■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【統合】検索してから質問してね【質問】Part18
- 1 :950ゲッター:02/09/01 21:21 ID:1whHAEQ3
- 前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問】Part17
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030602940/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy300&P=9
| ≪鉄の掟≫
|
| 一. ここはWinMXの質問スレです。質問は【age】推奨
| 一. まずは自分で小一時間検索して、見つからなければカキコすべし
| 一. 質問内容&自分の状況の小出し、マルチは放置
| 一. 質問して解らない単語が出てきたらそれも検索 連続で質問するな
| 一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
| 一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
| 一. 違法・合法についての質問者、怖いならすぐにMXをアンインストール
| 一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
| 一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
| 一. まずは下記リンクを参照のこと。大抵のことはこれで解決
|
| ※質問したいことをまず [Ctrl]+[F] でスレ内検索してみれ
関連リンクは>>2-15くらいに
- 2 :ぴゅぽぽ:02/09/01 21:21 ID:lJyr2uE/
-
\ |:::::::::::,ー――――一'´ ヽ:::::::::| / / ̄ ̄ ̄\
.\:::::::::/━━━ ━━━ |:::::::::| / ( ((((((^^))))
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::| / |ミ/ \ /|
.\ -=・=- | | -=・=- ロ=:::::::| / (6 ー[¬]-[¬]
\ / ヽ /ヽ::::::::| /. | < 」 >
ブヒヒヒ \´/ `ー―一´ ヽ::::|./ __| |||| (ー) |
._/)_/)_.\●_●) |:::/ (__/\___/
(∴)◎∀◎(∴) .\| ∧∧∧∧∧ / (__)) ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ .\--.< ヲ >[]____| | ラブヒナ命| |
(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) \< タ >|] | |_________| |
(____)___) < 予 ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――< レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 感 の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \ /|〜〜〜〜<. !! >==========.( 人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/ ー◎-◎-)
川川‖ 3 ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, \========(6 (_ _) )
川川 ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓ ┏\=======| ∴ ノ 3 ノ
川川 〜 /〜〜 /|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ ノ
川川‖ /リ〜〜 //|:::/ヽ /ノ ヽ \=/ \_
川川川川 (⌒)ビシッ./ | |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄\=ヽ ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/ `| (. o⌒o .) \( ⌒ヽ´
:::::::::| /:::::/__ | .|./ \ :::::::::::::U:::::::::::::: /.\ ヘ )
:::::::::| /〈 ̄ `-,/ .|\ ::::--┬┬┬--:::: ./| \`J
- 3 : :02/09/01 21:22 ID:yVJFQrjG
- >>1
待望乙!
- 4 : :02/09/01 21:22 ID:1whHAEQ3
- | ★☆★☆MX 総合リンク集★☆★☆
| http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
|
| ★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆
| http://blue.ribbon.to/~winmx
| http://ogu2.omosiro.com/
| http://page.freett.com/kaburana2/
|
| ★☆★☆WinMXのよくある質問集★☆★☆
| http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
|
| ★☆★☆WinMX チャットルームで聞く前にここを見ろ!★☆★☆
| http://winmxhelp.hoops.ne.jp/index.html
|
| ★☆★☆ポート0からの脱出★☆★☆
| http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm
|
| ★☆★☆aviやmpeg 等の動画関係なら★☆★☆
| http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
|
| ★☆★☆コーデックパック★☆★☆
| http://www.divx-digest.com/software/nimo_pack.html
|
| ★☆★☆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法★☆★☆
| http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
| |
| ☆ ここは知識を共有するスレです。
| ☆ 無駄な叩きや煽りは己の低脳加減を露呈する事になります。
| ☆ 知識の無い者にはある程度助言がありますが
| 向上心・調べる努力の見られない者は放置されます。
- 5 : :02/09/01 21:23 ID:Zir1PsR9
- 2
- 6 : :02/09/01 21:23 ID:1whHAEQ3
- 前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問】Part17
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030602940/
過去ログ
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027362542/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027516667/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027683848/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027815750/
Part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
Part6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028060083/
Part7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028270342/
Part8 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028411157/
Part9 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028562220/
Part10 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028706569/
Part11 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028927169/
Part12 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029144975/
Part13 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029421875/
Part14 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029694150/
Part15 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029908292/
Part16 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030284044/
- 7 :hage:02/09/01 21:24 ID:QXftAwiH
- なあ
|
|
|
|
|
|
位消せよ・・・。
- 8 : :02/09/01 21:24 ID:Zir1PsR9
- >>1
ゴクロウサマ
- 9 :941:02/09/01 21:25 ID:maCLqHTO
- >>1乙
- 10 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/01 21:25 ID:ej71uXvD
- >>1
ありおつぅ〜
- 11 : :02/09/01 21:26 ID:1whHAEQ3
- >7
スマソ
hage氏のテンプレに気づいたの立てたあとだった
- 12 : :02/09/01 21:26 ID:ot82pOtE
- >>1おつ
てかテンプレはテストしてから用意すべきかと・・・
- 13 : :02/09/01 21:26 ID:g+dO1z85
- >>11
無視されて拗ねてるだけ。キニスルナ
- 14 : :02/09/01 21:26 ID:yVJFQrjG
- >>7
修正テンプレ作ったのにね(w
- 15 : :02/09/01 21:27 ID:vq1WsliT
- ビジー病の人にIM届く?
- 16 :ssss:02/09/01 21:27 ID:MBG6l9s3
- xpの5月31日対策のNT5iNF&DPCDLLを落としたのですが使い方が
わかりません。
だれかおしえてください
- 17 :hage:02/09/01 21:28 ID:QXftAwiH
- >>11
気にしないで。漏れただの愉快犯だし。
乙カリー。
>>13
それ言われると痛いなw
- 18 : :02/09/01 21:28 ID:BWBxmEn8
- >>16
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
- 19 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 21:28 ID:lOjePcr5
- >>15
個人レベルを全てのメッセージにしているなら届くよ。。
- 20 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 21:29 ID:lOjePcr5
- >>15
追伸
相手がね‥
- 21 : :02/09/01 21:29 ID:y0Zl+eIx
- ONT鯖のアド教えて
- 22 : :02/09/01 21:31 ID:yVJFQrjG
- >>21
ONT.co.jp
- 23 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 21:31 ID:lOjePcr5
- ★☆★逮捕者インタビューor1テンプレ置き場★☆★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
★☆★無料過去ログ一覧★☆★
http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/squalene/situmon/
- 24 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/01 21:31 ID:ej71uXvD
- >>21
使い古したネタはいけませんぜダンナ
- 25 :941:02/09/01 21:31 ID:maCLqHTO
- >>1
乙
- 26 : :02/09/01 21:33 ID:vq1WsliT
- >>19
ども。ビジー病の人からIM来たことあったんですが
こちらからビジイ病ですよとIM送っても、それとは
関係ない内容のIMが返ってきてなんなんだろと思ったことがありますた。
- 27 :iso:02/09/01 21:36 ID:OEoqQLOc
- 検索しても見つからん・・
zipファイルを解凍したら isoファイルができた
ここからインストールするのには、どうするのか?
教えてくれ〜
- 28 : :02/09/01 21:37 ID:7wgJo67Y
- >>27
>>1を読め
>一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任
ヒント:大門
- 29 :_:02/09/01 21:37 ID:GBvxk8AP
- >>27
氏ねや
- 30 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/01 21:37 ID:ej71uXvD
- >>27
ttp://isoweb.jma.or.jp/
- 31 : :02/09/01 21:38 ID:BWBxmEn8
- >>27
どんな検索の仕方をしたのか教えて欲しい・・・
- 32 : :02/09/01 21:39 ID:A9OdfuBC
- >>31
ヤフーキッズとちゃうか?
- 33 :糞スレ保守人 ◆kusoUfv2 :02/09/01 21:48 ID:BWBxmEn8
- 保守age
- 34 : :02/09/01 21:48 ID:6dsWZiMC
- (´-`).。oO(このテンプレもダメダメだな・・・初心者がどこ行きゃ良いのか判らん)
- 35 :糞スレ保守人 ◆kusoUfv2 :02/09/01 21:49 ID:BWBxmEn8
- ageてなかった・・・鬱
- 36 :hage:02/09/01 21:57 ID:QXftAwiH
- >>34
(´-`).。oO(今考え中・・・まあこのスレ使い切ろうぜ・・・)
- 37 : ぽ:02/09/01 21:59 ID:G8KEvNmk
- 質問ですが、ユーザー名から検索って出来るんですか?
- 38 :マヂレスマン:02/09/01 22:02 ID:RsY1cCy/
- >>37IDをホットリストに登録する
- 39 : ぽ:02/09/01 22:07 ID:G8KEvNmk
- >>38
なるほど。サンクスです。
- 40 :hage:02/09/01 22:20 ID:QXftAwiH
- もう削除か・・・。
- 41 : :02/09/01 22:22 ID:H1jqOZ3b
- >>40
海藻に含まれているf
- 42 :くまくま:02/09/01 22:26 ID:biSGE+ig
- みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
- 43 : :02/09/01 22:28 ID:3tT+Qfn4
- >>42
るーた
- 44 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 22:29 ID:lOjePcr5
- >>40
スマソ
- 45 : :02/09/01 22:30 ID:RAW4UBdM
- MXをDLしてから、ネットに接続するたびにフリーズします・・・原因と対策がわかる人いますか?
かなり情報がすくないですが。
さっきアンインストロールしたところ、とりあえず解決したんですがMXは使いたいです。
- 46 : :02/09/01 22:32 ID:HaW2nhDF
- アンシンストロール
- 47 : :02/09/01 22:36 ID:1whHAEQ3
- http://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 48 :くまくま:02/09/01 22:37 ID:biSGE+ig
- >>44
ルータのどこを?何を?
すみません・もう少し詳しくお願いできますか?
- 49 : :02/09/01 22:38 ID:idXGsvB/
- UL0パッチ導入後
特定の2人と大量交換をする場合
一つずつULしたいのですがどのようにすれば設定できるのでしょうか?
- 50 :Q ◆FAQ/92WU :02/09/01 22:39 ID:/O17T1b2
- >>49
見張り番を導入しろ。
- 51 :電撃サクリファイス ◆SacriLPk :02/09/01 22:41 ID:spXoX8Ig
- マルチポストはダメよん♪
619 名前:くまくま :02/09/01 22:33 ID:biSGE+ig
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
- 52 :くまくま:02/09/01 22:43 ID:biSGE+ig
- >>51
マルチポストって???
すみません。本当に詳しくないもので・・・
- 53 :_:02/09/01 22:46 ID:4ihhUQdP
- >>52
異なるスレッドで同じ質問をすること。
- 54 : :02/09/01 22:47 ID:idXGsvB/
- >>50
わかりました
導入してみます!ありがとうございました。
- 55 :くまくま:02/09/01 22:48 ID:biSGE+ig
- >>53
なるほど。すみません。それじゃここ一本に絞ります。皆さんよろしくお願いします
- 56 :くまくま:02/09/01 22:54 ID:biSGE+ig
- ここで聞いてもわかんないのかな・・・
どこで聞けばいいか知っている方イますか?
- 57 :_:02/09/01 22:54 ID:GBvxk8AP
- >>55
プロバイダーのサポートに電話して
”WinMXでファイルをダウンロードしているんですけど、ポート番号を教えてくれませんか?”
と聞けば解決するよ
- 58 :すいませんが:02/09/01 22:55 ID:goBqylyN
- WINMXって何ですか?
- 59 :くまくま:02/09/01 22:55 ID:biSGE+ig
- ここで聞いてもわかんないのかな・・・
どこで聞けばいいか知っている方イますか?
- 60 : :02/09/01 22:56 ID:HuU3Bqup
- >>55
解らないので消えて下さい
- 61 :_:02/09/01 22:56 ID:GBvxk8AP
- >>58
Windowsの一種
- 62 : :02/09/01 22:56 ID:a3fpbGOy
- >>58
著作権侵害者養成ソフト
- 63 :む:02/09/01 22:57 ID:bs7FMDV/
- 共有して、キューもきたのですが、時間切れになってしまいます。
ファイルをダウンロードできないみたいです。どうすれば直るのでしょう。
- 64 :くまくま:02/09/01 22:58 ID:biSGE+ig
- >>60
わからない人は無視してやってくださいね?
- 65 : :02/09/01 22:58 ID:HuU3Bqup
- >>63
日本語おかしくないか?
- 66 : :02/09/01 22:58 ID:e4Pm/Tpi
- なんだこの厨の多さは
- 67 :adfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfs:02/09/01 22:59 ID:goBqylyN
-
- 68 :Q ◆FAQ/92WU :02/09/01 22:59 ID:/O17T1b2
- しぬほど詰まらんからネタなら消えろ>クマ
- 69 :裏2チャンネル:02/09/01 23:01 ID:goBqylyN
- file:///c\con/con/con
- 70 :馬鹿な質問してんなよ:02/09/01 23:01 ID:Q+rMv8VB
- みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
みなさんこんばんは。TCP接続とUDP接続について(3.22の)質問なんですが、ボート番号ってどこみればわかるんですか?
- 71 :くまくま:02/09/01 23:01 ID:biSGE+ig
- >>68
???つまらんとかそういうすれでしたっけ?ネタじゃないですよ。そんなに簡単なことなんですか?
ただ質問しただけなのに。。。
結局誰もわからないのね・・・
それじゃ消えます。
お邪魔しました。
- 72 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 23:01 ID:lOjePcr5
- >>42 22:26
>>48 |
>>52 |
>>55 |
>>56 |
>>59 |
>>64 22:55
答えて貰えなくば
聞かずに調べれ‥‥
- 73 :む:02/09/01 23:02 ID:bs7FMDV/
- 時間切れ(接続要求が・・・)
にみんななってしまします。設定をいじるのでしょうか?
あげれないみたいです。
- 74 : :02/09/01 23:03 ID:Q+rMv8VB
- ■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■■■■
■■■■■■■ ■■■■■■■
■ ■ ■
■■■■■■■ ■
■ ■ ■■
■■■■■■■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■
■■■■■■■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■■■■ ■■■■■
- 75 :くまくま:02/09/01 23:03 ID:biSGE+ig
- 最後に一言
調べてみたんですけどわからなかったんで、ここなら答えてくれるかなと思って聞きました。
以上です。
- 76 :Q ◆FAQ/92WU :02/09/01 23:03 ID:/O17T1b2
- >>73
いつもそうなのか?
今の時間は重いからそうなりやすいぞ。
- 77 :fasage:02/09/01 23:05 ID:goBqylyN
- dafsafsdadfsadfsdsaadfsadfsa
dfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfs
- 78 :_:02/09/01 23:06 ID:36b/NN16
- >>75
>調べてみたんですけどわからなかったんで
それ頭がやばいよ MX辞めた方がいいよ
- 79 : :02/09/01 23:07 ID:U5EtHX/a
- rr5%とは何ですか?Googleでもひっかからない。
- 80 :a:02/09/01 23:07 ID:goBqylyN
- hpitewehiptwehiptwehiptwehiptwehiptwawapteaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaehptwaetwaetw
- 81 :age:02/09/01 23:08 ID:l6iR/Rdb
- IllustratorをDLしたけど、英語だった
日本語に直すこと出来ますか?
買えばいいのはわかってます
- 82 : :02/09/01 23:09 ID:Q+rMv8VB
- 横長荒氏はくまくまですか??
- 83 :む:02/09/01 23:10 ID:bs7FMDV/
- >>76
あ、回線の具合なんでしょうか?
でも、UPしたファイル全部そうなってます・・・。不安だ・・・。
- 84 : :02/09/01 23:11 ID:7wgJo67Y
- >>81
逆アセンブルして修正しましょう。
- 85 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 23:11 ID:lOjePcr5
- >>79
WinRARの圧縮形式
○○rr5%.rarって感じなら
リカバリ
- 86 :Q ◆FAQ/92WU :02/09/01 23:12 ID:/O17T1b2
- >>83
ファイアウォールとかルータでブロックして無い?
いつも全ULがダメってことだとその辺りかも。
- 87 :age:02/09/01 23:13 ID:l6iR/Rdb
- >>84
なんか、***dllファイルを上書きすれば、いいと聞いたが
名前がわからない
- 88 :79:02/09/01 23:13 ID:U5EtHX/a
- >>85
CDRWIN関係だと思い込んでました。
どうもありがとうございました。
- 89 : :02/09/01 23:17 ID:FF3+QIFS
-
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/news.html
2分間 透視してみてください
何か見えるはずです
- 90 :できればスパゲティー:02/09/01 23:17 ID:/R5GpK5I
- 映画の字幕ずれはなんとかならないものなのでしょうか?
ロードオブザリング、ずれてたよぅ・・・。
- 91 :む:02/09/01 23:18 ID:bs7FMDV/
- >>86
具体的に設定をどう直せばいいか教えてもらえますでしょうか?
- 92 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/01 23:20 ID:EzdQABHB
- >>90
映像の一部になっちゃってるからもうムリ。
- 93 : :02/09/01 23:20 ID:bi9He2HT
- >>91
そこまでだな
後は自分で調べないと恐いオジサン出てくるよ
- 94 : ◆TOM/e/AA :02/09/01 23:20 ID:lOjePcr5
- >>91
少なくとも自分の環境位は書き込みましょう。。
- 95 : :02/09/01 23:22 ID:aLUu65cr
- >>91
>>4の★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆のリンクにある。
- 96 : :02/09/01 23:22 ID:4EB5+UiG
- 帯域幅って右クリックで%とかで調整するんですよね?
やっても全然変わらないんだけどなんででしょうか?
- 97 : :02/09/01 23:23 ID:bi9He2HT
- >>91
ttp://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
- 98 : :02/09/01 23:23 ID:db05SqS/
- 制限してからじゃないと効かん
- 99 :む:02/09/01 23:24 ID:bs7FMDV/
- ありがとうございます。
- 100 : :02/09/01 23:24 ID:bi9He2HT
- >>96
単なるオマケだから
- 101 :96:02/09/01 23:27 ID:qCYb7Pf6
- >>98
あっそうなんですか。
どうもありがとうございました。
- 102 : :02/09/01 23:31 ID:G7RK2OkL
- JUSTSYSTEM ATOK15(シリアル付)FCD.zip
70,190,476 byte
- 再起動後、HDDを消去 or 時限式で発動、HDDを消去
検索するとやたらhitするけどそれって全部ウィルス?
基本的には本物だけど
なかにはウィルス入りの捏造ファイルを共有してる奴もいるってことすか?
- 103 : :02/09/01 23:31 ID:A9OdfuBC
- >>102
そうです
- 104 :Q ◆FAQ/92WU :02/09/01 23:32 ID:/O17T1b2
- 一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任
- 105 : :02/09/01 23:46 ID:G7RK2OkL
- >104
確かにそうなんすけど試して判った時には完全に手遅れって感じに・・・
とりあえず子鯖で検索するとほとんどhitしなかったす。
WPNPでは怪しいのでDLやめます。どうもでした。
- 106 : :02/09/02 00:11 ID:QFrIRdqr
- >>105
落としてはいけないものリストにも載ってなかったか?
それで調べてみれ
- 107 : :02/09/02 00:21 ID:f82MtYy8
- baribarinottetayo
- 108 :(有)白鳥壮一郎.com:02/09/02 00:27 ID:Snlqgolu
- ( ゚∀゚ )アヒャ
- 109 : :02/09/02 00:43 ID:f/vLUave
- >105〜107
それにしてもWPNPだと確かに共有してるヤシ多いね。
試しにリジュームで3人ほど渡り歩いてみたら全部繋がったよ。
こういう輩はウィルスと知ってて共有してるの?
知らずに動作確認してないだけ?
- 110 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 01:13 ID:+0bink9r
- ウイルス等を仕込む時は
一番出回っている物とサイズを合わせて作成する
のが常套手段だから全てがと言うよりも本物の方が多い。
子鯖で共有している人が少ないのは賞味期限で
共有から外している場合が多いのも事実。
exeからセットアップ実行する房が多いのも事実で結果アボソ
ウイルスとは限らないのでノートソ先生にも引っかからない。
試しに5人からAtok15DLしたが安全確認しますた。
ってかDL中に中身確認しないのか?
CRC (略
(;´Д`) 鬱
- 111 : :02/09/02 01:23 ID:bw8sOS8M
- 動画を一気に2つDLしても時間は変わらないのか?
- 112 : :02/09/02 01:29 ID:RJHEij+J
- >>111
もうちょっとMXの仕組みを理解してから質問した方がいいと思われ
- 113 :独火:02/09/02 01:30 ID:pdTgFgTX
- レジュームしようとするとThe file you areなんたらかんたら・・ってでます。
これはなになんでしょうか
- 114 : :02/09/02 01:31 ID:Iy+yLipI
- MPEG2動画を再生する為にPowerDVD体験版をインストールしました。
WMPで再生してみると、インスト前と同じエラーで見れませんでした。
どう対処するべきでしょうか?
OS:98
エラー内容「このエラーの説明はありません。(ErrorCode=0x80040265)」
- 115 : :02/09/02 01:32 ID:hKCGSzJF
- 誰かMXで出まわってるタイピングオブザデッドの
尻有知ってたら教えて…
- 116 :age:02/09/02 01:33 ID:uMq+cFTn
- d-mode13見れるやつと見れないやつあるんですけど。
一つは普通にmpgで見れるが、もう一つはコーデックいれても拡張子変えても
駄目。それで、mpeg2なんじゃないかってことで、powerdvdをインストール
してみても駄目。これは捏造なんでしょうか?
どなたか詳細キボンヌ。
ちなみにファイルの大きさは(1,626,702,392)です。
- 117 : :02/09/02 01:34 ID:URN3I/qy
- >>115
検索「シリアル集」
- 118 : :02/09/02 01:34 ID:SEQDT0hZ
- >>111
全く持って意味不明
何の時間を聞いてるんだよ・・・演奏時間か?
2時間ものの映画を2つDLすると4時間か?1時間か?
とりあえずこれだろ
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
>>113
一番肝心な部分を省略して答えが出ると思ってるのか
>>114
とりあえず>>4のリンク先は読んだ?
- 119 :ダメ男ちゃん:02/09/02 01:34 ID:TjMDiz+D
- 誰かEACCESSの12M対応ルータのMXユーザいませんか。
あれだとどちてもMXの通信がうまくいかないんですが
どないすればいいんでしょう?
ポートマッピングもしたし、パケットフィルタも通したんですが、
ダメ男ちゃんでどうやったらいいんでしょうか?
シングルユーザモードならOKなんですが、
できればそれじゃない方法でちゃんとポート通してやりたいです。
- 120 : :02/09/02 01:36 ID:3eG5cm37
- DSL(フレッツADSL1.5M)で設定して使ってますが、300KbほどDLしたぐらいのところでなぜか回線クローズしてしまいます
それは動画等の大きなファイルのDLの場合、毎回再試行ボタン押さなくても済む方法はありますでしょうか?
- 121 : :02/09/02 01:36 ID:SEQDT0hZ
- >>115
TODの尻はMXで出回ってるから拾え
>>116
捏造かどうかはヘッダを見れば多少分かるでしょ?
- 122 :114:02/09/02 01:37 ID:Iy+yLipI
- >>118
リンク先の方法でやったんですけど、ダメでした。
- 123 : :02/09/02 01:38 ID:aFjeoXQL
- IDとかファイル名の順にソートできないの?
たくさんキュー入っているときに「俺のをスタートさせてくれ」ってIM入ってきても
すぐに見つけられずにもたもたしてるうちに切られちゃうことが多いんだよね
- 124 :120:02/09/02 01:38 ID:3eG5cm37
- 2行目の「それは」ってのは意味不明ですね すいません
- 125 :116:02/09/02 01:39 ID:uMq+cFTn
- >>121さん。
よろしければやり方教えてください。
- 126 : ◆arkWeHMM :02/09/02 01:43 ID:arKY8l9z
- >>123
出来るよ。
方法は教えないけど。
- 127 : :02/09/02 01:51 ID:znMfOPqS
- DL中にメディアプレーヤーで動画(DL中以外のもの)をみたら
よくDLが切断されるんですけどなんでかなー。
- 128 : ◆arkWeHMM :02/09/02 01:56 ID:arKY8l9z
- >>127
気のせいだと信じよう。
- 129 : :02/09/02 01:56 ID:SEQDT0hZ
- >>119
12M対応でもましてやe-ACCESSユーザーでも無いからいいか
ルータの型番とかwebに取説のpdfが落ちてるならURL晒すとか
あったら何とかなったかもな・・・第一スレ違い
>>120
>毎回再試行ボタン押さなくても済む方法はありますでしょうか?
