■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.4
- 1 :999:02/07/28 09:22 ID:aRUA2pHi
-
ここはWinMXの質問スレです。
まずは自分で検索して…、見つからなければカキコしてください。
明らかに、ネタや煽りと思われるものは【 放置 】してください。
スレ違い、板違いは優しく誘導してあげましょう。
大抵>>1のリンクを読めば解決すると思います。
★☆★☆一般検索サービス★☆★☆
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.google.co.jp/
★☆★☆MX 総合リンク集★☆★☆
http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆
http://blue.ribbon.to/~winmx
http://ogu2.omosiro.com/
http://page.freett.com/kaburana2/
★☆★☆aviやmpeg 等の動画関係なら★☆★☆
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
★☆★☆コーデックパック★☆★☆
http://www.divx-digest.com/software/nimo_pack.html
★☆★☆bin+cue・ccd・fcd などのCDイメージの取り扱い方法★☆★☆
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027683848/l50
☆ ここは知識を共有するスレです。
☆ 無駄な叩きや煽りは己の低脳加減を露呈する事になります。
- 2 : :02/07/28 09:23 ID:MDof5B7r
- のへー
- 3 :。:02/07/28 09:23 ID:aRUA2pHi
- これでいいべさ
- 4 :。:02/07/28 09:26 ID:aRUA2pHi
- 酔っ払ってスレは立てるものではないな。
- 5 :5:02/07/28 09:34 ID:pKxFlixI
- ( ´_ゝ`)フーン
- 6 :ERROR:名前いれてちょ。。。:02/07/28 09:36 ID:QbDB6avR
- WinMXの、MXは何かの略称と聞いたのですが、なんで
すか?
- 7 :(*´Д`)ハァハァ:02/07/28 09:39 ID:oAfTWMY7
- 映画を200本以上共有してるのですが見ようとすれば
眠たくなってどーしても見れません。
どうしたらいいでしょう?
ちなみに3本しか見てません。
- 8 :( ´_ゝ`)フーン :02/07/28 09:43 ID:pKxFlixI
- >>6
matrix
>>7
観たいものだけ観ればよい。
老後の楽しみにすればいい
- 9 :_:02/07/28 09:46 ID:SleWEz2I
- >>6
Mexico
- 10 :ハル ◆/kg..... :02/07/28 09:49 ID:uJI24fhx
- >>7
思い切ってフォーマットしてみればどうでしょうか?
ものすごくすっきりすると思います
そして何かを悟ったよう気持ちになります
- 11 :( ´_ゝ`)フーン :02/07/28 09:50 ID:pKxFlixI
- ここの住人は朝、この時間帯ほとんどいないな。(w
なんの仕事してんのかな?
- 12 : :02/07/28 09:56 ID:ER1ArL9q
- >>10
それをやったことあるんですか?
- 13 :ハル ◆/kg..... :02/07/28 09:58 ID:uJI24fhx
- >>12
ごめん自分ではやったことない
ウイルスに・・・
- 14 : :02/07/28 10:04 ID:OZgtzg7D
- MPEG2 を MPEG4 にできると聞いたのですが何のTOOLを使えばできるのでしょうか?
- 15 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 10:05 ID:t+7ax3jt
- >>14
まずは検索してください。
すぐに見つかります。
- 16 :.:02/07/28 10:07 ID:pKxFlixI
- >>14
DVD2avi
- 17 :。:02/07/28 10:10 ID:pKxFlixI
- そうか即答は、いかんのか。
- 18 : :02/07/28 10:10 ID:R7XAx9k/
- 2.6と3.2
果たしてどちらが栄えてますか?
- 19 :本郷:02/07/28 10:11 ID:ZW+e56RY
- ,,-‐''""''ー--,- >>3中国に売り飛ばすぞ
.|""" || >>4痴漢必死だな(w
::::::::::::::::::::::::::: | , 6 .|| >>5低学歴はスッコンデロ
::::::::::::::::::::::::::::::: | 2 っ .|| >>6ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'|| >>7ずんどこべろんちょ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| >>8 童 貞 必 死 だ な(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| >>9早く就職しろよ
/ ) >>10社会の窓が開いてるぞ
/ /|| >>11以下はいい加減床屋行けよ。
/ /
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n オレは永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 20 :.:02/07/28 10:12 ID:pKxFlixI
- >>18
まずは検索してください。
すぐに見つかります。
- 21 : :02/07/28 10:14 ID:nBpPIyyi
- 300MをDL中に150Mくらいで速度が0になりました。残り時間も表示されていない状態です。
でもインジケータは動いています。ややあって、300MDLし終わりました。
でも解凍できませんでした。TBTBに入れようとするとファイルが開けませんと出ます。
どういった理由でこういう現象がおこるのか…。
他に同様の現象になった方対処法を教えていただけないでしょうか?
- 22 :名無し:02/07/28 10:15 ID:RzflvSg+
- >>21
ひとまず使用してるバージョンは何よ?
- 23 : :02/07/28 10:17 ID:UtLglBl3
- どっちのスレを本スレとして使うんですが?
- 24 :。:02/07/28 10:18 ID:pKxFlixI
- >>23
part4から消費していきませう
- 25 :21:02/07/28 10:22 ID:nBpPIyyi
- MXは2.6でTBTBは1.0.1です。
- 26 :.:02/07/28 10:24 ID:pKxFlixI
- >>25
解凍ソフトの
- 27 :21:02/07/28 10:30 ID:nBpPIyyi
- WINRAR3.0βです。開いた瞬間『予期しない書庫の終わり』とでます。
リカバリも同様のMSGが出ます。
ファイルサイズは一致しています。
CRCは…ちょっと交換した人が落ちて確認できてないです
- 28 :。:02/07/28 10:43 ID:z4w6eAvP
- >>27
違うので試してみれば?
- 29 :。:02/07/28 10:51 ID:z4w6eAvP
- MXって誰が作ったの?
- 30 : :02/07/28 10:58 ID:AQFyK0Hy
- あのー・・すいません。スレ違いかもしれませんが。
「GCA.mp3」のファイル(サントラ)の解凍(一曲一曲)にしたいんですけど、
どの解凍ソフトを使えばいいのでしょうか?。あとどうやったらできるんですか?
色々試してみたんですけど、できませんでした。教えてください。
- 31 :_:02/07/28 10:59 ID:T3b4o9QS
- いつのまにかPart4が立ってる・・・Part5の方が活気があるけど、どーするんだ?
- 32 :_:02/07/28 10:59 ID:T3b4o9QS
- >>30
とりあえずリネームしようよ。
- 33 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 11:00 ID:V5bG/BUX
- >>30
試したことぐらい書いてくださいね
- 34 :なかジョー:02/07/28 11:09 ID:AQFyK0Hy
- >>30
ですけど、>>32ごめんなさい名前入れます。
>>33
えーっとですね・・試したソフトがWinRAR,eo,GCA(G Compression Archiver),ぐらいです。
でも俺のやり方が悪いせいか。一曲一曲に解凍できませんでした・・
ただ解凍しようとしても圧縮になっちゃうんです。zip.mp3.なら解凍できたんですけど、
GCA.mp3.は初めてなんでどうすればいいのか分かりません。
是非、教えてください。
- 35 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 11:11 ID:V5bG/BUX
- >>34
zip.mp3の時と同じやり方をやってみたらどうでしょう?
- 36 :_:02/07/28 11:11 ID:T3b4o9QS
- >>34
オレが言ったリネームってそういう意味じゃないんだけど・・・・・。
つーか、zip.mp3が解凍出来るんならGCA.mpも解凍出来るだろ?
- 37 :なかジョー:02/07/28 11:17 ID:AQFyK0Hy
- >>35-36
いや・・なんかできないんですよ・・
ただWinRARで「指定したフォルダに解凍」ってやっても「選択したファイル、フォルダに書庫見つかりません」ってエラーがでるんですよ。
あ・・・ごめんなさい、よく見たらそのファイル「GCA.mp3.mp3」って書いてあるんですけどどういう意味ですかね。
これってなにか関係あるとか?
- 38 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 11:19 ID:V5bG/BUX
- >>37
拡張子って知ってます?
ちなみにzip.mp3の時はどのようにやったのでしょう?
- 39 :_:02/07/28 11:19 ID:T3b4o9QS
- >>37
拡張子をGCAに変換しれ
- 40 :_:02/07/28 11:19 ID:Q6AYCXUB
- 音楽CDをcdiで共有してる人たまに見るけど需要あるのか?
音質狂いがキュー入れてくるのか?
それとも容量大きくして交換で儲けるつもりなのか?
よくわからない世界だ・・・
- 41 :なかジョー:02/07/28 11:24 ID:AQFyK0Hy
- >>38
zip.mp3の時はWinRARで「指定したフォルダに解凍」ってな風にいつもやってました。
ごめんなさい、「拡張子」ってなんですか?知りません。(スマソ
- 42 :あ:02/07/28 11:25 ID:U5Off3PV
- ユーザー名が日本語(ひらがな)な人がいたんですが、
どうすればそんなことできるんですか?
- 43 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 11:26 ID:V5bG/BUX
- >>42
3.22じゃなくて?
- 44 :_:02/07/28 11:26 ID:T3b4o9QS
- そーいえば昨日も拡張子が判らないとか何とか言ってた自称釣り師がいたな。
>>41
それくらいは検索して調べようよ。
- 45 :初:02/07/28 11:26 ID:3tgS8DSG
- バックアップしたいんですがやり方などを詳しく載ってるさいとありませんか?
- 46 :なかジョー:02/07/28 11:27 ID:AQFyK0Hy
- >>44
分かりました!
- 47 :なかジョー:02/07/28 11:39 ID:AQFyK0Hy
- >>39
「拡張子をGCAに変換しれ」ってどうやれば変換できるんでしか?
ただたんに名前を変えるだけ?
- 48 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 11:41 ID:V5bG/BUX
- >>47
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90%E3%80%80%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&lr=
- 49 :なかジョー:02/07/28 11:44 ID:AQFyK0Hy
- >>48
サンクス
- 50 :。:02/07/28 11:52 ID:IhDcM81E
- いやー暑いですな。 知らぬ間にトロイが仕掛けられてましたよ
あははははっ。 ・・・・・・・・・・・・
- 51 :_:02/07/28 11:52 ID:/Ch54Giy
- あっはっはっはっはっはっ
- 52 :なかジョー:02/07/28 11:55 ID:AQFyK0Hy
- >>47
拡張子を変換して解凍しようとしても「書庫が見つかりません」って出てくるんですけど、
これってファイルがいけないんですね?
- 53 : :02/07/28 11:57 ID:dVA6ifqT
- >>52
いい加減ウゼェ
- 54 :。:02/07/28 11:58 ID:IhDcM81E
- >>52
あはははははははっ。
誰が仕掛けやがったんだろう・・・嫁か・・・。
- 55 :_:02/07/28 12:00 ID:/Ch54Giy
- >>52
何使って変換した?
- 56 :。:02/07/28 12:10 ID:IhDcM81E
- MXでフリマやったら捕まるかな?
- 57 : :02/07/28 12:22 ID:1HEK9LCS
- >>42
2.6で漢字IDにしたいなら
1.初級コピペで貼り付け。
2.中級バイナリ置き換え。
3.上級でC++
- 58 : :02/07/28 12:23 ID:1HEK9LCS
- 追伸
漢字ID=日本語と言う意味で説明しますた
- 59 : :02/07/28 12:47 ID:HpFFtUmB
- これってやっぱりMXのことかな?
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/26/nebt_05.html
- 60 : :02/07/28 12:57 ID:ZvhMFlVB
- WPNPは危険なんですか?
- 61 :_:02/07/28 13:00 ID:xviz9T7c
- MXに安全な鯖なんか無い
- 62 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/28 13:00 ID:XNAnBvE1
- >>60
WPNPで生活していますが何か?
- 63 : :02/07/28 13:03 ID:ZvhMFlVB
- DOMは安全なんですか?
- 64 :名無し:02/07/28 13:04 ID:RzflvSg+
- >>63
3体そろえば 特殊攻撃が可能です
- 65 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 13:13 ID:t+7ax3jt
- >>64
激しくワラタw
- 66 : :02/07/28 13:27 ID:ZvhMFlVB
- やっぱり子さばにかえたほうがいいですかね?
- 67 :バル:02/07/28 13:27 ID:u7d965Y3
- 友達がMXで島谷ひとみの110MBのプロモをDLして、
いざ見てみると、MP3だけ流れて動画は流れず、捨てようとして
ファイル移動したら、スクリーンがとろける現象を起こして
以降・・・・文字化けよりひどい症状になって、パソが正常に動かないのです。
落としてはいけないものサイトにアクセスしてもリストにありませんでした。
これはウィルスなのでしょうか??
- 68 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/28 13:31 ID:XNAnBvE1
- >>66
あなたの共有しだいです。糞だと子鯖ではほとんど相手されませんよ?
それでもよければ子鯖でも子鯵でもどこでもいっちゃってくださいな。
アドレスとか知りたかったら晒しスレとかよく見れ。
- 69 :バル:02/07/28 13:38 ID:u7d965Y3
- age
- 70 : :02/07/28 13:43 ID:ZvhMFlVB
- ではお尋ねしますが糞共有で「WPNP の場合と
鬼共有で子鯖
どっちがつかまりやすいですか?
- 71 : :02/07/28 13:44 ID:NKWZVDKA
- >>70
クソ共有で小鯖が一番安全かもw 誰からも相手されないから
- 72 : :02/07/28 13:45 ID:UtLglBl3
- >>70
いや、両方繋げばいいじゃん
- 73 : :02/07/28 13:47 ID:ZvhMFlVB
- 両方つなぐことは可能なんですか、しりませんでした。
- 74 : :02/07/28 13:48 ID:ZvhMFlVB
- でもここの板にきてMXがやばいとしったのでDOMしかやらないようにしています。
- 75 : :02/07/28 13:49 ID:NKWZVDKA
- >>73
(;゚Д゚)ポキーン
- 76 : :02/07/28 13:53 ID:ZvhMFlVB
- 両方つなぐというのは状況に応じてどちらをつかうかきめるということですか・
それともいつ何時も両方でつなぐことができるんですか?
そうすると、それのサーバーはどっちという定義になるんですか?
- 77 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 13:55 ID:V5bG/BUX
- >>76
DOMはWPNPでやっててください
以上
- 78 : :02/07/28 13:56 ID:UtLglBl3
- >>76
最後にいってることは良く分からんが後者の方で正解
- 79 : :02/07/28 13:57 ID:NKWZVDKA
- >>76
(´-`).。oO(思いっきり勘違い君は小鯖につなげる前に>>1みて勉強してきたら?
- 80 : :02/07/28 14:01 ID:G1f15bFE
- ちゆに書いてあった
「エルフやらサキュバスやらを調教するゲームとか、
”闇の調教師”なる職業が出てくるゲーム」
のゲームって何?
- 81 : :02/07/28 14:12 ID:WZ03qYQt
- これじゃあ質問スレを統合した意味がねぇじゃねーか。
何で2つあるんだ? とんだ茶番だな。
- 82 : :02/07/28 14:23 ID:ZvhMFlVB
- DOMは子鯖でやってはいけないんですか?
- 83 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 14:28 ID:V5bG/BUX
- >>82
自分で考えられないんですか?
- 84 : :02/07/28 14:33 ID:ZvhMFlVB
- よくわからないんですが、子鯖でもやってもいいきがするんですけど。
- 85 :元ISDN野郎:02/07/28 14:34 ID:Z3I2JxoP
- まあ、好きな鯖で勝手にしてくれ
- 86 : :02/07/28 14:38 ID:ZvhMFlVB
- WPNPの鯖のひとつだとおもうんですが、おすすめの鯖ってなんですか?
- 87 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 14:38 ID:V5bG/BUX
- >>84
最低共有数があるのは何のためでしょう?
- 88 : :02/07/28 14:41 ID:ZvhMFlVB
- >>87
わかりました。最低京有数があるために子鯖ではDOMれないということですね
- 89 : :02/07/28 14:42 ID:WZ03qYQt
- おい、82の質問に誰か答えろよ。
何 で 質 問 ス レ が 2 つ あ る ん だ ?
あれだけモメて統合したんじゃなかったのかよ。
テメエの勝手でスレ立ててんじゃねーよ>>1。責任もって、向こうのスレ埋めてこいや。
- 90 : :02/07/28 14:43 ID:fAKJM9Pe
- 犯罪者に権利なんかないよ
- 91 :_:02/07/28 14:44 ID:PPk/wJHE
-
糞スレ終了
- 92 :_:02/07/28 14:44 ID:PPk/wJHE
-
質問スレは二つもいらん
- 93 :元ISDN野郎:02/07/28 14:44 ID:Z3I2JxoP
- 糞スレ再開
- 94 : :02/07/28 14:46 ID:+9Wg0or4
- >>89
基本的に同意。ただ82では無く81ね。
>>4見てみれ。酔っ払って立てたスレが本スレだってよ。
前スレ終わって立てたスレが余計なんだってよ。
- 95 : :02/07/28 14:46 ID:/1EqrDE9
- 回線詐称してる奴って何考えてんの?
イスドンからQ入って30kb/s出たりするとかなりむかつくんだけど。
- 96 : :02/07/28 14:48 ID:WZ03qYQt
- >>94
じゃあ埋めろ。責任もって一人で埋めろ。
- 97 : :02/07/28 14:50 ID:ffXyoEPr
- 今更蒸し返すなよ
- 98 : :02/07/28 14:51 ID:+9Wg0or4
- >>96
何?俺が埋めるの?なんで?
向こうが本スレだと思って向こう見てたら
いつの間にかこんなスレ立ってて俺も驚いてるんだけど?
その俺にどんな責任あるんだ?
- 99 :ご意見:02/07/28 14:51 ID:qdDntW80
- アイアムサムよかったです!
- 100 :。:02/07/28 14:54 ID:qdDntW80
- part5は削除依頼だしてあるってよ。
ここを本スレにすりゃいいべさ
- 101 : :02/07/28 14:55 ID:WZ03qYQt
- >>97
ああ? 何いってんの?
こっちは今帰宅したんだよ。第一、質問者からすればどっちも質問スレじゃねーか。
コッチの都合なんか、関係ねーんだよ。>>1が酔っ払っていたか、なんて質問舎が
分かるわけねぇだろうが。
>>100
削除人は消しゴムじゃねーんだよ。
- 102 : :02/07/28 14:56 ID:+9Wg0or4
- >>94ではきちんと立ったスレがあるにもかかわらず
酔っ払った勢いで立て逃げしたヤシに腹を立てている事を
言いたかったんだが。
そのせいで質問スレが2つになって怒ってる>>89=>>96に
同意したんだが。
その俺にどんな責任あるってんだよ!さっさと言えよ!ID:WZ03qYQt
逃げないできちんと説明しろよ
- 103 :元ISDN野郎:02/07/28 14:57 ID:Z3I2JxoP
- なんか熱くなってるヤツがいるな・・・
- 104 : :02/07/28 14:58 ID:swTom7jJ
- なんなんだコイツは
>こっちは今帰宅したんだよ。
知るか馬鹿
- 105 : :02/07/28 14:58 ID:G0WJ3Bm7
- ここが1000いくまで保守しとけば良いだろ
どうせ2日も持たん
- 106 :_:02/07/28 14:59 ID:PPk/wJHE
-
終 了
- 107 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/28 15:00 ID:0UQZrgcI
- よく考えたら ID:ZvhMFlVBは巧妙な釣り師だったのかな・・・。
- 108 : :02/07/28 15:00 ID:WZ03qYQt
- >>102
ああ、悪かった。アンタに言ったんじゃねーよ。ありゃ>>1に言ったのさ。
- 109 : :02/07/28 15:03 ID:+9Wg0or4
- >>108
そう。だったら>>94に書いた同意は同意のままでいいのか。了解。
- 110 :。:02/07/28 15:05 ID:mDvzF5Dc
- ここも釣り師ばっかになったからもうどーでもいいけどな。
- 111 : :02/07/28 15:05 ID:9I+Sbdep
- MXもってるだけでタイーホ?
- 112 : :02/07/28 15:06 ID:swTom7jJ
- あーあ5のほう上げてるし・・・
両方上がってた時ならともかく何を今更意地になってんだろ。
- 113 :元ISDN野郎:02/07/28 15:06 ID:Z3I2JxoP
- 死刑
- 114 :。:02/07/28 15:08 ID:mDvzF5Dc
- 夏のお客がいっぱいくんだからいいんだよ
もう一本いっとけば?
- 115 : :02/07/28 15:15 ID:WZ03qYQt
- >>112
俺はageてねーぞ。流石にそこまで馬鹿じゃない。
…だが、実質>>1はスレ立て逃げみたいだから、フォローは期待できんな。
向こうのスレには随時、誘導メッセージ書きこんどくか。
- 116 :。:02/07/28 15:18 ID:mDvzF5Dc
- 質問ねーのか?
- 117 : :02/07/28 15:22 ID:nSOwQvqM
- すいません、チャットに入っても自分も含めて誰の発言も見れないのですが…
どうしたらいいのでしょうか。
- 118 : :02/07/28 15:25 ID:9dYLH0qm
- MXで落としたXP-HOMEを解凍したら、アイコン(set.exe等)
がいっぱいあったんだけど、このままCDに焼けばCDブートできるの?
- 119 :_:02/07/28 15:27 ID:PPk/wJHE
-
>>118
逮捕されます
- 120 : :02/07/28 15:29 ID:G0WJ3Bm7
- まず試せ、それから質問だ
R一枚ケチるような貧乏人はMXやるな
- 121 : :02/07/28 15:30 ID:Wo8OVVfu
- こちらが本スレだと言われましたので、こちらに再度投稿させて頂きます。
700MBを超えるCCDイメージファイルをCD−Rに
焼くにはどうしたら良いのでしょうか?既出だと思うのですが
検索したら出てきませんでしたので。
- 122 :\10ヤルカラ(´ー`)ノ ⌒ I:02/07/28 15:31 ID:oAfTWMY7
- M○でスーパーファ○コンのROMをDLしてCDにしたのですが
困ったことに肝心のスーパーファ○コン本体にCDを入れる所がありません!
