■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【統合】WINMX関連質問スレ【質問】Part22
- 1 : :02/09/11 22:13 ID:ZxlhySoA
- 一. 質問内容&自分の状況の小出し、マルチは放置
一. 質問して解らない単語が出てきたらそれも検索 連続で質問するな
一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
一. 違法・合法についての質問者、怖いならすぐにMXをアンインストール
一. 2.6つながりませんは【放置】
一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
一. まずは下記リンクを参照のこと。大抵のことはこれで解決
☆ ここは知識を共有するスレです。
☆ 無駄な叩きや煽りは己の低脳加減を露呈する事になります。
☆ 知識の無い者にはある程度助言がありますが
※ 向上心・調べる努力の見られない者は放置されます。※
※質問したいことをまず [Ctrl]+[F] でスレ内検索してみれ
※関連スレは>>2-10
- 2 :神:02/09/11 22:13 ID:f5Uc7I68
-
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 3 :a〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 22:14 ID:PWzGrGo1
- ★☆★無料過去ログ一覧★☆★
http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/squalene/situmon/
☆★☆過去ログ一覧☆観覧方法http://2ch.tora3.net/★☆★
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027362542/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027516667/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027683848/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027815750/
Part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1027787287/
Part6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028060083/
Part7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028270342/
Part8 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028411157/
Part9 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028562220/
Part10 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028706569/
Part11 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1028927169/
Part12 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029144975/
Part13 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029421875/
Part14 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029694150/
Part15 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029908292/
Part16 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030284044/
Part17http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030602940/
Part18http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030882892/
Part19http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031199712/
Part20http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031420116/
Part21http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031585013/
- 4 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 22:16 ID:PWzGrGo1
- The WPNP servers for WinMX 2.6 have been disabled indefinitely.
This disablement is not only in effect in Japan, but globally.
It is true that most connections to the WPNP servers for WinMX 2.6 came from Japanese domains, and we are sorry that there may be many disappointed Japanese users such as yourself.
However, in these tough economic times, it is becoming increasingly difficult to maintain a free server for older versions of our software, thus the decision to disable the servers indefinitely.
If it were fiscally viable, we would love to keep the service running.
The WPNP servers for newer versions of WinMX, such as version 3.3 remain active.
Again, we are sorry for the inconvenience this may cause you.
WinMX2.6のせいで、WPNPは永遠に利用することができなくなった。
このサーバー利用停止は、日本だけでなく、全世界で利用停止になっている。
ほとんどのWinMX2.6のWPNPへのアクセスは日本から来たものであるというのは事実であるし、また、日本のユーザーを悲しませる結果となってしまい、私たちは申し訳なく思っている。
だが、このような厳しい情勢の中で、古いバージョンのソフトウェア(WinMX2.6)のサーバーを管理するのは日に日に難しくなっているため、
私たちはサーバーを永久的に利用停止にすることを決断した。
仮に、情勢的に、サーバーを運用することが可能であったなら、私たちは喜んでサーバーを運用し続けたことだろう(「でも不可能だった」という反語)。
バージョン3.3のような新しいバージョンのWinMXのWPNPサーバーは生き残っている。
もう一度(最後に)言うが、あなたたちにもたらした不都合を私たちは申し訳なく思っている。
- 5 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/11 22:16 ID:iGPRwO7E
- .┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <>>2噛み!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 6 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 22:19 ID:PWzGrGo1
- 下記リンクで貴方の疑問・質問は大抵解決します。
質問する前にまずはこちらで小一時間調べましょう!
★☆★☆MX 総合リンク集★☆★☆
http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
★☆★☆WINMXの基本的な使い方なら★☆★☆
http://blue.ribbon.to/~winmx
http://ogu2.omosiro.com/
http://page.freett.com/kaburana2/
★☆★☆WinMXのよくある質問集★☆★☆
http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
★☆★☆ポート0からの脱出★☆★☆
http://winmxhelp.hoops.ne.jp/port0.htm
★☆★☆aviやmpeg 等の動画関係なら★☆★☆
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
★☆★☆コーデックパック★☆★☆
http://www.divx-digest.com/software/nimo_pack.html
★☆★☆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法★☆★☆
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
★☆★逮捕者インタビュー★☆★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
★☆★有志過去ログ★☆★
http://isweb45.infoseek.co.jp/computer/squalene/situ
- 7 : :02/09/11 22:21 ID:zrHKBAx2
- >>1 アンド >>3-4>>6
乙
- 8 :一応貼るか:02/09/11 22:21 ID:lfzajREd
- 2.6から3.3に乗り換えたらアップが出来なくなりました。
子鯖で自分のファイルを落とそうとしたところ
落とし側 connection refused
落とされ側 time out
となっております。
ルーターのポートも開けてあります。
ポート0設定にするとアップできるようです。
WinXPです。
どなたか解決策をよろしくおねがいします。
- 9 : :02/09/11 22:22 ID:GFTsPJek
- >The WPNP servers for WinMX 2.6 have been disabled indefinitely.
>WinMX2.6のせいで、WPNPは永遠に利用することができなくなった
WinMX 2.6用のWPNPは永遠に利用することができなくなった、だろ
- 10 :太郎:02/09/11 22:23 ID:y6RXYjC/
- 0パッチのことなんですがMXのファイルにもってきて上書きするといいそうなんですが上書きってどうしたらいいんですか??
よかったらおしえてください
- 11 : :02/09/11 22:26 ID:ZxlhySoA
- >>9
これエキサイト翻訳だとオモテタ
- 12 : :02/09/11 22:29 ID:wTYNqedw
- タイムマシーンが見られません
コーデック最新のはずなんだけどなじぇ?
ヒントプリーズ
- 13 : :02/09/11 22:33 ID:jdUNQeSL
- xヴィdに一票
- 14 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/11 22:33 ID:OY5PBv44
- >>1
おつ♥
なんだ、新スレ建ってたんじゃーん。
>>12
Xvid
- 15 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/11 22:39 ID:OY5PBv44
- >>10
v3.3?setting.datをWinMXのフォルダに移動。
あらかじめsetting.datがあった場合上書きしますか?ってメッセージ聞かれるのでOKを押す。
- 16 : :02/09/11 22:40 ID:0vJ4mde5
-
DivX3.11 DivX5.02 XviD
無問題
- 17 : :02/09/11 22:46 ID:ewpxJ/q8
- インカミングを待機中ってどういう意味ですか?
- 18 : :02/09/11 22:51 ID:wTYNqedw
- DivX5.02
これ入れてるんだけど、みれないのよ
お約束の音だけ出る罠
どうすりゃいい?
ヒントプリーズ
- 19 :一応貼るか:02/09/11 22:55 ID:lfzajREd
- >>18
あははは
それより>>8に答えてよ。
- 20 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/11 22:55 ID:OY5PBv44
- >>18
>>1
- 21 : :02/09/11 22:58 ID:wTYNqedw
- もう少しヒントプリーズ
っていうか簡単におしてくだちい
- 22 :一応貼るか:02/09/11 23:00 ID:lfzajREd
- >>21
そろそろ死ね。
- 23 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:01 ID:PWzGrGo1
- >>21
逝ってこい
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
- 24 : :02/09/11 23:03 ID:wTYNqedw
- >>23
愛してる
>>22
つうかさ、質問スレなんだからイイじゃん
重複質問したって
いちいちかまうなよ
無視してりゃいいだろ
- 25 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:07 ID:PWzGrGo1
- >>24
>>1を読もう〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
スレ違い〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 26 : :02/09/11 23:07 ID:QaAEUiVj
- 2.6では問題なかったのに、3.3にしたら
「Winmxが原因でWINMX.EXEにエラーが発生しました。
WINMXは終了します」
というエラーが出まくります。
どうしたらいいですか?
- 27 :一応貼るか:02/09/11 23:09 ID:lfzajREd
- >>24
重複質問でもないのに答えてもらえない俺の立場になってみろ。
調子にのってるといてまうぞ。
- 28 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:11 ID:PWzGrGo1
- >>26
1.全部消してやり直してみる
2.2.6の子鯖だけ使う
3.辞める
- 29 : :02/09/11 23:11 ID:zrHKBAx2
- >>21
文盲逝ってよし
>>19
ここに求める答えが載ってる
【もう狂いそう】WinMX3.3質問スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031667537/
- 30 :一応貼るか:02/09/11 23:25 ID:lfzajREd
- >>29
thx!!
- 31 :26:02/09/11 23:27 ID:QaAEUiVj
- >>28
1はやってみたけど駄目でした。
2.6と共存させてるのは問題ありですか?
フォルダは分けてますけど。
- 32 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:32 ID:PWzGrGo1
- >>31
フォルダ分けてれば問題無い
もういっかい本体と尻切れパッチと日本語かパッチのDLからやり直したら?
3.3のエラーに関しては
まだそんなに詳しい香具師も居ないと思われ・・・
ワカラン〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
しかし重い〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 33 : :02/09/11 23:34 ID:ZxlhySoA
- もう、重すぎて氏ぬ。
Godsは9000人近いし。
>>31
フォルダわけて共存させてますが
特に問題おきてません。
- 34 :26:02/09/11 23:38 ID:QaAEUiVj
- >>32
さんくす
やってみます
- 35 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:39 ID:PWzGrGo1
- >>33
8777だな・・・
神鯖はWPNP目指してるらしいからなw
>>34
ガン( ゚д゚)ガレ
- 36 : :02/09/11 23:51 ID:0/NwHp3L
- 子鯖に繋ぎたいのですが
2.6じゃないと入れないとかあるんですか?
- 37 : :02/09/11 23:54 ID:+S9HHgk5
- ビジー病ってのは解決方法ありますか?
- 38 : :02/09/11 23:54 ID:ZxlhySoA
- >>36
んなこたーない。
一応>>1
>一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
- 39 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/11 23:55 ID:PWzGrGo1
- あ・・・もしかして3.3でもあるのか?
今更だが一応書いておくか。
>>34
もしAn error occurred during the move data process;-133
なーんてエラーが出てるなら拡張子を「.exe 」から「.zip」に変更
その後解凍して解凍フォルダの中の「 wxsetup.exe」を実行しれ
気転が利かんで〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 40 : :02/09/11 23:55 ID:ZxlhySoA
- >>37
合気道
- 41 : :02/09/11 23:56 ID:Oo9yjoHB
- >>36
ここの板に載っている小鯖の場合…
各種機能を正常に使えるのはver2.6のみ。他のverで無理やり繋いでも良い事なし。
- 42 : :02/09/11 23:57 ID:W1EWuiMP
- ・三点産って動作不安定じゃないですか?
・コネクションタイプって上としたどっちがいいの?
・上に出てるp=、S=、spm=ってなんですか?
- 43 :_:02/09/11 23:59 ID:hXX0RlpB
- MP3をrarで圧縮する場合、RRって必要ないん?(-ω-)
- 44 : :02/09/12 00:00 ID:sKyKKAwk
- >>42
>・三点産って動作不安定じゃないですか?
シラネーヨ。
>・コネクションタイプって上としたどっちがいいの?
どっちかが親でどっちかが子。
>・上に出てるp=、S=、spm=ってなんですか?
スマソ。
- 45 : :02/09/12 00:00 ID:YDIQkcr6
- WIN2000使ってるんですけどディスクのクリーンナップてとこで
ファイルの圧縮てのをやったらMXで交換するときに影響でますか。
- 46 :____:02/09/12 00:01 ID:tKsj/RZn
- 2.6と3.3同時起動できる?
- 47 : :02/09/12 00:01 ID:hb2O0/vz
- MP3を圧縮する必要がそもそも無い
アルバムでまとめるならそのままで聞ける無圧縮zipがメジャー
- 48 :____:02/09/12 00:02 ID:tKsj/RZn
- >>45
ダイジョーブと思われ
- 49 :43:02/09/12 00:04 ID:3UJo55zW
- >>47
サンクス!(´▽`)
- 50 : :02/09/12 00:04 ID:sKyKKAwk
- >>46
できるらしい。けど、なんか面倒らしいよ。
共存だけなら余裕。
- 51 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:04 ID:7j9E/7oD
- >>46
できるよ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 52 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:05 ID:7j9E/7oD
- >>46
ここ逝ってみれ
http://www7.ocn.ne.jp/%7Epenguin3/
- 53 : :02/09/12 00:05 ID:YDIQkcr6
- >>48
サンクス!
- 54 : :02/09/12 00:07 ID:sKyKKAwk
- >>52
サンクス。
- 55 :42:02/09/12 00:07 ID:qHCeCCmW
- サンクスです
最後に3,3繋げても検索しても何も反応
無いんですが、絶対でてくるファイル名とかありますかね?
- 56 : :02/09/12 00:08 ID:sKyKKAwk
- >>55
beck…。
- 57 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 00:08 ID:xsY2rE0c
- >>55
(;゚Д゚)ハァ?
- 58 : :02/09/12 00:10 ID:EP705UQw
- >55
「女」
- 59 : :02/09/12 00:11 ID:3Ei8aUXK
- 2.6子鯖使うの初めてなんですが、
相手と交換したあと、サーバーの接続を切っても
大丈夫でしょうか?<im・参照は出来なくなるが転送は
継続されますか?
- 60 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:11 ID:7j9E/7oD
- >>55
出産
- 61 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:12 ID:7j9E/7oD
- >>59
その通り
しかし切れたらアウト
- 62 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 00:13 ID:xsY2rE0c
- >>59
>>1
>一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
>一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
- 63 : :02/09/12 00:19 ID:3Ei8aUXK
- >>61
サンクス!ありがd
- 64 : :02/09/12 00:21 ID:YDIQkcr6
- 質問をして解決した時はサンクス!とレスをつけましょう。
テンプレに入れてもいいかもしれない。
- 65 : :02/09/12 00:29 ID:hb2O0/vz
- 消防じゃねぇんだからそれくらいの常識くらい無くてどうする
- 66 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 00:29 ID:xsY2rE0c
- そうだ、お礼はいらんから質問振り逃げは(略
- 67 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:43 ID:7j9E/7oD
- >>66
その言葉二つ前のスレぐらいから敏感だなw
- 68 :TRE:02/09/12 00:45 ID:5ym2Bolq
- サーバーがすべてオフラインで入ることができないのですけど
どうしたらよいでしょうか?
- 69 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:49 ID:7j9E/7oD
- >>68
もしかして・・・いや・・まさかな
放置決定〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 70 : :02/09/12 00:49 ID:4k5bEZWP
- >>68
(´・∀・`)ヘー
- 71 :TRE:02/09/12 00:51 ID:5ym2Bolq
- >69 どういうことか詳しくおしえていただけませんか?
ホストが見つからないってでるのですけど。
- 72 : :02/09/12 00:51 ID:1q3Uyqbf
- MX3.3のUL0パッチありませんかのう
- 73 : :02/09/12 00:52 ID:8xY3UGpX
- 3.3がなんか(以下略
- 74 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:52 ID:7j9E/7oD
- >>72
あるから探すように〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 75 :普通のIQ:02/09/12 00:52 ID:IOo/8nEb
- 1. MXをヤメル
2. チョット頭のよさそ〜な人と頭を取りかえる
3. 自札する
4. 通常程度のIQの人間になる
- 76 : :02/09/12 00:53 ID:yx7uNwIO
- よっ
おめーら
どーせ
ひまなんだろ
MXってなんだ
おせーろ
- 77 : :02/09/12 00:54 ID:vlcI//SS
- >>76
ホレ
http://www.google.co.jp/search?q=MX&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 78 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 00:55 ID:7j9E/7oD
- >>76
>>77全部読めば頭の悪い香具師でも解る
漏れの言葉じゃ君には理解不可能〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 79 :普通のIQ:02/09/12 00:55 ID:IOo/8nEb
- >76よっ
おめー
どーせ
ひまなんだろ
頭わるそ〜だから
サッサと寝ろ
- 80 : :02/09/12 00:56 ID:yx7uNwIO
- よっ
まわりくどいこといってねーで
さっさとおしえろ
- 81 : :02/09/12 00:58 ID:uKyFCP3O
- 赤ちゃんが生まれそうなの・・・
- 82 :普通のID:02/09/12 00:58 ID:IOo/8nEb
- い〜から
寝ろ
そして二度とおきるな
- 83 : :02/09/12 00:59 ID:yx7uNwIO
- よっ
ふたしとけ
- 84 : :02/09/12 01:00 ID:sKyKKAwk
- >>ID:yx7uNwIO
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031585013/125
ほらよっ
- 85 :i'm me:02/09/12 01:01 ID:05aVk56p
- mxってまだ発表になってないよね。おれは98使ってるけど、何も不都合ないぜ!
2000とかmeとかxpとかなんかどうでもよかったけど、今度のは凄そうだから考えて
みようかと思う。
- 86 : :02/09/12 01:02 ID:sKyKKAwk
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031585013/102
だったよっ
- 87 :.:02/09/12 01:02 ID:FBSvOKCt
- MX起動してもサーバーにつながらない
俺だけですか?
なぜなぜ??
- 88 : :02/09/12 01:03 ID:KSJr1Ty+
- >>87
もっと詳しく書け
- 89 :普通のID:02/09/12 01:03 ID:IOo/8nEb
- 新手の釣氏の予感
- 90 : :02/09/12 01:04 ID:4k5bEZWP
- >>87
君、頭悪いってよくいわれるでしょ?
- 91 : :02/09/12 01:04 ID:yx7uNwIO
- よっ
もちっと
ひねれや
わらわら
おやしみ
- 92 : :02/09/12 01:05 ID:4k5bEZWP
- >>91
おやすみ〜
- 93 : :02/09/12 01:06 ID:mx0z9Duf
- 3.3から2.6にキュー出してさ
3.3側はダウンロードできるんだけど
2.6側にはアップ出来ないんだけど、これってそういうもんなの?
- 94 :.:02/09/12 01:07 ID:FBSvOKCt
- ピアキャッシュサーアーを順番に接続してるみたい
すべて繋がらない
- 95 : :02/09/12 01:09 ID:sKyKKAwk
- >>94
一応聞くが2.6だよな
- 96 :.:02/09/12 01:09 ID:FBSvOKCt
- サーバーリストの更新はできるみたい
- 97 :.:02/09/12 01:10 ID:FBSvOKCt
- >>94
はい
- 98 : :02/09/12 01:10 ID:sKyKKAwk
- あかんスレ乱立してるんだけど…
- 99 :i'm me:02/09/12 01:11 ID:05aVk56p
- トラブッたら再起動すればたいがい直るよ。
- 100 : :02/09/12 01:12 ID:sKyKKAwk
- >>97
誤爆してるからもう一生教えない。
あかんスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031758606/l50
ここが発祥か…。
- 101 : :02/09/12 01:12 ID:4k5bEZWP
- >>97
周りをよく見てから、行動したほうがいいよ。
- 102 :.:02/09/12 01:12 ID:FBSvOKCt
- リダイレクトサーバーにも繋がりません
再起動は2,3やってみました
- 103 : :02/09/12 01:13 ID:8DkST+8a
- 2,6と3.3を共存させても不具合はありませんか?
Windows2000SP2です。
- 104 : :02/09/12 01:14 ID:H76x4+uP
- ホストがみつかりません。なんでですか?
- 105 :田中:02/09/12 01:14 ID:Ao8TYNnW
- winmx3.3にして親で接続したら、検索がぜんぜんひっかからないんですけど
子ならひっかかるんですけど。。
誰か教えてください。
- 106 : :02/09/12 01:15 ID:/6JaRbSG
- First words you say in tears, complaining how I'm never near
I know I'm lost sometimes cause I'm grounded in my mind
it's like this all the time, first I say you're OK then I go my way
and you're desperate, so desperate when you're down.
Here I stand, take my hand and I'll try to understand you right
the best way I can, cause after all I am your friend.
Last words you scream to me, you don't expect too much of me
cause I could give you anything if I just could be myself.
It's like that all the time, first I say that you're OK then I go my way again
you're so desperate but still mine.
But now the girl is working, now the girl feels fine and I'm the one who feels
down, but if she'll be working until the end of time
I hope she'll understand me then, the best way she can
cause after all I am her friend till the end.
- 107 :i'm me:02/09/12 01:16 ID:05aVk56p
- sp2って何?2.6と3.3ってーのもついでに教えr
- 108 :_:02/09/12 01:17 ID:QWfExHxj
- >>103
当方WINDOWS2000sp2ですがMXの2.6と3.3の共存に特に不具合は無いですよ。
- 109 : :02/09/12 01:17 ID:BDCyGTze
- 3.3ってQ-入れるといちいちファイル作るの?本気うざいなんとかなりません?
あと。ファイルリストの受信が極端に遅い、なぜだ?ファイルリストは最小化出来ないの?
おせーて。
- 110 :103:02/09/12 01:18 ID:8DkST+8a
- >>108
ありがとうございます。
3.3導入してみようと思います。
- 111 : :02/09/12 01:19 ID:4k5bEZWP
- >>109
じゃあ、おまえがMXに変わるものつくればいいだろ。
それが嫌ならMXやめちまえよ。
- 112 :.:02/09/12 01:19 ID:FBSvOKCt
- だめだ、まったく繋がらない
- 113 : :02/09/12 01:19 ID:sKyKKAwk
- >>106
涙を浮かべて言うこちらにFirst言葉、苦情を言うこと、私は近くいかがではありませんか、
私は、道に迷うことを知っています、時々もたらす、私に心の基礎がアースされます、
それは終始最初にこれに似ています、私は、あなたがそのとき大丈夫であると言います、
私は、方向へ行きます、また、絶望的です、元気がない場合、非常に絶望的。
ここに、私は立っています、私の手をとる、また、私は、あなたを理解しようとしましょう、
正しい、私ができる最良の方法、もたらす、結局、私はあなたの友達です。
私に鋭い音を立てる最後の語、私のあまりにがもたらすと期待しま?ケん、
私は、ちょうど私自身でありうれば、あなたに何でも与えることができました。
それは終始最初にそれに似ています、私は、あなたがそのとき大丈夫であると言います、
私は、方向へ再び行きます、非常に絶望的です、しかしまだ私のもの。
しかし、今、少女は今働いています、少女は素晴らしく感じます、
また、私は元気がなく感じる人です、しかし彼女が、
私が、彼女がそのとき私を理解することを望む時の終了まで働いている場合、
彼女がもたらすことができる最良の方法、結局、私は終了まで彼女の友達です。
- 114 : :02/09/12 01:19 ID:thdakN8d
- winmx3.3でダウンロードフォルダを変更するにはどうすればいいのですか?