そこだけなら自動再試行でいいだろ
根本的な解決にはならんだろうが
>>114
てことはWMPを最新にしたとかWinDVDも試したとかしたわけか
捏造の可能性も無いなら分からんスマソ
>>116
ヘッダの見方?>>4のリンク先に載ってるぞ
条件反射はよくないぞ
- 130 : :02/09/02 01:59 ID:SEQDT0hZ
- >>127
漏れも気のせいに1票
(´-`)。oO(WMPの自動更新のせいとも思えんし・・・)
- 131 :127:02/09/02 02:04 ID:znMfOPqS
- >>128
>>130
気のせいですか。。
メディアプレイヤー以外は切断されることがないんですよ。
office系ソフトはガンガン使ってても何ともないです。
てなわけで,いつもドキドキで動画を見ております。
リアルプレイヤーで見てみましょうかねー。
- 132 : :02/09/02 02:06 ID:EZZAcr11
- >>122
PowerDVDで再生してみる。再生できればファイルは正常。
再起動後、WMPver6.4も試してみる。どちらも再生できないのならビデオカード
のドライバをverUPするか、動画ファイルの破損の可能性が。
>>131
同じHD上にあるデータなら負荷はかかる。マシンパワーも影響あるぞ。
特にメモリがね。
- 133 :ダメ男ちゃん:02/09/02 02:07 ID:TjMDiz+D
- >>129
スレ違いっすか!?
申し訳ないっすが該当スレはどこだ?
スマソ、教えてたもれ
- 134 : :02/09/02 02:22 ID:FvBXktsu
- 今まで逮捕されたひとって何人いるの?
- 135 : :02/09/02 02:23 ID:SEQDT0hZ
- >>132
なるほど・・・マシンパワーの線ですか
言われてみれば確かに・・・
質問者もそうでしょうがそんな事は考えもしなかったっす・・・
>>133
なんか微妙にむかつく・・・別スレじゃなくて別板に逝っ(略
こっちで片っ端から聞いてれば誰かそのうち答えてくれるよ
http://pc3.2ch.net/isp/
寝よ・・・
- 136 : :02/09/02 02:26 ID:SEQDT0hZ
- >>134
>>23のリンク先見れ
全員かどうかは知らん
- 137 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 02:27 ID:+0bink9r
- >>134
イパーイ居
一部はココでてる
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
- 138 : :02/09/02 02:32 ID:FvBXktsu
- アップロードしなければ捕まらないんですか?
- 139 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 02:33 ID:+0bink9r
- 送信可能な状態に置いたとして著作権法違反
- 140 :115:02/09/02 02:43 ID:hKCGSzJF
- 何とか尻有は手に入れたんだけど今度はゲーム自体ができない
ちゃんとインストールもしたのに…
MXで検索すると『CDチェック回避パッチ』なるものがある
これは症状と何か関係あり……?
- 141 : :02/09/02 02:44 ID:XqDtMwWK
- MXで人気のある、エロ動画はなんでしょうか?
- 142 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 02:46 ID:q/hkaEUx
- >>141
貴様っそんなこといったら、またあのベスト3がでてくるでわないか!
- 143 :_:02/09/02 02:46 ID:MIi0Brcr
- いま流行のエロ動画ベスト3を…
- 144 : ◆arkWeHMM :02/09/02 02:49 ID:arKY8l9z
- >>140
親御さんによろしく。
>>141
beck.asf。
ただし人気すぎて、かなりの人が持ってるから
交換材料にはならないと思うよ。
- 145 : :02/09/02 02:54 ID:ixxaxD0A
- 小鯖を追加しようとすると正の整数を入れてくださいって出てしまいます
D:四桁数次 R:四桁数字とかはそのまま入力するとだめなのですか?
- 146 : :02/09/02 02:55 ID:XqDtMwWK
- >>144
どもですw
- 147 : ◆arkWeHMM :02/09/02 02:56 ID:arKY8l9z
- >>145
全角なんじゃん?
- 148 : :02/09/02 02:58 ID:ixxaxD0A
- >>147
小文字です
D:四桁数次 R:四桁数字とかはポートにいれるんですよね?
- 149 : :02/09/02 02:59 ID:Mr6Bvdrt
- >>148
>>147の意味を分かってそう言ってるのか?
- 150 : :02/09/02 03:03 ID:ixxaxD0A
- >>149
abcdefgこうゆうのでいれてます
- 151 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:04 ID:arKY8l9z
- >>148>>150
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
- 152 : :02/09/02 03:05 ID:ixxaxD0A
- (´?ω?`)
- 153 : :02/09/02 03:05 ID:ZRXlbUnC
- 半角と言え!
全角と半角もわからんで来るようではこの板も(略
- 154 : :02/09/02 03:05 ID:bI6NBueN
- どういう人がつかまったりしますか?
「151みたいなやつ」とかはなしでお願いします。
- 155 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:06 ID:arKY8l9z
- >>152
ぼくわもうこわれてしまったのでかんがえることができません
きみのしつもんにもこたえられないとおもう
ごめんね
ごめんね
- 156 : :02/09/02 03:06 ID:ZRXlbUnC
- >>154みたいな奴
- 157 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:07 ID:arKY8l9z
- ぼくわつかまらないよ(わらい
- 158 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 03:07 ID:q/hkaEUx
- >>154
プ
お前みたいなやつだよ。
- 159 : :02/09/02 03:09 ID:ixxaxD0A
- >>155
(´・ω・`)
- 160 : :02/09/02 03:13 ID:PeBh6fxn
- 相手に勝手にファイルを持ってかれないようにするにはどうすればイイでしょうか?
又、そうする事ができるようになった時はどうすれば相手にファイルを持っていけるようにできるのでしょうか?
よろしくお願いします
- 161 : :02/09/02 03:14 ID:ZRXlbUnC
- >>160
>>4
- 162 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:15 ID:arKY8l9z
- >相手に勝手にファイルを持ってかれないようにするにはどうすればイイでしょうか?
うぃんえむえっくすをあんいんすとーるする
>又、そうする事ができるようになった時はどうすれば相手にファイルを持っていけるようにできるのでしょうか?
よろしくお願いします
うぃんえむえっくすをさいいんすとーるする
- 163 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 03:16 ID:q/hkaEUx
- >>160
共有ファイルを削除するといいでつよ♪p(*^-^*)q
- 164 :160:02/09/02 03:18 ID:PeBh6fxn
- 皆様、レスありがとうございました
- 165 : :02/09/02 03:19 ID:ixxaxD0A
- (´・ω・`)
- 166 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:20 ID:arKY8l9z
- >>165
おめー、いい加減にしろ!
もうでてくんな。
いてまうぞコラ!
- 167 :ダメ男ちゃん:02/09/02 03:20 ID:8sSV9IIh
- >>135
あんがとさんです。
そっち見た上でこっちって判断してたよ
でもやっぱあっちですね
- 168 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 03:20 ID:q/hkaEUx
- >>162
あばばばばばば〜
- 169 : :02/09/02 03:21 ID:ixxaxD0A
- | / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ _]
/| / / /ヽ 三____|∪
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪
| | |/| |__|/ 三三
| |/| |/ 三三
| | |/ 三三
| |/
- 170 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 03:24 ID:q/hkaEUx
- >>166
ばぶぶぶぶぶぶ〜
- 171 : ◆arkWeHMM :02/09/02 03:24 ID:arKY8l9z
- このスレでの名レスは>>84だな。
俺もいつかあんなレスをしてみたい。
- 172 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆yO03xKPc :02/09/02 03:25 ID:j8ucNZPg
- WPNPでカウンターしてますが何か
- 173 :ddd:02/09/02 04:18 ID:981A15PW
- MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか?
- 174 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/02 04:22 ID:q/hkaEUx
- >>173
うぐぅ〜?
- 175 :www:02/09/02 04:31 ID:981A15PW
- MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)または(接続中)、(応答待ち)、(ビジー)
になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか?
- 176 : :02/09/02 04:36 ID:f82MtYy8
- >>175
マルチだったか・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030641009/l50
こっち読め
- 177 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 04:44 ID:+0bink9r
- 123 :dddd :02/09/02 04:19 ID:981A15PW
MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか?
126 :sss :02/09/02 04:37 ID:981A15PW
MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)または(接続中)、(応答待ち)、(ビジー)
になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか
173 :ddd :02/09/02 04:18 ID:981A15PW
MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか?
175 :www :02/09/02 04:31 ID:981A15PW
MEからxpにバージョンアップしたらmxで1dslになると他が
(接続要求待ち)または(接続中)、(応答待ち)、(ビジー)
になって2回線以上ダウンロードできません。
どうしたらよいのですか?
暇つぶし
- 178 : :02/09/02 05:08 ID:B0toQbuE
- WMP8でAVIファイルを見るのにdivxをいれてるのですが
一部見れないのがあります。
皆さんが入れているお勧めのコーデック?教えてください
いちお過去ログ、リンク先は見ましたがようわからんもんで・・・
- 179 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 05:12 ID:+0bink9r
- >>178
> 皆さんが入れているお勧めのコーデック?
適切なの入れないとみれないよ?
- 180 : :02/09/02 05:13 ID:0zDH9s8x
- 世界で最初のp2pの逮捕者がここに来たという噂は本当でしょうか?
- 181 : :02/09/02 05:13 ID:inXcijL2
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 182 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 05:17 ID:+0bink9r
- >>180
Downloadにも来てた。
メインは別板案外ROMってるかもw
- 183 : :02/09/02 05:22 ID:B0toQbuE
- >>179なんていうかこれを入れたら結構見れるようになるみたいな・・・
- 184 : :02/09/02 05:25 ID:RJHEij+J
- >>183
>>1のリンク先読んでもうちょっとcodecについて勉強しましょう。
- 185 : :02/09/02 05:26 ID:aLxHuRoA
- >>183
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
- 186 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 05:31 ID:+0bink9r
- >>183
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy300&P=1
↑簡単な説明
- 187 : :02/09/02 06:07 ID:HgKeb7Ij
- 3.22での子鯖設定で
OPENNAP041とかOPENNAP039REとかの数字の部分って
どうやって設定するんでしょうか?
ノーマルかメタリダイレクトかを選ぶだけでいいの?
- 188 : :02/09/02 06:37 ID:eukoXfja
- もしかしてDivX5って2GB超の動画再生出来ない?
- 189 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 07:10 ID:+0bink9r
- Codecじゃ無くてプレーヤの事?
意味ワカラン
- 190 : :02/09/02 07:23 ID:eukoXfja
- エロ洋画リップしたんだが2GB超のファイルだけ再生出来んのよ。で、なんでだろうと。
- 191 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 07:30 ID:+0bink9r
- DivX5でやって見れない?
自じゃ無いが約2.5GのD5物は
家では普通に再生されてるけど‥
ワカラソです。。
ミナミの帝王劇場版1〜5が一本になっている物
MXじゃなくて友人に貰った物だけど‥
- 192 :_:02/09/02 07:32 ID:Duhy1ooM
- >>190
通常のAVIはもともと2Gまでしか作成できません。
AVI2.0で4Gまで、それ以上は参照AVIになります。
1ファイル2G以上のデータはアプリによって扱えたり扱えなかったりなので2G以内に収めましょう。
- 193 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 07:34 ID:+0bink9r
- >>192の理由だと漏れの勘違いか?
ちなみにミナミの帝王劇場版1〜5じゃ無くて
5本で一話のやつ。。
- 194 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 07:40 ID:+0bink9r
- 2GBと言えば一つのファイル・サイズとしてはとてつもなく大きなものに思えますが
ビデオ編集にAVIを使用するとなると、2GBではとても容量が足りず
これがAVIには2GBの壁があると言われてきた所以です。
しかしこれは最近登場したAVI2.0という規格により改善されました。
少々ややこしいのですが、AVIのバージョンはAVI1.0とAVI2.0の二つがあり
このうちAVI2.0が2GB以上のデータを扱えます。
完全にもれの勘違いっポイッ‥スマソ
自宅に帰ったら確認ショット
- 195 :hage テスツ:02/09/02 10:40 ID:CUznEXjA
- ≪鉄の掟≫
一. ここはWinMXの質問スレです。質問は【age】推奨
一. まずは自分で小一時間検索して、見つからなければカキコすべし
一. 質問内容&自分の状況の小出し、マルチは放置
一. 質問して解らない単語が出てきたらそれも検索 連続で質問するな
一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
一. 違法・合法についての質問者、怖いならすぐにMXをアンインストール
一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
一. まずは下記リンクを参照のこと。大抵のことはこれで解決
※質問したいことをまず [Ctrl]+[F] でスレ内検索してみれ
前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part18
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030882892/l50
,[! <^v^>
./ || '´ `゙ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( || ノノハ)〉 < 皆、知識の共有始めようぽ!
)'´E0)i ゚ヮ゚ノ♀ \____________
/ ~〉†'i]つ _____
ノ ノi!__!〉‖ ヽ =@=∠ <釣りはよそでやりなさい!!
´〜 し'ノ ‖ゝ ,ィf、 i ノノ)))〉 o'⌒)
((,.ィリ(l.゚ ヮ゚ノ§/ ./ (⌒*
(/>=補<つ ( )
〜 /accsゝ \__,ノ ∧_∧
くノi|__i|_〉 ☆ (.#´Д`)_<アアァ・・・モットタタイテ・・・ハァハァ・・・
し'ノ ピシリ ヾ ´ ,V)
_> , _)´
( _(__,つ
- 196 :hage:02/09/02 10:43 ID:CUznEXjA
- ちょっとズレてるな・・・。
つかリンクはどーしたもんやら。
- 197 : :02/09/02 11:06 ID:1k/Gn49t
- WMPでファイル→URLを開く→開くの所に書き込み(URL)があるのですが
これでMXで動画ファイルを交換してもこの情報(書きこみ)は相手に
伝わってしまうのでしょうか?
- 198 :Windows XP SP1は9月9日リリース:02/09/02 11:09 ID:oahgzuy0
-
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/02/xert_sp1.html
- 199 :hage:02/09/02 11:11 ID:CUznEXjA
- >>198
キージェネ落として解決。以上??
- 200 : :02/09/02 11:16 ID:mMjm8yyx
- 質問です
先ほど、交換をしていた時のことです
私のDL速度の方が速く、先にダウンロードし終わりました
その後、相手がDL完了する前にフリーズしてしまい再起動しましたが
インターネットやWIN MXに接続できなくなってしまいました
プロバイダの障害情報などを見ても何もなかったのですが
なぜでしょうか?怒った相手が何か手を加えた可能性はあるのでしょうか?
ちなみに回線はADSLで一日同じIPだと思われます
- 201 : :02/09/02 11:23 ID:wPu3EAE8
- >>200
「MXを卒業しなさい」との、神のお告げです。
- 202 :200:02/09/02 11:25 ID:mMjm8yyx
- >>201
ネタは勘弁してください。本当に不思議なんです
- 203 : :02/09/02 11:27 ID:1k/Gn49t
- どなたか197の質問に答えてくださいませ・・・
- 204 : :02/09/02 11:28 ID:j8ucNZPg
- キミの方がネタ臭い
- 205 :_:02/09/02 11:32 ID:Duhy1ooM
- >>202
一度切断すると
ログイン情報やIPの開放に時間かかるからしばらくつながらないもんだよ。
20分ぐらい経ったらつなげてみ。
>怒った相手が何か手を加えた可能性
こんな暇なヤシはいないと思われます。
- 206 : :02/09/02 11:33 ID:aLxHuRoA
- >>200
maruchihakiero
- 207 :200:02/09/02 11:39 ID:mMjm8yyx
- >>205
MXもそうですけれど、インターネットにもつながらないんですよ。
ニ、三時間くらい
- 208 : :02/09/02 11:47 ID:FUWroQ5v
- 光回線なんやけど、T1とかT3+の人から順番待ちさえできないんやけど?
- 209 : :02/09/02 11:49 ID:aLxHuRoA
- (゚Д゚) ハア??
- 210 :::02/09/02 11:51 ID:Lma8LI2y
- MX見張り番についての質問です。
カウンタリクエスト自動応答を「順番待ちでもアップロード開始する」設定にし、
MXのほうでUL0に設定している状態で、自動でアップロードを開始する方法は
ないんでしょうか?(見張り番ののほうの1ユーザあたりの最大UL数は1にしてあります)
これができないと、ULが切れたときに交換相手のULを自動で再開できないような気が・・・
- 211 : :02/09/02 11:51 ID:FUWroQ5v
- なんでや? 遅いのんからしかなかなかとれん
- 212 : :02/09/02 11:52 ID:HHHHzVZX
- マルチ氏ね
- 213 :名無しさん@読み込み中:02/09/02 11:52 ID:Dj6QzX8Q
- >>207
モデムの電源を切って、もう一度電源ON。
DOSプロンプトからIPの開放→再取得
まぁ、2〜3時間くらい待てば良いのでは?
- 214 :_:02/09/02 11:53 ID:BYYmbtpf
- 誰か教えてください
MP3を落とそうとして、相手のパソコンと繋がったときの表示で、
1、自分が今、合計でどのくらいの速さで落とせているか
2、1の下の表示の、それぞれどのくらいの速さで落とさせてもらっているか
3、残り推定時間
ってありますよね?
で、2の速さだけ表示されて、1は0のまま、
3は表示すらされないって、これってどういうことでしょう?
全てのMP3ではなく、例えば、「タンポポ」とかの全角カナの「ポ」の部分だけが
文字化けし、そういう状態が起こってしまいます
バージョンは3.22です
- 215 : :02/09/02 11:54 ID:HHHHzVZX
- >>214
>>206
- 216 : :02/09/02 11:55 ID:uVR+2jIN
- モデムが詰まっただけじゃねーの?
- 217 : :02/09/02 11:58 ID:aLxHuRoA
- >>215
IDsuge-na
- 218 : :02/09/02 11:58 ID:FUWroQ5v
- ビジー(順番待ち可)
↓
相手の順番待ちに登録
↓
速攻
ビジー(順番待ち可)
↓
つづく
- 219 :名無しさん@読み込み中:02/09/02 11:59 ID:Dj6QzX8Q
- >>214
禁止文字が含まれるファイルだからです。
- 220 : :02/09/02 12:00 ID:aLxHuRoA
- >>218
tadano biji-byoudaro?
kakorogumitemiro
- 221 :dd:02/09/02 12:01 ID:4+UKDAGr
- 質問です。3.22使用してますが
赤字で file/noavailableって表示
されるのはどういう事ですか?
- 222 : :02/09/02 12:01 ID:aLxHuRoA
- >>221
mata maruchi kaYO!!
sine
- 223 : :02/09/02 12:01 ID:j8ucNZPg
- >>218
>>4のリンク先見ろカス
- 224 :名無しさん@読み込み中:02/09/02 12:05 ID:Dj6QzX8Q
- >>221
直訳すると「ファイルが使用不可です」となります。
ついでにいうと、それだけの情報では原因を特定する事が出来かねます。
もう少し詳しく書いてください。
- 225 :_:02/09/02 12:13 ID:JZczmC/Q
- >>219
すみません 禁止文字ってどういう事なんでしょう?
使っているパソコンとかの設定とかに関わってくるんですか?
- 226 : :02/09/02 12:15 ID:j8ucNZPg
- 日本語文字2バイトに\が含まれる文字
- 227 :小一時間エロゲと格闘中:02/09/02 12:16 ID:TeHdcmrJ
- CCD+rr5%ってかいてあるエロゲファイルを解凍しました。
そしたら
Image.ccd 4KB
IMAGE.cue 1KB
IMAGE.img 735KB
IMAGE.sub 30KB
の3つのファイルができました。
この後どーやったらゲームができますか?
- 228 : :02/09/02 12:17 ID:aLxHuRoA
- 『−ポл榎掛弓芸鋼旨楯酢掃竹倒培怖翻慾處嘶斈忿掟桍毫烟痞窩縹艚蛞諫轎閖驂黥??
』
DownLoad dekinai=kyouyuudekinai
- 229 :227:02/09/02 12:18 ID:TeHdcmrJ
- 4つのファイルでした・・・すみません。
- 230 : :02/09/02 12:20 ID:j8ucNZPg
- ウザ>>4読め
- 231 : :02/09/02 12:20 ID:aLxHuRoA
- >>227>>229
一. DLしたものについての
質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
rasiiYO!!
- 232 : :02/09/02 12:20 ID:wPu3EAE8
- >>227
過去スレ見たのか?
- 233 :_:02/09/02 12:21 ID:JZczmC/Q
- >日本語文字2バイトに\が含まれる文字
これが禁止文字ですか?
じゃあ、それが含まれているのは、落とすのは無理って事なんでしょうか・・・
- 234 :227:02/09/02 12:23 ID:TeHdcmrJ
- 見たのですが分かりません・・・
- 235 : :02/09/02 12:24 ID:aLxHuRoA
- >>227>>234
ja sutero!!!!
- 236 :hage:02/09/02 12:31 ID:CUznEXjA
- >>235
hagedo-
- 237 : :02/09/02 12:33 ID:j8ucNZPg
- 見づらい
- 238 : :02/09/02 12:34 ID:HHHHzVZX
- >>237
HAGEDO
- 239 :233:02/09/02 12:51 ID:JZczmC/Q
- >>228
分かりました ありがとうございます
- 240 : :02/09/02 12:53 ID:iKmKtobC
- 576x248の動画作ったら1.4GBほどあるんですけどサイズは大きいでしょうか?
ちなみに時間は2時間50分あります。
- 241 : :02/09/02 12:54 ID:pMvy5Ed5
- setting.datを変更したいんですけど、何で開けばいいんでしょうか?
- 242 : :02/09/02 12:54 ID:wPu3EAE8
- >>240
レートの問題。
- 243 : :02/09/02 12:56 ID:HHHHzVZX
- >>241
かちゅ〜しゃ
- 244 : :02/09/02 12:56 ID:pMvy5Ed5
- 10分100Mが普通だから170分で1400Mは止む無し。
- 245 :|:02/09/02 13:00 ID:aHmZaTh4
- おい、お前ら、以前少林サッカーが700MBCDRにちょうど焼けて感動、っていう発言を見ました
少林サッカーよりも1MBほどサイズが小さい映画を焼こうと思ったら焼けません
何故でつか( ´・ω・)
- 246 :hag:02/09/02 13:19 ID:hwON58uq
- (18禁ゲーム)部費げっちゅ〜! (bi+cu)+rr。
やっと落としたはいいんだけど、解凍してもカラのフォルダになっちゃいます。
一番出回ってる443 811 112バイトの圧縮ファイルなんですがこれって
やっぱ普通にただの未完成ファイルなだけなんですかね?
だとしたら何バイトのがちゃんとしたファイルなのやら…。
所有してる方、何か解る方、いましたら教えて頂けませんか?
- 247 :hage:02/09/02 13:24 ID:CUznEXjA
- とりあえず共有してる奴がタクサーンのbyteのやつ探せ。
- 248 :小倉優子 ◆DOM.AT3. :02/09/02 13:25 ID:aazLpFGU
- >>246
最新のwinrar使えって。
- 249 : :02/09/02 13:27 ID:rp8wBxqo
- >>246
よくわからんけど、WinRAR3で解凍した?
俺も同じサイズ持ってるけど問題ないよ
- 250 : :02/09/02 13:29 ID:5nn1zBUS
- 「予期しない書庫の終わりです」とか出なきゃ捏物なんじゃないの?
ハンパファイルなんてもらったことないし、よくわからんけど。
- 251 :hag:02/09/02 13:30 ID:hwON58uq
- 443 811 112byteが一番共有多くて、他はもう少し大きいのが
まちまちに不揃で共有されてすんです。
試しに他ので1つレジュームしたんですが一致しませんでした。
あ〜、ここまで落としたのは無駄って事ですかね?
イチからもっとデカイの落してみれちゅー事でしょうかね…。(泣
- 252 : :02/09/02 13:32 ID:pMvy5Ed5
- 部費げっちゅ〜!より逆転裁判やれ
萌えキャラも出てるしサイズも5Mと小さいぞ
- 253 :hag:02/09/02 13:34 ID:hwON58uq
- そんな…。面白いかもですが求めてるモノの方向性が違う。
- 254 : :02/09/02 13:37 ID:5nn1zBUS
- 消せ消せ。伝染するまえに。
他の本物ファイルも捏造になっちゃうぞ!
- 255 : :02/09/02 13:37 ID:SEQDT0hZ
- >>253
だったらウダウダ言ってねぇで先達の言う通りにしれ
- 256 : :02/09/02 13:46 ID:BYYmbtpf
- ここに書いてあるnimoコーデックパックを入れようとするんですが
インストール途中で警告みたいなのが出てきて
そのまま無視してインストールすると、前まで見れていたmpgファイルまで
見れなくなってしまいます。
これはなぜなんでしょうか?
