■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Winnyの違法ファイル交換以外の使い方を考える
- 1 :っぽ:02/10/03 14:30 ID:knBoejI6
- Winnyの違法ファイル交換以外の使い方を考えて、有効活用しましょう。
個人撮影とかは無しね。
- 2 : :02/10/03 14:30 ID:aPyhughD
-
ヽ \
少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧/  ̄ < また貴様か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 3 :_:02/10/03 14:30 ID:2TFSnZhy
- ∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ ( >>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) >>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ'' >>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
- 4 :大量交換持ち逃げ野郎 Tinker [godsloop]:02/10/03 14:30 ID:zo/nB48F
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 5 :秘密兵器彼女8ノ634 ◆ysMAHOROzM :02/10/03 14:30 ID:6vwS3y6P
- てすと
- 6 :秘密兵器彼女8ノ634 ◆ysMAHOROzM :02/10/03 14:31 ID:6vwS3y6P
- うわ、10桁になってるし・・・
- 7 :_:02/10/03 14:31 ID:s/ADybJz
- おっぱい
- 8 : :02/10/03 14:31 ID:LujsFsd8
- >>1
先に言っとくけど、Winnyで構築されたネットワークを使うってことだろうが、
違法ファイル交換なくして、そのネットワークが成り立つかどうかを先に考えてくれ
- 9 : ◆hjAE94JkIU :02/10/03 14:31 ID:1XyEUynw
- テスト
- 10 : :02/10/03 14:32 ID:2Nnn6vDq
- 立てちゃったか・・・
Winny関連のスレ、多すぎなんだよなー
- 11 : ◆WinnyN.EfQ :02/10/03 14:33 ID:DdCtVcds
- 回覧板なんて面白い試みだったと思うんだけどなあ、
いまじゃ無視ワードの先頭か・・
- 12 : :02/10/03 14:34 ID:ZiYdlfy7
- いっぱい
- 13 : :02/10/03 14:35 ID:6CGwa9W1
- BBSがもっと使えればなぁ・・・
- 14 : :02/10/03 14:37 ID:pt4dQ7HN
- フリーソフト
- 15 : :02/10/03 14:37 ID:bOlfNGI2
- ・・・・・・個人撮影
- 16 : :02/10/03 14:38 ID:Vrm13kKm
- BBSじゃないの?
- 17 : :02/10/03 14:41 ID:bOlfNGI2
- 俺がもし曲を作ったらウィニーで流すよ
- 18 : :02/10/03 14:42 ID:6CGwa9W1
- よほど宣伝しないと流れない罠・・・
- 19 :.:02/10/03 14:45 ID:D8BXQzXl
- 1000
- 20 : :02/10/03 14:46 ID:6CGwa9W1
- つか、BBS専用ツールって作ってくれないのかなぁ・・・
- 21 : :02/10/03 14:46 ID:qMeJ9Xqf
- 違法じゃ無いファイルを交換・・・・
- 22 : ◆WinnyN.EfQ :02/10/03 14:47 ID:DdCtVcds
- >>20
もうあるっしょ
- 23 : :02/10/03 14:48 ID:z2BfzeH/
- winnyの掲示板って完全匿名じゃないの?
完全匿名性を実現しているのならカナーリ(・∀・)イイ!!
- 24 : :02/10/03 14:49 ID:uDQn5muI
- >>1
あのさ、スレ立てたんならせめて100ぐらいまで
引っぱってくれよ。
一応マジレスするが、BBS以外だと、
・配布しても法律に触れない
・配布元は絶対に知られたくない
ファイルの流通ってのがWinnyの使い方だと思われ。
- 25 : :02/10/03 14:49 ID:6CGwa9W1
- >22
いや単独で動作するのってあるの?
- 26 :っぽ:02/10/03 14:51 ID:knBoejI6
- 配布元を知られてもいいんでないかい?
例えば、フリーソフトとか同人関係、HPとWinnyで配布しても良いと思う。
- 27 : ◆WinnyN.EfQ :02/10/03 14:55 ID:DdCtVcds
- >>23
読み出し時に直にコネクトしてるらしいから完全じゃないね
よく”アプリ流そう”みたいなスレ立ててるバカがいるけど
あれって、真っ先に目付けられてるだろうなあw
>>25
単独って、winnyを立ち上げずにって事?
あぁ、ソレはないと思うなあ・・(´Д`)
47氏は持ってたりしてw
- 28 : :02/10/03 14:55 ID:0Wo2Ap52
- >>25
単独仕様にしたらWinnyがBBSを実装した意味が無くなるでしょ。
違法になってしまうんだろうけど、
今一番Winnyで有効な使い方をされているものって、
TV番組の録画ファイルなんだろうな。
- 29 :っぽ:02/10/03 14:55 ID:knBoejI6
- Winnyでの配布は、たぶん最初のうちは印象悪いが、だんだん皆がやり出したら
いいんでないかい。
WebSpaceに置くと消されてしまうようなファイルとか
(違法ではないがプロバに嫌がられるようなふぁいる)
- 30 : :02/10/03 14:55 ID:LujsFsd8
- >>26
どこで情報を得てWinnyで拾うの?
HPで落とせるならHPで済ませばすむことだし
お前がスレ立てたんだからもっと頑張れよ
- 31 : :02/10/03 14:56 ID:znc5kvFN
- >>26
脳内ブラクラ
- 32 : :02/10/03 14:57 ID:6CGwa9W1
- >27
そういうことです
まぁBBS専用のうぃにー立ち上げればいいか
あったら公開して欲しいけど(;´Д`)
- 33 :っぽ:02/10/03 15:00 ID:knBoejI6
- 個人でやってるラジオ局とかのストリーミングを、Winnyで聞けるようにするとか。
- 34 : :02/10/03 15:01 ID:hEgnZdq7
- >26
プッ!
