16J7/
- 初めて使ってみました。
検索した奴を「ダウンロードリスト」に入れても
何も始まらないんですが。。。
このまま待っとけばいいの?
- 576 :_:02/07/23 23:46 ID:Ox16rP7a
- >>575
最低で半日は待ってください
- 577 : :02/07/23 23:47 ID:Fhv0j4I4
- >>571
キャッシュの中にうpファイルと同ハッシュのものがあると
認識されないことがあるんじゃなかったっけ?
上に当てはまらない場合は公開フォルダの再チェックをしてみれ
- 578 :名無し募集中。。。:02/07/23 23:47 ID:pZy16J7/
- >>576
魔ジスかぁ!?
- 579 : :02/07/23 23:48 ID:I94rS7Ql
- 状態でビジー(順番待可)ってそのうちDLされてくるの?
あと時間切れっていうのは向こうが切ったてこと?
- 580 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/23 23:49 ID:Tz4hGCUc
- (・∀・)ニヤニヤ 573さん
通常では考えられませんね、そのようなバグ報告は聞いたことがないので
私にはわかりかねるかもしれませんが、
もしかしたら正常にUPファイルとして認識されていないのでしょうか。
「公開フォルダ」のところできちんと目的のフォルダが追加されていて
「ハッシュチェック済み」と表示されていますでしょうか。
なっていなければUPファイルとして認識されておりませぬ。
たとえば[PV]松浦亜弥 - 桃色片思い というファイルなら、
「松浦」と検索にいれて、UPフォルダ内表示が押してあれば即表示されるはずなのですが・・
どうしてもダメなら設定ファイルごと消して入れなおすのをお勧めしますです(・∀・)ニヤニヤ
- 581 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/23 23:51 ID:Tz4hGCUc
- (・∀・)ニヤニヤ
>>579
ネタはイクナイです。MX糞質スレでオナガイシマス。
ただいま:No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo さんがいない模様
- 582 :名無しさん。。。:02/07/23 23:52 ID:domF9XHZ
- 簡単な質問なんですけど、ケーブラー等で中継できない人は知らない間に
キャッシュ内にあるっていう驚きは体験できないんですよね
検索では自分の公開フォルダにある分と落とした分しか出てこないのかな?
- 583 : :02/07/23 23:53 ID:k0GiXMkU
- >>575
落としたいものをなるべくたくさんリストに入れておいた方が
いいよ。狙って落とすのは難しいから。とにかく半日ぐらい
ほっといて、それを何日か続けてればだんだん獲物が
増えてくるはず。
- 584 : :02/07/23 23:55 ID:I94rS7Ql
- >>581
ネタとか言われても素人なんでわかりません
一回もDLできたことないんです
- 585 :質問:02/07/23 23:55 ID:8+rHlwXJ
- 質問。
初期ノードを何個か追加してもいっこうにつながらないよ〜
どうしたらよいですか?
- 586 :546:02/07/23 23:56 ID:JoflA8nu
- >>ういんなーTz4hGCUcさん
>>577さんのことを試したらOKでした。
どうやらUPフォルダと同ハッシュだったものはキャッシュがあれば
完全キャッシュの表示が優先されるようです。
本当に本当にお騒がせしました。
ありがとうございました。
- 587 :546:02/07/23 23:57 ID:JoflA8nu
- >>586追加
UPフォルダ表示には表示されず、完全キャッシュ表示で表示されます。
- 588 :名無し募集中。。。:02/07/23 23:58 ID:pZy16J7/
- 繋ぎっぱなしの起動しっぱなしで徐々にDLされていく。。。
というソフトなの?
では会社のPCで丸半日頑張ってみよう
- 589 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/24 00:00 ID:xnBRep/u
- (・∀・)ニヤニヤ
はい、584さん、「ビジー(順番待ち可)」というのはWinnyではなく
WinMXでの話かと思われます。
ここはWinnyの初心者質問スレですのでWinMXのスレへ行って聞いてみてください。
>>585さん
初期ノードは結構いっぱい追加したほうが良いです。。。
最低でも10個くらい追加しとくと良いでしょう。
私は100個ほど追加していますが、ずっとちゃんと繋がりますです(・∀・)ニヤニヤ
- 590 : :02/07/24 00:02 ID:RCE//+Ga
- >>589
そうでしたか
ごめんなさい
- 591 :みずみくす:02/07/24 00:09 ID:q1p7FQAG
- 589さんありがとうございました。つながりました。
- 592 :v:02/07/24 00:22 ID:ZSNtqfBo
- これは検索したやつをダウンロードリストに追加したらダウンロードできるんですか?
追加しても名前と0しか表示されないんですけど
- 593 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/24 00:26 ID:xnBRep/u
- (・∀・)ニヤニヤ
まず>>588さん
ユーザが徐々に増えてきていますのでいずれ効率良くなっていくと思われます。
しかしWinnyは最低半日は接続しっぱなしたほうが良いです(DLするため)
できるだけ長時間つないで頑張ってください。
一度、長時間繋いでみると「おお、結構落ちてくるやん!」と実感できます。
>>592
まったり待ってくださ^^い
寝る前にダウンリストに追加して、朝チェック。
みたいなノリです。
それでも落ちてこない事もありますがまったり待ちましょう。
↑にも書きましたが人が増えればキャッシュも莫大になり
落ちてくるかと思います。
あと、ダウンリストにはいろいろと落したい物追加しておくことをお勧めしますです(・∀・)ニヤニヤ
- 594 :::02/07/24 00:26 ID:IG0Izi0+
- ブルマニンジャすげーよ
- 595 :「ttttttt」:02/07/24 00:27 ID:q1p7FQAG
- 自分がいま、アップしてるファイルはどう見るんですか?
おねがいしま〜す
- 596 :_:02/07/24 00:28 ID:VV4aULcP
- >>592
そんなもんです。
半日放置すると落ちてくるかもしれません。
- 597 :マヂ連:02/07/24 00:31 ID:jOS20c4i
- 乙彼> ( ΦдΦ)y-~~ 、ういんなーTz4hGCUc
亀レスだけど、
>>513
ddns の設定は必要ないと思うんだけど…。
「ルータ経由のため外部からの接続が不可能」の設定と混同してない?
- 598 :_:02/07/24 00:33 ID:VV4aULcP
- >>595
キャッシュの場合はキャッシュフォルダの更新日時が新しいものがUPされている。
容量で見当をつける部し。
UPフォルダの場合,てきとーにUPファイルの検索をかけて,
更新時刻が現在時刻と近ければそれがUPされている可能性が高い。
- 599 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/24 00:34 ID:xnBRep/u
- >>595さん (・∀・)ニヤニヤ
自分のUPファイルから送信されている時は、何がUPされているのかは
実質わかりません。
中継してるファイルに関しては、「タスク状況」に表示されるかと思います。
が、しかしこれもβ版での話であって、正式版では完全に非表示になるという事です。
これが表示されると、「こんな物中継したくねーよゴルァ」という人が、切断してしまう可能性が
あり、Winnyネットワークには害になるというのが主因です。。。匿名性の問題も大きいです。
(・∀・)ニヤニヤ
- 600 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/24 00:36 ID:xnBRep/u
- (・∀・)ニヤニヤ
>>595さん
598さんの説明も大いに役立ちますので参考にしてください。
それから補足ですが、検索画面で「UPフォルダ内表示」にして自分のファイルを表示させ、
参照数の多い物も人気があるので、上がってる可能性が高いですね(・∀・)ニヤニヤ
- 601 : :02/07/24 01:40 ID:ILFae0LV
- あのさ、
最近はじめた人たちさ、
意味も無く、中継を切るのはやめてね。
繋がったと思ったら、10秒後くらいにキーロストって・・・。
最近こんなのばっかり。
- 602 : :02/07/24 01:48 ID:qEv7Dbyn
- 複数個を同時にダウンロードは可能なんでしょうか?
常に一個しか落ちてこないような…設定あるのかな…どこだろう…。
- 603 :_:02/07/24 01:52 ID:VV4aULcP
- >>602
DL=UP+1
UPしてなければDLは1個だったとおもう
- 604 : :02/07/24 01:52 ID:0Wlcn0d/
- >>602
(・A・)何かUPしる!
- 605 : :02/07/24 01:52 ID:Xh7cbwp0
- 今日はじめますた
なんか一通り設定して追いとくとキャッシュ化?作業でPCがすごい
重くなるんだけど・・・
- 606 :_:02/07/24 01:55 ID:DthzJjUu
- >>602
ういにーにイリアをインストールしてあげるとできます
- 607 : :02/07/24 01:56 ID:A8mLaJN6
- >>595
ダウンロードされているときにUPフォルダのファイルを消してみようと
すればプロテクトかかっててわかるかも(w
- 608 : :02/07/24 02:01 ID:UtGHzXlL
- ダウンロード始まっても、いつもカウントが安定してくれない…。ダウン速度に関わらず。
おかげで予想残り時間の軽く3,4倍は時間かかるよ。
皆こんなかんじなんでしょうか? それとも回線の相性のせい?
ですらー1.5Mです。
- 609 : :02/07/24 02:02 ID:CG03HIKU
- あんまり検索にHITしない・・・
- 610 : :02/07/24 02:04 ID:UtGHzXlL
- >>609
検索ボタンを連打すると引っかかってくれること多いです。
ダウン開始してくれるかはともかく。
…この行為って褒められたものじゃないのかも。
- 611 : :02/07/24 02:27 ID:wYgE8bnC
- ネトランをどうにかしてくれ
- 612 : :02/07/24 02:37 ID:YmUec4wN
- ノードに幾つか繋がって検索してしばらくほっとくとノードが全部切断
になってしまうのだけど・・・
- 613 : :02/07/24 02:38 ID:17ay96e8
- <`∀´>ニダニダ
- 614 :マヂ連:02/07/24 03:25 ID:jOS20c4i
- >>605
ハッシュ化作業中だす。初回のみなので、気長に待ってくだちい。
>>606
ネタやめれ
>>607
たしかにw
ごみ箱の容量が足りなくて Ctrl+Z で復活できない時はブルーだな。。。
>>608
うちはあまりそんなことないなあ。。
自分とこの回線が安定してないのでなければ、やっぱ運かも。
>>609
欲しいファイルを持ってるクラスタから遠いとか?
>>612
糞キャッシュ抱え込んで嫌われてるとか?
無視ワード設定してる?
- 615 : :02/07/24 03:46 ID:qfL83e5D
- 使い始めの初心者なんですが。
アレでしょうか?自分の趣味がモロに結果に反映されるソフト・・?
検索ワードで、同人を落とし始める。
落とした同人がキャッシュに溜まる。
溜まったキャッシュがあらたな同人の中継に反映する。
こんな感じでしょうか?
クラスタっていうのがよく分からないんですが、
念じればそっちに近づく。みたなもんでしょうか?(w
で、そっちの趣味が純なクラスタに近づけば近づくほど、
良質なファイルがザックザック・・
ためしにダークエンジェルをばらまいてみるでし。
- 616 :マヂ連:02/07/24 03:57 ID:jOS20c4i
- >>615
そうそう、そんな感じだす。
・・・伏字(ぼそっ)
- 617 : :02/07/24 04:10 ID:8s9BpmPy
- そしたら共有内容が多岐にわたってる場合はどうなるんかな?
- 618 :マヂ連:02/07/24 04:16 ID:jOS20c4i
- その時々の気分に応じてキーワードを変えれば、あちこちのクラスタを
行き来できると思いまふ(ただし、移動には時間がかかる)
でも、興味のない趣向のキーワードを無視設定してる人も多いので、
やはり特定の分野に専門化した方が有利になりそう。
- 619 :_:02/07/24 04:23 ID:y1wWBtYd
- ノード情報見てたら検索リングが20秒以上繋がってないみたいですが
(相手の接続形態にかかわらず)、これで正常でしょうか?
当方NATで「ルータの為外部から〜」はチェックしてません。
UP,転送も出来てます。
- 620 :マヂ連:02/07/24 04:48 ID:jOS20c4i
- 正常ではないです、嫌われてるみたいですねぇ。
ポートの設定は合ってるようなので、あとは糞キャッシュが多いとか、
もしくは逆にこっちが無視ワードを設定しすぎてるとか。
初期ノードを足して、しばらく放置してみるのも手です。
無視ワードは適切に設定しておかないと、せっかく安定しても
糞キャッシュを溜め込んでまた嫌われる可能性もあるので注意。
- 621 :_:02/07/24 05:02 ID:y1wWBtYd
- マヂ連さん、レスTHX。
盗撮,,0,0,,1
女子高生,,0,0,,1
ロリータ,,0,0,,1
HCG,,0,0,,1
サッカー,,0,0,,1
亜熱,,0,0,,1
app,,0,0,,1
_INCOMPLETE_,,0,0,,1
点呼,,0,0,,1
回覧,,0,0,,1
リレー小説,,0,0,,1
.lnk,,0,0,,1
.sue,,0,0,,1
自動ダウン,,0,0,,1
htm,,0,0,,1
MxZero,,0,0,,1
交換日記,,0,0,,1
norton,,0,0,,1
ロリ,,0,0,,1
学生,,0,0,,1
宅配,,0,0,,1
無修正,,0,0,,1
18禁,,0,0,,1
モーニング娘,,0,0,,1
盗撮,,0,0,,1
アプリ,,0,0,,1
同人,,0,0,,1
HGAME,,0,0,,1
浜崎,,0,0,,1
CCD,,0,0,,1
成年,,0,0,,1
cue,,0,0,,1
PC98,,0,0,,1
コスプレ,,0,0,,1
jpg,,0,0,,1
写真集,,0,0,,1
裏,,0,0,,1
MAD,,0,0,,1
アナル,,0,0,,1
fcd,,0,0,,1
18禁,,0,0,,1
エロゲ,,0,0,,1
こんな感じですが、やっぱ多いスか?
- 622 : :02/07/24 05:05 ID:RUzDSdXV
- アニヲタ
- 623 :_:02/07/24 05:08 ID:zLf/r/6k
- >>621
これだけ指定してると殆どのノードから無視される罠。
一体何を落としたいのかと小一時間(以下略
- 624 :マヂ連:02/07/24 05:08 ID:jOS20c4i
- オレもあんまり勘どころがわからないんだけど、やっぱちと多いような気がする。
INCOMPLETE、回覧、点呼、lnk あたりは仕方ないとして、他は一旦削ってみて、
安定してから様子を見つつ追加しなおすのがいいかも。
そろそろおねむでし。では。
- 625 : :02/07/24 05:11 ID:O6KvQ1OK
- ノード情報の接続のところにいくつか「ポート警告」と出ています。
これはこちらが悪いのですか?
- 626 :312(・∀・)ニヤニヤ:02/07/24 05:50 ID:MXNFAYPC
- >>621
Winnyでダウンリスト欄の
ヒットキーの数を参考にすればいいのでは?