- 257 : :02/09/02 13:52 ID:SEQDT0hZ
- >>256
nimoはフルインスコすると不具合でるからすぐアンインスコしれ
そして必要な物だけいれれ
どれが必要か何て聞かないように
- 258 : :02/09/02 14:46 ID:BYYmbtpf
- Basicでいれてもsystem32がなんとかって出てきて
だめなんです。
- 259 :けいこ:02/09/02 15:03 ID:fPEiO1hX
- 質問です。
WINMXの3.22での接続の際にTCP接続のポート番号を変えて〜とあるんですが、http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm を読んでやってみたんですが結局どこにポート番号があるのかわかりませんでした。
使っているルーターはBLR-TX4LでOSはMEです。
どなたか理解できるかたがいましたら、教えてください。
お願いします。
- 260 : ◆arkWeHMM :02/09/02 15:32 ID:arKY8l9z
- >>258
system32がどうなんだよ。
何とかじゃわからん。
>>259
ポート番号がどこにあるのかわからないって
ポート番号を入れるところがわからないってコト?
- 261 : :02/09/02 15:43 ID:BYYmbtpf
- すみません。
今会社なんでチョットわからないです。
ちなみに会社のPCにBASICで入れたらちゃんと入りました。
私のPCがおかしいんですかねー??
WMPとかもアンインスコしてみよかな(意味ないっすか・・・?)
- 262 : :02/09/02 15:46 ID:xxyze45d
- >>259
ネカマうざい
- 263 :keiko:02/09/02 15:51 ID:jO0g1ute
- >>262
ネカマってなんですか?
- 264 : :02/09/02 16:02 ID:G/0PD9yO
- WinMX3.22で、相手にキューが入れられないときがありますが、
あれってどうしてなんですか?
- 265 : ◆arkWeHMM :02/09/02 16:05 ID:arKY8l9z
- >>264
3.2はよく知らないけど、ビジー病か、相手が2.6か。
- 266 :麻香音:02/09/02 16:11 ID:y6/2ap3w
- 「香具師」ってなんですか?
まず読み方がわかりません。
意味も教えて下さい。
教えてくれた人には好きな動画一本差し上げます。
- 267 :名無しさん@読み込み中:02/09/02 16:12 ID:bljvOOHy
- >>266
過去ログを読む事はは大事ですよ。
- 268 : :02/09/02 16:12 ID:j8ucNZPg
- やし
- 269 : :02/09/02 16:12 ID:Pli1G37u
- かぐし
- 270 : :02/09/02 16:12 ID:RJHEij+J
- お前の糞動画なんてイラネ
- 271 : ◆arkWeHMM :02/09/02 16:13 ID:arKY8l9z
- >266
「やし」だ。
あとは自分で調べろ。
お礼の動画はお前がヨガフェラしてる動画だ。
さっさとID晒せ。
- 272 :麻香音:02/09/02 16:17 ID:y6/2ap3w
- なるほど
奴→やつ→やし→香具師ってことですね
ありがとうございました
動画ほしい方はキュー入れて下さい
ID paradox
検索用共有ファイル ピンポン
これで探してみてね
- 273 : ◆arkWeHMM :02/09/02 16:22 ID:arKY8l9z
- >>272
ダメ文字を含むファイルを検索用に指定している時点で検索する気にもな連。
- 274 :麻香音:02/09/02 16:35 ID:y6/2ap3w
- >>273
ダメ文字ってなに?
- 275 : :02/09/02 16:35 ID:sTqUG8nI
- なんか向こうの人にIMが届かないみたいなんだけどなぜ?
- 276 : :02/09/02 16:37 ID:Z+3QyMBs
- >>274
228yome
- 277 : :02/09/02 16:41 ID:sTqUG8nI
- なんだ、ENTER押したら届かないのか。。。。
初めて知ったよ・・・・
コピペしながら会話せにゃな
- 278 : :02/09/02 16:46 ID:Z+3QyMBs
- >>277
文字確定のEnterなら問題ないぞ。
ヤバイのは改行のEnterだけ
- 279 :けいこ:02/09/02 16:47 ID:5pTvyk1f
- 260の◆arkWeHMM さんへ
ポート番号を入れてとあるんですが、その番号がわからないのでどうやって知る事が出来るのかわからないんです。
- 280 :hage:02/09/02 16:49 ID:CUznEXjA
- 何か急にレベルが丼ゾコまで落ちてますね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
- 281 : ◆arkWeHMM :02/09/02 16:52 ID:arKY8l9z
- >>279
日本語の読み書きを覚えてから>>4見れ。
- 282 :けいこ:02/09/02 16:56 ID:5pTvyk1f
- http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm ですか?
そこをみても頭が混乱してよくわからないんです。
そこ以外でどこを見ればいいのか教えていただけませんか?
- 283 : ◆arkWeHMM :02/09/02 16:59 ID:arKY8l9z
- >>282
そこだよ。
頭が混乱してるならダージリンティーでも飲んで一服すればいい。
それでもダメならあきらめてポート0で使え。
- 284 : :02/09/02 16:59 ID:Q0JuKxY1
- (´'C_,'`*)プッ
記念真紀子
- 285 : :02/09/02 16:59 ID:0FiDAL9k
- >>282
>こにに書いてる事が理解できない人や、やってもできない人は自分で調べるか、
>あきらめてポート0にすることをお勧めします。
ここです
- 286 : :02/09/02 17:03 ID:sTqUG8nI
- >>278
>「改行が入ると送信できない」のは周知の事実ですが、文章を打ち込んだあと[Enter]を押す人もダメです。
>[Enter]で文章が終わっていても、それでは届きません。[Enter]を押すのではなく[Send(送信)]をクリックしましょう。
ってあるんだけど文章の最後にENTERで確定して「送信」押したら届かないんですよね?
- 287 :けいこ:02/09/02 17:04 ID:5pTvyk1f
- ◆arkWeHMMさんや他の皆さんは理解できてるんですか?
- 288 : :02/09/02 17:04 ID:y5oYR3l6
- >>287
日本語が読める人は誰でも理解できる。
- 289 : :02/09/02 17:08 ID:Z+3QyMBs
- >>286
届く
- 290 :_:02/09/02 17:09 ID:/RimA3yV
- メッセンジャーでファイルの受信はできるんですけど送信ができません。OSは98です。
ファイアウォールの問題でしょうか?もしそうだとすればどこを開ければいいのでしょうか。
マジレスお願いします。
- 291 :_:02/09/02 17:09 ID:/RimA3yV
- ちなみに、メッセンジャーはMSNです。
- 292 : :02/09/02 17:11 ID:y5oYR3l6
- >>290
なんかマルチくさい
- 293 :けいこ:02/09/02 17:19 ID:5pTvyk1f
- 288さんへ
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/net/blrtx4l-user_4.pdfでいいんですよね?
ポート番号を入力して〜とは書いてるんですが、そのポート番号をどこから入手するのかとは書いてないと思うのですが?
ぜひおしえていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 294 : :02/09/02 17:21 ID:y5oYR3l6
- >>293
そんなところより
http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm
の上から二行目読め。そしてもうここに書き込むな。
- 295 :_:02/09/02 17:22 ID:/RimA3yV
- >>292
半角板で聞いたけど誰も答えてくれなかったべよ…。・゚(ノд`)゚・。
- 296 : ◆arkWeHMM :02/09/02 17:22 ID:arKY8l9z
- >>287
うん。実際に設定してるし。
- 297 :けいこ:02/09/02 17:25 ID:5pTvyk1f
- それでは、ここには何を書き込めばいいんですか?
結局答えられないので、やじってるだけなんですね・・・
難しい事を聞いてすいませんでした。
失礼しました。
- 298 : :02/09/02 17:27 ID:Z+3QyMBs
- そうです
ワカラナイのでヤジってるだけです
どうか早く消えて下さい
お願い致します
- 299 : ◆arkWeHMM :02/09/02 17:29 ID:arKY8l9z
- かんじわるいよね〜。
- 300 : :02/09/02 17:30 ID:j8ucNZPg
- 個々のPCの構成なんて知るかよ
- 301 :けいこの味方:02/09/02 17:35 ID:F3UXL67M
- けちけちせずに教えてやればえ〜じゃん。
そりゃ〜あんたらの方が感じ悪いと思うで?
みなさんどうでしょう?
- 302 : :02/09/02 17:35 ID:b/d9+3w9
- >>297
環境や、どういう風にしたいのか、どこでつまづいてるのか、
最低でもそれぐらい書きましょうよ…
いきなり「ポート番号教えれ」って言われたって解りませんって…(苦笑
- 303 :結論:02/09/02 17:37 ID:j8ucNZPg
-
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
- 304 : :02/09/02 17:37 ID:0FiDAL9k
- そもそもこのスレで質問するのが間違ってる
- 305 : :02/09/02 17:38 ID:xxyze45d
- いつのまにかレスの規制かかってるんだな
- 306 :けいこの味方:02/09/02 17:39 ID:F3UXL67M
- お!!ほなどこで質問すりゃえ〜のん?
教えて大将♪
- 307 :電撃サクリファイス ◆SacriLPk :02/09/02 17:40 ID:GZS1Ls0S
- レス規制?
- 308 :290:02/09/02 17:41 ID:/RimA3yV
- また忘れられてる…。・゚(ノД`)゚・。
これじゃ半角板と同じだ…。本当に誰かおながいします…
- 309 :大阪府民:02/09/02 17:42 ID:b/d9+3w9
- >>306
似非関西人ウザイ
- 310 : :02/09/02 17:43 ID:Z+3QyMBs
- つーか過去ログ調べろ
何がワカラナイのかさっぱりワカラン
ルータの設定か?
機械じゃねぇんだから答える答えないも気分次第なのさ
- 311 : ◆arkWeHMM :02/09/02 17:44 ID:arKY8l9z
- >>301
えーっとね、君は何か勘違いしてるんだと思うんだけど
ここにいる人はボランティアだから答える義務はないの。
もちろん調べてもわかりそうにないものは答えるけどね。
ポート0の問題なんて検索すれば絶対解決するの。
擦れたいにもあるとおり「検索してから質問してね」。
これが出来ない人には教える気にならないよ。
俺が初めてルーター買ったときはけいこさんと同じく
なんにもわからない状態だった。
だけど検索しまくって2時間ほどかけて設定した。
検索しまくったおかげでルーターの知識も増えた。
そういうこと。
- 312 :電撃サクリファイス ◆SacriLPk :02/09/02 17:45 ID:GZS1Ls0S
- >>308
スレ違いだからだと思いますよ。
- 313 :けいこの味方:02/09/02 17:45 ID:F3UXL67M
- 309 :大阪府民 :02/09/02 17:42 ID:b/d9+3w9
>>306
似非関西人ウザイ
こなんばっかりやね・・・
うざい、すれ違い、今度は何だ?
氏ねか?
- 314 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/09/02 17:45 ID:ifqBdvoT
- >>290
( ゚Д゚)<霊障です
- 315 :開放スレの950:02/09/02 17:46 ID:fq8leE5Y
- 俺糞YBBだからスレ立てれない罠。
誰か他の香具師たててくれ
- 316 : :02/09/02 17:47 ID:et41OZIL
- netstartかなんかで接続状況調べるのってどうやるんですか?
- 317 :大阪府民:02/09/02 17:48 ID:b/d9+3w9
- >>313
お願いですから厨房板に逝ってください。
きっと人気者になれるはずですよ。
と、マヂレスしてみる。
- 318 : :02/09/02 17:49 ID:Z+3QyMBs
- >>316
スレ違い
逝ってこい
http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/internet_security/020.html
- 319 :,:02/09/02 17:50 ID:3aoq2jGV
- MXで表示されるサイズと
自分のフォルダで表示されるサイズが違うのはなぜ?
- 320 :電撃サクリファイス ◆SacriLPk :02/09/02 17:53 ID:GZS1Ls0S
- >>319
同じだよ。
- 321 :hage これでどうだ?!:02/09/02 17:54 ID:CUznEXjA
- ≪鉄の掟≫
一. ここはWinMXの質問スレです。質問は【age】推奨
一. まずは自分で小一時間検索して、見つからなければカキコすべし
一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
一. まずは下記リンクを参照のこと。大抵のことはこれで解決
※質問したいことをまず [Ctrl]+[F] でスレ内検索してみれ
↓基本的な事はここで。その他のリンクは2参照。
★☆★☆MX 総合リンク集★☆★☆
http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆
http://ogu2.omosiro.com/
★☆★☆WinMXのよくある質問集★☆★☆
http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part16
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030284044/
,[! <^v^>
./ || '´ `゙ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( || ノノハ)〉 < 皆、知識の共有始めようぽ!
)'´E0)i ゚ヮ゚ノ♀ \____________
/ ~〉†'i]つ. _____
ノ ノi!__!〉‖ ヽ =@=∠ <釣りはよそでやれやゴルァ!!
´〜 し'ノ ‖ゝ ,ィf、 i ノノ)))〉 o'⌒)
((,.ィリ(l.゚ ヮ゚ノ§/ ./ (⌒*
(/>=補<つ ( )
〜 /accsゝ \__,ノ ∧_∧
くノi|__i|_〉 ☆ (.#´Д`)_<アアァ・・・モットタタイテ・・・ハァハァ・・・
し'ノ ピシリ ヾ ´ ,V)
_> , _)´
( _(__,つ
- 322 : ◆arkWeHMM :02/09/02 17:54 ID:arKY8l9z
- >>319
たぶん1k=1024で計算してないからかと。
- 323 : :02/09/02 17:54 ID:Pli1G37u
- >>319
プロパティで見てみ、同じだから
- 324 :hage:02/09/02 17:55 ID:CUznEXjA
- ようやく通った・・・疲れたー。
- 325 :__:02/09/02 17:55 ID:f1bKW6y4
- >>319
ファイルのプロパティみやがれ
- 326 : :02/09/02 17:55 ID:b/d9+3w9
- >>319
実際に我々が直接目にするのはファイルサイズ、
しかしMXではディスク上のサイズとして表示されます。
この辺りは適当なファイルをプロパティで見てみると解りやすいでしょう。
- 327 : :02/09/02 17:56 ID:Pli1G37u
- ふぅ、こんなイパーイの人とケコーンできないYO
- 328 :hage:02/09/02 18:10 ID:CUznEXjA
- んじゃ次スレは321って事で?
- 329 : :02/09/02 18:18 ID:j8ucNZPg
- AA(゚听)イラネ リンク入れろ
- 330 : :02/09/02 18:19 ID:e61YRY69
- pc初心者版で、ウィンドウズ エムエックス?とかいう話で盛り上がってたんで、
「間違ってるよエムイーでしょ?」って教えてあげたんです。
そしたらバカにされて、(負け惜しみ?)
「だうそ板でも行ってろ!」とか言われて、
青いトコ押したら、ココに出ました。あいつらおかしいと思うんですけど、
教えてあげてきてくれませんか?
- 331 :hage:02/09/02 18:19 ID:CUznEXjA
- >>329
マジかよ・・・。
- 332 : :02/09/02 18:20 ID:0FiDAL9k
- >>330
0点
- 333 :△:02/09/02 18:21 ID:n+GO4xAS
-
音声と画像のズレている動画があるんですがこれを直す方法とは・・・!?
- 334 : :02/09/02 18:21 ID:Z+3QyMBs
- >>330
dattara LINK hareYO
tto,turaretemiru
- 335 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/02 18:21 ID:DgX5qG24
- >>330
0点。
- 336 : :02/09/02 18:21 ID:e61YRY69
- え?0点ってなにがですか?
あいつらのことですか?
- 337 : :02/09/02 18:22 ID:hEXRHfOf
- 一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
- 338 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/02 18:23 ID:DgX5qG24
- >>333
Virtual dub
- 339 : :02/09/02 18:23 ID:j8ucNZPg
- >>336
IDの最後だけは85点
- 340 :hage:02/09/02 18:23 ID:CUznEXjA
- (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
- 341 : :02/09/02 18:26 ID:e61YRY69
- え?もしかして僕がおかしいんですか?
- 342 :△:02/09/02 18:28 ID:n+GO4xAS
- >>338
ありがとうございます。
検索したらかなり難しそうですが・・・なんとかガンバッテみます!
- 343 :hage:02/09/02 18:28 ID:CUznEXjA
- >>341
|゜∀゜)そろそろネタ切れですか?
- 344 : :02/09/02 18:29 ID:e61YRY69
- わかった!お前ら初心者板から、追っかけってきたんだな!
- 345 : :02/09/02 18:30 ID:hEXRHfOf
- 一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
- 346 : :02/09/02 18:34 ID:e61YRY69
- >>345
お前メルトダウンとか言うやつだろ!
向こうに帰れ!
僕はココの人たちに教えてもらうんだ!
- 347 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 18:35 ID:sSbB5I+N
- ウィンドウズエムエックスってなんだ・・・・?
- 348 : :02/09/02 18:36 ID:e61YRY69
- >>hageさん
教えてください。お願いします
- 349 : :02/09/02 18:38 ID:b/d9+3w9
- >>346
( ‘д‘) 初心者質問スレッドその2 ( ´D`)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1023442534/l50
ここで「ミンナガボクヲイヂメルンデス」と質問すれ
- 350 : :02/09/02 18:42 ID:e61YRY69
- >>349
してきました。
- 351 : :02/09/02 18:43 ID:e61YRY69
- うわぁ!何でこんな板なんですか!?
- 352 : :02/09/02 18:43 ID:Q2Z3s7i3
- (´-`).。oO(>>1のテンプレ前の奴のほうが良かったと思う…
(´-`).。oO(ぴあたんは入れるべきだろう…(*´д`)ハァハァ
- 353 : :02/09/02 18:44 ID:b/d9+3w9
- 冗談は置いといて、
ウィンドウズエムエックス等というOSもプログラムも存在しない。
恐らくはそいつらが厨であるか、あるいはただ単に担がれてるだけか、
単純に非を認めたくないだけか、まぁそんなところでしょう。
結論:そんな厨は放置すれ
- 354 : :02/09/02 18:46 ID:Z+3QyMBs
- 担がれてる
docchiga??
- 355 : :02/09/02 18:47 ID:e61YRY69
- >>353
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1022728131/
ここなんです教えてあげてください
- 356 : :02/09/02 18:48 ID:hEXRHfOf
- >>355
そんなレベル低いヤツら放置しとけ。
- 357 : :02/09/02 18:48 ID:e61YRY69
- ごめん
- 358 : :02/09/02 18:49 ID:b/d9+3w9
- >>355
せめてそれらしいアドコピペしようね(藁
- 359 : :02/09/02 18:50 ID:e61YRY69
- みつかんなかったの
- 360 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 18:51 ID:sSbB5I+N
- sports.2ch.netの時点でバレるな・・・
- 361 : :02/09/02 18:52 ID:GZMaGGAH
- カレー喰いたい・・
かぁちゃん晩飯まだぁ
- 362 :hage >>352(´-`).。oO(こんな感じ?):02/09/02 19:00 ID:CUznEXjA
- | ≪鉄の掟≫
| 一. ここはWinMXの質問スレです。質問は【age】推奨
| 一. まずは自分で小一時間検索して、見つからなければカキコすべし
| 一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
| 一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
| 一. まずは下記リンクを参照のこと。大抵のことはこれで解決
| ※質問したいことをまず [Ctrl]+[F] でスレ内検索してみれ
|
| ↓基本的な事はここで。その他のリンクは2参照。
| ★☆★☆MX 総合リンク集★☆★☆
| http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
| ★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆
| http://ogu2.omosiro.com/
| ★☆★☆WinMXのよくある質問集★☆★☆
| http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
| 前スレ
| 【統合】検索してから質問してね【質問スレ】Part18
| http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030882892/321
,[!.<^v^> .|.. 。
./ || '´ `゙ ヽ <_../_________________________________
( || ノノハ)〉 /
)'´E0)i ゚ヮ゚ノ /<皆で知識の共有始めようぽ!! 〔ADSL〕
<~]_}i''H'i]つ ヽ( ゚Д゚ )ノ<釣り師逝ってよしだからなゴルァ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|E[]ヨ_. [i^iロロロロ皿]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その他の関連リンクは2-15で。
- 363 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 19:02 ID:sSbB5I+N
- >>362
せっかくなのにすまんが、依頼所でやってくれYO
- 364 :hage:02/09/02 19:05 ID:CUznEXjA
- >>363
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
正直すまなかった。逝ってくるy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 365 : :02/09/02 19:05 ID:Z+3QyMBs
- iinnjanai?
- 366 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 19:09 ID:sSbB5I+N
- >>364-365
依頼所でそのテンプレ土台に叩きなおそうや
ここで、何回もテンプレ貼り直すより(・∀・)イイ!!と思うんだが・・・
- 367 : :02/09/02 19:10 ID:wZGmMkZJ
- 交換の手順を教えてください・・・落とし始めてから「交換しませんか」って送るの?
毎回無視されるんだけど・・・
- 368 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 19:11 ID:sSbB5I+N
- ちなみに↓ね
いろんな意見きぼんぬ
【スレ立て】スレ立て依頼所&相談所【次スレ?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/
- 369 : :02/09/02 19:16 ID:e61YRY69
- >>368
僕も行っても・・・・・
・・・・・・・・だめですね。
- 370 : :02/09/02 19:18 ID:Z+3QyMBs
- ikeba?
oreha chito kie
hannkakubyou notabini.....
- 371 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/02 19:19 ID:sSbB5I+N
- >>367
あんたは>>362にあるサイトを熟読
>>369
あんたの場合はこっち
ダウンロードソフト板 総合質問スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030641009/
そして初心者の質問板へ誘導されるでしょう
- 372 : :02/09/02 19:30 ID:jiwaIgRO
- godsloopでbanくらったんだけど、anti AMX system exercisedって何?
- 373 : :02/09/02 19:31 ID:ViFCz3hy
- >>372
フコイダン
- 374 : :02/09/02 19:43 ID:+ww3osrz
- 罵られるのだ、「この馬鹿ペニスが!」と!ウッギャアアアアアアア!
妄想しているんです、毎日毎日。例えば、10歳の美少女小学生がボクの妹で
綿の白いぱんつを使ってボクは自分のみすぼらしいナニをしごいてるんですけど妹の
射精してそしてボクがベトベトにするとぱんつを劣情の白濁液で
入ってきて10歳の美少女小学生の妹が部屋にそしてボクを見るのだ見下げ果てた顔で
そしてボクはそんな顔をされると情けなくも再び勃起してしまう射精したすぐ後だというのに
「あグっあグっ」
乞食よりもボクは卑しい、妹の見てる前で再びヌルヌルの10歳の美少女小学生の綿の白い妹のぱんつを
使ってボクの醜いソレをしごき出すんです
宴がじまりました
アア、すると10歳の美少女小学生の妹はボクを思いきり蹴飛ばして床に転がし、腹と玉を思いきり蹴り上げたのです!
ボクはあまりの激痛と屈辱に顔をぐしゃぐしゃにして泣きじゃくりながらもこの恥づかしき勃起はとてつもなくムクムクと
すると妹は見下げ果てた顔でボクを見下し嘲笑しながらその可愛い細い可愛い足でボクの未だ勃起勢い増すばかりのソレを
しごきはじめました!
そして罵られるのだ、「この馬鹿ペニスが!」と!ウッギャアアアアアアア!
「この馬鹿ペニス」
ウッギャアアアアアアア!
「 こ の 馬 鹿 ペ ニ ス 」
WOOOOOOOOOOOOO!
あああああああああああ!
- 375 : :02/09/02 19:49 ID:et41OZIL
- 接続中と出たままでそのままエラー(接続の時間)とかになるんですがこれは何故なるんですか?
- 376 :_:02/09/02 19:49 ID:1XqIfO69
- 「 めちゃイケ=ガチコン言わしたるッ!スペシャル」 (698,879,236)
を落としたんですけど画像は映るんだけど音声がでないんですよ〜
落とした映画とかは普通に見れるんですけど・・・
プロパティを見るとオーディオ形式がwindows media audio v2って書いてあったので
ネットでそれらしきモノを探してみたんですがなかなか見つかりません
ffdshowとDivxとxvidhは入れてます(音声だから関係ない!?)
- 377 : :02/09/02 19:50 ID:Pli1G37u
- エラーが起きるから
- 378 :q:02/09/02 19:52 ID:tFRluyBI
- マルチ氏ね
- 379 :375:02/09/02 19:58 ID:et41OZIL
- >>377
どうやったら直りますか?