フリーソフトも同人も著作権あるんだよ
お前ら 洗脳されるな
- 35 :っぽ:02/10/03 15:02 ID:knBoejI6
- >34
作った本人が配布ね。
- 36 :UP@だ:02/10/03 15:05 ID:enA4PK6C
- ダウンロードの数を速度とかUP数に関係なく、10個にするようにパッチを当てましたが、これは違法ですか。
- 37 : :02/10/03 15:05 ID:2Nnn6vDq
- >>26
HPだけで十分じゃん。
そこにWinnyを使う意義は何さ?
- 38 :26:02/10/03 15:06 ID:z2BfzeH/
- >>27
読み出しよりも書き込みで完全匿名ならいいと思うのだけど、どうなの?
h++p://www.scenecritique.com:9999/
↑ではIRCをウェブで実現しているから書き込みした人が特定されないみたい。
よくわからないけど、ログの読み込みも第三者を経由して間接的に読み込んで
いるんじゃないの?自分は今までそういう風に考えてwinnyの掲示板を読んでた
んだけど、間違ってますか?
たとえば完全匿名がwinnyBBSで実現するなら尻或掲示板や懐石掲示板は完全なる
発言の場を設ける事が出来ると思うんだけど…。
- 39 :っぽ:02/10/03 15:07 ID:knBoejI6
- >37
今のところそれは見当たらないけど、使えるものは使えばいいのではって考えじゃだめ?
- 40 :26:02/10/03 15:07 ID:z2BfzeH/
- >>36
パッチ下さい。
- 41 :26:02/10/03 15:10 ID:z2BfzeH/
- >>37
入手手段の多様性を持たせるのはいい事だと思うけど。
HPが一つしかなかったらデリがあった時は入手できなくなるから
リスクマネージメントにおいて(略)。
- 42 : :02/10/03 15:11 ID:hEgnZdq7
- >35
まいった
完全洗脳されてる罠
そもそも違法ファイルって概念がおかしい
それから、著作物に勝手ランク付けすな
ついでに、お前フリーソフトつくったことねえだろ
同人誌もやったことねー
で、想像でいってるだろ
まあいってもわかんね〜だろうがな
ガハハハハ!
- 43 : :02/10/03 15:11 ID:0AsMwojm
- winnyの掲示板は読み込みは直接で、書き込みは経由のはず。
DL数はパッチなんかあてなくても、最初から2枠あることを利用すれば・・・(以下略
- 44 :37:02/10/03 15:15 ID:SH+EKCJ1
- >>41
なるほど・・・確かに、「Winny=ネットワーク上の巨大なストレージ」
みたいな視点で考えたほうが面白いかもね。
流して、そこそこ広まってくれれば自分のバックアップが死んで
Webが死んでもどっかにある、と。
- 45 : :02/10/03 15:16 ID:qMeJ9Xqf
- 洗脳者が多いな
- 46 :秋山好古:02/10/03 15:17 ID:qz7Jy6/P
- オレの旅の思い出のビデオとかみんなみたい?
- 47 : :02/10/03 15:18 ID:SH+EKCJ1
- >>46
ハッシュきぼん
- 48 : :02/10/03 15:19 ID:dGAaDiA7
- 白血病がインテルと組んでたように
ストレージメーカと組んで何か始めようか
- 49 :っぽ:02/10/03 15:19 ID:knBoejI6
- 例えばFreeのLinux配るのもWinny使った手段があってもいいと思う。
mirrorサーバーみたいなものが多い方が早く広まるし早く入手できる。
- 50 : :02/10/03 15:20 ID:y9tMuds4
- 一番洗脳されてるのは>>42
- 51 :26:02/10/03 15:21 ID:z2BfzeH/
- >>44
感心して頂いて恐縮です。
自分はあくまでユーザー素人なので自発的なアプローチが取れないですが
gnutella以後からのP2P、winnyの可能性ってものに漠然とではありますが
注目しております。善くも悪くも使い方は様々ですが、技術としてwinnyの
今後を追いかけてみたい気持ちが少なからずあります。
今は完全匿名BBSに注目したいかな…
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 : :02/10/03 15:57 ID:52q8nGWj
- >>っぽ
の考えもおもしろいと思う。
geocities等の無料プロバイダでHP作ってる人なんかが
それを使う代わりにnyでHP公開。
更新分のhtmlとjpgをひとまとめにして
○○のHP20021003更新.zipとか。
容量気にしなくていいから高画質でjpg出せるしpsdでも可。
掲示板もnyのそのまま使えるし。
オレはやらないけどまあ可能性の一つってことで。
- 54 : ◆tr.t4dJfuU :02/10/03 16:11 ID:ckYdv7dE
- ×アプリ
×ゲーム
×テレビ、ラジオなどの番組(恐らくCMもアウト)
×もせ
×同人
×フリーソフト(再配布完全自由は?)