僕はどうしたらゲームを楽しめますか?
引篭り神の皆様方どうか教えてください。
- 123 :。:02/07/28 15:31 ID:mDvzF5Dc
- >>117
わかんねー
>>118
わかんねー
- 124 :117:02/07/28 15:32 ID:nSOwQvqM
- えーと、それでは他の皆さんはどうやってチャットに入ってらっしゃるか聞きたいのですが…。
>>121
すいません、99分メディアでは駄目なんでしょうか?
- 125 :。:02/07/28 15:33 ID:mDvzF5Dc
- >>121
あっちにかいてあるじゃねーか!!!
>>122
PC直結でやれ
- 126 :_:02/07/28 15:33 ID:PPk/wJHE
-
>>122
ローソンに逝ってロッピーのニンテンドウゲームパワーのカセットを
買ってきてそれに書き込む
- 127 : :02/07/28 15:35 ID:DsitXQGZ
- さっき「MXの摘発について(多くの人に回してください)」
ていうzipファイルを落としたんですけど
解答しても中身がありませんでした。
中身の内容をご存知の方はおられますか?
- 128 : :02/07/28 15:37 ID:w2/SE8AI
- おられるよ
- 129 :。:02/07/28 15:37 ID:mDvzF5Dc
- >>127
この板にそのことのスレッドいっぱい立ってんじゃねーか
- 130 : :02/07/28 15:38 ID:uLB14iFb
- かなり些細な事なんだが。
ずっと前どっかのサイトで
IMは改行入れたらそれ以降の文は届かないとか聞いた記憶があるんだが・・
改行してもちゃんと届くの?
- 131 : :02/07/28 15:38 ID:oAfTWMY7
- >>127
ソレ、Kが配布してるのでは?
終ったネ
- 132 :.:02/07/28 15:40 ID:mDvzF5Dc
- >>130
>>1
- 133 : :02/07/28 15:43 ID:G0WJ3Bm7
- >>121
イメージそのままで焼くならムリ。
分割するか対応ドライブ買って来て99分メディアを使う。
Cloneで焼くならそのまま焼ける。
しかし、ccdと言うことはプロテクトの可能性があるので
これまた対応ドライブで焼かないとほぼ起動しない
- 134 : :02/07/28 15:43 ID:3Y64D9MK
- >>121
99分メディアは確か870MBまで入ります
- 135 :。:02/07/28 15:49 ID:mDvzF5Dc
- これか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/CRX200E/
- 136 : :02/07/28 15:55 ID:DsitXQGZ
- >>129
c+fで検索したいんですけど、どんな単語で出できますか?
- 137 :。:02/07/28 15:57 ID:mDvzF5Dc
- >>136 これじゃねの
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027505673/l50
- 138 :117:02/07/28 15:58 ID:nSOwQvqM
- えーと、流されてしまったのでもう一度だけ質問させて下さい…。
チャットに入っても自分も含めて誰の発言も見れないのですが…
どうしたらいいのでしょうか。
- 139 :ケンシロウ ◆L1XAxYhI :02/07/28 15:59 ID:Ed4v8MA4
- 検索して、ダウンロードしようとしても
できない場合が多いのですが、なぜですか〜〜?
- 140 : :02/07/28 16:00 ID:qXyIG0FX
- 日本語化をしたいんですが。日本語化パッチを切り取ってC:\Program Files\WinMX
というフォルダに貼り付けるところまではこぎつけたのですがそのフォルダには
フォルダの検索で探したためかドロップしようとしても右クリックで探しても
貼り付けられません 解決法お願いします
- 141 :元ISDN野郎:02/07/28 16:01 ID:Z3I2JxoP
- >>138
判らん。
>>139
もっと状況を詳しく書け。
- 142 : :02/07/28 16:01 ID:w2/SE8AI
- 検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
検索してから質問しろ豚野郎
- 143 :130:02/07/28 16:04 ID:uLB14iFb
- >>132
スマソ、正直見てなかった。
WPNPだとダメで子鯖ならOKだったのか。
イヤ、長年の溜飲が下がった。アリガd
- 144 :ケンシロウ:02/07/28 16:04 ID:Ed4v8MA4
- >>141
あの、エロ動画を検索してダウンロードしてヌキまくろうと思いまして
ダウンロードしようとしても
できません!
- 145 :元ISDN野郎:02/07/28 16:05 ID:Z3I2JxoP
- >>144
そーゆー詳しくじゃないんだけど・・・
- 146 :ケンシロウ:02/07/28 16:08 ID:Ed4v8MA4
- ビジー状態になります
- 147 : :02/07/28 16:11 ID:DsitXQGZ
- >>137
違うみたいですわ。
- 148 :。:02/07/28 16:12 ID:mDvzF5Dc
- 順番待ちをしらないんじゃないのか?
- 149 :ノーブランドさん :02/07/28 16:12 ID:ng+ckpd5
- 子鯖に繋がりにくくなりました。
Godloops、ONT2chの新しいアドレスをご存じの方
よろm(__)m
- 150 :元ISDN野郎:02/07/28 16:13 ID:Z3I2JxoP
- どうも釣られてるような気がしてきた・・・
- 151 :。:02/07/28 16:14 ID:mDvzF5Dc
- >>147
パクられるの嫌ならしばらく辞めとき!
- 152 :ネタにマジレス:02/07/28 16:14 ID:G0WJ3Bm7
- >>146
キミが思っているようになんでもDLできるソフトじゃないの
詳しくは>>1のリンク先で勉強してくだちい
- 153 : :02/07/28 16:15 ID:kYbacddn
- >>146
IMで相手に「ヘッピリマンガーサベレッセン」と送って下さい。
最近ダウンロード制限と言うのが掛かってまして。
これを数人に送ると解除できます。
- 154 :。:02/07/28 16:15 ID:mDvzF5Dc
- >>150
いい人だ!
- 155 : :02/07/28 16:20 ID:DsitXQGZ
- >>147
いまさらなんですけどいまのところ共有0は大丈夫なんでしょ?
どっちにしても気持ち悪いんですでにアンインストールしてます。
今までもほとんどやってなかったですし。
- 156 :。:02/07/28 16:25 ID:mDvzF5Dc
- >>155
フフッ。
- 157 :ケンシロウ:02/07/28 16:25 ID:Ed4v8MA4
- いままでkazaaをつかっていました
kazaaとは違うということですか
- 158 : :02/07/28 16:27 ID:DsitXQGZ
- >>156
とにかく忠告ありがとう。
もう二度としないよ。
- 159 : :02/07/28 16:29 ID:lVMdJ8N9
- ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
のページからup0パッチおとしてあてようとしても無理です。
(ファイルがオープンできません、と表示されます)
read meの通りmxのフォルダに移動、実行してるのにできません。
どうしてなのでしょう。。。
- 160 :。:02/07/28 16:32 ID:mDvzF5Dc
- >>159
バージョン?
- 161 : :02/07/28 16:35 ID:UtLglBl3
- >>159
OSがおかしいのでは?
- 162 : :02/07/28 16:36 ID:SJZUzsE3
- MXで落としたファイルって、ウイルススキャンかけて、もしウイルスがあったら
検出されるんですか?
それとも、whiterとかは、ウイルスとして登録されていないんでしょうか?
- 163 :。:02/07/28 16:39 ID:mDvzF5Dc
- >>162
日々進歩している、いたちごっこ
- 164 : :02/07/28 16:41 ID:SJZUzsE3
- >>163
特にウイルスが入れられやすい物って何なんでしょうか?
アプリとかはなんとなくわかるんですけど、MP3でもウイルス入りっていうのは
やっぱりあるんでしょうか?
- 165 : :02/07/28 16:42 ID:HcdJ9WVX
- こわいのならやめとけ
- 166 : :02/07/28 16:54 ID:jykt8zBY
- 2.6のバージョンで日本語化を止めて英語に戻したいのですけど
どうすればいいですか?再インストール以外でどうすればいいのですか?
- 167 : :02/07/28 16:54 ID:1HEK9LCS
- すべての物にウイルス混入はありうる
JPGでも実例有り
- 168 : :02/07/28 16:55 ID:1HEK9LCS
- >>166
過去ログ参照
拡張子の変更
- 169 : :02/07/28 16:56 ID:QXEUMRI+
-
‖右‖ . | | :::;;∧_∧
‖.フ‖ . | | ::;;;(´Д` )
‖ ッ.‖. | | ::;;;二二二)
‖.ク‖ .| |二二:::;; / |ズブズブズブ
‖ ‖. | | :::;;; /
()二二) | | ::;;;/ ノ二二二
| | | |
_________|_|_____| |______
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧(__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ーρヽ ∧_∧ズボッ
/⌒ ヽ \ (´Д` ) || ||
((( ))) | /| |\_ノ | |||/ \||| |
(llil´Д`) | | | .| | || | | ||| ||
( V/) _(_)ノ_ _ヽ__ | || | | || |
/|_|_|_|_|ヽ (___ |_| ___) '''''''''''''''''''''''''''''''''''
(__)_) 空 し' U' ∧_∧
/■\ (´Д` )||| |ズボッ
(llil´Д`)そ ∧_∧ ||| / \||| |||
( V/) (` )|| ||| || || | | || ||| |
/|_|_|_|_|ヽ ||| |/ \||| || ||| || | | || || ||
(__)_) | || | | | |||| || ''''''''''''''''''''''''''''''
|| ||| | | || ||| ズボォ
'''''''''''''''''''''''''''''''
- 170 : :02/07/28 16:56 ID:JDHRz5gB
- 3.22をインストールしたいのですが
2.6を残したままインストールしたいです。
>>1のどのあたりのサイトを見れば方法が載っていますか?
- 171 : :02/07/28 16:59 ID:1HEK9LCS
- >>170
> 3.22をインストールしたいのですが>
> 2.6を残したままインストールしたいです。
> >>1のどのあたりのサイトを見れば方法が載っていますか?
上書きインスコせずに別にフォルダ作れ
- 172 :164:02/07/28 17:00 ID:SJZUzsE3
- >>164,165
レスありがとうございました。
- 173 :166:02/07/28 17:04 ID:jykt8zBY
- winmx.oldをwinmx.exeに変えようとしたのですけど
同じファイル〜というので変えれん
ドないしたらいいか本当に教えて〜
- 174 :ネタにマジレス:02/07/28 17:05 ID:G0WJ3Bm7
- >>173
ヴァカだろオマエ。既に日本語化されたwinmx.exeが同じフォルダにあるからだろうが
基本的なWindowsの使い方から勉強しなおせ
- 175 :mixer:02/07/28 17:07 ID:Xdc5S4za
- かなりワラタ(w
- 176 : :02/07/28 17:08 ID:SeUKqSgs
- 「ほしのこえ」って監督バージョンと声優バージョンがあるけど、
なにが違う〜の?
- 177 :166:02/07/28 17:09 ID:jykt8zBY
- ヴァカだよ俺というわけで初めにあったwinmx.exeを違うところに移して
winmx.exeに名前変えて起動したけどやっぱり日本語だったよ
- 178 :_:02/07/28 17:15 ID:tq2EoOjy
- 映画ですが、WMPのエラーで、フィルムでレンダリング可能なフィルタの組み合わせが見つかりませんとでますが、
これはどういう意味ですか?
ちなみに、映画はMpeg4V3みたいです。他の同じような奴は見れています。
何が行けないのでしょう?
- 179 : :02/07/28 17:17 ID:qaCE/p/q
- >>177
つーか再インスコがいやな訳がしりたい
- 180 :ネタにマジレス:02/07/28 17:18 ID:G0WJ3Bm7
- >>178
>>1
★☆★☆aviやmpeg 等の動画関係なら★☆★☆
★☆★☆コーデックパック★☆★☆
ついでに氏ね
- 181 :ノーブランドさん :02/07/28 17:18 ID:ng+ckpd5
- >>149 よろ
- 182 :_:02/07/28 17:18 ID:zE95kKo3
- 鯖のアドやポート情報がわかっていても、高収容と低収容どちらに追加すれば
いいのかわからないとき、見分け方ってあるんですか?
- 183 :アイス:02/07/28 17:20 ID:3tgS8DSG
- OSをMEからXPにしょうとおもうんですが
新規インストールと
上書きインストール(アップグレード)
どっちがいいんですかね?
- 184 :ネタにマジレス:02/07/28 17:20 ID:G0WJ3Bm7
- >>182
違いは無い。どちらに追加しても繋げる
良く使う鯖を5つくらい選んでを高収容にいれて全て接続を選ぶと楽になるくらい
- 185 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/28 17:21 ID:KXP9xQx3
- >>183
板違い
- 186 : :02/07/28 17:28 ID:adh7BomI
- アニファンっていつからCCD共有でbanするようになったの?
今いきなりはじかれた。
今まで運がよかっただけ?
- 187 : ◆maiko.TM :02/07/28 17:31 ID:Hfcl5002
- >>186
アニファンは糞だか(以下略
- 188 :_:02/07/28 17:31 ID:zE95kKo3
- >>184
ありがとうございます
- 189 :あひ。:02/07/28 17:33 ID:yCiDwNu3
- PSのバックアップとりたいんだけど、何回やっても
『Illigal request: incompatible medium installed』
と表示されて、最後まで書き込めないです。
いくつかのファイルを試したけど、やっぱりできなかった。。。
RHPの解除は済んでるはずなのですが、
そのメッセージが出るってことはどうやっても焼けないんでしょうか?
いろんなとこを検索しても見つからなかったので。。。。
ファイルはccd+img+sub+cueで、CloneCD使ってます。
ちなみに、ccd+img+subは分かるのですが、cueはどうすればいいのでしょうか?
一応検索して自分なりに調べたのですが、
『cueファイルはおまけ』と書いてあったサイトと、
『cueは鍵になるから必要』と書いてあったサイトがあって、
ちょっと混乱してしまったので。。。
ccdとcueのどちらをDaemonに取り込んでCloneCDで焼けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 190 : :02/07/28 17:37 ID:9kCpBSh6
- WinCDR使えば?
- 191 : :02/07/28 17:48 ID:qaCE/p/q
- CloneCDのcueはおまけみたいなもの
ライティングソフトによってcueシートの重要さが変わる
- 192 : :02/07/28 17:56 ID:AIa2hA18
- CloneCDのcueシート -> オマケ トラック情報などはccdファイルに書きこまれる
CDRWinなどのcueシート -> トラック情報が書きこまれる
- 193 :あひ。:02/07/28 17:57 ID:yCiDwNu3
- >>190
ccdファイルってWinCDRでも焼けるってことですか?
うち、CloneCDしか使ったことなくって・・・
今度WinCDR買って試してみます。
・・・ただ、今海外にいるんですが、WinCDRって日本だけの販売じゃない・・・ですよね?
確認のために。
>>191
なるほど。
じゃ、bin+cueっていう時はcueファイルが鍵になったりするんですね?
ありがとうございました☆
- 194 : :02/07/28 17:58 ID:P9fXA56J
- とあるCCDをデーモンでマウントしようとしたら、
イメージサイズミスマッチとか言って認識してくんない。
コレはどういうこと?
- 195 :あひ。:02/07/28 18:02 ID:yCiDwNu3
- >>192
レスありがとう。
CDRWinって、確かbin+cueですよね?
ccdファイルがあるって時点で、うちのファイルはCloneCDってことになるんですよね?
合ってたらレス不要、間違ってたら訂正お願いします。
- 196 :あひ。:02/07/28 18:03 ID:yCiDwNu3
- >>194
それってドラクエ?
うちも同じことが起こった。
仕方ないからあきらめたけど・・・
- 197 : :02/07/28 18:07 ID:AIa2hA18
- >>194
ccdファイルに書きこまれた情報と実際のimgファイルのサイズが違う
imgの拡張子をiso等にしてマウントしてみるのも。
或いはB'sで焼く
- 198 : :02/07/28 18:10 ID:jNQwLYy+
- sageるなよ。
- 199 : ◆maiko.TM :02/07/28 18:10 ID:Hfcl5002
- 定期age
- 200 : :02/07/28 18:12 ID:P9fXA56J
- >>197
サンクス。
もうひとつ質問なんだが、
CCD→FCD→ISOのときのBGMなどが消えない方法を教えてくれんかのう・・・
- 201 : :02/07/28 18:12 ID:vQhAe2OG
- DLしたファイルを
ウイルススキャンしても引っ掛からなくて、
フォルダを削除するプログラムなどが仕込まれてることってありますか?
- 202 :_:02/07/28 18:13 ID:1Rmg9qcJ
- >>194
imgファイルが壊れてるだけ(゚д゚)マズー
- 203 : ◆maiko.TM :02/07/28 18:15 ID:Hfcl5002
- >>201
?
- 204 : :02/07/28 18:16 ID:jNQwLYy+
- >>201
ある。以上。
- 205 : :02/07/28 18:17 ID:vQhAe2OG
- >>203
すいません。
DOSとかでそういうプログラム組めるって聞いたので。
そういうのはウイルスじゃないので検知できないと思うのですが、
どうですか?
- 206 : :02/07/28 18:18 ID:vQhAe2OG
- >>204
ありがとうございます。
怖いですね。
どうやって検知したらいいですか?
- 207 :( ,,・д・)シャンペル:02/07/28 18:19 ID:V5bG/BUX
- >>205
お前のPCに消されてまずいファイルがあるのかと問い詰めたいね
- 208 :_:02/07/28 18:20 ID:1Rmg9qcJ
- >>204
情報の扱いくらい自分で学べや
- 209 : ◆maiko.TM :02/07/28 18:20 ID:Hfcl5002
- >>205
あるでしょうね・・・ 自己消滅プログラムも・・・
作ろうと思えば・・・ 実用性を考えなければの話しですけど・・・
ウイルスも反応はしないんでしょうね・・・
すいません、プログラミング関係はほとんど無知なもんで (;^_^A アセアセ…
- 210 :_:02/07/28 18:22 ID:1Rmg9qcJ
- Σ(゚Д゚)誤爆
>>206だった
- 211 : :02/07/28 18:26 ID:vQhAe2OG
- ありがとうございました。
- 212 : :02/07/28 18:29 ID:iXzuDCqZ
- >>200
ccdをデーモンでマウント→そっからCDRWinでbin+cue形式で吸い出す。
- 213 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 18:32 ID:t+7ax3jt
- >>205
作れますよ。
バッチファイルなんかと同じような要領ですから。
特に最近はDOSをさわった事無い人が多いので
成功率(?)は高いようです。
- 214 :_:02/07/28 18:43 ID:Ac47RFuU
- こんな注意書きを見つけたんだけど、
★10 CWinMXの条件ぽートを開放せずに、私のCPUに負担をかける方。(ファイアーウォール「受信の設定を受け入れない」設定の方。おかげで最近よく落ちます).txt" ,
★12 今まで持ち逃げした人は全員ぽートを開放していない人ばかりでした。知識が無い→マナーも無いという事でしょうか?.txt" ,
★13 よってぽートを開放していない方には帯域制限をかけます。御了承下さい。(こちらからキューを入れた場合は除きます).txt" ,
条件ポートの開放とか相手のCPUに負担をかけるとか、よくわからないんだけどどういうことでっか?
- 215 :_:02/07/28 18:44 ID:PPk/wJHE
- >>214
ソ イ ツ が あ ま り に も 無 知 な だ け で す
- 216 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 18:46 ID:t+7ax3jt
- >>214
その方のIDキボンw
- 217 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 18:50 ID:1y+t+Zxv
- >>138
チャットウインドウの背景色を変える。
発言文字が黒だと同化して見えないので。
- 218 :_:02/07/28 18:54 ID:Ac47RFuU
- >>216
WPNPで検索して見つけた。今もいるかな。
- 219 : :02/07/28 19:03 ID:SJZUzsE3
- napigatorを入れてからというもの、頻繁にぽっぷあっプ広告が
表示されてうざいのですが、これを出さないようにする方法は無いのですか?
- 220 : :02/07/28 19:05 ID:vQhAe2OG
- そんなのでなかったけど。
- 221 : :02/07/28 19:05 ID:AIa2hA18
- >>219
Ctrl+Alt+Del をすれば道は開ける
- 222 : :02/07/28 19:09 ID:SJZUzsE3
- >>221
レスありがとうございます。
windowsタスクマネージャーで終了させろと言う事でしょうか?
どうも、MXだけ表示されて、napigatorが起動しているように表示されていないんですが。
どうしたらよいでしょうか?
- 223 :あひ。:02/07/28 19:10 ID:yCiDwNu3
- >>219
napigatorを閉じる時にウィンドウの×印を押して閉じるんじゃなくて、
タスクトレイから『close napigator』を選んで終了すればOK。
- 224 :(・∀・)ニヤニヤ:02/07/28 19:25 ID:xz950E2H
- 下がってるべ(・∀・)ニヤニヤ
- 225 :教えてクン:02/07/28 19:31 ID:rJeITFYY
- 一番高い値段のソフトってなんですか?
- 226 :すれ違いスマソ:02/07/28 19:31 ID:c3PpfEbC
- 質問ですがcgiの管理ログみたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
知識のある人お願いします。
- 227 :_:02/07/28 19:32 ID:Z3I2JxoP
- 遺伝子情報を解析する為に開発されたスパコン用のソフト
- 228 : :02/07/28 19:36 ID:RzflvSg+
- >>226
激しく意味が分かりません
- 229 :教えてクン:02/07/28 19:38 ID:rJeITFYY
- >>227
PV 500で動かせますか?
- 230 : :02/07/28 19:40 ID:AIa2hA18
- >>229
>スパコン用のソフト
意味わかってますか?
- 231 : :02/07/28 19:41 ID:SJZUzsE3
- >>223
レスありがとうございました。
また質問して申し訳ないのですが、
「相手の順番待ち」と表示されて、いくら待ってもDLが始まらない時は
わざと、DLさせないようにされてるのでしょうか?