UP0パッチをあてるとMy music になってしまって困っています
- 115 :”:02/09/12 01:20 ID:OM9nx+0s
- MXつながらない
- 116 :.:02/09/12 01:21 ID:FBSvOKCt
- >>115
私も繋がりません。
- 117 : :02/09/12 01:21 ID:sKyKKAwk
- 急にMX繋がらない系が増えたのはネタだからですか?
- 118 :isshi:02/09/12 01:22 ID:YenpePdm
- なんでつながらない?
- 119 :115 ◆OtJW9BFA :02/09/12 01:22 ID:OM9nx+0s
- >>116
混んでるのかなぁ。
今日は、むりっぽいかな
- 120 : :02/09/12 01:23 ID:sKyKKAwk
- >>115-116
お願いだから>>1-10見てください。
で、顔真っ赤にしてください。
- 121 :.:02/09/12 01:23 ID:FBSvOKCt
- まじで繋がりません
ネタじゃないです
- 122 : :02/09/12 01:23 ID:qH4dxdX1
- wpnpサーヴァーはどこの国にあるのでしょうか?いや、あったのでしょうか?
- 123 :():02/09/12 01:24 ID:OM9nx+0s
- >>117
NETAじゃありません。
- 124 :isshi:02/09/12 01:25 ID:YenpePdm
- いつから?私は一昨日から
- 125 : :02/09/12 01:25 ID:Gg8Ejgis
- 2週間程入院していたんですけど。
MXに何か起こったんですか?
- 126 :115:02/09/12 01:25 ID:OM9nx+0s
- >>120
ごめんなさい、スレ違い!!
退散します。
- 127 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 01:26 ID:2EXym5uV
- >>123-125
>>1-10読め。
- 128 :125:02/09/12 01:28 ID:Gg8Ejgis
- >>127
>>4て本当なの?
- 129 :_:02/09/12 01:28 ID:qsSrSuG0
- キューしてくる人を参照して出てくるウインドを全くいじることができません。
他にもMX3.3から出てきたウインドをいじることも閉じることもできないです。
どうしてですか?
- 130 : :02/09/12 01:28 ID:sKyKKAwk
- >>126
よかった、まだ、人間がいたよ。
★★しめやかに2.6告別式★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031575013/l50
- 131 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 01:29 ID:2EXym5uV
- >>128
えぇ。今はもう動かないWPNP♪
>>129
ボウヤだからさ<言ってみたかった
- 132 :。:02/09/12 01:29 ID:30C44CLb
- 3.3使い始めたんだけどリモートキューってヤシはなんなの?
- 133 :125:02/09/12 01:30 ID:Gg8Ejgis
- >>131
WPNP終わったのか、教えてくれてありがとうございました
- 134 : :02/09/12 01:30 ID:sKyKKAwk
- >>131
前スレで音ズレ直しにネタ返してた人よりは面白かった。
- 135 : :02/09/12 01:31 ID:OHiQMNVY
- MX3.3の日本語パッチってないの?
- 136 : :02/09/12 01:33 ID:sKyKKAwk
- >>135
あるYO
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 01:40 ID:qqXADssK
- そういえばMUSIC CITYが作ったファイル共有ソフトってどうなったんですか?
まだ使えるんでしょうか?
- 138 : :02/09/12 01:40 ID:E7De5gAD
- チャトへ行っても書き込み方が判りません
判りやすく説明して下さい
- 139 : :02/09/12 01:43 ID:SUsU3JXj
- >>138
面倒
- 140 :お願いします:02/09/12 01:47 ID:a2lvmUz7
- 今日から2.6から3.3にしたんですが、
アップロードは問題ないのにダウンロードが出来ません。
どうしてなんでしょうか教えてください。
ちなみに接続はJ−DSLでルーターを使用しています。
ポートの所を6699、6257に変更してもだめです。
なにとぞお願いします。
- 141 : :02/09/12 01:50 ID:qmnlyE1j
- >>137
とっくの昔にお亡くなりになりますた
- 142 : :02/09/12 01:50 ID:HMa0/02j
- 見張り番のプラグイン設定がわかりません。
プラグインタブを押しても、空白しか出てこないのです。
見張り番のフラグインフォルダにはちゃんとファイルがあるのですが。
特定のファイルは無条件DL設定にしたいので、よろしくお願いします。
- 143 :名無しさん:02/09/12 01:52 ID:1bygeXZr
- >>142
プラグインタブってどこ?
- 144 : :02/09/12 01:53 ID:HMa0/02j
- 見張り番を立ち上げて、右から、ヘルプ、ウインドウの次にあるタブです。
- 145 : :02/09/12 01:54 ID:sKyKKAwk
- >>144
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030099399/l50
こっちの方が早そうだよ
- 146 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 01:54 ID:2EXym5uV
- >>140
ポート0
- 147 :名無しさん:02/09/12 01:55 ID:1bygeXZr
- >>144
参照から自分で指定するんじゃないのか?
- 148 : :02/09/12 01:59 ID:HMa0/02j
- >>145
ありがとうございます。
なんか、プラグインはロードできたみたいなんですけど、設定がまだできないので
ちょっとがんばってみます。
- 149 : :02/09/12 02:00 ID:9QQjfyEx
- 2.6のよくある質問集に「無視リストはユーザー名を変えれば無効になる」とあったのですが
これは3.3でも同じでしょうか?
- 150 :名無しさん:02/09/12 02:00 ID:1bygeXZr
- 今からがんばるの?そろそろ寝ようよw
- 151 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 02:01 ID:2EXym5uV
- >>149
ええ
- 152 : :02/09/12 02:02 ID:HMa0/02j
- >>150
心配ありがとう。
今日は寝ます。
- 153 : :02/09/12 02:32 ID:RhsLKSuM
- MXをインストールして何日かするとキューが物凄く入らなくなるのは俺だけ?
やむを得ず子鯖専門になりましたが、キューが殆ど入らないから
やっぱ俺も糞共有だったんだなぁとへコんでたんだけど、WPNPの時に
キューが入らなくなったらMX再インストールすると、また入るようになるのを
思い出して再インストールしたら結構入るようになってホッとしたんですが
これって何が原因なんですかね。子鯖の追加とか面倒臭いんで
何か違う解消法ってありませんでしょうか。
- 154 :ダウソ板の英雄ピエト炉:02/09/12 02:34 ID:gRAq749M
- >>153
ただの偶然
ビジー病とか考えらりりるれれ
- 155 : :02/09/12 02:54 ID:BDCyGTze
- 頼むから、そろそろ2.6が繋がらないって質問止めてください。
新たに3.3に切り替えた人の本気質問にも答える気が無くなる。
- 156 :( ´ー`)y-~~ ◆aDUMMYn. :02/09/12 02:56 ID:GkIA/qx0
- >>155
激しく同意w
- 157 :153:02/09/12 03:19 ID:RhsLKSuM
- >>154
ビジー病は無いと思います。
自分にキューいれると入るし、時々は来るんで。
露骨に違うんですよ、さっき再インストールしなおしたんですけど
午後10時から午前1時までキューが1つで、再MXをインストールした途端に
5分に一度は入るようになったんですよ。WPNPの時なんて1時間に2、3だったのが
入れなおすと2、3分に1つ入るって感じで。
こんな人いないのかな。
- 158 : :02/09/12 06:31 ID:oZjGOXJG
- 拡張子がgiのファイルってどうやって焼けばよいのでしょうか?
- 159 :井上:02/09/12 07:00 ID:OlLCB8wx
- ソースを探索中って出るけどどういうことでしょうか?
- 160 :_:02/09/12 07:01 ID:wcPULXZc
- XP病で小窓かたまる。DIVX入ってるのに
- 161 : :02/09/12 08:09 ID:rpzspzdN
- >>160
>>6の
★☆★逮捕者インタビュー★☆★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
逮捕者インタビューだけど他の事も結構でてる
一度目を通しとけ!ある程度分かるよ
- 162 :::02/09/12 09:22 ID:KBXTud6Y
- 【質問】ファイルがWMPで再生できない。
MXで落としたファイルが、なぜかWMPで再生できません。
以下のエラーメッセージが出るのですが、これはナンでしょうか?
「ストリームレンダリングするためのフィルタの組み合わせが
見つかりませんでした。」
ちなみに全80Mのうち、40Mまで落としている状態。
MXは終了しています。
- 163 : :02/09/12 09:23 ID:lmiX6D9a
- >>162
コロスゾ
- 164 : :02/09/12 09:23 ID:rpzspzdN
- >>162
拡張子は?
- 165 : :02/09/12 09:29 ID:PXR5TRJf
- >>162
ファイル名と拡張子は?
- 166 :ナナシックス:02/09/12 09:35 ID:4pW7iyNk
- あのー
ここ1週間ほど鯖につながりません。
おまえらつながってますか?
親でも子でもいっしょ。2.6も3.3もつながりません。
どーなっとるんじゃ?ダウソ見る限り鯖不調の知らせは無いし・・
接続はケーブルです。プロバイダかな?
- 167 :コ:02/09/12 09:36 ID:4pW7iyNk
- >>162
どーせAVIでしょ?
- 168 : :02/09/12 09:42 ID:v26jd5KX
- >>162ネタ?
DivXとかじゃなくて?
- 169 :、:02/09/12 09:42 ID:K3UybWki
- ファイルローグの復帰を待とう
- 170 : :02/09/12 09:43 ID:v26jd5KX
- おおIDが2.6Jだって?
やはりまだ心残りなんだな・・・
- 171 : :02/09/12 09:44 ID:lmiX6D9a
- >>170
v26jじゃん。
- 172 :h:02/09/12 09:44 ID:4pW7iyNk
- >>170
神!
- 173 : :02/09/12 09:49 ID:ZQEcZnjZ
- こさばで並ぼうとしても並ぼうとしてもビジーになる奴がいるのは何なんだ?
何かのアプリで弾いてるのか?つかバカにされてるのか?バカにされてるんだな?
よし、かかってこい。
- 174 :M:02/09/12 09:54 ID:zzOGDhEJ
- MX2.6の子鯖設定ってどうやるのですか?
情報キボンヌ
- 175 : :02/09/12 09:55 ID:JCUVLvbH
- >>174 >>2-10
- 176 : :02/09/12 10:02 ID:PyuggBBg
- MX3.3で落とした「(盗撮)中学生がノーパンで本屋に」がMPEGに成ってるのにMPで見れません。
拡張子とか変なのでしょうか?
解る方お願いします。
- 177 : :02/09/12 10:04 ID:TKzORvtk
- >>176
(・∀・)エチー
- 178 :_:02/09/12 10:04 ID:eAcACldF
- >>176
PEG2なんじゃねーの?
- 179 : :02/09/12 10:07 ID:rpzspzdN
- >>176
極窓でチェック
- 180 :::02/09/12 10:08 ID:KBXTud6Y
- >>162のものですが、拡張子はMPEGです。
ファイル名の先頭は、__INCOMPLETE__で始まっています。
アイコンはWMPのやつになっています。
全部落としてないのが原因ですか?
- 181 : :02/09/12 10:09 ID:HAQfbs2y
- >>180
チガイマス
- 182 :::02/09/12 10:13 ID:KBXTud6Y
- >>176さんとボクの>>162、同じ質問ですね。
どなたか助けてください。
- 183 : :02/09/12 10:15 ID:TKzORvtk
- >>182
だから極窓つかえって
- 184 :_:02/09/12 10:16 ID:eAcACldF
- >>182
だからぁ。PEG2かもしれねーから。WINDVDかなんかで再生してみれっつーの。
話はそれからだ。
- 185 : :02/09/12 10:17 ID:lmiX6D9a
- ここ人の話聞かないやつばっか
- 186 :バーカ:02/09/12 10:17 ID:Nx7SCjeD
- どなたも助けません
- 187 :_:02/09/12 10:18 ID:HjCbUbzb
- そんなことよりShinnetがつながらないぞ!
- 188 : :02/09/12 10:20 ID:TKzORvtk
- もしかして釣り?w
質問厨房って試してもみないで聞くよなぁ。
まず自分であれこれやってみようよ
- 189 : :02/09/12 10:22 ID:Qk+OZlz2
- きっと人の話聞かないヤシだから過去ログ読もうとしなかったり
自分で調べたりしないんだろうなぁ・・・
- 190 :::02/09/12 10:22 ID:KBXTud6Y
- すみません。WINDVDをGoogleで検索したら、
有償ソフトみたいなので、試すことができません・・・。
- 191 : :02/09/12 10:23 ID:lmiX6D9a
- >>190
じゃあみれんあきらめろ。
- 192 :ハァ?:02/09/12 10:24 ID:Nx7SCjeD
- んじゃ買えよボケナス
- 193 :::02/09/12 10:25 ID:KBXTud6Y
- そんなこと言わないで教えてくださいよ。
- 194 :ふ:02/09/12 10:32 ID:4pW7iyNk
- >>193
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < ア キ ラ メ ロ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
今日はエロ本使え
- 195 : :02/09/12 10:32 ID:rpzspzdN
- 一. 質問して解らない単語が出てきたらそれも検索 連続で質問するな
一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
☆ 知識の無い者にはある程度助言がありますが
※ 向上心・調べる努力の見られない者は放置されます。※
>>1抜粋
- 196 :::02/09/12 10:32 ID:KBXTud6Y
- あきらめられましぇ〜〜〜ん。
- 197 : :02/09/12 10:33 ID:lmiX6D9a
- なんだ。釣りか・・・。
- 198 :ふ:02/09/12 10:35 ID:4pW7iyNk
- >>196
↑向上心・調べる努力の見られない者
- 199 :::02/09/12 10:36 ID:KBXTud6Y
- おまいらそれでも人間か〜〜〜!
- 200 : :02/09/12 10:37 ID:lmiX6D9a
- 頼むから
「へへ〜ん。WinDVDならすでに持ってるよ〜。お前らみんな知ったか野郎。」
なんてオチはやめろよ。
- 201 : :02/09/12 10:38 ID:TKzORvtk
- だめなやつは何をやってもだめだな
- 202 : :02/09/12 10:39 ID:Qk+OZlz2
- >ちなみに全80Mのうち、40Mまで落としている状態。
>MXは終了しています。
たとえ今再生できるようになってもレジューム終わったら今度は
「半分過ぎたらシークバー動かしても早送りや巻戻しができない〜」
と質問しに来るだろ。だから答えない。
- 203 :::02/09/12 10:41 ID:KBXTud6Y
- >>202
いえ、そんなことはありませぬ。
何卒よきご計らいを、お願い申しあげまする。
- 204 : :02/09/12 10:45 ID:Qk+OZlz2
- 悪いことは言わん。
粘着してもマジレスがつく可能性は0だから潔く過去ログ読め。
>>3のリンク先からいけるから。その中に求める回答はある。
と っ と と 失 せ ろ カ ス
- 205 :アイラ先生:02/09/12 10:45 ID:u//lTK9h
- あのね、mpeg2界にフリーなんてほとんど無いの。
DVDドライブを買っていらっしゃい。プレイヤが付いてるわ。
- 206 : :02/09/12 10:47 ID:Nx7SCjeD
- 釣りが確定したら放置するべき
- 207 : :02/09/12 10:50 ID:Qk+OZlz2
- >>206
正直スマソ・・・
逝ってくるです・・・
- 208 :::02/09/12 10:55 ID:KBXTud6Y
- うるさいんじゃ、それならテメーラ、質問コーナーにくるな、チンカスども!!!
- 209 :sage:02/09/12 10:59 ID:63uVWPYb
- ID:KBXTud6Y じゃ一人でいなよw
- 210 :名前いれてちょ。。。:02/09/12 11:05 ID:YhhD/CKF
- 質問とスレタイにつけておいて初心者をいたぶるのが好きなんだよ
2ちゃんねらーは(w
- 211 : :02/09/12 11:06 ID:rpzspzdN
- > 質問コーナー w
- 212 : :02/09/12 11:18 ID:CT5WcKJe
- マジなんですが、
MX2.6と3.3を同時じゃなくていいから起動させるにはどうすればいいのですか?
- 213 : :02/09/12 11:19 ID:rpzspzdN
- >>212
iconダブクリ
- 214 : :02/09/12 11:32 ID:bB2fExTe
- >>212
こういうことをしたいのかな、君は。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020912112957.gif
- 215 : :02/09/12 11:33 ID:CT5WcKJe
- >>213違う。
そうじゃなくて、3.3ダウソしたら2.6が使えなくなったんだよ。
助けてくれ。
- 216 :、:02/09/12 11:36 ID:KrMd5l46
- >>215
フォルダ分け。
- 217 :774:02/09/12 11:36 ID:K63WFLcw
- >>215
2.6を別のフォルダにもう一回インスコしる!
- 218 : :02/09/12 11:39 ID:bXmEF16l
- >>215
はあ?少しは頭使えよ、飾りか?
- 219 : :02/09/12 11:40 ID:3yHmgXjp
- 644,661,248 バイトなサイズのJ損 X
コーディックは何よ?
- 220 : :02/09/12 11:41 ID:bB2fExTe
- 「何ですか?」だろ。まったく口の聞き方も知らねえ。
- 221 : :02/09/12 11:42 ID:bXmEF16l
- >>219
真空
- 222 :219:02/09/12 11:43 ID:3yHmgXjp
- 良く見れば>>1の文章で禁止されてんのか、、忘れて栗。
- 223 : :02/09/12 11:47 ID:rpzspzdN
- ★☆★逮捕者インタビュー★☆★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
諸事情で海外に行く事になりまして更新が出来ない状態になります。
2週間〜3ヶ月位 ご迷惑をおかけします。9月12日〜
だって.............結構頻繁に更新してたからおもろかったのに
次回テンプレには入れるのかな?
- 224 : :02/09/12 11:52 ID:tUevlDmn
- 3.3日本語パッチ出てます?
- 225 :,:02/09/12 11:53 ID:08RZpX/S
- 相手からの接続を待っています→タイムアウト
になってうp出来ない
2.6でポート0にしてた人は3.3では設定の
TCP、UDPとかはどうすればいいんですか?
下の〜を接続しない。を選べばいいんですか?
- 226 : :02/09/12 11:53 ID:rpzspzdN
- >>224
>>223行け
- 227 : :02/09/12 11:54 ID:3o3/YCdg
- >>224
2.6のパッチならそのまま流用できるよん♪
- 228 : :02/09/12 11:55 ID:rpzspzdN
- >>225
マルチ
- 229 :2.6のことです:02/09/12 12:01 ID:PzsNcTh6
- ごくまれに99%で終了してレジュームをしても一致しなく、
末尾を削ってもレジュームが出来ないことがありますが、
あの現象は何なんでしょうか?
(自分だけでなく、他の人でも確認済)
また回避方法や、レジュームをする方法はありますか?
- 230 :、:02/09/12 12:01 ID:08RZpX/S
- >>228
マルチってなんですか?
- 231 : :02/09/12 12:03 ID:bXmEF16l
- >>230
マルチポストだヴぁかもん!
- 232 :、:02/09/12 12:11 ID:08RZpX/S
- >>231
ヴぁかもんでも、なんでもいいけど
何処にある?
初心者ですみません!
- 233 : :02/09/12 12:14 ID:SUsU3JXj
- >>232
∩∩
( ゚Д゚)<ポカーン
(o )
- 234 : :02/09/12 12:17 ID:3o3/YCdg
- >>232
ポートの設定ぐらい
自分で探してくれ
ttp://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
- 235 :、:02/09/12 12:24 ID:08RZpX/S
- >>232
ポートの設定が必要なんですか?
2.6では、ポート0にしていたものですから!
自分には無理でした!
ありがとうございました!
- 236 :。:02/09/12 12:36 ID:187zpQql
- いくら待っても接続完了してくれません・・・・・
前は平気だったのに・・・、3.22j
- 237 :sage:02/09/12 12:48 ID:tA7sYZu9
- 相手からのアップロード要求が
chimeのイベントビューワには表示されるけど
転送画面には何も表示されません
何が原因でぷか?
- 238 : :02/09/12 13:08 ID:PzsNcTh6
- >>237
Busy病の可能性がある。
Chimeから、いい機会なんで見張り番に乗り換えてみるのも良いかと。
- 239 : :02/09/12 13:27 ID:hMhoOriq
- >>237
Q入れ -> ビジー(順番待ち可)
『けっコイツ。UL0かよ。他逝こ』
これで相手がキャンセルした。chimeはその時点で反応する
- 240 :237:02/09/12 13:40 ID:iozEA1hS
- >>238
どうもでぷ。試してみまふ。
>>239
いや、そういうのはともかく、こっちからキュー入れした人からの
カウンターも表示されなくなってしまったものですから・・
- 241 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 14:08 ID:7j9E/7oD
- 上〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 242 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 14:13 ID:mWzAoYmf
- ( ^▽^)<おはよ〜ございま〜す♪
- 243 : :02/09/12 14:35 ID:SUsU3JXj
- 寒
- 244 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 14:58 ID:7j9E/7oD
- 暇だな・・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
>>224
あります
http://anon.ug.to/cover.html
>>225
ポート0の設定
【設定】→【インターネット接続】→【外部からのTCP接続】→【外部からのTCP接続を受け入れない】にチェックを入れる
【設定】→【インターネット接続】→【UDPパケット送受信】→【UDPパケット送受信を使用しない】にチェックを入れる
>>242
あんたいつもいるな・・・
だからヌシってw
さぁ〜て暇だし・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 245 : :02/09/12 15:37 ID:MyTiqyUM
- >>244
ちょっと聞くけど、ポート0同士だと、アップロード、ダウンロードとも出来ないんだよね?