○フリーソフト(作者が流すのはok。例えば新バージョンのwinnyとか。流してたよね。)
○自作もせ
○個人撮影(無修正流すのは違法)
○秋山好古の旅の思い出のビデオ
- 55 : :02/10/03 16:29 ID:YftvUGJx
- Web上で公開されるデモムービーとか。
人気が出そうなエロゲの物なんかは、
鯖が速攻で死亡して、ミラーを延々探し回るという感じなので、
nyのハッシュを晒してもらえれば、すぐに落とせて楽かも。
ただ問題は、デモだけでなく、製品版も流されてしまうところかな…
- 56 : :02/10/03 17:44 ID:OUPhUmNF
- フォルダを作れれば仮想ウェブスペースとして使えそうだけど…。無理か。
あとはメルマガみたいな奴かなぁ
- 57 : :02/10/03 17:57 ID:Ki+XplxU
- 厳密に言えば
レッドゾーン
アプリ
ゲーム
もせ
得ろ物
グレーゾーン
テレビ、ラジオなどの番組
同人
フリーソフト
MADムービー・MADサウンド・バカコラ
合法
○フリーソフト(再配布完全自由及び作者が流すのはok。)
○自作もせ
○個人撮影(無修正流すのは違法)
- 58 : :02/10/03 18:54 ID:JrWgBtBp
- >>57
グレーゾーン
テレビ、ラジオなどの番組
これって今はレッドでは?
局から警告受けて閉鎖したサイトあるよ
- 59 : :02/10/03 20:26 ID:Ki+XplxU
- >>58
それは地上波?
ついでに訂正。
地上波はグレーゾーンだけどケーブルテレビ・NHKなど有料放送の物を流した場合は違法。
- 60 : :02/10/03 20:29 ID:Ki+XplxU
- あと、それを言ってしまえばNHKから警告がきたところもあるし、オラサイトもデリ喰らったから
MADムービーもレッドゾーンになってしまうよ。
今のところゲームやアプリみたいにタイーホの確実性がないしその警告も偽の場合があるからね。
- 61 :_:02/10/03 21:32 ID:IJR8Hh/H
- AGE
- 62 :こういう考えいいね:02/10/03 21:46 ID:tBJzJqjn
- CGの線画を共有
↓
誰かさんが着色し共有
↓
( ゚Д゚)ウマー
- 63 : :02/10/03 21:48 ID:+GCtKqvd
- なんかまじめなスレだな
- 64 :_:02/10/03 21:49 ID:UV2SJYgV
- >>59
TBSは積極的に警告出してるようだけど
- 65 : :02/10/03 21:49 ID:Vsg4sn/G
- 回覧版は復活させるべきかもなー。
違法ファイルばっかりがダメなんだったら
合法ファイルもいっぱい流せば良いわけで。
配布したいファイルは、ファイル名の先頭に[配布物]ってつけて、
それをキーワードにして皆で地引する。3MB制限ぐらいで。
これなら人気のないファイルも広まる。
…大量の[配布物]をいたずらで流されたりするからダメかな。
- 66 : :02/10/03 21:52 ID:SkUa7KGF
- >>62
(・∀・)ウィイ!
当然CGの線画の作者には著作権を放棄して頂かないとしょうがないが…
- 67 : :02/10/03 22:09 ID:+k3zAPPH
- RedHat Linux 8.0 をミラーしてくれ。
- 68 : :02/10/03 22:11 ID:Un9eZSLv
- ↑(・∀・)ソレダ!!
- 69 : :02/10/03 22:14 ID:a4jCgrHy
- 結局、現状では合法なもので
流せるものなんてないね
○フリーソフト(再配布完全自由及び作者が流すのはok。)
直接落としにいったほうが早いし
○自作もせ
○個人撮影(無修正流すのは違法)
そんなもの興味ないもんなー
- 70 : :02/10/03 22:20 ID:lIJxNK0B
- 誰か警察関係者が捜査情報を流せば(゚д゚)ウマー
- 71 : :02/10/03 22:24 ID:5U1Z+cTv
- >>67
ttp://z.ccz.cc/
ここでおとしな。
- 72 : :02/10/03 22:26 ID:Ki+XplxU
- >>64
そうなの?できれば警告出されて閉鎖したとことかソースとか出してくれればうれしいんだが。
たまたま騙りが多かったってこともあるし。
- 73 : :02/10/03 22:28 ID:Vsg4sn/G
- 誰か腕に覚えのある職人が良いものを流せばいいわけだけど、
同人屋とかはむしろアンチWinnyな罠…。
サイトやっててWinnyもやってるヤシはhttpとWinnyの両方でコンテンツ流すとか。
とにかくWinnyで合法ファイルを増やすという目的意識を持ってやらないと、
今のままでは違法ファイルしか増えないわな。w
- 74 : :02/10/03 22:28 ID:GJuTV2nl
- 皆さん巨乳クラスタつくりません?
キーワドは「おっぱい」「レイプ」「ロリ」でヨロシコ
- 75 :_:02/10/03 22:43 ID:IjI1xQMb
- ウェブアーカイブとか。http://www.archive.org
2chの過去ログを流すとか。
あ、違法ファイルか…。
- 76 : :02/10/03 22:55 ID:TMKrBZ3K
- ターボリナックスってフリーですか?
ってか、初心者にもやさしいリナックスってどれですか?