何か、DLを防ぐ方法のようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 232 : :02/07/28 19:42 ID:AIa2hA18
- >>231
>>1のWINMX使い方のリンク先くらい読んできてから質問しろ
- 233 : :02/07/28 19:49 ID:SJZUzsE3
- >>232
Up0パッチのことでしょうか?
私はいくらか共有してるので、UP0パッチには引っかからないと思うんですが。
- 234 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 19:50 ID:t+7ax3jt
- >>225
ICBMなんかの弾道計算管理プログラムなんか高いのでは?
人(国?)によっては破格で買ってくれるかも(ォ
- 235 :元ISDN野郎:02/07/28 19:51 ID:Z3I2JxoP
- 釣り師の臭いが・・・
- 236 : :02/07/28 19:57 ID:apWg7Ob9
- MX2.6でこちらからはDLできても相手方が入れません。
以前win98の時はできましたがXP導入してからです。
XPのファイアーウォール機能をoffにしたところ大丈夫でした。
しかし、不安があるのでonにしたまま共有できないのでしょうか?
またフォルダのプロパティの共有は関係ないですよね?
それと親になった時に子の検索キーワードは
どうやって見るのでしょうか?
以上お願いします。
- 237 :lkjkutyfjhf:02/07/28 19:59 ID:+mDWQkhn
- http://www.fortunecity.com/underworld/controlpad/954/mirrors.html
↑DeCss DownLoad mirror sites. good luck :-)
- 238 : :02/07/28 20:03 ID:0rZRPcvq
- tell us where you're from, what you want to become. and we'll say if you're ok.
where did you go to school ? right answer and you're cool. yeah you're the kid
all day. you get a sticker in your face. information about the case, so you know
your potential. don't you think you can extend, don't you think you can extend,
just comprehend. but i don't wanna hear it, no it's more than i can accept.
i don't care where i belong no more. what we share or not i will ignore.
we will shut you out. we'll put you in doubt if you think that you're special.
we'll tell you know you are. tell you that you're close but no cigar. but,
i don't want wanna hear it, no it's more than i can accept. 'cause i don't care
where i belong no more. what we share or not i will ignore. and i won't waste my
time fitting in. 'cause i don't think constrast is a sin. what they say is...
go back, where you came from. they'll tell you that, but i don't wanna hear.
no, i don't wanna hear. no, i don't wanna hear it. no, it's more than i accept.
'cause i don't care where i belong no more. what we share or not i will ignore.
and i won't waste my time fitting in. 'cause i don't think constrast is a sin.
no it's not a sin
- 239 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 20:04 ID:1y+t+Zxv
- >>236
error:あなたは検索していません。
- 240 : :02/07/28 20:05 ID:jNQwLYy+
- >>236
まず日本語を勉強しやがれ!
お願いします。
あ、>>237もね。
- 241 :トム:02/07/28 20:08 ID:tlEp12No
- MX起動させた時、前はレディだったんですけど今はlast replay okになり
検索してもほとんどヒットしなくなりました。どうすればレディに戻せますか?
誰か教えて下さい。自分なりに調べましたがわかりませんでした。
- 242 :元ISDN野郎:02/07/28 20:10 ID:Z3I2JxoP
- え〜ホントに調べたのぉ〜?
- 243 : :02/07/28 20:11 ID:AxljmGyZ
- >>241
子になれ
- 244 :トム:02/07/28 20:11 ID:tlEp12No
- >>242
はい!FAQ集でしらべたんですけど・・・。教えて下さい。
- 245 : :02/07/28 20:12 ID:flldys0e
- >>243
おとうちゃーん
- 246 :あさ:02/07/28 20:12 ID:cZ5NBqOW
- PS2やDCのゲームのイメージをよく見ますが、この二つはどうやってプレイしているんでしょうか?
エミュではないと思いますし、実機で動かすツールとかがあるんでしょうか?
- 247 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/28 20:13 ID:rRqw5D0W
- >>246 検索でもしる!!
- 248 : :02/07/28 20:15 ID:R7mIGdFg
- ODNのJDSLのレンタルモデムを使ってるんですがファイアーウォールをoffにするにはどうすればいいのでしょう?
- 249 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/28 20:16 ID:rRqw5D0W
- >>248 >>1読めや
- 250 : :02/07/28 20:19 ID:7WPzmtaP
- いすどんびぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃむ
- 251 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/28 20:22 ID:rRqw5D0W
- >>250 なんだね?
そんなことより聞いてくれよ。
さっきMXで本郷教信者っていうIDでやってて交換持ちかけたら「本郷は嫌いです」
って言われた・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
さらに、本郷、本郷、名前欄に偽者がでてうぜぇ〜んだよ!!って言われた・・・
- 252 : :02/07/28 20:24 ID:7WPzmtaP
- >>251
本郷ってありがたいものなの?
- 253 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/28 20:26 ID:rRqw5D0W
- >>252 笑いの神です。
- 254 :トム:02/07/28 20:26 ID:tlEp12No
- >>243
やっとわかりました!自分、親でした。ありがとうございました!
- 255 :教えてクン:02/07/28 20:27 ID:WzSGeFV+
- >>230
スーパーファミリーコンピュータですよね。
MXで検索してもでてこない。
- 256 : :02/07/28 20:28 ID:/ZrCgHHY
- >>255
死んでください
- 257 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 20:29 ID:t+7ax3jt
- >>255
スーパーコンピュータの略です。
とことんまで釣られてみようと思ったり…
- 258 : :02/07/28 20:30 ID:SJZUzsE3
- プロジェクトMX共有者たちのHPの
MX用AAを使いたいのですが、IMに貼り付けると
ずれてしまいます。これは、相手に届く時は、ずれていないのでよすか?
- 259 :教えてクン:02/07/28 20:31 ID:WzSGeFV+
- >>256
失礼なひとですね。
>>234
CD−Rに入りますよね
検索してみます
- 260 :251?:02/07/28 20:31 ID:Ex+GZH5Z
- 他の場所ではややスレ違いらしかったので、ここで聞かせてください(;´Д`)ゝ
見張り番を導入しようとして、インストーラー付きの(MxDog216_i.lzh)をダウンロードして、
インストーラーを起動しようとしたら、
「システムにある一部のファイルが最新ではないので〜…
〜これらのファイルを更新してもよいですか?」と出てきました。
ここで、「OK」を選んで再起動をしたら、画面表示がおかしくなってしまったのです。
(症状としては、画面が明るくなりすぎたり、暗すぎたり、黄色すぎたりといったカンジです)
私のOSはWINDOWS MEなのですが、「システムの復元」以外に対処法はないでしょうか。
どなたか、御教授お願いします…(;´Д`)
- 261 : :02/07/28 20:32 ID:NKWZVDKA
- >>258
もうちょっとそのサイトをよく読みましょうね、ボク
- 262 : :02/07/28 20:33 ID:SJZUzsE3
- >>260
システムの復元したら?
- 263 : :02/07/28 20:33 ID:SJZUzsE3
- >>261
お前が読んで俺に教えろ。
- 264 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 20:34 ID:t+7ax3jt
- >>259
手に入れることが出来たら…
米屋さんとかに消されるかもしれないっすよ…(汗
- 265 : :02/07/28 20:35 ID:NKWZVDKA
- >>263
(;゚Д゚)ドカーン
- 266 :260:02/07/28 20:36 ID:Ex+GZH5Z
- >>262
なんか復元ポイントが全然ないのです(;´Д`)
しかも、たまにあるポイントでやっても、「復元に失敗しました」と出ますし…
- 267 : :02/07/28 20:39 ID:7WPzmtaP
- >>266
>>256
- 268 :元ISDN野郎:02/07/28 20:39 ID:Z3I2JxoP
- 画面表示がおかしくなるだけだったら、
ビデオカードのドライバを再インストすればいいんでない?
- 269 : :02/07/28 20:39 ID:NKWZVDKA
- >>266
(´-`).。oO(システムの復元ほど使えねーWindowsの機能はないと思っているのだが・・・・
- 270 : :02/07/28 20:43 ID:7mK2BF/D
- 誰か窓×ピーくれ
- 271 : :02/07/28 20:44 ID:/ZrCgHHY
- >>270
スレ違いだ
自分で落とせ
- 272 : :02/07/28 20:45 ID:NKWZVDKA
- >>270
ここで聞け
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027852101/l50
- 273 : :02/07/28 20:48 ID:GJtD4kC2
- 並んでるのに順番が後回しにされる事があるのはなぜでしょうか?
- 274 : :02/07/28 20:49 ID:NKWZVDKA
- >>273
あんたがアフォだから
- 275 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 20:49 ID:1y+t+Zxv
- >>273
後回しにされてることが分かるなんてあなたはエスパーですか・・・?
- 276 :元ISDN野郎:02/07/28 20:49 ID:Z3I2JxoP
- 後回しにされてるワケじゃないんだけどね。
- 277 :教えてクン:02/07/28 20:50 ID:WzSGeFV+
- >>264
ICBMではでてこないですね。
ホワイトハウスに変なことすると逆探知されるってほんとうですか?
- 278 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 20:51 ID:1y+t+Zxv
- >>277
あなたのカキコはネタなので放置します。
- 279 : ◆maiko.TM :02/07/28 20:52 ID:Hfcl5002
- >>260
DOS でFormat:C とすれば、大丈夫ですよ。直ります!
- 280 : :02/07/28 20:52 ID:NKWZVDKA
- >>264
スパコンも知らん人はMXしないほうが身のためだ
- 281 :名無しさん@読み込み中:02/07/28 20:53 ID:t+7ax3jt
- >>277
すいません、私が悪かったです。
ネタだと言って下さい…(土下座
本当に欲しいなら米国防省にでもお問い合わせください。
- 282 : :02/07/28 20:53 ID:GJtD4kC2
- いや数字が大きくなってく事あるじゃん。え、ないの?
- 283 : :02/07/28 20:53 ID:7mK2BF/D
- >>272
ここのスレ立てたヤシタイーホですか?
- 284 :。:02/07/28 20:53 ID:WzSGeFV+
- >>278
・・・・・・。(涙
- 285 :ヽ(`Д´)ノ ゴルァ:02/07/28 20:54 ID:oAfTWMY7
- >>273
せめて1を読むぐらいの努力をしなさい。
- 286 : :02/07/28 20:54 ID:AIa2hA18
- >>282
>>274
- 287 : :02/07/28 20:55 ID:NKWZVDKA
- >>283
その前にあんたを通報しますた
- 288 : ◆maiko.TM :02/07/28 20:55 ID:Hfcl5002
- >>282
時間が経過するとQは・・・・
順番待ち中止の状態になりませんか?
- 289 :260:02/07/28 20:58 ID:s3zmgs/C
- >>268
なるほど。やってみまする(;´Д`)ゝ
- 290 : :02/07/28 21:00 ID:GJtD4kC2
- 282 いやなんか数字すこぶる増える
- 291 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:03 ID:1y+t+Zxv
- >>290
その増えていった順番待ち数の中のドコに貴方が居るかは相手にしか分かりません。
順番待ち6となっていても、貴方が一番前で並んでる可能性もあるし一番最後に並んでる可能性もある。
ひょっとしたら一番前に居るのに放置されてる可能性もありますが、どうせ相手にしか分かりません。
以上。
- 292 : :02/07/28 21:05 ID:GJtD4kC2
- そうなの?ありがと
- 293 : ◆GpSwX8mo :02/07/28 21:05 ID:Hfcl5002
- 定期上げ
- 294 :。:02/07/28 21:10 ID:WzSGeFV+
- ペンタゴンに突っ込んだの飛行機じゃないって本当ですか?
http://oyakodonburi.cool.ne.jp/fireworks4/main_pages_sub/oumunoseiriseiton_page8_019_6.htm
- 295 : :02/07/28 21:10 ID:NKWZVDKA
- >>292
(´-`).。oO(>>1ぐらい読めよボケが・・・
- 296 : :02/07/28 21:10 ID:l8fTHGEX
- キューを入れられたんですが
残り時間が1000分程になりました。
勘違いなのかもしれませんが、600分を過ぎると自動的に
接続が切れてしまうと聞いたのですが大丈夫なのでしょうか?
つまらない質問ですがお答えいただければ嬉しいです・・・。
- 297 : :02/07/28 21:12 ID:NKWZVDKA
- >>296
1000分ねぇ・・・さっさとあきらめたら?
- 298 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:13 ID:1y+t+Zxv
- >>296
とりあえず言えることはMXにそんな機能はついてません。
- 299 :_:02/07/28 21:13 ID:JW3mbH8/
- 検索からだとQ待ちできるのに、参照からQ入れると時間切れになります・・・
特定の人のみの現象なんですがどうしたらいいですか?
- 300 :294:02/07/28 21:14 ID:WzSGeFV+
- 間違えた。
http://oyako-donburi.cool.ne.jp/fireworks4/main_pages_sub/oumunoseiriseiton_page8_019_5.htm
- 301 : :02/07/28 21:14 ID:n4IdsTWQ
- mxでひろった拡張子がmpgのファイル
リアルプレイヤーで再生しようとしたんだけど
再生するには新しいソフトウェアをダウンロードする必要があります。
とでて再生できません。どうすりゃ見れるんでしょうか?
- 302 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:15 ID:1y+t+Zxv
- >>301
別のプレイヤーを試してみてください。
- 303 :元ISDN野郎:02/07/28 21:16 ID:0pg15D5/
- >>299
特定の人のみだったら相性の問題なんじゃない?
他を探したら?
>>301
新しいソフトウェアをダウンロードする
- 304 : :02/07/28 21:16 ID:NKWZVDKA
- >>299
あんたがクソ共有だから
>>301
心眼で見る
- 305 : ◆maiko.TM :02/07/28 21:17 ID:Hfcl5002
- >>301
WMPで見れ!
って、どうみてもネタだよなー・・・・
- 306 :301:02/07/28 21:18 ID:n4IdsTWQ
- ほかにためしたのはメディアプレイヤーとクイックタイム
でもだめでした。
あとみれる可能性があるのは何でしょうか?
- 307 : :02/07/28 21:18 ID:oAfTWMY7
- >>301
目で見るんじゃない!心で見るのじゃ!
できないなら1を熟読!
- 308 :元ISDN野郎:02/07/28 21:19 ID:0pg15D5/
- DVD再生ソフト
- 309 : :02/07/28 21:20 ID:GJtD4kC2
- >>304 さっきからうぜぇ死ね
- 310 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:20 ID:1y+t+Zxv
- >>306
mpeg2の可能性があります。
真空波動研 というソフトを探して動画の形式をチェックしてみてください。
- 311 : :02/07/28 21:20 ID:NKWZVDKA
- ムシメガネ
- 312 : :02/07/28 21:21 ID:+9Wg0or4
- >>299
ビジー病でしょ?参照してキュー入れた相手は
共有数多くなかった?
>>301
mpeg2でしょ?これ以上は検索して
- 313 : :02/07/28 21:21 ID:NKWZVDKA
- >>309=>>273
( ´,_ゝ`)プ
- 314 :550:02/07/28 21:22 ID:ReY8iEl0
- 交換野郎がムカツキます。
IMがうっとうしいです。
どうすればいいですか?
どっかにかいとくことはできませんか?
- 315 : :02/07/28 21:23 ID:NKWZVDKA
- >>312
(´-`).。oO(たぶん、単に虫篭入れられてるヨカーン
- 316 : :02/07/28 21:23 ID:AIa2hA18
- >>309
さっさと絵日記書いて寝ろよ
朝顔の観察日記も忘れるなよ
- 317 :_:02/07/28 21:23 ID:JW3mbH8/
- >>312
多かったです、3500くらい。
ですが私以外は起きていないのですが相性もあるのでしょうか?
- 318 : :02/07/28 21:24 ID:GJtD4kC2
- >>313だからうざい。
死んでください。
- 319 : :02/07/28 21:25 ID:NKWZVDKA
- >>318
273 : :02/07/28 20:48 ID:GJtD4kC2
並んでるのに順番が後回しにされる事があるのはなぜでしょうか?
(・∀・)ニヤニヤ
- 320 : :02/07/28 21:26 ID:+1fYgHCt
- >>318
暑さで頭がどうにかなりましたか?
( ´,_ゝ`)プ
- 321 : :02/07/28 21:26 ID:+9Wg0or4
- ビジー病=PCにかかる負荷によるもの
と言われてます。これ以上は検索して
(´-`)。oO(こっちには書き込まないって自分で言ったのに・・・なにやってんだ漏れ・・・)
- 322 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:26 ID:1y+t+Zxv
- >>319
明らかに、ネタや煽りと思われるものは【 放置 】してください。
>>318
☆ 無駄な叩きや煽りは己の低脳加減を露呈する事になります。
- 323 : :02/07/28 21:27 ID:+9Wg0or4
- >>321は>>317へのレスです
- 324 : :02/07/28 21:27 ID:NKWZVDKA
- >>317
(´-`).。oO(そんならビジー病っぽいな・・・クソ共有呼ばわりスマソ
- 325 : :02/07/28 21:27 ID:GJtD4kC2
- >>319聞いたらだめなの?
わからないから聞くんだろ
- 326 : :02/07/28 21:28 ID:NKWZVDKA
- >>322
スマソ
- 327 : :02/07/28 21:29 ID:+1fYgHCt
- >>325
あ〜元から頭がおかしいんですね
- 328 : :02/07/28 21:29 ID:WER7Muui
- 順番待ちからダウンロード開始までって
どのくらいかかるもの?
5分待っても落ちてこないんだが。
- 329 : :02/07/28 21:29 ID:+9Wg0or4
- >>325
スレタイ読んで
わからないなら検索して。ネット上での基本でしょ?
ただでさえスレの流れ速いんだから無駄に煽らないで。
(´-`)。oO(これで最後にしよ・・・)
- 330 :550:02/07/28 21:30 ID:ReY8iEl0
- >>314
- 331 :元ISDN野郎:02/07/28 21:31 ID:0pg15D5/
- >>328
釣り師ですか?
- 332 : :02/07/28 21:31 ID:GJtD4kC2
- >>322
すいませんでした
- 333 : :02/07/28 21:32 ID:NKWZVDKA
- >>319
これ以上相手すると、みんなに悪いからこれで終わりにするが
マジレスしとくと、スレタイと>>1ぐらいよく読めや
そしたらあんたの疑問ぐらいあっさり回答が出てくる
それをわかんないからって、脊髄反射ですぐ聞くから
アフォって言われんだよ。わかったか?
- 334 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/28 21:32 ID:rRqw5D0W
- >>328 催促のIMでもよこしてやってください。(自己厨とか思われるかもしれないけど)
- 335 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:33 ID:1y+t+Zxv
- >>328
「相手」が居ることをお忘れなく。
すぐにダウンロードできるかもしれないし、いつまでも手に入らないこともあります。
>>330
テキストファイルを作成しタイトルを注意書きにすればできます。
共有内容への拡張子登録をお忘れなく。
なおファイルサイズが0byteのものは共有されないのでテキスト内になにか書いておきましょう。
- 336 : :02/07/28 21:35 ID:WER7Muui
- >>335
IM打っても返ってこないんですが。
>>331
釣り師って何ですか?
- 337 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:35 ID:1y+t+Zxv
- >>335
訂正
テキストファイルを作成しタイトルを注意書きにしたものを共有すればできます。
- 338 : :02/07/28 21:37 ID:NKWZVDKA
- >>336
あんたも>>1を音読、暗記できるぐらいになってから質問しろ
- 339 : :02/07/28 21:37 ID:AIa2hA18
- >>336
おめでとう、貴方は無視リストに入りますた
- 340 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:37 ID:1y+t+Zxv
- >>336
では相手から無視されているか放置されているか単に相手が気付いていないかのどれかでしょう。
相手が必ずしもファイルをくれたり交換してくれるとは限りません。
キリのいいところで諦めて他をあたるか、気が済むまで待つか好きにしてください。
- 341 : :02/07/28 21:38 ID:GJtD4kC2
- >>333
これ以上相手すると、みんなに悪いからこれで終わりにするが
マジレスしとくと、そう思うなら煽らないで最初からそう言え
よ
- 342 : :02/07/28 21:39 ID:7Tsk94oD
- >>341
しつこいねボク
- 343 :550:02/07/28 21:39 ID:ReY8iEl0
- >>335
>>337
ありがとうございます。
勝手に持ってけばいいのになんで交換したがるのか…
- 344 : :02/07/28 21:40 ID:NKWZVDKA
- >>341
はぁ〜・・・。ホントにしょうがねーヤシだな┐('〜`;)┌
>>343
タイーホには気をつけませう
- 345 : :02/07/28 21:41 ID:qaCE/p/q
- >>343
逮捕が怖いから
- 346 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:42 ID:1y+t+Zxv
- >>344
終わりにするんだろ?おい。
- 347 :_:02/07/28 21:44 ID:cZ5NBqOW
- ダウソされないからといって、わざわざ鯖を繋ぎ直して同じファイルに何度もキューを入れてくるヤシがうざいんですが、こいつらはいったい何がしたいでしょうか。
- 348 : :02/07/28 21:44 ID:7Tsk94oD
- >>347
ダウソしたい
- 349 :元ISDN野郎:02/07/28 21:45 ID:0pg15D5/
- ダウンしたいんだよ、きっと。
- 350 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:45 ID:1y+t+Zxv
- >>347
ナニがしたいって・・・そのファイルが欲しいんでしょう。相手に聞いてみてください。
- 351 : :02/07/28 21:45 ID:NKWZVDKA
- >>344
わかった。悪かったーよ
>>347
ただ単に投網してるだけ。同一人物と気づいてない可能性大
- 352 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 21:45 ID:1y+t+Zxv
- >>348-349
ケコ(略
- 353 :匿名リサーチ:02/07/28 21:46 ID:6t9Jjg7U
- 夏型過敏性肺炎の方いますか?
- 354 : :02/07/28 21:48 ID:NKWZVDKA
- >>353
ここの管理人に聞け
ttp://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00085.html
- 355 :テee`@:02/07/28 21:50 ID:Iw/vnqK5
- (質問)
最近やたらとUP開始した瞬間に「切断しました」
になってしまい、迷惑かけまくりです。
何か原因はあるのでしょうか?
