■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『MXの次』別館 雑談、愚痴スレッドその15
- 1 :スレ立て2:02/10/03 14:57 ID:y9tMuds4
- 第三世代ファイル共有ソフト“Winny”
┏━(・∀・)━┓
(・∀・) WINNY (・∀・)
┗━(´∀`)━┛
前スレ:『MXの次』別館 雑談、愚痴スレッドその14
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033073699/
質問はこちら: ういにー(Winny)初心者くだ質スレッド その26
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033585744/
※お約束※
・殺伐としない
・煽られてもマターリ
☆sage推奨
^^^^^^^^^^
関連リンクその他は>>2-5あたり
- 2 : :02/10/03 14:58 ID:aPyhughD
-
ヽ \
少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧/  ̄ < また貴様か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 3 :スレ立て2:02/10/03 14:58 ID:y9tMuds4
- ◎関連リンク
本スレ:MXの次は何ですかねぇ 32
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033573554/
Winny Tipsページ
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
非公式BBS
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1449/
- 4 : :02/10/03 15:10 ID:z2BfzeH/
- Waltzもテンプレに入れて下さい
- 5 :_:02/10/03 16:01 ID:h2kDRrMM
- Tipsきょうは10万いくか
- 6 : :02/10/03 16:50 ID:I8Rt0K+d
- 今日おとしたエロゲが二本とも破損ファイルだった。
そんなもん共有フォルダに入れておくなよ。
- 7 : :02/10/03 16:58 ID:6CGwa9W1
- 環境が悪いのでは(;´Д`)
- 8 : :02/10/03 16:59 ID:ckYdv7dE
- うお!!
さっきwinnyβ209ダウンリストに入れたばっかりなのに
もう完全キャッシュだよ!!(ちpsから落としてたけど。)
小さいファイルで被参照量が多い(みんなが欲しがる)と
やっぱり落ちてくるのも早いんだなぁ、とオモタ。
- 9 : :02/10/03 17:54 ID:ZOkPn7rw
- さすが京都だな。
- 10 : :02/10/03 17:55 ID:y9tMuds4
- また1000ゲット教徒か…
- 11 : ◆1mKYOTOenc :02/10/03 17:55 ID:1xlECoMo
- げとー
- 12 : :02/10/03 17:56 ID:BXF1CCZd
- 1000の取り方教えろ。
- 13 : :02/10/03 17:58 ID:6CGwa9W1
- やっぱロボットだろw
- 14 : :02/10/03 17:59 ID:cNdkGGMs
- また狂徒か
- 15 : :02/10/03 18:03 ID:JqEj7PBw
- 久しぶりに来てみたらすげー事になってるな〜
WinnyでWinny配布って当初の目標の一つが実現されちまったんだもんな〜
今度の47氏の目標は何だろう。。。
新Verに自動うpデートかのう。。。
- 16 : :02/10/03 18:05 ID:6CGwa9W1
- >15
それがいいな。。
強制的に新ver up
- 17 : :02/10/03 18:07 ID:QaaembQc
- 前スレ>>973
そりゃ、ちょっと話をすり変えてないかい?(w
winnyやる以上は47氏を信じざるを得ないし、
そのつもりで公式サイトからはDLしてるけどね。
まあれだ、47氏となら一蓮托生って感じだ。
(はい、豚箱までお供します)
でも、これとwinny上のファイルとでは話が
別だろうよ。つまりさ危険性の度合いが違うよ。
誰だって出所が不確かなファイルをDLしたら
慎重にならざるを得ないだろうっていう一般常識
のこと。
- 18 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 18:28 ID:SH+EKCJ1
- 横から失礼
>>17
1.「オフィシャルサイトからダウンできるWinny」
2.「オフィシャルサイトにハッシュが晒された、WinnyからダウンできるWinny」
3.「47氏がトリップ付きで2chにハッシュを晒した、WinnyからダウンできるWinny」
俺に言わせれば、信頼度は1=2>3
Winny上にあるかどうかが問題なんじゃなくて、
確かに47氏本人が公開したものかどうかの信頼度が問題なんじゃないの?
- 19 : :02/10/03 18:50 ID:+CSF1CsX
- >>18
1=2<3 ではなくて?
- 20 : :02/10/03 18:52 ID:6CGwa9W1
- 1=2>3 だろ。。
- 21 : :02/10/03 18:52 ID:cNdkGGMs
- >>19
トリップ付けてるからといって、信頼できるのカナ?
- 22 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 18:55 ID:ipe91Jnh
- いやまぁ、要するにWinnyで流れることが問題じゃないって
言いたかっただけなんだけど。
>>19 か >>20 かってのは、
・和塩のIDとパスがクラックされる可能性
・トリップが破られる可能性
どっちか高いかだけかと。
>>17 がいないみたいだし、もーいーけどね。
- 23 : :02/10/03 18:56 ID:cNdkGGMs
- いや、トリップは破るまでもなく信頼できないのでは?
- 24 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 19:01 ID:uDQn5muI
- ん?最初の一発目が信用できるかわからないってこと?
- 25 : :02/10/03 19:01 ID:WdyD4XC+
- >>23
じゃあ、トリップって何のためにあるの?
お気に入りのトリップが出せた時の自己満足のため?
- 26 : :02/10/03 19:03 ID:o0xORNJL
- トリップをつけると個人を特定される恐れがある、と
かれこれ半年の間拒んできた47氏が何の説明も無く
トリップをつけたことに違和感がある。
- 27 : :02/10/03 19:04 ID:hrg35bUc
- トリップ10桁になったし
8桁でもペンティアム4で80年とかかかるんじゃなかったっけ
- 28 : :02/10/03 19:04 ID:hrg35bUc
- >>26
何か裏でdでもないことが…?((;゚Д゚)
- 29 : :02/10/03 19:05 ID:cNdkGGMs
- >>24
そういう事でつ、2chではなく皆が納得できる場所で47氏がトリップを宣言してないと。
しないと思うけど。
- 30 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 19:05 ID:2Nnn6vDq
- >>26
ありえないとは言い切れないけどさー。
俺は単純に公式がデリられちゃった事が原因だと
思ってるけどね。
- 31 : :02/10/03 19:08 ID:+CSF1CsX
- >>22
そっか、和塩のオフィシャルを騙って公開するケースを想定してたよ。
まぁ公開前後の状況で判断して結局は自己責任だから
安全性を語ること自体ナンセンスだね。スマソ
- 32 : :02/10/03 19:09 ID:6CGwa9W1
- 昨日出てきた時点ではトリップつけてなかったし・・・
スレ変わってからでしょ
- 33 :17:02/10/03 19:10 ID:QaaembQc
- >>18
同意。
昨日は無保証で流れてたのを皆が
DLして使ってたことを言いたかったの。
winnyの発展のためには、このあたりは
押さえて置かなくちゃならない問題だと思って
嫌われるのを覚悟で言ってるの。
(まあ、公式サイトが復活しても、またいつ
同じ問題が起こるか分からないし)
- 34 :_:02/10/03 19:12 ID:70YN5uOY
- 俺は信じる。トリップがどうのこうの関係ない。
そもそも最初のWinny起動したときは・・・・
いや、まあ状況が違うか。
けど、あの前スレでの文体で俺は信じる。
- 35 : :02/10/03 19:13 ID:y9tMuds4
- >>33
自己責任なんだから、別にどうでも構わないと思う。
- 36 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 19:13 ID:ipe91Jnh
- >>29
オフィシャルでトリップを宣言してくれれば
いいんだけどねぇ・・・
- 37 : :02/10/03 19:14 ID:hrg35bUc
- なんでそんな信用できんのかわからんな
なんとなくわかるだろ(w
本物臭さが(゚∀゚)
- 38 :_:02/10/03 19:15 ID:h2kDRrMM
- 今までトリップはつけないのが47氏だったからねぇ。
つけてっていわれてもつけなかったから、つっかかるところはある。
- 39 : :02/10/03 19:15 ID:cNdkGGMs
- >>34
はい、そこらへんは自己責任だよな。
今は18が挙げた例の中での信頼性の事だったと思うので、
いきなり付いたトリップよりはサイトの方が上だろうと。
サイト消えちゃったけどね(w
- 40 : :02/10/03 19:16 ID:hrg35bUc
- しかもトリップつけてからの発言とか見ても煽りであそこまでするヤツァいない
実際20.9普通に動いてるし
- 41 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 19:16 ID:SH+EKCJ1
- >>33
俺は>>34と一緒で、書き込みの内容だけで信じた。
ただ、
本人であることが確認できる=47氏が特定しやすい
だと思ってるんで、あんまり贅沢言うつもりはないけどね。
- 42 :_:02/10/03 19:18 ID:+EnTZfe4
- もし仮に前スレの47氏が偽だったとしたら、
本当にすごいヤツだと思う。
- 43 :ほのぼの名無しさん:02/10/03 19:21 ID:SH+EKCJ1
- >>37
ある程度長くWinnyと付き合ってるヤツは
なんとなくわかるようになると思うんだけどさ。
2.6WPNP死亡やらなにやらで流れてきた
ユーザはまだ厳しいでしょ。
俺もそんなに長くはないんだけどね・・・
- 44 : :02/10/03 19:30 ID:6CGwa9W1
- しかし
公式サイトデリ→祭り→Verupで沈静化
タイミングいいなぁ。。よすぎたw
- 45 :奈々氏:02/10/03 19:36 ID:+zpWuB98
- >>3
うっさいハゲ
- 46 : :02/10/03 19:38 ID:V2uIoYtF
- 昨日は俺も十分楽しんだよ。
47氏降臨の時はちょと興奮したしw
>>45
ゴバーク?
- 47 : :02/10/03 19:42 ID:o0xORNJL
- オレも楽しかったけどね。
トリップつけないで進行してれば、さらっと信用したと思う。
- 48 : :02/10/03 19:45 ID:SWTzTMHP
- ( `д´)
- 49 : :02/10/03 19:48 ID:v6Tt6xO8
- 欲しいものができた→検索した→ヒットした→ダウンロードした
………。
なんだか不安になってきた。
- 50 : :02/10/03 19:48 ID:hrg35bUc
- Winまんこを一位にする企画
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/page/vote/vote02.htm
現在221位
- 51 : :02/10/03 19:50 ID:V2uIoYtF
- >>47
オフィシャルが死んでなければ俺も疑ったかもね。
- 52 : :02/10/03 19:52 ID:v6Tt6xO8
- >>50
俺のが五位になってるじゃん。
長文書いたかいがあったよ。
- 53 : :02/10/03 19:54 ID:2Nnn6vDq
- >>49
良識あるWinnyユーザが誰でも通る道だ
キニスンナ
- 54 : :02/10/03 19:55 ID:6CGwa9W1
- >50
最下位じゃねーかw
- 55 :_:02/10/03 19:56 ID:h2kDRrMM
- >>52
ワロタ
- 56 : :02/10/03 19:56 ID:uDQn5muI
- >>50
てか、ついさっき登録したんじゃねーだろうな?
>>52
あんたか!
- 57 : :02/10/03 20:07 ID:dtHZSkfu
- (´-`).。oO(Tipsのカウンター、8万突破したな・・・・・・・・・)
(´-`).。oO(今日中にいくつまでいくかな・・・・・・・・・)
- 58 :当方XP:02/10/03 20:12 ID:SkUa7KGF
- WBV ver0.55b、Winny20.9だと使えない…
バージョンダウソしなきゃ…(´・ω・`)
- 59 : :02/10/03 20:15 ID:Sj6Whsbz
- ついさっき登録しますた
- 60 : :02/10/03 20:16 ID:vVtlGX7+
- >>57
1秒8,9ペースで増えてる今
- 61 :_:02/10/03 20:17 ID:HnvVEjRb
- 昨夜は心配しながらも就寝。
今朝は寝坊してPCもいじらず出勤。
さっき仕事から帰ってきて、真っ先に本スレ見た。
感動のあまり、まじ泣きそうになった。
こんな漏れ、洗脳されてますか?(w
- 62 : :02/10/03 20:23 ID:uDQn5muI
- 。・゚・(ノД`)・゚・。。
- 63 : :02/10/03 20:30 ID:6CGwa9W1
- >58
使えるけどなぁ・・・
- 64 : :02/10/03 20:32 ID:Sj6Whsbz
- 接続優先度22キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
どれくらいあがるんだろ
- 65 :_:02/10/03 20:34 ID:CquDqKR9
- (´-`).。oO(ぷららじゃないけどこんなことしてたら制限食らっちゃうのも・・・)
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20021003202958.gif
- 66 :長文:02/10/03 20:42 ID:v6Tt6xO8
- >>53
気にスンナって言われてもなぁ。
いや、俺も決して偽善を気取るわけではないが、しかし、あまりにも簡単に手に入るのではないかという気がしてきた。
「だったらやめろ」と言われても、やり続ける事にはかわりはないが。
表に出すぎてきたなぁと思う。
ここまで匿名性が高いと捕まるという意識も低下するし、そうすれば罪の意識も薄れるし、ライトユーザーもどんどん入ってくるし……。
ふむ。
- 67 : :02/10/03 20:43 ID:HcPxCymo
- 緑字の無視ノード多発
おまえらパチモン209共有するのやめてください
- 68 : :02/10/03 20:52 ID:JZij1fKu
- 209Tipsにあるのにねぇ・・・
- 69 :多謝>47氏:02/10/03 20:57 ID:zOIWZxec
- 最近ほんとに安定してる。
ポート警告数緩和から落ちなくなったんだけど、最近じゃポート警告自体出なくなった。
CPU負荷を減らしてくれたのはホントありがたい。
今もUP5-100k DL5-80kで快調っす。
NotePC Pen3-600 RAM256MB HDD360GB(外付×3 IEEE) WinXP ADSL8M
あと、複数キャッシュフォルダ実装。暗号キー整備。でVersion1.0?
- 70 :69:02/10/03 20:58 ID:zOIWZxec
- sage忘れた。スマソ。
- 71 : :02/10/03 21:00 ID:vVtlGX7+
- >>58
普通に使えるんだが
- 72 : :02/10/03 21:05 ID:SkUa7KGF
- >>63>>71
(;´Д`)今やってみたら使えますた。
どうやら漏れの早とちりの模様…大変スマソ
- 73 :バケ:02/10/03 21:28 ID:rqmsk/fd
- hitomiのPV落としたつもりが、hitomiとかいう人のAVだった・・・
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァン
- 74 : :02/10/03 21:30 ID:reXkU6qF
- 初めてやってみた。
動作中にOSごと落ちて勝手にリセットが掛かるのですが、これは仕様ですか?
- 75 : :02/10/03 21:36 ID:WdyD4XC+
- >>74
NIC
- 76 : :02/10/03 21:51 ID:whhtvpU1
- クラスタ化のために共有から外してるやつを集めてるノードに無視されたので
あえて共有しようとか思ってしまう俺は意地悪ですか?
- 77 : :02/10/03 21:52 ID:6CGwa9W1
- >74
環境
- 78 : :02/10/03 21:56 ID:O8AXvVzY
- Tips カウンターとめますたね
- 79 : :02/10/03 22:00 ID:y9tMuds4
- >>78
動いてるけど?
- 80 : :02/10/03 22:01 ID:O8AXvVzY
- 嘘つきますた
|)彡 サッ
- 81 : :02/10/03 22:01 ID:6CGwa9W1
- 動いてるよ
92369・・・
- 82 : :02/10/03 22:01 ID:reXkU6qF
- 解決方法ってありまふか?
- 83 :_:02/10/03 22:02 ID:h2kDRrMM
- 92460
- 84 :_:02/10/03 22:03 ID:ZFmvZ2NR
- 本スレ関係者まじウゼェ
本スレもnyBBSに移行でいいんじゃない?
関係者はクラックでもしない限り起動できないだろうしさ。
起動しただけで転送開始な罠。
- 85 : :02/10/03 22:03 ID:6CGwa9W1
- >82
くだ質いきたまへ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033585744/
- 86 :_:02/10/03 22:14 ID:h2kDRrMM
- Tipsあと一時間半で6500人これるかな
- 87 : :02/10/03 22:17 ID:6CGwa9W1
- 15分間で1500・・・
余裕じゃないかな
- 88 : :02/10/03 22:25 ID:5m5YO+51
- 本スレはむつかしいね
そんな俺は一途にダウソ
- 89 : :02/10/03 22:34 ID:O8q1h5AC
- くだ質とかでぷらら弾いてる人は見ててきもいんだけどみんなはどうよ
YBB弾きのときより更にいやな気分なんだけど……
ちなみに俺は非ポト0ケーブラー。
- 90 : :02/10/03 22:34 ID:dtHZSkfu
- (´-`).。oO(林原、イイ演技してるな・・・・・・・・・)
- 91 : :02/10/03 22:35 ID:KCgEVAY0
- β21もβ20.9上で流して欲しいな。
んで、落して、Ver上げた人から抜けていき、
落せなかった人が残される・・・
- 92 : :02/10/03 22:36 ID:FjoYQ1cG
- 話の腰折ってごめんなー。
1000ゲット教徒すげーな。
アノ雰囲気もいいな。かっこいい。
たかが1000げっとだけどさ。
他の奴グゥの音もでねぇもんなー。
俺も機会があったら狙ってみようか。
生贄になるのが落ちだがよ。
- 93 : :02/10/03 22:38 ID:Sj6Whsbz
- >>90
めぐみ?
- 94 :_:02/10/03 22:40 ID:lMQ/zNPw
- >>89
初心者にPFWのインストールから設定まで教えて何考えているのか。
完全にぷららをネットワークからはずす気か?
ぷららのIPまで晒して…ただの嫌がらせとしか思えない。
- 95 : :02/10/03 22:42 ID:y9tMuds4
- >>93
http://www.hayashibara.co.jp/
- 96 :_:02/10/03 22:48 ID:WFhnVEpf
- >>92
確かに凄いけど、スクリプト説が有力ですな。
そんな俺も2chで指定番号をgetするツール作ってみたりね(w
自動リロードや高速なCGIへのデータPOSTなんで
2chの鯖にはあんまりよろしくない仕様だけどなかなか使えるので
完成したらNYで流してみようかな・・・。
- 97 : :02/10/03 22:53 ID:dtHZSkfu
- >>93
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033648353/
- 98 : :02/10/03 22:53 ID:5m5YO+51
- >>92
FTTHでjaneつかっても勝てませんでした
ニュ速の2げとも凄いよなホント
- 99 : :02/10/03 22:55 ID:Sj6Whsbz
- またスクリプト説厨か
- 100 : :02/10/03 22:56 ID:Sj6Whsbz
- >>97
見たかった(・ω・`)
- 101 :_:02/10/03 22:59 ID:+KtgiWB6
- 本スレはどうなってんだありゃ....
- 102 : :02/10/03 23:01 ID:KUN8F/qQ
- Tipsのカウンター一桁増えたよ
- 103 :_:02/10/03 23:04 ID:lMQ/zNPw
- 本スレの祭りは永遠に続くのか…あまりの状態に目も当てられない。
47氏もつらいだろうに、読んでも中身が無いのだから。
- 104 : :02/10/03 23:06 ID:Sj6Whsbz
- 俺は今の状態のが居心地いいけどな
別に普通だろ
前までがどく抜こうとしすぎ
雑談スレとか分けないでごちゃまぜのが(・∀・)イイ!!
- 105 :_:02/10/03 23:11 ID:Yyb+Xr6v
- ベーシックでぷららだけど今回の騒ぎがあったんで、
今帯域制限40でやってます。
とはいえこれでも1日で3G超えちゃうのな
ところでUP帯域ごとの適正キャッシュ量ってあると思うけど
それって計算できるかね?
以前のキャッシュはファイルサイズに比例して消すべきみたいな
エレガントな解答求む
- 106 :_:02/10/03 23:11 ID:lMQ/zNPw
- Tipsのカウンタ、5万から9万まで一気に増えた気がする。
やはり、アレには細工がしてあったのか?
- 107 : :02/10/03 23:12 ID:OnGMHWOJ
- HDDが結構キツキツなので、残しておくかどうか判断に困るファイルはどんどんWINNYに流してバックアップ代わりにしてる。
200〜300Mぐらいの微妙なファイルかなり流しちゃった。スマンコ
- 108 : :02/10/03 23:14 ID:+k3zAPPH
- TIPS 100000 ヒットキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
- 109 : :02/10/03 23:14 ID:KUN8F/qQ
- 10万ゲットならず・・・
- 110 : :02/10/03 23:16 ID:dtHZSkfu
- うわ、なんだこれ、10分で1000人増えてるよ・・・
- 111 : :02/10/03 23:18 ID:Sj6Whsbz
- >>105
1日3G程度でどうこうということはあるまい
- 112 : :02/10/03 23:21 ID:RK3ETGPt
- >>103
だからお前みたいなくずが訳知り顔でなんか書くのが腹が立って仕方がないわけだが。
書くなとは言わないが。
- 113 : :02/10/03 23:34 ID:guNMMD3q
- あー・・・
本スレで関係ない話をしてしまった・・・こっちに書く。
スマン。
お詫びといっては何だが、バグ報告ネタをひとつ。
DL終了後、変換中にダウンフォルダがいっぱいになると、かなりの高確率でランタイムエラーが
でるのだが。
当方の環境では、少なくともその条件以外でのランタイムエラーは皆無。
というか、仕事から帰ってきて止まっているときは必ずDiskFull(-_-;)
ガイシュツではなかったと思うけど、該当者は他にいませんか?