ぼくは他人が撮影したビデオや写真が見たいです。(近所の風景とか)
ファイル名に「合法個人撮影」と入れて流してください。
- 77 : ◆ysEMA.EMA. :02/10/03 22:58 ID:vNUIMhDd
-
- 78 : :02/10/03 23:10 ID:IJR8Hh/H
- ファイル名とかをもっと規制できればいいのに。
今だと、[]「」『』とか括弧の形だけでも様々、ファイル名のつけ方も様々、
後、エロペグとかはファイル名の後に個人的な意見書いてるやつもいる。
mp3のタグ情報みたいな情報を全てのファイルに何らかの状態でつけられるようにして、
それを検索できるようになれば、かなり良いDataBaseになるのでは。
- 79 : :02/10/03 23:28 ID:+GCtKqvd
- ネットワーク上のストレージ、データベース、ねえ
一つのWebPageにあるよりローカルに分散している
状態てのが次世代インターネットのなんとかっていったような
- 80 : :02/10/03 23:42 ID:Vsg4sn/G
- >>78
マックのリソースフォークみたいなのな。
でもOSのファイルシステムでやらないと、
Winnyだけで先走ってもどうしようもないよ。
MSの次のOS頼みだ。
- 81 :_:02/10/04 00:24 ID:8mcQgrkW
- >>72
スマソ。もうどこかわからんようになった
メール内容公開してたとこもあったんだけど
とりあえず、これのリンク入れられてて
無視した場合には法的手段に出るとういうような内容だったよ
ttp://www.tbs.co.jp/company/rights-j.html
- 82 : :02/10/04 01:57 ID:55VfkUn0
- >>81
まあ注意ページ作るならどこでもできるからねぇ・・・・。
エイベクソとかハロープロジェクトもそういう注意ページ作ってるし。
一応親告罪だからなぁ・・・・・どうだろう・・・・。
まあ、まだグレーゾーンということで。
タイーホ例が来たらレッドゾーンに入れて、流すのをやめざるを得ないだろうね・・・・・。
- 83 : :02/10/04 10:57 ID:vlJ7+mXM
- 攻殻機動隊を思い出した。
>問題となるのは鍵の多さと情報処理能力であってデータベースのサイズではない。
>莫大な情報を抱え込んでも意味は無く、それらを常時監視下において好き勝手
>した所でネットを切られて終わるだけ。
>一ヶ所に情報を保存させるより分散して流動させた方が情報の変化に対応できるし
>万が一の災害の時でも最小限の被害で済む。
機密情報は分散させにくいだろうけどそうじゃない情報は一箇所で管理するより
Winnyみたいに分散させた方が安全じゃないだろうか。
情報なんて数年もすれば劣化しちまうし本当に必要な長期的な情報以外は
1024bit暗号でも掛ければ大丈夫では?(別に4096bitでも何でもいいが)
暗号解く頃には古くて役にも立たない情報に劣化してるだろうしさ。
- 84 :26:02/10/04 13:11 ID:74fT36tP
- >>83
仰る通りだと思います。リスクマネージメントにおいて情報の分散化は必要条件だと思う。
インターネットの起源とP2Pのネットワークって似ていると思いませんか?
甲殻機動隊ってビデオ屋で借りれますか?
実写版を見てみたいのだけど…アヴァロンでしたっけ?
- 85 : :02/10/04 15:09 ID:RDJ5qcP8
- 単行本買え
- 86 : :02/10/04 15:57 ID:55VfkUn0
- 当たり前だけどついでに追加。
商用本もレッドゾーン
- 87 : :02/10/04 19:02 ID:Jn6SN0lF
-
- 88 :本スレ31の689:02/10/04 21:01 ID:yWKN2HLx
- 匿名ネットワーク参加ツールとして発展するというのも面白いと思う。
以下自己転載
>Winny“プロトコル”も次の段階へ進むべき時がきたのだ。
>
>今の段階はFTPに類似した利用法がメインだ。
>さらに“news”のような掲示板機能もある。
>
>いままさに“http”や“mail”に類似したプロトコルを実装すべきときが来たのではないだろうか?
>
>同じスレなどで趣味の合ったものが匿名のメール機能のようなものをほしがるかもしれない。
>また、同じようにスレの同士で作成したデータを集めたサイトを匿名で作りたいかもしれない
>
>“Winny-http”で匿名なウェブサイトを公開し“Winny-mail”で匿名なメールをやり取りする。
>“Winny-news”で集った仲間たちで盛り上がるのもいいだろう。
>そして“Winny-ftp”でデータをやり取りする。
>そしてわかりづらいWinnyメールやWinnyウェブサイトのアドレスのハッシュ値も、“Winny-DNS”で
>簡略に表記できるようになるかもしれない。 ・・・これはだいぶ望み薄だが。管理すべき人がいない。
>クラスタ化によって、届かないメールや見れないウェブサイトがあるかもしれない。
>だが、至近のクラスタに集ったものたちは趣味、興味が近しいはずだ。
>
どう? 結構面白いと思うんだけど。 ただ、一度発表したらもう自分では消せないけど(w
- 89 : :02/10/04 22:48 ID:vlJ7+mXM
- >84
起源となるとちょっと違う感じかも。
P2Pのネットワ−クというとファイル交換・インスタントメッセージ・グループウェア・
分散コンピューティングになるけど、インターネットの起源と被る部分ってある?
攻殻は単行本の方がいい風味。映像の技術と威力は認めるけど内容としては単行本
に遠く及ばない。これは小説から派生した映画全般に言えることだけど。
>88
面白いっつうか今思いつくWinnyの理想形だろ。
ただWinnyメールやWinnyウェブサイトのアドレスはハッシュで管理できるのか?
メールは他の人に見られるわけにはいかないしウェブサイトは刻々と変化する。
特定アドレスにだけメールを届かせるには中央サーバーが必要になるだろうし
一度動き出したら最後、自分では消せないWinnyでウェブサイトを更新した場合
古いファイル(をいつまでも見に行く可能性)はどうなる?