- 380 : :02/09/02 20:01 ID:Y8ayXg2J
- >>373
フコイダンとは日本人が古来常食しているコンブ、ワカメ、モズクなど海藻のヌメリ成分の一つである
硫酸化多糖類で、乾燥重量の約4%含まれています。
さっぱりわかんないよ
- 381 : :02/09/02 20:11 ID:HpSwP2Ab
- ゲームをうぷするんだけど、一番喜ばれる圧縮方法って何?
- 382 :Downloader:02/09/02 20:14 ID:EnYadIoO
- MXZeroDownて3.x版にもあるんですか?
教えてくださいm(_ _)m
- 383 :アヒャ:02/09/02 20:14 ID:Dn5SfDyZ
- >>381
ZIP
- 384 : :02/09/02 20:15 ID:HpSwP2Ab
- >>383
じゃあじっぷにしましゅ まりがと
- 385 : :02/09/02 20:26 ID:ewYZmjwq
- WINMXを最新版にしたら検索結果が大幅に少なく出るし、検索結果自体出るのが
余りにも遅くなったんだけどどういうこと?
- 386 :_:02/09/02 20:27 ID:LPZMZzl9
- >>383
ここでネタはやめれ
>>384
RARのリカバリレコード付きが普通
- 387 :_:02/09/02 20:29 ID:LPZMZzl9
- >>385
3.XXを使ってる人間が少ない&
3.XXを使ってるのは糞共有だから
- 388 : :02/09/02 20:35 ID:ewYZmjwq
- どうやって過去のバージョンにもどすの?(;´Д`)
- 389 :d:02/09/02 20:39 ID:hmSX3iLX
- 親同士の友人とID教えあって落ち合いたいんだけど見つかんない。どうすればいい?
- 390 : :02/09/02 20:40 ID:ewYZmjwq
- 一番良いのは2.6でOK?ってかそれまでしか見つからない・・
- 391 : :02/09/02 20:46 ID:7RacKzul
- 当方ADSLです。
相手のファイルを落とすのは普通に出来るのですが、
アップロードは「接続要求待ち」から進まず時間切れになり、今まで誰一人として僕のファイルを落とすのに成功した人はいません。
折角落とさせてくれた相手に悪いですし、対処法を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
- 392 : ◆arkWeHMM :02/09/02 20:50 ID:arKY8l9z
- >>391
>>4
- 393 : :02/09/02 21:15 ID:xr7C4Snb
- DL初心者ですが、MXの帯域制限の設定の仕方で多少速くなることが
あるって以前聞きましたがどのくらいの数値で設定すればいいのですか?
フレッツADSL8Mです。
それと話はがらりと変りますが、Winnyの初期ノードの登録方法の仕方が
サパーリ判らないのですが、ノードの追加のところをクリックすればノードアドレス
ってのが出ますよね?ここに何かを入れないといけないのでしょうか?
何かを入れなければならない場合何を入れればいいのですか?
教えて君スマソですが、教えて下さい。
おねがいします。
- 394 : :02/09/02 21:17 ID:yQsRejC+
- >>393
氏んでいいよ
- 395 :_:02/09/02 21:18 ID:gyUp4oLm
- >>393
氏ね、としか言う事はない
- 396 : :02/09/02 21:19 ID:hEXRHfOf
- 「サーバの応答を待ち受け中」のまま動かないのは相性が悪いからデツカ?
- 397 : ◆arkWeHMM :02/09/02 21:19 ID:arKY8l9z
- >>396
そうです。
全てが相性問題です。
- 398 : :02/09/02 21:20 ID:hEXRHfOf
- >>397
ども。
- 399 : :02/09/02 22:38 ID:UCBQkxFE
- IDとかファイル名の順にソートできないの?
たくさんキュー入っているときに「俺のをスタートさせてくれ」ってIM入ってきても
すぐに見つけられずにもたもたしてるうちに切られちゃうことが多いんだよね
- 400 : :02/09/02 22:39 ID:4J0DPrGp
- >>399
それはPC使ってれば解るはず
- 401 : :02/09/02 22:41 ID:bljvOOHy
- >>399
フィールド名(って言うのか?)の部分をクリックしてみれ
- 402 : :02/09/02 22:44 ID:ImIfkpJe
- 転送画面のソートは無理
検索画面なら可能
- 403 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 22:59 ID:+0bink9r
- &rie;?
- 404 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/02 23:13 ID:qcT5Q6fa
- 123 : :02/09/02 01:38 ID:aFjeoXQL
IDとかファイル名の順にソートできないの?
たくさんキュー入っているときに「俺のをスタートさせてくれ」ってIM入ってきても
すぐに見つけられずにもたもたしてるうちに切られちゃうことが多いんだよね
- 405 :_:02/09/02 23:22 ID:cbYmJO+r
- 相手は自分のファイルを落としてるけど、自分が相手にQ入れると
「ユーザーがオフライン」と言われ、相手の共有ファイル・情報がみれないって
これどういうことですか?
- 406 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/02 23:24 ID:qcT5Q6fa
- >>405
相手がサーバーを切断した、もしくはサーバーから切断された。またはあなたがサーバーから落ちている。
- 407 : :02/09/02 23:26 ID:hEXRHfOf
- age
- 408 :405:02/09/02 23:31 ID:cbYmJO+r
- >>406
レスどうもありがとうございます。
っつーことはオレの愛機が一生懸命送ってるバイオハザードは一体どこへ!?
- 409 : ◆TOM/e/AA :02/09/02 23:33 ID:+0bink9r
- >>408
相手のHDDだよ。
MXの仕組みを理解しましょう!
- 410 : :02/09/02 23:33 ID:Exih+U5D
- mxはp2pソフトです
- 411 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/02 23:34 ID:qcT5Q6fa
- >>408
相手のHDDに送信されています。
MXの仕様上、相手と繋がった後のファイル転送はサーバーを通して行われません。
直に繋がって転送されます。
- 412 : :02/09/02 23:35 ID:/gbjIgti
- >>408
交換始ってオフラインになってもでも交換だけは続行
- 413 : :02/09/02 23:36 ID:Exih+U5D
- (・ω・)ノみんな親切だねぇ
- 414 : :02/09/02 23:39 ID:hEXRHfOf
- >>413
ハゲドウ・・・いつもなら「>>4」見れ!」で終わりなのにどうしたんだ一体。
- 415 :お願いします:02/09/02 23:47 ID:Rrdz/K0l
- MXでDLした音楽データってCD-Rに焼けますか?
やり方教えてください
- 416 : :02/09/02 23:49 ID:Exih+U5D
- ( ゚д゚)ポカーン
- 417 : :02/09/02 23:49 ID:dt/MlkpJ
- >>415
スレタイ100回ほど読め
そうすればスレタイの意味がきっと君にも理解できる
そうしたらその通り実行しろ
検索しろや
- 418 :歌うようにDOMるMXプレーヤ:02/09/02 23:50 ID:SCxUkgY+
- >>415
焼き方は他のデータとまるっきり同じだよ
もちろん、PC以外での機械では再生できないからね
- 419 : :02/09/02 23:54 ID:zhCSRsZk
- 相手にQが入るのはどのときですか?
1,サーバの応答を・・
2,ビジー順番待可
3,相手の順番待ち・・
4,ローカルの・・
- 420 : :02/09/02 23:56 ID:Exih+U5D
- >>419
どう考えても3です・・・。
国語能力の問題か・・・
- 421 : :02/09/03 00:09 ID:x0MmKd0g
- >>418
PC以外での機械では再生できないからね
はどうだろう
- 422 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 00:22 ID:8ja/MdYt
- 前みたいに大抵の質問に対して
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;
&rle; &rle; &rle;&rle;&rle;
>>422って出来ないからマンドクセ−
- 423 : :02/09/03 00:27 ID:xTq8wKFz
- ブロードバンドルーター入れるとMXは出来ませんか?
それとも、ファイアヲール無効とか設定いじれば繋げるんでしょうか。
- 424 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 00:31 ID:8ja/MdYt
- ★☆★☆ポート0からの脱出★☆★☆
http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm
>>423参考にどうぞ
- 425 : :02/09/03 00:32 ID:PPYz8ZFh
- >>422
?
- 426 : :02/09/03 00:32 ID:PPYz8ZFh
- 納得
- 427 : :02/09/03 00:43 ID:2rWnSlWz
- >>422
素直に>>4でいいじゃないですか
用意してあったテンプレが改行多すぎで貼れなくて
応急処置的に立てたこのスレが気に入らないなら
次スレ立つまでに改良しておけば
AAイラネ とか文句ばかり言ってるヤシと大差なくなりますよ
- 428 : :02/09/03 00:45 ID:xTq8wKFz
- >>424
有難う御座いますヽ(´ー`)ノ
- 429 : :02/09/03 00:51 ID:PPYz8ZFh
- MXの使用法以外でよくある質問は動画・ポート0関連・CDイメージだからな
- 430 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 00:53 ID:8ja/MdYt
- >427
テンプレ改行多くて張れないのは仕方なしですが‥
改良は某所で進んでいるらしい(未確認
まっこのスレ用の個人的テンプレ作り直すのがマンドクセ−だけっす
多少はグチラセテヨ
- 431 : :02/09/03 01:11 ID:2rWnSlWz
- >>430
まぁ、どんなテンプレにしても文句を言うヤシは必ずいるから
(AAあるなし、リンク先は>>1か>>2以降か)
ある意味作ったもん勝ち(立てたもん勝ち)と思ってる
何度マジレスしても(しかも丁寧に)同じ質問が減らないことに
辟易してる>>430氏が愚痴りたくもなるのは理解できるがw
- 432 : :02/09/03 01:49 ID:2pSu4lGa
- 相手に転送中に繋いでる鯖切断しても大丈夫なんでしょうか?
- 433 :b:02/09/03 01:56 ID:5UFmcI4z
- ちょっとすいません。
あの、尻付きって書いたファイル落としたんですけど
おそらくコレ、クラックパッチ付きってやつだと思うんですね。
んで、readme見たら、インストしたフォルダにRarreg.keyを突っ込むだけ
って書いてたんですけど、突っ込むだけじゃなく、
ダブルクリックしないといけないですよね?
そこんとこだけお願いします。
- 434 :名無しさん:02/09/03 01:57 ID:4uoBUCRK
- >>432
途中でどっちかが落ちなければな。
繋いでおくのは切れたときの為ってのが大半。
- 435 : :02/09/03 01:57 ID:lVj6CY8k
- ぴあたんのAA(*´д`)ハァハァ…
- 436 : :02/09/03 01:58 ID:2rWnSlWz
- >>432
転送状態が安定しているなら問題ない
転送速度が激しく上下するような相手だったり
突然回線が切断される恐れがある場合は・・・
てか相手に聞いた方がいいのでは?
転送自体はp2pなんで鯖は関係ない
>>433
そう思うなら試せば?
- 437 : :02/09/03 02:00 ID:lVj6CY8k
- >>433のHDDがあぼ〜んしますた
- 438 :432:02/09/03 02:01 ID:2pSu4lGa
- >>434>>436
wpんpでやってんだけどどんどん群がってくるヤシらがうるさくてね。
ありがとう。助かった。
- 439 : :02/09/03 02:05 ID:2klN7lu5
- 上下無干渉でそれぞれ250kくらいでるケーブルなのですが
高速回線をなのってもよかですか?
やぱ〜り厨速?
- 440 :b:02/09/03 02:05 ID:/aoxF82v
- >>436
押してみたら、レジストリに追加しますか?
なんて、小難しいことを聞いてきたんですよ。
前にレジストリの知識が無い人はどうのこうのってゆう注意書きを
どっかのサイトで読んだことがあるんで、
ちょっとコワイなって感じなわけです。
って、書いたトコでリロードしてみたら、
>>437さんがあぼーん・・・なんで、実行するなってことでしょうか?
- 441 : :02/09/03 02:06 ID:Ul/C24Ah
- 堀江由井のファミマのビデオありますか?
- 442 : :02/09/03 02:12 ID:LAWckGEH
- 今更だが、>>1にある
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy300&P=9
って色的に非常に見づらい。(背景を暗くすべき)
あと、紹介されてあるページはリンクを貼ったほうが
いいと思うのだが、どうよ?
- 443 : :02/09/03 02:13 ID:LAWckGEH
- っと思っていたらキャッシュを読んでいた罠
逝ってくる…
- 444 :( ゚Д゚)<うぐぅ ◆dKanonKQ :02/09/03 02:26 ID:uu5TioXJ
- >>441
絶対ありえません。
- 445 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 02:56 ID:8ja/MdYt
- >>443
あそこは色々変わっているから
常にリロードしないと騙される罠(w
- 446 : :02/09/03 03:01 ID:2rWnSlWz
- マジレスすべきなのか?
>>433
Rarreg.keyはレジストリ登録ファイルだろ
ていうか検索しろって
レジストリの知識じゃなく検索の仕方のコツだろ・・・
「レジストリ 書き換え 注意」とかな
書き換え→変更 にするとか
(´-`)。oO(答えようと思えば一言で済むが・・・この方がいいだろ、ある意味)
- 447 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 03:20 ID:8ja/MdYt
- 保守
- 448 : :02/09/03 03:41 ID:ulzfNO7p
- >>402
なるほど。>>126は大嘘つきと。
- 449 : :02/09/03 03:45 ID:6xXuc0eg
- DSLの方ってどれくらいでてますか?速度
- 450 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 03:51 ID:Y7+qNlUe
- >>449
ヒトが自分で走ることができる最高速度は時速36キロメートルと言われてますので、
DSLの人だろうと光の人だろうと大体走って時速25〜30キロってところじゃないですかね?
- 451 : :02/09/03 03:52 ID:6xXuc0eg
- >>450
う〜ん
- 452 : ◆arkWeHMM :02/09/03 03:53 ID:V0znYV1L
- >>448
ごめん。
検索かと勘違いしてた。
>>449
YahooBB8M、基地局まで回線距離3km
100k〜150kくらい。
- 453 : :02/09/03 03:54 ID:6xXuc0eg
- >>452
どうもでした!
- 454 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 03:55 ID:Y7+qNlUe
- 。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
- 455 : :02/09/03 04:11 ID:2rWnSlWz
- 123 名前: : 02/09/02 01:38 ID:aFjeoXQL
IDとかファイル名の順にソートできないの?
たくさんキュー入っているときに「俺のをスタートさせてくれ」ってIM入ってきても
すぐに見つけられずにもたもたしてるうちに切られちゃうことが多いんだよね
399 名前: : 投稿日:02/09/02 22:38 ID:UCBQkxFE
IDとかファイル名の順にソートできないの?
たくさんキュー入っているときに「俺のをスタートさせてくれ」ってIM入ってきても
すぐに見つけられずにもたもたしてるうちに切られちゃうことが多いんだよね
448 名前: : 投稿日:02/09/03 03:41 ID:ulzfNO7p
>>402
なるほど。>>126は大嘘つきと。
質問の仕方もなってない、回答得られてもお礼のひとつも言わない
そんなヤシに謝る必要はないと思う>>452
- 456 : :02/09/03 04:12 ID:U091vWD1
- >>454
君は正しい。。。くじけるな!
- 457 : :02/09/03 04:36 ID:ahbBqWvQ
- >>446
あらら、ごめんなさい・・・
結局、実行するな、で解決したものだと思って、
旅に出ちゃってますた。
・・・それで検索してみます。なんかすいません。
- 458 :お:02/09/03 05:20 ID:b+s05wdb
- 圧縮でZipファイル作ろうとしても
いつも必ず失敗するんですが
DLLを新しいものにしても失敗します
なんとかなりませんか?
- 459 : :02/09/03 05:20 ID:H/u+Eg4S
- http://dejiko.to/winmx/
- 460 : :02/09/03 05:43 ID:cDINHMgO
- WPNPなのに、IDの最後が1a2bでない人がいる。
なんで?
- 461 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 05:48 ID:8ja/MdYt
- >>457
板が違います
こちらに→http://pc.2ch.net/pcqa/
>>459
ワラタ
>>460
ポートが6699以外だから
- 462 : ◆arkWeHMM :02/09/03 06:12 ID:V0znYV1L
- >>455
いやー、実際に俺が間違ってたわけだし。
よく読めば理解できる物を流して読んじゃった俺が悪いかと。
- 463 : :02/09/03 06:16 ID:u8X2T+hb
- >>462
自分の問題点を追求する姿勢はいいことだと思うが、
それでも厨をつけ上がらせるのは(・A・)イクナイ!!
>>455の下二行に同意…
- 464 :_:02/09/03 06:33 ID:NOsBeIsG
- 既出かもしれませんが、前スレがdat落ちして見れないので
dicmxが繋がらないようですが、サイト移転とかあったのですか?
- 465 : :02/09/03 06:50 ID:ulzfNO7p
- >>455 つーか粘着ウザイ
- 466 : ◆arkWeHMM :02/09/03 06:55 ID:V0znYV1L
- >>463
相手が厨とかに関わらず、自分の間違いを指摘してくれたわけですから
それについては感謝し、謝るべきだと思うんですよ。
質問の仕方がなってないとおっしゃっていますけど、>>123>>399さんは
少なくとも>>4には書かれていないことを質問しているわけですし
読めば理解できることをしっかり読まなかった俺に責任があると思うんです。
ついでにお礼に関してですが、俺はボランティアに対するお礼は
義務じゃないと認識しているので、「言われたら嬉しい」程度に考えています。
お礼を言わなかったから云々というのはボランティアの枠から
外れていると思うんですよ。
この辺は個人的な価値観ですから押しつける気も変える気もありませんが・・・
でもこういう文章を打っているうちに>>465みたいな書き込みがあると
俺の考えは間違っているのかも知れないと、ふと思うわけです。
>>464
http://ure.s5.xrea.com/
が「準備中」となっていますので、活動(公開)停止中かと。
- 467 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 06:57 ID:8ja/MdYt
- >>464
> 前スレがdat落ちして
IE観覧者の方?
かちゅ〜しゃ等を使ってみれば?
logが残るし必要ならhtmにも起こせるし便利です。
- 468 : :02/09/03 07:12 ID:mb47k237
- んと、色々回って「レジストリとは?」とか、
regeditがどうのこうのとか。それで、Winをカスタムするとか・・・
勉強になったんです。・・・勉強に・・・。
ごめんなさい。実行するか、しないか分かりませんでした。
というか、上に書いたようなカスタム?のこととかが殆どなんです。
で、とりあえず調べて分かったこと?を書きますんで、できれば指摘してほしいです。
「プログラム実行時(win起動時?)、
普通ならまずレジストリのフォルダにアクセスして・・・
ってなるのが、
プログラムフォルダ内にレジストリがあれば、ソレを読み込む」
とか書いてあったんですけど、
つまり、「ソレ=433の.keyのやつ」ってことですよね。
それなら、今、実行しなくていいんじゃないのかな?なんて思うわけです。
しかし、もし「ソレ=.keyを実行して出来たもの」だったら。
・・・とか色々考えてたら、いっぱいいっぱいなんです。
おそらくメチャクチャなこと言ってると思うんですが、
ホントに助けてくださいです。。。
- 469 :433:02/09/03 07:13 ID:mb47k237
- ↑433
- 470 : ◆arkWeHMM :02/09/03 07:26 ID:V0znYV1L
- >>468
俺はレジストリはさっぱりわからないけど、普通はreadme.txtを熟読すれば
特に調べなくても出来るはずだよ。
つーか、とりあえずぶちこんで起動してみたの?
- 471 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 07:30 ID:VFbuhuC4
- >>468
心配ならレジストリをバックアップしてから操作すれば良いです。
- 472 :_:02/09/03 07:45 ID:NOsBeIsG
- >>467
かちゅ使用ですが、html化しないと見れないような
- 473 :433:02/09/03 07:46 ID:mb47k237
- >>470
なんとreadmeが、
インストしたフォルダにRarreg.keyファイルをつっこむだけでOK
だけなんですよ。熟読しようにも・・・
>>471
>操作すればよいです
登録エントリを実行するんでしょうか?
てか、アプリそのものは既に普通につかってるんですが・・・
- 474 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 07:48 ID:VFbuhuC4
- >>473
…使えてるんならレジストリをいじらなくて良いのでは?
- 475 :433:02/09/03 07:52 ID:mb47k237
- >>473
レジストリとか、クラックとかワカランのですが、
そこをいじって、クラックなんじゃないのでしょうか?
今は、試用期間かなんかで動いてるとか・・・?
- 476 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 08:01 ID:8ja/MdYt
- >>470
まっ板違いなので‥‥(簡略
タイトルに残っていれば見れますよね。(ログ整理×)
例)C:\****\katjusha\log\tmp.2ch.net\download\*********.dat
datなので>>472さんが言う様に変換すればOKですが他にも方法有
詳しくはhttp://www.onpuch.jp/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.htmlで!
- 477 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 08:01 ID:8ja/MdYt
- >>470×
>>472○
スマソ
- 478 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 08:02 ID:VFbuhuC4
- >>475
残念ですが、
私は普通の人間なので遠く離れた方のPC環境やそのアプリを見る事は出来ません。
これ以上は板違いですし。
それに、
>>1に「解らない物を落とすな、全ては自己責任」と書いてありますしね。
- 479 : :02/09/03 08:06 ID:U091vWD1
- >>476
そのプログラム起動して、「ヘルプ→バージョン情報」を見る。
特に何も書いてなければ、レジストリいじる必要ないかもね。
- 480 :479:02/09/03 08:11 ID:U091vWD1
- スマソ間違えた
>>476×
>>475○
- 481 : :02/09/03 08:16 ID:2rWnSlWz
- >>475
WinRAR3.0でしょ?(前述のファイル名から勝手に予想)
いつ入れたんだか知らんが登録できてなければ
残り2週間くらいで「○○日以内に〜」というメッセージが出る
今の状態でメッセージが出るならその時に実行しても問題ない
>>465
あ?名無しだが回答レスつけているから
このスレは毎日目を通してるんだよ
どっかで見た事あるな、と思ってたら
>>404で指摘されてたからまとめたんだが?
お礼も言わない糞野郎扱いしたから逆切れですか?w
- 482 :433:02/09/03 08:16 ID:mb47k237
- わかりました。
長々とすいませんでした。
親切にありがdございました。
- 483 :464:02/09/03 08:16 ID:NOsBeIsG
- >>476
タイトルに残ってるも何も、質問スレ来たの初めてなのでこのスレのログ以外はないんですよ。
スレ違いなのでこれについては最後ってことで。
つーわけでdicmxは・・・
- 484 : :02/09/03 08:17 ID:v/LFoXBj
- ハァ・・・おもんな
- 485 : :02/09/03 08:54 ID:uPz4vpLf
-
違法ユーザーの質問は放置してください。
MXで落としたものは自己責任で対処して下さい。
- 486 : :02/09/03 09:56 ID:DdD168/b
- ぞぬをいれてるんですけど、ログをみると
192.168.1.1から192.168.1.2へのPINGのせいで
小鯖、WPNPの接続が切れることがしばしば。
でもって交換が途切れたりしてうんざりするのですが
これってどうにかならないでしょうか?
- 487 :ポーター:02/09/03 11:09 ID:MwLq0JRz
- みんなどうやって映画とかキャプチャしてんだ?綺麗な動画と汚ねー動画の差がありすぎる
使用ソフトと処理時間とか教えて・・・・
- 488 :_:02/09/03 11:12 ID:py+g/mgK
- DJNapで「ビジー(順番待可)」になったので相手の順番待ちに登録を押しても「接続要求待ち」⇒「ビジー(順番待可)」となってします。
DJNapでは全部こうなります。
解決方法はありませんか?
- 489 : :02/09/03 11:14 ID:THAJZRkY
- ありません
- 490 : ◆arkWeHMM :02/09/03 11:39 ID:V0znYV1L
- >>486
わからん。
俺の場合はMXを起動してると何が悪いのかMX以外ネットに
繋がらなくなったりします。
あんまり困らないので放置してますけど。
>>487
アニメキャプチャ in Download板 その5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029491728/
>>488
サーバー側の仕様じゃないですか?
- 491 :ななし:02/09/03 11:41 ID:dalp+BII
- MDに入ってるラジオをパソコンでMP3にするやり方を教えてください.
- 492 : :02/09/03 11:48 ID:sEnKr2BN
- PCとMDプレーヤーを繋ぐコードを買ってきてください
- 493 :プッシュ:02/09/03 11:49 ID:3GNUIKwW
- >>492
そのコードで首...