- 114 :_:02/10/03 23:36 ID:qDH6axHo
- >>113
俺の場合ディスクフルは関係なくランタイム出る。
確率と言う話で言うとどうなんだろ?
極力ディスクフルにならないように気をつけてるから判らん?
- 115 : :02/10/03 23:40 ID:tE1Nt9aQ
- >>105
一日3G前後ならDelnyで20〜22GB程度が効率がヨサゲ
流通するモノにもよりなんだろうけど、新作が出回りにくい漏れが居る
ノードはコレ位かな?新作イーパイならx2位の容量?
エレガントな答えでは無いスマソ。
>>107
アンタ マジスゲーWinny本来の使い方?してるね。
- 116 : :02/10/03 23:48 ID:guNMMD3q
- えっと、カナーリがいしゅつぎみだけど、一応書いてみるテスト。
ベ○ターとかでMFCの※日本語版※ランタイム(mfc-sp5.zip)を落としてインストールしる。
私は以前は良くランタイムエラーが出てたけど、これやって出なくなった。
#でも、113で報告したDiskFull時のランタイムエラーはそれでも出ている。
- 117 :_:02/10/03 23:51 ID:qDH6axHo
- >>116
カナーリ超ガイシュツだけど、別におまえの話をしてるわけじゃない。
それいれても出るツーの!!
過去ログ嫁!!!!
- 118 : :02/10/03 23:55 ID:guNMMD3q
- 一応過去ログは読んでいるが、114の書き込みだけでアンタの環境を判断しろと言うのは酷だろう・・・
私はランタイムエラーの再現性を確認したいだけなんだが。
- 119 : :02/10/04 00:11 ID:dh154iVS
- それにしても、現在本スレに書き込んでいるうちの何人が
「ぱらだいむしふと」
の意味を理解しているのか小一時間・・・
- 120 :_:02/10/04 00:12 ID:L0uvC/ah
- >>115
そっか。Winnyは全体でひとつのHDDみたいなもんなんだ・・・。
はじめて理解できたよ
- 121 :_:02/10/04 00:13 ID:IOJGcpHz
- 今の本スレの存在意義って何だろ?
- 122 : :02/10/04 00:15 ID:l6AQ4/2I
- >>119
論理的な枠組みが移り変わるんですよ
(著作権ビジネスがかわるのよん)
でいいの? 無学なもんで・・・
- 123 :_:02/10/04 00:16 ID:L0uvC/ah
- 昨日のカウンタ数、異常だな
- 124 :_:02/10/04 00:20 ID:Dx/IRyIs
- >121
隔離場所
- 125 : :02/10/04 00:31 ID:sStU6Xob
-
(´-`).。oO(最近みんなこれ使わなくなったなぁ・・・)
(´-`).。oO(漏れは何があっても別館はこれだけで押し通そう・・・)
(´-`).。oO(これだらけで読み辛さ大の昔がナツカスィ・・・)
- 126 : :02/10/04 00:37 ID:Xz/PTk5D
- (´-`).。oO(Tip管…また噛みつかれそうな書き方を…優しすぎるのか…)
- 127 : :02/10/04 00:37 ID:dh154iVS
- >122
まぁ、この場合は正解、かな?
全てにおいて、またはある分野において、それまでの常識や価値観が覆されるのが
「ぱらだいむしふと」なわけで。
47氏は、「著作権保護を名目に、利益を守ることに血眼になっている特定団体」
の唱える常識を覆そうとしている、と私は認識していますが・・・
本スレで粘着している<zHh2E6aD>は「かっこいいこと!」くらいにしか理解してない
みたいだね・・・
- 128 : :02/10/04 00:39 ID:XKoMYKP2
- kakumei(kakusin)taki hennka?
- 129 :_:02/10/04 00:42 ID:Oms1u1Ut
- そういやWinnyって1ブロック64K単位に転送
してるよねこれって簡単にWinnyだと判別できる痕跡を
残さないか?
- 130 :_:02/10/04 00:42 ID:/3tzlh7R
- ID:zHh2E6aD=ID:RK3ETGPt?
なんか似てる。
- 131 : :02/10/04 00:48 ID:NzICmmxP
- >>52
読み方投票の長文は藻前か(w
気に入ったから会社のPC2台使って組織票いれたよ。
200票くらい
- 132 : :02/10/04 00:53 ID:zHh2E6aD
- >>127
おう、俺ってわざわざ別スレにID引用されるほどの人気者だったか。
つうか、俺の理解をわかってるらしいので、じゃ、語ろうか。
まず質問、なにが「かっこいい」のだと君はおもっているのかな?
- 133 :_:02/10/04 00:54 ID:nV0Ul/Fr
- (´-`).。oO(全然関係ないけどふと思い出したのだがtinko教はどこへ逝ったのだろう・・・)
- 134 : :02/10/04 00:57 ID:l6AQ4/2I
- (´-`).。oO(懐かしいね、tinko教・・・随分昔のことに感じる・・・)
- 135 : :02/10/04 00:57 ID:+3/fHZ1V
- (´-`).。oO(昨日のTipsヒット数10万・・・・)
(´-`).。oO(つまり本スレ見てないヤシの数が10万・・・・)
(´-`).。oO(何人いるんだWinny使用者)
- 136 : :02/10/04 00:57 ID:dh154iVS
- (´-`).。oO(誰かが言ってたけど、Winnyがこのまま2chを喰ったらおもしろいなぁ・・・)
- 137 : :02/10/04 00:58 ID:+3/fHZ1V
- >>129
パケットに分割されるからパケットの流れで見てると64K単位には見えないはず
- 138 : :02/10/04 00:59 ID:zbTUUemh
- >>129
別にいいんでないの?
建前上はWinnyの使用自体は合法だし。
port番号(相手のもね)や通信量で推測される…っつーか調べようと
思われればそこが変わったところでどーせばれる。
Winnyが使用者を護ってくれる壁は他のところにあるわけだしね。
まあ壁は何枚もあったほうがいいけど。
( ´-).。oO(本スレはまとめ氏にがんがってもらいましょう…
ってまとめる報告自体がないか…)
- 139 :_:02/10/04 01:01 ID:KIsk4/Gu
- (´-`).。oO(tinko教、一時期Nychでも猛威を振るってたけど・・・そういえば最近見ないね)
- 140 : :02/10/04 01:02 ID:dh154iVS
- (´-`).。oO(そういえば、BBSにしかWinnyを使ってないってヤシ、検索ワードはやっぱり、
BBS BBS BBS
(´-`).。oO(だったりするのだろうか?
- 141 :_:02/10/04 01:04 ID:nV0Ul/Fr
- >139
(´-`).。oO(tinko教の書き込みはすべてあぼーんしてますた・・・)
(´-`).。oO(tinko教がいなくなって2ヶ月くらいしかたってないのになぜこんなに懐かしいのか・・・)
- 142 : :02/10/04 01:28 ID:dh154iVS
- ・・・爆藁!
(´-`).。oO(すっげぇ反応早いよ〜(藁
(´-`).。oO(リロードしまくりなんだろうなぁ・・・さみしいやつ。
- 143 :_:02/10/04 01:28 ID:3qyB9OOo
- また47氏と対話してーなぁ・・・・
俺は馬鹿なんであんま会話に混ざれなかったけど、ROMってるだけで楽しかった。
Winnyが実用になればなるほど、
どんどん本スレがつまらなくなっていったなぁ。
即物的というかなんというか・・・まあ、
これだけDLができるようになったし人も
群がったんだから仕方ないけど。
望んでいたことが実現したのに・・・・
- 144 : :02/10/04 01:33 ID:zHh2E6aD
- >>143
何が言いたいのかわからんな。自分は馬鹿でーす、というのが主張か?
まさか馬鹿のくせに、人のカキコを馬鹿にしている訳じゃないんだろうし、
馬鹿の愚痴は意味を把握するのが難しいな。
47氏は自分に合わせてもっと馬鹿になってくれということか。
- 145 : :02/10/04 01:38 ID:OV0scNb3
- >144
ID:zHh2E6aDはあぼーんリストに入れるわ。だんだんレスの内容が落ちてきてるし、>>143に意味も無く噛み付いてるし、本スレで俺にも噛み付くし、馬脚を表したな。
何も中身のある事言ってねぇし。
- 146 :_:02/10/04 01:39 ID:GWDbaP7o
- ここ愚痴スレだしいいのでは
愚痴なんてのはそういうもんだ(w
- 147 : :02/10/04 01:45 ID:DUfggRKd
- まあ143みたいな蚕主義っつの?はむかつくけどな
- 148 : :02/10/04 01:48 ID:OV0scNb3
- >147
4行目と8行目は気持ちは分かるけどね。
- 149 : :02/10/04 01:48 ID:JZ/EOb/Z
- (´-`).。oO(全然関係ないんだが googleに繋がんないよ)
(´-`).。oO(うちだけ?)
- 150 : :02/10/04 01:50 ID:eGDSPZq3
- >>149
キミだけ。オレは繋がった。
- 151 :_:02/10/04 01:53 ID:gdGP3jDG
- 妙になれ合ってるのもキモいが、
なんでもかんでもつっかかればいいってもんでもない。
- 152 : :02/10/04 01:56 ID:dh154iVS
- スレ違い、スマン・・・
- 153 : :02/10/04 02:05 ID:05ShQZ+W
- 映画
パトレイバー
パトレイバー OVA
って指定している俺。
なぜかショタ系クラスタにいます。
別の世界にはまりそうです。
- 154 : :02/10/04 02:07 ID:RDJ5qcP8
- (´-`).。oO(ショタクラスタ。。。)
(´-`).。oO(なんでだろうね)
- 155 : :02/10/04 02:08 ID:dlATaX75
- バドの怨念、とか。
- 156 : :02/10/04 02:09 ID:zHh2E6aD
- >>145
>本スレで俺にも噛み付くし、
うーん、こういうつっこみがあれば、普通に「噛みつく?w」みたいな返しをするのが
礼儀ではあるし、なにが馬脚なんだか(大笑)
>855 名前: [sage] 投稿日:02/10/04 01:33 ID:OV0scNb3
>ID:zHh2E6aD、いい加減ウゼェ。
>いちいち殆どのレスに速攻でレスしてんじゃねぇよ。
>結局何が言いたいんだ? 書きたい事を1レスにまとめて書いて、後は放置してろよ。
まぁ、あぼーんリストにはいってるはずだから、このカキコにID:OV0scNb3のレスが
つくことは無いはずだが、そういう書き方をする神経がわからんよな。
俺なら、少なくとも誰かあてに書いている最中に「もう読みません」なんてことは口が
裂けてもいわない。
それができる神経がわからないが、まぁそういうことができる人がいるということだな。
- 157 : :02/10/04 02:12 ID:MFcyzJhN
- はじめて捏造くらった。鬱だ氏のう。
- 158 : :02/10/04 02:17 ID:RDJ5qcP8
- >157
(´-`).。oO(捏造か、増えてきてるのかな)
(´-`).。oO(マターリおとしなおそうよ)
- 159 :_:02/10/04 02:25 ID:AqVS33nq
- ADSL1.5だからどんなにがんばってもMAX3にしかならないのに今見たらUP6(;´Д`)
誰も低速切断ONにしてないのか・・・。10kB切ってる奴もいるだろうに。
- 160 :_:02/10/04 02:27 ID:FQtXxXCh
- (´-`).。oO(いまさらだが、本スレ47氏の発言、大手ニュースサイトに晒されまくってる…)
- 161 : :02/10/04 02:28 ID:RDJ5qcP8
- >160
(´-`).。oO(どこですか?)
- 162 :159:02/10/04 02:30 ID:AqVS33nq
- ちなみに今7に増えた(;´Д`)
ぽと0で最新版使用・・・ぽと0だからかなぁ(;´Д`)
- 163 :_:02/10/04 02:41 ID:FQtXxXCh
- >168
俺ニュとか。
- 164 :_:02/10/04 02:42 ID:FQtXxXCh
- ×>168
○>161
スマソ吊ってきます
- 165 : :02/10/04 02:45 ID:RDJ5qcP8
- >163
(´-`).。oO(ありがとうございます)
- 166 :159:02/10/04 02:47 ID:AqVS33nq
- 本スレにバグとして出したいが書く気おきないなぁ今の状態だと。
既出ってのもあるけどね。
よってこっちで暫定報告。
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20021004024401.png
- 167 : :02/10/04 02:47 ID:sStU6Xob
- >>162
(´-`).。oO(ポト0でもそんなんなんだ・・・)
(´-`).。oO(しかし1.5デスラー非ポト0でも6は結構いくよ・・・)
(´-`).。oO(クラスタ次第でしょ・・・)
- 168 : :02/10/04 02:48 ID:e0JF/Bl/
- >>162
今後もそういう現象が起こるようなら、きちんとテンプレ使って報告おながい。
ぽと0関連の報告、現状じゃ少なすぎるっすよ。よろしこ
- 169 : :02/10/04 02:51 ID:RDJ5qcP8
- >166
(´-`).。oO(すごいことになってますね。。)
- 170 : :02/10/04 03:11 ID:l6AQ4/2I
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033668620/
- 171 :_:02/10/04 03:13 ID:KIsk4/Gu
- >>166
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そろそろパラダイムシフトネタも沈静化しつつあるみたいだし
是非本スレで報告を・・・
つか、煽りあいヤメレ・・・デムパと煽りは放置が一番。
- 172 : :02/10/04 03:19 ID:eGDSPZq3
- (´-`).。oO(ゴメンな・・・、あまりにもムカついたもんで・・・)
- 173 :_:02/10/04 03:20 ID:KIsk4/Gu
- って報告スレできたのね・・・
これで本スレは隔離スレ化ケテーイか(w
- 174 :170:02/10/04 03:24 ID:l6AQ4/2I
- 初めてのスレ立てなので不甲斐無くてすいません。あとはよろしくです。ぺこり
- 175 :_:02/10/04 03:33 ID:KIsk4/Gu
- >>172
(´-`).。oO(その気持ち、わかる・・・)
(´-`).。oO(けど、まともに相手しても疲れるだけだよ・・・)
(´-`).。oO(むこうはまともに議論する気なんてさらさら無いんだから・・・)
>>174
乙カレー!
- 176 : :02/10/04 03:37 ID:H/tEP5Tl
- 最後の1ブロックを落とせないファイルが溜まってきた。
ファイルサイズをチェックすると全部65,536bytesの整数倍なんですが、
同じ症状の人います?
- 177 :159:02/10/04 03:41 ID:AqVS33nq
- いちお報告してきました。
>>174
使わせてもらいました。
- 178 : :02/10/04 03:43 ID:frjzmxBG
- >>176
それって、どのファイルも64kBずつ
最後が欠けてるってこと?
そんで変換されないまま?
- 179 : :02/10/04 03:43 ID:OV0scNb3
- (´-`).。oO(どんどん発言がキティガイ化してきたなぁ・・・)
(´-`).。oO(馬鹿を躾るのは年寄りの役目だそうで・・・)
(´-`).。oO(何様のつもりなんだろう・・・?)
- 180 : :02/10/04 03:43 ID:sStU6Xob
- >>166
(´-`).。oO(それは凄い・・・)
(´-`).。oO(低速の神だね・・・)
- 181 : :02/10/04 03:45 ID:eGDSPZq3
- (´-`).。oO(>>175 アリガト・・・ )
(ハン板ならいい素材だったのに・・・、残念)
- 182 :176:02/10/04 04:17 ID:H/tEP5Tl
- >>178
ちょっとウソ書いてた。
たぶん最後の1200bytesが欠けてる(バイナリエディタで確認)
何度DLしても5ブロック落とし直してキーロストによる切断エラー
が出て変換もされない。
ちゃんと100%までいってるのに。。。
強制変換してもファイル破損エラーが出る。
確認したのはaviファイルなんだが、再生は可能。
- 183 : :02/10/04 05:17 ID:sStU6Xob
-
(´-`).。oO(今ダウソ情報見たら恐ろしいまでのエロワード・・・)
(´-`).。oO(4ヶ月近く使っててこんな壮観なのはじめて・・・)
(´-`).。oO(こんな世界もあるんだね・・・深いや・・・)
- 184 : :02/10/04 07:33 ID:hGa78qU9
- バグ報告する前に、ちょい質問。
掲示板タブの[キャッシュ表示]をON(押)にしたらもの凄いことになったのですが、
これはウチだけの現象でしょうか? 同じスレッドが重複して認識され、
Hitの数字が1000を越えてしまうようです。
# なんらかの原因で画面の再描画が行われたら、綺麗になるのですが。
↓(画面イメージ)
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
[BBS_ラウンジ] winnyBBS利用者はオッサンが多い?
(以下略)
- 185 : :02/10/04 07:47 ID:zWWC5y0H
- ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ _∧
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・`)さて、マターリするかな
} . .....:::;::;:;;;;彡{ /U
!, . .:.::;:;;;彡j |
ト , . ..,:;:;:=:彳 ∪
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 186 : :02/10/04 07:48 ID:zWWC5y0H
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:(;・ω・`)_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡 マターリ
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 187 : :02/10/04 07:59 ID:l6AQ4/2I
- >>184
俺ずっと昔からなってるよ。ほっといたら直るから気にしてないけど・・・・
- 188 : :02/10/04 09:32 ID:0pjuQ+3P
- ちゅか、BBSはバグだらけでnyごと落ちることがあるので触ってませんヽ(´ー`)ノ
- 189 :_:02/10/04 09:50 ID:KIsk4/Gu
- (´-`).。oO(BBS、たしかにあまたのバグはあるけど、それが原因で落ちたことはないなぁ・・・)
- 190 :_:02/10/04 12:25 ID:6Gr+v9LW
- 報告・要望スレが以前の本スレで、本スレは雑談で雑談スレは不要になりますた
- 191 : :02/10/04 12:28 ID:e0JF/Bl/
- >>190
報告・要望スレが以前の本スレで、本スレは厨隔離・煽り合いで、
雑談スレはマターリになりますた
- 192 : :02/10/04 12:35 ID:lZg7Bvfy
- (´-`).。oO(汝、マターリの精神を忘れることなかれ)
- 193 :_:02/10/04 12:37 ID:6Gr+v9LW
- 47氏に本スレタイトル変更の旨、伝えなくて大丈夫でしょうか
- 194 : :02/10/04 12:40 ID:nTSBbSgp
- 時には荒れるのもいい
最近は祭りの連続で食傷だが
- 195 : :02/10/04 12:42 ID:abt6aYbZ
- 公式復活しとるよ
Verは前のまんまだけど
- 196 : :02/10/04 12:49 ID:lx2iQE2Y
- しかしメール送って、公式復活させてしまうとは、すごいな・・・
- 197 :_:02/10/04 14:39 ID:QoVdCEo5
- 公式でβ20.82とか出たらいとおかし
- 198 :?:02/10/04 14:59 ID:DJ/NzTpM
- >>197
もし、そうなら今のバージョンは
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 199 : :02/10/04 16:28 ID:7PYU2yy+
- 停止理由の「隠しページまたは隠しファイル」ってのは旧Verのアーカイブにリンクがはって無かったからか?
まだweb割れ時代の遺物を引きずってんのかよgeoは・・・
- 200 : :02/10/04 16:42 ID:bFI5ESpz
- >>199
広告見てないんだから消されて当然。
- 201 :_:02/10/04 17:07 ID:n5hetysH
- (´-`).。oO(消えたことより復活したことの方が凄いことだと思うがどうか・・・)
- 202 : :02/10/04 17:17 ID:65qZi0eZ
- 違法じゃなければ復活するわな
- 203 : :02/10/04 17:22 ID:sXbjAnTU
- つまり違法じゃないと認められたのね(w とか言ってみるテスト
- 204 : :02/10/04 17:23 ID:RDJ5qcP8
- (´-`).。oO(そういえばそうだけど)
(´-`).。oO(また消えるかもね)
- 205 : :02/10/04 17:26 ID:nTSBbSgp
- だから偶然重なったからヤバイとおもわさるがアクセス過多で消えただけだろ
- 206 :_:02/10/04 17:43 ID:3QMRb0vb
- 使う使わないは別として、HPが復活したこの機会に47氏が秘密鍵・公開鍵のセットでも作って
公開鍵の方をHPにUPしておくというのはどうかなぁ、PGPあたりで。
- 207 : :02/10/04 17:43 ID:fIpTpzI8
- 塩が「手違いですた」と言って復活させることなんてあるのか?