って事を含めて考えてみても面白いかもな。
- 90 : :02/10/04 23:16 ID:StFr1gmV
- 面白あげ
- 91 : :02/10/04 23:22 ID:G2Gg/B3H
- 暗号キーは今の不完全のままなんだろか。
バグがなくなればもすこしwinnyの幅もひろがるだろうに。
- 92 :_:02/10/04 23:54 ID:QoVdCEo5
- 自作小説や自作ムービー等をふと拾って見たりするのって結構おもしろいと思うんだけどな。
超多チャンネルTVみたいで。
作る方もHPのメンテとかしなくていいし(UPに登録してほっとく)
HPで公開するにはちょっと恥ずかしいものでも気軽にできるし。
- 93 : :02/10/04 23:57 ID:4fjYIRri
- Vector をミラーしてみるとか(w
winny API を公開して普通のプログラムにも winny 機能を組み込めるようにすると、
面白い使い方を実装してくるやつが出てくるかもね。
メディアプレイヤーと連携して、曲名入れるだけで勝手にダウソして再生するとか。
ついでに歌詞も検索かけてきて再生。
- 94 :_:02/10/05 00:04 ID:mHgChNcN
- 自分の恥ずかしい写真とかをパス付きzipとかで流して
ハラハラ(・∀・;)ドキドキ しながら広まるのを眺めたり
- 95 : :02/10/05 00:07 ID:gW8evbB6
- >>78
昔、漏れが提案して没食らったYO
>>80
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0203/14/e_longhorn_m.html
これだな。
ファイルに色々な属性をつけれるようして(LDAPのように)検索できたら
世界最強の分散データベースができるよーなきがするんだけどね。。。
- 96 :26:02/10/05 05:32 ID:ECgKtEuv
- >>89
経由(ルーティング?)の多様性とか…
違ったらスマソ
- 97 :ななし:02/10/05 10:23 ID:p5o1b8gX
- 合法的に有効活用ってのは良いと思う。
Winnyベースでオリジナルのネットゲーム、作ってみるとか?
http://127.0.0.1:7743/ハッシュで指定したファイルが呼び出せるんだし
JAVAとかでできないもんかなあ。暗号キーを[プログラム名]+[データ名]+[タイムスタンプ]…等に
してハッシュ化すれば、それなりにリアルタイムに近い感じでデータのやりとりができそうな
気がする。どうなんだろう?
俺はプログラムできんけど……。
(エロい絵なら本職なんだけど、それじゃあんま合法的じゃないよね(w )
- 98 :_:02/10/05 10:39 ID:BB8bWtQ8
- 上げまん
- 99 : :02/10/05 11:13 ID:AQDI1tff
- >>97
エロ画をWinnyで流してハッシュを教えてくれ。
(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 100 :( ・∇・)NANASISAN ◆rJxoji3Oco :02/10/05 11:43 ID:tNDp2WWL
- フリーソフトや自作ものを、HP作れないのでWinnyやMXで共有してもイイですか?
ほかにもHPで消えた物を共有するとか
- 101 : :02/10/05 13:15 ID:vwgX8e/F
- >>100
他人のじゃなければ全然OK。
広まるかどうかは知らんが…w
- 102 : :02/10/05 13:16 ID:vwgX8e/F
- >>100
あ、共有したらハッシュ教えてね。見に行くから。
- 103 :AutoSearcher v1.00:02/10/05 23:34 ID:4vPRXExh
- http://a1010.netfirms.com/ からAutoSearcher v1.00をダウソ。
- 104 : :02/10/05 23:36 ID:OI47fftr
- 著作権問題があるから、(不謹慎かもしれんが)911突込みテロの映像のような
事件事故などの自分のビデオで撮ったレア映像を流す分にはOKだね。
あとは、遊びに行ったときに見つけた芸能人の盗み撮り映像(これは肖像権でひっかかる?)
それと羽目鳥とか。
- 105 : :02/10/06 00:05 ID:cpdiXjlO
- 羽目鳥か・・・たいそう珍しい鳥なんだろうなぁ。
それは流さないといかんだろ。
いや、流してくださいおながいします。是非。
- 106 : :02/10/06 00:08 ID:833if57v
- >>104
無断なら羽目鳥も肖像権(人格権)でアウトだよ
本人に見つかればね(w
- 107 : :02/10/06 00:26 ID:GhxbwWuB
- >>106
自分の羽目鳥ならOKだろ。んで、女はすっごいM。
- 108 : :02/10/06 00:31 ID:GhxbwWuB
- あと、有料コンテンツも考える必要はあるんじゃない?
それと、流通しているコンテンツのリストが分かりやすくなるように、将来は
掲示板の使い勝手がもう少しよくなっていけたらいいね。
- 109 : :02/10/06 04:37 ID:e/HMwHJ0
- 有料なら 出会い系のコンテンツつくってながしまくれば
わけのわからん香具師が大量に増えてユーザー数激増。
- 110 : :02/10/06 11:15 ID:hqWQkRAr
- テレビは違法か?
ときかれたら 誰も 違法だなんて いわないだろう。
そのテレビに保存機能をつけて それ経由で みんなが みれるようになったら
どうだろうか?
保存したものを 時間差で 見れるようにしているだけで違法になるだろうか?
もし その保存時に CMを自動的にカットしてしまったら 違法になるのだろうか?
無料で配布されてるものを 複写して 無料であげたら 違法になるのだろうか?