- 356 : :02/07/28 21:51 ID:l8fTHGEX
- >>355
速度が出ないから相手が切断したのでは?
- 357 : :02/07/28 21:52 ID:NKWZVDKA
- >>355
最近てことは昔はなってなかったってことだよな?
だったら昔の状態に直せばいいだろうが
- 358 :本郷:02/07/28 21:58 ID:FyTriqcV
- 今日も本郷ニュースの時間がやってきました!!
えーと最初のニュースは・・・
「本郷氏、ダウン板を占拠」
いやぁいきなりいいニュースですね!!
本郷氏にはこの調子で2chを征服してもらいたいものですな!!
それではCMです・・
- 359 :ati:02/07/28 21:59 ID:i7XfQW2u
- すみませんが質問させてください。
(bin+cue+rr)rarのゲームが95%くらいのところで
CRC が一致しません。ファイルが正しくありません
と表示されて解凍できません。
リカバリレコードを使っても修復できませんでしたと表示されました。
他に修復か解凍する方法があれば教えていただけませんか?
- 360 : :02/07/28 21:59 ID:NKWZVDKA
- >>358
スポンサーからの要請により番組打ち切りとなりますた
- 361 : :02/07/28 21:59 ID:qaCE/p/q
- >>358
トリップ見せて
- 362 : :02/07/28 21:59 ID:8I32n2bO
- アプリをなんとなく集めようと思うのですが
どのタイトルがどんな内容なのかさっぱり分かりません。
そういうのを勉強できるようなサイトはないでしょうか?
- 363 : :02/07/28 22:00 ID:AIa2hA18
- >>359
tbtbとこの板で検索するか
yahooで検索する
- 364 :本郷:02/07/28 22:00 ID:FyTriqcV
- >>360
お前はIDをよく見てみりゃ昨日のあいつか・・・
- 365 : :02/07/28 22:00 ID:NKWZVDKA
- >>359
同じ容量の人にTBTBさせてもらえ
- 366 : :02/07/28 22:01 ID:ZvhMFlVB
- ただで浜崎の新曲のZIPくれたひといたんだけど危険かな?
30MBくらいあったのにな
あと浜崎のアルバム80MBくれたひともいた
やっぱウイルス?
- 367 :本郷 ◆ILyDvd46 :02/07/28 22:01 ID:FyTriqcV
- >>361
神の証明だぜ
- 368 : :02/07/28 22:01 ID:qaCE/p/q
- >>364
あぁ今日の朝とID変わってないな本物か
はぁ・・・
- 369 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:02 ID:1y+t+Zxv
- >>362
「なんとなく」集めるような物ではありません。
やめましょう。
- 370 : :02/07/28 22:02 ID:CGbcj1Rm
- 本郷氏ね
- 371 :本郷:02/07/28 22:02 ID:FyTriqcV
- >>366
あほかお前は!zip.mp3のやつを落とせよ!!
- 372 :ara:02/07/28 22:03 ID:sQHpBTBF
- やっとおおきなものを頂いて、さぁっておもったら、
DAEMONで
データエラー(巡回冗長検査(CRCエラー)です。)
ってでました。
全然、インストールが75%から進みません。
教えてください。
- 373 :本郷:02/07/28 22:03 ID:FyTriqcV
- >>372
砂かけばばぁ
- 374 : :02/07/28 22:03 ID:qaCE/p/q
- >>371
( ゚Д゚)<ポカーン
本郷がいいこと言った・・・
鬱・・・
- 375 :ara:02/07/28 22:04 ID:sQHpBTBF
- >>373
ネコムスメ
- 376 : :02/07/28 22:04 ID:ZvhMFlVB
- >>371
zip.mp3おとしたけどこれもZIPでしょ?
ウイルスはいってるかとおもうとあけられないんだよなぁ。
一応ウイルスバスターつかったけど一年前のだしな・・・
- 377 :本郷:02/07/28 22:05 ID:FyTriqcV
- 浜崎の新曲なら俺様もDOMったぜ
(SINGLE) - 浜崎あゆみ H [Independent][July 1st][HANABI] .ZIP.mp3
- 378 : :02/07/28 22:05 ID:NKWZVDKA
- >>366
それが出回ってる容量のものだったらだいたい本物だろ
まぁ、そういう容量にあわせてウィルス仕込むヤシもいるけどナー
>>374
ワロタw
- 379 : :02/07/28 22:06 ID:ZvhMFlVB
- >>377
そうそうそれだよ。
ZIP.mp3 にってウイルスとか仕込めるの?
- 380 :本郷:02/07/28 22:06 ID:FyTriqcV
- >>376
開けなくても聞けるだーが
- 381 : :02/07/28 22:06 ID:AIa2hA18
- >>377
オマエDOMばっかだな
ひょっとしてクソ共有だろ。昨日もクレクレ厨だったしな
- 382 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:06 ID:1y+t+Zxv
- >>376
心配なら落とすの止めましょう。そんなことも自分で判断できませんか?あなたは。
まとめて落とさずバラで落とすという手もあります。
- 383 : :02/07/28 22:07 ID:ZvhMFlVB
- >>380
そうだったのか・・・ZIPってかいてあるからてっきり解凍しないととおもてたよ
- 384 :本郷:02/07/28 22:07 ID:FyTriqcV
- くだらんな
- 385 : :02/07/28 22:08 ID:+L5+j0Pd
- ウイルス、ウイルス言うヘタレはMXやめろ
- 386 :本郷:02/07/28 22:08 ID:FyTriqcV
- 無圧縮だから解凍する必要ないんだよ
- 387 : :02/07/28 22:08 ID:ZvhMFlVB
- >>382
俺も昔はウイルスなんて気にしてなかったんだけど
最近いろいろあって神経質になってるんだよね。
ノートンでも買ってくるかな。
- 388 : :02/07/28 22:08 ID:ZvhMFlVB
- じゃあなんでZIP.mp3 ってなってるの?MP3だけでよくないか?
- 389 :本郷:02/07/28 22:09 ID:FyTriqcV
- ノートンもDOMで手に入れたぜ
- 390 : :02/07/28 22:09 ID:ZvhMFlVB
- しかもMP3にもウイルスしこめるんdねしょ?
- 391 : :02/07/28 22:09 ID:6t9Jjg7U
- >>389
通報しますた。
- 392 :本郷:02/07/28 22:10 ID:FyTriqcV
- >>390
言語障害者はリハビリでもしてろ
- 393 : :02/07/28 22:10 ID:ZvhMFlVB
- ノートンDOMってすごいね。
でもさアップデートできないでしょ?正規品じゃないから
- 394 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:10 ID:1y+t+Zxv
- >>388
見た人が分からないと困るでしょ?圧縮ファイルだって。
>>390
>>385
- 395 :本郷:02/07/28 22:10 ID:FyTriqcV
- (アプリ) Norton AntiVirus 2002 日本語版.zip
- 396 :_:02/07/28 22:11 ID:fbw9bRQV
- MXを再インストールして
MX2.6j5にUl0パッチを当てたんですが(正常に完了して)
ul0に設定しようとしても
1〜100の数字を当ててくださいと出て
UL0にできません、何回か入れなおしたりしたんですが
どうしてもできません同じ症状になった人とかいますか?
- 397 : :02/07/28 22:13 ID:WxMu/oZ1
- >>396
バイナリで弄れ
- 398 : :02/07/28 22:13 ID:+L5+j0Pd
- >>396
いません
- 399 : :02/07/28 22:13 ID:qaCE/p/q
- >>396
同時アップロード数を0と打ち込む
- 400 : :02/07/28 22:14 ID:ZvhMFlVB
- >>394
圧縮ファイルだからって解凍しないといけないということはないということですか?
ZIPは解凍しなければいけないとおもっていた俺はばかなんdねすか?
- 401 : :02/07/28 22:15 ID:sYU2THHk
- >>400
>>392
- 402 : :02/07/28 22:17 ID:ZvhMFlVB
- あとききたいんですが、例えばウイルス入りのものを落としていて
途中で切断し、そのものをウイルスのはいっていないやつからレジュームってできるんですか?
ウイルス入りとそうでないものはサイズが違うのでできないとおもうんですが、これならどっちかが
ウイルス入りだとかくにんできますね。
- 403 : :02/07/28 22:18 ID:+L5+j0Pd
- >>400
人の勝手
- 404 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:18 ID:1y+t+Zxv
- >>402
>>385
- 405 : :02/07/28 22:18 ID:+L5+j0Pd
- >>402
>>392
- 406 : :02/07/28 22:19 ID:SJZUzsE3
- 虫リストに入れられていると、「参照」が見られないんですか?
- 407 : :02/07/28 22:20 ID:ZvhMFlVB
- 皆さん手厳しいですね
- 408 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:20 ID:1y+t+Zxv
- >>406
出来るはずです。
- 409 : :02/07/28 22:21 ID:sYU2THHk
- >>407
>>392
- 410 : :02/07/28 22:22 ID:AIa2hA18
- >>406
Slave・なぷ鯖だとムリ
- 411 : :02/07/28 22:22 ID:ZvhMFlVB
- 一種のいじめですかおれにたいしての
い亜mリハビリしてるんですよ
- 412 :本郷:02/07/28 22:22 ID:FyTriqcV
- 俺様なんてウイルスと共生してるぜ
神は寛大でなければいかん
- 413 : :02/07/28 22:23 ID:qaCE/p/q
- >>411
>>392
- 414 :・:02/07/28 22:23 ID:mUzZES3N
- ポートを開けるとか閉める?塞ぐ?とかありますが
どこで設定するんですか?
おしえてちょ。
- 415 :本郷:02/07/28 22:24 ID:FyTriqcV
- >>414
そんなことよりラーメン食いたくねぇ?
- 416 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:25 ID:1y+t+Zxv
- >>414
error:あなたは検索してません。
- 417 :夏房:02/07/28 22:25 ID:BQ+phX4n
- もせって何?
- 418 : :02/07/28 22:25 ID:4SPa+Qxq
- >>414
DOS でFormat:C
するとポート設定画面にいけるよ
- 419 : :02/07/28 22:25 ID:SJZUzsE3
- >>408.410
ほへー、そうなんだ。ありがd吉
- 420 :本郷:02/07/28 22:26 ID:FyTriqcV
- >>417
もさい奴
- 421 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:26 ID:1y+t+Zxv
- >>417
mp3ファイルのこと。
- 422 : :02/07/28 22:27 ID:oAfTWMY7
- >>414
web
- 423 : :02/07/28 22:29 ID:ZvhMFlVB
- MXでウイルス感染したことある?
- 424 : :02/07/28 22:30 ID:TDwCzUYC
- オススメのCDのイメージ形式ってなんですか?
やっぱりfcdはゴミ扱いでしょうか?
- 425 :本郷:02/07/28 22:30 ID:FyTriqcV
- >>423
共生してる。可愛い奴だぜ
- 426 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:30 ID:1y+t+Zxv
- >>423
ない。あとお前いい加減にしろ。
- 427 : :02/07/28 22:31 ID:lM4jLCWc
- >>423
>>420
- 428 : :02/07/28 22:31 ID:qaCE/p/q
- >>424
ノンプロテクト→bin+cue
プロテクト→ccd
- 429 : :02/07/28 22:31 ID:t+7ax3jt
- >>424
FCD+MP3ならオススメ
他はISOがいいかも
- 430 :本郷:02/07/28 22:32 ID:FyTriqcV
- ラーメン食いてぇ
- 431 : :02/07/28 22:33 ID:TDwCzUYC
- >>428
ありがとうございました。
自分はEasyCDしか持ってないんですが、binとかccdはコンバータで変換したものでもいいんでしょうか・・・?
- 432 : :02/07/28 22:34 ID:ZvhMFlVB
- 本郷はもしかしてむかつきやつがウイルスにキュー入れてきたら
やるのか?
- 433 : :02/07/28 22:34 ID:brinyXQV
- HDの残り容量が少なかったときはFCDが多かったな。
旧作はFCDいっぱいあるし、漏れは好きだよ。
HD買ってからはご無沙汰だがね
- 434 : :02/07/28 22:34 ID:AIa2hA18
- >>429
( ゚д゚)ポカーン
>>431
CDRWinもCloneCDも吸うだけなら無料だからオフィシャルでDLしてこい
- 435 : :02/07/28 22:34 ID:lM4jLCWc
- >>430
勝手に食ってろ
- 436 :本郷:02/07/28 22:35 ID:FyTriqcV
- 醤油ラーメン
- 437 :本郷:02/07/28 22:35 ID:FyTriqcV
- チャーシューは2枚が好ましい
- 438 : :02/07/28 22:36 ID:K6MBAxGK
- (無修正) DVD きれいなお姉さんオナニーファック 超高画質.mpg
この女優さんの名前を教えてください。
- 439 : :02/07/28 22:36 ID:73Go0KIg
- スネオとは何でりすか?
- 440 : :02/07/28 22:38 ID:TDwCzUYC
- 皆さんレスありがとうございます。
早速オヒサル逝って来ます!!!
- 441 :_:02/07/28 22:38 ID:LtTDTeAy
- ウィルスバススターのファイアーウォールにpingattackをしょちゅうされているのですが
なぜですか?
それからpingattackとはどういうものなのかぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
- 442 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:39 ID:1y+t+Zxv
- >>441
説明書読め。あとお前検索してないだろ。
- 443 :本郷:02/07/28 22:40 ID:FyTriqcV
- ギョ−ザも添えて
- 444 :414:02/07/28 22:40 ID:mUzZES3N
- わかんないんだよ〜〜〜
おしえてよ〜〜〜〜
- 445 : :02/07/28 22:40 ID:lM4jLCWc
- >>443
俺の分も頼む
- 446 :本郷:02/07/28 22:41 ID:FyTriqcV
- >>44
そんなことよりラーメン食いたくねぇ?
- 447 :本郷:02/07/28 22:42 ID:FyTriqcV
- コーンはいれない。味が落ちる
- 448 : :02/07/28 22:42 ID:WZ03qYQt
- >>444
説明書。
- 449 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:42 ID:1y+t+Zxv
- >>447
おまえいい加減にしろ。
- 450 :本郷:02/07/28 22:42 ID:FyTriqcV
- パリっとした海苔を少々
- 451 : :02/07/28 22:42 ID:4SPa+Qxq
- >>446
ザーメン食ってろ
- 452 :本郷:02/07/28 22:43 ID:FyTriqcV
- 風味が香りたつ
- 453 :。:02/07/28 22:43 ID:mUzZES3N
- >>446
もう食ったからいいです。
XPのコマンドがわかんないよ〜〜〜〜
助けてよ〜〜〜
- 454 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/28 22:44 ID:x3+e6xnH
- 本郷くんはここで一人で雑談してなさいよ。
もの凄い勢いでみんなが雑談するスレ250
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027862439/
- 455 :本郷:02/07/28 22:44 ID:FyTriqcV
- 勿論、メンマは欠かせない
- 456 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/28 22:44 ID:1y+t+Zxv
- >>453
こっち行け。
復活 ポート0の人書き込んでくれ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1025056719/
- 457 :本郷:02/07/28 22:45 ID:FyTriqcV
- 肉の芳醇な香りと、汁の豊かな風味
- 458 :本郷:02/07/28 22:45 ID:FyTriqcV
- 2つの主役が織り成すハーモニー
- 459 : :02/07/28 22:46 ID:lM4jLCWc
- 本郷=高沢
- 460 :本郷:02/07/28 22:46 ID:FyTriqcV
- 何物にも変えがたい
- 461 :本郷 ◆Hongo7/2 :02/07/28 22:46 ID:xEawmxx2
- >>457
こんなトコに居たのか。
みんな探してるぞ
そろそろ逝くぞ
- 462 : :02/07/28 22:46 ID:ZvhMFlVB
- ここぼ板にかきこむとチェックされるのって本当?
記録されてるときいたけど
- 463 :本郷:02/07/28 22:47 ID:FyTriqcV
- ああ美味しい・・・
今マジで食ってるぜ
- 464 : :02/07/28 22:47 ID:4SPa+Qxq
- おれ、どうぶつのことば、わかる
- 465 :414:02/07/28 22:49 ID:mUzZES3N
- お世話になりました。
- 466 : :02/07/28 22:50 ID:2iSwP5V3
- 百人斬りの異名を持つ私にとって、おまえたちなど、虫ケラに等しいわ!
- 467 : :02/07/28 22:51 ID:/ZrCgHHY
- >>466
お疲れさま
- 468 :ナナシサソ:02/07/28 23:02 ID:XdvR4Kmj
- age
- 469 : :02/07/28 23:16 ID:WN8mDZft
- wpnp以外に繋いでみたいんですが
どうすればいんですか?
- 470 :元ISDN野郎:02/07/28 23:18 ID:YBH+G2mm
- WPNPで子鯖リストを探せ
- 471 : :02/07/28 23:19 ID:WN8mDZft
- >>470
るほど
ありがとう
- 472 : :02/07/28 23:22 ID:622UI6b7
- リジュームの際、ファイルエラーとなってDLできません。
どうすれば?
- 473 : :02/07/28 23:23 ID:b/duJQft
- >>472
あきらめる
- 474 : :02/07/28 23:23 ID:NKWZVDKA
- >>472
>>1
- 475 : :02/07/28 23:28 ID:WN8mDZft
- Napigatorとか皆さん使われるのですか?
- 476 : G:02/07/28 23:28 ID:prDrFpZt
- 交換相手に対してNET STATしたら相手のポートが8392でした。漏れは
てっきり6699のみと思ってましたが、これって異常なしでしょうか?
- 477 : :02/07/28 23:28 ID:+1UVkmI6
- 映画のバイオハザード落したんだけど
見てみたら画面全体ピンクがかってるんだけど、こんなもんなの?
- 478 : :02/07/28 23:29 ID:NKWZVDKA
- >>475
人それぞれ
>>476
ステルスDOMです
- 479 : :02/07/28 23:30 ID:NKWZVDKA
- >>477
あなたの脳内がピンクだからそう見えるのでしょう・・・
- 480 :477:02/07/28 23:32 ID:+1UVkmI6
- >>479
そうなのか?
ちなみにプレイヤーはthe playa使ってます。メディアプレイヤーだと再生できません。
コーテック関係ではないと思うんだけど・・
- 481 :_:02/07/28 23:35 ID:8wAjq0Pj
- 3.22ってどうなの?
- 482 : :02/07/28 23:35 ID:AIa2hA18
- どうなのってなんだよ?
- 483 : :02/07/28 23:37 ID:NKWZVDKA
- >>480
そうなのか?って・・マジレスされちゃったよ・・・
バイオハザード見たことないから何とも言えんが、それはバイオのみ起きる現象なのか?
>>481
専用スレがあります
- 484 : :02/07/28 23:38 ID:t+7ax3jt
- >>477
色盲?(マテ
- 485 : :02/07/28 23:39 ID:NKWZVDKA
- >>481
dat落ちしてるわ
過去ログ参照。探すのメンドいから自分でやれ
- 486 :477:02/07/28 23:42 ID:+1UVkmI6
- >>483-484
目は正常です。
とりあえず、divx5のコーデック入れ直してみます。
- 487 :_:02/07/28 23:42 ID:pWFjIMs2
- 子鯖に接続して「レディ」になってるのに検索できません
なんででしょ?
- 488 : :02/07/28 23:43 ID:WN8mDZft
- 小鯖リストを落してどうの様にすればいいのでしょうか?
- 489 :.:02/07/28 23:43 ID:Hej2c5+b
- 【映画】 [香] 少林サッカー (日本語字幕) [102m03s 640x352 DivX3].avi, 735 406 080, ,
【映画】 [米] タイムマシーン -The Time Machine- (日本語字幕版) [92m58s 640x272 XviD].avi, 733 057 024, ,
【VIDEO】 スチャダラパー - スチャダラ30分 [29m14s 720x480 DivX4].avi, 732 428 104, ,
こんな感じに共有をテキストに変換するのってどうやるんですか?
- 490 : :02/07/28 23:44 ID:NKWZVDKA
- >>487
1.あんたがクソ共有
2.あんたがクソ共有
3.あんたがクソ共有
のどれか
- 491 :・・・:02/07/28 23:44 ID:sQHpBTBF
- なんか、使えないアプリダウソした予感…
そんなのあるんだ。(゚∀゚ )
- 492 : :02/07/28 23:44 ID:NKWZVDKA
- >>488-489
>>1
- 493 :477:02/07/28 23:45 ID:+1UVkmI6
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
正常に見えました。
おそらく最新版のコーデックが入ってなかった事が原因です。スミマセン
the playaで再生できたのでコーデックじゃないと思ってました。
レスくれた方ありがとうございました。
- 494 :元ISDN野郎:02/07/28 23:45 ID:YBH+G2mm
- >>488
キミは子鯖には向いてないね。今までどおりWPNPで生活した方がイイよ。
- 495 : :02/07/28 23:46 ID:WN8mDZft
- >>494
ガガーーン
- 496 : :02/07/28 23:47 ID:NKWZVDKA
- >>493
最初っからそうしろと小一(略
- 497 :487:02/07/28 23:49 ID:pWFjIMs2
- お〜し〜え〜て〜よ〜〜〜〜〜〜
- 498 :元ISDN野郎:02/07/28 23:50 ID:YBH+G2mm
- >>497
>>490
- 499 : :02/07/28 23:51 ID:WN8mDZft
- (´・ω・`)サヨウナラ
- 500 : :02/07/28 23:51 ID:NKWZVDKA
- >>497
>>490は結構マジレスのつもりだったんだが・・
クソ共有は小鯖によっては入れても検索できません
- 501 : :02/07/28 23:52 ID:QXEUMRI+
- >> 497
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん (´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん (´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん (´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
|// (´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
| |//
| ふーん /
| ∧ ∧ /
| ( ´_ゝ`) / ⊂,'⊃
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
| | ふ ー ん |
|_|__ 号___|
- 502 : :02/07/28 23:56 ID:Ai+LY5Jb
- 複数交換の時にローカルの順番待ちって表示されてるのですが
これは自動再試行かけとけばきちんと順番待ちされるようになるのでしょうか?