- 208 :_:02/10/04 19:10 ID:/sajiehI
-
おーい、晋●舎よ。
雑誌にnyを乗っけるなよ。
- 209 :_:02/10/04 19:19 ID:eYzxxfxP
- 昨夜からのレス、本スレ雑談共
20時間ぶりにまとめて読んだ
荒れてる本スレに比べて
雑談の放置っぷりが見事で笑えた(w
- 210 : :02/10/04 19:35 ID:NHtwbDQ1
- >>208
Winnyで入手したエロゲーで攻略本を書く罠
- 211 : :02/10/04 19:39 ID:9kkrzTHz
- デリの理由が「隠しページ・隠しファイル」なんだから、
それを47が処理したから復活したんでそ。
- 212 : :02/10/04 19:54 ID:dXFJctEN
- こっちはあんまり粘着や荒らしも来ないからな。
熱く語る奴が居ても50レス行かないうちにテンション下がってるし。
淡々と200レスぐらい冷静に議論してることもある。
- 213 :_:02/10/04 20:09 ID:eYzxxfxP
- 雑談スレって最初は糞スレ扱いされてたのに
今じゃ一番落ち着けるスレだね
もうあれから半年か・・・
- 214 : :02/10/04 20:25 ID:Y4hY4moR
- 「古参がウザい」って意見もあったけど,どうかなぁ
古参ってのより単に年寄りが多い気はかなりしてるけど(w
- 215 : :02/10/04 20:41 ID:rTB0rAcR
- New York CH
- 216 : :02/10/04 20:43 ID:bFI5ESpz
- ここにきてまだULとDLの速度が違うとか言ってる奴が…。
本スレもうだめだわ…。
>>214
古参というか本スレのアフォさ加減に嫌気が
さした奴が集まってるだけでしょ…。
- 217 : :02/10/04 20:55 ID:1rgIgxsz
- >>214
ここにいるのが古参だと思い込んでるだけでしょ。
本スレ正常化したいなら、ここは「MXの次→Winny」にして
ageるべきなんだけどね。
- 218 : :02/10/04 20:58 ID:FjPe9Kj+
- はやく、マタ理に戻らんかな。
- 219 : :02/10/04 20:59 ID:/MqYbr06
- 「MXとは別物」ってタイトルにすれ
- 220 : :02/10/04 21:01 ID:1rgIgxsz
- >>219
雑談スレならそれもありかも・・・
ますますここが見つけにくくなるがな
- 221 : :02/10/04 21:02 ID:rTB0rAcR
- 「MXと思ってる奴は素人」ってタイトルにすれ
- 222 : :02/10/04 21:06 ID:e0JF/Bl/
- (´-`).。oO(スレタイと厨の挙動については前スレに考察があったね・・・・・・・・・)
- 223 : :02/10/04 21:20 ID:1rgIgxsz
- V.Up来ますた。
- 224 : :02/10/04 21:36 ID:6TzuJ8E+
- 早いな
しばらくは何もしないだろとオモテたからビビったよ
- 225 : :02/10/04 22:02 ID:frjzmxBG
- (´-`).。oO(それにしても、よく公式サイト復活できたなぁ-=-=-=)
- 226 : :02/10/04 22:17 ID:NHtwbDQ1
- ダウン数 投稿者:Tips管 投稿日:2002/10/04(Fri) 21:42 No.855
昨日24時間で、β20.9のTipsページからのダウンロード数、36915人でした。
人口は5万人は超えてるみたいですね。
Re: ダウン数 Tips管 - 2002/10/04(Fri) 21:53 No.857
警察庁からのアクセスもある模様・・・
kfm.npa.go.jp - - [03/Oct/2002:12:32:32 +0900]
- 227 : :02/10/04 22:31 ID:RDJ5qcP8
- (´-`).。oO(・・・何故ダウンロード数を公表するのだろう?)
(´-`).。oO(まぁWinny自体は違法とは言えないけどさ)
- 228 : :02/10/04 22:44 ID:rTB0rAcR
- さいたまAAを共有しよう。
- 229 : :02/10/04 22:56 ID:NHtwbDQ1
- >>227
別に公開しちゃいかんわけでもあるまい。
- 230 : :02/10/04 23:03 ID:1H3bRCsN
- (´-`).。oO(見慣れないgo.jpドメイン…)
>***究所は、物理学、化学、工学、生物学、医科学など幅広い分野にわたり
>基礎研究から応用研究まで多様な研究活動を展開している、日本で唯一の
>自然科学の総合研究所です。
どうやらP2Pも研究分野に入れた模様。。。ニヤニヤ
- 231 :_:02/10/04 23:04 ID:JiI+O39e
- (´-`).。oO(塩には47氏の身元、わかっちゃうんだろうな...)
- 232 :今更だが:02/10/04 23:05 ID:NzICmmxP
- 映画好きで金もあるけど映画館にいったりレンタルビデオ借りたりする
時間がない&面倒くさいのでインターネットで
最新映画見れるようにしてくだちい>関係各所
保存なしで一回千円くらいなら余裕でOK
その為にWinny応援age
- 233 :_:02/10/04 23:06 ID:5u1CDCVA
- government
- 234 :_:02/10/04 23:14 ID:ndAvGPOt
- (´-`).。oO(最近ダウソできない.. 人は増えてファイルは減った...のか...)
- 235 :_:02/10/04 23:18 ID:ALSpKRXj
- (´-`).。oO(…K官さんもTipsページでお勉強か)
(´-`).。oO(…本スレで初心者な質問してたりして)
よくわからんのだけど、本スレ>>37の47氏の
>旧バージョン残していると使用許諾違反になるようなので、
>これからは残しません。旧バージョンが必要になることも
>そうそうないとは思いますが、よろしくお願いします。
Winnyの旧バージョンとか使用許諾のことなはずないよね?
なんのことだろう?
- 236 : :02/10/04 23:19 ID:ZDwFBWp8
- >>235
ジオに置くとリンク張らなきゃなんねーからでは?
- 237 : :02/10/04 23:26 ID:eGDSPZq3
- >>235
「隠しページまたは隠しファイルが違反」
という理由で消された(表向きかもしれんが)
からだとおもう。
- 238 : :02/10/04 23:51 ID:eJK18CDo
- 最近というかずいぶん前から更新報告の意味がわからん…
ついてけないや…
- 239 :_:02/10/05 00:04 ID:czRsNCIM
- (´-`).。oO(たまにTips管の考えが読めない罠)
(´-`).。oO(頑張っているのは分かるんだけど・・・ね)
- 240 : :02/10/05 00:11 ID:ZT6CMQsa
- >>239
まさに禿同
- 241 :_:02/10/05 00:25 ID:FGC683T4
- >>236、>>237
旧バージョン、geocitiesにうpしっぱなしだったのか。
一回もWinny落ちたことなくて
旧バージョンが欲しくなることがなかったから知らなかった。
ありがd
いすどんだから落ちないのかな?
…いすどんはいろんな意味で安定してるな。
やや鬱。
- 242 : :02/10/05 00:33 ID:njxxLARd
- (´-`).。oO(Tips管氏は実は二人いるのれす)
- 243 :_:02/10/05 00:48 ID:fMm8QCKm
- Winny英語化パッチ作ってみた。↓がスクリーンショット。
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20021005004433.jpg
いや、特にどうしてという意味もないけどね。
誰も必要としていないのを100も承知で公開してみた。
http://xaxzone.tripod.com/englishNY.zip
β20.91専用パッチです。んだけ。
(´-`).。oO(意味もなく作業してしまった・・・時間無駄にした・・・)
- 244 : :02/10/05 00:51 ID:fk9F53uf
- >>243
(´-`).。oO(とりあえず日本語版と互換性なくして外人に公開・・・無理か)
- 245 :_:02/10/05 00:52 ID:/iySjZaF
- (´-`).。oO(誰も必要としていないと言うか、むしろ余計なことすんなって感じかな?)
- 246 : :02/10/05 00:56 ID:7/NVnt4I
- >>243
なんか(・∀・)イイ!!
ところで暗号キーはCode Keyでなくて、Crypt Keyとかのほうがいくない?
いや漏れも英語は知らんけど、暗号化キーって意味だと思ったんで。
Encryption keyが正しいみたいだけど複合にも使うからDecryptionも含めてCrypt、と。
- 247 : :02/10/05 00:58 ID:kJ/ouyrt
- まだリソースの改変は楽珍なほうだけど、
やばいよなぁ
いずれはさ。。。。
対策誰か練ってってもさんざん繰り返してきたよなぁ。
- 248 :【というか!】:02/10/05 00:58 ID:6S/ia6q0
- (´-`).。oO(というか、日本語ファイル名があちらでは化け化けな気がする・・・)
- 249 : :02/10/05 01:03 ID:NNNjwYYF
- >>243
パッチあてようとしたら「CRCが一致しません」って怒られた
- 250 : :02/10/05 01:03 ID:HGvADMeN
- >>239-240
Tips管「こんなにアクセス数のあるページを運営している俺ってカコイイ!!」
と思ってるんだろうね
他人の尻馬に乗ってるだけなのに。
- 251 :_:02/10/05 01:05 ID:fMm8QCKm
- >>245
マジすか。
まぁ、こんな初心者もいいとこな俺でさえ楽々パッチ作れるほど
リソース改変が楽なのはどうか、っていう提示にでもなればいーやヽ(´ー`)ノ
>>246
そうなのか。
エキサイト翻訳に頼ってるのでそう言う事さえ考えなかったよ。
>>248
・・・確かに。
外人専用ネットワーク組んで貰わないとお互いに良いことあんま無さそうだね。
使ってるWindowsの言語で同じ言語のWindows同士しか繋がらなくするとかすれば
ある程度は分けれるかも。まぁ妄想。
>>249
まさかぁ?
Winny20.91を一回落としてきて当てれるのを確認したんだが。
俺のことだからまたポカミスしてるのか。
あぁ、そういえば書き忘れたけど
表面上の表示以外のものは何にも手を付けてないです。
そこら辺は安心。
- 252 : :02/10/05 01:06 ID:8ASiFMO1
- >>243
俺の危惧
1.それを使って外人専用CLOSEDなネットワークが出来る。
2.どこかの馬鹿がそこにつないで、あっという間にノード情報が広まり
Winnyネットワーク内に拡散。崩壊。
俺の危惧2
1.パッチに対して寛容になる
2.DOMパッチ横行、Winnyネットワーク崩壊
考えすぎ?
- 253 : :02/10/05 01:07 ID:FuAx0VLr
- 他人の尻馬に乗ってるだけというが、
あれだけまとめるのも大変だろう?
初心者にも丁寧に答えてるし、
あれを全員が出来るかと言ったら出来ないと思う。
- 254 :_:02/10/05 01:08 ID:mHgChNcN
- (´-`).。oO(世界中の人が参加して1000万人くらいの規模になったらどうなるか…)
(´-`).。oO(ちょっと見てみたい気もするが…)
- 255 : :02/10/05 01:10 ID:HGvADMeN
- >>253 本人降臨ですか
- 256 : :02/10/05 01:13 ID:ZT6CMQsa
- >>250
そこまで言う資格は誰にもないだろう。
ただ、HPの影響力を少し考える必要があるような、
と思うことがある。
- 257 : :02/10/05 01:14 ID:u2/fxlaL
- (´-`).。oO(半島方面の方々が使う可能性高いなぁ-+-+-+-)
- 258 :_:02/10/05 01:21 ID:fMm8QCKm
- >>249
予想通り俺のポカミス。
もう直したヤツを上書きしておいたです。サンクソ
>>252
確かにあり得る線だね、どれも。
で、Winnyがこれからもこの勢いで広まっていったら
それらほぼ全てが襲いかかってくると思う。
俺がどうこうするとかじゃなくて、必ずそういう香具師は出てくる。(もう出てるがw)
ま、やろうと思えばWinny本体自信のハッシュチェックを実装すれば
大抵の本体改造は防げるようになるでそ。
それをも乗り越えて改造してくる香具師が問題な訳だけど。
- 259 : :02/10/05 01:21 ID:6S/ia6q0
- (´-`).。oO(むしろ西大陸の人間の方が飲み込み速いような気がする・・・)
(´-`).。oO(Tips大体理解できるし・・・)
- 260 :___:02/10/05 01:25 ID:TwB9CAmZ
- 今思い付いたんだけど、FTTHな人で winnyの転送量が凄すぎて
プロバイダーのブラックリストに載りそうだよ。
なんて思っている人もいるかと思うんですが、光用のルーター
までを 10BASEの半二重で接続すれば、上下 5Mbpsぐらいに落ち
るんじゃないかな?
ルーターは 100BASE専用だ!って人も、DUALスピードのハブを
間にはさめば良いだけだし。
- 261 : :02/10/05 01:33 ID:ZT6CMQsa
- >>260
そんなことしなくても、申請値下げて帯域制限有効をオンにすればいいんでないの?
- 262 : :02/10/05 01:43 ID:kJ/ouyrt
- ヨドバシカメラで美人コンパニオンの胸を混雑のドサクサで鷲掴みにしてきたよ。
かなり勃起した。
- 263 :_:02/10/05 01:53 ID:dHalIxpJ
- >>260
ぷららの時は全開だったけど、exciteに乗り換えた今は申請500で帯域制限オンに
しています。こんなに絞る必要もないと思うのですが、今は何となく。。。
- 264 : :02/10/05 01:59 ID:QvqTCkWX
- 光の人ってUpとDownの最高速度どのくらい?
- 265 :_:02/10/05 02:59 ID:Ale8mDxv
- 俺にWORM_OPASOFT.Aを送り続けてるやつ、やめれ。
- 266 :_:02/10/05 04:00 ID:fOtzjYT9
- >>243
(´-`).。oO(英語化パッチ早く削除したほうがいいよ・・・)
(´-`).。oO(仮に広まりでもしたら君自身大変なことになるかもよ・・・)
(´-`).。oO(老婆心ながら・・・)
- 267 : :02/10/05 04:02 ID:OlanOEf7
- >>243
確かに 製作者の47氏に向かって危険だねとかいってた捜査の一つが君に向かうかもな
それにしてもビビアンかわいい…
- 268 : :02/10/05 04:06 ID:ftDx0794
- Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ビビアソドコー?
- 269 : :02/10/05 04:25 ID:ftDx0794
- ( ・∀・).。oO(漏れもビビアソ見てみようっと・・・・・)
(;・∀・).。oO(あった・・・ハァハァ・・・・)
- 270 : :02/10/05 05:04 ID:aA5pgu3A
- (´-`).。oO(つか、リソースハッカーで簡単にできるのに)
(´-`).。oO(Freenetより排他的だな・・・)
- 271 : :02/10/05 05:11 ID:gp31EjiM
- 英語化パッチはWinnyで流せってことだな(w
- 272 : :02/10/05 06:28 ID:HPk0qpke
- >>243
おれ、英語しかできんから助かる。
使わしてもらうね。あんがとさん。
- 273 : :02/10/05 08:00 ID:6HHOD0YQ
- >>271
俺は見つけ次第、無視
- 274 : :02/10/05 08:24 ID:0cb9akUl
- >>272
とりあえず聞いておく
本当に英語しかできないのか?
- 275 :_:02/10/05 08:35 ID:fMm8QCKm
- >>266
(´-`).。oO(まさかそんな大した事にはならんだろ)
(´-`).。oO(どうせβ20.91専用なので寿命はあと数日だし)
>>267
(´-`).。oO(あんまりそういうの詳しく知らないから微妙なんだけど、
ただの表示面変更パッチでKに目を付けられるなんてこたーないだろ)
>>272
(´-`).。oO(その日本語はどうやって書いたのかが激しく気になる)
- 276 :_:02/10/05 09:31 ID:+kmomnbV
- >>265
何度もウイルス添付メール送りつけてくるヤシには
メールヘッダ見て送信元になってるプロバに(゚Д゚#)ゴルァ!!しる!
- 277 : :02/10/05 09:53 ID:87IuynRX
- >>275
ただでさえ参加者が増えているのに、さらに非日本語圏の人たちまで
増えると、非日本語圏の取り締まり機関(←手の内が読めない)まで乗り
出してくるリスクが上がる罠。
まあプロバイダー責任法がめでたく成立した(○lalaが早速それに基づく脅し、
つーかハッタリをかけてきましたが)日本より厳しい基準の国は無い気
もするが、そーいうリスクは少しでも下げたい。
…けど、どーせ時間の問題だし、警鐘のタイミングとしてはまあ良い時なのかも知れない。
- 278 : :02/10/05 10:02 ID:phYq+3CE
- 時間の問題かもしれんが限りなくおそめたいじゃんかよ
- 279 : :02/10/05 10:12 ID:aA5pgu3A
- (´-`).。oO(WinMX作った人も似たようなこと思ってるんだろうな。。)
- 280 : :02/10/05 10:15 ID:87IuynRX
- >>278
でも、Winnyが今以上に広まってからの英語パッチ公開だと、そのインパクトも
今以上になる罠。
本家サイトのデリもあったし、Winny自体に強力な自己チェック機能つけろゴルァ
っていう要望?はこれでかなうと思う。
(´-`).。oO(昔、糞キャッシュばらまきで47氏の尻を叩いて無視ワード実装
させた人のやり方を思い出した…)
- 281 : :02/10/05 10:21 ID:fk9F53uf
- (´-`).。oO(というか、UL0パッチなどというkにとって使いやすいツールが出てきているにも
かかわらず、対策してくれない47氏・・・・・・・・・)
- 282 : :02/10/05 10:44 ID:phYq+3CE
- >>281
UL0パッチなんか出来たの?
- 283 : :02/10/05 10:44 ID:bR0WYcjh
- 英語版のTipsページでも出来ない限り、英語パッチ程度じゃ
nyがそう簡単に他の国で普及するとは漏れには思えん…
- 284 : :02/10/05 10:54 ID:nk3DsirB
- >282
DL数を変更してるやつもいるらしいね。
- 285 : :02/10/05 10:57 ID:phYq+3CE
- 知識ある奴はそういうズルをしてるわけだ。
逝ってよし。
- 286 : :02/10/05 11:11 ID:LOBqhZ8p
- >>283
甘いな、UGの世界に限らず今までは海外発祥のソフトとツールを
日本人がその情熱で言語の壁を壊し、使いこなしてきたんだ。
同じことをやるやつが海外にいないわけがない。
- 287 : :02/10/05 11:22 ID:vwgX8e/F
- (´-`).。oO(ノード情報の中継転送の表示はいつになったら消える…?)
- 288 : :02/10/05 11:34 ID:caxDIEmB
- >>286
winnyそのものの価値はともかく、その上に流れているオリエンタルAVとアニメには
外人にとっても十分に意味があるのだから、当然ほっといても外に普及するさ。
しかしまぁ、ニッポンジン、ツクヅ゙クセコイアルネ、本気で情けないよ。
- 289 : :02/10/05 11:42 ID:phYq+3CE
- なーにが情けないだ
一人でやってろ
- 290 : :02/10/05 11:43 ID:9gBAMeX3
- (´-`).。oO(なんか本スレ化してるなぁ…)
- 291 : :02/10/05 11:44 ID:caxDIEmB
- >>289
何を?
- 292 : :02/10/05 11:49 ID:aA5pgu3A
- (´-`).。oO(本スレ化は勘弁・・・いや、ほんとに)
- 293 : :02/10/05 11:53 ID:caxDIEmB
- >>292
別に君の趣味に合わす義務も必然もないわけだが
- 294 : :02/10/05 11:56 ID:3Jr/UEwG
- (´,_ゝ`)プッ
- 295 : :02/10/05 11:59 ID:ceK/GjL4
- ※お約束※
・殺伐としない
・煽られてもマターリ
- 296 :_:02/10/05 11:59 ID:8aTDJJn4
- Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] EHDO.GO.JP
e. [そしきめい] こよう・のうりょくかいはつきこう
お、今↓の奴が接続してるんだけど切っちゃったほうがいいかな?
ドメインが go.jp なんで,なんかヤなかんじなんだけど。
f. [組織名] 雇用・能力開発機構
g. [Organization] Employment and Human Resources Development
Organization of Japan
k. [組織種別] 特殊法人
l. [Organization Type] Agency
m. [登録担当者] YO3192JP
n. [技術連絡担当者] MK3368JP
p. [ネームサーバ] nominal.ehdo.go.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk021.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2002/10/31)
[登録年月日] 1999/10/05
[接続年月日] 1999/10/12
[最終更新] 2002/09/27 13:04:06 (JST)
host-info-reg@ocn.ad.jp
- 297 : :02/10/05 12:00 ID:9gBAMeX3
-
※お約束※
・殺伐としない
・煽られてもマターリ
- 298 : :02/10/05 12:01 ID:caxDIEmB
- 。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し
- 299 : :02/10/05 12:01 ID:phYq+3CE
- ( ´_ゝ`)フーン
- 300 : :02/10/05 12:03 ID:Z/MHUAx9
- DLリストを5行にして放置したら、転送が入りまくり。アップフォルダが200GB
有ろうが、新作エ口ゲム入れようがお構いなしですな。
現在DL7。その内、転送が5です。
転送自体は文句無いのだが、転送で完全キャッシュが出来た時にWinny内部でやって
いる完全キャッシュのチェックでCPUを取られて他の作業が出来なくなるのがキビスィ〜
(´-`).。oO(バイト料出たら、専用マシン買おう)
- 301 : :02/10/05 12:06 ID:phYq+3CE
- DLリスト5行ってなんだ
- 302 : :02/10/05 12:10 ID:Z/MHUAx9
- (´-`).。oO(どうでもいいけど、ID逆さに読んだら、オームかよ。)
(´-`).。oO(アレフよりかは、まだましか。)
- 303 : :02/10/05 12:16 ID:1e949U6E
- >>300
タスクマネージャでプロセスのプライオリティを下げてもダメ?