- 494 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 11:50 ID:VFbuhuC4
- >>486
あまりに酷いようならISPに連絡したほうがいいかも。
>>491
検索すればすぐに出てくると思うのですが…
- 495 : ◆arkWeHMM :02/09/03 11:53 ID:V0znYV1L
- >>491
例えば僕がここで君にその方法を教えたとする。
教えるのは簡単なんだ。
たった数行で済む。
でもね、
ここで君にそれを教えちゃったら
君はずっと検索することをしらないで過ごすんだ。
それで、
またわからないことがあったら聞きに来る。
そんなことを繰り返してたら
このスレは質問で溢れかえってしまう。
答える人は人間なのだから
答えられる量にも、時間にも限界がある。
わかるだろ?
だから僕は繰り返し言うんだ
>>4を見ろ
検索しろ
- 496 :○:02/09/03 12:08 ID:5YQupQD8
- ダウソ中に固まってしまい強制終了しました。
再び立ち上げて続きをレジュさせてもらおうとしたらナントDLしたはずのファイルがOMBになってますた・・・
ダウソしたはずのファイルはいったい・・・ノД`)
- 497 :_:02/09/03 12:09 ID:EvqVt7lq
- >>496
あ、俺もよくなるYO
あれはかなり泣ける
- 498 : :02/09/03 12:18 ID:WFMQQzvt
- いきなりMXが落ちるんですがなぜですか
2.6j3です
交換中とかに平気で落ちるので困っています
- 499 : :02/09/03 12:19 ID:THAJZRkY
- ずっと困ってろやボケ
- 500 :はぐれ人形使い純情派 ◆AIR/soiE :02/09/03 12:21 ID:HPNfYh3q
- 500
- 501 :○:02/09/03 12:24 ID:5YQupQD8
- >>496の状態から復活させるワザって無かったですか・・??
どっかのスレで見た記憶があるんですが・・・・・
- 502 : :02/09/03 12:25 ID:+FfXcdp2
- >>497
>>498
過去ログにも山ほどあるが・・・。
1.対象ドライブにスキャンディスクをかけます。
2.おそらく*.CHKという名前のファイルがドライブのルートに作成されます。
3.そのファイル名を対象ファイル名にリネームします。
- 503 : :02/09/03 12:27 ID:+FfXcdp2
- teisei
>>498 migiya >>496
- 504 :○:02/09/03 12:41 ID:5YQupQD8
- スキャンディスクで
「DLしてたファイルのファイル名.chk」を探して、
それを適当にリネームすればいいんでしょうか?
やってみます!アリガトござますた!!
- 505 : :02/09/03 12:42 ID:O0su+PcD
- 質問する前に過去ログくらい呼んでからこいや
- 506 : :02/09/03 12:42 ID:VjFUEHr3
- >>496
ファイルが認識させてない為。スキャンディスクをかければ容量が認識される。
あと、この場合はファイルの末尾を削ってレジュすべし。
- 507 : :02/09/03 12:54 ID:ZGDe1gm7
- 3.22使用ですが、
交換中にどうもおかしいと思って試しに
そいつのDLを1kまで絞ってみたのですが、
それでも強引に平均50〜60kでDLしていくのです
表示はしっかり1.000なのに、データ総計&現状データ量&残り時間が
とても1kで落としてるとは思えない速さで(苦笑
IMで確認したら「ごめんなさい」みたいなレスがきたので
なにかやってるのは間違いないようです
なにかのソフトでしょうか?
- 508 :名無しさん:02/09/03 12:56 ID:pKHMSyh2
- fcd+mp3形式のゲームをやりたいんですが、トラック編集までは出来たんですが、
音楽CDを再生するドライブをCD革命のドライブに設定するのが出来ません。
>>3ではコンパネ→マルチメディアって進めと書いてあるのですが、
XPでは「マルチメディア」がないんです。
どうやって設定すればよいのでしょうか?
- 509 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 12:57 ID:VFbuhuC4
- >>507
そういうソフトは無いはずなんですけど・・・
まさかとは思いますが、
自分のDL側の帯域を絞ってたとかいうシャレは無いですよね?
- 510 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 12:59 ID:VFbuhuC4
- >>508
一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
まずは色々試してみてください。
- 511 :Parhelia開発者:02/09/03 12:59 ID:yuJU8fKr
- >>507
単にマルチソースとか!?
- 512 :名無しさん@読み込み中:02/09/03 13:01 ID:VFbuhuC4
- >>507
そうでした…
3.x系はグループDLがあるんでした…
なので一人が絞っても、他の人が解放していれば制限の意味はありません。
- 513 : :02/09/03 13:01 ID:ZGDe1gm7
- >>509
そんなヘマはしませんよ(苦笑
現状をそのまま相手方にIMで伝えたら
謝ってきたので、多分なにかやってるとは思うのですが・・・
持ち逃げ用だなぁ、と素直に思いましたが(笑
- 514 :507:02/09/03 13:03 ID:ZGDe1gm7
- あ、そっかぁ
グループDL・・・
じゃ、なんで謝ってきたんだろう(苦笑
- 515 :名無しさん:02/09/03 13:03 ID:TEJpX+e9
- XPを使用してる友達が映画(avi)をダウソしたので、それをCD-Rに焼いてもらい、
それを自分のパソコン(WIN2000)で見ると、画面の上下に緑のもやがかかってるんです。
6枚もらったんですが、うち2枚は正常で、4枚がそのようになるんです。
ちなみに友達のパソコンで見ると全部普通なんです。
6枚中2枚は普通なので,OSの違いなどは関係ないと思うのですが、
単なる焼付けの失敗でしょうか?
- 516 :508:02/09/03 13:10 ID:pKHMSyh2
- >>510
もう小2時間ほどいろいろ試してますよ…。
非常に悪いんですが、どなたか教えていただけませんか…。
- 517 : :02/09/03 13:14 ID:XdL/bI8F
- >>516
http://lude.virtualave.net/yakichu/fcd.html
- 518 :508:02/09/03 13:19 ID:pKHMSyh2
- >>517
どうもです! _inmm.dllを試してみます。
- 519 : :02/09/03 13:25 ID:XdL/bI8F
- (゚∀゚ )
- 520 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 13:31 ID:fuLaDtCu
- >>515
ここはWinMXの質問スレ。
- 521 : :02/09/03 13:32 ID:WkavvRno
- 友達に聞いたら?
- 522 : :02/09/03 13:45 ID:QJJnwmrS
- 2.6のユーザーって、減ってるのでしょうか・・・
- 523 : :02/09/03 13:57 ID:S59c+sR3
- >>522
減ったかも知れ無いけど3,2に比べるとまだまだ多いかな?
- 524 : :02/09/03 14:07 ID:QJJnwmrS
- >>523
そうですか。レスどうもです
- 525 : :02/09/03 14:07 ID:twuof8hX
- 726,845,440のアイスエイジを見ようとしたんですが
音だけしか再生されませんでした。
divxは3,4,5とすべて入れました。
WMP6.4も7.1も試しました。
何が原因でしょうか?
- 526 : :02/09/03 14:08 ID:P/KJ4luL
- ダウンロードしてよかったPVスレどこいきましたか?
- 527 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 14:10 ID:VzxfPHOs
- >>525
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
- 528 : :02/09/03 14:12 ID:LVMkhat6
- 検索しましたがわかりません、おしえてください。
- 529 : :02/09/03 14:14 ID:S59c+sR3
- >>526
検索ぐらいかけろ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030820940/
- 530 : :02/09/03 14:22 ID:P/KJ4luL
- >>529
ありがとうございました
- 531 : :02/09/03 14:39 ID:V5lu5Mi6
- 3.2でウィンドウが無反応になる問題の解決方法ってあります?
スレ読んでないんで外出かもしれませんが。
WinXPだと、2000の互換モードで視覚モードを切ればいいような気がするんですが気のせいですかね?
2000使っても症状は出るんですけど。
- 532 :531:02/09/03 14:40 ID:V5lu5Mi6
- 視覚モードじゃなくて視覚効果ね
- 533 : :02/09/03 14:50 ID:VFbuhuC4
- >>531
>スレ読んでないんで外出かもしれませんが
だ っ た ら 読 ん で か ら 質 問 し ろ
- 534 :531:02/09/03 14:54 ID:V5lu5Mi6
- >>533
このスレ読んだ限りではなかったような気が...
それともあるのに見落としてる?
- 535 : :02/09/03 14:56 ID:MT7ycl30
- >>534
4分じゃ読めねーだろ。
- 536 : :02/09/03 15:00 ID:w4lg3m9C
- 相手のPCにゴミファイル送るやりかたってわかる人いますか???
それができたらDOM、持ち逃げ野郎にも仕返しができるんじゃないのでしょうか?
- 537 : :02/09/03 15:01 ID:WkavvRno
- >>536
お前暗いな(w
- 538 : :02/09/03 15:04 ID:w4lg3m9C
- 知り合いのハッカーに聞くのも何だか。
- 539 : :02/09/03 15:05 ID:MT7ycl30
- >>538
友達も暗いなw
- 540 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 15:06 ID:8ja/MdYt
- >>534
現スレだけじゃ駄目だよ!
http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/squalene/situmon/
も参照大変だけど質問以外も分かるからいいでしょ? w
>>536
途中で切断じゃゴミとは言わない?
送くりつけるのは基本的には無理だと流動的には‥(略
犯罪者になりたいのならGoogleで色々検索しれ方法は出てる
まっココで聞いてる時点で返り討ちにされるだろうが‥
せいぜいIPでホスト調べてISPに通報しますたとIMしなさい。
- 541 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 15:12 ID:VzxfPHOs
- >>536がゴミファイル(w
- 542 : :02/09/03 15:24 ID:twuof8hX
- T1,2,3って何の回線のことなんですか?
- 543 : :02/09/03 15:28 ID:w4lg3m9C
- 叩いた猪木が123だー
- 544 : :02/09/03 15:33 ID:twuof8hX
- ツマンネー・・・
- 545 : :02/09/03 15:35 ID:VFbuhuC4
- >>542
全て転送速度によってT1〜3と決められています。
確か、このスレか前スレにカキコされてたと思うので
検索してみてください。
- 546 :初心視野:02/09/03 15:35 ID:gSv+8/MW
- 安心してMXできるプロバイダーってどこ?
so-netはやばいんでしょ?
- 547 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 15:37 ID:8ja/MdYt
- >>542
検索してないね。リンクにあるのに‥‥
【T1】 通信速度1.5Mbpsのデジタル専用回線の規格。「DS1」とも呼ばれる。
アメリカ規格協会(ANSI)が定めた仕様で、24本の64kbps回線(DS0規格)を多重化し
1.544Mbps の通信容量を持つ。日本や北米で広く普及している。日本では
企業向けの高速デジタル専用線や、ISDN回線(「INSネット1500」サービス) に用いられている。
1.544Mbps
【T2】 通信速度6Mbpsのデジタル専用回線の規格。「DS2」とも呼ばれる。
アメリカ規格協会(ANSI)が定めた仕様で、4本のT1回線(1.5Mbps)を多重化し
6.312Mbps の通信容量を持つ。日本や北米で使われる仕様である。日本では
通信事業者間の相互接続などに用いられ、 あまり一般的に使われているわけではない。
6.312Mbps
【T3】 通信速度45Mbpsのデジタル専用回線の規格。「DS3」とも呼ばれる。
アメリカ規格協会(ANSI)が定めた仕様で、7本のT2回線(約6Mbps)を多重化し
44.736Mbps の通信容量を持つ。日本や北米で使われる仕様である。
T1と並んでよく用いられる回線で、大企業の拠点間接続や 通信事業者間の相互接続などに用いられる。
44.736Mbps
- 548 : ◆TOM/e/AA :02/09/03 15:41 ID:8ja/MdYt
- >>546
俗に言われているのはOCN
でも安心出来るかは自分次第
まっ安心が欲しいなら
一. 違法・合法についての質問者、怖いならすぐにMXをアンインストール
と通ずる物があるからアンスコしぃ
- 549 :546:02/09/03 15:43 ID:Fu3SfGs7
- >>548
なるほどねー。今OCNにするか迷ってたんだけどOCNにするかも。
ありがとねー
- 550 : :02/09/03 15:52 ID:twuof8hX
- >>547
なるほど。光って100Mbpsですよね。
T3の方が早いと思ってた
ありがとうございました。
- 551 : :02/09/03 15:55 ID:5SDQaM4C
- 一般向けのFTTHと企業間のT3が同じとでも思いますか?
- 552 : :02/09/03 15:59 ID:twuof8hX
- T3てどれくらいでるもんなんですか?
- 553 : :02/09/03 16:11 ID:O0su+PcD
- >>552
【T3】 通信速度45Mbpsのデジタル専用回線の規格。「DS3」とも呼ばれる。
読めませんか?
- 554 : :02/09/03 16:18 ID:opPMXsad
- >>549
君のような人がOCNを使ってくれれば
いい人柱になってくれるだろう
是非ともOCNにしてねw
- 555 : :02/09/03 16:31 ID:7b2GPFKC
- チャイムという奴をインストールしたんですが
これだけではUPOに設定できなんでしょうか
- 556 : :02/09/03 16:32 ID:5SDQaM4C
- できない。最新の見張り番使え
- 557 :555:02/09/03 16:32 ID:7b2GPFKC
- あ、今、Up0パッチというのは見つけたんですけど
チャイムと共用で不都合等はないんでしょうか?
- 558 : :02/09/03 16:34 ID:SbTY5Qz4
- >>556
>最新の見張り番使え
これはチャイムの最新verということでしょうか?
質問ばかりですいません。
- 559 : :02/09/03 16:42 ID:O0su+PcD
- >>558
質問なのにsageか?
おまけに検索って行動を出来ないのか?
- 560 :546:02/09/03 16:46 ID:sBvoxkej
- >>554
性格悪っ!
つーかキモイ
- 561 : :02/09/03 16:46 ID:QJJnwmrS
- 2ch系小鯖リスト最新版を持っていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
- 562 : :02/09/03 16:48 ID:SbTY5Qz4
- >>559
>>質問なのにsageか?
始めの質問はageたので。。sageでいいかなと
>>検索って行動を出来ないのか?
検索はチャイムでUP0ができないから>>557で言ったとうりしましたけど
- 563 : :02/09/03 16:49 ID:WkavvRno
- >>560
omaemona
- 564 : :02/09/03 16:58 ID:OE6HJzi1
- >>557
>チャイムと共用で不都合等はないんでしょうか?
無いのかな?
俺もよくわからん
>>559
検索の行動くらいしててここ来てるんだろ。
スレタイに書いてるほどなのに、その煽りはいいかげん飽きた
- 565 : :02/09/03 17:00 ID:CKfairqs
- 検索してるんならそんくらいことわかる気がするが
- 566 : :02/09/03 17:03 ID:OE6HJzi1
- 以前のVerでUPOにできなかった?>チャイム
- 567 :dmz設定にしても:02/09/03 17:15 ID:UxjgNBFv
- ルータ同士だと股ー間できないのか…
あーぁあっと。
できないよね?
2台持ってるからそれ使ってアレコレやってみたんだけど。
教えてケロヨン
- 568 : :02/09/03 17:16 ID:HLerNXhv
- WPNP以外のサーバーに繋いでるとき
WPNPのようにユーザーの現在の状態は表示できないんでしょうか
- 569 : :02/09/03 17:17 ID:19E+W7lT
- >>356
>>100
- 570 : :02/09/03 17:20 ID:F6e4lhsy
- ここはWinMXの質問スレ。
- 571 :( (≪○≫) )Д( (≪○≫) )ギロッ:02/09/03 17:59 ID:ybcnkx2A
- DLしてる時に、アップロードすると
速度が遅くなるんですけど、みんなそうなの?
なんか (・∀・)イイ 方法ありませんか?
- 572 : :02/09/03 18:00 ID:5SDQaM4C
- ない
- 573 : :02/09/03 18:15 ID:yMMe2kAy
- エロゲで夢の中で監禁してるゲームって名前なんていったっけ?
女の子の目の下に数字が入ってるやつ。
- 574 :_:02/09/03 18:15 ID:hK8jI65f
- 見張り番を使っているんですけど、最近IMがログに表示されなくなってしまったんです。
IMを送る前は拡張DLLは導入済みになるんですが、送ると失敗になるみたいで、
ログに残すことが出来ません。
Wsock32.dllは読みとり専用でなくてもよいのでしょうか?
- 575 : :02/09/03 18:16 ID:gg6fylNs
- 見張り番なんか使うな
- 576 : :02/09/03 18:17 ID:yFQZQa4/
- Your client issued a server based browse command.
This arcane method of filebrowsing drew up to 75% per day of bandwidth of our network.
So we really had to restrict the resultset to 1000 files.
Please use a client which supports direct client browsing e.g. XNap ( http://xnap.sourceforge.net)
or ask the software producer of your client WinMX v2.6j for the implementation of the client browse command
If you already do, then the other client did not support the client browse method.
Please invite the other user to use a different client which supports client browsing then.
Sorry for the inconvenience.
というIMがSearchyNapv2から来ました。
翻訳サイトで英和翻訳もかけたのですが、いまいち内容がよくわかりません。
どなたかわかり易く説明して頂けないでしょうか?
- 577 : :02/09/03 18:19 ID:5SDQaM4C
- ガイシュツ
- 578 : :02/09/03 18:22 ID:opPMXsad
- >>574
こっちの方がいいんじゃないのか?
「MX見張り番」を活用しよう Ver.4.00
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030099399/
ただそのまんまコピペ質問だとまずいが
>>575
なぜ?
- 579 :ん〜・・:02/09/03 18:31 ID:IJqMbb+L
- 拡張子がFCDのやつは、デーモンツール?
- 580 : :02/09/03 18:33 ID:gg6fylNs
- >>579
yes
- 581 :_:02/09/03 18:33 ID:hK8jI65f
- >578
答えてくれてありがとう!
- 582 : :02/09/03 18:42 ID:U091vWD1
- >>576
要するにだな、おまい達が不正な使い方ををしてるから、漏れの鯖の帯域を圧迫している。
自分の共有を参照したのなら、他の共有ソフト使えゴルァ(゚Д゚#)
・・・ってこと。
- 583 :576:02/09/03 18:46 ID:yFQZQa4/
- >>582
有難う御座いました。
なんか不味い事したかな・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 584 :_:02/09/03 18:47 ID:2TMkc2mA
- 純粋な、鈴木宗男の証人喚問の動画(フル)が欲しいのですが。
- 585 : :02/09/03 19:37 ID:ZH6c3d88
- あの、初めて大量共有してみますた。
外付けのHDDのHドライブのを9Gなんですけど、2・6で、
共有パスを設定したあと、ファイルを読み込んでると思ったら
応答無しになって、強制終了してしまいました。
そのあと、2,6のアイコンをクリックしてもビジー状態になります。
パソコンを電源切ってもう一度起動し、2.6を起動さしても
ライブラリの再構築中の後にビジー(応答無し)になってしまいます。
もしかして、9Gは多過ぎるのですか?
外付けのだからとかじゃないですよね?
何Gまでが共有する量として適当ですか??
- 586 : :02/09/03 19:41 ID:ZH6c3d88
- ちなみに、メモリは一応300あるのですが・・・
- 587 : :02/09/03 19:42 ID:gg6fylNs
- >>585
外付け使ったことないのでわかりませんが
容量は関係ないと思います
- 588 : :02/09/03 19:44 ID:5oFZTy5L
- >>585
9Gって鬼共有ですね!
>何Gまでが共有する量として適当ですか??
5テラでも10テラでも可能と思われ
>ちなみに、メモリは一応300あるのですが・・・
ネタですか?
- 589 : :02/09/03 19:45 ID:VFbuhuC4
- >>585
USB1.1なら転送速度の関係上、構築の処理時間が多くなる。
なので傍からはフリーズしたように見える。
しばらく放置した方が良い。
- 590 : :02/09/03 19:49 ID:ZH6c3d88
- >>587
ありがとうです
>>588
すいません、9Gって全然大した事ないんですね・・・
>>589
USB1・1じゃなくてIEEE1394です・・・
もう一回、ライブラリーdATを削除したあと、
パソを再起動さしてやってみます・・・それでは・・・
- 591 : :02/09/03 19:56 ID:ZH6c3d88
- >>589
今、起動したらGドライブとHドライブがひっくりかえってたので
もう一度やり直しますが、
altとctrlとdeleteをおして確認するとあきらかに、応答なしって表示されてたんですよ・・・
それでも、もしかしたら今度はうまくいくかもです
それでは・・・
- 592 : :02/09/03 20:09 ID:ZH6c3d88
- や・・・やったYO!!
応答なしにならずに共有できたYOなぜかわかなかったけどみんなありがTOU!!
- 593 :_:02/09/03 20:14 ID:JeorCExA
- aviを見るためにnimoを入れて
見ることができるようになったのですが、
逆に見ることができなくなったmpgがあり、
nimoをアンインストールすると
見れるようになるのですが、
両方普通に見られるようにするには
どうしたいいでしょうか?
- 594 : :02/09/03 20:18 ID:JuhclYKl
- [WPNP]以外の鯖、例えばgods鯖などへ接続して
キュー入れると、必ず接続要求待ち..で時間切れになるか
Busy順番待ち→後何人待ちにならずに再びBusy順番待ちになってしまいます。
共有は30G程度です。[WPNP]以外の鯖へ接続するには、なにかの設定が
必要なのでしょうか...?
- 595 : :02/09/03 20:19 ID:AgcB1YBb
- >>594
共有少なすぎ( ´_ゝ`)
100ないとダメポ
- 596 :_:02/09/03 20:20 ID:qzfykiYq
- 既出かもしれませんが教えてください。MMnameでコーデックなどの情報を
付加しようとしたら「不明」と出たのでXviDかもと思いながら真空波動拳で
確認したところ、「DivX6」と出ました。
DivX6なんて出てるんでしょうか。DivXのHPで確認したところ5.02が最新
でした。念のため再生してみたところ、特に異常なく再生できました。
真空波動拳のバグかとも思ったんですが(XviDをDivXと判定したとか)、
実際はどうなんでしょうか。
- 597 : :02/09/03 20:22 ID:ixWjWCuz
- 外人さんtrade plzってIM入れたら
no trade
only free
:DD
って帰ってきたんだけどどういう意味?
一番最後の顔文字はあざ笑ってるんだろうか・・・
- 598 : :02/09/03 20:23 ID:lxdezYQh
- さっき漏れの500Mの動画にQ入れてきた人がいたんですけど、
何故かバイトの部分が「0 of 0」になりました。
そして転送した瞬間にクリア(消える)されます。何が原因なんでしょうか?
自分でエンコしたものですが、壊れている、といったことはありません。
- 599 : ◆arkWeHMM :02/09/03 20:48 ID:V0znYV1L
- >>597
英語勉強しよーよ。
- 600 : :02/09/03 20:50 ID:hj482r7Y
- godsloopに入れなくなっちゃった
たぶん蹴られてるんだろうけど
どうやったらまた入れるようになりますか
- 601 : :02/09/03 20:51 ID:WkavvRno
- >>597
勝手にもってけって事じゃないの?
- 602 : :02/09/03 20:52 ID:opPMXsad
- >>598
1.ファイル(フォルダ)を移動した
2.ファイル(フォルダ)をリネームした
3.HDDを認識しなくなった
さて、どれ?
- 603 :_:02/09/03 20:52 ID:JeorCExA
- >>598
ファイルをリネームするか
共有ファイルの自動更新してみな
>599
っていうか、普通のやつなら
わからん単語とかないと思われ
- 604 : :02/09/03 20:53 ID:U091vWD1
- >>597
そのままじゃん。
「交換なんかしないよ。勝手に持ってけ(゚д゚)」
外人に「交換希望」は、恥ずかしいからやめれ。
欲しいと伝えるだけで十分。
奴らは共有ソフトで交換しようなんて、ほとんど考えてない。
むしろ勝手に並んでるだけで、くれると思うよ。
- 605 : :02/09/03 20:56 ID:lxdezYQh
- >>602
1・2が当てはまります。でも他のファイルも大体同じことをしてるんですけどね。
>>603
やってみます。
お二方、ありがとうございました。
- 606 :597:02/09/03 20:56 ID:ixWjWCuz
- ありがとございました
外人さんて凄いですな・・・回線太いんだろうなー・・・
- 607 : :02/09/03 20:57 ID:82tIq/hM
- 高校生板のアドレス教えてください。
- 608 : :02/09/03 20:58 ID:f/s2f6iB
- 新作エロゲーのDISCPLINEが起動チェックで引っかかってプレイできません。どうすればいいでしょう。
インストールまではOKですた。
- 609 :名無し戦隊ナノレンジャー!:02/09/03 20:59 ID:Aoun953x
- 落としたゲームのフォルダの中に、ウィンドウズマークのものしか存在していないので遊べないのですが
- 610 :(@o◎!):02/09/03 20:59 ID:JAn+sYpQ
- >>608
- 611 :bloom:02/09/03 21:00 ID:enB23Leo
-
http://www.leverage.jp/bloom/start/
- 612 :(@o◎!):02/09/03 21:00 ID:JAn+sYpQ
- ドライブにゲームディスク(火葬)挿入
- 613 :(・∀・)アヒャ!!:02/09/03 21:01 ID:rNyVjJS4
- 一. DLしたものについての質問の禁止。
- 614 :( ̄〜 ̄):02/09/03 21:01 ID:JAn+sYpQ
- >>609
使えるように変換
- 615 :名無し@101号:02/09/03 21:03 ID:+VIGpNue
- 今ゲームを落としたんですけども(fcd)の拡張子が付いていたので、CD革命を使ってプレイしようとしたんですが、(不正なCDです)と言うメッセージが出るんですがこの場合完全に使えないんでしょうか?誰か教えて下さい!