- 503 :487:02/07/28 23:57 ID:pWFjIMs2
- まじなのか・・・
おいらの共有 糞なのか
だれか見てくれよ〜
ヽ(`Д´)ノウワアアアン
- 504 : :02/07/28 23:58 ID:NKWZVDKA
- >>502
ローカルになるまで順番待ちしてるって、あんたはいったいいくつQ入れているのかと小(略
>>503
ID晒せ
- 505 : :02/07/28 23:59 ID:5i98l8on
- 子鯖ってnapigaterってやつのこと?
あれをダウンロードしてからなんかウィンドウを開けるたびに
広告が入るんだけどどうにかなんないの?
- 506 : :02/07/29 00:00 ID:skuLwvjN
- >>505
MXやる前にWindowsについてもう少し勉強しませう
- 507 :502:02/07/29 00:00 ID:kdm2nsI7
- >>504
交渉は一応成立しています。
で結論的にはどうなのでしょうか?
- 508 : :02/07/29 00:01 ID:gVYRmk0l
- >>505
このスレをnapigaterで検索すれば解決方法が
- 509 : :02/07/29 00:01 ID:1pnZjmgw
- >>506
最近この板も人に優しくなってきたから質問したのにその仕打ちか。
まだまだ殺伐としてるね。
- 510 : :02/07/29 00:03 ID:1pnZjmgw
- >>508
うそつき。キライダヨソンナコトイウヒト
- 511 : :02/07/29 00:04 ID:gVYRmk0l
- >>219-223
- 512 : :02/07/29 00:05 ID:skuLwvjN
- >>507
順番待ちの設定のところを変える
>>509
どこが殺伐としてんだ?
ふつーに教えてるじゃん。甘えてんなよ
あんたが自分で知ろうとしないだけ
- 513 : :02/07/29 00:05 ID:NGpvXJBU
- >>489
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/mu0/
まじレス
- 514 : :02/07/29 00:05 ID:mA3Gn6wG
- napigaterのやつだと思われるリストを落して
MXのアイコンにドラッグしたんですがなにも起こらず消えちゃいました
どこいったのですか?
- 515 : :02/07/29 00:07 ID:1pnZjmgw
- >>511
ごめんなさい。ヘコミマシタ 検索したはずなのに。
>>512
殺伐としてるよ。この板。前来てうんざりしてほとんど来なかったし。
- 516 : :02/07/29 00:07 ID:skuLwvjN
- >>514
昇天しますた
- 517 : :02/07/29 00:08 ID:hVeDiHwA
- 我たXPでWindows Updateできなくなったんだけど、
同じ症状の人いますか?
- 518 : :02/07/29 00:10 ID:/Q0+Eg9H
- >>517
あなたの勇気に乾杯
- 519 :502:02/07/29 00:10 ID:kdm2nsI7
- >>512
ありがとうございます
- 520 : :02/07/29 00:10 ID:skuLwvjN
- >>515
あんたみたいな人ばっか来るからな
「検索したはずなのに。」とか自信満々で言うヤシがウジャウジャと
そら、荒れる罠
>>517
素晴らしい
- 521 : :02/07/29 00:11 ID:mA3Gn6wG
- >>516
(・A・)エ?
- 522 : :02/07/29 00:11 ID:1pnZjmgw
- Ctrl+Alt+Del をすれば道は開ける
ってのは嘘でしょう?違うの?
あとマジレス返ってこないと思うけど敢えて聞くけど
なんで親サーバー(wpnp)と子サーバー(napigater)って
なんなんでしょう?
一応、winmxを立ち上げると小容量なんとかかんとかというところの
項目をすべて接続にクリックしてるけどメンドイんですよね。
自動的に接続できないのかシラン?
- 523 :487:02/07/29 00:12 ID:41B/p8Jx
- aaa5e69db1a2b
糞??
晒すのもこわいな〜><
- 524 : :02/07/29 00:14 ID:skuLwvjN
- >>521
(-人-)ナムナム
>>522
あのな、ヒント与えられてんだから、それを手がかりに自分で検索ぐらいしろよ
>>1のサイトぐらい熟読しろ
- 525 : :02/07/29 00:16 ID:1pnZjmgw
- >>520
あなたみたいな人は人に途中までダウンロードさせておいて
自分に興味のあるソフトがなければ93%くらいで切断しそうだね。
で、自分で言い訳探してそう。
「こんなヤツには渡さないのが当たり前だ。」とか何区せつけて。
でも実はタダの偏狭なヤツって感じ。
- 526 : :02/07/29 00:17 ID:skuLwvjN
- >>523
見れません
>>525
はいはい。もうちっとマシな煽り考えろ
- 527 : :02/07/29 00:18 ID:1pnZjmgw
- >>524
うるさい。
熟読なんかしたら質問なんかするかっての。
どうせ今日もこの板で嫌な思いしたから当分来ない。
レスもしないし勝手にしてくれ。
- 528 :元ISDN野郎:02/07/29 00:20 ID:ft0Vujk+
- 低能がいるな。
- 529 : :02/07/29 00:20 ID:PFhVA99Y
- >>527って性格悪いね・・
- 530 : :02/07/29 00:20 ID:/Q0+Eg9H
- なんつーか、自分で「努力してません」って言って逃げちゃったな…
- 531 : :02/07/29 00:21 ID:skuLwvjN
- 527 : :02/07/29 00:18 ID:1pnZjmgw
>>524
うるさい。
熟読なんかしたら質問なんかするかっての。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうせ今日もこの板で嫌な思いしたから当分来ない。
レスもしないし勝手にしてくれ。
( ´,_ゝ`)プ
- 532 :487:02/07/29 00:23 ID:41B/p8Jx
- 検索用にaiueoってもせあ 晒してます
これでだめならあきらめます WPNP
- 533 : :02/07/29 00:24 ID:S6qRm9zh
- 自分のホームぺ―ジから自分が転送したサイトをダウンしてくるのって
どうやればいいの?
つか、パソコン初期化しちゃって、自分のサイトに転送すらできないんだけど
低脳とか言わずによろすく
- 534 : :02/07/29 00:24 ID:b6NztMLC
- >>527
俺らは便利屋じゃないんでね。最低限>>1程度の事は頭に入れてもらわんと、
説明のしようがないよ。それは、1のリンクの情報量を見れば、明らかだろう?
理解できたら、FAQのサイトぐらい一読してくれや。
- 535 : :02/07/29 00:25 ID:skuLwvjN
- >>532
どういう共有してるのかわかんないけど、あまり背伸びすんな
背伸びしてもいいことないぞ。放置&無視されるだけ
だんだんと共有は良くなっていくもんだ
- 536 : :02/07/29 00:27 ID:/Q0+Eg9H
- >>533
FTPのpassとか忘れちゃったって事なのかな?
- 537 : :02/07/29 00:27 ID:skuLwvjN
- >>533
意味不明。もうちょっと判りやすく
- 538 :_:02/07/29 00:28 ID:G7GthEax
- インターネットカフェでMXはできるのでしょうか?
それと危険性は家でするのに比べるとどうですか?
よろしくお願いします
- 539 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:29 ID:OASN7a8K
- >>538
出来るところではできるだろうが基本的にはできない。
で、どうやってデータ持ち帰るつもりなんだ?ん?
- 540 :487:02/07/29 00:30 ID:41B/p8Jx
- >>535
わかりますた。
今まで通り まったりやってみます。
レスthx
- 541 : :02/07/29 00:31 ID:skuLwvjN
- >>538
その店しだいじゃね?
でも、落としたもんをどうやって自分のPCに移すつもりなん?
そうするほうが色々とメンドいと思うんだがね・・・
- 542 :_:02/07/29 00:33 ID:G7GthEax
- >>539
>>541
CD-Rに焼くとか
- 543 : :02/07/29 00:34 ID:S6qRm9zh
- >>533です。
まず、パソコンを初期化しちゃったんです。もちろんビルダーはファイルを
いれたままCDに保存しておきました。でも、初期化した後のパソコン
では、その保存したビルダーの中のファイルが開けなくなっていたんです。
自分のサイトに行き来することも
今できなくて、コマっています。
パスが違っていますとかでちゃって駄目なんです。
これって、無知すぎることなんでしょうか?
自分のサイトをダウンすることもできないなんて。
- 544 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:36 ID:OASN7a8K
- >>542
必ずしもインターネットカフェのPCにCD-Rがあるとは限らないぞ。
焼きソフトがアンインスコされてることもあるし。普通使用禁止だろ。
- 545 : :02/07/29 00:36 ID:skuLwvjN
- >>542
焼かせてくれる店があれば知りたいもんだな・・・
たぶん、店のほうでチェック入れてるぞ。なんかあったときのために身分証提出とかな
(´-`).。oO(そいや、あったかも・・・CDR売ってたような
- 546 : :02/07/29 00:37 ID:/Q0+Eg9H
- >>543
何ゆえFTPのpass等を控えておかなかったのかと…
つーかHPビルダーの説明書読んだりした?
- 547 : :02/07/29 00:37 ID:skuLwvjN
- >>543
パスが違うんだろうよ・・・
- 548 :p08i:02/07/29 00:39 ID:ANRL6/Q8
- 友達同士で交換ができて、常時800`ぐらいでるといわれる
bearというものがあるっていわれたのですが、それは本当なのですか?
実際にそんなものあるのですか?
- 549 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:40 ID:OASN7a8K
- >>545
FD売ってるとこしか見たこと無いぞ・・・。
そこではウイルス対策のためCD-ROMの持込すら拒否してたが・・
以前質問系スレだったか雑談系スレでインターネットカフェにて働く某MXユーザが
>>538みたいな客に出くわした話を読んだ。
ノートパソコンを持ち込んでのネットは可能か?と聞いてきたので許可したが
見てたらMXやり始めたので断ったらキレたんだと。結局捨て台詞吐いて退店したと言ってたがw
(´-`).。oO(厨の考えることは同じなんだなぁ・・。)
- 550 : :02/07/29 00:40 ID:b6NztMLC
- >>543
>CDに保存しておきました
CD? CDRか、CD-RWなのか。それともハードディスクと書き間違えたのか。
- 551 : :02/07/29 00:40 ID:/Q0+Eg9H
- bearshareかな…?
一度しか使った事ないなぁ。
- 552 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:41 ID:OASN7a8K
- >>548
ありえません。
- 553 :p08i:02/07/29 00:41 ID:ANRL6/Q8
- >>551
それかもしれません。それってどうやってやるんですか?
おしえてください
お願いします
- 554 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:42 ID:OASN7a8K
- >>553
スレッドのタイトル読める?
- 555 :p08i:02/07/29 00:43 ID:ANRL6/Q8
- >>554
よめますが何か?
- 556 : :02/07/29 00:44 ID:/Q0+Eg9H
- >>553
(´-`).。oO(教えてあげたいけど、自分で頑張る事も忘れないでね…)
- 557 : :02/07/29 00:44 ID:skuLwvjN
- >>549
いや、漏れもチラッと見ただけだからなんとも言えん
漫画喫茶なんて、終電逃して寝るときぐらいしか使わんから
>>551
どちらにしろ800もでない罠
- 558 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:44 ID:OASN7a8K
- >>556
(´-`).。oO(ホウーチしる・・・ネタだよ・・。)
- 559 :p08i:02/07/29 00:46 ID:ANRL6/Q8
- >>558
でも今やふーでbearshareっていれたら共有ソフトっぽいことがでましたよ
もしかした本当なのかもしれません。
でも、個人情報なでが漏れる可能性があるので、やりずらいのですが、
どうすればいいですかね?
- 560 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:47 ID:OASN7a8K
- >>557
おぉっ!調べてみたらCD-RどころかDVD-Rまで完備してるインターネットカフェあるぞw
しかもFTTH。
もしかしてこれはMXやってもいいってことなのか・・・?やらないけど。
- 561 : :02/07/29 00:48 ID:skuLwvjN
- >>559
( ゚Д゚)ポカーン
(´-`).。oO(800ってKbpsのことじゃないだろうな・・
- 562 : :02/07/29 00:48 ID:/Q0+Eg9H
- 大人しくWinMXをやっていた方が良いかと…
- 563 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:49 ID:OASN7a8K
- >>559
やるかやらないかはお前さんの勝手だがね。
個人情報が漏れようが、なんだろうが私たちの知ったことではない。
- 564 : :02/07/29 00:49 ID:skuLwvjN
- >>560
w 漫喫までいってMXやりたかねーな・・・
- 565 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:51 ID:OASN7a8K
- >>564
どーせお金かかるしねぇ・・・(´・ω・`)
- 566 : :02/07/29 00:53 ID:skuLwvjN
- >>565
禿同
やりたきゃやればいいだろうけど、ナイトタイム6時間でも1000円だぞ・・・
- 567 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:55 ID:OASN7a8K
- >>566
まぁ金持ちの道楽、ってことで。
・・・金持ってたらMXなんてやるかヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 568 : :02/07/29 00:57 ID:QWE0MlyW
- 相手からQ入って、その相手にDLさせないようにするのはどうしたらいいのですか?
- 569 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 00:58 ID:OASN7a8K
- >>568
UP0にする。詳しくは>>1で。
- 570 : :02/07/29 00:58 ID:/Q0+Eg9H
- >>568
UL0パッチ
あとは>>1で調べてね。
- 571 :元ISDN野郎:02/07/29 00:59 ID:ft0Vujk+
- >>568
即切断、もしくは0パッチ入れる
- 572 :名無しさん@お墓いっぱい:02/07/29 00:59 ID:7YHH8yue
- WPNPではUL・DLともに上手くいくんですが
子鯖に行くと上手くいきません。なぜでしょうか?
- 573 : :02/07/29 00:59 ID:uXECoV42
- トリプルケコーン希望か?w
- 574 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:00 ID:OASN7a8K
- >>572
鯖に制限されてるかも。
>>573
まぁよくある話w
- 575 : :02/07/29 01:00 ID:skuLwvjN
- >>572
どう上手くいかないんだ?
回答もらいたいんだったら状況を詳しく書きませう
- 576 : :02/07/29 01:01 ID:RW1jx99y
- 質問というか要望なんですがスレの住人の知識が乏しい、精神的に厨房なので
答えが返ってこないのです。なのでこのスレはいらないと思うんですがどうでしょうか?
- 577 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:02 ID:OASN7a8K
- >>576
それ以下の人間が大勢居るので無いとそれはそれで困るかと(一部の人が)。
- 578 : :02/07/29 01:02 ID:QWE0MlyW
- >>570
UL0パッチ って、相手が共有0じゃないと効果ないんですよね?
かなり共有している私はどうしたらいいのでしょう?
- 579 : :02/07/29 01:02 ID:PFhVA99Y
- 質問というか要望なんですが>>576とID似てますが別人なので間違えないでね♪
- 580 : :02/07/29 01:03 ID:skuLwvjN
- >>576
そんなことは質問するヤシに聞いてください
- 581 :元ISDN野郎:02/07/29 01:03 ID:ft0Vujk+
- >>578
あんた昼間も居なかった?
- 582 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:03 ID:OASN7a8K
- >>578
貴方は根本から間違ってます。
調べれば分かります。便利さが。
- 583 : :02/07/29 01:03 ID:S6qRm9zh
- ありがとー
ジヴんのサイトダウンできたー!
- 584 : :02/07/29 01:04 ID:skuLwvjN
- >>578
だから>>1みろっての
- 585 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:05 ID:OASN7a8K
- >>576
>答えが返ってこないのです。
えーっと・・どの質問でしょう?
- 586 :@@:02/07/29 01:07 ID:ky+5ubBK
- 合コンで意気投合。中だしあり、処女の子をジャンケンで代わる代わる avi」
っていう550Mのファイルを落としたんだけど見れません。これって
コーデックが足りないとかいううやつですか?誰か解決策を教えていただけませんか?
- 587 : :02/07/29 01:08 ID:uXECoV42
- >>586
>>1
- 588 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:08 ID:OASN7a8K
- >>586
ttp://www.btinternet.com/~nimosiro/
ここでパックになってるやつを落としてインストールしてみよう。
- 589 : :02/07/29 01:08 ID:skuLwvjN
- >>586
1.コーデックが足りない
2.煩悩パワーが足りない
3.捏造である
- 590 : :02/07/29 01:08 ID:RW1jx99y
- >>585
大分前にした質問です。自分で解決しました。
- 591 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:09 ID:OASN7a8K
- >>590
そうですか・・・。で、どれ?
- 592 : :02/07/29 01:09 ID:skuLwvjN
- >>590
で、そのときはどんな質問したんだ?
- 593 :572:02/07/29 01:10 ID:7YHH8yue
- >>574.575
説明不足で吸いません、2.6J5でUL0を入れてますポート0ではありません
GODに繋いで相手からキューが来たので転送したら接続要求待ちのまま
いつまでたっても転送できませんでした。その後3人の人にも同じく転送
出来ませんでした。WPNPの人には転送できたのでなぜだと思いまして
- 594 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:11 ID:OASN7a8K
- >>593
今でもそうなのか・・・?
鯖の調子が悪かったとかではなく?
相手の回線との相性もあるかもだし。
- 595 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:14 ID:OASN7a8K
- 眠いのでage。
- 596 : :02/07/29 01:14 ID:b6NztMLC
- >>593
Godsなら良くある事。鯖の負荷が高い状態だと、そうなるケースがある。
別鯖からQ入れてもらうか、別鯖に誘導する。
自分か相手が鯖と接続が切れているだけかもしれんが。
- 597 : :02/07/29 01:15 ID:FC8+Mfi0
- ダウソしたPVの音質が悪く、音量も小さいので
手持ちのCDからリップした曲を差し替えるのにTMPGEncを使っているんですが、
これだと映像もエンコされて画質が汚くなってしまいました。
映像はエンコせずに音声だけを差し替える方法はあるのでしょうか?
- 598 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:15 ID:7YHH8yue
- >>594
GODはキューが入らないのでわかりませんがWPNPは
転送できてます。GODで転送できなかった人たちは全員
ケーブルとなってました。
- 599 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:16 ID:OASN7a8K
- >>597
簡易多重化を使ったらエンコされないと思うのだが・・・。
- 600 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:17 ID:OASN7a8K
- >>598
じゃぁ>>596で。
(´-`).。oO(どうしてHN同じにするの・・・?)
- 601 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 01:22 ID:OASN7a8K
- (´・ω・`)レス来ない・・・
(-_-)鬱だ寝よう・・・
(*゚ー゚)おやすみ♥
- 602 :名無し募集中。。。 :02/07/29 01:23 ID:7YHH8yue
- >>596
なるほどGODはそういう時もあるんですね、わかりました
>>600
すいません名前をコピーして名前欄に張るのが癖になってまして
- 603 : :02/07/29 01:23 ID:skuLwvjN
- >>601
オヤスミ 漏れももう少ししたら寝よ
- 604 : :02/07/29 01:24 ID:b6NztMLC
- >>601
オヤスミナサイ…漏れも寝ようっと。
- 605 : :02/07/29 01:30 ID:FC8+Mfi0
- >>599
あ、こんなツールがあったんですね・・・。
無事音声だけ差し替えることが出来ました。
おやすみになられたようですが、どうもありがとうございました。
- 606 : :02/07/29 01:31 ID:QWE0MlyW
- UP0パッチを導入したいのですが、
http://web11.freecom.ne.jp/~attsum/
このサイトにつながりません。これは私の環境のせいなのでしょうか?
みなさんはつながりますか?
- 607 : :02/07/29 01:36 ID:dlHZkO7H
- >>606
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=SQgB&q=UP0+%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81
調べろつってんだボケが
- 608 : :02/07/29 01:41 ID:QWE0MlyW
- >>607
ありがとう
- 609 : :02/07/29 01:44 ID:/vVKYSBv
- Queenの曲はどうして、「We will rock you」と「We are the Champion」
しか知られていないんでしょう?
- 610 : :02/07/29 01:46 ID:dlHZkO7H
- >>609
んなこたあない
はい次。
- 611 : :02/07/29 01:47 ID:/vVKYSBv
- あと、今まで質問に答えてくれてどうも。
- 612 : :02/07/29 01:50 ID:weDK8EWG
- 一度アンインストールしようとプログラムの追加と削除の一覧を見たのですが
winmixがないのですがどうやったら削除できますか??厨房でごめんなさい
- 613 : :02/07/29 01:53 ID:/vVKYSBv
- winmixは早めに訂正したほうが・・・。自分から。
- 614 : :02/07/29 01:54 ID:LTIPHuwI
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < winmixってなに?
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 615 :_:02/07/29 01:55 ID:M/mUde29
- 「エロビにはほとんど興味ないので、エロビのみの共有の方はキュー入れないでください」っていう注意書きをつけてるヤシが、
漏れのエロビにキュー入れてきたんだけど、どうやって祭ってあげたらよいですか?
- 616 :612:02/07/29 01:55 ID:weDK8EWG
- 間違えてしまいました。ごめんなさい。訂正ありがとうございました
- 617 : :02/07/29 01:56 ID:yp6o97ju
- 今MXやってて何気にnetstatしたら
www.keishicho.metro.tokyo.jpって出た。
これなんですか?
- 618 : :02/07/29 01:57 ID:LTIPHuwI
- >>617
警視庁
- 619 : :02/07/29 02:08 ID:skuLwvjN
- >>615
その注意書きに連Qしてあげませう
>>617
なんでwww.がでてくんだ?
- 620 : :02/07/29 02:20 ID:QWE0MlyW
- UP0パッチを設定する際に、ヘルプには「Max total uploads」を入力する部分に0を直接入力
と書かれていますが、これは、日本語パッチを入れたMXで言うと、
「全アップロードの帯域幅制限」を0 バイト/秒にすることですよね?
もしこれをゼロにしたら、ファイルの交換が出来なくなると思うのですが
交換する際にはまた手動で「全アップロードの帯域幅制限」を
2000バイト/秒に戻せばいいということなのでしょうか?