>>301
ダウンロード予約を5つだけにした、って事だと思う。
- 304 :260:02/10/05 12:40 ID:TwB9CAmZ
- >>261サン >263サン 少し遅くなっちゃったけど。
家はフレッツの 1.5なんで、帯域制限ってはっきりした効果が無いみたい?
と思っていましたが、申請速度を下げて帯域制限を行えば効果が出るんですね。
私が実験するとしたら ISDN申請して帯域制限オンか・・
ただの嫌がらせになってしまいますね。
- 305 :.:02/10/05 13:01 ID:BBfSROmT
- うおー。何気に今見たら、転送が2本かかってる・・・。
オレのところはUP遅いのになー。
- 306 : :02/10/05 13:04 ID:ZT6CMQsa
- >>304
そこまでする必要はないでしょう。
ADSL1.5Mなら、50k〜60kぐらいが最高値。
だから直接40kとか入力してあげればいい。
- 307 : :02/10/05 14:20 ID:J1HGFbs3
- >(´-`).。oO(昔、糞キャッシュばらまきで47氏の尻を叩いて無視ワード実装
> させた人のやり方を思い出した…)
そしてその糞キャッシュは流れ続けてる訳か…
- 308 : :02/10/05 14:21 ID:StEDSeOi
- いまふと思ったことだけど
Winnyのクラック対策として
起動時に自分自身のハッシュ値を生成して
他のノードとの接続時に相手のハッシュ値と比較して
違ってたら接続を切る、とかってどうかな?
あ、もちろん同じバージョンの時だけだけど
過去のバージョンは内部に過去バージョンのハッシュ値を覚えておけばいいし
未来の場合は公式サイトにあがってなければ偽物だってわかるし
(´-`).。oO(・・・って既出かなぁ・・・)
- 309 :_:02/10/05 14:25 ID:dHalIxpJ
- 日本ってブロードバンド化が世界の中でもかなり進んでいるよね
そういう環境の中で最適のパラメーターを求めて47氏が試行錯誤を続けている最中に、
環境の大きく異なるノードが大量に増える可能性のある外人導入はやめておいた方が
いいんじゃない?って感じの話が過去スレにあったような気がします
- 310 : :02/10/05 14:30 ID:J1HGFbs3
- っつーか20.91にしてから、何一つ落ちて来ない…
- 311 : :02/10/05 14:31 ID:njxxLARd
- freenetにGW厨がなだれ込んで麻痺させたののお返しってワケだ
- 312 :308:02/10/05 14:39 ID:jQ5mRmbX
- ハッシュ計算ルーチンとばして正しい値を返すようにしたら、無意味だね
板汚しスマソ
- 313 : :02/10/05 14:59 ID:phYq+3CE
- >>309
韓国のが進んでるんだよな
チョンめ
- 314 :_:02/10/05 15:23 ID:fMm8QCKm
- まぁ現に俺が英語化パッチ作ったので
これがまずいというのならただ平謝りするしか無いのだけど
俺は英語圏のユーザを入れたくて作ったわけでも何でも無いでつ。
かといって、本体改造の楽さをどうにかしろという意味でやったわけでも無いでつ。
でも確かに本体になんらかのチェック機能は付けて欲しい。
>>312
でもそれをやられたら、少なくとも俺のような厨は出来ないです>改造
足止めぐらいにはなると思うんだけど。
自分でハッシュチェックをするのではなく、
検索リンクで繋がったノードにWinny.exeのデータを丸ごと送って
向こうでハッシュチェックして正常かどうかをチェックってのは・・・無理か。
それだと送るWinny.exeの内容を正規のものにすり替えるってしてやれば通っちゃうもんな。
- 315 : :02/10/05 15:25 ID:C09u19yJ
- 気にすんな。
- 316 : :02/10/05 15:28 ID:bR0WYcjh
- クラック版などの対策はもっと目に見えて深刻化しない限りほっとかれる
んじゃないかな〜
クラック版使う香具師が増えたらnyネットワークは崩壊するでも殆どの
ユーザーはそれを望まないので正規版を使う、よってクラック版対策は
まだそんなに気にしなくても良いんでないかと思う。
漏れの考えは甘いかな…
- 317 : :02/10/05 15:34 ID:NLuLtf/c
- 台湾?中国?辺りでは話題になってきてるみたいだよね。
Winny 共有 で、ググってみたら結構引っかかってくるよ。
- 318 : :02/10/05 15:34 ID:IN4QZRRT
- ……20分たっても、キーが一つも流れてこない。
こんなん初めて……
- 319 : :02/10/05 15:35 ID:36jt9/HZ
- >>316
(´-`).。oO( 「俺だけなら使ってもかまわんだろう」、ってやつがイパーイ・・・)
- 320 : :02/10/05 15:40 ID:phYq+3CE
- >>317
チョンめ
- 321 : :02/10/05 15:49 ID:bR0WYcjh
- >>319
そんな香具師でイパーイになったらきっと47氏が対策してくれるよ。
呆れて開発投げ出す可能性も有るけど(w
ネトラン掲載、WPNP消滅、etc.イロイロ有ったけど今日もnyは動いてる、
明日もきっと動いてるさ。
- 322 :_:02/10/05 15:58 ID:2pXihOW1
- >>319
俺は某団体とか某役所とかが公然と使いやすくならないのかと心配してる。
- 323 :.:02/10/05 16:00 ID:BBfSROmT
- >>317
キーワードに「共有」が入っていると、2バイト圏が良く掛かるでしょうね(w
- 324 : :02/10/05 16:02 ID:njxxLARd
- 蒸し返すけど
DL枠改造だのっていってるヤシはそんなに落としてどーすんだろうな。
蛇口から出てくる水を栓を全開にして全部飲み干さないと気が済まないのか?
必要な分だけ栓をひねる事をおぼえろ。
- 325 : :02/10/05 16:06 ID:ceK/GjL4
- 本体の偽造チェックについては本スレ30の430あたりで議論されてるけど,
ていうかしたのは漏れだけど,
改竄チェックルーチンに対してパッチ当てればそれまでだから,
原理的には完全チェックは不可能.
そこそこ困難なチェックは可能だけど.
リソースエディタでリソースをいじる程度の「無害な」パッチなら
これでもチェック可能だけど,それくらいやってもいいんじゃないかな?
まぁ漏れは日本人なので日本語版があるならそっち使うけどさ(w
- 326 : :02/10/05 16:10 ID:ceK/GjL4
- >>324
(´-`).。oO(蛇口の例えはうまいね!)
(´-`).。oO(でもコレクタ相手に集めてどうすんだつっても無意味という罠)
- 327 : :02/10/05 16:12 ID:Oa2yYbA9
- 実際問題として、Domパッチってどれぐらい出回ってるの?
- 328 : :02/10/05 16:14 ID:vXQea++m
- アジアの糞どもが、日本の文化には興味あるのはわかるが、
共有もないわ、ネットワークが離れているわで、百害あって一利なし
あちらはクラックやコピーが出回るのが早いから、まじで英語化パッチは止めとけ
- 329 :_:02/10/05 16:23 ID:O9QP76pR
- >>328
>あちらはクラックやコピーが出回るのが早いから、まじで英語化パッチは止めとけ
まあ、できる以上は言っても無駄でしょうね・・・・・
- 330 : :02/10/05 16:24 ID:f2Q17JTN
- てかUL0パッチなんて必要とするのは日本ぐらいなのでわ
- 331 : :02/10/05 16:25 ID:caxDIEmB
- >>328
なんかわかっているようなフリをするなよ、糞が。
- 332 :素人的考え:02/10/05 16:30 ID:nk3DsirB
- ハッシュじゃなくてソースの比較は?
本体のソースを比較して完全一致しなければ切断するとか。
ISDNじゃまず無理だけど・・・。
- 333 : :02/10/05 16:32 ID:87IuynRX
- >>324
まあ人の趣味というか思想信条については立ち入らないのがbetter
結局わかれったってわからんよ
(´-`).。oO(本スレでクラック版について声高に騒いでみれば…
やっぱやめとこ…)
- 334 : :02/10/05 16:37 ID:vXQea++m
- >>331
チョン必死だな
- 335 :.:02/10/05 16:46 ID:BBfSROmT
- ウチのウイルスバスターさんのFWは、SYN Floodingと勘違いしてくれるなぁ。
- 336 : :02/10/05 16:58 ID:8ASiFMO1
- >>332
毎回400kb近く交換(比較のため)していたらISDNが死んでしまうw
- 337 : :02/10/05 17:12 ID:ceK/GjL4
- >>332
ソースを交換するルーチンにパッチ当てて,
相手には正常なソースを送るようにするだけでok.
ソースあればパッチ作るのも簡単だろうしね(w
- 338 : :02/10/05 17:19 ID:dLL1XQY2
- >>336
ハッシュの仕組みを良く理解してないんだが、確認する側がランダムな暗号文字列を送って、
確認される側がそれを使ってハッシュ生成→確認する側は自身のバイナリを同様の文字列でハッシュ生成
して確認される側からきたハッシュと照合すればネットワーク負荷は上がらないんじゃないの?
まぁ、確認される側に対策用の未クラックファイルを置いてそこからハッシュ生成されたら
だめなんだろうけどね。なんか「ガタカ」って映画にあったネタみたいだが(w
- 339 : :02/10/05 17:53 ID:ceK/GjL4
- >>338
ハッシュ算出ってのはある一定の算術演算による関数なので,
「ランダムな文字列を送って」の手続きは不要です.
ハッシュ算出アルゴリズムのチェックになら,その方法は使えるけど.
- 340 : :02/10/05 18:01 ID:ceK/GjL4
- ていうか DOM 避けのために力を割く必要もあまりないんじゃないかな?
まぁ DOM が増えれば ny のパイが小さくなっていくわけで DOM 自身にも得策じゃないから,
文化として自然に DOM が一定以下に抑えられる,んじゃないかなー.
一部の甘い汁を吸おうとする DOM は残るだろうけど,それは放置でいい.
47氏はこういう「環境に起因するコミュニティ内ルールの自然発生とその発展継承」みたいのに
けっこう興味を持っていたりするんじゃないかなーと思える.
それで ny コミュニティが自滅するなら所詮はそれまでだけど,
ny の価値や使い方やユーザ層やユーザ数が落ち着くところに落ち着いたら,
自滅の前に暗黙ルールが出来てマターリできるんじゃないかな.
今は MX 難民や雑誌で見ただけの厨が流入中なんで荒れてるところだけどさ.
- 341 :_:02/10/05 18:14 ID:pqpmT8dY
- >>340
随分上からの視点やな。
同感出来る部分もあるけど、なんでそういう発言する人は皆偉そうに語るんだ。
>「環境に起因するコミュニティ内ルールの自然発生とその発展継承」
こんなのはさ、建前論だろ。47を勝手に持ち出すのもなんか変だし。
そもそも違法ファイル共有が横行してる時点で、そんな大義はただの
犯罪の言い訳に過ぎないって事を考えてから言えよ。
まず、現状で考えられる予想被害額ぐらい計算でもしてみらたどうだい?お偉いさんよぉ。
- 342 : :02/10/05 18:16 ID:dLL1XQY2
- >>339
じゃぁ、実行ファイルのハッシュ生成の直前か直後にランダムな文字列をくっつけて読み込ませてやるのはどうだろ。
これでハッシュ生成にはオリジナルのハッシュ生成アルゴリズムとオリジナルの実行ファイルが必要になるんじゃないかと。
なんだかとっくに検討されてるネタのようにも思えるんだけどなぁ。
>>340
そこまで大局的な話じゃなくて技術的興味で書いたただけなんで軽く流してくださいな。
- 343 : :02/10/05 18:30 ID:B1e4k2sj
- >>340
俺もブームさえ過ぎれば落ち着くと思ってる。
nyは思想的なコミュニティになったので、根っこは残るだろう。
全消しDOMは〜増えれば増えた分だけ〜キャッシュが届きにくくなり
DOMれなくなるので、次の宝の山を目指して去っていくだろう。
ツールや本体の機能でDOMを避けるのは鼬ごっこだろうし、
そんなことより優先度が高いことはいくらでもある。
ただ、せっかくだから書き込みで啓蒙していくのは悪くないんじゃないかな。
みんなで一緒にマターリヽ(´ー`)ノしようぜ。
- 344 :_:02/10/05 18:45 ID:lwKlMDXO
- つうか.NETならマネージで作成して厳密名決めてやれば
OSがバイナリハッシュチェックしてくれるようになるんだけど。
.NETフレームワークインストールしないと動かなくなるし
強度も強いとはいえんけどな
- 345 : :02/10/05 18:47 ID:Y58vJpQx
- 既にexeチェック入ってるように見えるがな
- 346 :_:02/10/05 18:49 ID:N5pa6Dot
- 自分と同ヴァージョンのWinnyが一定時間内にでないとネットワークから
排除ってのはどうよ。
バージョンアップの時もある程度の人はバージョンアップするので
一人だけ孤立っていうふうにはならないと思われ。
相手をチェックし切断するのなら、書換もできないし。
- 347 : :02/10/05 18:51 ID:qXPAczrI
- HDDが無い漏れには多少キャッシュを消すのは仕方ないのだが・・・
- 348 : :02/10/05 19:00 ID:fiwtIrY4
- くだ質や本スレコピペで荒らしてるヤシいつになったら飽きるんだろう
- 349 : :02/10/05 19:07 ID:8ASiFMO1
- >>348
そういえばなぜかこのスレには来ないな、まさか……
- 350 : :02/10/05 19:08 ID:kNl6xqNV
- DOMパッチについての議論を読んでると、囚人のジレンマってやつが
いかに的を射ているか分かるな。
- 351 : :02/10/05 19:10 ID:Oa2yYbA9
- そういや、雑談って荒らされないよな。
- 352 : :02/10/05 19:15 ID:u5BDkJ/G
- 偉そうに語ると、なぜか怒る香具師が現れるなぁ ここは2chなのに…
少なくとも漏れには>>340は偉そうに見えないし、
それを言ったら>>341の命令口調はいかがなものか?それに
>随分上からの視点やな。
上というかWinny全体からの視点だと感じたんだが
>47氏はこういう「環境に起因するコミュニティ内ルールの自然発生とその発展継承」みたいのに
>けっこう興味を持っていたりするんじゃないかなーと思える.
ここはただの個人的な感想だし
基本的に>>340の句読点以外は同意かも(w
(´-`).。oO(そーいう漏れも偉そうにみえてしまうのだろうか?
別にどーでもいいけどね。よく見たらpqpmT8dYは・・・)
>>348
ID変えてがんがってるみたいだけど、そのうち飽きるでしょ。
Winnyやっるうちにマターリレヴェルがあがったよ
- 353 :_:02/10/05 19:20 ID:lwKlMDXO
- UP0パッチについてはそんなに心配いらんでしょ
何のためにPort0からでもUPできるように47師が
苦労したか理解できればやんないはずだし
- 354 :343:02/10/05 19:21 ID:B1e4k2sj
- >>341
所詮建て前、で済ますなら別にかまわんさ。
なら新作が共有されなくなってコミュニティが潰れるだけだからな。
>>347
”一部”と”全部”じゃ意味が違うさ。
俺が言う(というか雑談スレの流では)全消しDOMってのは
『UPフォルダ無しで随時キャッシュフォルダを空にする人間』
のことだから。
- 355 : :02/10/05 19:30 ID:SUIViOpC
- 次のバージョンは最初からUL0パッチが当たってます。
皆、UL0パッチが当たっているので、DLできずにジタンダを踏みます。
回避する為のULパッチはnyで流します。
な事になったら笑えるのにな。
- 356 : :02/10/05 19:32 ID:caxDIEmB
- >>354
さ、さ、さ、サラダ、サラダの国からきた娘。
- 357 :343:02/10/05 19:48 ID:B1e4k2sj
- >>356
ごめん、オレのセンスじゃそのツッコミにはノリ切れない(つД`;)
- 358 : :02/10/05 19:53 ID:vNqcu5+F
- とりあえず付け焼刃だろうがイタチゴッコになろうがかまわないから
次verは自己チェック機能付キボン
- 359 : :02/10/05 20:01 ID:sT+d/I6a
- >>350
> DOMパッチについての議論を読んでると、囚人のジレンマってやつが
> いかに的を射ているか分かるな。
自分の為の行為は自分の利益になるが
全員がそうすると全員が損をするというということか。
なるほど。
- 360 :_:02/10/05 20:31 ID:rIU2aoeV
- 最近DLリスト0に近いのに起動してるからUPばっか
Winnyを一ヶ月ぐらい使用すれば大抵皆こんな感じに落ち着くんじゃないかな?
- 361 : :02/10/05 20:35 ID:phYq+3CE
- デスラーだから一ヶ月じゃ足らん
- 362 :_:02/10/05 20:42 ID:czRsNCIM
- 次々ほしい物が出てきて一生でも無理かも
- 363 : :02/10/05 20:42 ID:Ff9Gj8/N
- >>360
別クラスタ行け
- 364 : :02/10/05 21:02 ID:ceK/GjL4
- >>341
偉そうに見えるかな?
「言えよ」「みらたどうだい?」も偉そうに見えるから,ここは偉そうに語るスレってことでいいですか?w
> 47氏を勝手に持ち出す
47氏はさ,キャッシュ消しについてソフト側から何かを強制せず,
自然にルールが出来るのに任せようと発言してるので,それを受けての文ね.
> こんなのはさ、建前論だろ。
話を合法・違法に持って行きたいようだけど,
コミュニティとかルールとかと合法・違法は関係ないでしょう.
ていうか個人的には違法なほどルールが重要な気がするね.
旧来のヤクザが一般人より仁義を重んじるのと一緒で.
あるいは,そこらの技術系 ML よりWeb割れの方が
よほど「お礼」とか「ギブアンドテイク」が徹底しているところとか.
>>352
> 句読点以外は同意かも(w
スマソ.IME をそういう設定で使ってて,変えるの面倒なんだわw
ID なくても句読点でどれが漏れの書き込みかすぐわかるな...
- 365 : :02/10/05 21:14 ID:njxxLARd
- ※お約束※
・殺伐としない
相手の発言が偉そうにみえたり口が悪く感じてもWinnyが好きだから熱くなってる
んだと思って深呼吸してみようよ。
- 366 : :02/10/05 21:25 ID:njxxLARd
- そういやさ、いろんなルーターのファームウェア更新情報で
>多数のセッションを同時に使用するアプリケーションを利用した際に、動作不安定となる現象
>を改善しました。(NECワープスター)
ってのを夏以降よくみかけるが多数のセッションを張るソフトなってWinnyかMX3.3しか
しらないんだけど・・・
Winnyはハードの安定改善にも役立ってますってか?
- 367 : :02/10/05 21:34 ID:6OLpVo6s
- >>366
(・∀・)ソレダ!!!!
最近涼しくなってきたので調子良いYO
- 368 : :02/10/05 21:39 ID:u2/fxlaL
- UP0パッチの話があるけど、作るんだったら
DL0パッチ作ってよ。中継なしのUP専用ノード
になりたい今日この頃。
- 369 : :02/10/05 21:48 ID:GNK4DisP
- 中継したくないっていうのも身勝手な話だと思うけど。
たとえUP専用ノードになったとしても、ね。
- 370 : :02/10/05 21:49 ID:36jt9/HZ
- >>360
(´-`).。oO( なぜ欲しいものも無いのに起動してしまうのだろう。
ただいまキャッシュ退避で転送専用ノードやってます。)
- 371 : :02/10/05 21:54 ID:qISHYXPK
- >>368
ほとんど空きのないパーティション作ってキャッシュかダウンフォルダに
これを指定すればできます
- 372 : :02/10/05 22:07 ID:u2/fxlaL
- >>369 身勝手な話
だからパッチなんだろう (W
>>371
うん、それは知ってる。中継が多すぎて、
ちょっとした愚痴で言ってみた。
- 373 : :02/10/05 22:24 ID:3rXlnw2d
- なんか最近高速でDL開始されたと思ったら一瞬で切断されることがよくあるみたいなんだけど
これがDomnyってやつ?
- 374 : :02/10/05 22:46 ID:kWznM+/z
- >>351
> そういや、雑談って荒らされないよな。
犯人は雑談住人の誘導厨
その理由は・・・
- 375 : :02/10/05 22:57 ID:0S1KBt//
- >>373
違うと思う。
- 376 : :02/10/05 23:26 ID:/ZR2pMV2
- 多分、今から寝るor朝おきたって奴がPC切ってるからじゃないか?
なにげにこの時間帯や朝の7時くらいにダウソが切れることが多い気がする。
部分キャッシュ見てて、23時とか7時とかのが結構ある。
ライトユーザーが増えてきた影響だろうか。
- 377 : :02/10/05 23:35 ID:y4Nda1tX
- >>376
その時間帯は携帯も切れやすいって知ってる?