無視ワードの右端に、それぞれヒットキーの数が出てるけど、
多いもの残していけば、効率よくノードを無視できると思うが…。
ちなみに、>>621さんの無視ワードの中では、
jpg、ロリ、MADあたりがヒットキーの数が多い。
- 627 :605,612:02/07/24 07:23 ID:YmUec4wN
- >たしかにw
>ごみ箱の容量が足りなくて Ctrl+Z で復活できない時はブルーだな。。。
アハハハッハハh
やっちゃったよあははっははh
P●ROMが2ギガぐらい消えたよムハッハ
二時間くらいFinalDeta走らせてるけどきっと無駄に終わるんだろうな!
ぬおおおおおおおおおおおお・・・
- 628 :h:02/07/24 08:34 ID:ZSNtqfBo
- 順調にダウンロードしてたのに途中で切れましたなんでですか?
再試行はどうやるんですか
- 629 : :02/07/24 08:54 ID:SWtXf1At
- >>628
放置しとけ
- 630 : :02/07/24 09:10 ID:qXuiBq+b
- プログラム自体を更新したいんだけど、そのまま上書きしちゃってええの?
- 631 : :02/07/24 09:15 ID:8s9BpmPy
- ええにょ
- 632 :_:02/07/24 09:47 ID:gJFaCAiQ
- >>625
基本的にはこちらが悪いんですけど
警告が3こ、4こ位なら問題ないです。
それ以上でているとなると、問題ありです。
ny、FW、ルータ使ってるならルータ等の設定を見直してみましょう。
- 633 : :02/07/24 09:59 ID:BZoOSov+
- Winnyって、めっちゃおもんないね 設定とか面倒だし
その点でMXは神
- 634 :.:02/07/24 10:14 ID:dZFl4yph
- Winnyはバックドアが仕掛けられている
特殊なパケットを送信すれば強制的にDLできる
リバースエンジニアで確認した
- 635 :ヽ(´ー`)ノ :02/07/24 10:46 ID:NCYTMnV/
- (´-`).。oO(すっかり駄スレと化したなぁ・・・・)
(´-`).。oO(ニヤニヤマン・マヂ連そしていにしえのマジレスマン、がんがっておくれ・・・)
- 636 :_:02/07/24 10:52 ID:ZBl10g7A
- 質問です。
検索で引っ掛かった物の中で、実際に予想される容量より
明らかに小さいものというのは無視して、
完全な物を探したほうがいいのでしょうか?
- 637 :_:02/07/24 10:57 ID:RC86GICD
- Raw接続でも
1日放っておけばポート警告20個くらい出るんだけど・・・・。
- 638 : :02/07/24 11:06 ID:i+s8ZZo8
- 漏れもでる。が、ポート警告でてる接続優先度をみてくれ。
そう優先順位がマイナスになってるものばかりのはずだ。
クラスタ化が有効に働いてる証拠だ。
ただし優先順位が高くてポート警告が出る場合は糞キャッシュ削除などの対処が必要
- 639 : :02/07/24 11:08 ID:BZoOSov+
- もっとマシになったら使ってやっても良いんだがな〜
- 640 :ういんなーTz4hGCUc:02/07/24 11:27 ID:xnBRep/u
- >>636 さん
(・∀・)ニヤニヤ そうですね。
例えばあややのPVでファイルサイズが7MBとかだと明らかにおかしいですよね。
半端ファイルだと思います。
これを落せば、そのファイルの続き(完全なもの)を誰かが持っていれば
レジュームできますから、全く落すのが無駄というわけではありません。
しかし完全な物を探して落したほうが、半端キャッシュ増えなくて良いですね。
結論は↑これだと思います。
- 641 :マヂ連:02/07/24 11:33 ID:jOS20c4i
- あー寝覚めから気分が悪い ( ̄▽ ̄;
>>633
はいはい、MXはWinnyよりはるかに手軽でいいっすね。MX使っててね。
>>634
発表の場になぜ初心者スレを選んだのか。
親切なレスがつくからって初心者スレをナメてるな
>>636
Winnyは、MXみたいに他から続きをDLするってことができないから、
最初から完全なの探した方がいいよ。
>>637
638 氏に追記。
回線が混んでるときもポート警告が出やすいらしい。
>>639
はいはい、ましになったら使っていただけるのですね。
現状どこが不便で、どうすれば良くなるのかなど建設的な意見をいただきたい
などとは申しません。もったいないので、手を出さないでいただければ結構。
- 642 :_:02/07/24 11:53 ID:RC86GICD
- >>638
あ・・・ホントだ。
今確認けど、ほとんどのポート警告が優先度マイナスだね。
設定の異常ではないということか。
んで、3〜4個ある優先度0以上のポート警告が
>>640 さんの言う回線が混んでいる時、ということかな?
なんにせよ異常では無いことがわかって良かったよ。
ありがとう。
- 643 :名無しさん。。。:02/07/24 12:06 ID:FF7ZQN0U
- 昨日からドキドキしながら使ってるんですけど、虫設定が良くわかりません
tipsのFAQに書いてある通りにDownList.txtに貼り付けたんですが
ダウンリストで選択リスト削除をすると虫ワードが消えてしまいます
あと、ダウンリストで右クリックの削除は機能してないのですか?
どうすればいいのでしょうか?
誰が教えてください
- 644 : ◆MTJ/divA :02/07/24 12:29 ID:1oNLp8SQ
- (*´ー`)y-~k千尋DVDリプageてますが
なかなか終わりませんな
- 645 :_:02/07/24 12:31 ID:wEuxs6jl
- >>643
せっかく設定したのになぜわざわざ消すのかと
小一時間(略
- 646 :初心者:02/07/24 12:34 ID:qfL83e5D
- イマサラここでMXマンセーとかほざいてるヤシらは、
ゐニーとMXの性質の違いも見極められないようなアフォ。
ということでいいですか?(w
MXはじっくりコツコツ集めるタイプで、
ゐニーは同ジャンルを投網的にガシガシ落とすタイプですな。
動画やる時とかは画質揃わないんでショボーンですが、
同人落とすときなんかはレアもの拾えてウマーだったりします。
バックグラウンドでゐニーは知らせてるため、交換中の相手に迷惑かけてます(w
ゴメソ・・・
- 647 :_:02/07/24 12:37 ID:VV4aULcP
- >>643
>ダウンリストで選択リスト削除をすると虫ワードが消えてしまいます
削除したんなら消えるっしょ。
>あと、ダウンリストで右クリックの削除は機能してないのですか?
してると思う。
再描画されてないっぽい。
- 648 :名無しさん。。。:02/07/24 12:44 ID:FF7ZQN0U
- >>645>>647
いま理解できました(w
そういうことだったんですね
- 649 :636:02/07/24 12:57 ID:awXPsBV+
- >>640>>641さん
ありがとうございました。
それでは完全なものを探します。
- 650 :No.1nョM*?ir:02/07/24 13:03 ID:uvkch3hm
- (・∀・)ニヤニヤ 皆さんお疲れ様.昨日は眠気が酷かったので,
早く眠らさせていただきました.546さんの問題は解決したの
ですね。貴方のクラスタ化が上手くいくことを願います.
- 651 : :02/07/24 13:05 ID:Aza8MyLh
- クラスタ化?ってなんですか?
というかクラスタってなんですか?
- 652 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 13:09 ID:uvkch3hm
- (・∀・)ニヤニヤ クラスタ化っていうのは,同ジャンルのノードが
収束することです。目的のものが得られやすくなります.
クラスタ化には長時間接続する事が必要です.
- 653 : :02/07/24 13:31 ID:sCuEMyjW
- ダウン速度が0.3とかしか出ないのですが・・・
MXでは80K〜150k出てます・・・
- 654 : :02/07/24 13:47 ID:SesF1oh6
- 無視ワードを多く入れ(過ぎ)ると
本来ダウン目的で追加したモノの反応が鈍くなったりとかってありますか?
- 655 :_:02/07/24 14:27 ID:wb4kkEbz
- Winnyって
MXの次だからM→n、X→yなの?
- 656 :マヂ連:02/07/24 14:33 ID:jOS20c4i
- 乙!>ういんなー、( ΦдΦ)y-~~
>>653
不良ノードに囲まれたとかかなあ・・
いったん Noderef*.txt 消して、初期ノード入れ直してみるとか。
転送もDLもしてないときは Down にそのくらいの数字が表示されると思うけど、
そういうんではないよね? それはキー転送の速度。
>>654
無視ワードを入れすぎると、孤立して何もDLできなくなる恐れがありまふ。
>>655
あたり。IBMとHAL9000の関係ですな。
オレはこれから出勤。会社からはカキコできないので、職場から
見守らせてもらうよ ( ´-`)y─┛~~
- 657 : :02/07/24 14:34 ID:A1xWyiXT
- >>655
頭いい
- 658 : :02/07/24 14:39 ID:4RKXmPIX
- 2001年宇宙の旅っすか…。
- 659 :_:02/07/24 14:43 ID:gJFaCAiQ
- >>654
蟲ワード、ダウソワードに限らず
ダウソリストが多くなればその分
負荷率(AP的NW的ともに)が高くなるから
そういう意味では反応が鈍くなると思われる。
と俺は解釈しているが間違っているかもしれないので
詳しい人補足&修正よろしこ。
あとマヂ連さんの言うとおり
目的物持ってるノードでも
蟲ワードにひっかかるものも持ってた場合
蟲ワードではじかれて結局そのノードからは落とせない。
>>655 >>657 >>658
http://tmp.2ch.net/download/kako/1017/10175/1017590243.html
ここに由来が書いてあるよん。
nyの始まりスレ
- 660 : :02/07/24 15:08 ID:SesF1oh6
- >>656,659
そうですか・・・、レスありがとうです。
無視ワード減らしてみます。
そうはいっても毎回検索に出てくる長いファイル名の奴いらんしね・・・
- 661 :_:02/07/24 15:32 ID:gJFaCAiQ
- >>660
無理して減らさなくても
そのうち巡り巡って落ちてくるかも
しれないから、そのまま放置でも
よろしかろう。
nyはマターリが基本。
- 662 :_:02/07/24 15:48 ID:d0s7g0tR
- 8M ADSLですが、現在、
Transfer [ up:11 / down: 5 / max: 6 ]
という状態です。
これだけのup数が来たのははじめて。
でもそのうち9本は同一人物による多重ダウンっぽい。
ちなみに、現在upは15kB/s前後しか出ていません(普段は100kB超出ます)。
他の人には悪いけど、面白いからしばらく放置。
- 663 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 15:51 ID:uvkch3hm
- (・∀・)ニヤニヤ バグなんだから,再起動してください,お願いです.
662さん.そのうち重すぎてフリーズしちゃうかもよ.
- 664 : :02/07/24 15:53 ID:qiRmvOcU
- 映画の動画なんですが、再生した瞬間はいいんですが、どんどんと音と画像がずれて
いきます。画像の方が遅くなる感じです。パソコンが悪いのでしょうか?
どうやればなおりますか?
- 665 : :02/07/24 15:59 ID:1J5AyKZ5
- >>662
申請速度を100にしろ
>>664
ここで聞かないで下さい
- 666 :662:02/07/24 16:20 ID:d0s7g0tR
- >>663
先程の多重ダウンは、諦めたorDL完了した様です。
現在、up: 2で50kBと正常な範囲で安定しています。
欲しかったファイルにようやく繋がってのDL中だったので、
極力途中で切りたくなかったんですよ。
- 667 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 16:24 ID:uvkch3hm
- (・∀・)ニヤニヤ なるほど、お心優しい方なんですね.
でも、さきほどのように限界を超えたUPはポート警告
が発生しやすくなり、他ノードに迷惑かけちゃう場合が
あるから、UPが思うように出ない時は再起動してあげてね.
- 668 :_:02/07/24 16:30 ID:VV4aULcP
- >>664
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ パソコンを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ .| | \.|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
―――――――――――――‐┬┘
|
- 669 :_:02/07/24 16:40 ID:zLf/r/6k
- >>664
――――――――――――――┬―┘
ドキュ荘 | パソコンは
__________ | >664を
| | __ | | 窓から
| | |\_\. | | ∂ノノノν 投げ捨てろ
| | | . |.◎ |つ ミ| (´ε`;)
| | | . |: | | | ⊂ ⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ⊂⊂664ノ
- 670 : :02/07/24 18:22 ID:CthzvUdG
- (・∀・)<初期ノード追加しても、追加されないのはなぜ?
- 671 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 18:23 ID:uvkch3hm
- (・∀・)ニヤニヤ 再起動してみてください.追加されているはずです.
- 672 : :02/07/24 18:38 ID:0sdB2pfA
- ここNo.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyoのおかげで良スレになってるなぁ
ぬりがとう…
- 673 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/24 19:57 ID:S7TTWgpJ
- (・∀・)ニヤニヤ
ども、No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo 、マヂ連、乙っす。
これからも頑張りましょーー、昨日は眠気に絶えられなかったんすね。
漏れは今日は12時半くらいまでは返信できるんで。
で、>>664
ここで聞かないでください、といいたいとこですが理由が簡単なので。
それは、そういうファイルなんです。。仕方ないです。
その動画ファイル作った人に文句言うのが良いでしょう(・∀・)ニヤニヤ
- 674 :?:02/07/24 20:28 ID:sF8Btpmv
- KアプリAPPWINDOWSXPエロゲHGAME18XGAME18禁お宝回覧板無修正
裏露出露天個人撮影ロリ小学生中学生アニメ映画動画同人PVMAD
スパイダーマン少林サッカーヤフオク.gif.mp3.mpg.mpeg.avi.fcd.zip.lzh.cab.gca.rar.361s.jpg
サクララーゼフォンエミュEMUアプリAPPWINDOWSXPエロゲHGAME18XGAME
18禁無修正裏露出露天個人撮影ロリ小学生中学生女子高生レイプ
強姦フェラ口内アニメ映画動画同人PVMAD.txt
アプリAPPWINDOWSXPエロゲHGAME18XGAME18禁お宝回覧板無修正裏
露出露天個人撮影ロリ小学生中学生アニメ映画動画同人PVMADスパイダーマン
少林サッカーヤフオク.gif.mp3.mpg.mpeg.avi.fcd.zip.lzh.cab.gca.rar.165s.jpg
こんなのばっかり落ちてくるんですけど・・・・・・なんすかこれ?
- 675 : :02/07/24 20:41 ID:9fKCDQ1S
- >>674
嫌がらせファイル。
- 676 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/24 20:42 ID:S7TTWgpJ
- >>674さん
(・∀・)ニヤニヤ それをマジで落してしまいましたか?
転送に利用されてしまったということでしょうか。
まさか自分からダウンリクエストしたんですか?