- 246 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 15:39 ID:o/YUxV4d
- >>245
んなわけねーだろ。
- 247 : :02/09/12 15:42 ID:1oM9eJKB
- mp3を「聞けやゴルァ」したいんですけれど、番犬のプラグインの設定がうまくいきません。
プラグインフォルダにあるファイルを、プラグイン設定でロードさせるところまでは
できたのですが、あるひとつのファイルだけを、Qがきたら自動ULさせる設定方法が
よくわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。
- 248 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 15:42 ID:o/YUxV4d
- >>247
「MX見張り番」を活用しよう Ver.4.00
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030099399/
- 249 : :02/09/12 15:44 ID:01Y8CI6k
- 優先フォルダではダメですか?
- 250 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 15:44 ID:o/YUxV4d
- >>245
スマン、ポート0「同士」を見落とした。
- 251 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 15:45 ID:o/YUxV4d
- >>245
というわけで
そうです、できないです。
- 252 : :02/09/12 15:48 ID:MyTiqyUM
- >>246
http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
ここの、下のほうに書いてあるんだが。いや、こっちがアップロードしようとすると
いつもタイムアウトになる人がいて、相手もポート0なのかと思って。
それで、こっちMNモデムをルーター化したもの使ってるんだけどポートマッピングと
パケットフィルタの設定が今やっと出来たところなんで聞いてみました。
- 253 :名無し:02/09/12 15:48 ID:zmptAhpN
- 複数のファイルの先頭に文字を加えて整理したいんですけど、
なにか良いツールはありますか?
あったら是非教えてください。よろしくお願いします。
- 254 : :02/09/12 15:53 ID:qV+JBGwX
- 極窓
- 255 :245:02/09/12 15:53 ID:MyTiqyUM
- >>251
リロードすれば、よかった。いや相手の人がいつも同じMP3ファイルをここ3日くらい
ダウンロードしようとしてんのよ。で、いつもタイムアウトでダウンロードできなくて
かわいそうだったからね。
- 256 :247:02/09/12 15:58 ID:1oM9eJKB
- >>248
レスありがとうございます。
そのスレと、プラグインの解説書と、公式HPのプラグインの掲示板を見たのですが
うまく解決することができませんでした。
プラグインファイルをロードした後、細かい設定をするのはどこで行ったらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 257 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 15:59 ID:o/YUxV4d
- >>256
つーか公式HPのプラグインの掲示板で聞けば・・・?
ここは見張り番のスレじゃないんでね。
- 258 : :02/09/12 16:00 ID:qV+JBGwX
- 向上心・調べる努力の見られない者は放置されます
試行錯誤を忘れずに
- 259 : :02/09/12 16:02 ID:Zaecn4ZV
- User Name: 社団法人ソフトウェア著作権協会(ACCS)55408_42639
Connection Type: DSL
Files shared: 1560
Elapsed time online: 6:15:51
Transfer Status: 100 of 100 available
これって本物?
- 260 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:03 ID:o/YUxV4d
- >>259
シラネーヨ
ココで聞いて『そうです!本物です!気をつけてください><』とでも返ってくると思ったか。
- 261 : :02/09/12 16:05 ID:qV+JBGwX
- >>259
そうです!本物です!気をつけてくださいね(^^;;;;;;;;;;;;
- 262 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:06 ID:o/YUxV4d
- >>261
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
- 263 : :02/09/12 16:10 ID:xT4624uc
- 2.6のサーバー一覧を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
手動で一個ずつやるしかありませんのでしょうか?
- 264 : :02/09/12 16:10 ID:Zaecn4ZV
- >>259
勇気のあるやつそいつと交換してみてくれ
- 265 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:11 ID:o/YUxV4d
- >>263
nservers.datを削除
(´-`).。oO(だっけ・・・?)
- 266 :263:02/09/12 16:14 ID:xT4624uc
- >>265
有り難う!できますた。
- 267 :タイムマシンにお願い:02/09/12 16:17 ID:SbH3gMEw
- 厨な質問でスマソ
タイムマシン(733,057,024)の映像がうまく再生できません。
画面が緑色になってしまいます。音声は再生できるのですが
ソフト 真空波動研020911
Xvid タイムマシン用ってやつ
- 268 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:18 ID:o/YUxV4d
- >>267
>>1
- 269 :MAMA:02/09/12 16:20 ID:BjUJy32j
- オプション設定の画面出したけど
なんだか横幅が小さくて途中で切れてる・・・
大きくもできないし・・・どうしたら・・・?
- 270 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:21 ID:o/YUxV4d
- >>269
ttp://anon.ug.to/cover.html
ここでパッチをDLして当てると直る。
- 271 :268:02/09/12 16:22 ID:jzwyuw1c
- WPNP消滅したし、ここらへんで自分で錆を作ろうかと思うのだが、
いまいち、MXの小錆の立ち上げ方がわからん。作り方おしえて下され。
当方、T3回線。
- 272 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 16:23 ID:o/YUxV4d
- >>271
スレ違い。
- 273 :Thug:02/09/12 16:27 ID:Xry9HH4J
- 3.3って、キュー入れただけで、DLフォルダにサイズ0のファイル残るんですか?因みに、削除しようとしても、アプリが使用中で削除できないって表示がでて、削除できないんですが・・。どなたか、解決策お願いします。
- 274 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:30 ID:7j9E/7oD
- >>273
出来るねぇ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
MX終了して削除しても駄目?
- 275 :天使:02/09/12 16:31 ID:AAPoAvy4
- 何にもしてないのにいきなりWin MXのサーバー繋がらなくなったんだけど何で?
「ホスト名の解決中・・・」の後にいつもは繋がるのに「ホスト名が見つからない」ってなるんだよ。
- 276 :2.6:02/09/12 16:32 ID:ve0rV9yt
- 2.6は終わったんだよ
- 277 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:32 ID:7j9E/7oD
- >>275
(´-`).。oO(またか・・・・・)
>>1見れ
- 278 : :02/09/12 16:35 ID:KI4WmWRe
- >>273
MXの転送画面の[Show Incomplet file]ってのをクリックすると表示されるから
選んで右クリック>Delete
2.6からあるやり方です。
- 279 : :02/09/12 16:36 ID:Bqse277n
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21024947
- 280 :なな氏:02/09/12 16:36 ID:CHOg+AX3
- 3,3なんですが、日本語化バッチをダブルクリックして正常終了したのに
起動すると英語のままで困っています・・・。
- 281 :コーデック:02/09/12 16:36 ID:KoDBDRlN
- TMPGEncでMPEG2に変換したファイルが見れなくなりました。適当にコーデック入れたら見れるようになったものの
画質が最悪・・・どれ入れたらいいの?
- 282 : :02/09/12 16:37 ID:sXFlpU4/
- >>279
またワラさして貰いますたw
- 283 : :02/09/12 16:38 ID:3o3/YCdg
- >>281 マルチか・・・
ttp://zenkakufaq.tripod.co.jp/
- 284 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:39 ID:7j9E/7oD
- >>279
アホだなコイツw
でも板違い〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 285 :困ってる:02/09/12 16:39 ID:KoDBDRlN
- >283
いや。。板違いと言われたので(笑)
- 286 :275:02/09/12 16:39 ID:AAPoAvy4
- >>277
すいません。マジわからないので何処で質問すればいいのですか?
- 287 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:41 ID:7j9E/7oD
- >>285
>>4読め
- 288 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:41 ID:7j9E/7oD
- 訂正:>>285→>>286〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 289 : :02/09/12 16:42 ID:47R6Pacv
- >>286
この数日間、なにしてたんだ?
- 290 :困てるよ:02/09/12 16:44 ID:KoDBDRlN
- >283
そこアクセスできないよ。
- 291 :MAMA:02/09/12 16:45 ID:BjUJy32j
- >>270
ThanXXです!
- 292 :困てる:02/09/12 16:46 ID:KoDBDRlN
- いやなんでもない・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ {イ、イッテキマス
- 293 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 16:46 ID:7j9E/7oD
- >>290
ネタか?
http://zenkakufaq.tripod.co.jp/
- 294 :3.3ユーザー:02/09/12 16:48 ID:iyoe4EP1
- 今、
警視庁ハイテク課 監視中762_26778
って香具師から
違法ファイルははずしてください 警告
ってIMが来たんだがこやつ何者じゃ。
- 295 :283:02/09/12 16:48 ID:3o3/YCdg
- >>290
知らん。オレはアクセスできる。
283「半角初心者FAQ」とか,「あにぺぐ」ってサイトとか,
探すこと。あと,グーグルでAND検索しまくる(これが本筋)。
TMPEGのサイトにもBBSがある。
- 296 :困ってた:02/09/12 16:50 ID:KoDBDRlN
- すまん書き込んでから気づいた・・・283ありがと。ためになったよ
- 297 :あ:02/09/12 17:04 ID:DwNEN5Ll
- WINMX3.3で速度が上り下りとも10Kくらいしか出ないです
2.6のときは合わせて100Kはいってました。
設定のしかたをおしえてください。
- 298 : :02/09/12 17:05 ID:bXmEF16l
- >>297
それだけの情報でどうしろと?
あいにく超能力者じゃないんでね。
- 299 : :02/09/12 17:06 ID:nfCzvZDU
- >>297
鑓
- 300 :280:02/09/12 17:07 ID:CHOg+AX3
- もしよろしければ>>280の質問にお答えいただけないでしょうか?
- 301 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 17:09 ID:7j9E/7oD
- >>300
>本語化バッチをダブルクリックして正常終了
まず、これがおかしかと・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 302 : :02/09/12 17:11 ID:VTJmMrmY
- 3.3で転送してる時、数値が2つあるけどあれは何なの?
- 303 : :02/09/12 17:11 ID:3o3/YCdg
- ダブルクリックしてないからわからん。
テキストファイルをMXがあるフォルダにほりこんで終いではないの?
- 304 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 17:12 ID:7j9E/7oD
- >>300
たぶん尻切れパッチを実行しただけなのでは?
ダブルクリックするのは尻切れパッチだけ
日本語パッチは放り込むだけ
- 305 : :02/09/12 17:14 ID:3o3/YCdg
- >>302
1秒間に転送されたキロバイト数と,残り時間
- 306 :300:02/09/12 17:16 ID:CHOg+AX3
- >>301、>>303
お返事有難うございます。
えっと・・・と言うことは、あのアイコンを
MXのアイコンに放り込めばいいのでしょうか?
それでも勝手にMXが起動するだけで中身は英語のままでした・・・。
尻切れパッチと言うのはどういうことでしょうか?
私は紹介されていたサイトからWInMX_33_J2patchと言うパッチを落としてきています。
- 307 :2.6難民:02/09/12 17:17 ID:sOekGw5D
- 3.3なんですが、
DLはできるんですけどULはされていきません
設定は初期設定のままです
なぜなんですか?
- 308 : :02/09/12 17:17 ID:iMkXh0f0
- スピッツの「三日月ロック」は偽造が多いのですが、
本物のサイズを教えてください。
- 309 : :02/09/12 17:27 ID:3o3/YCdg
- >>306
やはり304氏の言うとおり,尻切れパッチ(WInMX_33_J2patch)を
実行しているだけのようです。もとのサイトからDLしたZIPを解凍すると
language.txtというのが入っているので,それをMX本体があるフォルダ
(C:\Program Files\WinMX など)に入れて起動すれば日本語化されている。
その他詳しいことは,ReadMe.txtに書いてあると思いました。ReadMe読んだ?
- 310 :ササ:02/09/12 17:41 ID:k/mQ435I
- 数日前からサーバー画面の一番上のとこがいつまでたってもレディになりません。
なんかカウントダウンが始まって0:00になっても
「ホストが見つからない」と出て、またカウントダウンが始まるのです。
どうすればいいのか教えて下さい。
- 311 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 17:43 ID:7j9E/7oD
- >>310
>>4読め
- 312 : :02/09/12 17:49 ID:u5qGPZqL
- GDLのやり方どうやるの?
- 313 : :02/09/12 17:52 ID:OLQWRWnw
- >>312
>>123
- 314 :300:02/09/12 17:53 ID:CHOg+AX3
- >>309
お返事有難うございます。
もう一度解凍して、.txtに名前を変更してC:\Program Files\WinMXに入れました。
が、全く変化がありませんでした・・・。
- 315 :名無し:02/09/12 17:54 ID:nfCzvZDU
- >>314
鑓さん?
- 316 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 17:55 ID:7j9E/7oD
- >>314
アホですか?
- 317 : :02/09/12 17:56 ID:E7De5gAD
- XPで小窓が固まる香具師
WinMXのアイコンを【右クリック】→【プロパティ】→
【互換性】の互換モードにチェックを入れ
【Windows NT4.0】を選択して【適用】→【OK】
- 318 : :02/09/12 17:57 ID:ulfUz6V0
- あの3.3のことで質問なんですが,相手を無視してもほっといたら相手の接続が
繋がるんですが,何か特別な設定とかしないと無視にならないんでしょうか?
- 319 : :02/09/12 17:59 ID:6vNB1XaA
- >>318
>>256
- 320 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 17:59 ID:7j9E/7oD
- >>318
キューに並んだ後に無視しても意味ない〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
無視して削除しれ
- 321 :309:02/09/12 18:01 ID:CHOg+AX3
- >>315、>>316
本当に分かりません。
アホでも馬鹿でも結構ですので何が間違っているのか教えて頂けませんでしょうか?
- 322 :300:02/09/12 18:01 ID:CHOg+AX3
- >>321
300でした。
- 323 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:03 ID:7j9E/7oD
- >>321
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
WinMX_33_JPkit2.zip
これダウンしたんだよな?
解凍してlanguage.txtっての出てきたろ?
それをインストフォルダにぶち込んでMXを立ち上げ直せって逝ってんの
- 324 :300:02/09/12 18:03 ID:CHOg+AX3
- あ、.txtはいらなかったんですか・・・。
直りました。お世話になりました。
- 325 : :02/09/12 18:05 ID:12gCotoR
- >>321
辞書片手でやりましょう
- 326 : :02/09/12 18:05 ID:DlwBKNRC
- お腹さすってください
- 327 : :02/09/12 18:07 ID:+E4yEGNO
- >>317
今さっそくやってみました。。
有難うございました。
- 328 :.1.:02/09/12 18:09 ID:6wwdnoCc
- 3.3の日本語パチはあるの?
- 329 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:10 ID:7j9E/7oD
- >>328
>一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
- 330 :309:02/09/12 18:10 ID:3o3/YCdg
- 頭痛が痛くなるやりとりやね〜
- 331 :.:02/09/12 18:11 ID:6wwdnoCc
- いや、ネタでもあおりでもないんだがw
- 332 :名無し:02/09/12 18:14 ID:CHOg+AX3
- 自分がOKした人でないと
勝手にアップロードできないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
どんどん勝手に落とされていって・・・。
2.6だとポートの2択?でどちらかに設定すると
勝手に取られることがなくなって助かってたんですが、
最新版だとそれが効かないようで・・・。
- 333 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:15 ID:7j9E/7oD
- >>331
>>244
>>332
0パッチの導入
- 334 :300:02/09/12 18:16 ID:CHOg+AX3
- >>323
.txtはもとから付いてなかったのですが、
そのまま放り込んだらいいようでした。有難うございました。
- 335 :332:02/09/12 18:17 ID:CHOg+AX3
- >>333
その導入の仕方が・・・
- 336 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:18 ID:7j9E/7oD
- >>334
拡張子ぐらい表示させとけ
>>335
探せ
メアド晒せば漏れが送るぞw
- 337 :318:02/09/12 18:20 ID:ulfUz6V0
- >>320
すいません有り難う御座いました
- 338 : :02/09/12 18:22 ID:oo7XjEQ9
- >>337
無能
- 339 : :02/09/12 18:23 ID:b/XtzACe
- 3.3に移行して設定画面をみると右半分が表示されないよ!!
ウインドウが小さいみたいだから大きくさせようと思ってもポインターが矢印にかわらないYO!!
どうすればいいんだ?
- 340 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:25 ID:7j9E/7oD
- >>339
せめてこのスレぐらい読めよ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 341 : :02/09/12 18:25 ID:tZQWoL5I
- 落としたファイルが入るフォルダはどうやってかえるんですか?
MYmusicに入って困ってます
- 342 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:28 ID:7j9E/7oD
- >>341
【設定】→【ファイル転送】→【ダウンロードフォルダ指定しろ】
- 343 :332:02/09/12 18:28 ID:CHOg+AX3
- >>336
あの、これくらいは設定で普通出来たりはしないのでしょうか?
あと、そんなに怒らないで下さい・・・。ごめんなさい。
- 344 :神:02/09/12 18:30 ID:azXLbPse
- おまえらがトロトロしてるので3,3の0パッチン作りますた
結局ここにいるヤツって口だけ?なにもできない、コネコちゃん?
ソース
www.geocities.co.jp/junglesmile/winmx33patch.htm
- 345 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:31 ID:7j9E/7oD
- >>343
言ってる意味がいまいちワカランが〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
0パッチ導入以外にアップさせない方法は共有外すしかない
これが求めてる答えか?〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 346 : :02/09/12 18:31 ID:3o3/YCdg
- >>343
ここいけば何でも教えてもらえるぜ
ttp://www.google.com/intl/ja/
ああ,頭痛が痛いやりとりだ・・・
- 347 : :02/09/12 18:31 ID:b/XtzACe
- >>340
読んだけど何処にもないけど?
もう一度見てみる。
- 348 : :02/09/12 18:33 ID:b/XtzACe
- 和塩にはそんなアド存在しないYO!!
- 349 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:34 ID:7j9E/7oD
- >>347
>>244のリンクたどれ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 350 :332:02/09/12 18:34 ID:CHOg+AX3
- >>344
あの、開けないのですが・・・
>>346
検索サイトですよね??どうすれば・・・
- 351 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:35 ID:7j9E/7oD
- >>348
馬鹿は無視〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 352 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:35 ID:RaWuMX57
- (´-`).。oO(どうして急激にクソ質問が増えてるんだろ・・・?)
- 353 : :02/09/12 18:40 ID:QOSDZaKO
- >>351
>>348 は >>344 のこといってるんだろ思うけど?
確かにあんなアドは存在しない。
- 354 :(= ̄ー ̄):02/09/12 18:40 ID:jai2PXiu
- >>352
WPNP難民が子鯖では生きていけないことを悟り始めて
結局3.3に移行し始めたからかしら?
- 355 : :02/09/12 18:41 ID:cmWAalfv
- WinMX 2.6の鯖リストをwsxで書き出すTOOLない?
- 356 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 18:42 ID:7j9E/7oD
- >>353
だーかーらー・・>>344は馬鹿だから
無視しとけって事が漏れは言い・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
解りづらくてスマソ
- 357 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:42 ID:RaWuMX57
- >>354
そうか・・・あれだな、土・日になったら夏休み中にMXのことを知った中・高校生及び社会人の方々が
『あれ?繋がらねーぞ???』とか言っちゃって過去ログ&レス読みもしないでお決まりのレスを返してきそうだなw
2〜3週間は板が落ち着かない予感。
- 358 : :02/09/12 18:43 ID:3o3/YCdg
- >>350
検索ワードに「拡張子 表示」(←間に1文字ぶんスペース空ける)
って入力して検索すればア・・・
という意味ですだ。
- 359 :本郷:02/09/12 18:46 ID:v3XlT4Ua
- >>357
そんな予感はない。死ね
- 360 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:47 ID:RaWuMX57
- ( ´_ゝ`)ふーん。
- 361 : :02/09/12 18:47 ID:AxG94jJR
- ポン郷(゚∀゚)
- 362 :本郷:02/09/12 18:48 ID:KppwC/zY
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 363 :;:02/09/12 18:52 ID:HK3qbFyD
- サーバがレディになりません。
どうすればなるのでしょうか?
- 364 :本郷:02/09/12 18:52 ID:v3XlT4Ua
- >>363
キノコを食う
- 365 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:53 ID:RaWuMX57
- >>363
>>1
>一. つまらないネタや煽りと思われるものは【 放置 】
- 366 :;:02/09/12 18:54 ID:HK3qbFyD
- >>364
キノコとはなんなのでしょうか?
わからないです。
- 367 :本郷:02/09/12 18:54 ID:v3XlT4Ua
- >>365
>>363は真剣だぞ
- 368 : :02/09/12 18:54 ID:kU1hpypg
- >>363ダンディでも(・∀・)イイじゃないか
3.xx、転送画面で、転送終了or時間切れがすぐ消えちゃうけど、
残しておく方法はありませんか?日本語化してません。
- 369 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:55 ID:RaWuMX57
- >>367
(;´-`).。oO(マジっすか!!)
・・・ってソレだったらネタで返してどうする>>364
- 370 :;:02/09/12 18:55 ID:HK3qbFyD
- >>365
ネタではありません。
検索もできないし困っています、
レディにならないのですよ・・・
- 371 : :02/09/12 18:55 ID:bXmEF16l
- >>366
おまえの頭にはえてるものだよ
- 372 :本郷:02/09/12 18:56 ID:v3XlT4Ua
- >>366
しめじ
- 373 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:56 ID:RaWuMX57
- >>368
メモれば。設定でどうなるものでもないと思うよ。
- 374 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 18:56 ID:RaWuMX57
- >>370
v2.6だったらもうWPNPには永久に繋がることはないですよ?