- 378 : :02/10/05 23:40 ID:8/1ynFxi
- >>373
恐らく中継転送失敗だな。
- 379 : :02/10/05 23:43 ID:wUnIFaDa
- NY関連のスレ殆どに荒らしが来ても何故かここには来ない……。
「AutoSearcher」をはじめとする荒らし達はここを知らないのか、
それともここだけは別格扱いなのか。
- 380 : :02/10/05 23:46 ID:O+0dNBPH
- 荒らしがここにこないのは、良くも悪くも反応しないからだろ。
- 381 : :02/10/05 23:47 ID:yXKT5Tey
- 本スレの荒らしは一人でやってるのか
- 382 :AutoSearcher v1.00:02/10/05 23:52 ID:Esmf3MIe
- >>379
http://a1010.netfirms.com/ からAutoSearcher v1.00をダウソ。
- 383 : :02/10/05 23:55 ID:6HHOD0YQ
- >>382
ご苦労さん
- 384 :AutoSearcher v1.00:02/10/05 23:56 ID:PldeISJ7
- >>384
ありがとう。
- 385 : :02/10/06 00:01 ID:rHtLKd7s
- >>384
作者?
- 386 :AutoSearcher v1.00:02/10/06 00:02 ID:tkb8tFNI
- >>386
いえ。AutoSearcher v1.00です
- 387 :AutoSearcher v1.00:02/10/06 00:02 ID:tkb8tFNI
- しまつた
- 388 : :02/10/06 00:04 ID:hQ6UPno6
- >>386
( ´,_ゝ`)プッ
- 389 :AutoSearcher v1.00:02/10/06 00:07 ID:nYq57dVd
- >>388
q( ´Д゚)
- 390 : :02/10/06 00:10 ID:ch5p9b43
- >>379氏
そういうセリフも禁句だってこと、わかってよ・・・
- 391 : :02/10/06 00:13 ID:gmxt2eIA
- tmp鯖ってログ全部取ってるんだけどね…
- 392 : :02/10/06 00:15 ID:gmxt2eIA
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031297703/594
一応ソースも貼っとくか。
- 393 : :02/10/06 00:21 ID:xS2FPjDX
- exe改竄に対する有効な手段は
「信頼のある専用のチェックサーバ」
(47氏のサイトで紹介されてるとかで信頼を得る)
を勃起させるしかないわな。
つことでムリムリ。
そんでUP0パッチを甘く考えないほうがいいよ。
逮捕されないでしょ?
あっちゅうまに広がるよん。
困った問題だね。
改竄チェックは考えつづけていくべき問題のようですな。
- 394 : :02/10/06 00:27 ID:yNNZJOd9
- >リアルタイムに和尚さんや、高市早苗さん
誰この人・・・?
ま、UP0パッチとか連打ツールは違法じゃないからなぁ。
困るね。
- 395 :__:02/10/06 00:43 ID:3cwLzq2L
- 作者が禁じた場合、ソースに改変を加えることは著作権法に違反します・・・
・・・・・・え?著作権?(w
- 396 : :02/10/06 01:16 ID:byBkPG8l
- >>394
高市早苗 rep.sanae.gr.jp
- 397 : :02/10/06 01:30 ID:HM4+P74k
- 高市早苗も知らんの?
winnyばっかりやってないで新聞も読みなさい
アカヒはだめだけど
- 398 :_:02/10/06 01:32 ID:fIkUWPQ+
- みんなゴメーヌ
AutoSearcher作ったの漏れです・・・
非公式のツールスレで半分冗談で公開したんだが
全バージョン共通で使えるようにしてしまったのが効いてて
今でもまだアフォみたいに宣伝してる香具師が絶えないのよ。
・・・まぁ、このツールのお陰もあって今は検索連打があまり有効で無くなってるし
これはこれでいいかな。今でもこんなツール使ってる香具師はアフォということで。
- 399 : :02/10/06 01:33 ID:7Pc20qMg
- GCウゼー。
転送切れちまうやん。
- 400 :_:02/10/06 01:38 ID:fIkUWPQ+
- >>399
そーいえば最近
ぶちぶちと切れた部分キャッシュが溜まりまくってるな・・・
うまく転送されていてもGCで切れちゃってるのか?
俺の方はそれなりにスペックあるけど、相手がまずかったら切れるしねぇ。
確かに検索負荷は軽くなったのでトントンのような気もするんだけど。
- 401 :AutoSearcher使い:02/10/06 01:59 ID:gkQyQ5gj
- でも、放置する前に五分くらい「100ms:1秒切り替え」やってから
放置するとかなり効果抜群。
- 402 : :02/10/06 02:11 ID:cBUx6IJj
- レア検索だと、どんどん孤立していくからな・・キーも減るし。
仕方ないのかな>AS
俺は皆に弾かれる身だし・・・
なんかやりますかね
- 403 : :02/10/06 02:57 ID:1Qjb11hb
- 検索ボタン連打規制を、もっときつくしてもらわないと。
下でやられると上はGCしまくりかもね。
次のリリースで対策しないとだめだな(w
>>402
go.jpな方ですか?なにをやるんですか(((( ;゚Д゚)))
誰かが欲しがる物を持ってれば孤立しないとおもうが…。
レア者に対して離れていくという意味だったら、相手も自分もある程度マニア
(クラスタワードに設定してその共有も結構持っている)
じゃなきゃ、他の共有や検索に引っ張られるかもね。
浮気者には厳しいWinnyタン
- 404 :_:02/10/06 03:16 ID:h8SVgnnv
- >>400
自分も最近途中だけの部分キャッシュが増えてるんですけど
そのGCってなんですか?
winnyの基礎用語だったらすみません。
- 405 :_:02/10/06 03:28 ID:fIkUWPQ+
- >>404
最近のWinnyで、検索方法が変わったのは知ってますかね?
情報の逐次検索 → テーブル引き検索
と変わりました。これで検索処理が軽くなったわけですが、
これにも欠点があって、それがしばらくデータが溜まってきたら、
検索テーブルを初期化 = ガーベッジコレクト = GC
しなくてはならないというものです。
- 406 :_:02/10/06 04:08 ID:RLsxLmzd
- >>404
ガベージコレクト(ゴミ集め)
メモリ領域の整理を目的とするプログラム動作(処理)のひとつ
寿命(有効期限)の違うデータの集まりなどで、既に無効となり
歯抜けになった部分をまとめ再利用可能とする処理
例えば、有効なデータだけを読み取り、連続して書き戻すことで、
その後ろに連続した空き領域が生じ、再利用出来るようになる
○xx○xxx○x○○x○○xxx○x
○○○○○○○○xxxxxxxxxxx
- 407 : :02/10/06 04:10 ID:xS2FPjDX
- >406
勉強になった
検索かけたけどワカラン説明ばかりかったから助かったよ
さんくす
- 408 : :02/10/06 04:16 ID:VvysKaa/
- キャッシュドライブを複数指定できるようにするのは無理なのかな?
キャッシュ容量増やそうとするとRAID組むしかないのが辛い・・・
- 409 :8Mデスラ:02/10/06 04:34 ID:xS2FPjDX
- おっ
申請値50KBのノードから200KBでDLしてる!
下方申告運用中なのですね
- 410 : :02/10/06 04:35 ID:ch5p9b43
- レア物を集めるのはwinnyではつらい・・・
で、妙な案を思いついた。
「レア物クラスタ」を作るというのはどうか。
これは需要が少なそう、と思ったファイルには[レア物]とファイル名につける。
レア物を集める者はクラスタワードに[レア物]と入れる。
レア物クラスタの中心に行くには自分が欲しい物以外のレア物を落としてあげる。
すると自分が欲しいレア物も落としやすくなる。他の人も落としやすくなる。
レア物狙いのノードが集まりあってクラスタ内で相互扶助する、という案。
- 411 :410:02/10/06 04:36 ID:ch5p9b43
- あ、[レア物]だとエロペグがかかっちゃうから他の単語にしないとだめですな。
- 412 : :02/10/06 04:39 ID:1Qjb11hb
- [お宝]などはどうか?
- 413 :410:02/10/06 04:41 ID:ch5p9b43
- >>412
それじゃパンツがちらーりなクラスタでしょ・・・
- 414 : :02/10/06 05:06 ID:BukVCdJJ
- >>410
レア物の概念が違うから無理ぽ。
ジャンルの違うレアばっかり固まってもダメぽ。
- 415 : :02/10/06 06:00 ID:iKtKGaXC
- 家庭教師先のガキに、「MP3集めるならMXだよね。」と自慢気に言われて、ハァとため息つく今日この頃。
- 416 : :02/10/06 06:30 ID:atxzII0v
- (レア物) [ジャンル]
とかにしちゃえば大丈夫じゃね?
- 417 : :02/10/06 06:39 ID:cH+qUxtd
- >>415
そんなガキには8トラックのカラオケセットでも贈り物を
してやりたいと思うお色気家庭教師415であった。
つづく
- 418 : :02/10/06 06:44 ID:o8xpLj2G
- レア物を持っている人はレア物だけが欲しいとは限らない。
レア物クラスタを作るより、レア物が吸われやすい(=UL増加でDL枠が増えやすい)
状況を作った方がいいんじゃないか?
告知スレがもう少し使いやすくなればいいと思うけど。
- 419 :必死だよ:02/10/06 06:45 ID:CYEpoQoY
- チクショー
レア旧作いくつか検索してみると毎回同じ奴しか持ってないんだよな
なに検索しても「またお前かよ」って。
- 420 : :02/10/06 07:24 ID:/QNsIDLH
- >>419
こ こ は W i n n y ス レ で す
- 421 : :02/10/06 07:30 ID:7Pc20qMg
- Winnyは専用機でやれ。
24時間稼動させろ。
バージョンアップでないのに落とされるのは迷惑だ。
- 422 :.:02/10/06 07:39 ID:0VbN9RrR
- >>421
まあ、マターリ行こうや。
- 423 : :02/10/06 08:00 ID:qAHfizll
- winnyネットワークにおいて「レア」って概念は変だよな。
「マイナー(不人気)」なら分かるが。
需要高=メジャー
需要低=マイナー
で、
珍しい=レア
なわけだから。
マイナー →(ならば) レア
になる状況はあるが、
レア → マイナー
とは限らないし。
レアな状態のものをGETしたいときはそのものの需要を高めるようにすることが重要では。
つまり、布教、宣伝、告知などだな。
- 424 : :02/10/06 08:23 ID:f/y2IZgj
-
じゃあ、とりあえず
赤 坂 梨 乃
- 425 :変態エロすけべ:02/10/06 08:35 ID:/gt8IHs9
- MXやめて半年! 2.6死亡ビクーリ! 3.3DOM合戦うんざり
Winnyハケーン! 専用機どぴゅ! 24H稼動!
う〜ん、最近ホスイ物ないよ!
検索すると、自分のファイルばかり・・・
うぷ全開!(共有が、少なすぎるゼヨ)
(´-`).。oO(みんな、もっと出せよ!)
- 426 :_:02/10/06 08:47 ID:lR93zq/0
- >>425
他のジャンルに手を出せばいいんじゃないのか?
自分のファイルばかりっていうのもすごいけど・・・神?
- 427 : :02/10/06 08:58 ID:74RXNLuE
- >>426
425 じゃないけど、そう思って他のジャンルに手を出したら、
あっという間にディスクがいっぱいになって身動きとれなくなりました。
欲しいもの無い! って言っていられるのも幸せのうち。
- 428 : :02/10/06 09:11 ID:x2ybk0+I
- 10b209辺りから、検索結果をソートすると、たまに完全キャッシュが全部検索にかからなくなる。
何回かソートするか、もう一回検索すればまた引っかかるんだけどね。
- 429 :変態エロすけべ :02/10/06 09:14 ID:/gt8IHs9
- 変態専門ですが何か?
- 430 :_:02/10/06 09:18 ID:LPz6G5Y9
- http://dreama.org/cgibin/sunbbs1/
ここは違法ではないんでしょうか?
- 431 : :02/10/06 11:30 ID:qAHfizll
- >>424
それだけじゃあ駄目だ。
読んでる人が興味を持たざるを得ないようなカキコでないと!!!
もっと熱く! 暑く!! 篤く!!!
- 432 :_:02/10/06 11:32 ID:ig8GnvYw
- 他のジャンルに手を出すと際限ないし、落としても中身の確認すらしない。
- 433 :w:02/10/06 11:46 ID:WdlvZ/Sc
- なんかwinnyが今月のネトランの「ベスト・オブ・悪用厳禁ツール」で大賞に選ばれてた罠。ちなみに賞金100万円だそうだ藁
- 434 : :02/10/06 11:52 ID:qdV94oPG
- >>433
マジか??47氏おめ!w
- 435 :_:02/10/06 11:53 ID:0FaufCgC
- >>433
(´-`).。oO(マジですか?ってことは賞金は闇へと・・・)
(´-`).。oO(誰かがココに書いてた筋書き通りだね・・・)
(´-`).。oO(さすがネトラソ・・・素人に手の内読まれてどーするんだw)
- 436 :w:02/10/06 11:56 ID:I1eWVYcT
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Winny様、HD80G増設いたしました。
| 欲しい物リスト、ここに置きます
| 昼ごはん食べに行ってる間に全部そろえとけやゴルァ!
,__ | おながいします、おながいします
/ ./\ \_____
/ ./( ウ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ [HD]⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 437 : :02/10/06 11:56 ID:o8xpLj2G
- ふとタスク状況見たら多重ダウンで3分割ダウンが起こってた。
ちょっと感動した。
- 438 :_:02/10/06 11:57 ID:CImeiCOC
- >>435
そこがやはりネトラソのネトラソであるところではないかと。
(浮いた賞金で編集部で酒盛りとかすんのかなあ‥)
- 439 : :02/10/06 12:03 ID:H/FWpxlc
- どうせ、ねとらんの陰謀だよ
100マソ円払いたくないから出所わからない
Winnyをトップに仕立て上げました
- 440 : :02/10/06 12:05 ID:H/FWpxlc
- そうだ!!偽装肉と同じくユーザーが全員
47氏ですとメールを送る
「金よこせ」と・・・
47氏もそれにまぎれてメールを(w
ユーザーもβテストで評価をしてます(w
- 441 : :02/10/06 12:12 ID:F+PX+w33
- (´-`).。oO(公式に適当な連絡先記してるだけじゃダメなんだろうか・・・)
(´-`).。oO(無理か・・・)
- 442 :_:02/10/06 12:13 ID:fIkUWPQ+
- 47氏に連絡とれたら
「捕まる時には俺が代わりに逮捕されますので
100万円は俺が受け取って良いですか」
とか言いそうだなぁ
- 443 :w:02/10/06 12:23 ID:WdlvZ/Sc
- Winnyが公開されたとき、
「これは世界中で使われる日がくるんじゃないだろうか?」
と衝撃を受けた。最も先進的で完成度が高いP2Pソフト、Winnyが
今後さらに発展していくことをネットランナーは本気で願っている。
回線速度を正しく忠告し、秩序あるファイル共有コミュニティーを作ろう!
とかいってる藁
ほかの審査員のほうがよっぽどマシなこと書いてる。
- 444 : :02/10/06 12:23 ID:3WQ5j39T
- へぇ、Winnyが大賞なんだ。情報ありがとう。
しかし絶対に賞金受け取れないわな(w よくできてるよ・・・ホント
- 445 : :02/10/06 12:26 ID:JzxUkehs
- >>424
恥めまして!!いちご狩りの季節ですね。冬が近づき私の中の
野性の目覚めを実感する今日この頃です。先日は夕立にあい
妹の下着が奥までびしょ濡れになってしまい、とても痒くて散々でした。
by アソコカユイノ
- 446 :_:02/10/06 12:54 ID:ig8GnvYw
- なんとか47氏に100万受け取ってもらう方法は無いだろうか?
47氏本人じゃなくて代理人が受け取って本人渡すとか出来ないかな
- 447 : :02/10/06 13:03 ID:cBs5CRiD
- >>446
100万円ごときで人生棒に振るのは厨のとる行動。
まぁ、なかったこととして考えた方が良いだろう。
47氏が受け取るなら何か考えでもあるんだろうから
何も言えないが。。。
- 448 : :02/10/06 13:07 ID:4SSTbiiS
- 100万円はWinnyで共有しましょう(・∀・)
- 449 : :02/10/06 13:15 ID:iGvCyiA4
- ネトランに百万円分ソフト買ってもらって、それをnyに流させるとか。
- 450 :_:02/10/06 13:18 ID:ig8GnvYw
- >>449
(・∀・)イイコトイッタ!!
しかしネトランは初めから払うつもりなんか無かったわけだ
それならせめて47氏名義で100万寄付でもしてもらいたい
- 451 :__:02/10/06 13:20 ID:O6V7SYUQ
- 47氏が件のトリップ付けて使い道を書いてネトランに使わせればいいんでね?(w
- 452 : :02/10/06 13:23 ID:RikfmbFw
- 匿名で△⊂⊂$に寄付(藁
- 453 :__:02/10/06 13:23 ID:O6V7SYUQ
- (´-`).。oO(本スレ>>326、思わずワラタ。無知無思考って凄いな。)
(´-`).。oO(ちなみに英辞郎では「ガーベイジ、ガーベッジ」になっとった。)
- 454 : :02/10/06 13:39 ID:YszeLDdk
- 47氏との接蝕が現時点、本スレ以外で不可能な事を考えると。
ネトランが本スレに受賞報告&掲載報告を書き込んでもおかしくないハズ
(紙面で騒ぎ立てておいて、開発者にシカト決め込むようじゃ屑以下だからな)
俺達の思いのたけをぶちまけるチャンスですね。
- 455 : :02/10/06 13:42 ID:qwQ5jgqg
- >>436
そういう解釈が一番しっくり来るよね…。
- 456 : :02/10/06 13:43 ID:iKtKGaXC
- >>451
そうだな。
いっそのこと、どっかの慈善団体に寄付するように表明するとかね。
それでちゃんと寄付したかどうか確認すると。
- 457 : :02/10/06 14:14 ID:J+EL8U1t
- 2chに寄付して欲しいな。
DOWNLOAD板のサーバー強化の資金にあてて欲しい。
- 458 :_:02/10/06 14:24 ID:0FaufCgC
- >>457
禿同。
ネトラソにとって2chはメシの種みたいなモンなんだからそれくらいしる!(w
- 459 : :02/10/06 14:35 ID:dD9qOQQZ
- 新しい板を新設する権利が100マソエソだったような・・・いまやってなかったけ・・・
とりあえずWinny板きぼん
- 460 : :02/10/06 15:48 ID:xnEnpthw
- (´-`).。oO(なんか本スレが雑談スレとなってるなー
(´-`).。oO(最近はなんかつながっても中途半端なところで切れるのが多くなってきたし・・・
(´-`).。oO(中途半端なキャッシュが増えて困る・・・
(´-`).。oO(人が増えると変なところで弊害が・・・
- 461 : :02/10/06 16:09 ID:iGvCyiA4
- (´-`).。oO(47氏タイーホネタ。どうして、同じコピペばかりなんだろう)
(´-`).。oO(もう少し芸をみせてほすぃ)
- 462 : :02/10/06 16:25 ID:mGrMYV1W
- (´-`).。oO(47氏の仕事が実はネトラン編集とかだったら面白いな)
- 463 : :02/10/06 16:40 ID:+RyZnMF8
- >>462
ソフトバンク見直すわ(w
- 464 : :02/10/06 17:04 ID:J+EL8U1t
- 壮大なる自作自演か・・・・
すげぇ。
- 465 : :02/10/06 17:14 ID:zvmKKytY
- (´-`).。o○ (本スレのコピペはスレのスピードを止めるためにやってるとか・・・)
(´-`).。o○ (んなわけないか・・・)
- 466 : :02/10/06 17:28 ID:ctLrT+ks
- >>465
本スレのあぼーんはコピペでしたか
- 467 : :02/10/06 17:32 ID:F+PX+w33
- >465
(´-`).。oO(スレの伸びは遅くなってると思うよ)
- 468 : :02/10/06 18:06 ID:tQFjImCU
- 思ったんだが、
winny報告・要望スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033668620/
って作ったのはいいけどほとんどクソみたいな要望に埋められているな。
それとももうUIのほうを何とかしたほうがいい時期なのかな?
漏れは思うんだがもっと何がダメなのかはっきりさせて要望書いたほうが良くないか?
「ここがこうだからこんなに不便ですよ、だから要望です。」っていうような書き方のほうが良くない?
単なる便利だからってのはどうかなーと思う今日この頃。
まー本スレに書き込まれなくなっただけマシだけど。
自分では大した改良点も思いつかないから愚痴ってみた。w
- 469 : :02/10/06 18:08 ID:tvEALSr9
- winny報告・要望スレ
自体が必要無い
- 470 : :02/10/06 18:10 ID:fBJ05q11
- (´-`).。oO(本スレはwinnyBBSの方に立てた方がいいよ、やはり・・・・・・・・・)
(´-`).。oO(つまらないカキコは全部あぼーんしてしまえる・・・・・・・・・)
- 471 : :02/10/06 18:14 ID:rHtLKd7s
- (´-`).。oO(こぴぺ荒しより、顔文字を何とかしてくれ……)
- 472 : :02/10/06 18:14 ID:ap8Urq+t
- >>468,469
十分機能してるんじゃないか?