- 616 :@@:02/09/03 21:03 ID:JAn+sYpQ
- >>607-
http://ip.tosp.co.jp/i,asp?i=kokosei
- 617 : Sage:02/09/03 21:04 ID:JAn+sYpQ
- >>615
一. DLしたものについての質問の禁止。
- 618 : :02/09/03 21:05 ID:f/s2f6iB
- 自己解決しますた。アヒャ
1も読まずにスマソ
- 619 : ◆arkWeHMM :02/09/03 21:06 ID:V0znYV1L
- >>615
使えません。
- 620 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 21:10 ID:29JgPh9v
- >>615
使えません。
- 621 : :02/09/03 21:13 ID:JAn+sYpQ
- >>615
それをCD-Rに焼いて外につるしておくと、なんとまあ鳥がよってこない。
焼いたファイルがクソなほど効果あり そう
- 622 : :02/09/03 21:13 ID:cDINHMgO
- >>615
使えません。
- 623 : :02/09/03 21:16 ID:opPMXsad
- >>615
使えません。
ちなみに質問の書き込みで「!」を使用すると
かなり見た人の印象を悪くする模様
(´-`)。oO(使ってる本人はどういうつもりか知らんが・・・)
- 624 : :02/09/03 21:23 ID:JAn+sYpQ
- >>615
使えます。それをリネーム
猫の恩返し(見れます)
- 625 : :02/09/03 21:26 ID:cwbe8Q83
- wavヘッダー付きのmp3ってどうやって作るんですか?
- 626 : :02/09/03 21:28 ID:FaRHUqFa
- riffで検索
- 627 : :02/09/03 21:33 ID:6hQiOTN0
- 最近のエロゲってファイルサイズがDisc1とかでも700MB以上ある
CD-ROMで発売されているのに何でこんなにでかいんだろう…
みんな落とした後どうやって保存してるの…?
それとも世の中には800MBくらいのCD-Rも売ってるのかしら?
- 628 : :02/09/03 21:34 ID:cwbe8Q83
- >>626
ありがとさんくす
- 629 : :02/09/03 21:35 ID:2lM3ivM0
- DVD-R
4G以上
- 630 : ◆arkWeHMM :02/09/03 21:36 ID:V0znYV1L
- >>627
DVDだkら。
- 631 :_:02/09/03 21:45 ID:gjJxQ/+u
- >>627
700MB以上のものは80分メディアで焼けるし
DVD物のイメージならrarで分割してCD-Rに保存
- 632 : :02/09/03 22:14 ID:wGs4fKte
- うp0パッチ当てて最大うp数がいっかい0になるんだけど
okおしてもういっかい見てみると1に変わってるんです。
これでもうp0になったことになるんですか?
- 633 : :02/09/03 22:16 ID:FaRHUqFa
- 自分自身にQ入れて確かめろよ
- 634 : :02/09/03 22:18 ID:HLerNXhv
- おwんどvgんhうぇどいhんvごえwhvごうぇほvghうぇおfghをえfghをghをえrhvごうぉ
- 635 :627:02/09/03 22:28 ID:6hQiOTN0
- >>631さん
ありがとうございます!
700MB以上のものが80分メディアで焼けるって…
700以上のどのくらいのオーバーまでなら行けるんでしょうか
- 636 : :02/09/03 22:30 ID:x/WhPSIK
- 急に自分がDLしてからすぐにKERNELやらのエラーが出て強制終了するようになりました。
再起動しても何度も起こるのでリソースの問題でもなさそうです。
不思議なことに相手にUPする時はなんの異常もないのですが・・。
- 637 : :02/09/03 22:30 ID:sX8YSLer
- フォルダの中にフォルダを作って
そこにファイルを入れても共有になるんでしょうか?
- 638 : :02/09/03 22:32 ID:FaRHUqFa
- >>635
CDイメージが実際のものより大きくなるのは常識
普通のCD-ROMになってるものが80minに収まるのは当然だろ
- 639 :627:02/09/03 22:33 ID:6hQiOTN0
- >>637
ためしにやってみて、自分の共有を情報更新して
共有されているかどうか実験してみればわかりますよ
- 640 :637:02/09/03 22:38 ID:sX8YSLer
- >>639
ありがとうございます。
やってみましたが、共有されていないみたいです
(そのファイルが表示されていない
フォルダにまとめると共有できないみたいですね
- 641 :名無しさん:02/09/03 22:40 ID:ELlzw/lh
- >>637
そのフォルダを指定すれば出来ると思われw
- 642 :637:02/09/03 22:42 ID:sX8YSLer
- >>641
フォルダそのものが表示されません。
指定できるんですか?
- 643 :名無しさん:02/09/03 22:44 ID:ELlzw/lh
- >>642
共有フォルダ→パスの追加、で指定できないのか?
- 644 :名無しさん:02/09/03 22:44 ID:ELlzw/lh
- 共有ファイル→パスの追加 訂正。
- 645 :_:02/09/03 22:45 ID:JeorCExA
- >>642
つーか
http://ogu2.omosiro.com/
ここに書いてあるぞ。こんなこと質問するなよ。
- 646 :642:02/09/03 22:47 ID:sX8YSLer
- >>645
すみません情報ありがとうございます。
勉強して出直してきます。
- 647 : :02/09/03 22:48 ID:O3jZ1L3N
- 皆さんきいてくだちい。今度家のパソコンともれのパソコンをひとつにしようと思っています。
(理由:漏れのパソコンHDD少ない->合体する->容量増える・家族がインターネットやっている間もだうそしてもらえる->ウマー)
まず、現在はtraManagerでWinMXと番犬を隠しているのですが、アイコンを隠したりだうそしたファイルを隠したりするのにほかによい手立てがあればお教えください。ちなみに厨房ではありません。
- 648 :次の質問どうぞ:02/09/03 22:50 ID:VFbuhuC4
- >>647
個別のプロファイル作れよ…
- 649 : :02/09/03 22:58 ID:6xXuc0eg
- プライベートIPを固定して、そこにTCP6699 , UDP6257を
パケットフィルタリング設定で開けて失敗する場合
NAT/IPマスカレードの使用をやめてやるとよいですか?
- 650 : :02/09/03 23:00 ID:Z6pjBmTG
- dicmxつながらね〜!!(;_;)
- 651 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/03 23:03 ID:cJPpcees
- >>650
(´・∀・`)ヘー。
- 652 : :02/09/03 23:18 ID:9Egzl7ah
- 自分をホットリストに入れるってどうすればいいですか?
- 653 : ◆arkWeHMM :02/09/03 23:19 ID:V0znYV1L
- >>649
IPマスカレードって関係あるの?
よくしらんけど。
>>652
>>4
- 654 : :02/09/03 23:26 ID:6xXuc0eg
- >>653
わかりませんが簡易ファイアーウォールってカッコで書いてあった物なので
どうかなと
- 655 :ライアン:02/09/03 23:26 ID:HNeImNfO
- サーバーにつなげようとしても7719につながるんだけど
下の3個の数字が3個とも0で検索すらできません
前は普通にやってたんだけどアンインストールして
またいれたらこうゆう現象になりますた、ほかにも同じ方いますか?
PS,文章わかりにくくてスマソ
- 656 : :02/09/03 23:27 ID:MT7ycl30
- >>647
traManagerってなぁに?
- 657 : :02/09/03 23:28 ID:wfz6StRf
- >>649 関係なし
- 658 :656:02/09/03 23:29 ID:MT7ycl30
- >>647
Windows2000で、君がAdministratorになれば問題ないよ。
パーティション切って、君専用のドライブを作成しましょう。
- 659 : :02/09/03 23:30 ID:6xXuc0eg
- >>657
わかりました
ありがとです
- 660 : :02/09/03 23:36 ID:MT7ycl30
-
- 661 :_:02/09/03 23:39 ID:piOn8nGS
- 転送画面の右クリックでenqueueというのがありますが、
これは何ですか?
- 662 : :02/09/03 23:43 ID:6KqY/dWs
- 誤って常連さんを無視リストに入れてしまったんですが、
どうすれば解除できるんでしょうか?
- 663 : :02/09/03 23:46 ID:U3hTE798
- どうやっても相手に転送できずに時間切れになってしまう、、、、、
もらってばかりで正直気まずいです。
たすけてください
- 664 :_:02/09/03 23:55 ID:6zmnWdfO
- 久し振りにこの板の某スレに逝ったら
盛んに『gods』って書き込みがありました。
何ですか、これ?
もしかして小鯖?
ここで聞いたらマズイかな・・・。
- 665 : :02/09/03 23:57 ID:MT7ycl30
- >>661
日本語に翻訳しましょう
>>662
チャットメニューの中にあるっていうか基本操作くらい>>1のどっかに載ってる
>>663
ポート0スレッドへどうぞ
>>664
子鯖です
- 666 : :02/09/03 23:57 ID:WkavvRno
- aryaryarya...
suge- tei Level
- 667 :マヂレスマン:02/09/04 00:01 ID:AFhFaaNM
- >>663ポート0に5000ムネオ
XPならファイヤーウォールを切る
市販ファイヤーウォール使用ならMX用の設定をする ノートソならMXを「全てを許可」or「自動」に
ルーター使用ならTCP 6699 UDP 6257を空ける
ここ読んでがんがれhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029132794/l50
そしてMXの設定を見直す。設定→接続設定→ファイアウォール/ネットワークの設定→
受信のTCP接続 6699 ポートを使用 にチェック
WPNPで親になりたければ、更にその下の、受信のUDPパケット 6257 にもチェック
- 668 : :02/09/04 00:05 ID:KmZC+JTF
- ・・えっと他は・・・
>>661
キューを入れる
>>662
【チャット】→【無視リスト】→ユーザー指定して削除
- 669 :_:02/09/04 00:08 ID:63ma8+uY
-
糞質に答える奴 = 馬鹿
- 670 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 00:11 ID:cju4o5Xq
- >>668
>キューを入れる
逆じゃないのか・・・?
- 671 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 00:12 ID:cju4o5Xq
- あっ、勘違いしてた。 ・・・かな?
- 672 : :02/09/04 00:12 ID:aHlQD8I4
- 教えたがり厨逝ってよし
- 673 : :02/09/04 00:13 ID:7WnwdLKd
- >>665 >>668
解決しました。ありがとうございました。
- 674 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/04 00:16 ID:O6HaxRGE
- >>669
漏れは放置して糞スレ乱立させるより、何倍も良いと思うんだがな・・・
ある意味、隔離板の中の隔離スレ
昔、糞質して答えてもらえなかった方ですか?
- 675 : :02/09/04 00:18 ID:KmZC+JTF
- たまには答えないと過去ログが糞ダラケ
過去ログ見れって言えなkunaru
..mataka
- 676 :_:02/09/04 00:25 ID:63ma8+uY
- >>674
別に糞スレ乱立したって代わりにdat落ちするのも糞スレだから別にいいじゃん
キモいよアンタ
- 677 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 00:27 ID:cju4o5Xq
- >>676
(´-`).。oO(ところでキミはココに何しに来たの・・・?)
- 678 :668:02/09/04 00:29 ID:KmZC+JTF
- 遅レスでスマソ
正しくはキューを入れて並ぶだね
って事でエムエクスでは相手の順番待に並ぶの意
- 679 : :02/09/04 00:30 ID:KmZC+JTF
- よく言われるよ
- 680 :名無しさん:02/09/04 00:31 ID:g5jbvIHG
- 解答してる。。。
俺も流石にネタかと思って無視してたのにw
- 681 :_:02/09/04 00:32 ID:63ma8+uY
- >>677
少し覗いて見たら凄い馬鹿な質問ばっかだったので煽ってる
なんかお前ってよく見るんだけど、いつも何してんだ?
- 682 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 00:37 ID:cju4o5Xq
- >>681
今夏休みなの。
って別にしょっちゅう居るわけじゃないんだけどねぇ・・・。
- 683 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/04 00:37 ID:O6HaxRGE
- >>676
そんな簡単な問題じゃないんだがな・・・
良スレだってガンガンDAT落ちしてるよ
糞スレほどレス付くのが速い面もあるし
おまえさんはそういうの見ないで煽るのに忙しいのかもしれんが
ショボい煽りかましてるヒマがあったら、もうちっと建設的意見吐けよ
- 684 :うーん:02/09/04 00:38 ID:lqT3jflI
- >>WMP7 ではこの設定画面を開けないので
スタートメニューの DivX の中の Decoder Configuration
から開きましょう
スタートメニューのDivXの中というのがよくわからないのですが
教えてもらえませんか?
- 685 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/04 00:39 ID:O6HaxRGE
- ちなみにおバカな質問はしょうがないんだよ
>>1-20ぐらいのサイト熟読すりゃ解決するものばっかなんだから
そんなことイチイチ言わんでも皆わかってるってw
- 686 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 00:40 ID:cju4o5Xq
- >>684
DivXをインスコしたときにスタートメニューにDivXのフォルダが生成されるでしょ・・・?
タブンそれのことじゃないの?
- 687 : :02/09/04 00:44 ID:VXSn6dTx
- 交換したまま寝てると、朝MXごと終了しているのですが
(当然ファイルは中途半端なまま)
暫く操作せずにほっとくとMXは切れてしまうのでしょうか?
親なのがいけないのでしょうか?(パワー不足?
- 688 : ◆TOM/e/AA :02/09/04 00:46 ID:sokg6F5X
- 63ma8+uY氏は
http://tmp.2ch.net/kitchen/
に帰って下さい。
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/change.swf
質問内容の低下は急速に進んでいるのも事実。
自分の環境・゛接続契約等も分からない人が実際居る位だから‥
- 689 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/04 00:47 ID:O6HaxRGE
- >>287
メモリ開放
- 690 : :02/09/04 00:50 ID:VXSn6dTx
- 一応メモリは1G積んでるのですが(つД`)
- 691 :( ´ー`)y-~~ ◆PuKaRi.k :02/09/04 00:51 ID:O6HaxRGE
- >>690
9x、Meの場合は無意味
- 692 : :02/09/04 01:05 ID:tYNxHoo6
- >>690
メモリを1G積んでるヤツの質問とは思えんな…
- 693 : :02/09/04 01:07 ID:+YWTRk0q
- >>690
691氏の言う通りだ。試しにメモリ開放ツールを使用して、MXが稼動中にどれくらい
メモリを消費しているかモニタしてみるといい。転送が進む度にみるみる減っていく。
「BeMem」、OSがXPなら「阿蘭陀」あたりを導入。改善されない場合は鯖を減らす、
子接続にしてみる。
- 694 : :02/09/04 01:09 ID:mJK/7xbZ
- ハードディスクの電源切れてたりして
- 695 : :02/09/04 01:14 ID:/ZIDTMj1
- 相手のIDが時間とともに変わってしまい、連絡つかないんですけど、
どうすればみつけられますか?相手の持っているファイル名で検索しても同じユーザー名
見つからないし,,,DLだけが続いてUPができない状況です。相手もQ入れられない
みたいで。
- 696 : :02/09/04 01:16 ID:hqpzSiDW
- >>695
持ち逃げする気が無いなら切断しろ!!
- 697 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:17 ID:L4P5wjuS
- >>695
相手も探してることでしょう。
そのまま見つからず交換不成立かもしれないし、見つかるかも知れない。
気合を入れて探してください。やり方はあってるので。
- 698 : :02/09/04 01:19 ID:/ZIDTMj1
- >>696
とりあえず、DLに0.1k帯域掛けておきます
>>697
がんばります。
- 699 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:22 ID:L4P5wjuS
- >>698
関係ないけど多分相手も『交換しようとしてたら相手のIDが時間とともに変わってしまった』とか思ってるかも。
- 700 : :02/09/04 01:24 ID:tA26HJNd
- 1年前も現在も同じ質問ばかりだな…
- 701 :695 698:02/09/04 01:26 ID:/ZIDTMj1
- >>699
ですよね、DLに制限掛けたので「取り逃げする気はないだろうな」と思って
くれれば幸いなのですが。
- 702 : :02/09/04 01:27 ID:1V2IUBa8
- 質問が高度なものばっかりだったらそれはそれで驚く。
- 703 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:28 ID:L4P5wjuS
- >>702
ワラタ
- 704 : :02/09/04 01:30 ID:36griH3+
- MXで落とした映画を見たのですが、字幕にアナル男爵と言う人が作ったというのが出てたんですがぜひお礼を言いたいです。
メールとかはうっとおしいと思うのでこの板でお礼したいんですけど、どこのスレでお礼すればいいでしょうか?
- 705 : :02/09/04 01:30 ID:Kx17h0+e
- >>702
あとからあとから新参者が2chに来るせい
- 706 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:34 ID:L4P5wjuS
- >>704
板のスレ一覧を「映画」って単語で検索してソレっぽい所に書き込んでおけば?
ってなにネタにマジレスしてるんだ私は。
- 707 : :02/09/04 01:43 ID:36griH3+
- >>706
いや、ネタではないです。
オーシャンズ11で本当にアナル男爵と出てました。
字幕:アナル男爵
↑このような感じ
- 708 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:46 ID:L4P5wjuS
- >>707
そこじゃない。>ネタ
- 709 : :02/09/04 01:48 ID:/TeQU3hu
- >>707
【残暑房防止】未公開映画情報Part10【sage進行】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030873462/
- 710 : :02/09/04 01:48 ID:36griH3+
- >>708
???
- 711 : :02/09/04 01:56 ID:EMXBEyNe
- 知らんかった
アナル男爵結構有名なんだなw
http://tmp.2ch.net/download/kako/1024/10244/1024466260.html
- 712 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 01:58 ID:L4P5wjuS
- >>710
>>708を翻訳→字幕付けた職人にお礼がしたいなんてエキセントリックな奴は居ないだろうと思い>>706でネタかと書いたわけだが
>>707でアナル男爵の存在についてネタだと指してるのだと誤解されたのでそこじゃない、とツッコミを入れたのだが通じにくかった罠。
にしてももうDVDが出てるのにアナル男爵が字幕つけた頃の動画を落として感動してるなんてアレですねぇ。
- 713 : ◆arkWeHMM :02/09/04 02:00 ID:967QrGSz
- >>712
お礼がしたい奴はたくさんいると思うが・・・
- 714 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 02:02 ID:L4P5wjuS
- >>713
(´・ω・`)・・・。
- 715 : :02/09/04 02:12 ID:sokg6F5X
- DJエトゥが始まったでわかるやしは
みれ
- 716 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 02:26 ID:z8T1h4TO
- >>715
いつから音が出るように!?
- 717 : :02/09/04 02:35 ID:sokg6F5X
- もう結構たつよ!
詳しくはhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030205853/で!
もれより詳しい人いるから。。
- 718 :_:02/09/04 03:14 ID:qrmy8FMe
- MXで落としたavi形式の動画が見られないのですが
どうしたらよいのでしょうか?
当方XPです。
- 719 : :02/09/04 03:17 ID:T4L+k7lo
- >>718
ネタ禁止
ネタじゃないなら>>1に書いてある通りに
>>2-15のリンク先(今回は>>4)逝け
- 720 :278:02/09/04 03:38 ID:CmYV4TAS
- 相手の転送速度と自分の転送速度を揃えるにはどうしたらいいの?
例えば自分80k/s→75k→79k
相手の方も80k/s→75k→79k
てな感じのやつです
- 721 : :02/09/04 03:41 ID:Hxz3VkRg
- ムリだ
- 722 : :02/09/04 04:43 ID:7qs94GHY
- CD-ROMから吸い出したゲームをRARで圧縮しようと思うのですが、
圧縮は「標準」でよいものでしょうか?
それとも最高圧縮の方が良いのですか?
- 723 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 04:47 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・∀・)<>>722最高か最速ならどちらでも可
(o )
- 724 :( * ):02/09/04 04:48 ID:0f86KZWI
- >>722
ご自分のHDに聞いてみてください。
- 725 :722:02/09/04 05:00 ID:7qs94GHY
- >>723
最高or最速のどっちかがベターってことですか?
>>724
自分のHDより、みんなに喜ばれるっていうかMX業界の標準的な圧縮形式が良いと思って。
- 726 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 05:01 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・Д・)<無駄な煽りは良くない。rarのダウソ板推奨圧縮はエロゲスレでも見て勉強汁。
(o )
- 727 :( * ):02/09/04 05:02 ID:0f86KZWI
- >>725
賛成!高圧縮決定!
- 728 : :02/09/04 05:07 ID:MogTTzy0
- 圧縮率は正直どうでもいい
あんまり変わらないし・・・
zipでええやん
圧縮率より速度優先で
GCAはぶっ壊れる
ああ、夏休みの宿題終わんねーよ、、、、
- 729 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 05:10 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・∀・)<ちなみにリンクは貼らんが、オススメの〜 ってスレだ。
(o ) 間違っても質問書き込むなよ あそこはかなり歪んだやつ多いからナ。
- 730 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 05:12 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・Д・)<>>728リカバリレコードは必須。よってrarだ。間違った知識植えつけるのは(・へ・)イクナイ!
(o )
- 731 :722:02/09/04 05:13 ID:7qs94GHY
- >>729
そのスレの1に書いてありました。
っていうか、前にこんなの見た記憶があったんですけど、見つけられなかったんで。
ありがd
- 732 : :02/09/04 05:39 ID:KHnKwXuV
- 使えない鯖を削除したいんですけど、登録数が多すぎて面倒臭いです。
使えない小鯖をイッキに削除したりできる様な、編集ソフトとかないでしょうか?
- 733 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 05:45 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・∀・)<>>732すまん。オレはツールは知らない。
(o ) MXフォルダの該当しそうな設定ファイルをエディタで編集できないか?なっぷちゃんみたいに。
- 734 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 05:46 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・∀・)<今MX環境がないから適当なこと書いた。間違ってたらなおさらすまん。
(o )
- 735 : :02/09/04 06:01 ID:6Z65duzy
- zipよりrarの方が圧縮率高いですよね?
なんで、rarにしないんですか?
あと、mpgとかもrarで圧縮したら、5%ぐらい
ちっちゃくなりません?
以上、初心者の朝の挨拶でした。
- 736 : :02/09/04 06:02 ID:Jd4uZhCU
- WPNPでヒット数がかなり減った気がするんだけどなんでだろ?
- 737 : :02/09/04 06:03 ID:W177uXfB
- 前スレ
【統合】検索してから質問してね【質問】Part17
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030602940/
過去ログ
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027362542/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027516667/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027683848/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027815750/
Part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
Part6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028060083/
Part7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028270342/
Part8 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028411157/
Part9 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028562220/
Part10 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028706569/
Part11 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028927169/
Part12 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029144975/
Part13 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029421875/
Part14 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029694150/
Part15 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029908292/
Part16 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030284044/
↑
これIEだと全部見れないんですけど
- 738 :三ヽ( ´_ゝ`)ノHOON メタル社会人 ◆DOM.AAFQ :02/09/04 06:09 ID:0oqsoTkj
- /■\
( *・Д・)<>>737 お前ナー・・・
(o ) ttp://www.2ch.net/guide/faq.html#G2
- 739 : :02/09/04 06:47 ID:L6/Ydtwj
- IPの固定とゆうのにてこずってます
DNS設定とゆうのは指定したいIPをいれればよいですか?
- 740 : ◆TOM/e/AA :02/09/04 07:08 ID:sokg6F5X
- >>737
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy700&P=2
有志・・・・・・みろ!
あと金払ってログイン最強。
小一時間探せや
- 741 : ◆arkWeHMM :02/09/04 08:54 ID:967QrGSz
- KbMediaPlayerがコーデック判別機能を備えたらしいのですが、
これ以上必要な機能はありますか?
- 742 : :02/09/04 09:33 ID:RNeXQ5vt
- 七三五ですが、そこんとこどーなのでせうか?
- 743 : ◆arkWeHMM :02/09/04 09:45 ID:967QrGSz
- >>735
zipの方が一般的だから。
でかいゲームとかはrarが多いはず。
たぶん1%くらいしかかわらないんじゃん?