- 621 : :02/07/29 02:22 ID:skuLwvjN
- >>620
おまえは根本的な勘違いをしてる。英語勉強しなおせ
- 622 :_:02/07/29 02:23 ID:M/mUde29
- >>620
それはちがうな。それならパッチなしでもできる。
あ、それでも擬似UP0になってるんだなw
- 623 : ◆maiko.TM :02/07/29 02:23 ID:YeTXVHHY
- >>620
いい釣り師ですねー、たくさん釣れますよ・・
いや、ネタ職人さんでしたかな?
- 624 :v:02/07/29 02:25 ID:ml6Mq1WS
- http://js-web.cside.com/index.html
- 625 : :02/07/29 02:25 ID:vM0JWAtK
- >>623
ネタにしてもつまらん。
マジなら単なるお馬鹿。
ついでに、お前も同類。
- 626 : :02/07/29 02:27 ID:QWE0MlyW
- >>621-623
もまえらネタとかすぐ言うな。間違ってたら指摘してください。間違いを。
- 627 : :02/07/29 02:29 ID:skuLwvjN
- >>626
語学力、読解力
- 628 : :02/07/29 02:31 ID:QWE0MlyW
- とりあえず、Max total uploadsはどこにあるんですか?
接続設定には無かったんで、「全アップロードの帯域幅制限」が一番日本語の
訳として近いと思ったんですが。
- 629 :kir:02/07/29 02:32 ID:TmctkGDx
- コーデックをいろいろいれていたら動画の色の濃さが薄くなってしまった・・・。何も設定変えてないんですけど。どうしたらいいでしょうか?
- 630 : :02/07/29 02:34 ID:LTIPHuwI
- マックス・アップロードの合計
- 631 : ◆maiko.TM :02/07/29 02:34 ID:YeTXVHHY
- >>625>>626
>>1のリンクを見てくれば必ずわかるような質問に答えるのもどうかと。。
リンクすべてみた上でもわからなかったなら話しは別だが・・
(・∀・)スンスンス-ン♪
- 632 : :02/07/29 02:38 ID:QWE0MlyW
- >>631
リンク全て見ました。猿人にも分かる〜も、WINMX FAQ集も見たけど分かりません。
どうか教えてください。お願いします。
- 633 : :02/07/29 02:40 ID:skuLwvjN
- >>632
おいおい・・・。>>630読めよ
- 634 : ◆8z91r9YM :02/07/29 02:42 ID:YeTXVHHY
- >>632
順番待ちの設定のところ アップロード最大数を半角で直接0と打ち込む
- 635 : :02/07/29 02:42 ID:wFZ935gy
- >>624
> コーデックをいろいろいれていたら
具体的にしなさい。
- 636 : :02/07/29 02:44 ID:wFZ935gy
- >>624 間違え
>>629スマソ
- 637 : :02/07/29 02:44 ID:QWE0MlyW
- >>630 >>633
ありがとうございます。
マックスアップロードの設定というのがどこにあるのかほんとうにわかりません。
どこにあるのか教えてください。よろしくお願いします。
- 638 : :02/07/29 02:45 ID:QWE0MlyW
- >>634
すみません、書き込んでる間にレスいただきました。
少し探してきます。
- 639 :_:02/07/29 02:45 ID:M/mUde29
- >>637
MX使うのはじめてか?
DL人数の調整とかはしたことないんか?
- 640 : :02/07/29 02:48 ID:QWE0MlyW
- >>634
同時アップロードと、一人当たりのアップロードと
二つあるのですが、これを両方0にするのでしょうか?
- 641 : :02/07/29 02:48 ID:QWE0MlyW
- >>639
初めてです。
- 642 : :02/07/29 02:49 ID:wFZ935gy
- http://click2k.net/up/data/480.JPG
>>640
よく見て下さい。参考までに
- 643 : ◆8z91r9YM :02/07/29 02:50 ID:YeTXVHHY
- >>640
あい、そうしてください。そうすることで自分が許可しなければ
相手はDLできなくなります。
- 644 :_:02/07/29 02:53 ID:M/mUde29
- >>640
同時ULだけでOK
はじめてか…つか設定とかわからないならまず日本語化したほうがよいぞ。
- 645 : :02/07/29 02:56 ID:QWE0MlyW
- >>642>>643
ありがとうございました。
自分が許可する、許可しないというのは、IMのやり取りなどで決める以外ないのでしょうか?
私が、相手のIMに気付かないかぎり相手はDLできないのですか?
もしそうならば、何かちょっとケチくさい気がするのですが・・
- 646 :_:02/07/29 02:58 ID:M/mUde29
- IMなしでもキューが入ってるのはわかるから、それみて許可するかどうか判断すれ。
- 647 : :02/07/29 02:59 ID:wFZ935gy
- > 相手のIMに気付かないかぎり相手はDLできないのですか?
キュー(リクエスト)が来れば画面に相手の欲しい物が表示されるので分かります。
ケチくさいと思うのならUP1にしとけば?
- 648 : :02/07/29 03:01 ID:QWE0MlyW
- >>646-647 ◆8z91r9YM さん
レスしていただきどうもありがとうございました。
- 649 :本郷 ◆ILyDvd46 :02/07/29 03:13 ID:aoE3H/30
- このスレは俺様が来ないと伸びないのは実証済み
- 650 :本郷:02/07/29 03:18 ID:aoE3H/30
- 寝よ
- 651 : :02/07/29 03:18 ID:LTIPHuwI
- DOMのクレクレ厨はお呼びでないよ
- 652 :本郷:02/07/29 03:20 ID:aoE3H/30
- 起きた
- 653 :本郷:02/07/29 03:21 ID:aoE3H/30
- 腹減った
- 654 :本郷:02/07/29 03:22 ID:aoE3H/30
- 夜食は太る
- 655 : ◆maiko.TM :02/07/29 03:23 ID:YeTXVHHY
- じゃあ、寝ろ!
- 656 :本郷:02/07/29 03:24 ID:aoE3H/30
- >>655
誰だてめーは!!
神に対して命令形を使う愚か者が!!
- 657 : :02/07/29 03:26 ID:LTIPHuwI
- >>656
>>651
- 658 :本郷:02/07/29 03:26 ID:aoE3H/30
- 3:33分に寝よ
- 659 :本郷:02/07/29 03:27 ID:aoE3H/30
- 暑い
- 660 :_:02/07/29 03:28 ID:3J5t85Ru
- >>658
アハッ!
ダミアンの半分だ。
- 661 :本郷親衛隊 ◆maiko.TM :02/07/29 03:28 ID:YeTXVHHY
- >>656
すいませんでした。神様
|∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ |∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
神だって・・自分のこと・・
- 662 :本郷:02/07/29 03:28 ID:aoE3H/30
- >>660
くだらねー事言ってんな!
- 663 :本郷:02/07/29 03:30 ID:aoE3H/30
- >>661
その名前は認めるが、メール欄が気に入らん!
破門にするぞ!!
- 664 :本郷 ◆ILyDvd46 :02/07/29 03:30 ID:aoE3H/30
- うんこしたくなってきた
- 665 :本郷:02/07/29 03:30 ID:aoE3H/30
- ぶりぶり
- 666 :本郷:02/07/29 03:32 ID:aoE3H/30
- ダミアンゲット
- 667 :_:02/07/29 03:32 ID:jd/scdqI
- 本郷さんのオナーニスレというのはココですか?
- 668 :本郷親衛隊 ◆maiko.TM :02/07/29 03:32 ID:YeTXVHHY
- 勝手に糞汁!!!
|∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 669 :本郷:02/07/29 03:34 ID:aoE3H/30
- さて寝るか・・・今夜もいい夢が見られそうだ・・・
また明日の夜降臨してやっから、歓迎の準備は怠るなよ・・・
- 670 : :02/07/29 03:51 ID:QWE0MlyW
- 先ほど、UP0パッチについて質問していたものです。
UP0パッチの実行ファイルをMXのフォルダ内でクリックしました。
しかしいざ設定する時に、「Max total uploads」を入力する部分に0を直接入力しても
0とならないで、どうしても1になるんですが
これはどのような原因が考えられますか?
- 671 : :02/07/29 03:52 ID:rqoj0tgb
- 小鯖リスト落したんですが
そのファイルはどのようにつかえばいいのですか?
- 672 :670:02/07/29 03:53 ID:QWE0MlyW
- もちろんMXとパッチのバージョンは合っています。
- 673 :_:02/07/29 04:01 ID:jd/scdqI
- >>672
順番待ちの設定のトコは開けるたびに1に戻ってるはずだよ
と良くわからないが一応レスしてみる
- 674 :名無し募集中。。。:02/07/29 04:01 ID:j73zwygs
- >>672
0にしてOK押して設定窓閉じればもうUP0になってるはず
設定窓開くからまた1になるんでは?
- 675 :_:02/07/29 04:09 ID:M/mUde29
- >>670
出回ってる0パッチは、直接入力しなきゃいけない奴と、
矢印みたいなアイコンで0にできるパッチと2種類あるね。
- 676 :670:02/07/29 04:10 ID:QWE0MlyW
- >>673-674
そうです。設定窓を開いてます。
0にしてOK押して設定窓閉じればもうUP0になってるですね。
ありがとうございました。
パッチをDLまたしてきて、もとからあるファイルを削除して
新たなファイルを実行したらCRCが一致しませんとか言われて
訳わかんなくなってました。ありがとうございました。
- 677 :670:02/07/29 04:11 ID:QWE0MlyW
- >>675
わたしがDLしてきたやつは
ヘルプに
>直接入力(アップダウンボタンでは0に変更出来ません
と書いてありました。
- 678 :_:02/07/29 04:13 ID:M/mUde29
- >>677
それでWPNPあたりで放置しててみ。
キューが来ても順番待ちのままになってるはずだから。
- 679 :670:02/07/29 04:15 ID:QWE0MlyW
- >>678
ありがとうございます。
たしかに、さっき来てた二人目Qの人は、順番待ちになっていました。
ありがとうございました。
でも、1人目のひとは、許可してないのにDLが開始されてました。
うーん。ますますわかりません。
- 680 : :02/07/29 04:22 ID:6G+1z/re
- >>679
0パッチってのはバージョンがあって、J1〜4までは直接0って打ち込んでやるの。
J5だと矢印下げれば0になると思う。
使ってるバージョン教えれ。
WinMX v2.6J4ならバージョンJ4 v2.6J2ならバージョンJ2ね。
- 681 :670:02/07/29 04:26 ID:QWE0MlyW
- >>680
ありがとうございます。
パッチをDLしたのはttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
このサイトで、バージョンはWinMX 2.6J5です、
MXももちろん2.6J5です。
アドバイスよろしくお願いします。
- 682 : :02/07/29 04:27 ID:6G+1z/re
- >>679
てか1人目のDL開始されたのならUL0になってないから・・。
- 683 :670:02/07/29 04:28 ID:QWE0MlyW
- ちなみに、矢印では下げることはできませんでした。
- 684 : :02/07/29 04:30 ID:6G+1z/re
- おかしいねえ・・。
実はキチンとパッチ当たって無いって事はないよね?
ちなみにCRCが一致しませんってエラーは
日本語化パッチとUL0パッチのバージョンが合ってないと起こります。
- 685 : :02/07/29 04:32 ID:6G+1z/re
- >>670
ああ、これJ4用のUL0パッチじゃないか?
- 686 :670:02/07/29 04:35 ID:QWE0MlyW
- >>684
そうなんですかね。
一番初めに実行ファイルをクリックした時には
成功したというポップアップが表示されたんですが、
どうしても0にならないので、2回目のクリックをしたら
CRCが一致しませんってエラー表示が出ました。
- 687 : :02/07/29 04:35 ID:6G+1z/re
- 日本語化 第4版って書いてあるからv2.6J4の人専用のUL0パッチだよ。
670がv2.6J5なら0パッチも第5版じゃ無いと機能しないと思われ。
- 688 :670:02/07/29 04:36 ID:QWE0MlyW
- >>685
そうなんですかね?
みなさん、0パッチは>>681
のサイトで落とすんでしょうか?
- 689 :_:02/07/29 04:37 ID:jd/scdqI
- 漏れのj5だけど直接入力しないと無理だぽ
- 690 :670:02/07/29 04:39 ID:QWE0MlyW
- >>687
第5版をDLしたと思うんですが。
すみません。
>>689
わたしも、下のボタンを押しただけなら、0になりません。
0を打ち込んでも、どうしても1になります。
アドバイスお願いします。
- 691 : :02/07/29 04:39 ID:6G+1z/re
- ん、MXで落とすと良いよ。
子鯖しか繋いでないけどオレもJ2〜J5まで一応共有してるし。
「UL0パッチ」で検索してキュー入れまくれば多分くれると思う。
- 692 :670:02/07/29 04:41 ID:QWE0MlyW
- >>691
そうなんですか。やはり>>681
のサイトで落としたファイルに問題があるのでしょうか。
アドバイスありがとうございました。
- 693 : :02/07/29 04:41 ID:6G+1z/re
- 基本的に0って入れてOKって押すとUL0になってるはずです。
ただ、もう1度順番待ち設定ってとこ開くと1ってなってるはず。
でもそれで良い。1ってなってるけど0になってるとおもわれ。
- 694 :670:02/07/29 04:43 ID:QWE0MlyW
- >>693
わかりました。
何度もレスいただいて、ほんとにありがとうございました。
- 695 :_:02/07/29 04:44 ID:jd/scdqI
- 多分>>681のサイトのヤシで逝けると思う
落として解凍してみたけどあってるし
- 696 :670:02/07/29 04:46 ID:QWE0MlyW
- >>695
そうなんですか。
わざわざDLまでしていただいてありがとうございます。
また今度Qが入った時によく確認しておきます。
ありがとうございました。
- 697 :お手上げ:02/07/29 06:35 ID:Ag7TXY0A
- すいません教えてください。
昨日からUPしようとしても接続要求から先に進まなくなりました。
downもたまに繋がる程度でupと同じ状況です。
OSは2000でMXは2.6をつかっています。
どなたかよろしくお願いします。
- 698 :うおざ:02/07/29 06:54 ID:M5qjqP0W
- はじめまして。わからないことがあるので教えてください。
Mxでファイルを共有するときって「共有ファイル」タブでパスを指定して、
「情報更新」をクリックすればいいんですよね?
しかし、Mx上でいくら検索してみても自分のファイルが見つかりません。
どうすればよいでしょうか。
- 699 :カン太:02/07/29 06:57 ID:PaCf9+WF
- >>697
ポートが 0 なのでは?
- 700 :_:02/07/29 07:00 ID:uiHoj7b7
- >>697
ルーターに穴あけてる?
もしくはファイアーウォール切る。
- 701 :カン太:02/07/29 07:01 ID:PaCf9+WF
- 僕も質問!
洋楽〔パンクとか〕を検索しても
なかなか出てこないのはなぜですか?
ただたんに鯖が少ないせいでしょうか。
- 702 : :02/07/29 07:05 ID:wFZ935gy
- Mx上でいくら検索してみても自分のファイルが見つかりません。
無理です。検索しますたか?
- 703 : :02/07/29 07:09 ID:wFZ935gy
-
>>697
> 昨日からUPしようとしても接続要求から先に進まなくなりました。
突然の事と仮定して、何か設定変更が成される事をしませんでしたか?
プロバイダー側の設定変更が最近多い様なのでそちらも調べた方が良いかと。
- 704 :お手上げ:02/07/29 07:10 ID:Ag7TXY0A
- >>698
ポートは最初のままです。
>>699
ウイルスバスター2002のファイアウォールを切ったらいけたようです。
ありがとうございました。MXするときは切っておかないといけないのですね。
簡単なことで手間を取らせてすいませんでした。
- 705 : :02/07/29 07:12 ID:wFZ935gy
-
>>701
> 洋楽〔パンクとか〕を検索してもなかなか出てこないのはなぜですか?
共有している人が少ないのだと思います。
鯖が少ないと言っているので子鯖はご存知ですよね?
音楽系鯖でもヒットしないのですか?
- 706 :カン太:02/07/29 07:16 ID:PaCf9+WF
- >>705
レスありがとうございます。
音楽系の鯖ってあるんですか?
初心者です・・・スマソ
- 707 :_:02/07/29 07:21 ID:uiHoj7b7
- >>706
ナピゲーターに登録してある洋鯖はどう?
外人のが持ってる人多いよ。
- 708 :カン太:02/07/29 07:24 ID:PaCf9+WF
- >>707
<なびげーたー>ってなんですか?
いろいろすみませんです。
- 709 : :02/07/29 07:27 ID:+TTKEdcW
- ここ何日か容量が大きいものを交換してるとある程度転送したしたところでUL DLともに時間切れに
なってしまうようになったのですが同じような症状が出てる人はいるでしょうか?
バージョンは2.6です
- 710 :710:02/07/29 07:31 ID:MERbQ8vs
- WinMX2.6を起動すると[ウェイティング・フォウ・リプレイ]って出ます。
以前はこんなことはなかったのですが・・・。
ファイアーウォールも入れてないし、ポートも初期値のままです。
プロバイダーはDION8M
OSはWin98です。
- 711 : :02/07/29 07:40 ID:qzfutA11
- リプレイじゃなくてリプライだろ(別にどっちでもいいけどさ)
- 712 :カン太:02/07/29 07:46 ID:PaCf9+WF
- 音楽系の鯖ってどうやって
手に入れられますーか?
- 713 :・゚・(ノД`)・゚・。 ◆MX/00.ek :02/07/29 07:52 ID:E6jfNgKR
- http://www.google.com/
検索してローカル掲示板から探す
- 714 :カン太:02/07/29 07:57 ID:PaCf9+WF
- >>713
どもありがとう。
- 715 : :02/07/29 08:16 ID:qf4n9FEb
- 今日、なんかつながりにくくない?
- 716 :@:02/07/29 08:27 ID:9GJlBAim
- 検索しても何もヒットしないんですが・・・
(動画 サッカー)とかで必ずヒットするような単語でも駄目です。
これは私の設定がまずいのでしょうか?
- 717 : :02/07/29 08:51 ID:Y4o5NxV6
- godsで今日初めて自分のゲーム(拡張子rar)が表示されていないことに気付きました。
rar.aviのように拡張子を付け加えるにはどうすればよいのでしょうか
- 718 : :02/07/29 08:59 ID:wFZ935gy
- >>715-716
本日8時頃からWPNPで繋がり難い状態の様です。
>>717
rar.aviと打てばOK(手打ち)
- 719 : :02/07/29 09:03 ID:Y4o5NxV6
- >>718
ありがとうございました。
助かりました。
- 720 : :02/07/29 09:31 ID:gjmsqGRd
- ある日家に帰ってふと気が付いた。
押し入れの壁をよく見てみると穴が空いている...。
覗いて見ると誰かが着替えている。しばらく見とれていると目が合ってしまった。
穴のむこうの彼女はとっさにバックの中から水鉄砲の様な物で僕の目に撃ってきた!
それ以来穴だけは覗けなくなった...。
- 721 :。:02/07/29 10:33 ID:KhHqpij3
- 今日は涼しいね あげ
- 722 : :02/07/29 10:37 ID:5NyZkuXt
- Iriaを削除したんですが、画像の上で右クリックしたら
Iriaでダウンロードと出てしまいます。
どうやったら消すことが出来ますか?
- 723 :元ISDN野郎:02/07/29 10:40 ID:2ZaMxQUa
- >>722
方法1 レジストリから直接削除する
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet\Explorer\MenuExt
このキーをレジストリエディタで編集。
方法2 IEの右クリックを拡張するツール、IE MenuExtなどを使って削除。
方法3 iriaをもう一度インストールして、正しいアンインストールの仕方を実行する。
- 724 :Л:02/07/29 10:44 ID:mgKJX7R6
- 外国のラジオ放送を聞きたいのですがどうすればよいのですか?
- 725 :元ISDN野郎:02/07/29 10:45 ID:2ZaMxQUa
- >>724
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/da2/masayak/radio/kiso/03.html
- 726 :722:02/07/29 10:48 ID:5NyZkuXt
- >>723
ありがとうございました。
直りました。
- 727 : :02/07/29 10:55 ID:OmrYFqBV
- ここはWinMXの質問スレです。
まずは自分で検索して…、見つからなければカキコしてください。
- 728 : :02/07/29 11:06 ID:86Wj46Ek
- MXの概観は黒派が多いですか?
- 729 : :02/07/29 11:12 ID:OmrYFqBV
- >>728 てめぇの趣味次第でいいじゃね〜か。他人のことなんて気にするな。
- 730 : :02/07/29 11:21 ID:W73l3PXe
- いま警察が来たので証拠隠滅したいのですが、どの方法が一番確実ですか?
- 731 :。:02/07/29 11:23 ID:KhHqpij3
- >>730
マンキンで自殺。
- 732 :本郷教信者 ◆ISDNnbIM :02/07/29 11:25 ID:OmrYFqBV
- >>730 CD-Rの証拠隠滅は電子レンジでチンが(・∀・)イイ
- 733 :nanashi:02/07/29 11:26 ID:/UQ7rvmc
- スマソー
DLは何度かさせてもらったことがあるのですが
正直、ULのやり方が分からないです。
どうやって転送してあげられるのでしょうか?
- 734 : :02/07/29 11:27 ID:AuHp/sxk
- 右クリック→転送開始
- 735 :733:02/07/29 11:32 ID:/UQ7rvmc
- >>734
自分もそう思ったんですが、右クリックしても
転送開始っていうのが、出てこないんですよ。
相手のところで右クリックですよね?
- 736 : :02/07/29 11:33 ID:wLg1UdKj
- >>735
転送画面の下の方だよ
- 737 :733:02/07/29 11:38 ID:/UQ7rvmc
- >>736
転送画面の下のほうってどこのことでしょうか?
見てみたんですが分からなくて・・・。
- 738 :検索してから質問しろ:02/07/29 11:39 ID:+hU6/NaB
- 検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
検索してから質問しろ!!!!!!