糞要望で本スレが埋め尽くされるのはもう勘弁
- 473 :_:02/10/06 18:16 ID:+0EOUy0G
- >469
激しく胴衣
スレ立てした人 速やかに180Gx2でRAID組んでください・・・
- 474 : :02/10/06 18:18 ID:F+PX+w33
- (´-`).。oO(無くなると本スレ消費が・・・)
(´-`).。oO(このままでいいと思う)
- 475 : :02/10/06 19:08 ID:iGvCyiA4
- (´-`).。oO(本スレ、しばらく落ち着くまで次スレ立てないほうがいいかも)
- 476 : :02/10/06 19:17 ID:smwGcZDg
- 雑談だし良いよな。
ビルテナントの店でNYやってます。w
さっき隣の店で大きいも音とかしてて、怒鳴る声とかも。
暫くしたら治まって主人が顔見せて「たいしたことありませんから」とか
言って引っ込んだんですが…10分ぐらいしてからKの方がエスカレーターでぞろぞろと。
いま現場検証してます。黄色い立ち入り禁止のテープが張られてまふ。
もうすぐ閉店なんだけどなぁ。
- 477 :_:02/10/06 19:19 ID:0FaufCgC
- かなり今更だがβ20.3でのHDD周りの修正前と後でのフラグメント状況の比較。
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/takkysyu/cgi-bin/img-box/img20021006191831.gif
上がβ20.3以降、下がβ20.3以前。
どちらも0GBからスタートして約1ヶ月間キャッシュドライブとして使用。
(20.3導入時にフォーマット)
1.5Mデスラー24時間稼働で1日一回更新日の古いものから2〜3GB削除。
なんかのお役に・・・・立たないか(w
- 478 : :02/10/06 19:20 ID:YMSaxHcu
- ((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
な訳ねーだろ。(^Д^)ゲラゲラ
- 479 :_:02/10/06 19:20 ID:ig8GnvYw
- >>475
落ち着くの?
まあ週末だからというのもあるがちょっと異常
- 480 : :02/10/06 19:21 ID:ZASSPHWk
- >>468
つーか、本スレの糞みたいなレスよりましだよ
>>469
本スレじゃ、もうバグ報告や要望は無理っぽいよ
>>475
スレ立てないと、他が荒らされる予感...防波堤になってもらおう
(´-`).。oO(新聞報道以来、変な奴が押しかけてる...)
(´-`).。oO(煽りにマジレスする奴も困ったもんだ...)
- 481 : :02/10/06 20:23 ID:iGvCyiA4
- (´-`).。oO(CPUがヘボすぎて、そろそろβテスターとして役に立たなくなってきてる……)
(´-`).。oO(買い替え時かな……)
- 482 : :02/10/06 20:25 ID:fBJ05q11
- >基本的に動作安定を狙ってます。報告のあった箇所やランタイムエラーは
>どうもメモリ確保に失敗すると生じるようでしたのでその辺を強化してあります。
>ただ、今までこれが理由で飛んでたりすると、
>どちらにせよ挙動が不安定なんじゃないかと思います。
これってランタイムエラーでるヤシは安物メモリ使ってるからとか
そういうハード面のことですかね。うちはwin2ksp2だがたまに落ちたりするし。
- 483 : :02/10/06 20:26 ID:iKtKGaXC
- セレロン1Gじゃ最近はゲームも厳しいものがたまにあるしな。
特にWinnyやりながらだと。
しかし、買い替えとなると、マザボごとになるから金かかるしなぁ。
- 484 : :02/10/06 20:29 ID:xnEnpthw
- (´-`).。oO(新バージョンがくると転送が切れるんだよな・・・
(´-`).。oO(1Gぐらいのファイル後100Mぐらいなのだが・・・
(´-`).。oO(上流の人もう少しバージョンアップ待ってね・・・
- 485 : :02/10/06 20:30 ID:xS2FPjDX
- 47氏とTipsにかったぞ〜んわーい
- 486 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 487 :404:02/10/06 20:38 ID:EyZoT6SG
- >>405,406さん
遅レスですけどありがとうございます。
これでもNY歴4ヶ月なんですけど、まだまだ勉強足りませんです。
>>481
これだけヘボイCPUでも動くってのを示すのも
βテストの一環かと思うのですけど。
というかそれを自分への言い訳にして、
今日も低スペックでがんばってます。
- 488 : :02/10/06 20:43 ID:iGvCyiA4
- >>487
ま、まあ低スペックテストってことであれば……
CPU:AMD360MHz
メモリ:256M
OS:y2k
でもnyは問題なく動いてますけど。ただ、GC時にはnyは完全にフリーズしたように
見えますね。別窓を重ねて動かすと白い虫食いも発生しますし。あと、UPもDLもタ
スク時間切れを起こしやすいようです。
- 489 : :02/10/06 20:52 ID:93EzMzl8
- CPU:P4 2GHz
メモリ:1.21G
OS:XP
でもnyやってるとエクスプローラーが落ちます
- 490 : :02/10/06 20:57 ID:fBJ05q11
- あなた方、回線速度と申告速度かかないと無意味でつよ・・・・
- 491 : :02/10/06 20:58 ID:zOHb5YzZ
- 新バージョン(・∀・)キタァ!!!!
- 492 : :02/10/06 21:01 ID:xXf9e2IS
- うちもcrusoe TM5500のノートだけどny専用で使う分には
特に問題無いよ。数日連続稼働しても大丈夫だし。
(元は携帯用に買ったはずなのに(w )
- 493 : :02/10/06 21:01 ID:ap8Urq+t
- >>491
遅えよ
またキタのかと思って公式サイト見ちまったじゃねえか
- 494 :491:02/10/06 21:07 ID:zOHb5YzZ
- >>493
遅い!このオレがスロウリィィィーーーーΣ(´Д`ズガーン
- 495 : :02/10/06 21:08 ID:EKDC3nIB
- >>488
2000年問題起こしてるOSを使ってるからでは?
- 496 : :02/10/06 22:16 ID:d0LvxoUE
- ny起動しなくてもBBS見たり書きこんだりできるねえ
これって串刺してるのと同じような状態なのかな?
- 497 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 22:19 ID:ezpXxEYA
- ボキと繋がるノードはみぃんな0.2091
マターリで(・∀・)イイ!!
- 498 : :02/10/06 22:30 ID:5BFEdsKp
- CPU:セレ様500
メモリ:192(?)
OS:98
回線速度:下り3.1Mbpsくらい
申告:50
一晩winny回したら時計が一時間ズレますが何か?
時々動かなくなりますが何か?
昔、エクスプローラーがエラー出まくって、強制電源OFFしなきゃいけなくて、
再起動したらfatが死んでましたが何か?
- 499 :_:02/10/06 22:34 ID:F6WVRkZd
- GCってなんですか?
- 500 : :02/10/06 22:36 ID:URQubyMu
- >>482
ハード面もあるし、常駐ソフトなどを含めたソフト面もある。
ランタイムエラーは、スレッドのタイミングのずれなんかでも
出ることがあるから、なかなかデバッグは大変だ
- 501 : :02/10/06 22:42 ID:BsSecOPX
- >>477
参考になった。というか感心した。
47氏は色々とさすがだなぁ。
- 502 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 22:55 ID:ezpXxEYA
- >>498
>メモリ:192(?)
。・゚・(ノД`)・゚・。
オマエの脳味噌がズレテルワナ
- 503 : :02/10/06 22:56 ID:xS2FPjDX
- >>477
47氏光臨で見落としてた(;´Д`)
テストおつでつ
- 504 : :02/10/06 23:03 ID:5BFEdsKp
- >>502
192ってヤバイかな・・?てかやっぱり俺のパソでWinnyってやばすぎるかな?
- 505 : :02/10/06 23:12 ID:1WpUxSwd
- >>504
192がヤヴァイんじゃなくて(?)なのがヤヴァイ。
てか釣りか?
- 506 : :02/10/06 23:14 ID:5BFEdsKp
- >>505
あぁごめんごめん いくつだったか忘れて確認するのがめんどかったから w
なんにしろ>>489これで落ちるなら俺なんか存在価値無いな…
- 507 : :02/10/06 23:15 ID:59d12qCo
- >>504
>OS:98
致命的すぎる・・。
- 508 :_:02/10/06 23:18 ID:CliAcf+1
- >>504
普通に考えて504がヤヴァイ。
- 509 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 23:23 ID:ezpXxEYA
- CPU:セレ様500<様って…
メモリ:192(?)<?って…
OS:98<98って…
回線速度:下り3.1Mbpsくらい<スループットね…
申告:50<申告は自由だが…
全角で攻めてミマスタ
- 510 : :02/10/06 23:29 ID:5BFEdsKp
- >>509
だって 皆がCeleronを馬鹿にする しかも500 ・゚・(ノД`;)・゚・。
98な〜 マジでやばいぞ 自分で言うのもなんだけどな
- 511 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 23:34 ID:ezpXxEYA
- OC汁
実は漏れも似たようなスペクだったりするが、XPだよ。
勿論XPに付いたコテコテヘビー機能は全てOFF。
でもってCeleronをOCでぶん回す。
- 512 : :02/10/06 23:40 ID:GgOf5V0G
- >>510
漏れもCel500。Mem256 Win2K ADSL8M。
OS、2Kに変えてみれば? 落ちないよ。(SP2です。SP3は入れてないです)
ハッシュチェックは時間かかる。200GB 約850ファイルで2時間半(鬱笑
ファイル名重複とか問題はあるんだけど整理、めんどい。
- 513 : :02/10/06 23:43 ID:u8pQ15T6
- (´-`).。oO(47氏以外のコテハンはウザイなぁ・・・)
- 514 : :02/10/06 23:45 ID:5BFEdsKp
- >>512
2000でそんなに変わるのかな へぇ〜 まぁ98はムリって公言されてるからな…
2000かXPかをどっかからくすねてくるか…
- 515 :ミッキィLOVE♪:02/10/06 23:56 ID:ezpXxEYA
- >>513
IDが変わるまでの辛抱だ。
我慢汁。(;´Д`)
- 516 : :02/10/06 23:56 ID:q8dKeGWZ
- P4 1.6G/256M/XP SP1(luna)の8Mデスラ(申告120)
GCで転送は切れないな。GCのときCPU使用率100%いかないし。
nyが落ちることはほとんどない。
Norton AntiVirusのシステムチェックと重なると
落ちてるのが2回ほどあったけど、関係はよくわからん。
無印XPは動画のプレビューでエクスプローラがよく落ちてたけど、
そこを除けば問題ないと思う。SP1で改善された?みたいだし。
- 517 :ミッキィByeBye♪:02/10/06 23:59 ID:ezpXxEYA
- >>516
エクスプローラの動画落ち回避は、まさにエクスプローラを使わなければOK。
漏れは別途ファイラ使うの面倒だから、FFFTPで代用する時ある。
- 518 : :02/10/07 00:03 ID:6rW8taMr
- >>514
Cel500なら2000が吉。XPも試したけどやぱ重いよ。
2000なら、アレもラクだし、そのへんに○がってるしね・・
- 519 : :02/10/07 00:08 ID:ZBLFg8IA
- ワレザーのくせに98使用者を馬鹿にするなんて・・・
- 520 : :02/10/07 00:08 ID:ZsaS31nH
- >>518
ほ〜い ありがとう
- 521 : :02/10/07 00:09 ID:gVsPkCOe
- 報告、要望スレに書き込む前に皆さんの御意見を伺わせてください。
★要望提案テンプレ v1.50(゚д゚)
★--------------------------------------------------
★【 要望 】複数キャッシュフォルダ(UP専用キャッシュフォルダ実装)
詳細:アップフォルダからキャッシュ変換時に、
通常(今までの)キャッシュフォルダに入れるか、
アップ専用キャッシュフォルダに入れるか「選択」できるように
して欲しい。
★【Winny Ver】20.92
★【 理由 】起動時のハッシュチェック、及び、
アップフォルダ内ファイルアップ時のCPU負荷で
新規ファイル投入をためらってう可能性がある。
★【 メリット 】本来CPU負荷のかかる動作時の、CPU負荷軽減。
普段はそこまでリクエストの多くないキャッシュ変換済み
共有ファイルが、キャッシュ自動削除ツールにより
削除されてしまう事を回避できる。
(勿論、キャッシュ用にHDを大きく取ることは大前提だが、
物理的・金銭的に限界が存在する)
共有ファイル制限数2000を超える人も容易に共有数を増やす事ができる。
★【デメリット】"もしも"、アップ専用キャッシュフォルダに
違法なファイルを入れていた場合、k殺が来た時に言い逃れ不可。
47氏への負担が大きくなる。
★--------------------------------------------------
突っ込み、訂正、宜しく御願いいたします。
- 522 : :02/10/07 00:22 ID:458K8Kyf
- >>521
何故CPU負荷が軽減されるか不明。
- 523 : :02/10/07 00:27 ID:YhYcysNe
- 随分前から要望でてるな。キャッシュ全消ししてると、うpフォルダのハッシュチェック
うざいんでうpやめたんだ。俺。折角厳選したけど
自分がうpしたいのをUP専用キャッシュフォルダにつっこんでキャッシュ化してくれれば
とは思ってた。 そのフォルダだけ消さなくて済むし
賛成です
- 524 : :02/10/07 00:27 ID:z8JjjqbF
- また5分で落ちたよ・・・。
20.73生活から抜け出せないよ・・・。
ガベージコレクトなんて(゚听)イラネ
- 525 : :02/10/07 00:28 ID:gVsPkCOe
- >>522
UPフォルダの中身をアップする時は必ず、
キャッシュ化しつつアップしますよね。
その時のCPU負荷の軽減です。
- 526 : :02/10/07 00:30 ID:6rW8taMr
- >>521
UP専用キャッシュフォルダ、てのが判らんのだが。
漏れとしては前からキャッシュフォルダ複数指定とファイル制限数の緩和は望んでたんだけど。
それじゃ、ダメなの?
ここで言う複数指定=複数ドライブ指定です。
- 527 :_:02/10/07 00:33 ID:1sTJ/2m3
- >>525
つーか、
キャッシュ化すると言う事はそのぐらいは常識。
すでに実装されてんだし、あえてワザワザ
メリットとしてあげる必要も無い。
のではないかと思うよ。
- 528 : :02/10/07 00:39 ID:z8JjjqbF
- 実際の書き込みをするキャッシュフォルダとは別に
キャッシュフォルダを設定するということね。
賛成です。
・・・落ちるのが直ったらの話だけど。
- 529 : :02/10/07 00:41 ID:6rW8taMr
- 匿名性はどーなるのよ
- 530 :498 :02/10/07 00:42 ID:ZsaS31nH
- >>524
スペック教えてくれ 俺より下のやつがいるんだろか気になる
- 531 :_:02/10/07 00:43 ID:ngYutjUa
- ny熱が冷めてしまいますた。
(´・ω・`)
{ ̄ ̄ ̄}
{ (茶) } ヌルイ...
{ .}
`=====´
- 532 : :02/10/07 00:46 ID:NC+B1BUH
- UP専用キャッシュフォルダにファイルがある
=私は自分の意志でファイルを送信可能にしてます
- 533 :_:02/10/07 00:48 ID:owUhBcVE
- 匿名性と言うよりは、「何をうpしてるか知らなかった」って
言い訳が出来なくなるってことではなかろか?
- 534 :_:02/10/07 00:49 ID:owUhBcVE
- 鰍チた。スマソ。
- 535 : :02/10/07 00:50 ID:6rW8taMr
- >>533 そだよ
- 536 :521:02/10/07 00:51 ID:gVsPkCOe
- >>524
>漏れとしては前からキャッシュフォルダ複数指定とファイル制限数の緩和は望んでたんだけど。
>それじゃ、ダメなの?
>ここで言う複数指定=複数ドライブ指定です。
それも私は実装されるとありがたいのですが、
此処で言っているのは、>>528さんが言っているように
アップだけに使われる別キャッシュフォルダです。
>>527
ただ、キャッシュ化するだけだと、
マニアックなファイル(若しくはたまたま検索にかからないファイル)
のようなものはダウンしようとされないと、
更新日時が古くなって自動削除ツールで消されてしまうので…。
>>529
勿論、アップ用キャッシュフォルダに入れた場合の匿名性は低くなりますが、
その為に、キャッシュフォルダを選択できるように、としました。
匿名性を重視する方は通常キャッシュフォルダへと変換を行う、と。
- 537 : :02/10/07 00:53 ID:YXednYyL
- >>536
なんか、総括すると「自分の環境に合わせてくれい」という風にしか
読めないんだけど……
- 538 : :02/10/07 00:55 ID:NC+B1BUH
- こういうのはどうか
・キャッシュフォルダを複数指定可
・それぞれのキャッシュフォルダに限界容量値を設定可能
あるキャッシュフォルダにUPファイルを変換し終わったら
限界容量値を設定してそれ以上そのフォルダに入らないようにする
こっちのほうが汎用性が高いように思えるが。
- 539 : :02/10/07 00:55 ID:GcwiqFme
- >>536
> 更新日時が古くなって自動削除ツールで消されてしまうので…。
・自動削除ツールを使うのをヤメる(w
ってのはいいとしてファイルをリードオンリーにしとけばいいんじゃないの?
自動削除ツールってのは属性無視して消しちゃうの?だとダメだけど...
- 540 : :02/10/07 00:56 ID:z8JjjqbF
- >>530
cpu:k6-2 533MHz
mem:256M
OS:win2000sp3
nic:intelPro100+
ADSL8M
こんな感じ。負荷低減のためにexplorerすら落としてます・・・。
- 541 : :02/10/07 00:59 ID:458K8Kyf
- >>536
>>532,533の通り、UP専用キャッシュフォルダが
実装されることはないんじゃないでしょうか。
しかしキャッシュを全消しするのはHD容量の問題から来てるわけで、
キャッシュの自動削除機能はつけて欲しいですね。
それも、今ある自動削除ツールのように古い順に消すのではなく、
TipsのFAQにあるような数理的考察に基づいた合理的な方法で。
キャッシュの自動削除機能について47氏は何て言ってるのかな?
- 542 :_:02/10/07 01:02 ID:rxGR62uV
- >540
そのスペックで快適に・・・ は
開発する側から見ると キビシーーーーーー
- 543 : :02/10/07 01:03 ID:z8JjjqbF
- キャッシュファイルをキャッシュファイルとして読めるアップフォルダを
作って欲しいを言った方が正確なのかな・・・。
- 544 : :02/10/07 01:03 ID:6rW8taMr
- >>536
自動削除ツールを使うってのを前提に使いやすくしろ。という要望は同意しかねますです。
確かにカネと時間は有限なんでHDDを買い足すのも別メディアに移したりするのが鬱陶しいのは理解できるんだけどさ。
チョト都合良過ぎるかな、と考えますです。 匿名性が低下する要望は受け入れられないとも思うし。
キャッシュフォルダ複数指定は前から要望が出ているので、技術的な問題かなぁと素人の漏れは思ったりします。
DL途中での切り替えとか・・・(多分、外してるな スマソ)
- 545 : :02/10/07 01:05 ID:z8JjjqbF
- >>542
そうっすか・・・。昔使ってたマシンをウィニー専用として活用しようと
思ってたんですが・・・。
しかたない、メインマシンでやるか・・・。
- 546 :_:02/10/07 01:06 ID:Y1QU5JUc
- >>530
cpu:PII-300
mem:128M
OS: Win98
nic: 蟹
DSL1.5
一応終日稼動。
2,3日に1回は再起動してる。
- 547 : :02/10/07 01:06 ID:U1MG9SaM
- 希望としては今までのキャッシュフォルダを部分キャッシュ用にして、それ以外に完全キャッシュ用フォルダを作って欲しい
UPフォルダみたいな物だから複数指定もできそうだし、Winnyのプログラム変更も少なくて済みそうな気がする
気がするだけでしょうか?
- 548 : :02/10/07 01:07 ID:qvoQsNCR
- winny って、アップ速度分ぐらいしかダウンできないようになってるのかな?
俺のADSLフルスピードでダウンできるような光の人と直結したいー
な香具師はMXに行けって事?
いかんいかん。マターリマターリ。
- 549 :521:02/10/07 01:08 ID:gVsPkCOe
- >>537
そう見えてしまいますか…。
そうとしか、見えないようでしたら、何も言えません…。
>>538
それの方が汎用性が高いのは確かなのですが、
今まで、キャッシュフォルダの限界容量値が実装されなかったので、
無理かと思いまして…。
>>539
ファイルをリードオンリーにしてしまうと、
被参照量の更新等がされないので…。
- 550 : :02/10/07 01:11 ID:kA0vsHd/
- >>548
そのかわり、巨大なキャッシュを保持してくれればOKなのでは。
RAIDでTBクラスの。
- 551 :_:02/10/07 01:14 ID:rxGR62uV
- >545
細かい所を カリカリチューンすれば
改善はして行くけど
手間が掛かる割りに改善効率悪いっす!
最近だと P3-700 256K WIN2K ぐらい想定して
開発します
特にWinnyはチューニング大変そう・・・・
と 47師を労ってみるテスト・・・
- 552 : :02/10/07 01:14 ID:n5Vh5bbw
- >>549
1.キャッシュフォルダを空にした状態でny起動
↓
2.UPフォルダをキャッシュに変換
↓
3.その時点でキャッシュフォルダにあるファイルをチェック
↓
4.定期的に3.になかったキャッシュファイルを削除
3.、4.を自動的にやってくれるツールを作ればいいのでは?