それは悪意を持ったユーザが、ファイルを出回らせるために
面白半分で「ひっひっひ」と、検索に引っかかりやすいようなファイル名をつけて
広まった糞ファイルです。
それがキャッシュにあるだけで、あなたは多くのノードから無視ノードにされてしまう
可能性が高いです。
それをダウンロードするのを防ぐのにもっとも良いと(思われる)方法を伝授します。
ええと、そんだけ長いファイル名の中にも、明らかに自分が欲しいと思わないジャンルが
ありますよね。
それを無視ワードに指定してみてください。無視ワードが短い方が、数種類出回っている
そういう糞ファイルのほとんどに対応できるので便利です。
ちなみに私はアプリやエロゲはいらんので、「アプリ」と「エロゲ」を無視ワードにしています。
これで糞ファイルを落す可能性がなくなります。
さて、一度674さんは落してしまったようですので、↑のような物を無視ワードに入れて
winnyを再起動してみてください。これで糞キャッシュが消える(と聞いています)です。
もし調子悪いようなら、今のうちにキャッシュ一度全部クリアするのも仕方ないかと
- 677 :マジレスマン ◆QnWiNnYM :02/07/24 20:42 ID:SyMb/TQZ
- >>674
罠ファイル。
悪意のあるユーザーが流したものでたいてい中身はろくでもないです。
無視キーの設定することで防ぐ事ができます。
- 678 :674:02/07/24 20:53 ID:sF8Btpmv
- みなさん、どうもありがとう。
早速無視ワードに登録して再起動します。お騒がせしました。
- 679 : :02/07/24 21:04 ID:UgJ+glDc
- レジュームってどうやればいいのですか?
- 680 :MX厨房:02/07/24 21:07 ID:BTRSWNQZ
- あの、アルバムを落としたんですが、そのファイル形式がzipでmp3と書いてあって
再生しようとしても、「この形式はサポートされていません」とでてしまいます。
ちなみにウィンドウズメディアプレイヤーです。
それで、解凍しようとしてもlzhファイルが出るばかりで...
どうすれば聞けるんでしょうか?
落としたファイル名は「モンゴル800-MESSAGE.zip(1)(3).mp3」です。
よろしくお願いいたします。
- 681 : :02/07/24 21:10 ID:Te2qf7rD
- マジレスしていいんあかなぁ・・・・
いくらなんでもネタだよね・・・・
- 682 :_:02/07/24 21:11 ID:VV4aULcP
- >>680
ネタじゃなかったら日本語をきちんと書いてくれ。
- 683 :_:02/07/24 21:19 ID:VV4aULcP
- >>679
半日放置
Winnyはマターリ
- 684 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/24 21:22 ID:S7TTWgpJ
- >>680 さん (・∀・)ニヤニヤ
すんませんマジレスしてあげたいけどマジで日本語変です。
わかりません。
てかそのレベルの方はWinnyに来てもあまり・・・
もうちょっと詳しく書いてくれるとうれしいです。
>>679さん
(・∀・)ニヤニヤ
Winnyはダウンリストに追加しとけば、いつか勝手にダウンはじまって、
もし切れても、勝手に続きからレジュームしてくれます。
気にしないで使ってて大丈夫です(・∀・)ニヤニヤ
- 685 :ウィザード.dqn:02/07/24 21:27 ID:UQIt3LPP
- >680 言葉のとおりサポートされてないんだよ。
- 686 : :02/07/24 21:29 ID:qXuiBq+b
- 公開フォルダを指定すると落ちる(強制終了でない)っていう例のエラーがでたので
公開フォルダ全部消したら、検索が一個もつながらなくなっちゃったよ?
解決法あります?
- 687 :シゲヨシ・イノウエ:02/07/24 21:41 ID:TIa9Bn7o
- >>680
ネタかもしれんがマジレス。
DLしたときの拡張子が正しいとは限りません。(本当はzipなのに後ろに.mp3と付け足したトカね)
>再生しようとしても、「この形式はサポートされていません」とでてしまいます。
こういうメッセージなら拡張子が変えられてるか再生プログラム間違えたか壊れたファイルか。
>それで、解凍しようとしてもlzhファイルが出るばかりで...
どんな解答ソフトを使っているかしりませんが(知る必要もないけれど)、
大抵lzhやzipなどの圧縮ファイルをD&D(など)すれば解凍され、サポート外の拡張子は圧縮されるはず(君の設定によるが)
mp3のままD&Dすれば圧縮されてlzhになるのは当然。
だから解決法としては、正しい拡張子を調べてそれに変えること。
正しい拡張子の調べ方? 極窓(Fソフト)を使ってください。
(「極窓ってなに?」と聞く前にGoogleなどで、少しは自分で調べるように)
でももうすこしわかりやすく書こうね。一度読み返してみるとかさ。
あとファイル名は書かないように。(せめて伏せ字)
- 688 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/24 21:45 ID:S7TTWgpJ
- (・∀・)ニヤニヤ
>>680
わかったよマジレスしてあげるよ。
あなたは、そのファイルのファイル名の最後の「.mp3」の部分を消してください。
そしたらそのファイルはzipファイルということになりますね?
それを解凍してください。
以上。
たぶんこれでイケるよ(・∀・)ニヤニヤ
- 689 :( ´ Д `)はぁはぁ:02/07/24 21:48 ID:ZL9Ecq3D
- MXで自分のファイルにQが来たので相手のを参照すると自分と
同じファイル・・・何故だ?
相手は共有70Mしかないし・・・・オトリ捜査か?
- 690 :_:02/07/24 21:49 ID:htrBJE3k
- >>689
とりあえず氏ね
- 691 : :02/07/24 21:58 ID:uTaIjAMi
- みなさん実際のところキャッシュはどれくらいの容量で運用してますか?
ちょびちょび整理はしてるものの30GBを超えだしたので、ちょっと
つらくなってきました。
- 692 : :02/07/24 22:04 ID:YaIhcx6u
- 公開するファイル数増やしても同時にダウンロードする件数は一個…なんでだろ〜なんでだろ〜♪
- 693 :本物のくだ質ですまそ:02/07/24 22:12 ID:6M4VO6dv
- MXの次は…のスレにあった効率よくDownてーのでくずキャッシュが
どーのと言ってたんだけどキャッシュってC:\Cacheの中のっしょ?
どーやって優良と屑の見分けつけんのよ?
・・・やべ、「?」マークが多いな・・・
- 694 :マジレスマソ:02/07/24 22:27 ID:PkPYKSAK
- >>639
直接は見分けつかん。
Winnyの検索を使えばわかる。
部分キャッシュ、完全キャッシュ表示をONにして、
検索窓に「txt」とか多数のファイルに該当するようなキーワードを適当に打つ。
そうすると、糞とおぼしきファイルがあるかどうかわかる。
んで、そのハッシュを無視登録して、再起動さすと掃除ができる。
- 695 :マジレスマソ:02/07/24 22:29 ID:PkPYKSAK
- ・・・やべ、>>693ですた。
- 696 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 22:48 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ 皆さんお疲れ様.くだ質スレsaeますね.
- 697 : :02/07/24 22:54 ID:xBfGlMSy
- みなさんどれくらいウィニーを連続稼動してるんですか?
オレはなんか怖くて3日とかもPCつけっぱにできないんですが・・・
- 698 : :02/07/24 22:55 ID:mO6RVwrH
- 推定最大スループット 140kbps(18kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。
↑
回線速度が遅いです。
6月は30kくらい出てたのですが、7月初旬から18kに落ちました。
(夏休みに入ったせいでしょうか?最近また遅くなりました)
レジストリを設定したいのですが、どうすればいいのか分かりません。
MXでレジストリ設定のアプリ落として試したのですが、
効果があるのか無いのか・・・。
OSはWin98です。
どのレジストリが効果があるのでしょうか?
- 699 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 22:59 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ 私は平均12時間くらい接続ですね,697さん.
申し訳ないが,専門外です.698さん.
- 700 : :02/07/24 23:03 ID:OLeiSU+1
- >>693
俺の場合、10k以下のキャッシュは全て削除している。
- 701 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/24 23:05 ID:S7TTWgpJ
- (・∀・)ニヤニヤ
ネットワークに関しては私ある程度わかりますが。
激しく激しく板違いです。。
プロバイダー板へ行くのが良いです。
ちなみに140kbpsは遅すぎっすね。
まずはセキュリティソフト(Norton Internet Securityとか)入ってないか
チェックです。
てかホントにこれは板違いで周りに迷惑になるので
ここでは話さないようにしましょう。(・∀・)ニヤニヤ
- 702 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 23:05 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ http://www.ok96.co.jp/special/winmx/etc/tcp.htmlと
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
がそういえば効果あったことを思い出しました。レスの無駄遣い
しちゃったYO。ごめん
- 703 :.:02/07/24 23:05 ID:Ctp6Sz+F
- >>698
mtu.zip で ぐぐーる検索しる。
ダウソした中のYBB用のレジストリ入れて完了。
- 704 : :02/07/24 23:23 ID:0sdB2pfA
- Mac→当たった
VPC →割れた
ウィソ98→もらった
うぃに→ウハウハ
やばいですか?
- 705 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 23:26 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ やばいです。そろそろ1万円落としたりしそうです.
- 706 : :02/07/24 23:28 ID:rjBpEFWz
- ttp://node.s12.xrea.com/index.html
自分のノードを晒すメリットはあるけ?
- 707 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 23:31 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ あります.HP上に登録されたノードを登録した
ノードとは、初期ノードということですから繋がりやすくなります.
結果,相手が同ジャンルであれば,早くクラスタ化ができるかなと
思います.
- 708 : :02/07/24 23:37 ID:rjBpEFWz
- >>707
どうも
当方デス1.5だけど
回線の速さとかは気にしなくていいんかな
自分があんまり遅いとネットワークに迷惑かけるとか
- 709 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/24 23:39 ID:AZ8rL1Rm
- (・∀・)ニヤニヤ 私も低速DSLですが、迷惑はかかってないと思います.
UP2ですし、大体はDSLの人と繋がりますし.
- 710 :698:02/07/24 23:41 ID:mO6RVwrH
- 誤爆しました。
でもレスつけてくれた方、どうもです。
- 711 : :02/07/24 23:43 ID:rjBpEFWz
- >>709
サンクスコ
さらしてきますた。
- 712 : :02/07/24 23:52 ID:xBfGlMSy
- ニヤニヤさんはいい人ですね。これからもがんばってください。
- 713 : :02/07/25 00:00 ID:2CnnO8Zt
- >>697
3週間弱って所かな?今の所は火噴いたりはしてないけど、絶対大丈夫と言えないからねぇ〜
無理せずnyを使っていきましょうや。。。
- 714 :_:02/07/25 00:10 ID:HrFI2Muo
- >697
漏れの場合、寝る時から仕事行って帰宅した時まで。
ここしばらくは毎日ちゃんと収穫があるね。
- 715 :_:02/07/25 00:43 ID:YjvybPJh
- >697
朝7:00に一回再起動。
夜12:00に寝る前の再起動。
ブラウザとアウトルック以外を除いてういにーが放置モードでフル稼働してます。
1日1.5G位はキャッシュが溜まっているようです。
- 716 : :02/07/25 00:54 ID:GWijqlu9
- PCが熱いです
- 717 : :02/07/25 01:05 ID:/g/k/JAa
- OCNでも繋がりますか?
- 718 :k:02/07/25 01:19 ID:8kF9p9rd
- ダウンリストの中に、現在DL中のファイル1つだけしか表示されません。
予約中のファイルも表示されそうな気もするのですが・・・。
これは仕様ですか。それとも何かがおかしいのでしょうか。
- 719 :間Nも巣:02/07/25 01:33 ID:zR42HQDu
- 質問です。
無視ワードはWinny FAQに書いてあるヤツを(「点呼,,0,0,,1」
とか書いてあるけど、この後ろの数字の部分も)コピペすればいいのかな?
あとも一つ質問、一日中Winnyに繋いでるわけではないので、
初期ノードは最新のヤツを偶には追加した方がいいのかな?
- 720 : :02/07/25 01:48 ID:cny1fG7i
- そうかあれがホントのスパイウェアだったんか・・・
じゃねぇだろ
>>98
ちゃんと教えてやれよ
- 721 : :02/07/25 01:54 ID:joA/fijN
- ノード情報の接続ってところで、無視ノードってなってるのは何なんですか?
- 722 :マヂ連:02/07/25 02:42 ID:yxOa/Yzz
- みなさんお疲れ! オレはすっかり深夜担当って雰囲気になったな。。。
>>716
誤動作しないなら放置。心配なら放熱対策しませう、くらいしか書きようがにゃい。
>>717
繋がります。ちゃんとグローバルIPももらえますし問題なし。
>>718
「タスク状況」にはDL中のものしか表示されませんが、それと混同してませんよね?
ダウンリストには、予約中のものも表示されるはずです。
>>719
DownList.txt に直接エディタなどで貼り付ける場合は、後ろの ,,0,,1 も
くっつけておいてください。Winny の「ダウンロード予約」のフォームを
使う場合は、「点呼」だけでOkです。
初期ノードの追加は、別に必要ありません。Winny が趣味の近い人を
覚えているので、自動的に適当なところに繋いでくれます。
検索リンクが繋がらないときにだけ追加してください。
>>721
あなたが指定した無視ワードをたくさん持っているノードです。
あなたの Winny は、それらのノードを無視します。
あまり多すぎるようなら、無視ワードの指定しすぎかも知れませぬ。
- 723 :DOM:02/07/25 02:49 ID:z6PWhVnC
- 一晩で2GB落とせました。
Winnyヽ(´ー`)ノマンセー
- 724 :k:02/07/25 02:51 ID:8kF9p9rd
- 718です。さっそくありがとうございます。
確かめましたが、タスクの方ではなく、ダウンリストです。
ウインドーの中をクリックすると、青く反転するようですが、
ファイル名などは、いっさい表示されません。
何か対処法は無いでしょうか。
- 725 : :02/07/25 02:58 ID:Z2S3IYu2
- アニメはMXよりWinnyだな。
いくらでも落ちてくるヽ(゚∀゚)ノマンセー!!
- 726 :マヂ連:02/07/25 03:22 ID:yxOa/Yzz
- >>724
そんな単純な勘違いじゃないですよね、失礼しました (^^;
しかし、そういう症例は聞き覚えがないですねぇ。。。DownList.txt を
編集するときに何か書き方間違ったとか? DownList.txt を一旦消して
設定しなおしてみると直ったりしませんか?
- 727 :鹵ゆず鹵 ういんなー◇341:02/07/25 03:30 ID:1MRK8Qh5
- >>724
まずは マヂ連さん乙〜^^
漏れもそんな症例は聞いたことないんで、DownList.txtの設定ミスかと・・
Winnyを再起動してもだめ?
- 728 : :02/07/25 04:54 ID:2pqzgzTN
- 昨日はじめた者だが700Mくらいののアニ動画2つ+αで結構
落とせた(ウプは1ギガぐらいしたかな?)