と、気になったので圧縮してみた。
情熱の薔薇.mpg、65,871,876バイトを標準zipで圧縮。
62,418,862バイトになった。
ほほー、結構圧縮できるね。
でも圧縮解凍の手間を考えたら大した物じゃないかも。
- 744 :_:02/09/04 09:47 ID:bvm3PuH2
- ZIPで圧縮してるとか言ってる馬鹿IDさらせよ。
全員虫かごいき
- 745 : ◆arkWeHMM :02/09/04 09:52 ID:967QrGSz
- ノ
アルバムは全部無圧縮zipで固めてました。
- 746 :_:02/09/04 11:27 ID:pfOFRft7
- ビデオCDでccd作ってrarで圧縮したら
メチャクチャ小さくなってしまいました。
けど、解かすと焼けなくなってしまいました。
あんで?
- 747 : ◆arkWeHMM :02/09/04 11:49 ID:967QrGSz
- >>746
ccdをrarで圧縮することは問題ないのだから
ビデオCDをccdで吸い出すのが問題らしいな。
それ以上はワカラン。
- 748 : :02/09/04 11:56 ID:vBCzyvki
- 無線LAN+ぞねで使用してますが,交換開始後しばらく時間がたって(1時間〜2時間)から相手にIMを送ると,
送ると同時にイキナリ接続が切断されることがよくあります。
これってどうすか。
ちなみにその瞬間のぞねログは
FWROUTE,
2002/09/03,23:49:16 +9:00 GMT,
192.168.0.2:1094,
66.11.167.171:7731,
TCP (flags:S)
です。
- 749 :_:02/09/04 12:08 ID:ITsl5Ost
- 共有物をリネームしてしまったので、転送ができなくなってしまいました。
また転送できる状態にするにはどうしたらいいのですか?
たくさんリネームしたので困っています。
- 750 : ◆TOM/e/AA :02/09/04 12:20 ID:sokg6F5X
- 再生しようとしている動画/音声Codecが一目でわかるナイスだけども
使い勝手は今ひとつ。 でも、絶対的に重宝するソフトウェア「真空波動研」の最新バージョンが公開されました。
こちらのソフトウェアの特徴は
「■プレイヤー部分の機能は恐ろしくシンプルだが再生しているファイルの動画/音声Codecがわかるので便利
■可変ビットレートのMP3ファイルの平均ビットレートがわかる、■とりあえず様々な動画を再生する人は必需品」という点でしょう。
今回のバージョンアップ点は、
●プレイリストが画面に出ていない状態で[連続再生]にチェックを付けるとランダム再生になっていたのを修正しました。
●起動時にEAccessViolation例外が出る事への対策をしました。
インストールされているmp3infpのバージョンが2.11以前の環境がこれに当てはまります。該当した場合、mp3infpは使用しませんので、バージョンアップして下さい。
●mp3infpの読み込みになんらかの理由で失敗、あるいは上記に該当した際、乱数発生器の初期化を飛ばしていたのを修正しました。
●プレイリストで再生中、スペース押して停止してる状態からリターンで再生に復帰できなかったのを修正しました。
●プレイリストで停止させるとファイル先頭に巻き戻しが行われていなかったのを修正しました。
●AVIビデオCodecで以下を追加。
DSVD -> DV Codec(DSVD)
M4S2 -> MPEG-4 version 2 simple profile
RPZA -> Apple Video
RV10 -> RealVideo 1.0
TVJP -> ?(TVJP)
TVMJ -> ?(TVMJ)
●AVIビデオCodecで以下を削除。(ミス発覚しました)
DXTN -> DirectX Compressed Texture
●AVIビデオCodecで以下の名前を修正。
DXT1 -> DirectX Compressed Texture(DXT1)
DXT2 -> DirectX Compressed Texture(DXT2)
DXT3 -> DirectX Compressed Texture(DXT3)
DXT4 -> DirectX Compressed Texture(DXT4)
DXT5 -> DirectX Compressed Texture(DXT5)
となっています。以上CMでした
- 751 : :02/09/04 12:43 ID:Kb7h+sl1
- メッセージの送信なんですが、複数の相手を選択してから送信した場合、
ちゃんと届いてるんでしょうか。
- 752 : ◆TOM/e/AA :02/09/04 12:48 ID:sokg6F5X
- WinMX2.6の場合
IMを遅る・複数選択は出来ない。
環境・方法等自分の試した事・調べた事・参考にしたURL等を
書き込む。
- 753 : :02/09/04 12:51 ID:EMXBEyNe
- >>751
そんな事出来るのか!?知らんかった
複数の相手の中に自分も入れて試してみれ
- 754 : ◆TOM/e/AA :02/09/04 12:53 ID:sokg6F5X
- 何だつりか‥
- 755 : :02/09/04 14:06 ID:ifiXKJMe
- 交換の時、自分のULのほうがDLより早くなるんですが、
交換が終わるとULの速度がグンと上がります。
誰との交換でもそうなので相手が帯域制限してることはない
みたいなんですが何故でしょうか?
交換中 UL 50K/秒 DL 60K/秒
DL終了後 UL 100K/秒 DL 終了
こんな感じで…。ちなみにWinMX2.6とCHIMEです。
- 756 : :02/09/04 14:10 ID:sNb8BjIw
- そういうものです。互いに干渉するので遅くなりまつ
ヴァカみたいに帯域絞って同じにするのは止めましょう
- 757 : :02/09/04 14:12 ID:ifiXKJMe
- こっちがDL早いんだから帯域しぼることはないんですが
一度「先にDL終わらせて持ち逃げされるかと思いました(ニガワラ」と
言われたことがあって気になってます。
こっちもDL速度落とすとUL速度まで何故か落ちるから
困るんだよなあ…
- 758 : :02/09/04 14:33 ID:H1mKKElj
- >>749
共有ファイル−情報更新
・・・という問題ではないでしょうか(汗)
- 759 :751:02/09/04 15:18 ID:Kb7h+sl1
- つまり、検索して出てきたリストの複数のユーザをshiftで複数選択して
「メッセージの送信」でメッセージを送ったときに全員に送信されているかと言う事なのです。
リストに自分は出てこないので試せません
- 760 : :02/09/04 15:38 ID:rGaMp/os
- >>759
できねーよ・・・
- 761 : :02/09/04 15:38 ID:2rdPKcni
- >757
こちらはUP↑、DOWN↓。
たいてい60−40。
9割5分ぐらいそうなる。
4分が干渉せずに(速度下がらずに)同速度。
1分がDOWN↑、UP↓。
干渉干渉とすまされるけど、
こちらのUPのほうがDOWNより早かったときの相手っていつも
(相手にとっての)DOWNのほうが早いのかな?
今まで持ち逃げくらったことは一度もないけれど、
なんだかんだいって全体の終わる時間が遅くなるんだよね…
- 762 : :02/09/04 15:39 ID:KfRvRzgZ
- モンゴル800のアルバム「Message」をダウンしたら
何度解凍しても9曲目がありません。
これはもともとそのファイルに入ってなかったてことでしょうか?
それとも壊れてるんでしょうか?
一番出回ってる90,769,422のサイズを落としたのですが・・・
9曲目以外は全部入っていました。
- 763 : :02/09/04 15:40 ID:EMXBEyNe
- >>759
まだいたいいだw
shiftで複数選択して右クリックしても
漏れは「メッセージの送信」なんてものは出てこないが・・?
- 764 : :02/09/04 15:41 ID:EMXBEyNe
- まだいたいいだ
訂正
まだいたんだ
- 765 : :02/09/04 15:41 ID:O6HaxRGE
- >>762
買えよボケ
- 766 : :02/09/04 15:43 ID:EMXBEyNe
- >>762
見たままだと思うが
- 767 :初心者:02/09/04 15:59 ID:xhQBX45a
- とてもくだらない質問かもしれませんが、
当方たった今接続して、日本語もできました。
2.6です。
そしていざ検索してダウンロードさせていただこうと思いましたら、
接続要求待ちとなって、
何度やっても時間切れとなってしまい、
繋げません。
この場合、何が考えられるのでしょうか??
お答えいただけると嬉しいのですが・・・
- 768 :__:02/09/04 16:00 ID:fg4oYjJq
- WinMXで共有するファイルのサイズ制限ってあるのでしょうか?
あるサイトものの画像、動画をzipで1ファイルに圧縮したんですけど、
共有ファイルとして認識してくれません。
ファイルのサイズは2.5Gです。
1.5Gくらいのzipファイルは認識してくれるんですけど…。
- 769 : :02/09/04 16:01 ID:USZP7TNG
- >>767
誰か通訳して頂けると嬉しいのですが・・・
答えないけどね!
- 770 :初心者:02/09/04 16:03 ID:xhQBX45a
- そうですね。大変あつかましいお願いでした。
反省してます。一応検索していろいろ探してみたのですが、
わからなかったものでつい・・・
もう少し頑張ってみます。
では失礼いたします。
- 771 :こういうのか:02/09/04 16:03 ID:XCEmbnda
- 「エロ画像つめあわせ.zip」
2.5Gねぇ・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 772 : :02/09/04 16:04 ID:t53zFJH5
- >>767
「ポート0 脱出」で検索&>>1のリンク先を熟読汁
- 773 :768:02/09/04 16:11 ID:fg4oYjJq
- >>771
あの、1ファイル当たりのサイズ上限があるのかを聞いているのですが。
なんで笑われているのかがわかりません。
- 774 : :02/09/04 16:13 ID:t53zFJH5
- >>773
1ファイル2Gbまでです。
MX上での表示ならば2*1024^3までですね。
- 775 :768:02/09/04 16:14 ID:fg4oYjJq
- >>774
ありがとうございます。(≧▽≦)ノ
ファイルを分割します。
- 776 : :02/09/04 16:33 ID:OFAuMzgC
- 共有ファイルでLIVE動画は
MPEGとAVIではどちらにエンコすれば喜ばれるのでしょうか?
っていうかサイズが小さいAVIのほうがキューが入りやすいでしょうか
音質でMPEGでしょうか?
- 777 :でしょうか?:02/09/04 16:34 ID:XCEmbnda
- でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
でしょうか?
- 778 :あ:02/09/04 16:37 ID:Rt7jrb7S
- 切れても使えるからmpegにしとけば?
- 779 : :02/09/04 16:39 ID:O6HaxRGE
- >>768
おまえはMXやるまえに、PC初心者板を半年ほどROMって来いよ
- 780 :にゅ:02/09/04 16:48 ID:4YIn1uVZ
- 子鯖に残った自分のゴーストを消せると聞いたのですがコマンドをおしえてください。
- 781 : :02/09/04 16:58 ID:WW8thi1Y
- アップロードが始まった途端アップロード速度が0になってしまうことが
しょっちゅうあるのですがなぜでしょうか?
- 782 :759:02/09/04 17:13 ID:Kb7h+sl1
- >>763
「転送」ウインドウじゃないよ。
「検索」ウインドウで表示されたユーザに対しては、複数選択してメッセージ送信の動作は出来ます。
ただ、本当に全部行ってるかがわからないのですよ。
- 783 : :02/09/04 17:19 ID:nrxqdKQj
- 6699以外のポートを使用すると何か不都合が生じますでしょうか?
- 784 :_:02/09/04 17:25 ID:+s2cYZyB
- MXで逮捕された人に京大生っていたっけ?
- 785 : :02/09/04 17:33 ID:LchmnfhR
- MXを長時間使ってるとシステムリソースが消費されるけど
1度でも再起動するとシステムリソースは回復してるんですか
- 786 :_:02/09/04 17:37 ID:fg4oYjJq
- >>779
Windowsのファイルサイズ上限って4Gじゃないの?
- 787 : :02/09/04 17:38 ID:t53zFJH5
- >>780
小鯖スレのログを嫁
>>781
ポート0で繋いでミレ
>>783
他のプログラムで占有されてないなら問題はなかった…かな?
>>784
検索
>>785
回復する。
- 788 : :02/09/04 17:42 ID:WW8thi1Y
- >>787
いつもポート0でつないでます。
ダウンロードはポート0なりに問題なくできてるのですが。
- 789 : :02/09/04 17:45 ID:t53zFJH5
- >>788
ファイアーウォールは使ってます?
回線長は?
モデムやPC周りにノイズ源は?
また、ノイズ対策は?
スプリッタやルータの調子は?
- 790 : :02/09/04 17:45 ID:CBA8XNBj
- >>762
65,020,321←9曲目「MariageBlue」普通に入ってる。
- 791 : :02/09/04 17:53 ID:WW8thi1Y
- >>789
ファイヤーウォールは使ってません。
回線長は・・・わかりません。
ノイズ源はありません。ノイズ対策もしていません。
スプリッタやルータの調子は、今月ADSLに変えたばかりでよくわかりません。
- 792 : :02/09/04 17:53 ID:nrxqdKQj
- WPNPでファイルをダウンロードしようとすると人によっては接続要求待ちで
とまってしまいDL、UPともにできないのですがこれは親が原因なのでしょうか?
- 793 : :02/09/04 17:55 ID:CBA8XNBj
- ・・・。
- 794 : :02/09/04 17:57 ID:EMXBEyNe
- >>790
90,769,422って言ってるのに65,020,321って...
これなら入ってるからコレ落とせって事?
何が言いたいのか微妙にワカラン
- 795 : :02/09/04 17:57 ID:t53zFJH5
- >>791
ではISPへお問い合わせください。
- 796 : :02/09/04 18:00 ID:CBA8XNBj
- >>794
しるか!
このサイズには入ってるよーん
ってことだけだよ。
- 797 : :02/09/04 18:07 ID:pmKUywFT
- 共有ファイルってファイル名できれいにソートできるようにしたほうがいいの?
それともフォルダ分けしてフルパスでソートできるくらいでいいの?
- 798 : :02/09/04 18:09 ID:EMXBEyNe
- >>791
どっかに書いてた
基本的に遅延によるバッファフロー(バッファロック)です。
遅延とは TCP/IP はパケット単位にデーターを送りますが
相手(UP) 1→2→3 自分(DL) 1→3→2
(自分のPCでは 1 の次に 2 が届くまで 3 をバッファに溜め込みます)
バッファ処理の原因(要因)は
1.ルーター :Yamaha>ZyWALL,allied>Corega,PCI>MR>NEC,メルコ
2.LANカード:Intel>3com>>>それ以外
3.Windows :Windows2000>XP>Me>98SE
4.WinMX :子鯖のみ>WPNP(WPN)子>WPNP(WPN)親
のそれぞれで発生します。(良い順に並べてます)
1と2は良いメーカーの機種を買うことです。(実もふたもないけど)
3はMTU/RWINで、4はCPU/MEMのパワーアップで改善できます。
※MTU/RWIN は http://www.speedguide.net:8117/ で適正値を算出できます
また、WinMXの周期間隔を短くすると余計に遅延が発生しますので、デフォ
の250msを状況にあわせて調整しましょう。(UP側のみ)
当然、回線が高速になればなるほど遅延によるパフォーマンス低下は致命
的に作用し、FTTH100Mbps(実30Mbps)ともなると上記の上の選定でないとま
ともにMXは利用できないほどです。(Socket:Buffer Overflow 頻度が高い)
ルーターについて補足
雑誌を見ると高速! を売りにしているルーターのベストを紹介していた
りしますが、あの評価はWinMXでは何の役にも立ちません。
FTPを使った 1vs1 (それもHUBを介した1vs1) の転送試験なんて無意味です。
WinMXではインターネット接続された無数のネットワークを介してデーターが
やり取りされますので、目安にさえなりません。
上記1.の順位は
・マージンが広く設定されていて遅延しにくい順位
ですので、くれぐれも雑誌に騙されないようにしましょう。
(まぁYamahaは高速タイプないからFTTHの人はあきらめてほかの機種を選ぶ
しかないですけどね)
- 799 : :02/09/04 18:18 ID:WW8thi1Y
- >>795
>>798
どうもありがとうございます。
とりあえずMXの周期を長くしたりしてみて、それでもだめならまた考えます。
- 800 : :02/09/04 18:24 ID:KTrAA2Iu
- IMてやっぱ送ったほうがいいんですか?
黙って並んでる時と送った時だと交換成立する確立が
送った時の方が断然高いような気がするんですが。
- 801 : :02/09/04 18:26 ID:EMXBEyNe
- >>800
そんなの知った事じゃない
そう感じたんならそうしろ
- 802 :_:02/09/04 18:26 ID:RWw0eAUc
- >>800
相手次第。IMを喜ぶ人も多いが、まったく気にしない人も多い。
どっちにしろ「交換しませんか?」程度のIMなら送らないほうがマシだと思う。
- 803 :_:02/09/04 19:04 ID:+s2cYZyB
- たまに参照がなんどやっても見えないときがあるのですが
それは相手が落ちたということでしょうか?
それともなにか原因があるのでしょうか?
他の人の参照はみれます。
- 804 : :02/09/04 19:05 ID:8r0jljoi
- MXのdatファイルって何で開けるんですか?
- 805 : :02/09/04 19:05 ID:EMXBEyNe
- >>803
そだね
- 806 : :02/09/04 19:11 ID:EMXBEyNe
- >>804
VideoCD形式のMPEGって事
拡張子をmpgに直せ
またはD&D
駄目だったらVCD Checker使え
いじょ
- 807 : :02/09/04 19:16 ID:EMXBEyNe
- >>804
MXのdatファイルって【何で】開けるんですか?
答えがちがったね
めでぃあぷれいやぁdesu
- 808 : :02/09/04 19:23 ID:/RxDmVsd
- 「交換お願いします」程度のIMなら必要ない。
- 809 : :02/09/04 19:25 ID:pJelaqRh
- 690MぐらいのDivX5で見る動画を120M程DLしてみて見てみたのですが、
音がなく映像だけで、しかも2分ほど経過するといきなりDivXが閉じてしまいます。
いったいどうしたら直るのでしょうか?
- 810 : :02/09/04 19:31 ID:EMXBEyNe
- >>809
(゚Д゚)ハァ?
- 811 : :02/09/04 19:34 ID:LchmnfhR
- >>809
>2分ほどけ経過するといきなりDivXが閉じてしまいます
ここらへんが謎
DivXってプレイヤーの名前だったの
今までウィンドウズメディアプレイヤーとリアルプレイヤーの2つしか使ってない
- 812 : :02/09/04 19:37 ID:KTrAA2Iu
- Divxプレイヤーてのなかったっけ?
- 813 : :02/09/04 19:38 ID:EMXBEyNe
- >>812
DivX Player 2.0 Alphaでしょ
あるよ
- 814 : :02/09/04 19:39 ID:EMXBEyNe
- でも使ってる香具師はいないと思われ
いたんだなw
- 815 :809:02/09/04 19:45 ID:WUhZ1BOO
- どういう意味ですか?
- 816 : :02/09/04 19:47 ID:DLwJ6V4P
- 700メガ超のAVIファイルってどうやって焼けばいいすか?
- 817 : :02/09/04 19:49 ID:EMXBEyNe
- >>809
そういう意味です
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
勉強になるよ
>>816
1.DVD-Rに焼く
2.頭に焼く
3.捨てる
- 818 : :02/09/04 19:50 ID:69kL3tAD
- >>816
「ここはWinMXの質問スレです」
- 819 : :02/09/04 19:51 ID:XCEmbnda
- >>814
ごめん
俺普通に使ってる
インターフェースがカコ(・∀・)イイ!し
- 820 : :02/09/04 19:54 ID:QBGddHuU
- カコ(・∀・)イイ!
- 821 : :02/09/04 20:24 ID:/A+hAR4n
- ゲームを落とさせてもらってるのですが、ファイル名が
(ゲーム名).zip.avi となっています。
これは名前のaviを削除してzipで解凍せよという事ですか?
- 822 : :02/09/04 20:25 ID:iT/5atiT
- >>821
相手に聞けよ。
- 823 : :02/09/04 20:27 ID:B5P72dfj
- >>821
avi偽装解除ツール使わないと解凍できないよ。
- 824 : :02/09/04 20:31 ID:/A+hAR4n
- >>822
離籍中のようです
>>823
マジでー(つД`)
- 825 : :02/09/04 20:31 ID:6QSHZRjU
- /⌒丶 /⌒\
/´ ヽ /、 ヽ
| / | / / |
. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
| | ´Д`ヽ/ ノ ,|
. | | | 丿
ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
\ ヽ \ 八 ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽノ
ノ⌒ / |
/ ノ_
| ノ ヽ 丿 \
/⌒l |. / \
/ l,丿 , っ . \ ,. ∧ ∧
| / ´ /⌒`l \ __と(` )
丿 / , ./ ヽ ヽ |. \ /⌒ ⌒)
/ |, | / )\ ヽ \/. イ. `:´イ
ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (__l⌒ヽ 、, ヽ
(_)__)|___,/:::::::: ::::::(__)_)_)ヽ、__/:::::::: ::ヽ.ヽ,__y__)
(_ノ (_)
- 826 : :02/09/04 20:32 ID:YYXDKPJk
- 一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
- 827 : :02/09/04 20:32 ID:n43iPrJ+
- >>821
というか試してから質問すれ
- 828 : :02/09/04 20:34 ID:tYNxHoo6
- >>821
その手のモノは破損しているに100ガウス
- 829 : :02/09/04 20:42 ID:M7ueJgaz
- WIMNXインストロールするのってどうsるんでsか誰かわかるしとおしえてください
- 830 : :02/09/04 20:47 ID:n43iPrJ+
- ネタに100ガバス
- 831 : :02/09/04 20:47 ID:CzOodNdF
- winmxをアンインストールしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
単純にフォルダごと削除するだけで良いのですか?
- 832 :↑ネタ:02/09/04 20:47 ID:depb7Pkb
- 今ヤフー検索で見つけました。
なによ?これ。
http://members.tripod.co.jp/~strange_walker/softon.txt
- 833 : :02/09/04 20:51 ID:d2A6ia0m
- すみません、MXでメインウィンドウの部分がいきなり表示されなくなって
しまいました。下のリンク先の最初の画像の部分のことです。
http://www.stereoz.net/winmx/settei.htm
どうやったらまた表示することができるんでしょうか?
アプリケーションでこのようなことになったのが初めてなので・・・
ウィンドウズ板で聞いてみても判らないし、MXを再インストールしても
結局同じ形になってしまうんです・・・
- 834 :_:02/09/04 20:52 ID:0Wa5j1CW
- 参照わからない人にエロゲー1%落とされてIMは交換してください!ときたよ。
これって逮捕?
- 835 :_:02/09/04 21:02 ID:k9mUUKhm
- XviDコーデックの動画ってHigh Color(16ビット)じゃ見れないんですか?
True Color(32ビット)にしたら見れたけど……こーゆーコーデックなの?
- 836 : :02/09/04 21:09 ID:jk4fN12I
- 単純な質問かもしれませんが、小一時間調べてもわかりませんでしたので
質問させてください。
相手にDLさせる数を制限する設定項目ってどこにあるのでしょうか?
イパーイ一気に落とされて重くなってまいっちんぐです。
- 837 : :02/09/04 21:10 ID:t53zFJH5
- >>836
もう一時間、MXをいじくり回してみてください。
- 838 : :02/09/04 21:12 ID:fXk3OPJ3
- >>836
そのままにしておいてください。
- 839 :836:02/09/04 21:13 ID:jk4fN12I
- ヽ(`Д´)ノウワァァァン
マジ教えてください・・・・。
- 840 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 21:14 ID:1cN1G5Zq
- >>835
DivXも同じ。mpeg4系の動画を見るときはデスクトップ→オプション→設定で色をTrue Color(32ビット)にして見ましょう。
じゃないとキレイに見れないんでね・・・(ものによるけど)。
- 841 : :02/09/04 21:15 ID:H2ZZB6MP
- >>836
このスレの4見れ
- 842 : :02/09/04 21:15 ID:kNn8RHdW
- 98SEでDivX5.02を入れても画像がカクカクしたり
音と画像が合わなかったりする物がいくつかあるんですが、
これはOSのせいって言うのもあるんでしょうか。
- 843 : :02/09/04 21:15 ID:EMXBEyNe
- >>836
頭の中であと一時間念じれば解決します
- 844 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 21:16 ID:1cN1G5Zq
- >>833
タスクトレイのアイコンを右クリックしてウインドウをリセットすればできる・・・はず。
- 845 :_:02/09/04 21:17 ID:TSNXxht8
- >>836
設定タブの中の共有設定、でちっちゃな文字列を消す。
でもってMXを再起動させればOK
- 846 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 21:17 ID:1cN1G5Zq
- >>842
マシーンのCPUパワーが足りてないかも。
DivX5の動画が重くて観れない奴は Part2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026903492/
を参照してみるとか。
- 847 : :02/09/04 21:18 ID:EMXBEyNe
- >>842
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
それも書いてあります
- 848 :マヂレスマン:02/09/04 21:18 ID:AFhFaaNM
- >>836MXの転送画面の真ん中あたりの「順番待ちの設定」をクリック
「同時アップロード最大数」で調整
クリックは分かりますかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
- 849 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 21:19 ID:1cN1G5Zq
- >>848
w
- 850 : :02/09/04 21:24 ID:EMXBEyNe
- click→クリック→カチッという音
です
- 851 :836:02/09/04 21:24 ID:jk4fN12I
- >>848
盲点デスタ。ありがとうございマスタ。
- 852 : :02/09/04 21:25 ID:xwiwF307
- WPNP上のことですが、ID不変のままIPが変化する事はあるのでしょうか?