テレビ番組の配布は、よしものとしないとおかしいと思います。
- 111 : :02/10/06 13:17 ID:TTMYChoy
- いや、つーか公共放送つーか
地上波は無料だしね。
有料放送は。(´д`;)わかんねえけど
- 112 : :02/10/06 14:22 ID:qAHfizll
- >>110
【マジ】著作権&P2Pの未来について議論【スレ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033660334/
- 113 : :02/10/06 16:15 ID:6wNylFJ1
- 最近の右傾化の流れに乗るなら
邦画・邦楽・国産アニメの共有をやめて国内産業を守り
洋画・洋楽・ディズニーアニメをがんがん共有してもらいたい。
対米攻撃以外ありえないのがつらいところだ。
- 114 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 18:48 ID:ezpXxEYA
- それは困り松。
- 115 : :02/10/07 09:49 ID:KAz7UvNC
- オモロい家庭ビデオを共有して。
- 116 :。:02/10/07 10:22 ID:26D9G/Nw
- 政府にたてつくオピニオンを流すには絶好の媒体だし・・・
アナーキーとかドラッグ情報とか、これからもUnder Groundの方面には使うヤシも多いと思われ。
- 117 : :02/10/07 12:29 ID:TGx6GgAU
- ぶっちゃけ家庭ビデオって需要あると思う。
- 118 :_:02/10/07 14:16 ID:26D9G/Nw
- >>117
それならICQで転送すればいいじゃん。
やっぱ大事なのは多数に公表することだよ。
ブラウザにhttp://だけじゃなくて、winny://というプロトコルの機能も付加させて、
Winnyのサーバの中に作ったホームページを参照できるようにしたらどうだろうね。
URLなどは一元管理されているわけではないから衝突も起こるだろうけど、そうなってたら
複数表示して選択式にするとかで解決できるでしょ。
こうすれば当局から管理されないホームページができるな。
- 119 : :02/10/07 15:25 ID:7pjidnqa
- >>118
>ブラウザにhttp://だけじゃなくて、winny://というプロトコルの機能も付加させて
IEにプロトコルなんか追加なんてできるの?
それともなんか別の奴?
- 120 :_:02/10/07 17:06 ID:QPF5xCxm
- >>118
WEB鯖として使えるのはチト良いな。
でもHTMLやらなんやら雑多なファイルはアーカイブすんの?
永続的にWEBを公開したい場合、結局繋ぎっ放しにするなら、自分で鯖立てる
のとあまり変わらない。まあNYの匿名性が重要なのは分かるが。
キャッシングでアーカイブ流しても更新するシステムはどうするのだろう。
繋ぎっ放しが当然とすればやる事は簡単だと思うが。既にBBSが稼動してるわけで。
是非>>118に頑張ってもらって案をまとめて欲しいかも。
- 121 :_:02/10/07 19:55 ID:tTGKqMiS
- >>118
WINMXなら楽勝だけど、Winnyの場合はアップデートがちょっと難しそうだな。
- 122 : :02/10/07 21:15 ID:lYyaW074
- >>118
そういう事だけするなら、Freenetで十分だしなあ。
- 123 ::_::02/10/08 06:41 ID:Vkl7oBuT
- >>120,>>122
神出鬼没のホームページだから価値がある。
基本的に公開だし、画像もそんなに大きくないはずだからアーカイブの必要はないんじゃない?
そしたらアップデートの心配はない。
キャッシュに送り出された古いのも出回っているというのがまた趣があって面白い。
- 124 : :02/10/09 00:15 ID:GR2O093V
- 定期上げ
- 125 : :02/10/09 17:45 ID:Z6Nzr1iF
-
- 126 :_:02/10/09 23:03 ID:MS2c/kd6
- このスレが伸びない=Winnyはやっぱり犯罪ツール
でスレ終了ですか?
- 127 : :02/10/10 08:22 ID:nb2JEPv+
- ageてくか?
- 128 : :02/10/10 08:39 ID:azsBhqE8
- 違法ファイルやりとりする言い訳の為に
違法以外の使い方考えてんのがバレバレ。
- 129 : :02/10/10 10:29 ID:sYHfK90x
- 著作権に問題のある物でも私的利用はOK…だったら建前上はLAN上でのサービスがデフォが良いかな?
MXにあった、右クリ→再生でもせやらAVIやら。。。
勇気を持ってバイナリのSETうぷも実行可能でも良いな、、?
まあ、ローカルIP打ち込むだけでファイル鯖〜って感じが本来の使い方と言う事で。。。
- 130 :_:02/10/10 11:04 ID:sepys+7x
- age進行で逝ってみよう。
>>128
動機がどうあれ有効的な使用法が見つかるなら漏れ的に楽しい。
>>129
流石にLANデフォと言うのはちと無理かもしれん。
それにLANならこんなソフト使わなくてもOSだけでじゅうぶん。
加えて、やはりWANで壮大な話をしてくれたりする方が面白い。
妄想でもいいから頭の斬れる人、なんか提示キボンヌ。
- 131 : :02/10/10 11:25 ID:TQosDVBp
- ライブ中継とか、ストリーミング再生、あるいはNET電話(一般電話への
転送は不可)とかは理論上できる?
- 132 : :02/10/10 11:25 ID:u1m365xY
- 合法ファイルを交換する。
あれ? Winnyって共有ソフトじゃなかった??
- 133 :_:02/10/10 11:45 ID:fJPlGzNs
- *BSD のISOイメージをnyでミラーしてみました。
合法だとおもうんですが。
- 134 : :02/10/10 12:19 ID:HmXbb/xi
- 匿名ポストペット&ボトルメールなんてのはどうだろ。ぶら下がってる
ノード主にMXのIMみたいな感覚で送りつけられるメールっぽいの。
基本的に自ノードに並んだ人ってのは同じ趣向の人間なわけだし
趣味は合うんだろうから見知らぬ同好の氏からのメッセージは楽しく
読めるのではないかと。 意気投合して直接メールしたきゃ暗号キー
使えばいいハナシなんだし。
- 135 : :02/10/10 12:40 ID:PjsOsTkU
- >>134
既出 過去ログ読め!