あと動画一個は途中で切断されたけどファイル化してファイルサイズ
メモってたのでMXでレジュームして完全になった
これMXでネタがない人の初動収集にも使えるね
時間さえあれば落ちてくるから
まぁ、MX2.6,3.2,Winnyの三本柱でだれでも共有増やせると
- 729 : :02/07/25 05:04 ID:ifgor3E2
- >>717
これってWinMX2.6のWPNPがらみの質問ですよね?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027523661/30
によれば大丈夫っ「ぽい」とのコメントが。
もしダメなようならポート変えてみるなりしてみればうまくいくかも、です。
OCNでWPNPダメな人、実際のとこどうでしょ?(私はケーブラなんで)
- 730 : :02/07/25 05:11 ID:DVhKyXcT
- 今つながってる、ノード教えて〜
- 731 :マヂ連:02/07/25 06:03 ID:yxOa/Yzz
- 乙〜、遅くまでご苦労さま^^ >ういんなー
>>729
そういう絡みの質問だったのか・・・フォローthx!
ちなみに、OCNで実際Winnyやってるヤシ知ってるので大丈夫なはず。
ポートの設定どうしてるのか聞いとこう。
>>730
質問の意図がよくわからんので外してるかも知れんけど
いま初期ノードのページのトップにあるやつ全部登録してみたけど、
確かに繋がらなかった。でも、「ノードリストをダウンロード」の
ページにあるやつ全部 NoderefConst.txt にコピペしたら繋がったよ。
試してみてちょ。
- 732 :OP:02/07/25 06:07 ID:Ui4qWW9u
- WINNYで、エロ動画はおとしやすいですか?
アニメは落としやすいってかいてたんですが
- 733 :マヅ連:02/07/25 06:21 ID:yxOa/Yzz
- >>732
いっぱい流通してるらしく、うちのキャッシュにもいっぱい溜まってまつ
(べ、別に集めてるわけじゃないぞ。…ほ、ほんとだぞ)
ファイル名を見ると、エロ、AV、お宝ってキーワードが含まれてる場合が
多いみたいなので、こういうのをダウンリストに登録しとくとよいかも。
- 734 :OP:02/07/25 06:28 ID:Ui4qWW9u
- ありがとうございまし。
キャッシュなどを考えるとHDは何ギガぐらいあればいいでしょうか?
- 735 :.:02/07/25 06:47 ID:riizoOu3
- >>734
回線速度×30日×DL効率(0.1〜0.5)くらい?
- 736 :マヂ連:02/07/25 06:51 ID:yxOa/Yzz
- 多い方がいいとしか・・・
参考までにうちの場合、週3Gのペースで増え続けてまつ
実際には5Gくらい落ちてきてて、整理すると3Gって感じでつ。
(8MADSLでほぼフルスピード、申告200k)
- 737 :交換面倒:02/07/25 07:21 ID:gY1f//KD
- user数増えたらMX捨てて乗り換えようかな。
もう十分普及してる?
- 738 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 07:24 ID:kSys9vFU
- (・∀・)ニヤニヤ お疲れ,お二人さん.
以前に比べたら,格段に検索ヒットするようになりました.
結構普及してるんじゃないかと思います.(人によるけどね)
- 739 :_:02/07/25 07:36 ID:/h2Ww/Y+
- >>734
申告120の24時間運用だと、10Gベースでwds2000入れたら
2日で飽和。20Gで5日間。80Gベースにしたら2週間弱で、
頭のほうのキャッシュ整理する必要が出てる。
最近は常時フルで4枠up、0〜3枠dlしてる状態。
まぁ、−キー設定をジャンルで弾くようにとか、そういう
訳のわからない設定で運用してたら、もっと静かなのかも
しれないけど。まだβ試験だしね。
- 740 :680:02/07/25 08:01 ID:BMDWcntT
- あの日本語おかしくてすいませんでした。今度からは見返すようにします。
それでなんですが>>688さんの言うとりに.mp3を消して解凍してみたら、
フォルダがでてきました。けどなかにはなにもはいっていませんでした。
解凍ソフトは+Lhacaです。
>>687さん
再生プログラムは壊れてないと思います。
極窓落としました。ありがとうございます。
- 741 : :02/07/25 08:31 ID:Pknf8D5C
- 一個ずつしか落とせないでしけど・・・
- 742 :k:02/07/25 09:35 ID:zNbGqDX+
- ダウンリストに表示されない・・・・・について、解決しました。
ファイル名のラベルを左にずらして、キーワードのラベルを隠していました。
一覧はキーワードの所に表示されていたのですね。
ていねいに答えてくれたみなさん、ご迷惑をおかけしました。
まさに「初心者くだ質」でした。(やや自信喪失・・)
- 743 :aa:02/07/25 10:20 ID:C0qodn5m
- MXの時もそうだったけど、
Winny始めると、
ルータいきなりエラー。
何で?
その度に電源抜いて面倒くさー。
- 744 : :02/07/25 10:34 ID:ocqPPgGj
- >743
そりゃ喪前の環境が悪い
- 745 : :02/07/25 10:51 ID:2CnnO8Zt
- >>743
吐いたエラーをサポに言って、対応を扇ぐのは?
(最低マニュアルに目を通そう、、)
解決能力に乏しい、万年ビジーな電話や返信の無いメイルなど、鉄壁?な体制のサポなら…諦めモードで
F/Wバージョンウプ、電源周り見直し、ルーター周囲の雰囲気(放熱上手く逝ってる?)など???
使ってるルーターを具具ってみて、悪評が多い様なら、窓から投げ捨て…とは言わずにヤフオクへ
買い替えが解決方法の最短の様な気がしないでもない。。。
- 746 :(・∀・)ニヤニヤ教教祖 ◆niyahiho :02/07/25 11:06 ID:UeylKiwM
- >>738(・∀・)ニヤニヤ Winny
- 747 : :02/07/25 11:36 ID:EMZ0bhVR
- chimeがうまく働かない(-_-)ガックシ
- 748 :aa:02/07/25 11:56 ID:C0qodn5m
- でもさあ、
MXとWinnyのとき意外は、
エラー起きないよ。>744 and 745
Winny起動すると、
速攻エラー。
起きないときも有るけど、
朝になったら大抵エラー。
Winnyさえしなければ、
いつまでもご機嫌。
たまたまなのかな?
- 749 :どうしよぅ:02/07/25 12:24 ID:iMY9794+
- ダウンしたファイルが変換できません
完全キャッシュと表示されていますが
変換時86パーセントで破損エラーと出てしまいます
最初からダウンしなおさなくてはならないのでしょうか?
- 750 : :02/07/25 12:42 ID:FWucvtcg
- >749
Winnyが自動でレジュームしてくれるよ、マズイ部分のみ。
自動ダウンリストから消えてれば、改めて登録しなおして
まってりゃいいよ。
ただ、、、
実は今のキャッシュ(Ver.0.2)では起こりにくい現象。おそらく
暗号付きとかのキャッシュが混じってエラーが発生してる
かと思われ。なので、気長に正常な完全キャッシュになるのを
待つ必要はあるかも。
あんまり酷いようなら最初からダウンしなおした方が早いかも
だったりもする。レジュームなし(つまり一気に&多重なし)
なら問題が発生する事はなさそうなので、サイズによっては
諦めるのも吉(<やり直しって事ね)。
責任は取れないので自分で判断して。。。
- 751 : :02/07/25 12:47 ID:NRyvGEGe
- >>740
解凍ソフトは何種類か落として使ってみた方がいいよ。
それでも駄目なら偽装してあるかも。
どうしても解凍できなければあきらめて窓から投げ(略
- 752 : :02/07/25 12:50 ID:i+KBLUr3
- 中継は表示されない方がいいね。やっぱ
すぐ切られるんじゃ、なんか交換している気分だ
- 753 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 13:14 ID:FzMj9diR
- キョウソサン、コンニチハ(・∀・)ニヤニヤ 一個づつしかダウンできないのは、
多分貴方がUPしてないからです.UP数を見てみてください,741さん.
皆さんお疲れ様です.
- 754 : :02/07/25 13:18 ID:293DhEir
- 待ち受けポート番号はどの番号にしたら一番いいですか?
- 755 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 13:29 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ 一概には言えないので,
http://members.tripod.co.jp/winny4646/use/router.htm
を参考にして下さい.
- 756 : :02/07/25 13:45 ID:imWwC78f
- まだHDDに5GB以上の空きがあるのに、容量がいっぱいです、のようなメッセージが出てきてしまいます。
winnyに原因があるとすればどんな点を直せばよいのでしょうか?
あと、DLして変換に失敗したキャッシュはどこに保存されるのでしょうか?
キャッシュファイルを覗いてもありませんでした・・・
- 757 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 13:49 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ Winny上で表示される容量と,実際に落としたとき
の容量には差があります.日付と時間で確かめてみましょう.
多分,HDDが断片化していて、5Gとは表示されているけど,
もうスペースがないよって事なんでしょうね.
私のHDDでも、残り5G位になると満タンだといわれます.
- 758 :aa:02/07/25 13:52 ID:8tuZt7vO
- MXで動画を落とした場合、一度ダウンロード中止になってからレジュームしたファイルをメディアプレイヤーで見ると再生時間がレジューム前までの時間になってしまっています。
これを治す方法を教えてください m(_ _)m
- 759 :758:02/07/25 13:53 ID:8tuZt7vO
- すれ違いですた。。鬱だ・・・氏のう
- 760 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 13:54 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ ここは落とした動画の見方を教えるスレではないです.
それなりのスレで聞きましょう.
- 761 : :02/07/25 14:09 ID:WlHZ+arm
- ある程度出回ったキャッシュを削除して、新たなものを投入するのと、
よりそのキャッシュを普遍化させるのと、どっちがいいと思う?
どうしてもHDDの限界があるので両方は無理なんだね。
- 762 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 14:11 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ 新しいものを投入してくれると助かりますね.
既存のものは,結構の人が落としているはずですし.
- 763 :(´д`; 三 ;´д`) :02/07/25 14:33 ID:nfDuSs6N
- ABC.mpg をDLしたい
↓
ダウン予約にいれる
↓
暫く待つ
↓
2つDLし始める
というような現象があります。これは片方をキャンセルしたほうが良いのですか?
それともABC.mpgを部分的にDLしてて(例えば前半、後半のように)
1つずつDLするより早くDLできるのでしょうか?
(・∀・)ニヤニヤまん教えてぇ(;´Д`)ハァハァ
- 764 :コギャル&中高生H大好き:02/07/25 14:33 ID:RuYqtWA1
- i/j/ez/対応です
お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/
サイト管理者お役立ち集
↓
http://kado7.ug.to/nyannnyann/
i/j/ez/対応
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
↓
http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
i/j/ez/対応
- 765 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 14:35 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ それは複数ダウンの状態でして,2つのノードから
1つの同キャッシュをダウンしているわけです.よって、1つから
ダウンしているより早くダウンできます.
- 766 : :02/07/25 14:35 ID:zLCtFuqB
- 起動中にノートン先生から警告がでたので
とりあえず遮断。
そのあとログ情報を見ると
Unavailable client was connected
と赤字で3回ほど出てるんですけど、
これってなんかヤバいんですか?
- 767 :0120:02/07/25 14:36 ID:slueeyRM
- アダルトゲームアプリ盗撮シージエロゲHGAME18XGAMEお宝ガンダム無修正裏露出PS個人撮影ロリ小学生中学生アニメ映画動画同人PVMADスパイダーマン少林サッカーヤフオク.gif.mp3.mpg.mpeg.avi.fcd.zip.lzh.cab.gca.rar.jpg.153.html
最近↑こんなファイルが無数に出回ってる・・・。
持ってる奴早く消せ!
- 768 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 14:38 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ それは、違うバージョンのノードを指していて,
違うバージョンだと繋がらないんですよ.(v1.0b17とv1.0b16間は
繋がらないという具合です)
- 769 :(´д`; 三 ;´д`) :02/07/25 14:42 ID:nfDuSs6N
- (・∀・)ニヤニヤまんありがとd(;´д`)感謝っす(;´д`)
&お疲れさまですm(__)m
- 770 : :02/07/25 14:43 ID:zLCtFuqB
- >>768
ありがとうございます。
ちょっとビビってたんで...
- 771 : :02/07/25 14:44 ID:zniqMB3+
- >>767
愉快犯がUPしてるので
消せといわれても・・・
無視ワード登録シル。
- 772 : :02/07/25 14:48 ID:PG1n1/rD
- >「厨が増える」とか杞憂を書く奴
>=厨。
プ
- 773 : :02/07/25 14:55 ID:XGrYLNP4
- 今はじめてみて繋がんないんだけど
http://node.s12.xrea.com/index.html
ここのページのどれを試したら行けるの?
繋がってるノードを教えて
- 774 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 14:58 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ どのノードが繋がっているかは分かりません.
17.7のノードなら、どれを入れてもいいですよ.繋がっているか
いないかは自分で判断しましょう.
- 775 : :02/07/25 14:58 ID:05UpSWgm
- Winnyを非表示(アイコン化)できるソフトを
2chの掲示板の方が作られて一時期公開されていたと思うのですが
どこかのサイトで配布されているのでしょうか?
#以前に使っていたのですがしばらくwinnyを消していたので
#なくしてしまいました
- 776 : :02/07/25 15:00 ID:XGrYLNP4
- >>774
がんばったら、何とかできました
サンクス、(・∀・)フンニャカムンニャカ
- 777 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 15:00 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1022144584
へいって自分で探してね.
- 778 :775:02/07/25 15:20 ID:V3rk3AnH
- >>777
誘導ありがとうございます(^^
頑張って探してみます
- 779 :_:02/07/25 16:12 ID:qcJF6AwQ
- >>775
β18で対応されますた。
つか
β18 キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
- 780 : :02/07/25 16:23 ID:B0MGGkQA
- タスク状況に全く知らないファイルが出てくるとことはあるけど
これが中継ファイルってやつ?
- 781 :β18:02/07/25 16:27 ID:BvoNFpia
- みんな〜、ノード登録しまひょ〜
- 782 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 16:34 ID:FzMj9diR
- (・∀・)ニヤニヤ おお、β18でましたね.早速変えます.
そのとおりです、780さん.
- 783 : :02/07/25 16:43 ID:B0MGGkQA
- >>782
thx
俺も18にしてみますた
掲示板機能付いたみたい
使い方がよくわからんけど
- 784 : :02/07/25 16:51 ID:Z2S3IYu2
- キャッシュ&ゴミファイル&不完全ファイルは3日で削除
で、落としたファイルを公開
の繰り返し
でないとHDDの容量が持たない
- 785 : :02/07/25 17:04 ID:dWRD+CO7
- β18にしたら、ノードを見にいかないっす。
11個入れてるんだけど。
- 786 : :02/07/25 17:08 ID:B0MGGkQA
- >>785
β17のノード入れてるとか
- 787 :785:02/07/25 17:11 ID:dWRD+CO7
- >>786
β18です。
- 788 : :02/07/25 17:12 ID:PSTJSte4
- 早速くだ質。
今回キャッシュのバージョンが変わってますけど、
別にキャッシュフォルダの中身はそのままでいいんですよね?