とか言ってみるテスト
- 553 : :02/10/07 01:16 ID:6rW8taMr
- これは反則なんだけど、あえて書くと。
以前に47氏はDLしたキャッシュと、そうでないキャッシュ(例えば自分でエンコしたファイルをキャッシュに変換したもの)の区別がつかないような仕様に変更して今もそれが生きてる。
だもんで、UP専用は難しいかなと思ったりします。
>>538案なら・・・どうかな、やぱ無理かなあ。
RAIDかDNSしか無いのか? スキルある人の意見キボンヌ。
- 554 : :02/10/07 01:16 ID:n8ZOv+PF
- >>548
みんなにうぷしてるからフルスピードなんて
よほどのことないと出ないよ
君のところにも一杯お客さん来ているでしょ?
皆でわけあっているから良いのです
マターリしる
- 555 :498 :02/10/07 01:17 ID:ZsaS31nH
- >>540
ありがと〜
>>546
98でも頑張ろうな ・゚・(ノД`;)・゚・。
- 556 : :02/10/07 01:17 ID:9PMaB7GN
- >>549
とりあえずDelnyで自UPファイルを保護指定すれ。
削除外指定だっけ? 使ってないから用語は知らんが
それで消されなくなるから。
- 557 : :02/10/07 01:17 ID:z8JjjqbF
- >>551
なるほどそうなんですか。
GC導入前の20.73までは落ちないのでしばらくこれで行きます・・・。
ロースペック用に20.73ベースのバージョン出してくれないかなあ
と思ってみるテスト。
- 558 : :02/10/07 01:18 ID:NC+B1BUH
- >>549
要望は出してもいいと思う。
ただし、「UP専用キャッシュフォルダ」ではなく、
「キャッシュ変換済みUPフォルダ」の実装として。
言い方が違うだけだけど、印象は全然違う。
- 559 :_:02/10/07 01:18 ID:6Joq9Rzj
- 外部ツールで何とかなるならそっちの方が良いでしょ
新たな機能を搭載すればそれだけバグが出る可能性増えるわけだし
- 560 : :02/10/07 01:22 ID:OJLk0l/k
- (´-`).。oO(要望出すのはいいけど過度に期待すんなヨ…)
(´-`).。oO(新機能採用されるなんて100に一つぐらいだ…)
- 561 :_:02/10/07 01:23 ID:rxGR62uV
- >557
47師は上手に負荷分散してきて
今回は GC導入実験してるから
GCのメリットを考慮して仕様変更する可能性は高い
確かにGCは今までの仕様の中でも飛びっきり瞬時負荷が高い!
結構47師は意地っ張りだから、軽くする工夫をしてくると思われ・・・
マターリ 開発進行を楽しみましょう・・・
- 562 : :02/10/07 01:28 ID:NC+B1BUH
- >>560
裏を返せば実装する・しないの判断を47に任せられる分、
要望出すほうは気楽なわけで・・
- 563 : :02/10/07 01:30 ID:GcwiqFme
- AthlonMP1600*2です.
いつGCしてるかなんてわからないくらい軽い.
この極端な差の境界はどの辺にあるんだろう?
Celeron500*2 とかの人がいたら状況を知りたいな...
- 564 : :02/10/07 01:30 ID:z8JjjqbF
- >>561
そうですね。マターリ待つことにします。
ただ、1.0β20.73→1.0β20.8の時に
>検索の負荷は今回の修正でかなり下がると思いますが、
>どちらが良いかは動かしてみて判断お願いします。
と仰ってますので正式バージョンまでには何とかなるだろうと
楽観的に思ってみたり。
- 565 : :02/10/07 01:31 ID:M8MKXKsU
- >>563
たぶんメモリが少ない人じゃないかな。
- 566 :521:02/10/07 01:32 ID:gVsPkCOe
- >>541
>>>532,533の通り、UP専用キャッシュフォルダが
>実装されることはないんじゃないでしょうか。
今の時点で、UPフォルダにファイルを入れている人は結局は一緒にならないでしょうか…?
キャッシュ変換をすると必ずUP専用キャッシュフォルダに入るのではなくて、
通常のキャッシュフォルダに入れるか、選択的にと考えています。
>>544
自動削除ツールを使うのは良い事ではありませんが、
何処かでキャッシュを消さなくては永遠にキャッシュが増えつづける事になってしまいます。
キャッシュ全消しなどは論外ですが…。
手動でキャッシュを消した場合、必ずキャッシュ消しの不均衡が生じますし…。
勿論、言うまでもありませんが、HDを大きく取る努力も必要だと思います。
私は120G HD*2増設予定です。
- 567 : :02/10/07 01:33 ID:n8ZOv+PF
- でもさぁ、GCするときってさぁ
クリティカルセッションに入るんだから(はいらにゃ危険だよ)
別関数がスタックしたっておかしくないでしょ
つかったら開放これが一番
GCは使うべきでは無いな
- 568 : :02/10/07 01:34 ID:n8ZOv+PF
- 間違えた
別関数じゃなくて別スレッドだわさ
- 569 :521:02/10/07 01:35 ID:gVsPkCOe
- 昨日も寝ていないので頭が働いていなくてレスが追いつかないです…(汗
- 570 :_:02/10/07 01:37 ID:rxGR62uV
- >563
根拠無くてスマソなんだけど
複数のPC環境で試してみるとセレ800 256K 以下だと
ちょとづつ かったるくなって来る感じ・・・
- 571 :_:02/10/07 01:39 ID:Epbjafgu
- >>563
GCについての報告を上げる人の多くは、否NT系OSやPCスペックの低い方だと思われます。
それすら書かない人もいますからね。
CPUの処理能力不足やメモリ容量不足がほとんどの原因だと思いますよ。
プログラム的にはどの辺りのPCスペックに合わせるのかというだけの話でしょう。
もしテスターとして情報を上げるのならばPCスペックや使用OSは晒すの当然ですね。
私の環境はカッパーマインCeleronですが(シングルCPU)GCは気になりません。
- 572 : :02/10/07 01:41 ID:GcwiqFme
- >>565
なるほど.うちの Winny は使用メモリサイズ 73MB で物理メモリ空きが 70MB.
タスクモニタをじっと眺めてたら判るかな.けど面倒くせー(w
>>567
正直,テーブル管理式にすると GC が必要になるってのが何故かわからない(w
GC が本スレでの誤解のように「メモリのデフラグ」を指してるならともかく,
本来の意味である「解放されなかったメモリを拾って解放」だとなおさら...
win32 プログラムはやったことないんだけど,これが常識なんだろーかね.不思議だ.
- 573 : :02/10/07 01:45 ID:z8JjjqbF
- メモリはまだまだ余裕があるのですが、
GC時の突発的なCPU負荷に耐えられずに落ちるようです。
まあ20.73を(心ならずも)使い続けることで解決できるんですが、
できれば根本的に解決してホスィ・・・。
- 574 : :02/10/07 01:49 ID:6rW8taMr
- >>521
Winnyが[一応]匿名性を重視していることを考えれば、やはり難しいかと思います。
ただ、CPU負担が減るメリットはありますね。
漏れはもうHDD増設はしません。てかアキラメました(今480GBです)
キャッシュ用に160確保してあとは取捨選択です。
キャッシュの運用は個人に任せると明言されていますので全消しも容認されてます(w
あなたの善意から出た要望なのは十分わかりますが・・・
ワタシとしては[一応]であっても匿名性重視で反対。かな。
寝ます。
- 575 :552:02/10/07 01:49 ID:n5Vh5bbw
- てかキャッシュ自動削除機能がつかない限りnyは完成しないような・・・
このままキャッシュ自動削除機能がつかなかったら
47氏がHDD業界からの回し者説があながち冗談でもなくなるかも。
たぶん47氏としてはny側でキャッシュを削除しないことで(ユーザに任せることで)
キャッシュ削除にランダム性をもたせているんだろうけど、
ny側である程度ランダム性を入れて削除すればいいだけなんじゃないかなぁ・・・
とか言ってみるテスト
- 576 :_:02/10/07 01:49 ID:Epbjafgu
- >>573
OS自体のパフォーマンス設定は、いじってますか?
CPU負荷に耐えられないという100%の再現性があるのなら、
CPUのアップグレードか、プログラムの改善、どちらかしか
解決法はありませんよね。
- 577 : :02/10/07 01:50 ID:TFQ8R69o
- うちはAthlonMP1200と特に良い環境でもないけど、GCは気にならないなぁ。
どちらかといえばメモリのほうが厳しい。
しかし、Windows2000で512M積んでるのにHDDがガリガリいいまくる。
タスクマネージャで見る限り250Mくらいしか使ってないのになぁ・・・。
- 578 :_:02/10/07 01:52 ID:Epbjafgu
- >>577
もしページングでのHDDガリガリならば、ページングOFFでいけますよ。
それがやれない作業をするPCならちと問題ですよね。
- 579 : :02/10/07 01:52 ID:/NjZf4hG
- >>573
スペックはどれくらいですか?
- 580 : :02/10/07 01:55 ID:z8JjjqbF
- >>576
OS側はもうカリカリです・・・。
kerioとwinny以外はexplorerも含めて落としているし・・・。
CPUもソケット7なのであとはK6-2 550MHzしかアップグレードの
余地がありません・・・。それで改善するとも思えないですし。
>>579
>>540に示した通りです。
- 581 : :02/10/07 01:57 ID:rkD3G0pt
- >>580
申請速度120にしてる?速度下げると快適ですよ。
キーは減りますが、思ったよりうまく作動します。マータリ落ちて来るし。
- 582 :_:02/10/07 01:57 ID:VT49EPue
- >>563
P3-450MHz*2 memory1024MB windows2000 という環境です
GC中はwinnyだけ反応が悪くなります。他のサービスは特に問題ありません。
個人的にはもっとメモリ使っても問題ないですが、設定で変えられる方がいいかも。
CPUを2個分使い切る物が少ないのでちょっと期待してます>マルチスレッド対応
回線もそこそこ速いので、今のままでもマターリ楽しんでます。
- 583 : :02/10/07 01:59 ID:z8JjjqbF
- >>581
申請50、キー保持を5000にしてもやはり落ちます。
また、キー保持を下げるとGC頻度が上がる分早く落ちるようです。
- 584 : :02/10/07 02:01 ID:FoAmLwsW
- 速度20にしてみれ(w キー5000行くことまずないから(w
- 585 :_:02/10/07 02:08 ID:Epbjafgu
- OSのパフォーマンス設定をいじる余地は残されているかも。
にしても、ソケット7だとちと厳しいかな。トータルパフォーマンスは
かなり低くなってしまいます。
これを機にPCの買い替えを健闘してみるのもいいと思いますよ。
ソケット7PCってHDD転送はPIOだっけ?
- 586 :_:02/10/07 02:08 ID:N9HMVEO4
- Duron1.3GHz*2 メモリ1Gbyteでやってますけど、
WinnyのGC容量画面とタスクマネージャをつき合わせて
見ていない限り、いつGCやっているかわからないほどですね。
CPU負荷は平常時10〜20%程度、GC時は瞬間的に80〜90%程度
常時連続稼動させてるけどRuntime Errorで落ちたのは過去に一度だけ。
CPUパワーよりメモリ搭載量の方が安定化に役立っているような気がします。
あと、常駐物だらけな環境だと落ちやすいのかもね。(Win98/Meは特に)
うちはWinnyやりながら2D/3Dのエロゲやろうが、3D系ベンチマークやろうが
常に安定稼動してるのでRintime Errorの報告ができなくてちょっと残念。
# ま、本スレがあんな状態なので、真面目に報告する気がかなり失せているんだけどね。
# 5〜7月までがβテスターとして特に面白かったですわ。
# 20年以上前からPC関連の技術屋やってるロートルのたわごとでした。
- 587 : :02/10/07 02:09 ID:RTFzSV2t
- 申請50だとメモリ512は必要ラインですかね。
- 588 : :02/10/07 02:09 ID:9PMaB7GN
- むー。
セレ433@98SEでもGCでnyやOSが落ちること無いんだけど…
転送や検索がたまに切れるのはスペック上しょうがないと思う。
回線がISDNだからかな。
あ、当然保持キー上限は5kです。
- 589 : :02/10/07 02:12 ID:z8JjjqbF
- >>585
アスロン1700+マシン(メインマシン)もあるので、次のプロトコル変更
までにGCがらみの問題が解決しなければこっちでやります。
そうするとサブ機が浮いてしまう罠。
また子鯖でも立てようかなあ・・・。
- 590 : :02/10/07 02:14 ID:kpdxvMQZ
- 俺が思うに、OSはWindows XP メモリ256M 申請速度120のヤシが多いんじゃないですかね。
それで、Winnyやりながら、落としたVGAサイズの動画みたりして、重い重い言ってるんでは
なかろうか???グラフィックもしょぼいのつんでて
- 591 : :02/10/07 02:15 ID:VWdAS+LV
- >>575
キャッシュ管理くらいHDDの容量と趣味に相談しながら自分でしようや。
手動削除機能は既に実装されているんだしさ。
- 592 :禁点眼:02/10/07 02:19 ID:/5tMktR2
- 今日、初めて3重ダウンが入りました。
嬉しかったので記念カキコ。
- 593 :マカ:02/10/07 02:19 ID:p6DmQOeB
- 確かに20.8以降GCで接続切れがある。
で、20.73でもキー保持数のMAXを5000にすれば
20.8以降と重さはたいして変わらないし
重さによる転送切れもほとんどない。
ただそういう漏れはVPCなのよね・・・
ま、ちゃんとWin機買えよと言われたらおしまいよ、ちゃんちゃん。
一応環境。
G4 933Mhz Win2000SP2 メモリ512M割り当て
MacNYでねぇかなぁ・・・
- 594 : :02/10/07 02:20 ID:8/qw5s46
- 20.91
全体ハッシュ不整合エラーが立て続けに4件発生(30分くらいで)。
新バージョンに上げろということか・・・
- 595 :_:02/10/07 02:37 ID:aedMYK5O
- >499
要するにメモリの破棄を明示的にしなくても良いように考え出された
物ですが、極シンプルに配列の再利用や破棄をしている事を
GCって呼んでいるのかも。
上手くやらないとWinのコールバックが呼び出されたとき等に情報が合わず
ありもしない場所を触ってメモリエラーで落ちたりと色々大変です。
安全に事を運びたい場合は作業スレッドしか触る事の無い作業領域を
作ったりすると多少安定します。
- 596 : :02/10/07 03:35 ID://x9dvnS
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9990/
http://www.wakhok.ac.jp/~atusi/registry.html
http://www.uranus.dti.ne.jp/~k-yuko/win2k.html
窓の手
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
暇ならどうぞ
- 597 : :02/10/07 03:52 ID:1ku1W1MR
- バージョンウpキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
(´-`).。oO(と思ったら、HDD埋まったのね・・・)
(((;´-`))).。oO(120G又無くなったよ・・・ガクガク・・・)
- 598 : :02/10/07 04:01 ID:1GfkTbbW
- >>592
> 20.91
> 全体ハッシュ不整合エラーが立て続けに4件発生(30分くらいで)。
> 新バージョンに上げろということか・・・
いや違うだろ・・・・・・・・
- 599 : :02/10/07 04:53 ID:sjiQpgmq
- 申告を落としてもGCで落ちるヤツは下記を試してみたか?(あまり関係ないかもしれないが)
メモリ診断ソフトmemtest86
http://www.memtest86.com/
糞メモリーを報告せよ 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032105499/
- 600 : :02/10/07 05:13 ID:AAHWvN7Z
- 600ゲト
- 601 : :02/10/07 05:29 ID:vEt7P/Sy
- あれ?β2092のGCするサイズが900kに変わってる・・・
- 602 : :02/10/07 05:47 ID:/1a9DTIC
- ハァ…
β2092は一時間もしないうちにポート警告くらって強制的に停止されちゃうよ・・・
- 603 : :02/10/07 06:18 ID:IBr+KMCI
- Winnyは24時間稼動が基本。
専用機でやれ。
キャッシュは100GB以上確保しろ。
- 604 :はじめて知った:02/10/07 08:38 ID:ZGJxnadu
- 225 名前: 投稿日: 02/04/04 08:59 ID:Roy2G6sC
NXってのはNEC系Pcのプレインストールアプリに
良くついてる名前なんだよなあ。
MXの次ということで
M→N
X→Y
WINNY=『ウィニー』
という線もあるかな。
W→X I→J N→O
も加えると、
XJONY=『エクスジョニー』
『47』ってのも
これがメジャー化した時
何故そんな名称なのか、
このスレが伝説になりそうでよい。
(・◇・)ヨナー
- 605 :_:02/10/07 08:55 ID:QPF5xCxm
- PerlやRubyみたいなエピソードになったら面白いね。
そーいうのをリアルタイムで見れる事って滅多に無いと思うし。
- 606 :_:02/10/07 08:59 ID:QPF5xCxm
- というわけで、93きたみたいよ( ´ー`)y-~~
- 607 : :02/10/07 09:10 ID:3hnFuBG9
- Rubyみたいなのと一緒にしないように。
- 608 : :02/10/07 10:57 ID:0tSyuSUe
- 「落ちる」という人はやっぱりマシンが不安定なんだと思う。
「他のアプリでは落ちない」ってのは何の証明にもならないし。
最近ずいぶん軽くなったとはいえ、かなりマシンぶんまわす
ソフトだし。
98やMeは問題外として、2000やXPで落ちる人は圧倒的に
マシンが不安定なんじゃないかなぁ。逆に、安定してるマシン
なら98/Meでもなんとかいけるんじゃないかと思う。
- 609 : :02/10/07 10:58 ID:AYlCXR6F
- 今日始めて4重転送がありました
なんだかな〜なので記念カキコ
- 610 : :02/10/07 11:08 ID:vk2Klca7
- (´-`).。oO( 本スレのAA荒らしはダイヤルアップなんだろうか・・・?)
- 611 : :02/10/07 11:09 ID:biGcH3aH
- みんな俺を愛してくれ〜(´・ω・`)
- 612 : :02/10/07 11:17 ID:nrj9o2Ad
- >>611
ランボーでも見たのかいな?
- 613 : :02/10/07 11:19 ID:biGcH3aH
- >>612
だってだれも構ってくれないんだもん。。。
- 614 : :02/10/07 11:19 ID:NqyyeBaa
- ■日経平均07日(前場終値、円)
8,715.59(-311.96)
- 615 : :02/10/07 11:39 ID:cQf9BVLi
- GC落ちないけど1時間に2〜3回、CPU100%が1分近く続く・・・
帰りにメモリ買っていこう
- 616 :_:02/10/07 11:39 ID:I3loB8gA
- >>613
本スレで変な事言ってた香具師だな。
共有する気があるのなら最新じゃなくても問題ないから流せ、だれかが拾ってくれるから(w
その時は、なるべく流れてないようなものを流すと・・・(・∀・)イイ!!
WINNYBBSで告知するとお礼のカキコがあったりするかもしれないのでお勧め。
- 617 : :02/10/07 11:45 ID:IBr+KMCI
- >615
PCスペック晒せ。
- 618 : :02/10/07 11:50 ID:ZsaS31nH
- 98は問題外… はぁ〜 悲しい響きだな
- 619 :615:02/10/07 12:06 ID:cQf9BVLi
- slotのath600でメモリはPC100の256M
win2000SP1、3comのNIC、ADSL1.5M
ビミョ〜に弱いです
- 620 : :02/10/07 13:44 ID:OJLk0l/k
- (´-`).。oO(TipsのWinny過去バージョン、倉庫にgeocity使ってる上に
また直リン…。geocityをおちょくってるとしかw)
- 621 : :02/10/07 14:00 ID:DqgtbJ3W
- >>620
こちらで直接どうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1449&KEY=1020762287
- 622 : :02/10/07 14:28 ID:OJLk0l/k
- >>621
(´-`).。oO(そこ見てたらTips管て大変だな、と思った)
(´-`).。oO(これ以上雑用を増やすのも可愛そうだよね…言わないでおこう)
- 623 : :02/10/07 14:40 ID:DcEsMEKm
- そこの120申請のヤシ
転送レート1.1つーのは何かの罰ですか
- 624 : :02/10/07 14:41 ID:DcEsMEKm
- しかも
今
切れた・・・
- 625 : :02/10/07 14:47 ID:6/vbmlfq
- >>623-624
光に吸われまくってるときに、普通の回線のヤツが来るとそうなることもある。
- 626 : :02/10/07 15:14 ID:x+++z8GA
- 本スレの糞AAはどうにかならんのか・・・・
- 627 :_:02/10/07 15:19 ID:AYGKZWe+
- >>626
(´-`).。oO(反応すると面白がって余計に酷くなる罠)
(´-`).。oO(放置してりゃそのうち飽きてどっか逝くよ・・・)
(´-`).。oO(ようは3歳児と同じ・・・w)
- 628 :_:02/10/07 15:33 ID:I3loB8gA
- (´-`).。oO(AAよりも顔文字の方をどうにかしてほしい罠)
(´-`).。oO(本スレの香具師も放置でいいのに半端にかまうから・・・)
- 629 :_:02/10/07 15:43 ID:rxGR62uV
- >626
自動あぽーん設定汁 とても見やすいYO!