- 375 : :02/09/12 18:58 ID:kU1hpypg
- >>373ありがトン。放置して、朝、あ〜これだけ転送出来た。こんなファイルにQが。
これだけ接続エラーが。設定見直そうかな・・・
ってのが、3.xxでは出来なくなっちゃったわけだ(´・ω・`)
- 376 :;:02/09/12 18:58 ID:HK3qbFyD
- >>374
少し前までは普通に使えたんですよ。
なにもいじってないのに・・・
2.6って使えないのですか?
- 377 :本郷:02/09/12 18:59 ID:v3XlT4Ua
- >>376
今日の晩飯を言え
- 378 : :02/09/12 19:00 ID:bXmEF16l
- >>376
うざい、キエロ
- 379 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:00 ID:RaWuMX57
- >>376
てめーは>>1-15辺りを読め。
- 380 :;:02/09/12 19:00 ID:HK3qbFyD
- ネタと思われた方すみません。
1を良く見たら3.3の時代みたいですね。
はずかしながら、素で知らなかったです。
- 381 :332:02/09/12 19:01 ID:CHOg+AX3
- >>358
そのように入力しても全く関係ないものが
大量にひっかかったのですが・・・。
私はとにかく回線が遅いので勝手にアップロードされる余裕がないので、
自分がなにも落としてないときに選択した人にだけあげられるようにしたいだけなんですが、
普通に設定でできないものなのでしょうか?
0パッチと言うものが必要なのでしたら、それがどこにあるのか教えて頂けないでしょうか?
あと、勝手に順番待ちしているようで、しかもインコンプリートとして
アイコンが大量にフォルダ内にできているのですが、
あれは何とかならないものでしょうか?
- 382 :本郷:02/09/12 19:02 ID:v3XlT4Ua
- >>380
早く言え
- 383 : :02/09/12 19:02 ID:bXmEF16l
- >>382
本郷ってどんな共有?
- 384 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:03 ID:RaWuMX57
- >>381
貴様も>>1-15辺りを読んでリンクに飛んで試行錯誤しろ。
>しかもインコンプリートとして
>アイコンが大量にフォルダ内にできているのですが、
>あれは何とかならないものでしょうか?
仕様です。捨てれば。
- 385 :本郷:02/09/12 19:04 ID:kU1hpypg
- >>383しめじ
- 386 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:04 ID:RaWuMX57
- >>385
ちょっとワラタ
- 387 :本郷:02/09/12 19:04 ID:v3XlT4Ua
- >>383
うどん
- 388 : :02/09/12 19:05 ID:bXmEF16l
- >>385
(・∀・)イイ
- 389 :本郷:02/09/12 19:05 ID:v3XlT4Ua
- しめじなんて貧相なものを俺様が共有するkaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
- 390 : :02/09/12 19:06 ID:bXmEF16l
- >>389
うどんもどうかと思うが・・・・・・
- 391 :本郷:02/09/12 19:06 ID:kU1hpypg
- しめじを笑う者はしめじに泣kuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!!
- 392 :332:02/09/12 19:06 ID:CHOg+AX3
- >>384
だいぶ時間をかけているのですが、自分だけではさっぱりで・・・。
>仕様です。捨てれば。
あの、教えて下さる皆さんはなんでこんなに殺伐としてるんでしょうか?
私には苦手で・・・。
- 393 :本郷:02/09/12 19:07 ID:v3XlT4Ua
- >>392
今日ラーメン一杯しか食ってないから
- 394 : :02/09/12 19:07 ID:bXmEF16l
- >>392
質問するやつが馬鹿すぎるから。ね♪
- 395 :ジョン・ドー:02/09/12 19:07 ID:0P8NFTfF
- 3.3の虫篭ってどうやって表示させるですか? 【(;´Д`)
- 396 :本郷:02/09/12 19:08 ID:v3XlT4Ua
- >>395
買え!
- 397 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:09 ID:RaWuMX57
- >>392
>>1-15辺りを読んでリンクに飛んで試行錯誤して分からない人にいくらココで説明してもムダかと。
>なんでこんなに殺伐としてるんでしょうか?
(´-`).。oO(今ホンゴーが居てるから)
- 398 :332:02/09/12 19:09 ID:CHOg+AX3
- >>394
でも、やっぱりそれは仕方ないんじゃないでしょうか?
常に怒ってらっしゃるようですし・・・。
でもそれでもなぜか教えて下さるので感謝してはいるのですが・・・。
- 399 : :02/09/12 19:10 ID:bXmEF16l
- >>397
むしろ和んでるが?
- 400 :本郷:02/09/12 19:10 ID:v3XlT4Ua
- >>398
ラーメン作れ
- 401 : :02/09/12 19:12 ID:AxG94jJR
- (゚Д゚)シメジ
- 402 :^^^^:02/09/12 19:12 ID:7DLoCyny
- 第三世代ファイル共有ソフト“Winny”
┏━(・∀・)━┓
(・∀・) WINNY (・∀・)
┗━(´∀`)━┛
47氏による最初の発言
>47 : :02/04/01 05:35 ID:WTyTkgT/
>暇なんでfreenetみたいだけど2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
>作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
◎公式ページ: Winny本体の置き場。まずはここで本体を↓すべし
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
◎Winny Tipsページ: Winnyの解説ページ。要熟読。ここも読まずに質問する奴は…
http://members.tripod.co.jp/winny4646/
◎Winnyハイパー初心者講座: 初めて使う奴はここを嫁!
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
◎質問などは:ういにー(Winny)初心者くだ質スレッド その15
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031715880/
※お約束※
・DL出来た出来ないだけの発言はしない
・ダウンロード自慢はしない
・違法なファイル名を晒さない 詳しいことも>>2-15あたりで
・sage推奨 (Mail欄に半角でsageと入力) hhhhh
^^^^^^^^^
※前スレ※ MXの次は何故ですか?28
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031306058/
- 403 :本郷:02/09/12 19:12 ID:v3XlT4Ua
- 腹減っtaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
- 404 :?:02/09/12 19:12 ID:XsymYyj9
- 捕まる時って訪問されたら居留守使っても何とか逮捕するよね?
なんか今日・・ちょっと不安(^-^;)
- 405 :本郷:02/09/12 19:13 ID:v3XlT4Ua
- >>404
カツ丼ただで食えるんだぞ
- 406 : :02/09/12 19:14 ID:gQEwU3GW
- 外出と思うけど、なぜこんなにヒット数が少ないの?
- 407 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:14 ID:RaWuMX57
- >>405
んなわけねーだろ
- 408 : :02/09/12 19:14 ID:JNu1QN+N
- 請求されそう
- 409 : :02/09/12 19:14 ID:AxG94jJR
- みんなDOMだから
- 410 : :02/09/12 19:15 ID:vjjGQ4oq
- >>406
分散ネットワークシステムだからです。
- 411 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:15 ID:RaWuMX57
- >>406
ドコの話だ?
@ユーザが少ない
Aファイルを持ってる人が少ない
- 412 :?:02/09/12 19:15 ID:XsymYyj9
- >>405
カツ丼かぁ・・・ハハ・・ハハハ・・ハァ・・・。
- 413 : :02/09/12 19:16 ID:3o3/YCdg
- >>398
こういうソフトはいろいろいじって理解するものです。
言葉で説明するとキリがないのです。
(「○○の設定は?」→「設定画面いじくってみろよ!」という具合で)
質問より前に調べ倒す!読み倒す!これが基本だからです。
以下参考リンク
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
- 414 :本郷:02/09/12 19:16 ID:v3XlT4Ua
- カツ丼うmeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
でも俺様は牛丼の方が好きdaaaaaaaaaaaaaaaa!!
- 415 : :02/09/12 19:17 ID:OEDOHuNY
- MXが開始できないんですけど何ででしょうか?
- 416 :リアル本郷:02/09/12 19:17 ID:kU1hpypg
- >>403しめじラーメソ喰eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
- 417 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:17 ID:RaWuMX57
- >>415
(゚Д゚)ハァ?
- 418 : :02/09/12 19:18 ID:X9JiQCRu
- 本郷はHIP HOP
- 419 :本郷:02/09/12 19:20 ID:v3XlT4Ua
- とゆーわけで今からカツ丼食ってくるzeeeeeeeeeeee!!
- 420 : :02/09/12 19:21 ID:SUsU3JXj
- 寒
- 421 : :02/09/12 19:21 ID:OEDOHuNY
- >>417
ホストが見つからないって出るんすよ
- 422 :リアル本郷:02/09/12 19:21 ID:kU1hpypg
- >>419ねぎだくギョクでおながいしまsuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!!
- 423 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 19:22 ID:RaWuMX57
- >>421( ´_ゝ`)ふーん。
>>1-15読んで悟れ。
- 424 :リアル本郷:02/09/12 19:26 ID:kU1hpypg
- >>4212.6の親玉サーバは市んだの。3.3につなぐか「○○」を試そう
○○についてはこちら
ttp://page.freett.com/kaburana2/hito3.htm
これもすんごく便利ぽ
ttp://www.getjoho.com/info/HighCapacitor.html
で、応用。○鯖リスト何てのがゴロゴロ転がってるだろ。
- 425 : :02/09/12 19:31 ID:Fv7b3Y5c
- 私は知的障害者更正施設泉の森の佐藤と申します。
ここにいる本郷君は、2002年5月14日に施設から、
忽然と姿を消してしまった本郷君であることを確認しました。
今まで本郷君の支離滅裂な発言により気分を害された方もいるかもしれません。
本当に迷惑をお掛けしました。これからはこのようなことが二度と起こらないよう、
職員全員力を尽くすことを誓うとともに、深くお詫び申し上げます。
- 426 : :02/09/12 19:35 ID:rpzspzdN
- 定期張り
★☆★逮捕者インタビュー★☆★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hoxy300
諸事情で海外に行く事になりまして更新が出来ない状態になります。
2週間〜3ヶ月位 ご迷惑をおかけします。9月12日〜
だって.............結構頻繁に更新してたからおもろかったのに
次回テンプレには入れるのかな?
- 427 :_:02/09/12 19:49 ID:6Ss2j6zF
- 子鯖ってどうやって繋ぐんですか
- 428 : :02/09/12 19:54 ID:bXmEF16l
- >>427
釣師
- 429 :398:02/09/12 19:55 ID:CHOg+AX3
- >>413
有難うございました。頑張ってみます。
- 430 :_:02/09/12 19:55 ID:nn4vO5h9
- よく見かける本郷教ってなんですか?
- 431 : :02/09/12 19:59 ID:KIcqxIm4
- そんなことよりAIRのLAST DANCEが検索にひっかからんのだが
誰も持ってないのか?
- 432 :超初心者:02/09/12 20:01 ID:a2lvmUz7
- 恥ずかしながら
「ポートを0にする」って言う意味がわからないんですが・・・
教えていただけないでしょうか?
- 433 : :02/09/12 20:04 ID:bXmEF16l
- >>432
>>1-10
- 434 : :02/09/12 20:07 ID:qV+JBGwX
- 恥ずかしいのは解らない事じゃなくて
調べもしないでリンク先も読まないで質問する事ですよ
- 435 : :02/09/12 20:11 ID:SUsU3JXj
- 今434がいいことを言った!
- 436 :427:02/09/12 20:23 ID:6Ss2j6zF
- >>428
マジでわからないのです。
- 437 : :02/09/12 20:24 ID:sKyKKAwk
- >>436
>>1読んで氏ぬか、
>>1読む前に氏ね。
- 438 : :02/09/12 20:24 ID:SUsU3JXj
- 427
メール欄
0
津利子
- 439 : :02/09/12 20:25 ID:+J7LqUab
- (´゚ c_,゚`)ヘー
- 440 : :02/09/12 20:25 ID:rbUxJtMf
-
<繋がる子鯖一覧 2002年9月第2週版>
[Godsloop] godsloop.dyndns.tv:7777 41RE
第二のWPNPと呼ばれる大衆向け高収容鯖。動画限定らしいが無意味となっている
[NeoShinNET] neoshinnet.dyndns.org:7654 41RE
制限の低さで勝負しながら膨れあがってきた大衆向け高収容鯖。近々限界か
[ONT2ch] ont2ch-re.dnsalias.net:38435 41RE
検索制限が効を奏したか、Gods/shinに厨が流れたか、バランスが取れてきた有名子鯖
[Magicant] un-magicant.dyndns.org:7777 39RE
制限はやや高めだが根強い固定ファンにより人数面でも堂々たる物である
[UG-2ch] ug-2ch.ath.cx:31579 39RE 39RE
次期ONT2chの座を狙うが厨房鯖缶が災いしなかなか届かない
[new-age] new-age.dyndns.org:7878 39RE
復活D-Style online。SlavaNap盗用疑惑を晴らせるか?
[Lucky-Strike] lucky-strike.homeip.net:10010 39RE
今ひとつ特色に欠けるがそこが通には受けるらしい
[見習] minarai.ddo.jp:7011 41
見習いとは名ばかり、厳しい管理で健闘している動画専門鯖
[darkness-nap] darkness.minidns.net:9999 41RE
珍しくアニメ系をターゲットにした鯖
[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 41
IRCチャットと合体した非2ch系特殊鯖。長く非公開で質を保ってきた
[気まぐれ連合] c-union.dyndns.org:7285 41RE
連合のわりにはマターリしている。今後の展開によっては化ける可能性もあり
[ばってら] battera.mine.nu:5301 039RE
動画系鯖群。チャット強制入室あり
[DQN-NAP] dqn.dynsite.net:7777 41RE
初心者向け。神への道もDQNから?
[Nachinn] ayaya.dyndns.tv:9999 41
モー娘。系鯖
[BonKura] bon-kura.dyndns.org:5151 41
洋楽専用鯖
- 441 : :02/09/12 20:26 ID:Y2Aftggv
- >>440
あんたやさしいね。惚れそうダヨ
- 442 :12:02/09/12 20:32 ID:oa3VwWxx
- どうやってIDに名前いれんの?
- 443 : :02/09/12 20:35 ID:3h0aJzAP
- 3.3ってあぷ数あげといた方がいいの?
- 444 :_:02/09/12 20:40 ID:19SeB1aD
- >>443
うん
- 445 : :02/09/12 20:41 ID:sKyKKAwk
- >>442
ID変更
>>443
みんながそうしてくれれば、いいんだろうけどね。
君一人あぷ数あげてもDOMられるだけな罠。
- 446 : :02/09/12 20:41 ID:AOhhwTlO
- AEQ=AutoEnterQueue 何個までQをつっこむかの設定
これってどういうことですか?
数が多いとどうなるの?
- 447 :427:02/09/12 20:41 ID:6Ss2j6zF
- >>440さんが教えてくれた子鯖を
キャッシュとプロクシのどちらに入れたらいのですか?
- 448 : :02/09/12 20:43 ID:sKyKKAwk
- >>446
いっぱいいっぱいいっぱい入れる
リオンスレ。
- 449 :_:02/09/12 20:43 ID:19SeB1aD
- ネタ質ばっかだね
- 450 : :02/09/12 20:43 ID:8OzhgY1w
- すいません、ろくに下調べもせずに始めてしまったんですが、
相手からIMが届いたのにRelyしようとしても
remote system did not acknowledge the message
とエラーが出て送信できません。
このままだと無視されていると思われてしまいそうなので、
どなたか対処法教えていただけませんでしょうか??
- 451 : :02/09/12 20:44 ID:A+/jO7St
- 何回、相手の順番待ちに並ぼうとしてもビジーになります。
どうしたらいいですか?
- 452 : :02/09/12 20:44 ID:3h0aJzAP
- >>444-445
りょーかい。10くらいでいいかな… サンキュー
- 453 : :02/09/12 20:44 ID:sKyKKAwk
- >>447
>>1
>一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
子鯖関連総合スレ port13
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031815324/l50
- 454 :450:02/09/12 20:55 ID:8OzhgY1w
- 少し待ったらまた送信できました・・・。
慌てていたとはいえ、超教えて君な質問すみませんでした・・・。
- 455 :_:02/09/12 20:55 ID:nn4vO5h9
- だから本郷ってなんだよ?
- 456 : :02/09/12 21:01 ID:bXmEF16l
- >>455
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031651794/
- 457 :えーん:02/09/12 21:17 ID:aXHUUiPF
- 2.6から3.3に乗り換えたら
アップロードは問題ないのですが
ダウンロードの速度が全然出ません。
何か設定を変えなければいけないのですか?
誰か教えて下さい。
- 458 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:29 ID:mu0K/7JB
- >>457
>「何か設定を変えなければいけないのですか?
ぃぃぇ。
- 459 : :02/09/12 21:37 ID:FMrEugsx
- Godsloopがいつまでも待機中なのですが待ってれば繋がりますか?
- 460 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:39 ID:mu0K/7JB
- >>459
>一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
一生待っているがよい。
- 461 : :02/09/12 21:52 ID:3h0aJzAP
- 右クリックで「帯域幅の優先」が設定できないんだけどなんでだ?
なんか設定しとかないとできないの?
- 462 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:55 ID:mu0K/7JB
- >>461
始めから帯域幅を制限しておかなきゃムリ
- 463 :,.:02/09/12 21:55 ID:2gw1C2IX
- 2.6から3.3に引っ越してきたんでつがHIT数あまりにも少なくないでしょうか?
試しに浜崎あゆみで検索してみたら2.6では2000は素でHITしていたのに
200ちょっとしかHITしませんでつた。もちろんmp3で検索しますた
HIT数増やす方法はないのでしょうか?
- 464 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:56 ID:mu0K/7JB
- >>463
まずWinMXの仕組みを勉強するところからはじめましょう。
- 465 : :02/09/12 21:56 ID:3h0aJzAP
- >>462
うお!ありがとう盲点だった
- 466 :名無しさん@お墓いっぱい。 ::02/09/12 21:56 ID:2ILRRU3b
- ひとつ教えてほしいんですが,
相手の共有を見るwhoisコマンドは3.3でどうやって出すんですか?
よろしくお願いします.
- 467 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:57 ID:mu0K/7JB
- >>466
右クリック
- 468 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 21:58 ID:7j9E/7oD
- 盲点・・・盲目〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 469 : :02/09/12 21:58 ID:sKyKKAwk
- >>466
whois?
- 470 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 21:59 ID:mu0K/7JB
- >>469
(´-`).。oO(日本語化すると「情報」って項目になるよね・・・。)
- 471 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:00 ID:O8jUQch2
- >>466ユーザー名右クリしたらwhoisって出るでしょ?
- 472 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 22:01 ID:7j9E/7oD
- >>471
英語だとね〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
あんたツワモノあなぁ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 473 :あ:02/09/12 22:02 ID:JuKrD5bP
- 交換相手からのキューが見えません?
これって、
なぜ?
なぜ?
なぜ?
なぜ?
なぜなの〜
- 474 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 22:02 ID:7j9E/7oD
- 抜けた→>>466〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 475 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:02 ID:mu0K/7JB
- >>473
眼科行けば。
- 476 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:03 ID:O8jUQch2
- >>473目が悪いんでつか?
- 477 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 22:03 ID:7j9E/7oD
- >>473
(゚Д゚)ハァ?
- 478 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:04 ID:2ILRRU3b
- なるほど.
○○userっていう全体お表すところを,
右クリックしたからだめだったわけですね.
速効怪傑ですありがとうございました.
- 479 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:05 ID:mu0K/7JB
- >>478
即効怪傑・・・
- 480 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:05 ID:mu0K/7JB
- やべーよ他人のタイプミス指摘しようとして自分まで罠はまっちゃってるよ
- 481 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 22:07 ID:7j9E/7oD
- >>478
紛らわしい〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 482 :あ:02/09/12 22:08 ID:QLC9V2mc
- zip.mp3のアルバムは曲がひとつになってしまってるのですけど
そうゆうものですか?
- 483 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:08 ID:mu0K/7JB
- >>481
(´-`).。oO(しょせん名無しなのよね・・・。)
- 484 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:09 ID:mu0K/7JB
- >>482
そうですよ。
- 485 : :02/09/12 22:10 ID:0D5HukLL
- >>482
確かにそうゆうのもあるね。虚脱・・・
- 486 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 22:10 ID:7j9E/7oD
- >>484
w
>>482
.mp3を消して解凍
出来なかったら極窓で検索しれ
- 487 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:11 ID:O8jUQch2
- いい加減に超初心者うざくなってきたが。
>>482 .mp3を消して解凍しろ。
ネタっぽいが。
- 488 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:11 ID:mu0K/7JB
- >>482
(´-`).。oO(まぁ解凍すれば話は別だけどねぇ。)
- 489 : :02/09/12 22:11 ID:sKyKKAwk
- >>482
そういうのもある。
参照ってbrows(braws?)じゃナカタっけ?
ずっと日本語なのでスペルシラソスマソ
- 490 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:12 ID:mu0K/7JB
- うわぁすげぇタイミング悪っ私のレス。
- 491 : :02/09/12 22:12 ID:sKyKKAwk
- >>488
あるよね。俺が落とした小田和正自己ベストは
解凍しても1曲になってた(´Д⊂
- 492 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:12 ID:mu0K/7JB
- >>489
browse→参照
who is→情報
(´・ω・`)
- 493 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:13 ID:mu0K/7JB
- >>491
ワラタ
- 494 : :02/09/12 22:13 ID:sKyKKAwk
- 切り離しましたが。
- 495 : :02/09/12 22:14 ID:sKyKKAwk
- >>492
サンクスコ(´Д⊂
- 496 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:14 ID:O8jUQch2
- がんばるねぇ
- 497 : :02/09/12 22:15 ID:AOhhwTlO
- 共有する必要ってありますか?