というか自分で消さなくても自然にver.02のキャッシュが淘汰されるってことでいいんですよね?
- 789 :785:02/07/25 17:21 ID:dWRD+CO7
- 全部、消してやり直したら良くなったっす。
- 790 : :02/07/25 17:23 ID:7QUECjex
- 全てのWinnyビギナーに捧げる ( July 25,2002 )
|||||||||||||||||||||||||||| Winny FAQ ||||||||||||||||||||||||||||
Q.winnyってウィンナーを共有しなければいけないって本当ですか?
A.最低一枚はウィンナーを撮影したjpgファイルを共有しておきましょう。
もし手元にないなら自分のウィンナーでもかまいません。
Q.Winnyは風通しの良い日陰で保存しないとすぐダメになるって聞いたんですけど・・
A.冷蔵庫の中がベストです。賞味期限にはお気をつけ下さい。
Q.Winnyの次はなんですか?
A.当然、MXです。時代は繰り返します。
ただNYの次なので、OZの可能性も
Q.MXで圧縮ファイルを落としたんだけど、どうやって解凍するの?
拡張子はasfでした。
A.電子レンジにいれるか、または、
お尻の穴に氷を入れて、溶けるまで頑張れば、解凍できますよ。
結構有名な、圧縮形式です
Q.すみません、友達からクラック版を2500円で売ってもらったのですが
パッケージ版はいくら位するものでしょうか?
A.約1200円
Q.winnyって日○ハムが作ったって本当ですか?
A.本当です。お弁当の定番です。
Q.アレは本当にヤフオクで有名なのか?
A.調査中
|||||||||||||||||||||||||||| Winny TIPS ||||||||||||||||||||||||||||
! Winny使用時は、裸になる必要があります。
→追加情報 裸になって、おやつのカールを持つとより効果的
→追加情報 さらに柿ピーを鼻の穴につっこむと効果倍増
! カロリーの気になるあなた、サラダにはWinnyをお勧めします。
|||||||||||||||||||||||||||| Winny DATA ||||||||||||||||||||||||||||
@ Winny公式サイトhttp://www.nipponham.co.jp/winny/
@ winnyはシャウエッセンのイトコです
@ マイケルジャクソンのムーンウォークは
もともとパントマイムのベルトコンベアという技が進化したものです
@ Winnyには直射日光をあててはいけません。
@ Winnyを日陰で放っておくと寂しくて死にますので気をつけて下さい。
@ Winnyにあまり食事を与えすぎないほうがいいですよ 長生きできません
@ ↓winnyマーク
┏━(・∀・)━┓
(・∀・) WINNY (・∀・)
┗━(´∀`)━┛
@ 4月1日はWinnyの記念日です。
@ ひろゆき氏に6億円請求
@ 初心者スレはsae推奨☆
@ いまWinnyが、スロベニアの若者の間で大人気
- 791 :_:02/07/25 17:27 ID:dWRD+CO7
- >>790
おもしろくない
- 792 : :02/07/25 17:33 ID:ik8KBgsL
- >>791
同意
- 793 :775:02/07/25 18:02 ID:928cO9u3
- >>779
情報有り難うございます(^^
早速バージョンアップしました
・・・でも掲示板のスレッドが見えない(汗)
今、スレッド立てられている方おられるようなのですが・・・
1つだけ「いよう」というスレッドが一瞬見えて、見えなくなってしまいました
面白そうなのに
- 794 :G:02/07/25 18:06 ID:fuRHfGVb
- なんか動画ダウンロードできたけど、見れないです。
cacheに落としたの入ってるみたいですが、
クリックしても見れません。アプリの選択画面が出ます。
ログ情報見てみたら、
赤い文字でfail to read downlistと
unarailable client was connected
と表示されていました・・・理由がわからないので教えてください。
- 795 : :02/07/25 18:19 ID:FTXAYx0J
- β18ですが、掲示板のところにファイル名が表示されてます。
自分がUPフォルダにいれてるものは自己スレッドとなってます。
OSは98seです。
バグですか?
- 796 : :02/07/25 18:26 ID:z6PWhVnC
- 掲示板はproxy使えないのね・・・
- 797 : :02/07/25 18:32 ID:DEmsivWJ
- 完全キャッシュと表示されてるのに途中でファイルエラーと出て、
変換できなくて困ってます。
750を見るとダウンリストに追加しなおせばいいとのことなんですが、
何度追加してもダウンリストに登録されないんです。
- 798 : :02/07/25 18:36 ID:z6PWhVnC
- >>797
Winnyの再起動はしたの?
- 799 : :02/07/25 18:37 ID:VV6Ui9Kf
- >794
Cacheに入ってるのは見れねーよ。
Winnyのほうで検索かけて、変換しる!!
ちゃんと変換できたら、Downフォルダにファイルができてる。
英語くらい読めねーのかよ〜
>fail to read downlist
fail to read downlist ダウンリスト読み込み失敗。 対処としては、同名のファイル消せ。
>unarailable client was connected
Ver.18にVer.UPしる!!
- 800 :_:02/07/25 18:43 ID:k4X5Lp1O
- コネクション数限界エラーとはなんでしょう。
ことごとくこれです。
- 801 : :02/07/25 18:43 ID:8c0LVINy
- 掲示板書き込めないし、スレッドも立てられないんですけど。
あとスレッド名も変だし
- 802 : :02/07/25 18:44 ID:VV6Ui9Kf
- >800
相手のUP数が限界なんでDLできんってこった。
- 803 :_:02/07/25 18:48 ID:k4X5Lp1O
- ではキーロストによるエラーというのは?
というか、エラーの一覧とかありませんか?
毎回ここに書き込むしかないのでしょうか。
- 804 : :02/07/25 18:52 ID:VV6Ui9Kf
- >800,803
ていうかさ、キミはTipsページや過去ログを読もうと努力してないでしょ?
>>2-10 で Tips読むなり、非公式板のほうも読んで探してください。
- 805 : :02/07/25 18:53 ID:dWRD+CO7
- >>803 うpしている相手または中継してる相手が切断したとさ
- 806 :_:02/07/25 18:56 ID:k4X5Lp1O
- >>804
へい、ではちょっと頑張ってみます。
- 807 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:00 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ 外に出ている間,回答してくれてありがとう.
UPフォルダチェックまだ終わってなかったか。
掲示板はこれから使ってみて,感触を確かめてみます.
- 808 : :02/07/25 19:00 ID:vfjIy+k0
- 書き込み可のスレッドにするにはどうすればいいのでしょうか?
- 809 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:10 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ まだ使ってないからなんともいえないけど,
IE6だと大丈夫らしいですよ.
- 810 : :02/07/25 19:12 ID:B0MGGkQA
- 俺もIE6だけど書き込みどころかスレ見れない
掲示板は諦め気味
- 811 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:15 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ ふむふむ・・・色々試してみて,
報告しますね.皆さんも報告お願いします.
- 812 : :02/07/25 19:17 ID:rsKJKxfj
- 俺は強制終了したよ。
- 813 : :02/07/25 19:22 ID:B0MGGkQA
- 掲示板でスレ選ぶ
↓
ブラウザで開く
↓
保持スレッド一覧
↓
強制終了
らしい
- 814 :_:02/07/25 19:22 ID:DsYy0rCM
- 俺も死んだので掲示板は封印。
- 815 :797:02/07/25 19:22 ID:DEmsivWJ
- >>798
再起動しましたがいまだに完全キャッシュと表示されてます・・・
- 816 :18歳♀@初心者:02/07/25 19:23 ID:9jL1bq8i
- MP3何が良くて何が悪いの?
趣味でダウンロードのみで個人が楽しむのも駄目なんでしょうか?
よくわかりません。
共有しても法律に触れるなら、WinMxの意味がないと思うのですが…
- 817 : :02/07/25 19:25 ID:dWRD+CO7
- >>816
禿しく・・・・・・・Winny!
- 818 : :02/07/25 19:26 ID:FTXAYx0J
- うーむ。
落ちるタイミングがよくわからん。
ブラウザ側で更新しようとして落ちることも。
あと、終了時に画面を再描画してないような。
- 819 : :02/07/25 19:27 ID:n5N1fQ5P
- 外出かもしれんがβ17.7のキャッシュはβ18でもつかえますか?
- 820 : :02/07/25 19:28 ID:dWRD+CO7
- >>819はい
- 821 : :02/07/25 19:31 ID:rgFSX9GO
- >>816
久し振りにマヂレスすると、
MP3は自分が持っているCDをエンコードして自分個人で
楽しむのはOK。他人がダウンロードできるようにしたり、
ダウンロードしたりするのは著作権法などに抵触するのでNG。
つか、MXやWinnyなどのファイル共有ソフトは
本来著作権に問題のあるファイルを共有するためのものではないので、
MP3共有ダメ→MXの意味無し、というのは根本的に勘違い。
さらに、ここはWinnyスレなのでMXやMP3の話題はスレ違い。
以上、「18歳♀」という部分に触発されてのマヂレスですた。長文スマソ。
- 822 :_:02/07/25 19:35 ID:DsYy0rCM
- む。転送時の表示はなくなったのかな?
winny 使い始めて始めてup2,down2にナターヨと、思ったら自分の
ダウソは切られた。で、自分のタスクは始まらない
(´・ω・`)ショボーン
up2down1 漏れにもダウソさせてくれー!!
- 823 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:38 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ 貴方にもその内,幸運がありませんことを.
- 824 :サマーチュウ:02/07/25 19:39 ID:0zeEhZm5
- あのー
MXとかって、相手に何らかの攻撃食らう可能性って
あるのでしょうか?いや、言葉責めとかじゃなく。
- 825 : :02/07/25 19:40 ID:Tj/nnovH
- 起動した瞬間に強制終了されるんだけど…なんで?
- 826 :サマーチュウ:02/07/25 19:40 ID:0zeEhZm5
- てか、ここMXのスレッドじゃないし…
本領発揮しますた
- 827 : :02/07/25 19:40 ID:cQXCzucB
- そろそろβ18に切り替えようかと思うけど、かれこれ10時間アップ
してまだ完了してないノードを切断するのはしのびない。(´д`)
- 828 : :02/07/25 19:42 ID:FP1fdyLp
- 早速1.8入れてみたのですが・・・。
起動して、1秒くらい経つと「問題が発生しため・・・・」となり強制終了しちゃいます。
Why?
Winny本体と、Bbsフォルダが別ドライブにあるのが問題?
Win xp Homeです。
- 829 : :02/07/25 19:42 ID:n5N1fQ5P
- >>824
すれ違い。
マジレスするとMXだとIP抜かれるから攻撃と言うのかわからんが変なコトされる可能性はあるよ。
- 830 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:46 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ 優しい方なんですね.貴方のような方が
いると,Winnyも活気付くというものです>827さん
まだUPフォルダチェック終わらず(汗)終わり次第,試行してみたい
と思います.
- 831 : :02/07/25 19:47 ID:Od2y/ZZk
- うちではβ17と同じ使い方してる限りは落ちないな
- 832 : :02/07/25 19:48 ID:k4X5Lp1O
- 正直、こんなにキーロストされると、ういにーを利用する意義をあまり感じないんだが。
- 833 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 19:49 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ 短気さんにはお勧めできません.
クラスタ化するにも長時間接続が必要ですし.
- 834 : :02/07/25 19:55 ID:k4X5Lp1O
- むー
まあ、ジャンル違いのものが欲しいときは重宝するよ。
期待sae
- 835 :825:02/07/25 19:56 ID:Tj/nnovH
- 828さんと全く同じ症状です…
98だからかな?とか思ってたけど違うのね…
- 836 :あ:02/07/25 20:05 ID:WeEN61yu
- 私も起動してすぐに落ちます。
OSはXP Home です。
- 837 : :02/07/25 20:06 ID:rgFSX9GO
- >>825>>828
再びマヂレス(ちと微妙)。
β18からキャッシュのバージョンが変わったので、
一旦キャッシュフォルダ退避(またはiniファイルでフォルダパス変更)
→起動→キャッシュフォルダ元に戻す
とすれば上手くいく、という噂あり。未確認。
- 838 :サマーチュウ:02/07/25 20:07 ID:0zeEhZm5
- >>829
マジレスありがとうございます。
- 839 :初心者T:02/07/25 20:18 ID:awf9xg2N
- すいません、winnyをDLしてシステム設定を変えて〜初期ノードを追加して再起動したのですが、
winnyを起動してもすぐにエラーで終了してしまいます。
どうすればいいか・・・教えてもらえませんか?
- 840 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 20:19 ID:7Tg4Xcbb
- (・∀・)ニヤニヤ 今のところ,XPの人にエラーが出ているようです.
- 841 :828:02/07/25 20:20 ID:FP1fdyLp
- >>837 さんくすこ。起動できますた。でも、これ起動する度にいちいち
やらんきゃならんのね。でも、キャッシュのバージョンが変わったって事は
今までのキャッシュは消しちゃったほうがいいのかな?
- 842 :825:02/07/25 20:20 ID:Tj/nnovH
- >>837
効果無しですた・・・・
打つ手無し、か・・・?
- 843 : :02/07/25 20:28 ID:293DhEir
- まだ今のままでいいんだけど、新バージョンにしないとだめ?
- 844 :スレ違いかも・・・:02/07/25 20:41 ID:Rz6UYe71
- CCD形式のものってCloneCDで焼けってことですよね?
CloneCD本体ダウソしたらCCD形式でした。萎え。
- 845 : :02/07/25 20:54 ID:hBF6rfag
- >>844
DAEMON TOOL...
そして禿げしくスレ違い。
- 846 :イメージファイル嫌い:02/07/25 21:00 ID:7e0YtY4y
- FCDとかISOとかで配布するの止めませんか?
- 847 :846:02/07/25 21:01 ID:7e0YtY4y
- ↑共有ね。スマソ
- 848 : :02/07/25 21:01 ID:yUMmUp6v
- 映画等のavi途中ファイルを変換して、
残りをMXでレジュームする事は可能ですか?