Proxyなどの場合なのでしょうか?
接続中は変化しないようですが、改めて接続するとIPが変化していました。
こちら側は普通のプロバ。ポートオープンの子。
相手は企業かグローバルプロバイダーのようです。ポート0。
- 853 : :02/09/04 21:25 ID:kNn8RHdW
- も、盲点・・・
- 854 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 21:25 ID:1cN1G5Zq
- >>851
盲目なんですね。(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
↑自分で書いててムカツク
- 855 : :02/09/04 21:26 ID:t53zFJH5
- >>852
子のIDは親のIPに依存します。
- 856 : :02/09/04 21:28 ID:EMXBEyNe
- >>852
接続中は変化しないようですが、改めて接続するとIPが変化していました
んじゃ、接続し直すと変わるって事だろ!
別に環境書かんでも...
- 857 : :02/09/04 21:28 ID:OD6s60B2
- >>855
そういう答えを待ってるんじゃないと思うぞ
- 858 :マヂレスマン:02/09/04 21:37 ID:AFhFaaNM
- 盲点は意外なところに・・・
- 859 :835:02/09/04 21:39 ID:k9mUUKhm
- >>840
サンクス!
そっか、DivXもそうだったんだ。
DivXものは大抵見れてたから、気にせなんだ。
しかしXviDは全く見れなくなるねHigh Color(16ビット)だと。
- 860 : :02/09/04 21:45 ID:EMXBEyNe
- >>835も
盲点か.....
そう言えばhageみないな
もう少しでスレッド立てる時期だが
- 861 : :02/09/04 21:53 ID:xwiwF307
- 852 >
質問に補足をしまして、
相手の方の情報(以下はフィクションの為実在のものと関係無し)が、
接続 一回目
ID: mxmxmxmxm12345678a2b
IP: aaaaaa.bbbbbb.MXNET.com
接続 ニ回目
ID:(一回目と同じ)
IP: cccccc.dddddd.MXNET.com
といった事になったのですがこれは良いのでしょうか?
このように伺いつつも質問内容は実はあまり理解していない部分もあるのでご了承下さいませ。
>接続中は変化しないようですが、
は、そこまでは未確認ですが、転送中にダイナミックに変化した訳ではないだろう
という推測を書きました。(この辺りは詳しくないので浅知恵です。)
- 862 : :02/09/04 21:57 ID:EMXBEyNe
- 上の方は
結局何が言いたいんだ?
2文字で答えろ
転送中でもダイナミックに変化すんだよ!
- 863 : :02/09/04 22:00 ID:EMXBEyNe
- 子だよな...その状況から逝くと
IPが変わったのにIDが一緒だという事か?
同じ親にぶら下がったのか!?
すっげぇ確立だな
- 864 : :02/09/04 22:04 ID:xwiwF307
- 852> 861>
862>
Thanx
私の勘違いでした。多分親が変わってIDが見つかる見つからないの辺りの概念だと思いますが、十分理解できていないと思います。
お騒がせいたしました。sage
- 865 : :02/09/04 22:08 ID:EMXBEyNe
- >>864
そろそろ...
なんとな〜く言いたい事は解ってたんだけど
ココみた方が早いよ
http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
の【自分のIDを自分で見つけ出す方法】読め
つーか最初から最後まで読め、ひたすら読め
- 866 : :02/09/04 22:12 ID:pnxtORb0
- CDイメージってなんですか?
- 867 : :02/09/04 22:18 ID:EMXBEyNe
- またまた(゚Д゚)ハァ?
- 868 : :02/09/04 22:19 ID:HEyIGx5a
- >>866
無印刷CDの画像イメージのこと
- 869 : :02/09/04 22:21 ID:tTXmfEmA
- >>866
ウザイ他所でやれ。なにがインドア派だヴォケ
- 870 : :02/09/04 22:25 ID:EMXBEyNe
- そのウザくてヴォケのインドア派に釣られた香具師が漏れって事だ
....逝ってくる
盲点でしたw
- 871 : :02/09/04 22:26 ID:vvi1aDAM
- WINMXUてなんですか
- 872 : :02/09/04 22:34 ID:t53zFJH5
- >>871
WindowsMX Universal Edition
- 873 :age:02/09/04 22:44 ID:HEXOWCYR
- おいお前ら!rtspサーバーにあるRMファイルを保存するには
どうすりゃいいんだ。
映画ファイルを落としたら、予告編も一緒にCDに焼かんといかんだろ!
ヘラルドなんて、予告編のRAMファイルあけてみたら、みんなrtsp
サーバーにファイルをおいてある。教えてケロ。
- 874 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/04 22:56 ID:1cN1G5Zq
- >>873
ストリーム再生のファイルの落とし方 第6章
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029456800/
こっち↑に書き込むなよ?>>1から読め。
- 875 : :02/09/04 23:03 ID:xwiwF307
- 852> 861>
863>
そうなんですね。
852> では親の視点は頭に無かったので、子だけが何か変化を起こしたという風に捉えていましたが、
実際には一度親から切断があって、子のIPが変わった後、その後に同じ親に繋がったというプロセスが自然になる訳ですね。
(この辺りもWPNPの仕組み理解は浅い発言です。ダイナミックに変化するとの指摘もありますし。)
ただ、同じ親を狙って繋がる事は仕組み上あまり無いと考えてよいのでしょうか。
すると子のIPが単に変動した状況なのが妥当ということで納得いたします。
ということで、少し気がついて相手の方のIDから(この場合親の)IPを出した所、
某都市プロバで、子のIPとはなんの関係もなさそうで手掛かり無しです。
frontcode.comにWPNPから親のIPを狙って選択できる方法とか有無とかがいまいち理解できていません。
MX以外に一般のネットワークの概念考慮の必要もあると思うのと、IPの動的変更の部分も概念が理解していないので、
まだ勘違いがありそうですがとりあえずまたお騒がせいたしましてsage終了。
- 876 : :02/09/04 23:36 ID:EMXBEyNe
- damedakorya
neyo...
- 877 : :02/09/04 23:43 ID:QcyR9fwM
- エクスピー使ってるんですけど、ファイアーウォールもはずして、
6699、の方にチェックも入れてるのですが、さっぱり転送できません。
馬鹿な質問でスミマセンガもしよければ教えてください。
- 878 : :02/09/05 00:20 ID:SrjalT5z
- >>877
・ポート0にしてファイアウォール外して(XPならXP独自のも外す)、対ウィルス
ソフトもOFFにする(やり方は>>4のリンクにある。)
・上記の方法で改善されなければ、ポート開けを試みる。但し、環境によって
設定方法が異なる為、自力で調べて試行錯誤する必要がある。
>>4の★☆★☆ポート0からの脱出★☆★☆に各機種の設定が。
ココのスレッドも参考になるだろう。しかし、教えてクンは相手にされない。
質問するなら、過去ログを見ながら色々やってみてからだ。
ポート0の人書き込めpqrt4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029132794/
- 879 : :02/09/05 00:54 ID:WN3ZUv+W
- IMが相手に届いてないみたいです。
何を送っても全くレスがありません。
こちらのメッセージに、改行も入れてないし、sendボタンを押して送信しています。
メッセージ受信も「すべて受け入れる」に設定しているのですが、誰に送っても
全く返事が無く、どうも相手に届いていないようなのです。
なぜなのでしょうか?
- 880 : :02/09/05 00:57 ID:bo4td28z
- クソ共有だから無視されてんだよ
- 881 : :02/09/05 00:58 ID:XdJY2OA4
- 見張り番だけでIMのログは保存できますか?
- 882 : :02/09/05 00:58 ID:rsi85I2e
- >>880
それを言うな
- 883 : :02/09/05 00:59 ID:WN3ZUv+W
- 20G共有してて、共有1G未満から返事がこない。
交換中の相手の質問に対する返答にすら返事がこないのです。
- 884 : :02/09/05 01:00 ID:rsi85I2e
- >>883
容量の問題じゃない
- 885 : :02/09/05 01:03 ID:044BC1jt
- >>883
自分のIDに送って試してみた?
- 886 : :02/09/05 01:23 ID:WN3ZUv+W
- >>885
そんなことできるんですか!?
どうやってやるんでしょう??
- 887 : :02/09/05 01:25 ID:bo4td28z
- 少しは頭使ったり検索したり、リンク集見ろ>>4
- 888 :_:02/09/05 01:27 ID:sSlKcVpy
- >>886
ホットリストに自分のID追加
- 889 : :02/09/05 01:38 ID:WN3ZUv+W
- >>888
ありがとです。
ほんとに。
- 890 : :02/09/05 01:41 ID:opL6pPz6
- RAR形式のファイルを落としたんですが、
解凍しようとすると空フォルダが出てきます。
これどうやったらちゃんと解凍できるんでしょうか。
- 891 : :02/09/05 01:43 ID:bo4td28z
- 最新版Winrar使うかunrar.dll最新のにしろよ
- 892 :_:02/09/05 01:51 ID:/8DHv3I6
- ビジー病でキューが入らないとき、再起動して解消できるのはどっちが再起動した時?
キュー入れる側?入れられる側?
- 893 :_:02/09/05 01:53 ID:UdnQkHeY
- >>892
入れられる側。
- 894 : :02/09/05 01:56 ID:s5LUbU5g
- ストリームを再生すると音が小刻みに切れるんですが
- 895 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 02:34 ID:0GDsRwkK
- >>894
(´・∀・`)ヘー。
- 896 : :02/09/05 02:46 ID:8xWMUxgO
- T1との人ファイルを落す時は100以上出てたのですがそれが終わって
相手が漏れのファイルを落す時は平均16と少なくなっています
どうすれば増やせるのでしょうかおねがいします
- 897 : :02/09/05 02:48 ID:044BC1jt
- >>896
自分もT1になる。
- 898 : :02/09/05 02:58 ID:8xWMUxgO
- >>897
・・・
- 899 : :02/09/05 02:58 ID:uI3U0X6d
- どのくらいのアプ速度でT1になるのでしょうか
- 900 : :02/09/05 03:04 ID:Q3q1iQf4
- GTA3のビンプラキューがインストはできるんですがゲームが開始されませんどうしたらいいんでしょうか?
教えてくれた人にはご褒美あげます
- 901 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 03:06 ID:1qbXwEHC
- >>899
このスレの上のほうををよ〜く読めばT1・T2・T3の定義を知ることが出来ます。
- 902 :900:02/09/05 03:06 ID:qQ+ZyPSZ
- おめ〜ら早く教えろよ!
- 903 : :02/09/05 03:11 ID:Q3q1iQf4
- どうでしょう?
- 904 :900:02/09/05 03:13 ID:qQ+ZyPSZ
- どうせこんな事くらいにしか役に立たねーんだからよ
- 905 : :02/09/05 03:16 ID:Go3pbymm
- >902
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
このすれの掟ですよ。>>1を100回声だして読んで来い。
- 906 : :02/09/05 03:17 ID:Q3q1iQf4
- >>905
いや、むしろその掟を破ってでも聞きたかったし、何度やってもうまくいかないで毎日不眠の連続でして
お願いします。教えて頂きたい
- 907 : :02/09/05 03:17 ID:qQ+ZyPSZ
- >>905
うるせーよめんどくせーんだよ
早く死ね
- 908 : :02/09/05 03:19 ID:044BC1jt
- >>906-907
まとめて逝け。
- 909 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 03:20 ID:1qbXwEHC
- @ID:Q3q1iQf4が>>900でID:qQ+ZyPSZが暇な釣り師
AID:Q3q1iQf4 = ID:qQ+ZyPSZ
BID:Q3q1iQf4 = ID:qQ+ZyPSZ = 釣り師
C>>905が釣れた収穫
どれでもいいやめんどくせぇ放置。
- 910 : :02/09/05 03:22 ID:Q3q1iQf4
- はやく教えてください。おしっこ我慢してます
- 911 : :02/09/05 03:22 ID:qQ+ZyPSZ
- >>905
わからねーくせに説教たれてんじゃねーよ
ゴミが ぺェ
- 912 : :02/09/05 03:24 ID:Q3q1iQf4
- お願いします。なるべく早くしてください。今度は脇から異様な匂いが発生してきました
- 913 : :02/09/05 03:26 ID:WN3ZUv+W
- >>909
あなた暇ね。
- 914 : :02/09/05 03:27 ID:Q3q1iQf4
- もうトイレいってくる。お前ら一生恨んでやる!!
- 915 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 03:27 ID:1qbXwEHC
- >>913
うん。
だんだんBのような気がしてきたね☆
- 916 : :02/09/05 03:28 ID:qQ+ZyPSZ
- >>915
甘いな
- 917 : :02/09/05 03:30 ID:UC0HQ1DJ
- >>914
いってらっしゃ〜い。
というか、900の質問で分かる奴居るのか・・・
もう少し詳しく書けば、分かる人も居るんじゃない。
- 918 : :02/09/05 03:30 ID:qQ+ZyPSZ
- ID:Q3q1iQf4 = ID:qQ+ZyPSZ = Go3pbymm = 釣り師
>>909が釣れた収穫
- 919 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 03:32 ID:1qbXwEHC
- (;´-`).。oO(えっ…ソレどの部分が釣りだったの…?)
- 920 : :02/09/05 03:32 ID:Q3q1iQf4
- てゆうか早い話がデーモンでマウントしてもGTA3ができなかったってわけ
それでどうしたらいいもんかって聞いたわけ
- 921 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/05 03:32 ID:1qbXwEHC
- >>920
(´・∀・`)ヘー。
- 922 : :02/09/05 03:34 ID:aXW/mNpo
- w
- 923 : :02/09/05 03:34 ID:qQ+ZyPSZ
- まあ、どーでもいいやめんどくせぇ放置。
- 924 : :02/09/05 03:34 ID:Q3q1iQf4
- もしかして実行ファイルとかRに焼かないとゲームできない?
- 925 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/09/05 03:35 ID:gB1t4kQ4
- 次スレのテンプレの話はどこに・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/348
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/327
ここでまとめて止まったまんまですけど
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 926 : :02/09/05 03:37 ID:Q3q1iQf4
- >>924
答えて
- 927 : :02/09/05 03:43 ID:bo4td28z
- 捨てればスッキリ解決するだろ
- 928 : :02/09/05 03:47 ID:qQ+ZyPSZ
- >>925
スレタイを=検索してから質問に答えてね=に変えてくれ
使えねーバカなやつが多すぎる
- 929 : :02/09/05 03:50 ID:WN3ZUv+W
- >>928
いいね。確かに質問に答えず、あおるだけの馬鹿が多すぎる。
- 930 : :02/09/05 03:52 ID:aXW/mNpo
- kaetattekawarane-yo
- 931 : :02/09/05 03:52 ID:pkUyfLVc
-
- 932 : :02/09/05 03:52 ID:pkUyfLVc
-
- 933 : :02/09/05 03:52 ID:pkUyfLVc
- test
- 934 : :02/09/05 03:55 ID:UC0HQ1DJ
- >>924
・・・あのさ、持ってないんだけどね。
普通に他のゲームがマウントして出来るのなら、とりあえずRに焼いてみれば如何。
もしくはNO-CDパッチ探すとかさ。
- 935 : :02/09/05 03:55 ID:044BC1jt
- 879 名前: 投稿日:02/09/05 00:54 ID:WN3ZUv+W
IMが相手に届いてないみたいです。
何を送っても全くレスがありません。
こちらのメッセージに、改行も入れてないし、sendボタンを押して送信しています。
メッセージ受信も「すべて受け入れる」に設定しているのですが、誰に送っても
全く返事が無く、どうも相手に届いていないようなのです。
なぜなのでしょうか?
886 名前: 投稿日:02/09/05 01:23 ID:WN3ZUv+W
>>885
そんなことできるんですか!?
どうやってやるんでしょう??
889 名前: 投稿日:02/09/05 01:38 ID:WN3ZUv+W
>>888
ありがとです。
ほんとに。
----------------------------------------------------
929 名前: 投稿日:02/09/05 03:50 ID:WN3ZUv+W
>>928
いいね。確かに質問に答えず、あおるだけの馬鹿が多すぎる。
- 936 : :02/09/05 03:57 ID:qQ+ZyPSZ
- >>935
だから何?
- 937 : :02/09/05 03:58 ID:WN3ZUv+W
- >>935
正直笑った。ほんと暇な奴が多いなぁ。
やっぱり質問者をあおって喜んでるだけなんだろうなぁw
- 938 : :02/09/05 04:06 ID:044BC1jt
- >>937
ちゃんと答えたのになあ。どうでもいいけど。
- 939 : :02/09/05 04:07 ID:qQ+ZyPSZ
- >>938
どこが?
- 940 : :02/09/05 04:12 ID:bo4td28z
- 検索もしない、リンク集も読まないヴァカが多すぎてな
典型的な厨のサンプルをありがとう
- 941 : :02/09/05 04:12 ID:/Y2jS9L+
- tes
- 942 : :02/09/05 04:13 ID:yo6/e5JG
- a
- 943 : :02/09/05 04:13 ID:yo6/e5JG
- b
- 944 : :02/09/05 04:13 ID:yo6/e5JG
- c
- 945 : :02/09/05 04:13 ID:044BC1jt
- >>939
・・・なんでWN3ZUv+WへのレスにqQ+ZyPSZが答えるんだ?
まあいいや。>>885
- 946 : :02/09/05 04:15 ID:SrjalT5z
- おいおいココはサポートセンターじゃねぇぞ。
有料サービス並の事を求められても困るよ。ましてや、割れ物の使い方なんか
いちいち他人に聞かれてもな…。
- 947 : :02/09/05 04:16 ID:yo6/e5JG
- d
- 948 : :02/09/05 04:16 ID:yo6/e5JG
- e
- 949 : :02/09/05 04:16 ID:yo6/e5JG
- f
- 950 : :02/09/05 04:17 ID:WN3ZUv+W
- あ、いや、一般論としてね。
答えてくれた人ありがとです。
あと、もう煽りは放置してくれ。
単なるぼやきっす。
- 951 :950:02/09/05 04:18 ID:WN3ZUv+W
- >>938
- 952 : :02/09/05 04:19 ID:bo4td28z
- >>900みたいな具体的なエラーメッセージも書かずに質問するアフォとかな
一. 質問内容&自分の状況の小出し、マルチは放置
ってあるだろうが
- 953 : :02/09/05 04:19 ID:qQ+ZyPSZ
- >>940
あたりめ〜だろ
そのためにおまえらがいるんだろうがボケ
こんなくだらねーこと書いてる暇があったら、さっさと検索して来い!!
>>945
答えてはいないだろ
- 954 : :02/09/05 04:26 ID:gLHIkMYt
- >>950
次スレ
- 955 : :02/09/05 04:27 ID:qQ+ZyPSZ
- >>946
おいおい、たのむよ。ここは質問するスレだよな?
べつに必ず答えろって言ってる訳じゃねーんだぜ
頭大丈夫?
- 956 :( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE :02/09/05 04:27 ID:gB1t4kQ4
- >>950 次スレ
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 957 : :02/09/05 04:28 ID:bo4td28z
- おこちゃまはげんきでちゅね〜(^^;
- 958 : :02/09/05 04:30 ID:qQ+ZyPSZ
- >>957
哀れだな
- 959 : :02/09/05 04:31 ID:JsAzyAw/
- やりとり中のエラーって何ですか?
- 960 : :02/09/05 04:35 ID:SrjalT5z
- >>958
何だ釣り師か…。他でやってくれ、ココは質問スレ。
もし議論したいのなら、コッチになるな。
【スレ立て】スレ立て依頼所&相談所【次スレ?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/
- 961 : :02/09/05 04:39 ID:qQ+ZyPSZ
- >>960
ああ、もういいよ
暇だったからついな
スレ汚してすんまそ〜〜〜〜〜〜〜ん
- 962 : :02/09/05 04:45 ID:WN3ZUv+W
- ↓正論
おいおい、たのむよ。ここは質問するスレだよな?
べつに必ず答えろって言ってる訳じゃねーんだぜ
- 963 : :02/09/05 04:50 ID:SrjalT5z
- >>962
ココのスレの目的に添った質問なら、な。極力答えているよ。
但し、>>1にもあるように自力で試行錯誤しない者に答える事は勘弁だな。
何の為にテンプレを改良し続けているのかと…。
- 964 : :02/09/05 04:50 ID:++y60K8C
- 【統合】WINMX関連質問スレ【質問】Part19
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031168418/
- 965 : :02/09/05 04:50 ID:++y60K8C
- 【統合】WINMX関連質問スレ【質問】Part19
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031168418/
- 966 : :02/09/05 04:51 ID:++y60K8C
- 【統合】WINMX関連質問スレ【質問】Part19
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031168418/
- 967 :_:02/09/05 04:52 ID:8J/u9+Ep
- >>962
誰も、質問するなとは言ってないんだよ〜?
ちょっと調べればわかるような、くだらな〜い質問のせいで、
本当に困っている人たちの質問が埋まっちゃうの。
わかったかな〜、ボクちゃん?
- 968 :962:02/09/05 04:54 ID:WN3ZUv+W
- >>967
それを言うならお前らのどうでもいい煽りの方がよっぽどスレを汚し、
本当に困っている人たちの質問が埋まっちゃうんじゃないの?w
一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
↑これ読めよ ププw
- 969 :_:02/09/05 04:55 ID:mz8RTBck
- >>962
>>950に従い、放置。
- 970 : :02/09/05 04:57 ID:WN3ZUv+W
- >>969
そういうのは放置とは言わない。
本当に放置したいならレスしないようにして。
- 971 : :02/09/05 04:59 ID:qQ+ZyPSZ
- 祭りか?
- 972 : :02/09/05 05:00 ID:9gIC3h9n
-
- 973 : :02/09/05 05:00 ID:9gIC3h9n
-
- 974 : :02/09/05 05:00 ID:9gIC3h9n
-
- 975 : :02/09/05 05:00 ID:njWQKf3f
-
- 976 : :02/09/05 05:00 ID:njWQKf3f
-
- 977 : :02/09/05 05:00 ID:njWQKf3f
-
- 978 :_:02/09/05 05:01 ID:EEqvisPz
- >>879-882>>887あたりが、よっぽと気に障ったらしい。
- 979 : :02/09/05 05:01 ID:JPIpck8Y
-
- 980 : :02/09/05 05:01 ID:JPIpck8Y
-
- 981 : :02/09/05 05:01 ID:JPIpck8Y
-
- 982 : :02/09/05 05:01 ID:Ov4DAHFV
-
- 983 : :02/09/05 05:01 ID:Ov4DAHFV
-
- 984 : :02/09/05 05:01 ID:Ov4DAHFV
-
- 985 : :02/09/05 05:01 ID:0eyKnEvu
-
- 986 : :02/09/05 05:01 ID:0eyKnEvu
-
- 987 : :02/09/05 05:01 ID:0eyKnEvu
-
- 988 : :02/09/05 05:01 ID:njWQKf3f
-
- 989 : :02/09/05 05:01 ID:njWQKf3f
-
- 990 : :02/09/05 05:02 ID:njWQKf3f
-
- 991 : :02/09/05 05:02 ID:JPIpck8Y
-
- 992 : :02/09/05 05:02 ID:JPIpck8Y
-
- 993 : :02/09/05 05:02 ID:JPIpck8Y
-
- 994 :1000:02/09/05 05:02 ID:qQ+ZyPSZ
- 1000ごめそ
- 995 : :02/09/05 05:02 ID:Ov4DAHFV
-
- 996 : :02/09/05 05:02 ID:Ov4DAHFV
-
- 997 : :02/09/05 05:02 ID:Ov4DAHFV
-
- 998 : :02/09/05 05:04 ID:WN3ZUv+W
- 1000
- 999 : :02/09/05 05:05 ID:WN3ZUv+W
-
- 1000 :1000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/09/05 05:05 ID:l/oPAAGL
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 1000 取れますように…
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)