3.3ってカウンターの意味無くない?
- 498 : :02/09/12 22:15 ID:S53Mr9kZ
- 交換してって言われたんだけどどういう意味?
- 499 :\\:02/09/12 22:16 ID:XQAri6/g
- V3.3にしたら、子鯖の交換相手からQ10000人待ちに見えるとか言われるんだけど
ばぐかな?
- 500 :本郷:02/09/12 22:16 ID:v3XlT4Ua
- ↓クソレスすんなボケ
- 501 : :02/09/12 22:17 ID:g2k8/R5g
- ウァァン
- 502 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:18 ID:mu0K/7JB
- >>497
好きにすれば。
>>498
辞書引け
>>499
もう一度キューを入れなおせばちゃんとなると思うよ。
- 503 : :02/09/12 22:18 ID:azVt7TwV
- >>499
3.3の開発コンセプトで2.6はサポート中止しているんだよ
それ交換相手が2.6だったんだな
バグと言うか仕様
- 504 : :02/09/12 22:18 ID:mpzjD12C
- 3.2って2.6同様もう使えないのか?
- 505 : :02/09/12 22:18 ID:E7De5gAD
- チャトに行きましたが書き込み方が分かりません
どうすれば書き込み出来ますか?
おすえて下さい
- 506 :\\:02/09/12 22:19 ID:XQAri6/g
- >>504
- 507 : :02/09/12 22:19 ID:ytBUBhYY
- XPで3.3を使うと確実に固まるのですが・・
これの解決方法はないのですか?
- 508 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:20 ID:mu0K/7JB
- >>504
ええ。
>>505
どっかチャットルーム入って下の方のバーに発言を入力してエンターをプッシュ。
- 509 : :02/09/12 22:20 ID:azVt7TwV
- >>504
2.6と同様WPNPが使えない。それだけ
- 510 :\\:02/09/12 22:21 ID:XQAri6/g
- ミスった
>>504 サンクス たしかにいれなおしてもらったら直ったよ
でもみんなIMくれずに切っちゃう…注意書きもかいたのに…
- 511 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:21 ID:mu0K/7JB
- >>507
目を皿にしてこのスレを>>1から読んで来い。
- 512 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:21 ID:O8jUQch2
- >>507さんざんガイシュツ。このスレにも書いてあると思われ。
- 513 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:23 ID:mu0K/7JB
- >>510
(´-`).。oO(更に間違ってますな・・・。)
- 514 : :02/09/12 22:28 ID:kCd8JpmO
- 突然接続できなくなった(´Д`)
ホスト名の解決中
オフライン
これの繰り返しでそのうちに
waiting
ってなっちゃうんだがどうすればいい?
- 515 : :02/09/12 22:28 ID:E7De5gAD
- >>508
サンクス
>>507
WinMXのアイコンを【右クリック】→【プロパティ】→
【互換性】の互換モードにチェックを入れ
【Windows NT4.0】を選択して【適用】→【逝ってヨシ】
- 516 : :02/09/12 22:28 ID:PwM4snMm
- オンライン時間 : 0:00:00
入室チャンネル :
状態 : Remote
共有ファイル数 : 0
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
2.6のgodsで交換相手が突然こんなふうになりますた。
どういうことでっしゃろ?
- 517 :名無しサン@ ◆AO...... :02/09/12 22:29 ID:O8jUQch2
- >>514君の周りは時間が2〜3日ほど遅れてるのか?
- 518 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:29 ID:mu0K/7JB
- >>514
>>1-15辺りをよく読めばいい。
- 519 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:30 ID:mu0K/7JB
- >>516
エラーだろ。
- 520 :.:02/09/12 22:31 ID:iyoe4EP1
- いつでも不特定多数に提供できる状態にしたら違法ということを
拡大解釈し、UP0を入れているユーザーも違法と言うバカがいる。
なら、ルーターをかましていて、UPにかんしてはポートを閉ざし
DOWNだけ有効にした人も違法なのか?
確かにルーターの設定を変えた時点でUPできるようになるから
違法かもしれない、しかしそれならMXをやっていないやつも
MXをやった時点で違法になるので、MXをやっていないやつも
違法である。ようはHDDになにか置けばそれはいつでも世界へ
共有したのと同じなのか?
- 521 : :02/09/12 22:33 ID:kCd8JpmO
- >>517-518
サンクス。出張から今帰ってきますた。
新しいVerを入れればいいんですか?
- 522 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:34 ID:mu0K/7JB
- >>520
>>1
>一. 違法・合法についての質問者、怖いならすぐにMXをアンインストール
質問スレで屁理屈並べてんじゃねーよタコ。
- 523 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:35 ID:mu0K/7JB
- >>521
好きにすれば。v3.3を導入すればWPNに繋がるし子鯖にも繋がる。v2.6で子鯖のみ繋いで今まで通りやるもよし。
- 524 : :02/09/12 22:40 ID:IXPmOB2y
- 未発売音楽で共有可能なものをまとめたデーターベースサイトってありませんか?
- 525 : :02/09/12 22:40 ID:azXLbPse
- 拡張子.datを有効にするためのファイルってなんなのですか?
教えてください。
- 526 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:42 ID:mu0K/7JB
- >>524
ココはWinMXの(略
>>525
(゚Д゚)ハァ?
- 527 : :02/09/12 22:47 ID:tsuZAA00
- WinMXは著作権を侵害するということで違法。しかし、優れた著作物は人類で共有する事が
著作者にとっても嬉しいことではないか。悪の根源は、他人の著作物で利益を上げようとする
日本音楽著作権協会やその他の大企業だと思うのだよ、って感じの事をNHKでやってたな。
- 528 : :02/09/12 22:51 ID:6F0bepml
- 3.3で頼んでもいないのに勝手に同一ファイルを検索して
キュー入れるんですけど、何とかやめさせられませんかね?
- 529 :名無しさん:02/09/12 22:55 ID:op36AUbc
- いまWPNPに繋がります?
落ちるとかあるんでしょうか。
- 530 : :02/09/12 22:56 ID:+As7DSu+
- 3.3って WIN95じゃ 無理ですか?
- 531 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 22:57 ID:mu0K/7JB
- >>528
設定→検索→AEQ設定
>>529
v2.6のことなら>>1-15辺りを読め。
- 532 :528:02/09/12 23:02 ID:6F0bepml
- >>531
痛み入ります。
ついでで聞きますけど、XP使っているんですが、参照、設定
などしたら、新しいウィンドウ出てくるじゃないですか?
そしたら固まるんですけど俺だけ?
今も設定しようとしたら固まりました。
- 533 : :02/09/12 23:03 ID:W5fshbj6
- 初心者房で悪いが先週プロモDVDを買ったのだが
それをコピーしようにもできなくて共有できない
mpgファイルで保存できないんですか?
お願いします
- 534 :_:02/09/12 23:04 ID:B/nbLVGa
- 3.3でULゼロパッチ当ててるのに、勝手に接続されて
小物を落とされてる時があるんですけど・・・?
- 535 : :02/09/12 23:04 ID:3h0aJzAP
- >>530
ダメらしい
- 536 :教えてください:02/09/12 23:05 ID:NeG2q2QD
- モー娘。関連の画像や動画
ってどうしたらもらえますか?
- 537 : :02/09/12 23:06 ID:xBTZidv5
- >>534
あ、漏れも
別に小物だからいいんだけどサ
- 538 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:07 ID:7j9E/7oD
- >>532
DivX Player 2.0 を立ち上げて何でもいいからボタン押してみれ
>>533
http://anipeg.yks.ne.jp/
ここ全部読め
>>534
小物は0パッチ利かない
- 539 : :02/09/12 23:07 ID:PCnkB6B3
- 3.3でUL途中の一人が"ピアによって切断されました"と表示された。
コチラはDLが終わりマターリしてたのに・・・・。
コッチが悪いの?
持ち逃げしたみたいで嫌です。
なんですか?この状態??
- 540 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:08 ID:mu0K/7JB
- >>532
>一. 質問内容&自分の状況の小出し、マルチは放置
ログ読め
>>533
できます、でも板違い&スレ違い
>>534
仕様
>>536
(゚Д゚)ハァ?
- 541 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:09 ID:7j9E/7oD
- >>539
さぁ、切れたんだろ
よくあることだ
気にするな
- 542 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:09 ID:mu0K/7JB
- >>539
ピアによって切断されたんでしょう。
- 543 : :02/09/12 23:09 ID:+As7DSu+
- >>535
マジすか・・・
じゃあ WIN95の奴はWINMX使用不可って事ですね?
- 544 :_:02/09/12 23:10 ID:Gn+93BYy
- UPの転送開始して、こっちが拒否して切断しても、何回も再接続してくるヤシらは
頭が悪いのでしょうか?
- 545 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:11 ID:mu0K/7JB
- >>544
本人に聞けよ。『きみあたまわるいのぉ?』って。
- 546 : :02/09/12 23:12 ID:6F0bepml
- >>538
あんた、かっこいいよ
- 547 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:12 ID:7j9E/7oD
- >>544
何故そうなかがワカラナイあんたの方が・・・〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 548 :534:02/09/12 23:13 ID:B/nbLVGa
- なるほど・・・小物には効かないのか。
次のゼロパッチが出来るまで我慢します。
教えてくださった方ありがとう
- 549 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:13 ID:7j9E/7oD
- >>547
追加:る〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 550 : :02/09/12 23:13 ID:sKyKKAwk
- >>544
転送即切りしる!
それでもだめなら籠。
- 551 :_:02/09/12 23:14 ID:Gn+93BYy
- 「はぁ?なにいってんだ?お前のほうがばかじゃん(w」ってなIMが来そうだからやだ。
- 552 : :02/09/12 23:14 ID:sKyKKAwk
- >>548
小物っつっても、ほんと物凄い小物と聞いてますが。
- 553 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:16 ID:7j9E/7oD
- >>552
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy600&P=2
読め
- 554 :539:02/09/12 23:16 ID:PCnkB6B3
- >>541-542
ありがとう。。。
(´・ω・`)
- 555 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:16 ID:7j9E/7oD
- >>553
訂正:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hoxy600&P=8
こっちだった〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 556 :初心者:02/09/12 23:19 ID:85KJB3j/
- WinMX v3.3j なのですが「共有ファイル」(アップロードする方)と
ダウンロード専用のフォルダに分けたい場合にはどのようにすると
いいのでしょうか?
2.6の場合は簡単に設定できたのですが。。。
よろしくお願いします。
- 557 :ぎゃーす:02/09/12 23:19 ID:K2AGzGgF
-
3.3になってめちゃくちゃ遅くなったんだけど何で〜(;Д;)
べつに前だってDL30UL60が最高だったけどさー。
3.3になってからDLが10くらいをさまよってる〜!!!ありえねー
ULも相手によっては40くらいでもあんまり繋がんない人いるみたいだし。
- 558 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:20 ID:mu0K/7JB
- >>556
ttp://anon.ug.to/cover.htmlで設定尻切れ修正パッチをDL、導入後設定見直し
- 559 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:20 ID:mu0K/7JB
- >>557
(´・∀・`)ヘー。
- 560 : :02/09/12 23:21 ID:sKyKKAwk
- >>555
ってことは、Kが完全なアプリ持ってて、それの末尾ちょろっと削ったヤツ作って
レジュムできたらタイーホ。
なんて、3.3ならでわのことができるのね。0パッチしてもタイーホ。
って、どっかに書いてた。
- 561 :557:02/09/12 23:22 ID:K2AGzGgF
- みなさんは2.6と変わらず使用できてまふ??(;Д;)?
- 562 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:22 ID:mu0K/7JB
- >>560
実際にやろうとしたら大変なんじゃないの?全く同じサイズのファイル作るんでしょ・・・。
- 563 :556:02/09/12 23:23 ID:85KJB3j/
- >>558
ありがとうございます。早速ためしてみます。
でも3.3って私もなんか遅くなった気がします。。。
- 564 : :02/09/12 23:26 ID:ZfeftQfa
- 何人か生贄になれば、しばらくkも大人しくなるんだよ!!
見せしめも兼ねてMX始めたばっかりのヤツをタイフォォ!!
- 565 : :02/09/12 23:31 ID:+OcKLI4o
- RARで圧縮された物を解凍しようとしたらCRCエラーがでました。
対処方法があれば教えて頂けないでしょうか。
- 566 : :02/09/12 23:32 ID:K2AGzGgF
- ver.最新にしろ
- 567 : :02/09/12 23:33 ID:SqLT/YGL
- なんか2.6から3.3に今日移ったんだが、
DLができてもUPができなくなってしまった・・・・
キューが入って、転送させるんだけど、
「インカミングをなんたらかんたら」
で止まってしまうんだが、だれか同じ症状の人いない?
- 568 : :02/09/12 23:34 ID:K2AGzGgF
- 既出な症状。
- 569 :565:02/09/12 23:34 ID:+OcKLI4o
- 早速のお答えありがとうございます。
WinRAR3.00j使っているのですが出来ません。
- 570 : :02/09/12 23:36 ID:hhB9vzuT
- >>569
同じDL板にTBTBのスレがあるので、そこで相談してみては?
- 571 : :02/09/12 23:37 ID:iTRgBj1T
- >>569
3.0なんか使って圧縮すんなよ!!したらコロス!!
- 572 :箱パコ:02/09/12 23:37 ID:8300R3lc
- 2.6使ってて、昨日まで<WinMXピア ネットワーキング プロトコル>
つながったのに、今日いきなり、ホスト名解決中になったのはナゼ?
- 573 : :02/09/12 23:38 ID:K2AGzGgF
- 単純に途中のファイルなんじゃなかと?オラ素人だがらワガンネ。
- 574 :565:02/09/12 23:38 ID:+OcKLI4o
- ありがとうございます。TBTBスレに行ってみます。
- 575 : :02/09/12 23:39 ID:jXXzdwvi
- >>572
プロパイダに規制されてます。
- 576 : :02/09/12 23:39 ID:kNR0/X6e
- >>572
+ 激し(略 +
- 577 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:39 ID:mu0K/7JB
- >>572
>>1読め
- 578 : :02/09/12 23:39 ID:PCnkB6B3
- IMって出してますか?
今日一日、試しに ( ゚д゚)ホスィ ってだしたら
勝率6割でした。
- 579 :::02/09/12 23:39 ID:k/umNpYW
- 検索している最中にIMが入ったら間違いなく固まる
- 580 : :02/09/12 23:39 ID:K2AGzGgF
- ところで2.6→3.3で激遅になった人おらん?
- 581 : :02/09/12 23:40 ID:iFMoG2rX
- >>580
おらん。
- 582 : :02/09/12 23:40 ID:a0XlOwx/
- 2.6で途中で切れたファイルは3.3でレジュームできますか?
何度やってもできないんです。。。。
- 583 :569:02/09/12 23:41 ID:+OcKLI4o
- WinRARで圧縮したらダメなんですか?
不都合があるのなら2.90jに戻しますが・・・
- 584 : :02/09/12 23:41 ID:5ZAoYYDv
- おれも、うpできなかったが、MXのフォルダをみたら2.6EXEと3.3EXEが同じフォルダに入っていたんでおかしくなったと思い全部アンインスコしてもう一回3.3入れたら直ったよ
- 585 : :02/09/12 23:41 ID:7nGPhjBZ
- だいたい、DL速度よりも相手へのUL速度が速いんですが
これは普通の現象ですか?
- 586 :Oo:02/09/12 23:41 ID:lK+VILnA
- すみません、いきなり女の人が画面に表れて、しばらく経つと怖い顔に変身して、
叫ぶのですが どうしたらよいですか?
ウイルス?
- 587 : :02/09/12 23:42 ID:vjjGQ4oq
- >>582
そのファイルとは「さよなら」です。
- 588 : :02/09/12 23:42 ID:K2AGzGgF
- はーん・・・10k/sって・・・鬱
あと10時間がんばるぞー!
- 589 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:43 ID:mu0K/7JB
- >>586
madoka?
- 590 :箱パコ :02/09/12 23:43 ID:8300R3lc
- プロバイダに規制されたらどうしようもないですね。
3.3は動くんですけど関係ないですか?
- 591 :駅長様:02/09/12 23:44 ID:d592TlLO
- >>586
見たい
- 592 : :02/09/12 23:44 ID:MoqFerMv
- >>583
WinRARはOK。リカバリはつけるように。
あと3.0圧縮は誤解を招きやすい。
- 593 : :02/09/12 23:45 ID:K2AGzGgF
- >>586そんな古いウィルスに引っかかってるヤシまだいたんだ。
- 594 :ゆ:02/09/12 23:46 ID:7QmxhxCg
- なんか接続状態ってところで
接続先を検索中のままいくらまっても
接続完了にはならないんですけど・・
なんででしょうか?
- 595 :ゆ:02/09/12 23:47 ID:7QmxhxCg
- 接続を深索中でした。
- 596 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:48 ID:7j9E/7oD
- >>586
hikaru.zipだろ?
ウィルスじゃない
ジョークソフト
- 597 :ジョークソフト:02/09/12 23:50 ID:K2AGzGgF
- むかし(つっても半年くらい?前だったけ)流行ったよね。それ。
すげーくらいまくってるヤシ大量に出て直し方のスレ、テンプレまで作られたっけ(w
もう忘れたが。
- 598 :初心者:02/09/12 23:50 ID:iyrchcrz
- 久しぶりにMXをたちあげたのですが
ホストがみつからない
とかでつながりません。子鯖はつながるのですが。
どういうことでしょう?教えてください。
- 599 :586:02/09/12 23:50 ID:lK+VILnA
- まじで、怖いのですが、どうしたらよいですか?
- 600 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:50 ID:mu0K/7JB
- >>598
>>1読んで死ね。
- 601 : :02/09/12 23:50 ID:bXmEF16l
- >>598
氏ね!
- 602 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:52 ID:mu0K/7JB
- >>599
何をしたらそうなったのか詳細も書かずに『怖いのですが』ですか。そのまま怯えてるがよい。
- 603 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:52 ID:7j9E/7oD
- >>599
ctrl+alt+delを押してhikaru.exeを終了させれ
- 604 :余計な機能・・・:02/09/12 23:53 ID:V4cIZT6o
- 698,765,312のサイズの映画にQ、
蹴られ絞られ2日がかりで交換、DLしています。
さきほどカウンタがきてそれに応じレジュがはじまりました。
30分以上もたってからエラーメッセージ「ファイルミスマッチ」が出ました。
なんで今ごろ?サイズが違ったか?と思い相手の共有を見ると
(ゲイ)コート<Babylon Stage31 罪とX>(5)第五章「青少年更正施設」.mpg
・・・違う、自分は「オースティン・パワーズ」にQを!!!!
相手のゲイペグは全く同サイズでした、
ちなみに今同時に交換/共有してる人はみんなちゃんとオースティン・・」です。
結構この方と交換進んでいたのですがアレはどうなっちゃうんでしょうか?
油断できないですね、自動投網・・・
- 605 : :02/09/12 23:53 ID:hhB9vzuT
- >>599
オカ板ならいくらでも対処方法聞けるのに…。
- 606 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/12 23:54 ID:mu0K/7JB
- >>604
( ´_ゝ`)ふーん。
- 607 :今頃2.6の終了に気付いた奴:02/09/12 23:54 ID:YaTC4OCu
- 2.6で落とした不完全ファイルを3.3で認識させるためには
ひとつひとつ手でリネームするほかないのでしょうか?
- 608 : :02/09/12 23:57 ID:rpzspzdN
- >>607
リネーム ?
なぜリネームするの ?
ミギクリ→手動→指定
で出来るでしょ ?
- 609 : :02/09/12 23:57 ID:KSH3yCW5
- >>592
確かに誤解を招きやすいが、
厨が多いだけのような・・・
わざわざ注意書きにWinRAR3.0で解凍してって書いてるのにな
捏造扱いされたらたまらんよ、マジで
- 610 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/12 23:57 ID:7j9E/7oD
- >>607
同じファイル探して右クリックでレジュじゃ駄目なの?
- 611 : :02/09/12 23:57 ID:sKyKKAwk
- hikaruなつかすーぃ。
俺もビビタなぁ(´Д⊂
- 612 :607:02/09/13 00:00 ID:2RAIq4+L
- ああそうか、一つ一つレジューム時に指定すればいいのか。
一覧として出てこない段階で思考停止してました。
スマソ。
- 613 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:02 ID:3904+3bG
- >>612
>ひとつひとつ手でリネームする
これでレジュ出来るのか?
つーかこんな方法誰から教わったんだかw
- 614 : :02/09/13 00:06 ID:y86zX01X
- >>612
もしかして__INCOMP(略ってリネームする気だった?
- 615 : :02/09/13 00:06 ID:aTrCrvc7
- MXをアンインスコしようとしてるんですが
アプリの追加と削除にないんです。
どうすればいいんですか?
- 616 : :02/09/13 00:06 ID:vL9aA/Bi
- ユーザー名での検索はどうすれヴぁ?