- 739 : :02/07/29 11:40 ID:wLg1UdKj
- >>737
転送画面、真ん中で完了済みをクリアとかいろいろあるじゃん
そこで区切ってしたの方
デフォルトじゃうp4になってると思うんだけどなぁ
- 740 :元ISDN野郎:02/07/29 11:40 ID:jst9IfvS
- >>1を読んだ方が判りやすいと思うんだけどなぁ・・・
- 741 :733:02/07/29 11:44 ID:/UQ7rvmc
- >>1 の関連リンクをいくつか読んだのですが分かりませんでした。
すみませんでした。
>>739 回答ありがとうございます。
うp4ってよくわからないのですが・・・。
もう一度、自分で調べてきます。
- 742 :_:02/07/29 11:59 ID:6ps0jZoT
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027905514/l50
のスレで、1(age_harufane616abd21a2b)が
言ってる「追跡ソフト」って何?
見張り番とかで、IPが分かるとかではなさそうな感じなんだけど。
- 743 :教えてクン:02/07/29 12:00 ID:KhHqpij3
- 2本つなげると、ADSL2本だと干渉(速度低下)することがおおいいけど
片方をケーブル、ISDNなどのそれぞれ違う回線だと
あまり干渉しないでいられるのはなんでだろう?
人生いろいろなのか?
- 744 :名称未設定:02/07/29 12:03 ID:V34YxACg
- 3.2の使い方がイマイチわからないので
2.6が落とせる場所ありますか?
- 745 :元ISDN野郎:02/07/29 12:08 ID:jst9IfvS
- >>744
>>1見た?
- 746 :名称未設定:02/07/29 12:08 ID:V34YxACg
- >>1
にありました。逝ってきます
- 747 : :02/07/29 12:09 ID:kDzgcyuo
- あの、友達がウイルスに感染してしまってHDDの記録きえたといってましたが、
よくあるkとなんですか?みなさんは感染したことある?
- 748 :.:02/07/29 12:12 ID:KhHqpij3
- >>747
よくあるkとなんですか?ってなんですか?
- 749 : :02/07/29 12:13 ID:kDzgcyuo
- 748はいじめられっことおもっていいんですね?
- 750 : :02/07/29 12:13 ID:+hU6/NaB
- 友達=747
- 751 :DQN君:02/07/29 12:16 ID:TEOgUE5d
- ユーザー名から相手を見つける方法ってあるの?
教えてください。
- 752 : :02/07/29 12:17 ID:kDzgcyuo
- >>750
なんでわかったんですか?
- 753 : :02/07/29 12:17 ID:kDzgcyuo
- >>751
自分で考えてください。
- 754 :元ISDN野郎:02/07/29 12:19 ID:jst9IfvS
- >>751
ホットリストもしくは無視リストに追加→参照or情報を見る
- 755 :DQN君:02/07/29 12:25 ID:TEOgUE5d
- >>754 ありがとう、これで持ち逃げ君をしばけます。
- 756 : :02/07/29 12:29 ID:JbHrcLrk
- starwars2のdisc1とdisc2を同じ人から落としてみたのですが、
disc1がみれません。これって、修復出来るんでしょうか?
- 757 :。:02/07/29 12:31 ID:KhHqpij3
- >>756
きみを修復するほうが早い。
- 758 : :02/07/29 12:32 ID:wLg1UdKj
- >>756
disc?
- 759 :@:02/07/29 12:45 ID:4mzrlwEt
- とあるFCDのCDイメージを起動したら、起動時にCD挿入のチェックがあって
ダメだったので、それをCCDに変換してCDRに焼いて試したら、
「CD-ROMが見つかりません」と出てダメでした。
CDは入れてるのになぜなのでしょう?
どうにか起動させる方法はないでしょうか?
- 760 : :02/07/29 12:47 ID:Saf3H1Jd
- >>759
こ こ は WinMX の 質 問 ス レ で す 。
- 761 : :02/07/29 12:48 ID:Ch4Tce0m
- >>759
あたりまえだろ
最初にFCDにした時点でプロテクトに関する情報は抜け落ちてるんだから
DaemonのSafeDiscエミュレーションにチェック入れてもダメだったら捨てろ
- 762 : :02/07/29 12:51 ID:wLg1UdKj
- >>759
fcdをccdになんか変換出来んの?
- 763 :_:02/07/29 14:10 ID:JXMEFba3
- ごめん、めっちゃ今更な質問するけど
StreamBox!VCRのクラック版のインストール、セットアップってどうやるんだっけ?
ネットランナーのページにも載ってなかったんで・・・スマソ
- 764 : :02/07/29 14:21 ID:MSWvWD8s
- XPなんですけど、FWを起動させていても、サーバーがちゃんとレディになるんですが
これは、DLやULができるということなのでしょうか?
いままではFWをはずしてMXをやっていましたが
はずさなくてもいけるならはずさないことに越したことはないので。
- 765 : :02/07/29 14:28 ID:3RsTE98O
- >>760
んなこたーないと思うけど?
ダウンロード板に関することは全部ここだよ
Winnyに関しては別スレがあるけどね
- 766 : :02/07/29 14:29 ID:mVCiBXFy
- >>762
そういうツールが出回ってないか?
やったことないが
- 767 : :02/07/29 14:31 ID:2xiDJct8
- >>765
この板のスレ。
ここはWinMXの質問スレです。
まずは自分で検索して…、見つからなければカキコしてください。
明らかに、ネタや煽りと思われるものは【 放置 】してください。
スレ違い、板違いは優しく誘導してあげましょう。
大抵>>1のリンクを読めば解決すると思います。
- 768 :765:02/07/29 14:36 ID:mVCiBXFy
- >>767
Σ(゚д゚lll)
ほんとだそう書いてある・・・
暇質とかが統合されてできたもんだから勘違いしてたよスマソ
つうことはWinMXとWinny以外の質問スレはないってことか?
- 769 : :02/07/29 14:39 ID:+hU6/NaB
- そうだよ
- 770 : :02/07/29 14:41 ID:priFDLoG
- 特定の人を探す方法はありませんか?
- 771 : :02/07/29 14:44 ID:vZ6nRtFf
- なんか今急に広告が出てきたんだが「GAIN」っていったい何なんだ?
他に出てきたヤシいる?
- 772 : :02/07/29 14:46 ID:+hU6/NaB
- >>770
検索してから質問しろ
検索してから質問しろ
検索してから質問しろ
検索してから質問しろ
検索してから質問しろ
検索してから質問しろ
- 773 :sage:02/07/29 14:50 ID:UjMmgOYu
- >770
相手のIDが分かっている場合。
ホットリスト出す>ホットリストのタイトルバーの上で右クリ>ユーザ追加>
相手のいそうな鯖と相手のIDをありったけ登録
WPNPでは相手に別の手段でIPを聞き、IP>ID変換(見張り番等の機能)使用後、
同じようにWPNPで登録。ただしWPNPでは引っかかりにくいので子鯖を勧める。
IDが分からない場合は相手の共有で検索。
>771
MX2.6j5だけど出ていない。不安だとは思うが使用環境とタスクマネージャでも引っ張り出して、
何がその広告を表示させてるかチェックしる。
- 774 : :02/07/29 14:53 ID:pbeCmbCD
- 違法コピー用のソフト、実はウイルス…マニアに被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020729-00000105-yom-soci
- 775 : :02/07/29 14:59 ID:vZ6nRtFf
- >>773
広告が出た者だけどなんかいつの間にかプログラムフォルダに「GAIN」とかいうフォルダが出来てたよ。
http://www.gatoradvertisinginformationnetwork.com/
いったい何のサイトだろうか?
- 776 : :02/07/29 15:00 ID:XMjv/oUU
- >>771
ガイシュツ。MXは関係ない。「Ad-aware」使え。
- 777 :_:02/07/29 15:04 ID:wMilx5Nh
- >>771
divX5proにくっついてくる広告ソフト・・・だと思う。
- 778 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 15:07 ID:+3Bm0frl
- >>763
ストリーム再生のファイルの落とし方 第5章
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027466592/
- 779 : :02/07/29 15:08 ID:eTEQHFTY
- ってか、いつからMX使えなくなるの??
- 780 : :02/07/29 15:09 ID:vZ6nRtFf
- >>777
それだ!(゚Д゚)
昨日divX入れたばかりなので間違いないな(;´Д`)アリガd
- 781 : :02/07/29 15:15 ID:OIqIrzNZ
- >>779 もうお前は使わなくていい
- 782 : :02/07/29 15:18 ID:OIqIrzNZ
- ここはWinMXの質問スレです。
まずは自分で検索して…、見つからなければカキコしてください。
見つからない場合は検索ワードを短くしてみたりとかちょっと頭をひねって考えてください。
検索もまともにできないんならMXなんてするな。
- 783 : :02/07/29 15:20 ID:h0ZrGB/l
- daemonインスコしたんですけど、起動しょっぱなに、
「仮想SCSIドライバが見つかりません」
どういうことでしょう?解決方法plz.
- 784 :?:02/07/29 15:22 ID:nST4EEDl
- この前ダウンロードしたソフトを解凍しようとしたら、
未知のファイル形式のためスキップしました
とでて完璧に解凍できませんでした(_sys1.cab _user1.cab data1.cabの3つ)
どうすればうまく解凍できるのでしょうか?
- 785 : :02/07/29 15:22 ID:ivqmH5Ue
- MXで高画質・高音質の映画落としたら
d2v と wav がzip圧縮されたやつだったよ・・・。
拡張子の偽装にだまされた・・・。でも2.5GBだからかなりの高画質♪
DVD2AVIなんてかなり昔使ったいらいで使い方わからんw
イスドンで2.5GBがんばって毎日落とさせてもらったのに・・・。
仕方ないから AviUtl でaviにしようとしたら AviUtl の強制終了祭り・・・鬱
ハァ、他にどうする方法があるんだ?
MPEG4あたりにしないとサイズが(゚д゚) マズーくなりかも・・・。
誰かやり方おしえてくれ〜かなり日本語が変になってきた。
- 786 : :02/07/29 15:25 ID:OIqIrzNZ
- >>783 DAEMONのことは調べたんだろうな?脊髄反射で聞かずにまずは検索
>>784 破損っぽい。解凍ソフトを変えてみれば?
>>785 ちょっとはおちけつ。Divfixはどうだ?
- 787 :784:02/07/29 15:25 ID:nST4EEDl
- あ、あとそのまえに
data1.cab CRCでエラーが発生しました
とでてました
- 788 : :02/07/29 15:26 ID:meigHGlM
- >>783-785
>ここはWinMXの質問スレです。
だ。
- 789 : :02/07/29 15:26 ID:OIqIrzNZ
- >>787 激しく破損の予感・・・TBTBで修復しる。
ダウソ板にTBTBスレがあるのでそっちでがんばってみてくれ。
- 790 : :02/07/29 15:32 ID:K7ReJ123
- Win2000を使っているのですが、
交換の時にDL90k/s・UL50k/sだとしたら、DLがULの速度まで下がってそのままずっと同じ様な速度になるのですが、
これを解除するにはどうしたらいいのでしょうか?
- 791 : :02/07/29 15:34 ID:OIqIrzNZ
- >>790 >>1のリンクを百回読んで勉強して来い。
- 792 : :02/07/29 15:35 ID:weDK8EWG
- 昨日からよく分からないまま使っていたものなのですがさっき通報しますたってチャットできたのですが私は捕まってしまいますか?
- 793 :餓鬼:02/07/29 15:37 ID:D3CrKjA1
- 極限までDLスピード上げるにはどーしたらいいんですか?
俺は今スピード3〜4kbbs/秒です。
- 794 : :02/07/29 15:38 ID:mj1X+QLt
- >>792
2〜3日中にKに踏み込まれます
PCを窓から投げ捨てたほうがいいですよ
- 795 : :02/07/29 15:39 ID:OIqIrzNZ
- >>793 それが最高です。
- 796 :。:02/07/29 15:40 ID:KhHqpij3
- >>785
そのままでは読み込めない。
- 797 :_:02/07/29 15:41 ID:D3CrKjA1
- >>795
あらゆる方法を教えて下さい
- 798 :_:02/07/29 15:41 ID:2AMZRJCv
- fcdって拡張子は何のソフトで見れますか?
- 799 : :02/07/29 15:41 ID:OIqIrzNZ
- 自分の使用回線、使用環境を書かないで聞いてるヤシは
質問者の使用環境が見えると思ってる妄想家ですか?
- 800 : :02/07/29 15:42 ID:weDK8EWG
- >>794
ほんとうですか??今すぐ投げ捨てようと思います
- 801 : :02/07/29 15:42 ID:OIqIrzNZ
- >>798 >>1のリンクが見えないあなたは盲目ですか?
- 802 :餓鬼:02/07/29 15:42 ID:D3CrKjA1
- 回線分かりません。ISDNではない。
環境とは?
- 803 : :02/07/29 15:42 ID:MSWvWD8s
- Chimeの設定をしているのですが、mp3のパスを入力したにもかかわらず
EditBoxの横の[>]ボタンで選択したサウンドファイルを再生できません。
これは、今再生できなくても、Qが入れば音が再生されるのでしょうか?
- 804 : :02/07/29 15:43 ID:OIqIrzNZ
- >>800 4時までに捨てないとk札のログに残ってしまいますよ。
- 805 : :02/07/29 15:43 ID:8TZ9tupC
- >>802
- 806 :_:02/07/29 15:45 ID:zNr0jSvG
- 相手の共有内容をテキストで残せるソフトがあったと思うんですが
場所が分かりません。
見張り番でハードコピーは取れますけど、上記のソフトがあると
もっと便利だと思ったので教えていただけないでしょうか。
>>1のWinMXリンク集+にかなりの数のツールが載ってたんですが、
共有内容をテキストにするソフトはありませんでした。お手数ですが
よろしくお願いします。
- 807 :790:02/07/29 15:45 ID:K7ReJ123
- 全くわかりません
- 808 : :02/07/29 15:45 ID:OIqIrzNZ
- >>802 そんなのも解らないならMXいや、インターネットする権利ありません。
>>803 チャイムの掲示板で聞けばいい思う。さらに検索で事例を調べるといい。
- 809 : :02/07/29 15:45 ID:uXECoV42
- >>807
諦めましょう
- 810 :_:02/07/29 15:47 ID:D3CrKjA1
- >>808
権利とか関係あるんですか?わからないならレスしないで下さい。
- 811 : :02/07/29 15:47 ID:weDK8EWG
- >>800
本当なんですね。本当に投げ捨てますよ
- 812 : :02/07/29 15:47 ID:MSWvWD8s
- >>808
ありがとうございます。
普通は[>]ボタンを押すと再生できるものなのですか?
- 813 : :02/07/29 15:48 ID:uXECoV42
- >>810
バカだな
さっさと首つって氏ね
- 814 : :02/07/29 15:48 ID:ZSp9yI0o
- 昔、この板でMXの検索でdocuments and settingsで表示されたユーザー名を
取り込むソフトを見たんですが、何処にあるか分かりますか?
- 815 : :02/07/29 15:48 ID:OIqIrzNZ
- >>812 漏れはできてる。
- 816 : :02/07/29 15:49 ID:BCXs9mIQ
- >>810
とにかく親に頼んで回線をぶっといのに変えてもらえ
はい終了終了
- 817 : :02/07/29 15:49 ID:8TZ9tupC
- >>810
MXの利用権買いましたか?
もしかした権利なしで使っているのですか?
- 818 : :02/07/29 15:49 ID:OIqIrzNZ
- >>814 自分で検索できないんですか?
自分で検索できないんですか?
自分で検索できないんですか?
自分で検索できないんですか?
- 819 : :02/07/29 15:50 ID:4nl3fNYi
- >>810
要するに検索できる環境にあるのに使わないのなら、
今すぐ回線切って解約しろという事です。
- 820 : :02/07/29 15:50 ID:MSWvWD8s
- >>815
そうなんですか。ありがとうございました。
- 821 :_:02/07/29 15:50 ID:D3CrKjA1
- >>813
わからないヤシは黙って下さい。
- 822 : :02/07/29 15:51 ID:OIqIrzNZ
- >>821 MTUでもしこしこいじってろ。
- 823 :名無し募集中。。。:02/07/29 15:52 ID:8TZ9tupC
- 相手の環境がわかるわけないだろ
- 824 : :02/07/29 15:52 ID:OIqIrzNZ
- ここはWinMXの質問スレです。
まずは自分で検索して見つからなければカキコしてください。
- 825 : :02/07/29 15:52 ID:ZSp9yI0o
- >>818
.txtファイルに一括して取り込むファイルですが、
検索ワードは何ですか?
いっくらさがしてもみつかりません。
- 826 : :02/07/29 15:53 ID:OIqIrzNZ
- >>825 もう少しうまい検索方法を学べないのかね?
どんなキーワードにした?
- 827 :【ボボーボ(゚Д゚;)】 ◆2e4UTr3c :02/07/29 15:54 ID:D3CrKjA1
- 回線は何が一番いいんですか?
- 828 : :02/07/29 15:55 ID:OIqIrzNZ
- >>827 オフ交換
- 829 :_:02/07/29 15:56 ID:D3CrKjA1
- オフ交換とは?
- 830 : :02/07/29 15:57 ID:ZSp9yI0o
- >>826
WINMXだとかdocumentsだとかキャプチャだとか取り込み
とかのキーワードを組み合わせて数十回検索しました。
- 831 :名無し募集中。。。:02/07/29 15:57 ID:8TZ9tupC
- >>829
オフで交換する
- 832 : :02/07/29 15:58 ID:OIqIrzNZ
- >>829 CD−Rにでもいれて交換する。
- 833 : :02/07/29 15:59 ID:OIqIrzNZ
- >>830 絞り込みすぎも駄目。
- 834 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/29 15:59 ID:y1vXearR
- >>829
ネタニマジレス
CD-Rとかにファイル入れて実際に逢って好感すること。
- 835 :829:02/07/29 15:59 ID:D3CrKjA1
- 皆さんどうも。回線では?ADSL?光?
- 836 : :02/07/29 15:59 ID:ZSp9yI0o
- >>833
検索方法のレクチャーはいいから質問に答えろよ。
- 837 :名無し募集中。。。:02/07/29 16:01 ID:8TZ9tupC
- >>836
検索しろ
- 838 : :02/07/29 16:02 ID:OIqIrzNZ
- >>836 シラネ。自分で探せよ。だいたい実名目当てで探してるんだろ?
そんなアフォな行為に荷担する気はさらさらない
- 839 :sage:02/07/29 16:02 ID:UjMmgOYu
- >>806
MxGetList
- 840 : :02/07/29 16:02 ID:ZSp9yI0o
- >>837
だから検索したと言ってるだろ。
絞りすぎるなと言われて”WINMX 取り込み”とかでやったって
いつになったって出てこやしねえよ
- 841 : :02/07/29 16:02 ID:4nl3fNYi
- >>836
キレ厨(゚∀゚)キターーーーーーーーーー!!
- 842 : :02/07/29 16:03 ID:8TZ9tupC
- >>840
逆ギレですか?
終了
- 843 : :02/07/29 16:04 ID:ZSp9yI0o
- >>838
教える気がねえならはなっからそう言えよ。
無駄なことに時間を費やした上にお互いに気分が悪くなったじゃねえかよ。
- 844 : :02/07/29 16:04 ID:OIqIrzNZ
- >>835 うぜぇよ。Bフレッツにでもしてもらえ!
あ、でもおすすめはso-netだよ。高速でいいよ・・・(藁
- 845 : :02/07/29 16:04 ID:8TZ9tupC
- >>840
ヤフーで検索しても無駄だよ
- 846 : :02/07/29 16:05 ID:eBzE6Qnm
- 一年くらい疑問に思ってたんだけど、mp3を作るとき、MPEGUとMPEGTではどっちを作ったほうがよいのですか?
- 847 : :02/07/29 16:05 ID:OIqIrzNZ
- >>843 ( ´_ゝ`)フーン勝手に逆ギレしてる厨を見れてこっちは愉快だけどな( ´,_ゝ`)プッ
- 848 : :02/07/29 16:06 ID:OIqIrzNZ
- >>846 mpeg1
- 849 : :02/07/29 16:06 ID:4nl3fNYi
- >>843
少しオチケツ
- 850 :sage:02/07/29 16:07 ID:UjMmgOYu
- >846
所謂mp3の正式名称は、Mpeg1-Audio3-Layer
- 851 :_:02/07/29 16:07 ID:zNr0jSvG
- >>839
ありがとうございます!!もう流されてしまったかと思いました。
本当に迅速な回答ですね。驚きます。
- 852 :_:02/07/29 16:08 ID:zNr0jSvG
- >>843
ちょっと質問する側としては態度が悪いかも。気持ちは分かるけど。
- 853 : :02/07/29 16:09 ID:ZSp9yI0o
- アプリ名だけでも教えてくださいよ
- 854 : :02/07/29 16:10 ID:8TZ9tupC
- >>853
photoshop
- 855 : :02/07/29 16:10 ID:4nl3fNYi
- >>853
もう手遅れだと思われ…
- 856 : :02/07/29 16:11 ID:ZSp9yI0o
- 絶対この板のどっかのスレにリンクがあったような気がするんですが・・・。
- 857 : :02/07/29 16:12 ID:ZSp9yI0o
- なんで最初からこんなにバカにされるのか意味がわからん。
- 858 : :02/07/29 16:12 ID:OIqIrzNZ
- >>856 早く消えたほうが身のためだと思われ。
- 859 : :02/07/29 16:13 ID:OIqIrzNZ
- >>857 聞けばほいほいなんでも教えてもらえると思ってるバカが一番来て欲しくないんだよね。
- 860 : :02/07/29 16:14 ID:ZSp9yI0o
- >>859
じゃあこのスレタイトルはなんですか?
嘘ですか?
- 861 : :02/07/29 16:14 ID:UjMmgOYu
- つかもう答えは出てる。
- 862 : :02/07/29 16:14 ID:8TZ9tupC
- >>860
答えるとは書いてないけどね
- 863 : :02/07/29 16:15 ID:OIqIrzNZ
- >>860 だからてめぇみたいなのが来ると解答者がこなくなる。オワカリ?