- 136 : :02/10/10 13:31 ID:tE6EVvxt
- >>131 ライブ中継は何とかなるといいね〜
配信元の速度にも限界があるから、これが出来れば負担の一点集中が減り画質の向上も目指せる?
- 137 : :02/10/10 13:42 ID:tE6EVvxt
- >>123 複数候補が出た場合はWebArchiveのように、X年X月X日のように選択できればいいんじゃない?
でも公式のフリした偽サイトが続出するだろうからそこをどうするか…
ブラウザのキャッシュを共有して… なんてhttpsのみ除外とかやっても危なすぎるな・・・
- 138 : :02/10/10 19:04 ID:3QCnHTIR
- ホームページ案。
現行のnyに新しく機能追加だと道のりが長いし
47氏が機能追加するかもわからないから
現行でできる手っ取り早い方法。
1.BBSに自分のホームページ告知スレを立てる
2.更新の度に、ハッシュを書き込む
http:sudnadnvlgnd
jpg:ew4o8jvtu5tvh5
こんな感じ
3.各ユーザーに落としてもらって、同一フォルダに突っ込んでもらう
4.html開いてウマー
こんなんどうでしょう。
- 139 :ナナシサソ:02/10/10 23:21 ID:Dkq6PVTF
- そうなんだよな。
今ある機能だけでやれる範囲のアイディアと、
機能追加をしてもらわないと無理なアイディアにまず分かれる。
で、>>138のWEB告知だけど、BBSを上げる事のリスクが高い場合、
もし匿名的なWEBの配信を目的とするならばどこまで有効性があるのか。
一般的なWEBの公開ならばあえてnyを経由する必要性があるのかどうか。
- 140 : :02/10/11 19:25 ID:UK8aZyOz
- 定期上げ
皆もっと頑張れ!
- 141 : :02/10/11 19:32 ID:UIEqOa6a
- >>131
>>136
ライブ中継は無理だと思われ・・。
ファイル化(中継先に残っちゃう形って事ね)しちゃマズいんだろうから。
ストリーミングなら、Nyを使用するメリットはないと思う・・。
所詮配信元は一つ。。
- 142 : :02/10/11 19:33 ID:wbzlHSIO
- HP作れるのなら
ブラウザゲームとか簡単に作れそうだなぁ・・
対戦ゲームとか
- 143 : :02/10/12 02:50 ID:D8/iLBJH
- とりあえず、さいたまミュージック 共有してみますた。
あとさ、
あんまり人気のなさげなファイルを上げるときは、
わざと拡張子を .mp3 や .zip などにしてあげるとクラスタの影響で
結構広まるので OpenOffice や Linux を上げる人はわざと .iso.mp3 とすると
いいかも。
- 144 :。:02/10/12 04:13 ID:MMrzNTS7
- やっぱり思うのはMXは作者が外人けど
nyは日本のソフトだからいろんなアイディアを考えるのが楽しいよね。
MXよりは実現しやすいだろうし。
- 145 : :02/10/12 13:53 ID:m+O9N2gS
- ホームページはローカルで開くことになるの?
セキュリティ的に少しやばくない?
- 146 : :02/10/12 18:53 ID:M6cEEECx
- 完全にローカルで動作させるなら少し問題かもね。
でも結局そういったリスクは永遠に拭い去れないよWEBの場合。
配信側の匿名性を高めれば高めるほど、受信側のWEB閲覧リスクは増す。
それは現状のファイル共有と同じようなものだと思う。
捏造やウィルスなんかの危険性はピカ1で高いでしょ、こういう世界は。
- 147 : :02/10/12 21:37 ID:PUxyU+OE
- 宣伝目的で、企業がCM動画を流せば、著作権関係はクリアになるね。
この秋オススメのファッションとか、レストランの新メニューとか、ビデオ屋に無料で
置いてある予告・メイキングビデオを動画にしたものとか。
ただ、ny使いの人たちにとってはウザイだけだけどね。
- 148 : :02/10/13 00:03 ID:qKYPx1zb
- >>147
ハックできない評価値があれば…きっとおもしろいとおもうんだけれど。
Googleのページランクも怪しいらしいし。無理なのかなあ。
- 149 : :02/10/13 06:33 ID:C1Ie8Vow
- >>147
具体的な話になると、ビジネスモデルとして機能するかどうか、かなり厳しいと思う。
著作権に関しても、配信(放送)するとなればJASRACだのが邪魔になる。
金が絡めば何かと大変なもんです。
出発としてやるなら、著作権の枠にとらわれないインディーズ物で、何かストレスのない
仕組みをまず考え試すしかないでしょうね。
それだと「実用性ゼロじゃん」で終わってしまうのが定番だけど。
何となく見えてきたのは、
・現状の機能でやれる面白いアイディア。
・機能追加が必要なアイディア。
・著作権や金に絡む難しいアイディア。
・著作権などにとらわれない自由なアイディア。
ですかね。
インディーズ的な配信の場にするなら、それなりのビューワ機能が必須かもしれませんね。
ageます。
次の方頑張って。
- 150 :ナナシサソ:02/10/13 06:38 ID:zFAio3JC
- DOMしかない
- 151 : :02/10/13 15:25 ID:q6jLU61q
- そろそろ冬だから、スノーボードのパイプとかにカメラを常設して、スキー場で働いているインストラクターとか、
ジモティのメイクの様子を動画としておいておく。結構、参考に見る人いると思う。
ストリーミング配信ではなくって著作権にも絡みにくいとなると、やっぱホームビデオ系しか無いんだよなぁ。
あとは、ストリートミュージシャンが自分で曲をうpするとか。みんな干し柄ねー
漏れが期待しているのは、前に出てたけど、羽目鳥かな(w
韓国でアイドルか女優か忘れたけど、ソイツの羽目鳥が出回ったみたいだけど、こういうのにはnyは最適だな。
今だったら、水沢アキと森本レオなんかの絡みが旬?