- 617 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:07 ID:meGFdAh9
- >>616
相手の共有してるファイル名をひたすら検索してIDを探す。
- 618 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:08 ID:3904+3bG
- >>615
インストしたフォルダ消せ
- 619 : :02/09/13 00:08 ID:DKk5LBJC
- すべての疑問は解けました。あとは答えなくていいです。
- 620 :607:02/09/13 00:08 ID:2RAIq4+L
- >>614
だった。
- 621 : :02/09/13 00:09 ID:SXxJy07u
- >>614それ意味あったの?教えて(w
- 622 : :02/09/13 00:09 ID:vL9aA/Bi
- >>617
ずっとやってたんだけどでませぬ。
- 623 :615:02/09/13 00:10 ID:aTrCrvc7
- >>618
ありがとうございました。
- 624 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:11 ID:meGFdAh9
- >>622
じゃあ諦める。IDで探す機能ないしねぇ。
- 625 : :02/09/13 00:12 ID:y86zX01X
- >>620
あれファイルのケツにもイパーイ数字ついてるジャソ。
>>621
試してきた。ダメですた(藁
- 626 : :02/09/13 00:13 ID:y86zX01X
- >>616
ホトリストに追加して参照
- 627 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:14 ID:meGFdAh9
- >>626
(´-`).。oO(子鯖ならできるけどさ・・・。)
- 628 : :02/09/13 00:15 ID:2tlRukjn
- 諦めました。もう質問に答えなくていいです。
- 629 : :02/09/13 00:15 ID:vL9aA/Bi
- >626
スクリーンネームしかワカラナヒのですが。
完全なユーザー名を知るにはってことに・・
- 630 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:15 ID:3904+3bG
- >>628
チミダレ??
- 631 : :02/09/13 00:15 ID:gXzhJBlC
- 複数の子鯖に繋ぐと回線速度が落ちたりしますか?
- 632 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:16 ID:3904+3bG
- >>631
>一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
- 633 : :02/09/13 00:17 ID:vL9aA/Bi
- >>628
IDって知ってる?w
- 634 : :02/09/13 00:17 ID:61NPL58r
- >>631
ウルトラソウル!
- 635 : :02/09/13 00:19 ID:y86zX01X
- >>633
IDでフィルターかけたけど、>>628しか出てこなかったYO
- 636 : :02/09/13 00:19 ID:I/L8JOWB
- >>633
IDって知ってる?w
- 637 : :02/09/13 00:19 ID:HsZ0ud4R
- >>628
そんな釣りがあったのか・・・
盲点だったな
- 638 :七誌:02/09/13 00:19 ID:shyFDKjm
- XPだと3.3が正常に動かないのだが・・・
どうしたものか・・・
- 639 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:20 ID:3904+3bG
- >>636
ワラタ
- 640 :_:02/09/13 00:20 ID:h6RMUJyZ
- 映画DLしたことないんだけど画面てちいさいの?
- 641 : :02/09/13 00:20 ID:SXxJy07u
- ポーと0とルーター設定した人の違いってどう現れるんですか?
ポート0同士だと共有できないって聞いたんですけどそれ以外になにか影響はあるんですか?
- 642 :ちょこ:02/09/13 00:20 ID:tT7GprNc
- 3.3でUL0にして、DOM防止してあるにもかかわらず
一人だけ落とされたT_T
はじめは俺がミスしたんだと思ってたんだけど
どうもちがうくさい。
名前忘れたけど同じやつにDOMられたよぅ。。。
みんな順番待ちになってんのになんでそいつだけおとせたんだ?_?
- 643 : :02/09/13 00:21 ID:WQNamDHt
- >>1
DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
- 644 :(`皿´):02/09/13 00:21 ID:xWelfVDB
- いちいち説教するようなヤシは書くな。
漢なら聞かれたことにだけ答えろ。
- 645 : :02/09/13 00:22 ID:U6Ue21XV
- サイズが小さかった
- 646 : :02/09/13 00:22 ID:y86zX01X
- >>642
このスレに解答があるよ。
>>644
IDって知ってる?w
- 647 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:23 ID:meGFdAh9
- >>640
ちいさいと512x288とか。
- 648 : :02/09/13 00:24 ID:h8B9BTzG
- IDって知ってる?w
- 649 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:25 ID:meGFdAh9
- 何ぃっ!?片目にコンタクトレンズが3枚も入ってたのに気付かなかっただとぉぉぉ!>釈由美子
- 650 : :02/09/13 00:25 ID:xA0H4Wp5
- >>628>>633>>636
秀逸な流れだ
- 651 : :02/09/13 00:25 ID:3T05hzoD
- 質問です。
状態のアクティブとリモートの違いは何ですか?
おしえて下さい。
- 652 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:26 ID:meGFdAh9
- >>651
activeとremoteを辞書引け
- 653 :七誌:02/09/13 00:27 ID:shyFDKjm
- 突然停まる
なぜ?
- 654 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:28 ID:meGFdAh9
- >>653
(゚Д゚)ハァ?
- 655 : :02/09/13 00:29 ID:xA0H4Wp5
- >>650訂正
>>628>>630>>633>>636 だった
- 656 :651:02/09/13 00:29 ID:3T05hzoD
- 活動的と遠隔操作でした。
- 657 : :02/09/13 00:29 ID:hV/Reo15
- >>653
ガス欠
- 658 :七誌:02/09/13 00:30 ID:shyFDKjm
- >>654
いきなり停まるんだよ3.3
- 659 : :02/09/13 00:31 ID:y86zX01X
- >>658
そっか、大変だね。
- 660 : :02/09/13 00:32 ID:U6Ue21XV
- (´・∀・`)ヘー で?
- 661 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 00:32 ID:meGFdAh9
- >>658
へー、すごいね。
- 662 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 00:32 ID:3904+3bG
- >>658
(´ι _` ) あっそ
- 663 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 01:01 ID:6U3NvOpn
- 下がりすぎage
- 664 : :02/09/13 01:06 ID:OUuWpHIe
- ┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃>>663のなまえをいれてください┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
. ┏━━なまえ━━┓
. ┃ きてい .┃
. ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ .┃
┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
┃か き く け .こ ま み む め も ┃
┃さ し す せ そ や ゆ .よ ┃
┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
┃な に ぬ ね の .わ を ん ┃
┃っ .ゃ .ゅ ょ ゙ ゚ もどる.l>おわり.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 665 : :02/09/13 01:09 ID:y86zX01X
- 単発質問スレ乱立防止age
- 666 :.:02/09/13 01:11 ID:LtvUVDDX
- 突然
2.7にバージョンアップして
- 667 : :02/09/13 01:11 ID:OzRCoKYW
- 短髪湿紋スレ蘭葎亡死age
- 668 :七誌:02/09/13 01:25 ID:ORBWECSI
- なんか二、三日前からサーバーにつながらんのだけど・・・
- 669 : :02/09/13 01:26 ID:aTu0Kyyb
- >>668
海スポーツ板に帰れ。
- 670 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 01:26 ID:3904+3bG
- >>668
>>4
- 671 : :02/09/13 01:32 ID:UH6XRlq2
- アルバムとかみんなmp3単体で共有してるけど
RARなりZIPなりにまとめて共有するのはまずいの?
- 672 :名無しさん:02/09/13 01:33 ID:+DFkBJkp
- >>671
アルバム単位ならむしろ好まれる。交換もしやすい。
- 673 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 01:33 ID:3904+3bG
- >>671
単体ねぇ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 674 : :02/09/13 01:34 ID:UH6XRlq2
- >>672
ありがと、まとめて共有するよ
- 675 :七誌:02/09/13 01:34 ID:ORBWECSI
- >670
えー サーバーないと使えないの? どうしよう。
- 676 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 01:35 ID:3904+3bG
- >>675
( ´_ゝ`)さぁ?
- 677 : :02/09/13 01:39 ID:y86zX01X
- >>671
1曲にするのはやめてね(´Д⊂
- 678 : :02/09/13 01:41 ID:LVQ1qGgS
- >>671
全曲繋いで1つのもせにしたら?
- 679 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 01:43 ID:3904+3bG
- >>678
それ最悪〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 680 : :02/09/13 01:46 ID:aAhozDlY
- あー説教してーなぁ
- 681 : :02/09/13 01:46 ID:y86zX01X
- >>678
ヤメレ(´Д⊂
- 682 : :02/09/13 01:51 ID:PF+nix2q
- ネタにマジレスですか…
- 683 : :02/09/13 01:54 ID:y86zX01X
- >>682
ネタでしたか、それは気付きませんで。
そんなことより
>>679
IDカコイイ。
- 684 : :02/09/13 02:22 ID:UsnNwQof
- すみません、久しぶりにやったのですが3.3をダウソしますた。
しかし、カウンターを入れても、赤字になってしまい、相手にQが入りません。
以前のは、オートコンプリートで赤字になることはなく
順番待ちできたのですが、3.3のカウンターの入れ方がわかりません。
どなたか、教えて下さい、
糞な質問すみません
- 685 :Thug:02/09/13 02:26 ID:YsT96TKD
- >>274、278
解決策ありがとうございました^^(だいぶん、遅れましたが・・。)WPNPにキュー入れた分の
サイズ0のファイルは、消せたんですが、子鯖に入れた分のDLフォルダ内のファイルは、消せませんTT
(MXは、終了させてますが、このファイルを使用中のアプリ〜との表示が・・。)
あと、このキュー入れただけでフォルダにファイルが残るのを、残らないように設定できないんでしょうか。
解決策、設定方法知っている方よろしく御願いします。
- 686 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 02:30 ID:3904+3bG
- >>685
まだ消せないの〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005888/srcpy215.html
これ大事に使え〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
風呂〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 687 : :02/09/13 02:33 ID:OI4nmI49
- 子鯖につなぐ方法をおしえてください
- 688 : :02/09/13 02:35 ID:HE6ZzpJU
- 一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
これくらい自分で調べなきゃ入っても他の人が迷惑するだけ
- 689 : :02/09/13 02:38 ID:ElNR+1xi
- 「友へ・・・チング」(サイズは727 535 616です)という映画を落としたところ、
映像は問題なく再生されるのですが音声が出ません。
真空波動研で確認すると音声コーデックはDolby AC-3となっています。
で検索かけたところそれらしいコーデックは見当たりません。
解決策をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
- 690 : :02/09/13 02:40 ID:GU0sn0JQ
- 親接続したいんだが
@TCP接続を受け付けることが出来ない(設定のチェックを上にしてもダメ)
AUDP接続を行うことが出来ない(同上)
て言われ接続不可。
わかる人いる?
- 691 : :02/09/13 02:42 ID:7Pa9GXvf
- >>689
AC-3じゃなくて、AC3なんだなこれが。ググってみればわかるけど
- 692 : :02/09/13 02:44 ID:PwZ92Oi6
- http://ams.adam.ne.jp/P2P/index.html
- 693 : :02/09/13 02:44 ID:ElNR+1xi
- >>691
レスありがとうございます。とりあえずAC3で逝ってきます。
- 694 : :02/09/13 02:44 ID:HE6ZzpJU
- >>690
接続環境・機器も書かずに判るわけが無い
- 695 :暇だし:02/09/13 02:46 ID:7Pa9GXvf
- >>693
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
ほい。↑ここにAC3の導入方法とか書いてある
- 696 : :02/09/13 02:46 ID:6Gdtw/YV
- >>690
ということは、LAN接続だろうから、ルーターのポートマッピングとパケットフィルタの
設定をしないとだめじゃない。
- 697 :3.3:02/09/13 02:50 ID:xodKzIYB
- DL先のフォルダの変更って出来ます?
2.6の時は簡単にわかったんですけど
わかる人いますか??
- 698 : :02/09/13 02:51 ID:lcItpeq4
- >>697
tab押せ。
- 699 : :02/09/13 02:52 ID:HE6ZzpJU
- PCが壊れるわけじゃないんだから色々いじってみれば?
- 700 : :02/09/13 02:56 ID:6Gdtw/YV
- >>697
http://anon.ug.to/
ここのファイルをおとして日本語化すれば簡単に出来る。設定ウインドウの切れた
ところに設定するところがある。
- 701 : :02/09/13 03:03 ID:hnRcqGLU
- >>700
嘘はイクナイ
日本語化すれば簡単に出来る : 不正解
設定ウインドウ端切れ対応用パッチ : 正解
- 702 : :02/09/13 03:05 ID:hnRcqGLU
- >>401
補足
バッチ当てないと途切れて出来ない
でもTabで出来るが‥
- 703 : :02/09/13 03:05 ID:hnRcqGLU
- >>401 ×
>>701 ○
スマソ 鬱
- 704 :b:02/09/13 03:09 ID:ZAfM+II5
- 3.3で落としたmp3をメディアプレイヤーでは聴けるんですが
メディアバーで聴けないのがたまにあります。
なぜですか?
- 705 :693:02/09/13 03:11 ID:camLgrrb
- >>695
ありがとうございます!!
おかげさまで音声再生できました。感謝します!
695さんが暇でよかった・・・。
- 706 :_:02/09/13 03:11 ID:h6RMUJyZ
- 速度が下がったり上がったりするのは何で?
見ててハラハラします
- 707 :c:02/09/13 03:12 ID:CU+XoaV7
- >>704
メディアバーって何?
- 708 :b:02/09/13 03:17 ID:SROhNQuf
- メディアバーっていうVAIO依存(?)のソフトです。
これはSONYスレのほうがイイかな
- 709 :?:02/09/13 03:18 ID:+S9n3ckM
- MXでアルバムを落としたら
曲と曲が繋がってるのと、
一曲ずつ分かれてるのとありますが
分かれてるのを繋げる事は出来ますか?
- 710 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 03:24 ID:3904+3bG
- >>709
出来るけどスレ違い
一. DLしたものについての質問の禁止。解らない物を落とすな、全ては自己責任で
つーか繋がってるのを切り離す方を考えろ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
繋がってるアルバムは嫌われる〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 711 :?:02/09/13 03:28 ID:+S9n3ckM
- ごめんなさいです。
ちなみにどこで聞けば解りますか?
欲しがらないような物なので自分用に繋げたいんです(⌒〜⌒;A
- 712 :2.6:02/09/13 03:33 ID:mO5Yn6Vi
- 1.3G程度のショボ共有ですがどこか私に見合った子鯖ありませんか。
- 713 : :02/09/13 03:33 ID:y86zX01X
- >>703
よりによって>>401に誤爆してるのにワロタ。
>>711
初心者の質問板
- 714 : :02/09/13 03:35 ID:y86zX01X
- >>712
回線と共有によっては、20G程度まで面倒みますよ。
- 715 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 03:36 ID:3904+3bG
- >>711
ここで聞いたからにはもう何処で聞いても・・・マルチ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
過去ログでも調べてみたら?
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
検索の仕方が解りませんとかいうなよ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
>>712
一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
- 716 : :02/09/13 03:36 ID:kNbdnMU3
- どれもこれも自分で調べる方が早いようなものばかり…。
最初から他人を当てにしてもダメだよ。
- 717 :711:02/09/13 03:37 ID:+S9n3ckM
- >>713
どうもありがとうございました。
早速聞きに行って来ます。
- 718 : :02/09/13 03:37 ID:0Pxdybx8
- >>714
偉そうな態度。こんな腐れ鯖漢チに行くことないぞ。
- 719 : :02/09/13 03:37 ID:PwZ92Oi6
- 曲を繋げるなんてのは、そもそもダウソ板自体が間違ってる。
- 720 : :02/09/13 03:38 ID:SolRW0U6
- WINMXのサーバーの欄の一番上のホストが繋がりません。
ホストが見つかりませんと出てますが、ついにWNNP鯖は無くなってしまったのでしょうか?
- 721 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 03:39 ID:3904+3bG
- >>720
そうかもね( ´,_ゝ`)フッ
- 722 : :02/09/13 03:39 ID:kNbdnMU3
- さすがに使い古されたネタはヤメテ欲しいです…
- 723 : :02/09/13 03:40 ID:y86zX01X
- >>720
WNNP鯖もなくなったんですか。
- 724 : :02/09/13 03:40 ID:kZPpsHan
- すいません。どうしようもないぐらいの質問ですが今日3.3を導入したら2.6を誤ってけしてしまいました
そこでもう一度2.6を導入しUL0パッチを使ったんですがなぜかUL0にできません。申し訳ありませんが
手順を教えてもらえませんか。よろしくお願いします・・・過去スレは読めないしサイトも書いてあるトコ
がなく・・・申し訳ない
- 725 :(--:02/09/13 03:40 ID:eMGIGZ59
- >>720
俺もホストがオフラインと出ている・・・終わったですか?
- 726 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 03:41 ID:3904+3bG
- >>724
書いてあるとこはある
探せ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 727 :712:02/09/13 03:41 ID:mO5Yn6Vi
- >>715
よく読んでなかった。
すみません、、
- 728 :725:02/09/13 03:46 ID:eMGIGZ59
- 他のスレ見たらWPNP死んでたのね・・・アボーン。
困ったな。
- 729 : :02/09/13 03:47 ID:PwZ92Oi6
- >>728
お気の毒に・・・(w
- 730 : :02/09/13 03:49 ID:y86zX01X
- >>728
君みたいに、すぐ自分で調べにいく人でよかった。
>>1-10くらいは読んでくれる人なら、なおいいんだけども。
- 731 :728:02/09/13 03:54 ID:eMGIGZ59
- >>730
>>4読みました。久しぶりにやろうとしたらなにがなんだか(w
とりあえずVer変えてみます。
- 732 : :02/09/13 03:56 ID:7igsXqiw
- せうっていう鯖でBANされたんですが理由が分かりません。
理由なしと表示されてます。なぜですか?
- 733 :_:02/09/13 04:00 ID:y7odtnsS
- 転送中に終了させようとするとどうしますか?って聞かれますよね
その時の「全ての転送が終わるのを待ってから」ってゆうのは
どこまでなんでしょう?キューが入ってるのは入らないですよね?
んー日本語むずかしいな・・・
キューが入ってるのも全て終わってからですか?
- 734 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 04:01 ID:3904+3bG
- >>732
知るか
>>733
入らない
- 735 : :02/09/13 04:10 ID:Pcx62pT1
- 助けて下さい。
MXの日本語&UL0パッチって書いてあるので↓このファイルを
ttp://pro.tok2.com/~ryououki/burakura/173/173.zip
DLしてUL0パッチ実行したら定期的にブラクラの画面が出てくるように
なってしまいました・・。
OSは98です。
ちなみに上記のサーバーは自前の物で落とした場所ではないです。
- 736 : :02/09/13 04:13 ID:lcItpeq4
- >>735
ブラクラの画面って?
- 737 : :02/09/13 04:14 ID:Pcx62pT1
- >>736
女の悲鳴と白黒の女の顔のアップのやつです。
- 738 : :02/09/13 04:14 ID:0Pxdybx8
- URL
- 739 : :02/09/13 04:15 ID:1/6JVLec
- ブラクラの画面うpきぼん。
今度出てきたら、
「Fn」+「PrintScreen」汁!
そしてペイントとかに貼り付け&保存。
- 740 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 04:15 ID:3904+3bG
- >>737
さっきもその質問あったぞ
上みれ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
ブラクラねぇw
- 741 : :02/09/13 04:16 ID:lcItpeq4
- >>739
俺も見たい!
てゆか、自前の鯖ならh抜かんでもよくない?
- 742 : :02/09/13 04:19 ID:y86zX01X
- ブラクラ…( ´,_ゝ`)プッ
- 743 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 04:20 ID:3904+3bG
- >>737
落としてみたぞ
ctrl+Alt+Delを押して【Dom0 MoePach.exe】を終了させろタコ
- 744 :JJ:02/09/13 04:20 ID:84nFdTNM
- MUDA。
- 745 : :02/09/13 04:22 ID:Pcx62pT1
- >>740
hikaru.exeというのですか。
初めて知りました。
これって再起動しても定期的に出続けるのですが
この対処方法はご存知ありませんか?
>>741
あ、つい癖で・・。
- 746 : :02/09/13 04:22 ID:1/6JVLec
- そもそも自前の鯖じゃなくてレンタル(略
- 747 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 04:24 ID:3904+3bG
- >>745
んじゃ、スタートアップに入ってるんじゃねーの
スタート→プログラム→スタートアップに入ってないか?
入ってたら削除して再起動だタコ
- 748 : :02/09/13 04:24 ID:1/6JVLec
- レジストリかAutoexec.batと予測してみるテスト。
- 749 :ホワイトアルバムさん:02/09/13 04:28 ID:u1wbqTvf
- 転送の自動検索、これなんですがまとめて実行するってのは無理なんですかね??
1つ1つなら「自動検索する」でサーチしてくれるんだが、
シフトで複数選択すると10分毎にしか出来ないような感じで・・・
後一つ一つサーチしてくれても必ずbusyになるのも変更可能かしら??
- 750 : :02/09/13 04:29 ID:Pcx62pT1
- >>747
スタートアップの中にも入ってませんでした・・。
>>748
そんな予感もするのですが、いかんせんどこをどういじればよいのか
わからなくって・・。
- 751 :ホワイトアルバムさん:02/09/13 04:30 ID:u1wbqTvf
- >750
検索→ファイルやフォルダー
で探してみりゃ良いんでネーノ?
- 752 : :02/09/13 04:31 ID:y86zX01X
- 探してきますたよ
http://allabout.co.jp/entertainment/comicalsite/closeup/CU20020515A/index.htm
これの5ページ目に消し方書いてあるよ。
hikaruの作者にインタビューだと。
- 753 : :02/09/13 04:35 ID:lcItpeq4
- >>752
いいやつだな。
つか、コレはこえ〜よ。心臓止まるかもしれん・・・・・。
- 754 : :02/09/13 04:37 ID:y86zX01X
- >>753
続編のmadokaはアンインスコしても出てくるんだと。
2回目は「どうして私と離れようとするの?」(中国語で)
みたいなことを言うんだと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 755 : :02/09/13 04:37 ID:Pcx62pT1
- >>752
ありがとうございます!