- 849 :転載:02/07/25 21:03 ID:8c0LVINy
- 1 :よいこの手引き:02/07/25 17:19
今回の変更の大きな目玉はBBS機能で、
・スレッド管理はそのスレッドを作ったノードが行う
・スレッドが書き換わるとその情報がキーとして伝達していく
・スレッドに書き込みを行うと最終的にスレッドを作ったノードのUPファイルに追記される
・スレッド読み込みは、通常のWinnyファイル転送と同じメカニズムでキャッシング
このようなメカニズムになっています。
2chだと板単位で管理してますが、結局これが1スレ単位になっただけなので、
スレを管理しているノードがいなくなると書き込めなくなります。
これにより、書き込みを確認できれば発言が競合で消えたりすることはありません。
もちろん読み込みに関してはキャッシュ効きますし、
転送経路を逆送して書き込みますので、匿名性は高いです。
スレ管理者はスレッドの内容を好きなように変更できますので
この人が責任もって管理することになります。
なお、1ノードで一度に立てられるスレッドは100個までです。
あとBBSへのアクセスですが、Winny自身が一種のHTTPDとして動作しますので、
このポートへブラウザでアクセスします。
ブラウザ起動はBBSのスレッドをダブルクリックか、ブラウザ起動ボタンで行えます。
標準でexplorerが起動しますが、iniファイルを書き換えれば好きなものに変更できます。
ここで、新たにBBS用のポートというのができていますので、これの扱いは注意してください。
基本的にLANかローカルホストからのアクセス前提でWANに公開することは考えていませんので、
BBS用のポートはFWで潰しておいてください。ポートを外部に公開していると、
勝手に自分のノード経由でBBSに書き込まれる可能性があります。
一応自己スレがどれかは分からなくしてありますが、しつこくアクセスしているとばれます。
- 850 :_:02/07/25 21:09 ID:s3tft2Q9
- >>848
可能らしい
- 851 :_:02/07/25 21:16 ID:xcLcjO3v
- BBS Acceptのポート番と普通のAcceptのポート番って
一緒の番号でもいいのでしょうか?
- 852 : :02/07/25 21:21 ID:dVqLDfYX
- >>851 不可
- 853 : :02/07/25 21:46 ID:bSXz95zA
- ファイル名が青いのは何なんでしょうか?
β17のころは無かったと思うんですが。
- 854 : :02/07/25 21:52 ID:0tQdagAi
- >>853
使ってないので分からないけど、多分旧バージョン( 0.1 or 0.2 )のキャッシュな
んじゃないかな。
- 855 : :02/07/25 21:54 ID:9rVmJdz3
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
??人は寝ないで何日おきていられるか??
!!参加者募集中!!
参加者を募集しています。眠れなくて困っている人、
ヒッキーでやること無くて暇な人、どんどん参加してください。
最高は ◆love/1TI の34時間です。
定期カキコをするだけです。さあ、集え暇人よ。
人は寝ないで何日生きていられるか PART4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1027554364/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 856 :スレ違いでした:02/07/25 22:04 ID:Rz6UYe71
- >>845
サンクス。そしてスマソ。
お詫びに特撮動画ウプしときます。
- 857 : :02/07/25 22:29 ID:qHE4mYm2
- 2日くらい前から全然落ちてこないんですけど無視ワード多すぎるんでしょうか?登録したのは
回覧板、ヤフオク、ラーゼフォン、広末、スパイダーマン、回覧、点呼、INCOMPLETE、露出
屑、伊集院、PC98、聖域
です。
糞キャッシュやらファイルの長いキーワードをはじく為にやったんですが。
- 858 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 22:31 ID:4G5rMIek
- (・∀・)ニヤニヤ いえ、多くはないです.あえて言うなら,神器と化している
スパイダーマンは抜かした方がいいかと.
- 859 : :02/07/25 22:37 ID:qHE4mYm2
- >>858
ども、真琴にありがとうございます。
一回無視ワード全部はずしてやってみるってのもいいんですかね?
- 860 : :02/07/25 22:38 ID:qHE4mYm2
- すみません、ageてしまいました。ごめんなさい。
- 861 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/25 22:42 ID:4G5rMIek
- (・∀・)ニヤニヤ 全部はずしてやるのはスムーズに落ちてきやすい
分,ごみキャッシュも増えてしまいますのでお勧めは出来ないですね.
- 862 : :02/07/25 22:56 ID:qHE4mYm2
- >>861
わかりました。どうもスパイダーマン抜いたらさっさか逝くようになった気がします。
- 863 : :02/07/25 22:57 ID:90emjZRh
- >857
黒はいれてないの?
クソキャッシュため過ぎて自分が無視ノードになっているのでは?
- 864 : :02/07/25 23:04 ID:qHE4mYm2
- そういえば、入れてなかったです。でも黒関係で探すものがあるので。
しかし、この長いキーワードほとんどはじけるんですが、どうしても自分の好みのジャンル
とか合っていやになりますね。
- 865 : :02/07/25 23:27 ID:P4yKGHdj
- >>848
可能ですた
- 866 : :02/07/25 23:40 ID:PnhsyxrO
- >>864
黒じゃなくてK
- 867 :::02/07/25 23:55 ID:9ubffFJF
- 黒断はOK
- 868 :863:02/07/26 00:04 ID:O/nB9Jlk
- >黒じゃなくてK
わかってたけど手抜きした。スマソ
通じたからイイジャン
- 869 : :02/07/26 00:07 ID:O/nB9Jlk
- 掲示板にファイルが表示されまス
どうしたらいいでしょうかウツ
- 870 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:09 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ 同じ報告がありました.バグなんでしょうね.
今のところはどうしたら直るのかは分かりません.どういう状況下
でなったかを詳しく教えていただけますか?
- 871 :869:02/07/26 00:14 ID:O/nB9Jlk
- どーといってもただ起動しただけなんで・・・
レアケースなのか。原因つきとめなきゃな・・
- 872 : :02/07/26 00:14 ID:ZpWet8Lt
- >>868
>>864
>でも黒関係で探すものがあるので。
K関係で探すものってあるの?
- 873 : ◆uwybI75. :02/07/26 00:15 ID:ORtYcICJ
- ウイニーのバージョンアップをしたいんですが
要熟読ページみたいに上書きしたほうがいいのか
そのまま解凍してから設定して使うのと
どっちがいいですか?
(・∀・)ニヤニヤよ! 降臨したまえ!
- 874 : :02/07/26 00:16 ID:exeFYabB
- ノード情報の右端、ダウン情報という、コメントみたいなのは
のはどうやって登録するのですか?
なんだか気になるのですが・・
- 875 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:17 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ ふむ、原因は突き詰めないといけないでしょうね.
古いバージョン消して上書きで(・∀・)イイ!と思いますよ.
- 876 : ◆uwybI75. :02/07/26 00:20 ID:ORtYcICJ
- >>875
御降臨 感謝!
上書きします
- 877 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:20 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ ダウン情報は,UPフォルダを追加する時に,
設定したフォルダ名がそのまま反映されます.>874さん
- 878 : :02/07/26 00:21 ID:O/nB9Jlk
- すまん。winny.INI晒すから見て。[Option]
ちなみに新規インスコです。長いからtadは削除
ClearBbsCache=0
BbsBlowser=explorer.exe
CacheFolderPath=C:\Cache
BbsFolderPath=C:\Bbs
DownFolderPath=C:\Down
AcceptPort=7743
BbsAcceptPort=7744
CacheFolderMaxSize=5
NotConnected=0
NotConvert=0
LineTransferSpeed=50
Hostname=
Connect=1
[Frame]
Width=803
Height=556
Left=-2
Top=0
Minimize=1
[TabWidth]
[SortColumn]
Mode0=1
Select0=0
- 879 :874:02/07/26 00:25 ID:exeFYabB
- >>877
なるほど、あそこの設定のフォルダ名が表示されるんですね
ありがとうございました
なぞが解けました>877さん
- 880 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆OlkXfpU6 :02/07/26 00:28 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ う〜ん、、特におかしなところはないですよ.
OSは何を使ってらっしゃいますか?
- 881 :869:02/07/26 00:37 ID:O/nB9Jlk
- ニヤタンありがd
Winnyバージョン:β18.1
OS/CPU/メモリ:W2kSP2/CEL300/192MB NOTE
使用回線:Bフレファミリ10M(グローバルIP)
DDNS名:空欄
回線速度:50
Acceptポート番号:7743
BBSポート番号:7744
ルータ使用のため外部から接続が不可能(ON/OFF):OFF
保持キャッシュサイズ:消したから0
最大キャッシュサイズ:5MB
備考:ルータ使用ポートは開いてると思われ。警告でてないし。
バグ症状:掲示板一覧にファイル名が表示される
バグ発生方法:WINNY起動してマターリ待つのみ
- 882 : :02/07/26 00:38 ID:fPe8Ks+0
- >>877
ダウンリストの上3つじゃないの?
- 883 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:43 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ 本スレの方でも掲示板を使うことによって
落ちやすくなるというような記述がありましたね。
今後,バグ報告がなされて,原因が判れば次バージョンで改善
されると思いますが・・・現在のバージョンでは掲示板は
あんまり使わないほうがいいみたいですね.何にせよ,他の方の
報告がもう少し集まらないとどのOSで発生しやすいかも特定
出来ませんし,この問題は保留ですね.
- 884 : :02/07/26 00:46 ID:m4Uq9jQS
- 優先度って何ですか?あれが大きいノードは優先的に接続テストするということでしょうか?
何で決まっているのでしょうか?
あと、タスクトレイに格納できるようになりましたが、何かメリットがあるのでしょうか?
- 885 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:48 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ すいません、882さんの言う通りです.
ぼけですいません.
- 886 :No. ◆aNIyaKyo :02/07/26 00:56 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ はい、優先度が高いほど繋がりやすくなります.
無視ワードや検索ワードの総合で決まりますね。
タスクトレイに格納ですか?まだ使ってないので正直判りません.
- 887 :873&876 ◆uwybI75. :02/07/26 01:01 ID:0u3flX1F
- バージョンアップしました
- 888 :_:02/07/26 01:24 ID:YAlT9wPB
- 18.2
- 889 :873&876 ◆uwybI75. :02/07/26 01:26 ID:0u3flX1F
- たびたびすみません
バージョンアップしたとたんファイル検索画面で
やたら青文字が増えました
また、なかなかダウンロードできません
tipsを読んで古いバージョンのものとありましたが
だいじょうぶでしょうか?
- 890 :_:02/07/26 01:29 ID:YAlT9wPB
- >>889
>バージョンアップしたとたんファイル検索画面で
>やたら青文字が増えました
ver0.2のキャッシュ
暗号化してないものはそのままでも可
ダウンロードできるかどうかは運次第
- 891 :マヂ連:02/07/26 01:29 ID:y7YYyb+R
- ニヤニヤ及びレスつけてる皆さん、乙です!
>>717
OCN の件ですが、プレスリリースによると OCN ユーザには通常のIDと
ファイアーウォールサービス付きのIDの2つが発行されることになるそうです。
FWサービスはポートの設定など一切できないので、FW用のIDを使うと
外部からの接続が不可になります。内側から外側へのアクセスはフィルタ
されないので、Port0 として Winny を使うことはできます。
FWなしのIDを使って接続すれば、何の問題もなく Winny を使えるという
ことになりそうです。
ただし対象となるのは、アッカの回線を使う「ADSL サービスA」のプラン
のみだとか。
結論:OCN でも Winny は問題なく使えるが、FWサービスは諦めないといけない
- 892 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 01:31 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤあと、キャッシュのバージョンが変わっていますが、今回の変更はハッシュ値が暗号に応じて
変わっていなかったのに対応するためなので、暗号キーがかかってないVer0.2キャッシュは、
書き込みが行われると自動的にVer0.3キャッシュに変換されます。
外部からは全てVer0.3キャッシュに見えます。キャッシュをわざわざ消す必要はありません。
ということで、皆旧キャッシュを消さずにやっている訳です.
大丈夫だと思います.
- 893 : :02/07/26 01:35 ID:Dk3P1SRt
- やばい顧客情報流れているからこれを機にキャッシュは全部クリアしましょう。
- 894 :_:02/07/26 01:38 ID:PCHccAQR
- 18.2
- 895 :_:02/07/26 01:59 ID:xwfqRqUv
- ノード情報で接続優先度が-82とかとんでもない数が
出ているノードってのはいたずらで晒されたIPなんでしょうか?
対策は無いに等しいですか?
(初期ノード一つ一つ調べるしかないですか?
他のノードからもらってきた場合手の施しよう無し・・・?)
- 896 :マヂ連:02/07/26 02:11 ID:y7YYyb+R
- 掲示板でうかれてるマヂ連だす。
>>895
接続優先度は、自分の Winny が相手につける点数みたいなものだから、
いたずらとかではないです。気にしないでよろし。
- 897 :No.( ΦдΦ)y-~~ ◆aNIyaKyo :02/07/26 02:13 ID:ltgkkjtF
- (・∀・)ニヤニヤ 掲示板で遊んでました.マヂ連さんお疲れ.
- 898 :895:02/07/26 02:27 ID:xwfqRqUv
- >>896
レスサンクスです。
接続優先度、普段は-4以下は見た事ありませんで、
-83ってのはビツクリしました。ちなみに接続優先度以外の
情報は何も表示されていませんでした。
もし初期ノードにイタズラIPを登録してしまった場合って
起動するたびに、Winnyに関係ないIPにアクセスしてしまうものですか?
(まぁVerUpした時ぐらいしか起動しませんが・・・あとは動かしっぱなし。)
- 899 :ブツより単語:02/07/26 02:31 ID:YS8vE0LX
- 初めて使ってみた感想
アプリAPPWINDOWSXPエロゲHGAME18XGAME18禁お宝回覧板無修正裏露出露天個人撮影ロリ小学生中学生アニメ映画動画同人PVMADスパイダーマン少林サッカーヤフオク.gif.mp3.mpg.mpeg.avi.fcd.zip.lzh.cab.gca.rar.149s
という314バイトのjpg画像が大量にヒットしたんだけど
そんなものなの?ファイル云々よりキー保持が大事?
中々にナンダカナな世界のようで…
- 900 :_:02/07/26 02:31 ID:y7YYyb+R
- >>898
-83 なんぞ私も見たことないです (^^;
よほど相性が悪いノードなんですね。
初期ノードで追加した相手が Winny でなかった場合、もうそこには
2度とアクセスしないようになってるそうです。
Winny がアタックに利用されないためですね。
- 901 : :02/07/26 02:35 ID:mLyzS7or
- 17.7から18.2にしたら、繋がらなくなりました。
初期ノードを10個ほど登録しましたが、駄目なようです。
普通のバージョンアップと違って、特別なことしなきゃ駄目なの?
- 902 :_:02/07/26 02:36 ID:y7YYyb+R
- >>899
それは愉快犯が流した、いわいる糞ファイルだす。Winny には自動ダウン機能が
あるため、そういうファイルが広まってしまうわけです。
別にMXみたいに共有数を増やすためのものではありませぬ。
それを防止するために「無視ワード」機能があるわけです。「APPWINDOWS」
とかを無視ワードに指定しましょう。
ちなみに、そのファイルを抱えてると他のノードから無視されます ^^;
無視ワードを指定して一旦 winny を再起動しましょう。キャッシュが
消去されまつ。
- 903 :マヂ連:02/07/26 02:37 ID:y7YYyb+R
- 名前入れ忘れた。
>>901
うちも繋がりませんでした。でも、しばらく放置してたら繋がりました。
まったり待ちませう。
あとは、マメに初期ノードのページチェックして、新しいのが増えたら
速攻で追加するとか (^-^;
- 904 : :02/07/26 02:41 ID:VEmwjCFl
- >>900
接続しに行って、失敗するとそのたびに優先度がマイナスされていきます。
有効でないノード情報しか持っていない時によくそういう事が起こります。
- 905 :_:02/07/26 02:50 ID:4SQT9S4A
- 最小化したら、Winny、どっかいっちゃった(笑)
タスクバー、タスクトレイにも表示されない。
けど、タスクマネージャには表示されてる(^^;
どうやって元のサイズのウィンドウに戻したらイイ?