- 864 :_:02/07/29 16:19 ID:zNr0jSvG
- すみません。MxGetListで検索してみたんですがどうもヒットしません。
以前MMnameのHPを教えていただいたときもソフト名は分かってたんですが
検索ではヒットせず、相当有名なソフトでないと検索ではヒットしないと
いうことをうかがいました。
お手数なんですが、HPの場所が分かりましたら教えていただけないで
しょうか。
- 865 : :02/07/29 16:20 ID:Saf3H1Jd
- >>863
そのかわり観客が増える罠w
- 866 : :02/07/29 16:23 ID:ZSp9yI0o
- あったぞ、ゲス共。
やっぱりこの板のとあるスレにリンクあったしな。
さっさとリンク教えりゃいいんだよ(
- 867 : :02/07/29 16:23 ID:WxD2L91s
- 答えを教えてもらえなくて暴れてる馬鹿がいるのはこのスレですか
- 868 : :02/07/29 16:25 ID:H6lNjLhm
-
- 869 : :02/07/29 16:25 ID:OIqIrzNZ
- >>866 ( ´,_ゝ`)プッ それだけ?ゲス共に教えを乞うのですか?
じゃあ君はゲ(以下略
- 870 :sage:02/07/29 16:27 ID:UjMmgOYu
- >>864
俺も忘れた、スマソ。
今適当にMXで検索したらヒットしたぞ。そこから落とすんじゃダメか?
- 871 : :02/07/29 16:30 ID:4nl3fNYi
- >>866
夏真っ盛りな逆ギレ厨がいるスレはここですか?
- 872 : :02/07/29 16:30 ID:OIqIrzNZ
-
---------------------- さぁ次の方どうぞ↓ ----------------------------------------
- 873 :_:02/07/29 16:31 ID:zNr0jSvG
- >>870
ちょっと検索してみますね。
- 874 : :02/07/29 16:33 ID:OIqIrzNZ
- >>873みたいに向上心のある人っていいね。
- 875 : :02/07/29 16:35 ID:HHXMxB4z
- 無視リストを全部消す方法ありませんでしょうか
- 876 :名無し募集中。。。:02/07/29 16:35 ID:j73zwygs
- MxGetListの配布場所に行ったことある気もするけど場所忘れた・・・
漏れ使ってんのは↓MX以外でも使えるしイイ感じ
TxTweeze
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se121811.html
・・・って、遅かったか・・・
- 877 : :02/07/29 16:37 ID:tFQOHG/p
- >>875
MXフォルダ内ignore.dat消去
- 878 : :02/07/29 16:42 ID:HHXMxB4z
- >>877
サンクス!
実は875で書いたのは
無視ユーザの間違いでした(;´Д`)なのでtxtに変換し中のデータを全消去
しますた
- 879 :sage:02/07/29 16:42 ID:UjMmgOYu
- >>876
これは知らなかった、サンクス。
汎用性高いからこっちのほうが便利かもね。
- 880 :_:02/07/29 16:48 ID:zNr0jSvG
- >>870
ありました!!!。確かに気合を入れれば何とかなるもんですね。
今まではMxGetListのアルファベットで検索してたのがまずかった
かもしれません。
ちなみに検索ワードは、以下のとおりです。妙に長いですが(笑)。
「WinMX 参照 リスト 共有 ハードコピー テキスト」
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/mu0/
見つかったサイトは1件だけだったんですが、何とこの板の
「こいつは便利だゴルァ」スレで、その中にMxGetListのサイト
が載ってました。やっぱりDL板はすごいですね。
- 881 : :02/07/29 16:48 ID:PUtE5LR4
- なぜか環境変わったからMXつながんない
最初の設定がおかしいのかな
OS: Windows XP
回線: ADSL
LAN接続: してる
どう設定すればいい?
- 882 :元ISDN野郎:02/07/29 16:49 ID:mOdQLtxI
- 原因はXPの炎壁の予感
- 883 : :02/07/29 16:50 ID:skuLwvjN
- >>881
( ´ー`)y-~~ 暑いねぇ・・・
- 884 :_:02/07/29 16:51 ID:zNr0jSvG
- >>876
すみません。勝手に行ってしまいまして。どうもありがとうございます。
そちらは幅広く使えるツールのようなので利用させていただきます。
どうもでした。
- 885 :あ:02/07/29 16:53 ID:Km/imQwa
-
WinMXでダウンロードしてると
ノートパソコンの空冷ファンが回りっぱなしになるのは
なぜですか
- 886 :元ISDN野郎:02/07/29 16:54 ID:mOdQLtxI
- 熱いからなんじゃないの?
- 887 : :02/07/29 16:55 ID:XMjv/oUU
- >>884
へえ、大したもんだ。漏れは見つからなかったよ。もっと精進せねばな…。
貴重な情報、ありがとう。
- 888 : :02/07/29 16:55 ID:CftqFWST
- みなさんの職業と、給料おしえてください。
僕は大学生です。
- 889 :元ISDN野郎:02/07/29 16:57 ID:mOdQLtxI
- 日本マイクロソフト情報収集室勤務。
年収は手取りで800間火炎。
- 890 : :02/07/29 16:57 ID:skuLwvjN
- >>888
そんな質問は↓でどうぞ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027920490/l50
- 891 :大仁田:02/07/29 16:59 ID:vZ6nRtFf
- ファイヤーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
- 892 : :02/07/29 17:00 ID:qAAzbuaQ
- YunaSoft MP43 ;-) って配布元死んでる・・・。
再配布してるところも一時間探したけどないーー;
誰か教えて〜AVI動画最後まで落としたのに見れないよーー;
破損ファイルかも・・・
- 893 :881:02/07/29 17:03 ID:PUtE5LR4
- 暑いよ
んな世間話どうでもいいから
答えてくれよ
- 894 :元ISDN野郎:02/07/29 17:05 ID:mOdQLtxI
- 炎壁を切れ
- 895 : :02/07/29 17:08 ID:skuLwvjN
- >>893
( ´ー`)y-~~ ホント暑いねぇ・・・沸騰しそうだよ( ´,_ゝ`)プ
- 896 :Laty ◆PsychOGc :02/07/29 17:08 ID:at+bmcDk
- http://anipeg.yks.ne.jp/backno.shtml
>>892
これじゃ駄目なんですか?
- 897 :.:02/07/29 17:09 ID:tnhfAcM3
- >>892
どうやって探したか教えてください
- 898 :大仁田:02/07/29 17:13 ID:vZ6nRtFf
- >>893
コンパネ→インタネオプション→ファイヤーの設定
で、UL出来るようになると思ふ。
- 899 :。:02/07/29 17:16 ID:KhHqpij3
- >>898
え?
- 900 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/07/29 17:17 ID:3aw2lYD8
- 900下
- 901 : :02/07/29 17:18 ID:skuLwvjN
- 901上
- 902 :元ISDN野郎:02/07/29 17:18 ID:mOdQLtxI
- 902中
- 903 :大仁田:02/07/29 17:20 ID:vZ6nRtFf
- 903ファイヤー
- 904 :。:02/07/29 17:21 ID:KhHqpij3
- >>903
え?
- 905 : :02/07/29 17:23 ID:B3I8SnAT
- 2.6を英語に直そうとして拡張子変えたけど日本語のまんまだぞ!
どうすればいい?
- 906 :::02/07/29 17:23 ID:ynYSEyiu
- >>904
え?じゃないだろ?お礼をいいなさい
- 907 :。:02/07/29 17:26 ID:KhHqpij3
- >>906
はぁ? 間違えてるってことだけど。
- 908 :::02/07/29 17:27 ID:ynYSEyiu
- いいからお礼をいいなさい
- 909 :。:02/07/29 17:29 ID:KhHqpij3
- >>908
誰に?
- 910 :。:02/07/29 17:43 ID:KhHqpij3
- >>908
空気を汚した罰として質問しろ。
- 911 : :02/07/29 17:51 ID:MSWvWD8s
- おまえらMXする時はFWをずっと切ってるんですか?
- 912 :Laty ◆PsychOGc :02/07/29 17:52 ID:at+bmcDk
- >>911
人によるんじゃないですか?
ルータでNATやマスカレードを上手く使えばFW入れたままでも出来ると思います。
- 913 :Laty ◆PsychOGc :02/07/29 17:52 ID:at+bmcDk
- ただしソフトウェア的なのは外した方がいいかもしれません。
- 914 : :02/07/29 17:55 ID:l3HUUVoA
- FWってなに?
優しい人教えて
- 915 :Laty ◆PsychOGc :02/07/29 17:58 ID:at+bmcDk
- >>914
ネタかどうかはともかく、
一応マジレスしておくと、FWとはファイアーウォールの略のことです。
それ以上の事は自分で検索してくださいね。
- 916 :905:02/07/29 17:59 ID:B3I8SnAT
- おい!人の質問に答えろや
- 917 : :02/07/29 18:00 ID:l3HUUVoA
- ありがとう!
なんだ、そういうことかσ(^_^;)
- 918 : :02/07/29 18:01 ID:wLg1UdKj
- おい!知障は氏ねや
- 919 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 18:02 ID:cT2piO+c
- >>916
アンインストールして再インストールすれば。
- 920 :。:02/07/29 18:03 ID:KhHqpij3
- >>916
なぜ30分も何もしないでいるの?
再インストなんて1分でできるけど。
- 921 :916:02/07/29 18:03 ID:B3I8SnAT
- そうだ>>919再インストについてなんだけど
ホットリストに入れている人たちを残すにはどうするんだ?
- 922 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 18:04 ID:cT2piO+c
- >>921
メモすれば。何十人も入れてんのか?
- 923 : :02/07/29 18:06 ID:MSWvWD8s
- >>912
ほへー
やっぱりプロはそうなんですか。
ところで、私はルータを入れてるので、ポ−トは0設定で、FWも切っているのですが、
このような環境の場合、酷い仕打ち(例えば相手が90%DLで接続を切るなど)
をしたら、相手によってはアタックされることになりますかね?
MXしてたらすぐIP抜けますよね?
- 924 :Laty ◆PsychOGc :02/07/29 18:08 ID:at+bmcDk
- >>923
アタックなんて仮にされたとしても、相手に余程知識がないと実害はでないでしょう。
IP自体はnetstat、ルータのアクセスログ等で簡単に分かります。
- 925 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 18:10 ID:cT2piO+c
- >>923
まず相手によるだろ。
酷い仕打ちしようとしてる人だったらアタックされて当然なのでされちゃってください。
- 926 : :02/07/29 18:14 ID:MSWvWD8s
- >>924
IPを入力するだけでアタックするツールとかあるじゃないですか。
>>925
酷い仕打ちをしようと意図しなくても
酷いことをしちゃうことがあるんですよね。
相手が6割落としてるのに回線が切れたりとか、ですね。
自分は何もしてないんですが。。
- 927 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 18:16 ID:cT2piO+c
- >>926
不可抗力≠酷い仕打ち
- 928 : :02/07/29 18:17 ID:UjMmgOYu
- >926
そのために2chの行方不明者発見スレや晒しスレがあるのでは?
そこまで気になるならMXやめた方がいいと思うけど。
- 929 :_:02/07/29 18:20 ID:8EA4sQ6U
- >>926
簡単なツールぐらいそれ相応の対処を講じてる相手には痛くも痒くも…。
俺なら少なくとも痛くも痒くもないね。
バックトラッキングで通報あぼーんだからやってみ(藁
- 930 :。:02/07/29 18:21 ID:KhHqpij3
- >>921
ホットリストー相手ー右クリーリスト中名前変更ーどっかにコピペ
- 931 : :02/07/29 18:26 ID:y/KjQJO7
- 合計10分の動画を5分までDLしていたんです。その状態で動画を見ました。
しばらくして、残り5分もDLしました。んで、さっきと同じように見ようとしたら
WMPの検索バーが5分のところで止まっているんです。
つまり、始まってから7分後のシーンを見ようとするなら、検索バーを一番右にしてから、さらに二分間待つ、というわけです。
どうすれば治りますか?
- 932 : :02/07/29 18:27 ID:p7oI9A/0
- リネームしれ
- 933 : :02/07/29 18:27 ID:1BxixtzW
- netstatの使い方教えてくだしい。
WPNPでコカーン断ったら攻撃くらいました。
報復死体ので、おながいします。
- 934 : :02/07/29 18:28 ID:p7oI9A/0
- ドスで打ち込め
- 935 : :02/07/29 18:28 ID:MSWvWD8s
- >>927
自分もなるべくそう思うようにしています。
あいてがかわいそうなんですけども。
>>928
なるほどそうですね。
2CHという、憂さの晴らし場所がありますね、そういえば。
>>929
うーん、私はあなたほど詳しくないですからね。
バックトラッキングで通報なんてできないです。
まぁ、MXするからにはリスクはつきものってことですよね。
ありがとうございました。
- 936 : :02/07/29 18:28 ID:wLg1UdKj
- >>933
そんなのも分からないようじゃ報復は無理だと思われ
DOS窓でnatstat
- 937 :_:02/07/29 18:30 ID:8EA4sQ6U
- >>933
( ´,_ゝ`)プッDOSコマンドも理解できてない奴に教えても無駄。
( ´,_ゝ`)そもそもそこからどうするつもりなんですか??(ゲラゲラ
- 938 : :02/07/29 18:32 ID:UjMmgOYu
- >935
憂さの晴らし場所と考えるよりも、そういった攻撃を食らわないための予防と考えた方がいいと思うが。
真摯に対応している奴に攻撃しようとは誰も思わないでしょ。
- 939 : :02/07/29 18:32 ID:1BxixtzW
- 質問わるかったですね。
netstatの使い方はわかります。
ただ、IPがイパーイ並ぶので、どれが敵のIPなのかが分かりませぬ・・・
- 940 :_:02/07/29 18:32 ID:8EA4sQ6U
- >>935
てか、バックトラッキング=通報なわけねーだろ。
はしょっただけさ。
とりあえず乙。
- 941 :_:02/07/29 18:33 ID:8EA4sQ6U
- >>939
工夫しろよ…。
- 942 : :02/07/29 18:35 ID:1BxixtzW
- 流石にネトワーク系のコマンドまでは精通してないデス・・・
他のコマンドなら98時代から使ってるんですけどね〜
- 943 : :02/07/29 18:36 ID:p7oI9A/0
- 出てきたIP−自分のIP−サーバのIP=敵のIP
- 944 : :02/07/29 18:36 ID:cM+yrW9S
- 今DSL1.5MBで1対1DLUL合わせて80〜90kくらい速度出るんですけど、
8MB使ってる人はどれくらい出てますか?
というのも8MBに変更可能なんですが距離が2.5kmと微妙で1.5MBで安定をとるか
8MBに変えて速度UPに賭けるか迷ってます。
8MB使ってる人は感覚としてまだ1.5MBのほうが多いと感じますか?
それともDLUL合わせて100kを越えることが多いですか?
まだまだ相手が1.5MBのが多くて8MBの人も上下100kくらいで交換してることが
多いならこのまま1.5MBで行こうかと。
- 945 : :02/07/29 18:42 ID:mX1kCLKM
- >>944 好きなようにしろや
- 946 : :02/07/29 18:46 ID:rzfND/Tc
- IDの後ろのa2bってなんなの?
- 947 : :02/07/29 18:48 ID:wLg1UdKj
- 1a2bです
wpnpだと付きます
- 948 : :02/07/29 18:50 ID:rzfND/Tc
- >>947
サンクス。
- 949 :_:02/07/29 18:54 ID:zNr0jSvG
- 小鯖の場合、「サーバ」の「編集」の「クライアントバージョン」の申告
を「WinMX v2.6j + MxDog v2.1.6」として見張り番を入れていることを書い
てるんですが、これはWPNPの場合にもできるんでしょうか。
「サーバ」の「設定」には特に入力する項目がありません。「設定」の
方にも入力する項目はないようです。
- 950 : :02/07/29 18:56 ID:xc+TBv6F
- 知識が無いんじゃなくて考える頭の無い人が多いですね
- 951 :_:02/07/29 18:57 ID:8EA4sQ6U
- そろそろ次スレ&1000取り合戦開始?
- 952 :。:02/07/29 18:58 ID:KhHqpij3
- >>951
次スレはある。
- 953 : :02/07/29 19:02 ID:HEHaKogn
-
- 954 : :02/07/29 19:03 ID:HEHaKogn
-
- 955 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:05 ID:j73zwygs
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 956 : :02/07/29 19:05 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 957 : :02/07/29 19:06 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 958 : :02/07/29 19:08 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 959 :。:02/07/29 19:08 ID:KhHqpij3
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 960 :。:02/07/29 19:09 ID:KhHqpij3
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 961 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:09 ID:j73zwygs
- ♡ฺ
- 962 :。:02/07/29 19:09 ID:KhHqpij3
-
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 963 : :02/07/29 19:09 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
埋めたてはsageの方が良いと思われ
- 964 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 19:09 ID:cT2piO+c
- >>955-960
お前ら小さくなった消しゴムを最後まで使い切らずに捨てちゃうタイプだろ?
- 965 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:09 ID:j73zwygs
- ♥
- 966 : :02/07/29 19:10 ID:HEHaKogn
- >964
そうでもない
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 967 :。:02/07/29 19:10 ID:KhHqpij3
- >>964
そんなこたーない
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 968 : :02/07/29 19:11 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
カブッタ 鬱だ氏脳…
|ω・`)
- 969 :>>964:02/07/29 19:11 ID:8EA4sQ6U
- ●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ●
- 970 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 19:11 ID:cT2piO+c
- >>966-967
なんで意味も無く埋める必要があるんだ?
- 971 : :02/07/29 19:11 ID:HEHaKogn
- 久々に1000でも狙ってみるか
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 972 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:12 ID:j73zwygs
- >>964
(´-`).。oO(消しゴムなんて最近使ってないなぁ・・・)
- 973 :.:02/07/29 19:12 ID:KhHqpij3
-
>>968
気にするな
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 974 : :02/07/29 19:13 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
>970
ひとえに1000ゲッターの足掻きという物よ
- 975 :。:02/07/29 19:13 ID:KhHqpij3
- >>970
そーだねもったいないね。 やめようよ。
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 976 : :02/07/29 19:14 ID:HEHaKogn
- 統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
すごく落胆されましたね・・・貫徹いっぱいって感じです。
- 977 :_:02/07/29 19:15 ID:8EA4sQ6U
- 墓うぜえ。
大体あっちも埋められてるやん。
お前が次スレ立てろよ。カス。
- 978 :。:02/07/29 19:15 ID:KhHqpij3
-
ーーーーご質問どうぞーーーーーーーーーーーーーーー
- 979 : :02/07/29 19:15 ID:HEHaKogn
- ここの次スレ立ってるんだろ?
統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
- 980 : :02/07/29 19:16 ID:HEHaKogn
-
【質問】すごく落胆されましたね・・・貫徹いっぱいって感じです。
これを解読して下さい。おながいします。
- 981 :_:02/07/29 19:17 ID:8EA4sQ6U
- 1000getですか?
- 982 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:17 ID:j73zwygs
- (☼ω☼)ピカーン
- 983 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 19:17 ID:cT2piO+c
- >>977
(´-`).。oO(向こうのは埋め立てじゃなくて誘導なんだが・・・)
お前の>>969みたいな書き込みのほうがよっぽどうざいぞ。
あとスレはあっちので別にいいんじゃないの?
- 984 :_:02/07/29 19:18 ID:8EA4sQ6U
- >>983
あっそ。
- 985 :追記:02/07/29 19:20 ID:8EA4sQ6U
- 誘導=埋め立て
特に違ってるとは思えんが。
下半分はまさしく(゚Д゚)ハァ?
ただ埋め立てのついでだろがよ。
- 986 : :02/07/29 19:20 ID:HEHaKogn
-
>983
すごく落胆されましたね・・・貫徹いっぱいって感じです。
|Д゚)ハァ?
- 987 :。:02/07/29 19:21 ID:KhHqpij3
- あっ削除依頼でてるらしいから立てたほうがいいかもよ。
- 988 : :02/07/29 19:22 ID:wLg1UdKj
- とりあえず1000取りだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 989 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 19:22 ID:cT2piO+c
- >>985
>>1
☆ 無駄な叩きや煽りは己の低脳加減を露呈する事になります。
- 990 : :02/07/29 19:22 ID:wLg1UdKj
- (・∀・)スンスンスーン♪
- 991 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/07/29 19:22 ID:cT2piO+c
- >>987
マジっすか・・・。
- 992 : :02/07/29 19:23 ID:HEHaKogn
- 985 名前:追記 :02/07/29 19:20 ID:8EA4sQ6U
誘導=埋め立て
特に違ってるとは思えんが。
下半分はまさしく(゚Д゚)ハァ?
ただ埋め立てのついでだろがよ。
誘導もした事の無い香具師が(以下略
埋めたては所詮無駄な物 誘導は有意義
(゚Д゚)ハァ…
- 993 :100:02/07/29 19:23 ID:KhHqpij3
-
ほんまに削除依頼でてるらしいから立てたほうがいいかもよ。
- 994 :( ´_ゝ`)フーン ◆HOONr.ec :02/07/29 19:23 ID:8EA4sQ6U
- ( ´_ゝ`)フーン次はお前潰していいの?
- 995 : :02/07/29 19:24 ID:fXh94rxi
- 何度も何度も誘導してるのは
誘導の書き込みしてもそこに書き込むボケ共が
後を立たないからだろうが
- 996 : :02/07/29 19:24 ID:HEHaKogn
- ( ´_ゝ`)ホーン
- 997 : :02/07/29 19:24 ID:fXh94rxi
- ・・・・・
- 998 :名無し募集中。。。:02/07/29 19:24 ID:j73zwygs
- 1000!
.∩∧,,∧ (´´
,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡 (´⌒(´
ど,,,, ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
~''(,,,,,づ゙゙ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ!!
- 999 : ◆nEMuKamI :02/07/29 19:24 ID:XBw2ES+V
- 1000
- 1000 : :02/07/29 19:24 ID:fDEzemlg
- 1000ゲトー
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)