やってみます。
- 756 : :02/09/13 04:42 ID:lcItpeq4
- ID:Pcx62pT1
よく平気だな。俺は>>752にあった小さい画像見ただけでも後ろが気になるチキン野郎です。
- 757 : :02/09/13 04:57 ID:Pcx62pT1
- えー、皆様大変お騒がせしました。
なんとか駆除できた模様です。
一応5回実行したのですが駆除できなかったので↓以下の方法で駆除しました。
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JOKE_MADO.A
アンチウィルスでは引っかからなかったのに・・。
- 758 : :02/09/13 04:59 ID:1/6JVLec
- >>757
ウイルスに引っかからなかったら何でも実行するのかと
小一時間(略
- 759 : :02/09/13 05:01 ID:Pcx62pT1
- >>758
すいません、良い勉強になりました。
- 760 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 06:05 ID:3904+3bG
- あげ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 761 :_:02/09/13 06:57 ID:h6RMUJyZ
- IMのオート返信てどうやるんですか?
- 762 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 07:00 ID:3904+3bG
- >>761
ホットリスト出してホットリストのオプションみればわかるはず・・
つーかわかれ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 763 :_:02/09/13 07:03 ID:h6RMUJyZ
- ウィンドウが出てる状態がONでけすとOFFになるの?
- 764 : :02/09/13 07:05 ID:2/Yp80mn
- ( ゚Д゚)<ポカーン
- 765 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 07:05 ID:3904+3bG
- >>763
何を言ってるのかワカランが?〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
ホットリスト開いたらホットリストの一番上にホットリストのオプションってのあるだろ?
そこクリックして自動返信っての押して見れって〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 766 :_:02/09/13 07:10 ID:h6RMUJyZ
- >>765
おお、できた。さんくす!
普段はNoneにしとけばいいんですよね
- 767 :〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ :02/09/13 07:11 ID:3904+3bG
- >>766
チミは一体何がしたかったの?
もう知らん〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
寝る〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
- 768 :2.6難民:02/09/13 07:14 ID:i8j7ucHt
- 2.6のときは途中までのファイル複数コピーして複数の人に
レジュームキューしていたが、3.3での子鯖の人に複数キュー
入れるためにはどうすべきかな?
単純にコピーしてもだめみたいなので。
- 769 : :02/09/13 07:14 ID:A+xrpEBi
- 無視リストをいっぺんに消すコマンドって/clearignoreでいいんですか?
消えないんですけど・・
- 770 :(= ̄ー ̄):02/09/13 07:29 ID:qF/QBJ2g
- >>769
なら手動で消せばいいかと・・・
もしくはignore.dat開いて消してみる
- 771 : :02/09/13 07:31 ID:y/4JP7aq
- >>768
子鯖使うなら2.6でやればいいかと
- 772 :2.6難民:02/09/13 07:46 ID:i8j7ucHt
- >>771
いや、実は2.6での子鯖の設定の仕方、知らないんだよ。(w
3.3だと簡単に設定できてしまうね。
- 773 : :02/09/13 07:51 ID:y86zX01X
- >>772
3.3でできるなら、あと5分考えれば2.6でも出来ると思うよ。
- 774 : :02/09/13 08:45 ID:DnZnaKwG
- すいません
mp3をアルバム単位で共有したいんですが
そのままウィンアンプで聞ける様にzipにするにはどうしたらいいんですか?
- 775 : :02/09/13 08:49 ID:zohKxHL4
- >774
1つのフォルダに全曲入れて圧縮しれ。
- 776 : :02/09/13 08:53 ID:sgZowJGg
- >774
無圧縮でな
- 777 : :02/09/13 08:57 ID:TbOCeJQ+
- 質問ですが、
光の人しか接続できない
のぞみのサーバーがあるらしいですが、
アドなどはなんしょうか?
教えてください。
- 778 : :02/09/13 09:07 ID:OpHPremk
- >>777
スレ違い
小鯖スレ逝け
- 779 : :02/09/13 09:09 ID:TbOCeJQ+
- >>778
はい。
すいませんです。
- 780 : :02/09/13 09:10 ID:DnZnaKwG
- >>775
できました
>>776
なんか特別なソフトがいるのかと思ってたらWinZipですんなり出来ました
これまで圧縮してました
ありがとさん
- 781 : :02/09/13 09:19 ID:Qlkt/2Kc
- mp3もCBRで320kだと特に結構縮むのだよな。
でも共有するほうとしては落としながら品質チェックできる無圧縮の方が親切だね。
- 782 : :02/09/13 11:04 ID:JZCor1sn
- スロットル処理間隔とか帯域グラフ移動うんたらっていうのの
設定って変えたりすると何かいいことある?
- 783 :史上最強 ◆xxxXxXAs :02/09/13 11:06 ID:+RR9ZOgD
- 最近WINMXが繋がらないのですが・・
- 784 :ERROR:名前いれてちょ。。。:02/09/13 11:07 ID:rLUaEMEk
- >783
エムエークスのバージョンは何よ?
話はそこからだぞ。
- 785 :名無しだと思ってる奴は素人:02/09/13 11:16 ID:bDjXx7K1
- 3.3にしてからめっちゃ遅くナっちゃったんですが。上も下も。(´・ω・`)
- 786 :史上最強 ◆xxxXxXAs :02/09/13 11:20 ID:+RR9ZOgD
- 2.6では繋がらないみたいですね
3.3をいれてみました
すると・・WINMX could not locate your incoming files folder
please specify where downloaded files should be saved
どういうことでしょう・・
- 787 : :02/09/13 11:21 ID:7q5RWVRC
- 嗚呼MX3.3じゃやること限られるな・・
- 788 :史上最強 ◆xxxXxXAs :02/09/13 11:26 ID:+RR9ZOgD
- どうやら手違いだったみたいです
一応起動できますが・・日本語化は・・
- 789 :_:02/09/13 11:27 ID:Mn8y1r05
- >>786
ダウンロード先のフォルダがデフォルトのままじゃねーのか?
ちゃんと存在するフォルダを指定しましたか?
- 790 : :02/09/13 11:28 ID:4ts5s8OP
- 俺も94Kb/sから84KB/sへ下がったなあ。
3.3WPNはGDLのためアプリケーション層(?)で遅くなる、と書いてあった。
子鯖での3.3交換はGDLチェックとかいらないからか
少しスピード出るような気がするけどどうなんだろう…?
- 791 :ERROR:名前いれてちょ。。。:02/09/13 11:28 ID:rLUaEMEk
- >786
WINMXは受信ファイルフォルダを突き止めることができませんでした。
どこにダウンロードされたファイルが保存されるべきであるかを指定して
ください。
- 792 :新井みや子:02/09/13 11:30 ID:4777YZNu
- 何で2.6って使えなくなったの?
警察の圧力?
- 793 : :02/09/13 11:30 ID:TGmTNf+Q
- 昨日初めて2.6の鯖が死んだのを知って、3.3を入れたんだけど重いし
使いづらいしファイル少ないし・・・WinnyもDLしてみたが性に合わない
気がしたのですぐに削除。2.6で子鯖やるしかないんかなあ。
・・・P2P自体を辞めるのが一番良いのだけどね。
- 794 : :02/09/13 11:31 ID:2FScii7b
- >>792
そう思っといてもいい。
- 795 : :02/09/13 11:31 ID:7q5RWVRC
- 2.6の時代は夢の時代でしたな
- 796 :sage:02/09/13 11:34 ID:ppI4tuKo
- そろそろ3.3の晒しスレが立ちそうだあ
- 797 : :02/09/13 11:59 ID:4ts5s8OP
- WPNの晒してもいちいち検索で特定しなきゃなんないから意味なしだよ
- 798 : :02/09/13 12:00 ID:4ts5s8OP
- いや共有0だと永遠に罵倒も送れないのか(バクワラ
- 799 :俗に言う:02/09/13 12:12 ID:6tIbkTE5
- 「HDを全部削除された」というのは、
そのPCのHDD全てのことなのでしょうか?
それともそのファイルをDLorインストールしたドライブだけなのでしょうか?
- 800 :800:02/09/13 12:18 ID:5yiRaX7A
- 800
- 801 :少なくともオレは:02/09/13 12:39 ID:8RX2YD3V
- 全部って言ったら一部じゃないだろう
全てじゃないか?
- 802 :デリヘル王:02/09/13 12:52 ID:3sDPtM0V
-
3.3入れてみる。
なんで設定画面ちょんぎれまくってんだよ!
ムカツク!
- 803 : :02/09/13 12:57 ID:rXp9EFTE
- (´・∀・`)ヘー
- 804 :デリヘル王:02/09/13 12:59 ID:3sDPtM0V
- どうやって設定すんだよ!
ボタン消えちまってるヨ!
- 805 : :02/09/13 13:01 ID:je5dtooS
- 3.3もWinnyも嫌なのでナピで子鯖入れた・・・やっぱ2.6最高
- 806 : :02/09/13 13:01 ID:jlHe2FWp
- 彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
川|川/ \|〜 ポワ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜 俺のアプリの数は他の追随をゆるさねぇ!
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \ MX命_ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/ キモイ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
子鯖にいる300ギガアプリ連中キモイね。
子鯖にいる300ギガアプリ連中キモイね。
解凍することすらないのに必死で集めてるのキモイね。
解凍することすらないのに必死で集めてるのキモイね。
仕事も無く、勉強もせず、朝から晩まで必死で集めてるのキモイね。
仕事も無く、勉強もせず、朝から晩まで必死で集めてるのキモイね。
MXでIM送ることが唯一の人との会話なんてキモイね。
MXでIM送ることが唯一の人との会話なんてキモイね。
大量にソフト公開している連中からつかまるんだって、まちどおしいね。
大量にソフト公開している連中からつかまるんだって、まちどおしいね。
一斉逮捕は10月4日だって、まちどおしいね。
一斉逮捕は10月4日だって、まちどおしいね。
逮捕されたら人生終わりだね、まちどおしいね。
逮捕されたら人生終わりだね、まちどおしいね。
- 807 :@:02/09/13 13:05 ID:qtPBnPJv
- godsloop.dyndns.tv:7777 41REのアドがありますが
41REの数値はどこに入力すればいいのでしょか?
子鯖の入れ方をよければ詳しく教えていただきたいです。
- 808 :デリヘル王:02/09/13 13:07 ID:3sDPtM0V
- >>806
8割当てはまるヨ!
- 809 : :02/09/13 13:07 ID:rXp9EFTE
- 一. 子鯖に関する質問も同様に【 放置 】
読めますでしょうか?
- 810 : :02/09/13 13:09 ID:JZCor1sn
- 誰か>>782について教えてくれると嬉しいんだけど…
- 811 : :02/09/13 13:09 ID:yrdmjqyw
- >>807
最近その質問ばっかりだけど全部お前だろ?
うざいんだよ豚野郎が、消えろや
- 812 : :02/09/13 13:11 ID:JZCor1sn
- >>807最悪。スレまでたてやがった
- 813 : :02/09/13 13:13 ID:4BJLpNhh
- >>807
ば〜か
- 814 : :02/09/13 13:17 ID:hnRcqGLU
- >>810
>>1抜粋
一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
- 815 : :02/09/13 13:25 ID:JZCor1sn
- >>814
人によって速度が違うから、統計とりづらいじゃん
自分→自分だと3.3はできないし。って小鯖ならなんとかなるか。
具体的にできれば説明つきで解説して欲しかったんだけど。
そこまでスキルある人もいないのね。了解。
- 816 :マルチ&新スレ:02/09/13 13:35 ID:mJFrxa66
- >>807
1 『厨1号』 today 投稿日:02/09/13 13:10 ID:qtPBnPJv
子鯖の入れ方を真面目に語る・・・
とゆーか教えてください。
godsloop.dyndns.tv:7777 41RE
の41REって意味わかんない!
- 817 : :02/09/13 13:39 ID:jlHe2FWp
- >>816
あちこちにMXスレがたってますので、質問しまくってください。
- 818 :マヂレスさん:02/09/13 14:47 ID:4ts5s8OP
- Reとはredirectサーバー認証形式という事ですよ。
ここではいくつかの鯖が連合してネットワークをなしています。
例えばA鯖に入って満員ならば連合のB鯖という空席のある鯖へ
自動的に飛ばされ入れます。検索結果やチャットもやりとりしますので
大きな鯖にいるのと感覚はあまり変わりません(イッパイイッパイでなければw
(入れた後、A鯖にもう一度入ろうとすると当然同名の人がもういますとか言われます)
運営する側の利点はお友達の鯖管理者と連合して定員が増やせることですね。
などとあいまいな知識でネタにマヂレスしてみるw
- 819 : :02/09/13 14:48 ID:QGWqKVAq
- HAGE
- 820 : :02/09/13 15:01 ID:WIz/YMaw
- ここで質問している奴の99.9%は死んだ方がいい。
- 821 : :02/09/13 15:13 ID:jlHe2FWp
- >>820
| | | || | | | || | | | |: | | || | |
| | | || | | | /∧:| | |/∧: | | || | |
| | | || | | | / /:::;i:: | / :/:::;i. | | || | |
| | | || | | / / ::::::;i : |/ / :::;;i | || | |
| | | || | |/ /::::::::::;;i / ::::::::::;i /|| | | オ
| | | || | , :' /;;;;;;;;;;:::;;i /;;;;;;;;;;;;:::;;;i || | | マ
| | | || |,: "´"´ :::::::i|| | | エ
| | | || i: ::::::i: | | モ
| | | |: , ':::::::::::::::;;:) ^ (:::::::ヽ ::::i | | ナ
| | | |i: ;_,;::':::::::::: :::;; i;;:::::::::;::::i | | |
| | | |i: "~ "´~ :::i | | !!
| | | | i: ヾ:: ヽ__..::. _/ :::/ | |
| | | || :i: ヽ::  ̄::::/ ::/ | | |
| | | || | i: ::i ヽ ,,..,,,::/ :/:| || | |
| | | || | ヽ :::::::i ヽ ::/ :::i: | || | |
| | | || | i:: ::::::::::: ヽ ヽ/ ::::i | | || | |
| | | || | i:: ヽ 、.__ ::::i | | || | |
| | | || | i::: ,,,..,,,..,,,,.:::i|| | | || | |
| | | || | i::: ::::::::::, ''" || | | || | |
- 822 :情報:02/09/13 15:15 ID:lWtXkZG7
-
UL0パッチを無視するツールがあるらしい。(本当
- 823 : :02/09/13 15:21 ID:rXp9EFTE
- (´・∀・`)ヘー
- 824 : :02/09/13 15:22 ID:lWtXkZG7
- ネタとおもってるだろ・・・。
まぁ、いいや。
- 825 :(= ̄ー ̄):02/09/13 15:34 ID:qF/QBJ2g
- >>824
今更な感じがするんだが・・・・
だから(´・∀・`)ヘー なんだよ・・・
- 826 : :02/09/13 15:36 ID:lWtXkZG7
- アラ・・・・
イマサラ?
そ、そんな。
- 827 :名無し募集中。。。:02/09/13 16:53 ID:E+giSEfy
- キューに入れたファイルが赤文字になるんだけど、これはどうゆう状態?
- 828 : :02/09/13 16:57 ID:70Mu+JfI
- 2.6のレジュームについて質問です
ファイルサイズさえ合致していれば
ファイル参照でレジュームして問題無いでしょうか?
すんなりレジュームできなかったので・・・
- 829 :名無し募集中。。。:02/09/13 16:59 ID:cntRYU/H
- つながんねーぞ
- 830 : :02/09/13 16:59 ID:/ugNswIn
- 828さん、ファイル末尾削ったりぃや
- 831 : :02/09/13 17:05 ID:jlHe2FWp
- >>830
削るのかったりぃや
- 832 :?:02/09/13 17:07 ID:zPcsFenN
- メッセージを書く欄がどっかに消えてしまいました。
それと設定するところも上の方に段々とスクロールして消えてしまいました。
戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたかおしえてください。
- 833 :?:02/09/13 17:09 ID:zPcsFenN
- お願いします〜!!
- 834 : :02/09/13 17:11 ID:3904+3bG
-
- 835 :七誌:02/09/13 17:12 ID:shyFDKjm
- 3.3がいつも途中で操作不能になるんですけど
同じ症状の人いませんか?
- 836 : :02/09/13 17:18 ID:OXo+4mJZ
- 動画鯖に写真集の拡張子をmpgに偽装して持ち込んで交換してたら
写真集をオーディオ系の拡張子にするとOSにもよりますが、ブラウザがクラッシュしますよ
とかIMで言われたけどそんな事ってあるんですか?
- 837 :七氏:02/09/13 17:21 ID:VfzVu014
- >>4
はどこに書いてあったの?
- 838 : :02/09/13 17:21 ID:TQn5MBHR
- 共有してたフォルダの5つのうち3つが丸ごと消えたんだが・・・。
他のデータは残ってるからwhiterじゃないよね?
3.3、なんかバグあるんじゃなかろうか・・・。
- 839 :教:02/09/13 17:22 ID:1omc5b5A
- 久しぶりにWinMx繋いだんですけど、接続完了しません。
3.2も黄色のまま同じく接続できません。
なぜだかわかりませんでしょうか ??
- 840 :名無し募集中。。。:02/09/13 17:22 ID:E+giSEfy
- 自分の入れてるコーデックってどうやってみるの?
- 841 :?:02/09/13 17:24 ID:zPcsFenN
- メッセージを書く欄がどっかに消えてしまいました。
それと設定するところも上の方に段々とスクロールして消えてしまいました。
戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたかおしえてください。
- 842 :本郷:02/09/13 17:32 ID:D4U5SdWo
- uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
- 843 :しょしんしゃ:02/09/13 17:35 ID:fpPWyJE2
- MXでサーバのところでオフラインってなっちゃうんですけどどーしたらいいでしょうか?
- 844 :T:02/09/13 17:40 ID:1omc5b5A
- >>843
いつ ?
- 845 :しょしんしゃ:02/09/13 17:43 ID:fpPWyJE2
- いま
- 846 :T:02/09/13 17:46 ID:1omc5b5A
- >>845
始める前か、途中か。
- 847 :しょしんしゃ:02/09/13 17:47 ID:fpPWyJE2
- 始める前で。
ホスト名が見つかりませんと・・。
ユーザ名・パスワードの設定って好きなものでいいんですよね?
- 848 : :02/09/13 17:49 ID:DiH6NhHu
- >>843
それはPCの調子が悪いんだよ。みんな普通に繋がってるよ。
なんか人によってはWindowsフォルダのレジストリがMXによって書き換えられてるから繋がらなくなるんだ。
そうなったらもうウインドウズを再インストールするしか手はないよ。
- 849 :T:02/09/13 17:52 ID:1omc5b5A
- おおっ
>>847
おいらも久々に繋いだら
同じ症状になってこまった。
それで2チャでさっき聞いたところだ。
しかし誰もレスつけてくれん !!
お互いかんばろぅ
- 850 :T:02/09/13 17:55 ID:1omc5b5A
- >>848
さっき一応
再起動、再インストしたけど症状は変わりません。
- 851 :しょしんしゃ:02/09/13 17:56 ID:fpPWyJE2
- こんな初心者の質問に答えてくださってありがとうございます。
ただ待つしかないんですかねぇ・・。
- 852 :T:02/09/13 17:57 ID:1omc5b5A
- >>848
あっ !
WINMXを再インスト〜ルじゃなくて ?
- 853 :T:02/09/13 17:59 ID:1omc5b5A
- >>851
待ってればいいのか ?
誰かそう言った ?
- 854 :質問です:02/09/13 18:00 ID:73wRscqJ
- 検索しても何もヒットされません・・・。サーバー欄には「ホストが見つからない」
と表示されますし。どなたか原因がわかるかたいらっしゃらないでしょうか?
- 855 : :02/09/13 18:01 ID:QbyVecPs
- .GCA形式のふぁいるを解凍したいんですが、お勧めのソフトありませんか?
GCAってソフト使ってるんですが、のろいんですけど。
- 856 : :02/09/13 18:01 ID:wijptZGU
- >>4見ろ低脳ども
- 857 : :02/09/13 18:02 ID:DiH6NhHu
- ≫852
そのとおり!
Windowsフォルダは書き換えられている!あるいみトロイより深刻だぞ!
再インストールして復旧するしかない。
- 858 : :02/09/13 18:02 ID:wNhPcPBX
- >>855
CPUの取り替え
- 859 :kk:02/09/13 18:03 ID:o00MJThB
- なんかWinMXが繋がらない・・・
「frontcode.com:xxxx Resolving Host Name」→「offline」を5回くらい
繰り返して繋がらない・・・
これってどういうことなんでしょうか?
- 860 :T:02/09/13 18:03 ID:1omc5b5A
- >>854
俺と同じ症状だな
今その話題のところだよ。
- 861 : :02/09/13 18:04 ID:DiH6NhHu
- ≫855
GCAは最高のソフトだ。くれぐれもRARなんてモン使うな。
速度・圧縮率・破損しにくい確率すべてトップクラスだ。
これからもGCAでやってくれ。
- 862 : :02/09/13 18:04 ID:Lui6961q
- GCA形式のファイルは捨てたほうがいい
あんなソフト使って圧縮する奴はキチガイだからな
- 863 : :02/09/13 18:04 ID:wNhPcPBX
- >>859
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ ハヤクシネ チンカス
- 864 :T:02/09/13 18:04 ID:1omc5b5A
- >>859
だから今その話題だって。
- 865 : :02/09/13 18:05 ID:d8C2OJcb
- >>859
>>4見てください。
あなたの望む(或いは望まない)答えがそこにあります。
- 866 : :02/09/13 18:06 ID:DiH6NhHu
- ≫860
だからウインドウズを再インストールするんだよ。
他人のPCに繋ぐときに必要なDLLがMXで破壊されたんだよ。
DLLがなけりゃあHTTPから落とせてもMXで通信できないぞ。
そのDLLがあるからみんな繋がってるよ。
- 867 :(= ̄ー ̄):02/09/13 18:07 ID:qF/QBJ2g
- >>864
ういんえむえっくす2.6はもうつかえません
いいこだから、いますぐにういんえむえっくす3.3にしましょうね
- 868 :Thug:02/09/13 18:08 ID:YsT96TKD
- >>686
何度もありがとうございました。問題解決しました^^
これからも、大事に使わせていただきますw
- 869 :T:02/09/13 18:08 ID:1omc5b5A
- >>866
そうすれば、2.6が
使えるんですか ?