- 906 :901:02/07/26 02:51 ID:mLyzS7or
- >>903
さんくす、一晩放置してみます。
- 907 :895:02/07/26 02:54 ID:xwfqRqUv
- 皆さまレスサンクスです。
なるヘソ参考になりました。
> 初期ノードで追加した相手が Winny でなかった場合、もうそこには
> 2度とアクセスしないようになってるそうです。
私は動的IPなので接続するたびにIPが変わります。
その為初期ノードとして自分を晒すのをためらっていたんですが
そのような作りになっているなら安心ですね。(DDNSメンドイ)
- 908 : :02/07/26 03:29 ID:6c1S/2Nn
- 落としたZIPファイルが解凍できない場合があります。
途中まで解凍するからZIPファイルに間違いないと思うんですけど。
ファイルが壊れてるんでしょうか?
ZIP以外なら何とか解凍できるんですけど…。
OSはWiNDOWS2000を使ってます。
- 909 :___:02/07/26 03:51 ID:5zuF3Ap/
- とりあえず、ここで報告。
β18.2+98SE++IE6.0+proxomitron4.3
Proxomitronのページフィルタは、そのままではかからないが、
URLコマンドのbinかboutを使うとページフィルタがかかる模様。
bwebだとなぜかうまくいってないっぽい。
目下、調査継続中。
- 910 :_:02/07/26 03:52 ID:mDG8MdiE
- >>908
使っているソフトは?外部DLLを使わないソフトの場合は
まれに壊れていなくても正しく抽出できない場合があるので
WINZIPを使ってみてはいかがでしょう?
仮に壊れていてもある程度なら取り出すことができます
- 911 :_:02/07/26 04:06 ID:Z2Bf86/T
- 18.2ですが、起動ブラウザをDonutPにして見ました。
が、スレタイトルだけの表示で、内容が出ません。
あと、書き込むところもありません。
本スレでは、OPERAなどでも同様のことが起きてるようで、
本スレ208によると、「ルーターで7744から外に出ないよ
うにしたら読み書きできたよ。」とのこと。
しかし、当方はLANで、ルーターの方での個別ポート拒否が
ルーターの仕様で出来ないようなので、個々のPCでのNISで、
デフォルトBBSポートの774をインアウトで閉じてありま
した。
にもかかわらず、うまく表示されないようです。
何か設定に足らないことでもあるのでしょうか?
- 912 :909:02/07/26 04:07 ID:5zuF3Ap/
- ちなみに、ヘッダフィルタのContent-Length: always filter (In)と、
ページフィルタのProtect Contents except Textが入っている人は、
両方とも有効でないと対ブラクラ効果がかなり低下するので、
boutを使った方がましと思われる。
- 913 :911:02/07/26 04:10 ID:Z2Bf86/T
- 失礼しました。
774→7744の打ち間違いです。
あと、DonutPは、スクリプト関係は切ってあります。
- 914 : 908:02/07/26 04:10 ID:6c1S/2Nn
- ファイルコンパクトとかフリーのソフトを色々試したのですがだめでした。
外部DLLを使うのも試してみたんですが…。
WINZIPを使ってみます。
910さん
レスありがとうございました。
- 915 :マヂ連:02/07/26 04:17 ID:y7YYyb+R
- >>904
そうだったのか・・・フォローthx!
>>905
タスクトレイ広げたら出てきたりしないでせうか?
まだそういうバグレポート出てないので、そうでなければ新手の不具合かも
知れませぬ。とりあえず、タスクマネージャから一旦強制終了しかないかも。
>>908
もし WINZIP で解決しなかった場合の話ですが、
Winny がファイルを壊すってのはないと思うので、やはり元から壊れていた
ファイルなんではないかと思います。途中まで解凍するってことは、
元がMXの不完全ファイルだったとかじゃないでしょうか。
だとしたら、諦めて完全なものを探し直すしかないと思います。
- 916 :911:02/07/26 04:20 ID:Z2Bf86/T
- IEに変えてもだめ。NISを無効にしてもだめでした。
- 917 :マヂ連:02/07/26 04:24 ID:y7YYyb+R
- >>911
見ようとしているスレッドが仮想スレッドの場合、「保持スレッド一覧」への
リンクとスレタイしか表示されないようですが、スレッドの状態は
どうなってますか?
スレッドの状態が読可、完読、完読書、自己のいずれかなら内容が見れる
はずです。書可、完読書、自己のいずれかなら書込みフォームが表示されます。
- 918 :911:02/07/26 04:31 ID:Z2Bf86/T
- >>917
はい、確かに。ブラウザでは「保持スレッド一覧」への
リンクとスレタイしか表示されないです。
えっと、スレッドの状態が読可、完読、完読書、自己のいずれかなら・・・の
スレッドの状態ってどこで確認するのでしょうか?
掲示板の画面の状態のところは仮想スレッドとしか表示されていないのです。
- 919 :マヂ連:02/07/26 04:36 ID:y7YYyb+R
- >>918
あー、状態が仮想スレッドとなってる場合は、そういうスレッドが存在することが
わかってるだけで、読むことも書くこともできない状態です。ですので、
それで正常です。
読みたいスレッドの名前をダウンリストに登録してしばらく放置すると、
読める状態になる可能性が高いようです。
書込みはもっと難しいみたいです。うちは書込みできる状態の
スレッドが自分で立てたやつ以外1個もありません。
よそも同じような状況らしいので、現状仕方ないものと思います。
- 920 :911:02/07/26 04:42 ID:Z2Bf86/T
- >>919
ありがとうございます!
正常だったんですね。よかった。
ではしばらく待ってみるしかしょうがないのですね。
ベータのVer.up出てすぐなんで、確かに当たり前のことですから
気長に待つとします。
お世話になりました。
- 921 :ティンポ:02/07/26 05:01 ID:hif+M+MY
- おまえら今だにwinnyかよ。
時代はKaZaAだぜ。
winnyなんて糞だぜ。
KaZaA最高さ。
所詮日本人だな。
winny英語版なんて出してみちゃどうかね?
海外での評価は開発者の47氏にとっちゃあ参考になると思うがね。
ま、このせまい日本の中だけのもんだろうけど(w
そんな閉鎖的な事ばっかやってっから馬鹿にされんだよ。
さっかくの技術も宝の持ち腐れってやつだな。
なぁ47氏よ。
おまえもそう思ってるんだろ?
俺は解ってるんだぜ。
だいたいwinnyってさぁ、俺も試したけど、ありゃだめだ。
海外じゃ受けないね。
ファイル交換ってのは、そのコミュニケーション自体もまた楽しめるものなんだよ。
なのに、何もしなくてもファイルが集まってるって、全く手応えが無い。
要するに、面白くない。
ファイル交換ってのはそれ自体を媒体にしたコミュニケーション。とも言える訳だ。
winnyってのは、とにかくズボラなめんどくさがり野郎が使う玩具だ。
あんなもんファイル共有ツールでも何でもない。
それに、匿名性が高いって言ってるけど、ちょっとスキルがありゃああんなのすぐに解るよ。
- 922 :マヂ連:02/07/26 05:02 ID:y7YYyb+R
- 放置で。
- 923 :ティンポ:02/07/26 05:05 ID:hif+M+MY
- 放置してねーじゃん(w
- 924 :_:02/07/26 05:06 ID:9JIb/TN5
- >>921
(´・∀・`)ヘー
( ´,_ゝ`)プッ
- 925 :おまえらクソ:02/07/26 05:07 ID:hif+M+MY
- j;sldkfじゃsdljふぁslkhj;lsgkj
あs;ldhjがsldkgjぽいれhgvにjt;lfsだlsdfj:sldkjf
fsdkjfh;kgfl:kぐぇhjr@0おg:blfぢgh「あ09jr
あs;おるぐぁえおいhんdlkfhtq430hんrヴぁいおbhfx@おいgじゃd
zd;おhgpうぇあ89fhんvsd;おいhfg@おあ9wh4のりsgfd@j
あgじぇwh;いへおいうvんbsぢt4rgjsdpfが:@おしjf
sんkvづyぺhrとぇいおr7y5−934うtdlskfjんg;fぢゆ
あfsdhg;かいぇrw−974w0^9うjsdklfjぢおつ0「ぽgjf
fjgぽ8せwyとsdlsjほrsぢyt@えおいd:おjrg
あdんfgぱせいおうt@おいjgんlfksdgpjせrfj
あmsんd;いぶytwrvんfぢgは@wぴfjv
zsんfd;うtgrsfぢぢお
sjzdgf@さえhjtgrkじゃjdf
fgんrさいうtfh:おzぢjv
あsjrgpせhfん:dl
sあsあああs
s
s
s
s
s
s;ぴおうhgぺおり@g;おfぢhf
亜r瀬gfbぴ得4h後sbfにおうrhzt@いgf4j0t9うg4693−45893wつjh;fkhb;lkgj
sbfdkjぐぇぴおr6うおうぇいrjんごg
- 926 :l;あskdfじゃlsjf:02/07/26 05:09 ID:hif+M+MY
- g;sれいうとlkfsdんvふぉいヴぇhjg:zclf
jせhるいおhfdkvんf;いrgt@hぴおr
あwじぇh4おp587q34−98yhg@あおklんv;ヶsる@といれp
ksじゃれぽいうyt@おぎfldkyhtぐぃおjろしt@ほいあうぇrgfどx
r−62835−0yるえjごlkgjfぢおうy−094うjh:l;fzdkjg@8おrぐ
jんどrぴゆーw@おrごfljmfぢゆー509うtjsr:いhj
smdfl:kg;fldkmbz・。mjxc・。vmz・。xc、mvz・x、。mv・x。、vm
tぽえrつwrぽいうwぽえりうtぺおりつぽいうr@h:l
エリyp-^86-0986-985-29582−308952−3098
s@ぴうとぇぽうgそふぃぐ@おrしうおpりぐ
sdjfちうy@おいhjんtぴおうj@9うj5t:ぺjkgpこjg
kgれおsgjdflgjskd;lgkdjfs;lkgj;slgkjf
あああああああああああああああ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
;fぃうぇうたごいsんばいれ;おhf」w357843−967905780987234
078509¥679−8¥56−789^9053685−09485
うぴゅいおお「@yちぴぃう@ぴょうぴ「@ぴおr@ぴおう
gkh:lgkh」jj;k:fklhj;dflkhf
ん。、cv・bm¥。mcvん・。、m、。mbcんvcmj
sだ;flkjがさhgふいwyてくぃおうい
y30857263978165842375うyぽいjhg
sdきゅつぉj;zlfdkhんbfdぴお:klんf;いrgt@hぴおr
あwじぇh4おp587q34−98yhg@あおklんv;ヶsる@といれp
ksじゃれぽいうyt@おぎfldkyhtぐぃおjろしt@ほいあうぇrgfどx
r−62835−0yるえjごlkgjfぢおうy−094うjh:l;fzdkjg@8おrぐ
jんどrぴゆーw@おrごfljmfぢゆー509うtjsr:いhj
smdfl:kg;fldkmbz・。mjxc・。vmz・。xc、mvz・x、。mv・x。、vm
tぽえrつwrぽいうwぽえりうtぺおりつぽいうr@h:l
エリyp-^86-0986-985-29582−308952−3098
s@ぴうとぇぽうgそふぃぐ@おrしうおpりぐ
sdjfちうy@おいhjんtぴおうj@9うj5t:ぺjkgpこjg
kgれおsgjdflgjskd;lgkdjfs;lkgj;slgkjf
あああああああああああああああ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
;fぃうぇうたごいsんばいれ;おhf」w357843−967905780987234
078509¥679−8¥56−789^9053685−09485
うぴゅいおお「@yちぴぃう@ぴょうぴ「@ぴおr@ぴおう
gkh:lgkh」jj;k:fklhj;dflkhf
ん。、cv・bm¥。mcvん・。、m、。mbcんvcmj
sだ;flkjがさhgふいwyてくぃおうい
y30857263978165842375うyぽいjhg
sdきゅつぉj;zlfdkhんbfdぴお:kl
- 927 : :02/07/26 05:12 ID:tYy6539Z
- 夏ですね。
目の後ろにあるプリンが少々腐敗気味なのでしょうか。
やはり暑いとしょうがない事が多々あるようです。
ちなみに、Winnyへの論難は”MXのつぎはなんだ”のスレ1から、
常に行なわれてきました。
それなりにもっともな意見も多いので、
WinnyにUPされてる過去スレなんかを覗いてみてはいかがですか?