- 152 :ナナシサソ:02/10/13 17:52 ID:jyaC9Lr5
- こんなの流した馬鹿はどこのどいつだ!!
(無修正)(ロリータ)(巨乳)(お宝)(AV)(エロ)(H)(女子高生)(女子大生)就職活動中の学生必見!某大学・就職課が作成した問題企業リスト!!1/6枚.gif
(無修正)(ロリータ)(巨乳)(お宝)(AV)(エロ)(H)(女子高生)(女子大生)就職活動中の学生必見!某大学・就職課が作成した問題企業リスト!!1/6枚.gif
(無修正)(ロリータ)(巨乳)(お宝)(AV)(エロ)(H)(女子高生)(女子大生)就職活動中の学生必見!某大学・就職課が作成した問題企業リスト!!1/6枚.gif
(無修正)(ロリータ)(巨乳)(お宝)(AV)(エロ)(H)(女子高生)(女子大生)就職活動中の学生必見!某大学・就職課が作成した問題企業リスト!!1/6枚.gif
(無修正)(ロリータ)(巨乳)(お宝)(AV)(エロ)(H)(女子高生)(女子大生)就職活動中の学生必見!某大学・就職課が作成した問題企業リスト!!1/6枚.gif
こんなの流した馬鹿はどこのどいつだ!!
- 153 : :02/10/13 18:34 ID:KWWxxUzf
- winnyにTBCにリストってあったっけ?
- 154 :_:02/10/13 18:45 ID:9KkdwqB0
- 俺は著作権者が有料でも無料でも配布できなくなったら流してもいいと思う
- 155 :ナナシサソ:02/10/14 00:48 ID:z0nZeF6/
- 黒だが、古いワープロのシステムディスクとかあればなぁ。。
ヤパーリアングラナツカイカタカ…
- 156 :ナナシサソ:02/10/14 03:36 ID:9JYxDH2s
- 飽くまで理想だけど、
既に販売中止だけど一部では需要の高いものの自由配布を認可して欲しい。
例えばCDやレトロゲーム等。起動時に広告とかがでてもいいから。
今の最新作も10年たてば旧作扱いだろうけど、
フリーソフトとして流すには容量はとてつもなく大きいから
HPから直に落とすと鯖の負担が大き過ぎると思う。
- 157 :ナナシサソ:02/10/14 08:34 ID:MCDpZvtQ
- 広告モデルのビジネスは難しいだろうね。
2ch規模で有名になっても、アンダーグラウンドな香りがするところには
普通の企業はなかなかよってこないだろう。
- 158 : :02/10/14 11:21 ID:FL/dIWcC
- ネトランしか手をつけないね(w
- 159 :+:02/10/14 18:16 ID:R7wh9qTT
- 他の板でも「趣味」だったら動画、「社会」、「ニュース」だっ
たら文書や写真、マ板やUNIX板はソースやライブラリなどアプロー
ダやWebが面倒という場合、2chの各板でハッシュを書けば特定の
領域の回覧が可能だと思うのだが。
問題はwinnyで回覧がベストな場合がうまく想像できないところかな(笑)
- 160 : :02/10/15 04:11 ID:l+ecrWIK
- >>159
UNIXでは winny は動かない罠。 wineで動く?
- 161 :ナナシサソ:02/10/15 08:10 ID:VDeqp3yr
- >>160
nyBBSでいろいろやってたような…。
結構動くらしい。
- 162 :ナナシサソ:02/10/15 08:41 ID:qZ1+/WRK
- 動いてます
- 163 :ナナシサソ:02/10/15 18:51 ID:oZ1xLJqh
- >>151に近いので公開では身元がばれるのは避けたいもの
激走あわわkm/h系?も良さそうかな?(その行為自体は頂けないが・・・)
- 164 : :02/10/16 06:14 ID:ydZJMenQ
- 本スレが面白そうになっているので記念 age
- 165 :ナナシサソ:02/10/17 05:35 ID:z7KazVlm
- 本スレが面白そうになっているので記念 ageその2
- 166 :ナナシサソ:02/10/17 06:18 ID:6oJfNq+w
- adobeやMicrosoft等のフリーソフト(例PhotoShop、Windows(OS))を共有する。
- 167 : :02/10/17 06:35 ID:HZt9O5Lo
- ドコがフリーやねん
- 168 :ナナシサソ:02/10/17 06:52 ID:z7KazVlm
- >>167
2社に権利を放棄してもらえば(w
そう言えば100マソ円、万一の為のカツ丼基金にでもするのが良いよな〜?
- 169 :ナナシサソ:02/10/17 09:21 ID:uiZ8ZS7/
- 定期あげ
- 170 :ナナシサソ:02/10/17 10:22 ID:fdNB0aTm
- もせってなんですか?
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)