- 870 : :02/09/13 18:10 ID:d8C2OJcb
- >>869
>>4を見てください。
あなたの望む(或いは望まない)答えがそこにあります。
過去ログぐらい読めよ…
- 871 :T:02/09/13 18:10 ID:1omc5b5A
- 2.6はもう使えないんですか・・・
3.2はまだ使えますか ?
- 872 : :02/09/13 18:10 ID:DiH6NhHu
- みんな!嘘を信じちゃダメだ!!2ちゃんねらーの言うことなんて信用するのか?
865や4が言ってることは全部嘘だ。WPNPから子鯖にこれ以上流れ込んで欲しくないからこんなこと言ってるんだ。
862の言うことも信じるな。862はGCAに対抗して圧縮ソフトを作ったが見事に競争に負けた負け犬だ。
自分の能力の欠如を棚に上げて愚痴をいってるに過ぎないんだぞ。
そうわかったらウインドウズを再インストールしる。
- 873 : :02/09/13 18:10 ID:oF0mvTIF
- >>869
使えるよー
- 874 :(= ̄ー ̄):02/09/13 18:14 ID:qF/QBJ2g
- >>871
ういんえむえっくす3.2はもうつかえません
いいこだから、いますぐにういんえむえっくす3.3にしましょうね
- 875 :T:02/09/13 18:15 ID:1omc5b5A
- >>872
初心者には、ウインドウズを再いんすと〜る
するやり方もよく解りません・・・
信じるしかないです・・・
渋々3.2に行こうと思てます。
- 876 : :02/09/13 18:16 ID:DiH6NhHu
- 874の言ってることなんて信じちゃだめだぞ。
要はレジストリが破壊されただけだから復旧すればいいんだ。
2.6で駄目だったら3.3も駄目だから諦めたほうがいいよ。
- 877 : :02/09/13 18:16 ID:3/cXPjXd
- >>875
√5≒2.2360679=富士山麓オーム鳴く
知ってた?
- 878 :_:02/09/13 18:21 ID:IwjG5jr0
- みんな0パッチちゃんと使えてる?
パッチあてて0設定にしても勝手にダウソが始まってしまうのだが・・
- 879 :T:02/09/13 18:22 ID:1omc5b5A
- >>876
そうなんですか。
どうやって再インストールするんでしょうか。
あと再インストールすると何か変わっちゃいますか ?
今これ友人のPCなもので・・・とほほっ
- 880 :878:02/09/13 18:22 ID:IwjG5jr0
- あ、ちなみに3.3で
- 881 :::02/09/13 18:24 ID:h2I/CKZL
- あの、Q入れられても
勝手にじゃんじゃん転送開始されないようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
困ってます。
- 882 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:24 ID:b1S1ZlyT
- >>881
0パッチ
- 883 : :02/09/13 18:25 ID:J9G4HEJ3
- 3Dポリゴンを用いた一部のゲーム(サカつく、雪蛍)で、
時々テクスチャがめちゃめちゃになってしまいます。
どうしてなんでしょうか…?
- 884 : :02/09/13 18:25 ID:lbdONuYT
- >>880
おれもなってた JPGとかだけ
大きいのはならないけど
- 885 : :02/09/13 18:26 ID:DiH6NhHu
- フジツウだったら取扱説明書の“PCをふりだしにもどす”読んだらわかると思ふ。
他のメーカーは解りません。
熟読したらリカバリCD挿入して手順に従い再インストール!これで完璧だ。
再インストールしたらHDD全部消えますぞ。Dは残るかも。
データを残したければMXを諦めるしかない・・・。
- 886 :名無し:02/09/13 18:26 ID:aMmhVKzb
- もう少し努力したら?
過去ログ読むとか...
初心者だからって何でも聞くのはどうかと思うけど?
初心者だったら今のうちに辞めたほうがいいと思うよ。
- 887 : :02/09/13 18:26 ID:DiH6NhHu
- ≫878
君も再インストール!
- 888 :\(゚∀゚)/:02/09/13 18:27 ID:rLUaEMEk
- >878
ふつーに使えてますが、なにか?
ファイルサイズが32768バイト(32k)以下だとゼロパッチ使ってても
持っていかれるそうだ。
>879
とにかく3.3使え。
- 889 : :02/09/13 18:28 ID:DiH6NhHu
- 過去ログ読まんでもええ。
再インストールしてスッキリすればいいんだ。
- 890 :c:02/09/13 18:29 ID:kX+jq/Xw
- 3.3今使ってるのだけど、チャットの設定で「続ける」「キャンセル」の画面が
出て固まってしまいました。
転送は行っているようです。どうすれば良いのでしょ。
- 891 : :02/09/13 18:29 ID:FAw8EAnb
- 2.6のWPNPは鯖廃止なので、ナピゲーターで子鯖を追加すると
2.6は使える。3.3は共有ファイルが少ないし重いので旨味なし。
- 892 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:29 ID:b1S1ZlyT
- >>883
CPUとグラフィックボードが安物。そしてメモリが少ないかも
- 893 :名無しさん:02/09/13 18:30 ID:rLUaEMEk
- ID:DiH6NhHu
おまえうざいなぁ。
- 894 : :02/09/13 18:31 ID:DiH6NhHu
- ≫879
だからあ2.6が使えないのに3.3が使えるわけはないんだよ。
2.6が出来ない=MXを諦めよということなんだよ。
通信ができないんだから。
- 895 :883:02/09/13 18:32 ID:J9G4HEJ3
- >>892
サンクス。確かに安物です。
- 896 : :02/09/13 18:33 ID:lbdONuYT
- 確かに過去ログはよまんでよし
- 897 : :02/09/13 18:34 ID:AingumPN
- >>894
ウソ・・・・下手だね・・・・
- 898 :c:02/09/13 18:34 ID:kX+jq/Xw
- >>890 は放置ですか。
- 899 : :02/09/13 18:35 ID:ZCwN53lt
- >>898
再起動しろ
- 900 : :02/09/13 18:35 ID:MD1pRZ0k
- >>898
俺、あんたの声が聞きたい…
- 901 : :02/09/13 18:35 ID:V47bYI23
- 要するにWinMX2.6はもう使えないと言うことですね?全員
- 902 : :02/09/13 18:36 ID:DiH6NhHu
- ≫893
≫897
うるさいんだよカス。モレは親切丁寧に教えているんだ。何がウソだ。お前の存在がウソだ。
- 903 :あのさ:02/09/13 18:36 ID:BDG9A8PC
- 誰もツッコミ入れないからきくんだけど
wpんp逝ったぞゴルァ!ってHPのリンクがあちこちに貼られてたよね
あれって 何?URLにまったく見覚えが無いんだけど。。
- 904 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:36 ID:b1S1ZlyT
- >>898
OSがXPならDivX playerのplayを押すと何故か直るとか直らないとか。
- 905 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:37 ID:b1S1ZlyT
- >>901
>>1
- 906 :>>898:02/09/13 18:37 ID:lbdONuYT
- DIVXだっけ?起動しろ
- 907 : :02/09/13 18:40 ID:DiH6NhHu
- ≫901
ネットの情報を信じるな。2.6でもWPNPは生きている。諦めるな!!
- 908 : :02/09/13 18:40 ID:y86zX01X
- 次スレのテンプレに
一. 2.6繋がりませんはOS再インスコ
でも追加してみる?
- 909 : :02/09/13 18:41 ID:iwio+xQw
- >>907
んー。右も左もわからないって感じなのぉ? かわいそおねぇ
- 910 : :02/09/13 18:41 ID:ZCwN53lt
- ID:DiH6NhHu
ほざくなヴァカ
- 911 : :02/09/13 18:41 ID:i/P+1ITs
- あずまんが大王って一体何なんですか?
アニメだとはわかったのですが何故共有してる人々が
非常に多いのですか?
- 912 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:41 ID:b1S1ZlyT
- >>908
ネタスレにするんですか?
- 913 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:42 ID:b1S1ZlyT
- >>911
共有してる奴に直接聞けよ。
- 914 : :02/09/13 18:43 ID:i/P+1ITs
- >>913
IM入れてみます。
- 915 : :02/09/13 18:43 ID:DiH6NhHu
- ちっ・・・・・・。もうおしまいか・・・。
なんか今日は釣れそうな気がしたんだがなあ。
Tとかいうヤツは釣れたかも。
- 916 : :02/09/13 18:44 ID:DiH6NhHu
- ≫908
もしかして釣れた!?
≫910
たまにはほざかせろヴォケ
- 917 : :02/09/13 18:45 ID:/rjXD6Pd
- 相手がDLしてるから、お返しに「参照」で何かもらおうとしても一行にDLできない。
2.6じゃあ一発で貰えてたのに。何故か3.3ではできない
- 918 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:45 ID:b1S1ZlyT
- >>917
(´・∀・`)ヘー。
- 919 : :02/09/13 18:46 ID:lbdONuYT
- 検索はやくならないの?
- 920 : :02/09/13 18:46 ID:hYanHnmM
- 2.6つながらない・・
ピアネットワーキングプロトコルが
見付からない、オフライン・・・。
- 921 : :02/09/13 18:47 ID:y86zX01X
- >>912
んじゃ、せめて
一. 2.6繋がらないヤシはMXやめろ
くらいでおながいします。
- 922 : :02/09/13 18:49 ID:hYanHnmM
- 質問スレなんで質問を一つ
互換性や、ユーザー数を考えて、どのバージョンがお薦めですか?
- 923 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:50 ID:b1S1ZlyT
- >>922
>>1
>一. 実際に試せば判るものについては質問するな。試行錯誤を忘れずに
- 924 : :02/09/13 18:51 ID:y86zX01X
- >>922
2.6で小鯖と3.3でWPNの二択。
- 925 :sage:02/09/13 18:52 ID:sgmOuGl4
- プロバイダがOCNだと、MX繋げないというのはホントですか?
- 926 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 18:53 ID:b1S1ZlyT
- >>925
ウソ
- 927 : :02/09/13 18:55 ID:5uTpP6X0
- ちょっと前まで繋がっていたのに、突然繋がらなくなりました・・・
MX3.3で、ADSL8M、ルーターつかってます。
ルーターが原因かな?
と、思ったけど、ルーター使いだして数日は普通に繋がっていました。
皆様のお知恵を拝借頂きたい・・・
- 928 :名無しさん:02/09/13 18:56 ID:vUwQCTtZ
- 人がいないよね。
これを期にやめる奴もちょっとはいるだろうな・・・・。
- 929 :初心者:02/09/13 18:57 ID:RMGf/96N
- 今まで64KでしたがADSLにしました。時期は悪かったんですが、
Q入れてきた人に転送が出来ません。
ブロードバンドルーター(モデム内臓)というのを使っています
転送できるように助言お願いします
- 930 : :02/09/13 18:57 ID:y86zX01X
- >>927
>ちょっと前まで繋がっていたのに、突然繋がらなくなりました・・・
せめて最近何したか書け。
- 931 : :02/09/13 18:57 ID:ZCwN53lt
- >>928
「ちょっと」てのがポイントだな(w
- 932 :903:02/09/13 18:58 ID:BDG9A8PC
- http://tokyo.cool.ne.jp/mxdl/
これはネタ? 消えてるし。。
MX本家には、2.6鯖については何も書いてないぞ。
結局のところ、WPNPの行方について、真相は不明なのでは?
- 933 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 19:01 ID:b1S1ZlyT
- >>929
死ね。
>>932
3.1、3.21、3.2、どれが終了したときも公式HPには何も書かれていなかったので
『2.6終了しましたぁ(≧∇≦)彡』なんて教えてくれるとは思えない。
- 934 : :02/09/13 19:04 ID:DiH6NhHu
- ≫929
おまえ俺がたまたま2げとしたスレ立てた香具師だな?
- 935 :c:02/09/13 19:08 ID:kX+jq/Xw
- >>904 906
有難う御座います。直りますた。
- 936 :名無し:02/09/13 19:10 ID:h2I/CKZL
- 0バッチがどこにもなくて困ってます・・・
どなたか教えてもらえませんか?
- 937 :_:02/09/13 19:12 ID:rmnq0MF6
- >>936
どこにもないです
- 938 :田中:02/09/13 19:12 ID:XLPwjVYo
- >>936
おれもってっけどどうする?
お前ならどうする?
- 939 :田中:02/09/13 19:14 ID:XLPwjVYo
- >>936
お前になにができる?
- 940 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 19:15 ID:b1S1ZlyT
- >>936
このスレにURLが貼ってあります。探せボケ
- 941 :903:02/09/13 19:17 ID:BDG9A8PC
- >>933
じゃぁ、やっぱり http://tokyo.cool.ne.jp/mxdl/ は
ネタだったってことでOK? わざわざ下手な和訳までついてたけど。
- 942 :927:02/09/13 19:20 ID:5uTpP6X0
- >>930
・・・最近・・ですか。
思い当たるの全部書くと、
Winnyのインスコ
ラグナロクのインスコ
PSOのインスコ
・・・すいません、全部関係なさそう・・
こんだけしか思いつかないでつ。
特になにか設定とかを変えた記憶はない・・・と思います。
- 943 :名無しさん@お墓いっぱい。:02/09/13 19:22 ID:b1S1ZlyT
- >>941
(゚听)シラネ
(´-`).。oO(いずれにせよもう2.6は繋がらないけどね・・・)
- 944 :927:02/09/13 19:34 ID:5uTpP6X0
- あ
・・・3.2使ってた。
- 945 : :02/09/13 19:36 ID:y86zX01X
- >>944
そ れ だ
- 946 : :02/09/13 19:36 ID:+UmvVhUW
- ここのTOPに転んでも泣かないとありますが、泣いても、泣いてもいいんじゃないですか?
もうちょっと人間らしくなって下さい。
- 947 :927:02/09/13 19:38 ID:5uTpP6X0
- すんまそーんTT
- 948 :_:02/09/13 19:40 ID:eWkHUEdo
- >>936
今起動してるMXで検索&DOM。
後は知らん。ちったぁ自分で動け。
- 949 : :02/09/13 19:40 ID:IiVqRcv7
- 最近、『ホストが見つからない』となって接続できないのですが、
どうしてでしょうか?
- 950 :(= ̄ー ̄):02/09/13 19:42 ID:qF/QBJ2g
- >>949
ホストが見つからないからでしょ?
- 951 :_:02/09/13 19:42 ID:eWkHUEdo
- >>949
使ってるMXのバージョンと接続環境くらい書け。
- 952 : :02/09/13 19:42 ID:y86zX01X
- >>949
俺にはよくわからんが、OS再インスコとか
誰かが言ってた。
- 953 : :02/09/13 19:44 ID:DiH6NhHu
- ≫949
OSを再インストールしたら直るよ。
- 954 : :02/09/13 19:45 ID:DiH6NhHu
- ≫952
それは俺だ。
- 955 :../:02/09/13 19:46 ID:JFw/CveO
- 母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キホ?ーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
- 956 :名無し:02/09/13 19:50 ID:h2I/CKZL
- >>940
10分以上かけて探してきたけどみつかりませんでした・・・。
何番か教えてください・・・。
- 957 :949:02/09/13 19:53 ID:IiVqRcv7
- 2.6だからか…。
移行しよーっと。
- 958 : :02/09/13 19:55 ID:ZCwN53lt
- >>956
最初の方をもっと良く見れ。
- 959 : :02/09/13 19:55 ID:y86zX01X
- >>956
>>6
>質問する前にまずはこちらで小一時間調べましょう!
10分程度で帰ってくんな。
- 960 : :02/09/13 20:05 ID:4TE2jnCv
- ホストがオフラインとでるのだけど、どうすれば繋がるの?
誰かおしえて。
- 961 : :02/09/13 20:06 ID:BhAjKChk
- ハァ?ホストがオンラインになればいーんじゃねーの?(ハナクソホジホジ
- 962 :::02/09/13 20:08 ID:CjEJ5KoE
- すみません、エロ動画ダウンロードしたのに、
WMPで音楽が流れるのですが、
これはタイトルをエロにしたミュージックファイルですか?
- 963 :七誌:02/09/13 20:10 ID:shyFDKjm
- >>960
それはもう、OS最インストするしかないよ
MXに窓壊されちゃたんだね
あわれ哀れ( ̄∀ ̄)ノ
- 964 : :02/09/13 20:10 ID:BhAjKChk
- >>962
そうだよ
ハイ、次。
(さあ、どんどん埋め立てちゃおうね。)
- 965 :もも:02/09/13 20:11 ID:oBM2qsc4
- winmx 3.3 の接続設定について詳しく書いてあるサイトを教えてください。
- 966 : :02/09/13 20:14 ID:YmA+ryrH
- UP0のパッチのURLを貼りまくり運動
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9978/
- 967 :七誌:02/09/13 20:15 ID:shyFDKjm
- >>965
アドリブでなんとかしろ
意外と簡単だ
- 968 :968:02/09/13 20:19 ID:+UmvVhUW
- 質問:
なんでイメージビデオ共有してる奴は【W】とかいれてんの?
↑ どういう意味だ?これ
- 969 : :02/09/13 20:21 ID:BhAjKChk
- >>965
ほらよ
http://tmp.2ch.net/download/
ハイ、次
- 970 :48歳初心者:02/09/13 20:25 ID:acj/kZWG
- 3.3の使い方がいまいちよくわかりません。ご指導よろしくお願いします。
- 971 :ゴキブソ:02/09/13 20:25 ID:53BON53d
- >>963
嘘教えんなこのヤロウ
- 972 : :02/09/13 20:26 ID:YmA+ryrH
- >>970
つーか、48でMXかよっ!!
- 973 :3.3にして戸惑い中:02/09/13 20:28 ID:gPu2Prro
- Qが来ても
「インカミングを待機中・・・」のまま
タイムアウトになるんですが・・・
- 974 : :02/09/13 20:30 ID:BhAjKChk
- >>968
本人に聞け。対人恐怖症か?おまえは。
>>970
ほらよ
http://tmp.2ch.net/download/
>>973
あっそ、それは困ったね。
ハイ、次
- 975 :s:02/09/13 20:30 ID:ORcK+FmB
- >>963氏ねや
厨房丸出しなんだよ(藁
- 976 :48歳:02/09/13 20:31 ID:acj/kZWG
- >972
お恥ずかしいかぎりです。本当によくわからないんですよ。
2.6と使い勝手がちがいますので。
よろしくお願いします。
- 977 :七誌:02/09/13 20:32 ID:shyFDKjm
- 3.3を起動すると
「アムロ、いっきま〜す( ̄□ ̄)ノ」
と表示されるんですが・・・
- 978 : :02/09/13 20:32 ID:nc3GAFl4
- http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/6944/mx-soko.html
w
- 979 : :02/09/13 20:36 ID:OaI3BaO+
- ちょっと触ってわからなかったらすぐ誰かに聞く。
最近の若者の悪癖かと思ってたら、48のオサーンにして同症状。
一週間くらい、いじり倒してみろよ。
昔は図書館で調べ物くらいしたじゃんか。思い出せよ。
- 980 :番組の途中ですがお知らせです:02/09/13 20:36 ID:ymTfWtTT
- さぁすぐ落ちるからネタレスは次のスレでお願いしまふ
- 981 :48歳初心者:02/09/13 20:37 ID:acj/kZWG
- たのみますよ。マジで。
- 982 : :02/09/13 20:38 ID:quVIjjwh
-
- 983 : :02/09/13 20:39 ID:quVIjjwh
-
- 984 : :02/09/13 20:39 ID:quVIjjwh
-
- 985 : :02/09/13 20:39 ID:quVIjjwh
-
- 986 :961:02/09/13 20:39 ID:4TE2jnCv
- >>975
原因はなに?
- 987 : :02/09/13 20:39 ID:DYZZ61os
-
- 988 : :02/09/13 20:39 ID:DYZZ61os
-
- 989 : :02/09/13 20:40 ID:DYZZ61os
-
- 990 :七誌:02/09/13 20:40 ID:shyFDKjm
- >>981
2.6とほとんど同じじゃん!
冗談はよせよオジチャン
- 991 : :02/09/13 20:40 ID:DYZZ61os
-
- 992 :1000:02/09/13 20:40 ID:wNhPcPBX
- 1000とりますた。。
- 993 : :02/09/13 20:40 ID:BhAjKChk
- >>981
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030207569/
ここいけ
- 994 : :02/09/13 20:40 ID:lcItpeq4
- 1000
- 995 : :02/09/13 20:40 ID:ST7Hsi8O
- 992?
- 996 :_:02/09/13 20:41 ID:0RO2MOCY
- + 激しく決戦間近 +
∠ ̄\ X
|ノノハ)〉∩
|0)i ゚ヮ゚ノ丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
- 997 : :02/09/13 20:41 ID:OaI3BaO+
- つか、次スレヨロ。
- 998 :1000:02/09/13 20:41 ID:wNhPcPBX
- 今度こそ1000とりますた。
- 999 : :02/09/13 20:41 ID:wNhPcPBX
- もっかい
- 1000 :1000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/09/13 20:41 ID:rJciCVMT
- .__
J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 悩める1000ゲッター達よ、集いなさい。
ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
し ╋| | 大いなる1000ゲット神のもとに…ゲットー!
|___| \__________________
∪ ∪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)