- 928 :;lkjj:02/07/26 05:13 ID:hif+M+MY
- ろptぷおえrgjbm・lkfj@おちうえjら;lkんbfd;ぃjhtr:あぇrskjg
ありえおうて3p947−90trじょfj;ぃgjせtdg
6つ52389ゆgh;おfldkんgblkれjt@よいうじぇ:sjgd
り6ぽ2−896つじょいrljんfdklgj@おsれいjg:sdlfjgk
えrp6いおつ5w@おえいjgぉひえrつじょぎ;jdfg
れjhぴおtywぽ5yjhれ;lkshんdkhぼいえrすjtgrj:
;kjhんkjfえりうてゅえいおrty@お
えるhtぴをうえrぎjhb;いおうjgs:ど;おうjgれいおjg
h5p697う5967538−093845−09238−39ゆおいうぺおちううぇrぽうぇつ
う@おいrとうぇるtぽうぇいるれぴおゆw@とゆ@りぃtw@pちwれち
hk:jk:;ljk:f;jlkghk:ghkjfhjkljfdg
dflkj;rskつhぽいうぇうとjglsjgdlfkjg;dlfghk
g
gh
gh
gh
gh
g
g
hg
h
h
dgt;おえりうtj@おいう5@0おう6908−0985968t@うぃ
y06797097830976876573465095867−5^0
45−06987590876895073−5678956−0い
458-0438275089650839^9780798095687y0985うい
えりyt5769−68−0^86590867805おいよ
yと@うい「おt:kfj;dlhkfんfbjksgふぃyrうぇpちおく
rthps;lkgんfkjdhbぎhれ;hjと9えひゅg;54えおふjれ
r5おいty80えvぶじぃgpろtkどじゅjヴぉbちy@ぽ
- 929 :おまえ馬鹿:02/07/26 05:15 ID:hif+M+MY
- ;sれいうとlkfsdんvふぉいヴぇhjg:zclf
jせhるいおhfdkvんf;いrgt@hぴおr
あwじぇh4おp587q34−98yhg@あおklんv;ヶsる@といれp
ksじゃれぽいうyt@おぎfldkyhtぐぃおjろしt@ほいあうぇrgfどx
r−62835−0yるえjごlkgjfぢおうy−094うjh:l;fzdkjg@8おrぐ
jんどrぴゆーw@おrごfljmfぢゆー509うtjsr:いhj
smdfl:kg;fldkmbz・。mjxc・。vmz・。xc、mvz・x、。mv・x。、vm
tぽえrつwrぽいうwぽえりうtぺおりつぽいうr@h:l
エリyp-^86-0986-985-29582−308952−3098
s@ぴうとぇぽうgそふぃぐ@おrしうおpりぐ
sdjfちうy@おいhjんtぴおうj@9うj5t:ぺjkgpこjg
kgれおsgjdflgjskd;lgkdjfs;lkgj;slgkjf
あああああああああああああああ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
;fぃうぇうたごいsんばいれ;おhf」w357843−967905780987234
078509¥679−8¥56−789^9053685−09485
うぴゅいおお「@yちぴぃう@ぴょうぴ「@ぴおr@ぴおう
gkh:lgkh」jj;k:fklhj;dflkhf
ん。、cv・bm¥。mcvん・。、m、。mbcんvcmj
sだ;flkjがさhgふいwyてくぃおうい
- 930 : :02/07/26 05:15 ID:tYy6539Z
- どうせ荒らすのでしたら、
串などを使ってもっと盛大に行なって頂きたいのですが。
連投規制に引っかかってるのは、みっともないです(荒らしとしても)
- 931 :うぽいうい:02/07/26 05:17 ID:hif+M+MY
- ありえおうて3p947−90trじょfj;ぃgjせtdg
6つ52389ゆgh;おfldkんgblkれjt@よいうじぇ:sjgd
り6ぽ2−896つじょいrljんfdklgj@おsれいjg:sdlfjgk
えrp6いおつ5w@おえいjgぉひえrつじょぎ;jdfg
れjhぴおtywぽ5yjhれ;lkshんdkhぼいえrすjtgrj:
;kjhんkjfえりうてゅえいおrty@お
えるhtぴをうえrぎjhb;いおうjgs:ど;おうjgれいおjg
h5p697う5967538−093845−09238−39ゆおいうぺおちううぇrぽうぇつ
う@おいrとうぇるtぽうぇいるれぴおゆw@とゆ@りぃtw@pちwれち
hk:jk:;ljk:f;jlkghk:ghkjfhjkljfdg
dflkj;rskつhぽいうぇうとjglsjgdlfkjg;dlfghk
g
gh
gh
gh
gh
g
g
hg
h
h
dgt;おえりうtj@おいう5@0おう6908−0985968t@うぃ
y06797097830976876573465095867−5^0
45−06987590876895073−5678956−0い
458-0438275089650839^9780798095687y0985うい
えりyt5769−68−0^86590867805おいよ
yと@うい「おt:kfj;dlhkfんfbjksgふぃyrうぇpちおく
rthps;lkgんfkjdhbぎhれ;hjと9
- 932 :_:02/07/26 05:18 ID:loL8KkRS
- 近年まれに見るキレ方だ!
- 933 :908:02/07/26 05:19 ID:6c1S/2Nn
- WINZIPでもだめでした。
諦めて完全な物を探します。
マヂ連さん
910さん
レスありがとうございました。
- 934 :ぽいう:02/07/26 05:19 ID:hif+M+MY
- dgt;おえりうtj@おいう5@0おう6908−0985968t@うぃ
y06797097830976876573465095867−5^0
45−06987590876895073−5678956−0い
458-0438275089650839^9780798095687y0985うい
えりyt5769−68−0^86590867805おいよ
yと@うい「おt:kfj;dlhkfんfbjksgふぃyrうぇpちおく
rthps;lkgんfkjdhbぎhれ;hjと9えひゅg;54えおふjれ
r5おいty80えvぶじぃgpろtkどじゅjヴぉbちy@ぽ
929 名前:おまえ馬鹿 :02/07/26 05:15 ID:hif+M+MY
;sれいうとlkfsdんvふぉいヴぇhjg:zclf
jせhるいおhfdkvんf;いrgt@hぴおr
あwじぇh4おp587q34−98yhg@あおklんv;ヶsる@といれp
ksじゃれぽいうyt@おぎfldkyhtぐぃおjろしt@ほいあうぇrgfどx
r−62835−0yるえjごlkgjfぢおうy−094うjh:l;fzdkjg@8おrぐ
jんどrぴゆーw@おrごfljmfぢゆー509うtjsr:いhj
smdfl:kg;fldkmbz・。mjxc・。vmz・。xc、mvz・x、。mv・x。、vm
tぽえrつwrぽいうwぽえりうtぺおりつぽいうr@h:l
エリyp-^86-0986-985-29582−308952−3098
s@ぴうとぇぽうgそふぃぐ@おrしうおpりぐ
sdjfちうy@おいhjんtぴおうj@9うj5t:ぺjkgpこjg
kgれおsgjdflgjskd;lgkdjfs;lkgj;slgkjf
あああああああああああああああ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
;fぃうぇうたごいsんばいれ;おhf」w357843
- 935 : :02/07/26 05:21 ID:ha/SDcRL
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 936 : :02/07/26 05:22 ID:9Y5Q6gCp
- 悲しい自己表現だな。(プ
- 937 : :02/07/26 05:25 ID:tYy6539Z
- >それに、匿名性が高いって言ってるけど、ちょっとスキルがありゃああんなのすぐに解るよ。
と言ってるわりには、串を使った多重カキコも出来ないところが素敵です。
やっぱり夏はいいですね。
- 938 :910:02/07/26 05:29 ID:mDG8MdiE
- >>933
そうでしたか、サイズが大きければTBTBをお願いしてみるのも
手かもしれませんね。
- 939 :( ´,_ゝ`)プッ:02/07/26 05:30 ID:H6BA4QAa
- ( ´,_ゝ`)プッ
痛いよ ティンポ
- 940 : :02/07/26 05:48 ID:BRkrJE8M
- 米軍は各地で治安出動し、三国人を鎮圧していた。大阪の梅田では米軍
はついに戦車まで出動させて三国人を制圧。
のちの首相、鳩山一郎は列車が朝鮮人集団に乗っ取られ、日本人乗客が
降ろされるのを目撃し注意したため、朝鮮人に半殺しにされた。
鳩山はこの時、警察予備隊の設立を着想したと「回想録」に書いている。
米軍の朝鮮戦争出撃で日本の治安維持が困難になるので、GHQは代わり
に警察予備隊設立を指示。つまり、自衛隊の前身は三国人鎮圧部隊だった。
- 941 : :02/07/26 05:53 ID:miyPxlQB
- なかなか香ばしくなってる。
やはりこうでなくては。
- 942 : :02/07/26 05:55 ID:Dx1FqQQW
- ///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
- 943 : :02/07/26 06:19 ID:ZpWet8Lt
- かわいそうに、さっかくがんばって荒らしたのにね( ´,_ゝ`)プッ
- 944 : :02/07/26 06:43 ID:EsEhUWOg
- winny18.2は不安定だったので17.7に変えたのですが、
初期ノードは18.2の物でも良いのでしょうか?
- 945 : :02/07/26 06:48 ID:ZpWet8Lt
- >>944
プロトコル互換ではないのでダメです。
- 946 : :02/07/26 06:49 ID:EsEhUWOg
- >>945
ありがとうございます
17.7の初期ノードを探してみます
- 947 : :02/07/26 06:53 ID:jpPAUtF0
- ダウンリストの並び順を入れ替えることはできるのでしょうか?
禁止ワードが上3つになってるのでノード情報のダウン情報に
見たくないのがずらずらと出てしまいます。
- 948 :こまってまーーす:02/07/26 06:58 ID:07zEIih5
- あの、Winny(v18.1〜18.2)できどうするとエラーで落ちる!! (*Ver18はDLせんかったし、Ver17.7は動くんですがーー)
エラーはこんなのです
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Errror
Program:...****\****\Winny10b182\Winny.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more infomation
ランタイムエラーなんですがどうすりゃ良いのか?わかりません!!
おしえてください
- 949 : :02/07/26 07:04 ID:VEmwjCFl
- >>947
DownList.txtを直接編集する事で、変えられます。
一旦Winnyを落としてから編集してね。
禁止ワード〜うんぬんはよく意味がわからない。どゆこと?
>>948
OSがwin95だったりしませんか?
- 950 : :02/07/26 07:16 ID:wlp25l3N
- sageちゃダメ!saeて!
…そろそろsae推奨もやめてage推奨にすべきか?気付かない人多すぎ。
- 951 :944:02/07/26 07:18 ID:EsEhUWOg
- すみません、17.7の初期ノードってどこにあるのでしょうか?
Winny Tipsページには最新の物しか無いようなので・・・
- 952 : :02/07/26 07:18 ID:/NPhvs94
- >>950
次スレよろ
- 953 :947:02/07/26 07:21 ID:jpPAUtF0
- >>949
ありがとうございます、できました。
ダウンリストの上3つにあるキーワードを含むファイルが
ダウン情報に出てくると聞いたんですが・・・勘違いでしたらごめんなさい。
- 954 : :02/07/26 07:22 ID:jVnKWUvA
- 中継表示されなくなった。(・∀・)イイ!!
100M越えのものがマターリ落ちてくる。
大半が最後まで落とせる。
今まで(切断されまくりだった)のだなぁ、と認識。当方8MDSL
- 955 : :02/07/26 07:34 ID:GgI7meZe
- 久しぶりにMXやろうと思うんですが2.6でまだOK?
- 956 :名無しさん@電波発射 ◆Love/UnQ :02/07/26 07:35 ID:O5gV/vka
- >>955
OKっと・・・
- 957 :950:02/07/26 08:51 ID:wlp25l3N
- 次スレ立てますた。
ういにー(Winny)初心者くだ質スレッド その6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027640789/
- 958 :名無しさん@電波発射 ◆Love/UnQ :02/07/26 08:54 ID:O5gV/vka
- >>957
お疲れ様。
\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
\ /三√ ゚Д゚) / \____________
\ /三/| ゚U゚|\
\ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
\ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) )
∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( )
O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 >
(*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り >
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 > ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` )
.∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨\ /, /
(゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 |
⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、
(ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ
し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ
(( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ /
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./
/  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ | / ( ヽ
.し \__つ
- 959 : :02/07/26 09:49 ID:lK7YgbfO
- 1000げとー
- 960 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 09:53 ID:5sTUp/2c
- まだ早すぎる罠
- 961 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 09:54 ID:5sTUp/2c
- しかも人がいない罠
- 962 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:11 ID:y2w5C4nv
- 罠罠・・・・・・・・促進はげ
- 963 : :02/07/26 10:17 ID:XqU6oTSW
- (´ー`)。oO(…1000…)
- 964 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 10:20 ID:5sTUp/2c
- ほんとに人少ないな・・・・・・
- 965 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:23 ID:gebJNpdU
- 少ないと思っても 995になると 急に今まで居なかった人の
書き込みが続く罠
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 966 : :02/07/26 10:25 ID:Gc0TMUgE
-
- 967 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:28 ID:y2w5C4nv
- あ
- 968 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:28 ID:i07vL6iG
- い
- 969 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/26 10:29 ID:u9QjrV+c
- う げっと
- 970 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:29 ID:gebJNpdU
- し
- 971 :(*゚ー゚):02/07/26 10:29 ID:zBqSWsl1
- ∧_∧
(*゚ー゚)
⊂ ⊃
〜| |
U"U
- 972 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:30 ID:gebJNpdU
- なんか はずした・・・
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 973 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:30 ID:y2w5C4nv
- ∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 974 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:31 ID:i07vL6iG
- 進行がとっても緩やか
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 975 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:32 ID:gebJNpdU
- 夏は熱い当たり前のことだけどね
体壊すなよ
漏れは 腐った肉と かき氷食い過ぎで限界
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 976 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 10:32 ID:IlUlNIfV
- いまなんか突然PCリセットかかった
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 977 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:32 ID:i07vL6iG
- 賞味期限2週間オーバーの牛乳を飲む時のスリルといったら・・・たまんねぇ
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 978 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:33 ID:gebJNpdU
- >>976 ああ なんか結構ショックだよね
原因わからないと
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 979 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:34 ID:y2w5C4nv
- DOSアタックだ!
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 980 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:34 ID:gebJNpdU
- >>977 2週間はまずいよ・・・あわ立ってない?
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 981 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:34 ID:i07vL6iG
- 暑さでPCも夏バテぎみなんでしょう
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 982 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:35 ID:gebJNpdU
- >>981 PC元気付けようと思っても
ウナギ食わせたらだめだぞ
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 983 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:35 ID:i07vL6iG
- 冷蔵庫に入ってたからそこまでやヴぁくなってなかった
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 984 :名無しさん@電波発射 ◆Love/UnQ :02/07/26 10:35 ID:O5gV/vka
- コソーリ
- 985 :名無しさん@電波発射 ◆Love/UnQ :02/07/26 10:36 ID:O5gV/vka
- コソーリシマス
- 986 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 10:36 ID:IlUlNIfV
- >>978昨日PCのフタあけたからかなぁ・・・・・・w
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 987 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:36 ID:i07vL6iG
- そして少しというかけっこうというかかなり酸味がきいていた 体にいいのかもしれない
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 988 :Σ(゚Д゚;):02/07/26 10:37 ID:zBqSWsl1
- http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3352/Icon/011_303.swf
∩∩
(●ω●)
(o )
- 989 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 10:37 ID:IlUlNIfV
- 牛乳飲みたい
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 990 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:37 ID:y2w5C4nv
- なんでうちの回線太陽が昇ってる時間帯に切れやすいんだろう。。。
みなさんはそんなことはないですか?
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 991 :名無しさん@電波発射 ◆Love/UnQ :02/07/26 10:37 ID:O5gV/vka
- ∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 992 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:37 ID:i07vL6iG
- つーか俺失業中なんだよね
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
仕事求む
- 993 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:38 ID:gebJNpdU
- 酸味=ヨーグルトになってる だったらいいのにね
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 994 :名無しサン@ ◆x.....ao :02/07/26 10:38 ID:IlUlNIfV
- 悪くないかもね こんな毎日
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 995 : :02/07/26 10:38 ID:4epLKwY0
- いいかげん1000
- 996 : :02/07/26 10:38 ID:iBlqZqG5
-
- 997 :てぃむぽ ◆U4chinpo :02/07/26 10:38 ID:i07vL6iG
- 乳酸菌以外の菌がたっぷり含まれてんだろうな
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 998 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/07/26 10:38 ID:gebJNpdU
- ∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 999 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/26 10:38 ID:6NFp2zxW
- といってるそばから切れますた。
- 1000 : ◆77WaFers :02/07/26 10:38 ID:NOyF3C6T
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)