- 630 : :02/10/07 15:47 ID:zhM1U6qR
- うわああああん!
キャッシュ変換上手くいってなかったのに
キャッシュ削除しちゃったじょー(つД`)
気付くのが遅すぎた(´・ω・`)
- 631 : :02/10/07 16:54 ID:3USlxdpa
- (´-`).。oO(このスレのマターリっぷりも好きだけど)
(´-`).。oO(荒しに対する見事なまでの放置っぷりもかなり好きだ)
(´-`).。oO(自動あぼーん機能を忘れてた...設定したら見やすくなたーよ!ワーイ)
- 632 : :02/10/07 17:11 ID:FMdCuJxh
- 98はキツイとか論外とか言うけど全然大丈夫です。
メモリは328なのに・゚・(ノД`)・゚・。
落としたファイル再生しながらガシガシ稼動してますよ。
しかしいすどんなので落ちにくいという罠(w
- 633 : :02/10/07 17:15 ID:bzvjjGCR
- http://www.ok96.co.jp/special/winmx/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=14980142&page=0
だってよ
- 634 :sage推奨:02/10/07 17:18 ID:1ku1W1MR
- >>632
(´-`).。oO(そりゃいすどんだもんね・・・)
(´-`).。oO(しかし、最近欲しい物はいすどんさんが持っている罠・・・)
(´-`).。oO(何日かかろうとマターリ待つか・・・)
- 635 :_:02/10/07 17:23 ID:rbT1vdDO
- (´-`).。oO(調子のってWinny逆アセして、いらんメッセージボックス消したりしてたら)
(´-`).。oO(不思議とUP0化可能な部分や、初期Max値を2以外に出来るところ見付けちゃった)
(´-`).。oO(良心でなんとかそのまま使ってるケド・・・)
(´-`).。oO(簡単すぎてヤヴァイ。これは絶対にヤヴァイ・・・)
- 636 : :02/10/07 17:28 ID:gSG7xgwE
- >>632
セレ433・メモリ128でも98で平気。
ISDNはPCに優しいよな(つД`;)
- 637 : :02/10/07 17:38 ID:1Zq2V92e
- >>635
そういうこと言っちゃ(・A・) イクナイ!!
- 638 : :02/10/07 17:47 ID:x9xk9jyt
- まけるないすどん!
__
/´∀`;\ テレホマンも応援してますYO
||__/;::|:::|
~|_Y_|~~
- 639 : :02/10/07 18:49 ID:eP4sER5f
- うぉ!無視ノード食らってる!何が引っかかったんだ??わからん・・・
- 640 :_:02/10/07 18:52 ID:I3loB8gA
- >>639
相手が自分に興味のないジャンルのファイルを無視することもある。
気にスンナ。
- 641 : :02/10/07 18:53 ID:4Lp8bZf7
- 俺もたまに1人くらいからは食らうのみかけるんだよね。
相手がスゴイ言葉をキーワードに入れてるのか
それともこっちがスゴイファイルを持っているのか。
結構糞ファイルが転送されてきてないかチェックはしてるんだけどなぁ・・・
なんか検索にかかりにくいファイル名の奴があるんだろうか。
- 642 : :02/10/07 19:01 ID:eP4sER5f
- >>640
そっか。炉やアプリの危険なファイルに限らず興味ないジャンルには
無視ノードがかけられたりするんだね。
- 643 : :02/10/07 19:07 ID:JWLS/L0e
- >>635
もっと騒ぎたまへ
ついでに対応策も書いてホスィ
- 644 : :02/10/07 19:14 ID:jQ2J3oNk
- >>642
もせノードなんでエロペグノードとは
無視したりされたりしてます。
- 645 : :02/10/07 19:23 ID:3USlxdpa
- エロゲノードだと最新ゲームの捏造がキャッシュに入っていたりするかも
Dicny でチェックだー
- 646 : :02/10/07 19:56 ID:4g8kIc8r
- >>635
β20.9以降は、そういうことをすると検索リンクも転送リンクも5分で切断されます。
- 647 :_:02/10/07 20:11 ID:6Joq9Rzj
- (´-`).。oO(フレッシュなノードをぶち込んだら変なクラスタに・・・)
(´-`).。oO(スカトロ、うんこ、無修正・・・)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 648 : :02/10/07 20:54 ID:tXoxAKJc
- (´-`).。oO(upフォルダから吸われるとPCが極端に重くなるんだね
(´-`).。oO(暗号化してるからなんだろうけど
(´-`).。oO(up速度がいつもの1/2以下になってる・・・
(´-`).。oO(吸ってる人しょぼいPCでごめんね・・・
- 649 :-:02/10/07 21:29 ID:N1VuCwPr
- 女王様 女王様 女王様
って誰だよ!!
思わず吹き出しちまっただろが
- 650 : :02/10/07 21:33 ID:RpNbbZE7
- カードキャプター 逮捕しちゃうぞ 女神様
なんとなく 五・七・五 で語呂がいい w
- 651 :_:02/10/07 21:40 ID:MIE2Z8KF
- >>650
ワ ラ タ
- 652 : :02/10/07 22:41 ID:hjHHuEZu
- 多重も低速あぼーんも普段はまったく使ってない。
が、残り50時間オーバーに呆れて久々多重使ったら4重・・・。
- 653 : :02/10/07 22:48 ID:qvoQsNCR
- いまUP4DOWN3
キャッシュが増えるとだんだん効率よく落とせるようになるね。
コミュニティへの貢献度が高くなるにつれダウンしやすくなる仕組みは賢い。
- 654 : :02/10/07 23:38 ID:sH39lJme
- なんと「闘わないプログラマ」で Winny の話題が・・・。
新・闘わないプログラマ No.249 対等
http://wwwamy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/p2/prog249.html
- 655 :_:02/10/07 23:58 ID:arJLqEPQ
- 「高校生 写真 素人」
登録しますた。
- 656 :ゴルぁ(;o;):02/10/08 00:02 ID:mGA9bLhd
- おまいら、今日から多重ダウン禁止がマナーです。
俺のキャッシュにぶちぶちの断片キャッシュ残していくのはやめれ。
転送中継のメリットへなへなです。
- 657 : :02/10/08 00:03 ID:goR91llD
- >>656
ageるのやめれ
- 658 : :02/10/08 00:05 ID:mGA9bLhd
- スマソ
- 659 : :02/10/08 00:15 ID:Qllqqzzm
- (´-`).。oO(自クラスタの部分キャッシュならいいんだけどな・・・)
(´-`).。oO(そういや、部分キャッシュって中継で完全キャッシュになることあるのかな・・・)
- 660 : :02/10/08 00:18 ID:/xeSLtPc
- >>656
それは多重ダウンのせいではないです。
中継時には中継元のキャッシュからランダムにとってくる仕様になってます。
ちゃんと47氏のお言葉を読めや。(゚Д゚#)
- 661 : :02/10/08 00:21 ID:KFT72lc1
- >>660
いや、多重ダウンのせいだろ……
- 662 : :02/10/08 00:23 ID:ZcOPRj2h
- >>660
説明希望
- 663 :_:02/10/08 00:33 ID:vEKCCLqe
- >>656
(´-`).。oO(気にしなきゃいいんじゃないの・・・)
(´-`).。oO(ほっときゃいつかは完キャッシュになるんだから・・・)
(´-`).。oO(Winnyは放置がマナーです)
- 664 :_:02/10/08 00:33 ID:Zo7708D/
- >>660
Bさんが多重ダウンをOFFで
656が中継してBさんが完全にデータを受信した場合
A → 656 → B
656の手元には完全なキャッシュが残っています。
(レジュームの場合でも途中からは結構続いたキャッシュになります)
Bさんが多重ダウンをONにしていて
中継の656と、別の人Cさんから多重ダウンしたとすると
A → 656 → B
? → C →┘
こうなった場合には656の手元には途切れ途切れのキャッシュしか残りません。
修復されるのを待つ気がなくなるほどにひどい場合も多々あります。
- 665 : :02/10/08 01:01 ID:HUmPVX7G
- >>664
形はぷちぷちでも、量的に25%揃ってれば
それはれっきとした25%の部分キャッシュではないですか?
完全キャッシュにダウンさえかかれば
順次修復してくれるので問題無いのでは…?
…mpegでぷちぷちキャッシュだと変換しても
満足に見れないのでアレですが。
- 666 :_:02/10/08 01:14 ID:YlNE7CHa
- なんかくだ質スレで他人のIP晒している香具師がいるけど止めた方がいいのか?
ウザいんだが。
- 667 :_:02/10/08 01:21 ID:Zo7708D/
- >>665
そうなんだけど。
昔の経験の名残もあって、節状キャッシュは苦手っす。
今のWinnyでも、よく誤審してキャッシュ→ファイル変換を行ってて
それの途中で破損と診断されてまた分断化したりね・・・。
とりあえず、繋がった25%のキャッシュよりは
ぶちぶち切れた25%のキャッシュの方がいろいろ不利なのは確か。
もうちょっとWinnyの破損ブロック埋め部分が高度になると違ってくるけどね。
マターリ放置してるからどうでもいいっちゃぁどうでもいい事だが。
- 668 :__:02/10/08 01:29 ID:OdgNNYv4
- (´-`).。oO(>>666 ウザいけど、反応すると =学生 とか煽られるのがオチだから、)
(´-`).。oO(いつもどおり、放置原則しかないと思われ。)
(´-`).。oO(学生だろうが社会人だろうが自己責任なんだから勝手にやらせれ。)
- 669 : :02/10/08 01:46 ID:6pSid+ik
- ガーナチョコのマイルドカカオって安くてうまいな〜
昔は駄菓子屋で売ってた50円玉の形のチョコ(5円チョコじゃない)が好きだった
あの安っぽさが何とも言えずうまかったが・・・
Winnyやっってるとのんびりできてタバコ、チョコ、酒などの消費量が激増だよ
- 670 : :02/10/08 01:48 ID:vmds+QsL
- >>669
健康の為にスルメなどを推奨。顎が鍛えられていいゾ。
それはともかく、放置しすぎて、気が付いたらHDDが溢れてますた。
油断はいかんね。
- 671 :_:02/10/08 02:00 ID:DUwcU2Nk
- (´-`).。oO( 今週もHDDが値上がり・・・・ )
(´-`).。oO( こうなるとわかってれば一ヶ月前に買ったのに )
(´-`).。oO( キャッシュ用ドライブ早く増設したい )
- 672 :_:02/10/08 02:03 ID:u9KyCOEa
- (´-`).。oO( IBM180XPがでたけど思ってたより高い・・・・ )
(´-`).。oO( サムソンのはどうも買う気にならんし・・・・ )
- 673 :_:02/10/08 02:10 ID:DUwcU2Nk
- (´-`).。oO( IBM は止めといた方が・・・あぼーん率高し )
(´-`).。oO( 個人的には Maxtor がおすすめ )
(´-`).。oO( これ以上はハード板で )
- 674 :_:02/10/08 02:25 ID:u9KyCOEa
- (´-`).。oO( IBMをよく買ってるけどあぼーんは一度も無い・・・・ )
(´-`).。oO( まだハードディスクがあぼーんしたことが無い・・・・ )
(´-`).。oO( 運がいいだけかな・・・・ )
- 675 :_:02/10/08 02:41 ID:vEKCCLqe
- >>666
放置プレイが一番だろうね。
繰り返すようなら削除依頼出せばいいんじゃない?
- 676 : :02/10/08 04:57 ID:hME/Lw41
- (´-`).。oO(VerUp警告キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!)
(´-`).。oO(と思ったら公式サイトも本館も変化なし・・・ アレ?)
(´-`).。oO(ノード情報を見たらPort0のVer.209.925があったよ・・・)
- 677 : :02/10/08 05:24 ID:tOT/cm+1
- (´-`).。oO(改竄チェック機能は働いていないのかな?)
(´-`).。oO(バージョン自体も変えられるのか・・・)
- 678 : :02/10/08 05:26 ID:SM8I9oOi
- (´-`).。oO(改竄チェックの回避は簡単・・・)
- 679 : :02/10/08 05:44 ID:cmlppj/k
- 本スレ669に誤爆しちゃいましたが、
情報ある方よろしくお願いします。
- 680 :_:02/10/08 08:27 ID:YQ3syINJ
- >>679
UD起動しつつやってる。
ハッシュチェック時と変換タスク時に激重になるぐらいで落ちることは無いです。
アスロンXP1700
メモリ256M
OS XP
- 681 : :02/10/08 09:07 ID:0bbkM/Eh
- ウチにも改造偽新ver警告キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったらホントに新ver出てた。
- 682 :_:02/10/08 09:14 ID:mq5/aG0v
- ネトラン見た?
Winnyに百萬円寄付だって(w
- 683 : :02/10/08 09:15 ID:xwp93dWC
- >>679
Celeron 500MHz 512MB Windows2000 Server SP2
1.5Mbps Port0 cable 申告40 i810eマザー Intel82557NIC
UD やってます。メモリを比較的多めに積んでいたのと、
真性Port0のために トラフィックが少なめなので、
余裕で Winny と両立できてました。
UD は プロセスのプライオリティが「低」で動くので、
メモリさえあれば影響はまず出ないと思うよ。
- 684 : :02/10/08 09:34 ID:EC998MvQ
- >>682
>>433
- 685 :名無しさん@HDDいっぱい:02/10/08 11:02 ID:Is0TjyEA
- (´-`).。oO(・・・・スレ立て人はぷらら弾きしないで・・・・・)
- 686 : :02/10/08 11:42 ID:cmlppj/k
- >>680.683
どうもです。
ウチも試してみようと思います。
- 687 :_:02/10/08 12:35 ID:vEKCCLqe
- >>679
漏れはUDとSETI両方をWinnyの裏で動かしてるよ。
SETIはコマンドラインVer+SETIdoubler。
さすがにメモリは結構喰うけど、優先度低いんで
他タスクにはほとんど影響なしです。
ま、CPU使用率常時100%になるんで冷却には気をつけた方がいいと思うけど・・・
Pen!!!850x2 521MB Win2k 1.5Mデスラー
- 688 : :02/10/08 14:33 ID:kuMAVc5A
- (´-`).。oO(ドラゴン○ールクラスタってかなり強力だな)
- 689 : :02/10/08 14:40 ID:PI7laZUV
- (´-`).。oO(カード○ャプターさくら クラスタも、まぁまぁ強力だな)
- 690 : :02/10/08 15:08 ID:/xeSLtPc
- (´-`).。oO(やはりwinnyが大賞か・・・・・・・・・)
(´-`).。oO(今夜あたり、ネトラン厨第二次大量流入のヨカーン・・・・・・・・・)
- 691 : :02/10/08 15:30 ID:xipjULS+
- (´-`).。oO(回線UP速度7000って人から落としてるけどマジかよ・・・)
- 692 : :02/10/08 16:03 ID:XNtcT9NS
- ニュー速+のスレに47氏光臨
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034051128/357
- 693 : :02/10/08 16:07 ID:jA+OTFU6
- とりあえず、なんとしてでもネトランには金を吐き出してもらいたいな。
- 694 : :02/10/08 16:11 ID:XNtcT9NS
- 417 名前:47 ◆KbtLZwerNc [sage] 投稿日:02/10/08 16:09 ID:ZfOpWPE4
100万円の方は誰かが代わりに受け取って運用しといてください。
身分がばれたら受け取ります(w
- 695 :_:02/10/08 16:16 ID:vEKCCLqe
- >>692
おいおい・・・本人かよ(w
そこはかとなく偽物っぽいんだけど(ww
- 696 : :02/10/08 16:22 ID:E7HN/Vzs
- リアルタイムで47氏の雑談を見られたのは初めてです。
- 697 : :02/10/08 16:27 ID:xipjULS+
- 100万もらってWinny板作るか・・・
- 698 : :02/10/08 16:44 ID:ucylQAac
- なんか人が減った・・・
みんなニュー速+に行ったのか?
- 699 : :02/10/08 16:47 ID:x1J+yJvT
- 最近、人増えすぎ
- 700 : :02/10/08 16:58 ID:ucylQAac
- >>699
まあそれはそうだが、こうもいないと暇でたまらん
- 701 :_:02/10/08 17:06 ID:vEKCCLqe
- (´-`).。oO(本スレにネトラソ編集闖入か?)
(´-`).。oO(どうせ騙りなんだろうけど・・・)
(´-`).。oO(本物なら祭りのヨカーンw)
- 702 : :02/10/08 17:11 ID:GsC/UJe2
- >>698>>700
このスレは昔からこんなもんでつ
つーか、目立つ不具合も、創造力かき立てられるような仕様変更も無いのに何を話せと
- 703 : :02/10/08 17:13 ID:uLOAnePg
- ( ´ー`)y−~~
- 704 :_:02/10/08 17:14 ID:Zo7708D/
- >>702
(´-`).。oO(そりゃ雑談とか愚痴とか・・・)
( ´Д`)y─┛~~
- 705 :___:02/10/08 17:26 ID:vm94lLU9
- >>701
偽者にイピョー
- 706 : :02/10/08 17:35 ID:XVlNxIIK
- >>695 >>701 >>705
トリップが漏れる確立って何%か知ってるか?
- 707 : :02/10/08 17:35 ID:xipjULS+
- >>706
何をもって何%ってするんだ?w
- 708 : :02/10/08 17:38 ID:x1J+yJvT
- そりゃやっぱ口の堅さだろ
- 709 :___:02/10/08 17:40 ID:vm94lLU9
- >>706
>>701 >>705 は、ネトラン編集部のことを言っているんだけど・・・
- 710 : ◆wJ7Kkteu16 :02/10/08 17:47 ID:HoZqMhKd
- test
- 711 : :02/10/08 18:24 ID:nMxhFO/w
- >>708
いや、ティムポの堅さじゃないか
- 712 : :02/10/08 19:07 ID:FfoyD10B
- WinnyってMXがあったからここまで大きくなったんだよね?
MXとWinnyって住み分けって言うけどMXが終わったら
Winnyも崩壊する可能性があるんだよね?
そろそろWinnyだけで生きていける機能、方法考えない?
- 713 : :02/10/08 19:12 ID:XNtcT9NS
- >>712
確かに鬼がMXから流れてきたからここまできたわけで
乞食だらけだったらどうなったかね。
Q なぜ鬼はMXを選ぶのか?交換という理由だけなのか?
- 714 :_:02/10/08 19:13 ID:yqzorNJm
- カレーめし
- 715 :_:02/10/08 19:13 ID:yqzorNJm
- 誤爆スマソ
- 716 : :02/10/08 19:15 ID:8Hq74FzD
- >>712
ファイル作ってくれる職人次第だと思う
作ってる人が皆に広めたいから無償でファイル作ってるだ
って人が多ければNYの未来は明るいだろうが
そうでなかったら・・・
- 717 : :02/10/08 19:24 ID:XNtcT9NS
- 鬼は参照したときにずらーーーーってファイルが並ぶのが嬉しいんじゃないかな
人より優れてるって。
つまりWinnyでもそういった競争させるような要素があれば鬼が来るor現れるとおもう。
"匿名を維持"したままファイルリストや共有容量を回せる機能みたいなね。
職人は何が嬉しい?
いつもお世話になってますとか綺麗ですねって言われるコミュニケーション?
- 718 : :02/10/08 19:38 ID:OV5fl5Ay
- きっとそのうちWinnyにIMみたいなメール機能が付くのではないかと期待
- 719 : :02/10/08 19:45 ID:lHKDDxlV
- IM等の余計な馴れ合い機能がないからnyに移住してくる職人さんも結構いるよ。
- 720 : :02/10/08 19:49 ID:8Hq74FzD
- 正直、NYにはIMついて欲しくない
うに板で十分だしコテハン使えば馴れ合いもできるだろうし
- 721 : :02/10/08 19:52 ID:dLtqeMw4
- UPしてるノードの中から一つだけUPできるようにできればいいのに…。
早く落としてほしい時のために。
- 722 : :02/10/08 20:12 ID:CMH6Tzmx
- 自エンコファイルの参照量が増えて行けば
それはそれで嬉しいんじゃないの?
- 723 : :02/10/08 20:23 ID:/xeSLtPc
- (´-`).。oO(47氏も交換機能を実装する予定があるようなこと行ってた気がするけど・・・・・・・・・)
(´-`).。oO(取り止めになったのか、後回しなのか・・・・・・・・・)
- 724 : :02/10/08 20:40 ID:KFT72lc1
- WinnyのBBSってsageると更新時刻が変わらない。いつの間にこんな機能が……
- 725 : :02/10/08 20:40 ID:nMxhFO/w
- (´-`).。oO(交換したけりゃnyでなくてもいーのでわ・・・)
- 726 : :02/10/08 20:42 ID:CMH6Tzmx
- IMも交換機能もいらないよ。
UL・DL相手が見えないのがマターリできる要因になってると思うから。
- 727 : :02/10/08 20:42 ID:XNtcT9NS
- ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/ ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
!::::::::/i:i.i::i'. '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i へ
.!:::::::i_,レ,,Lレ ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
i::::::::i ` ``'''''i::::::::::::::::| |
|:::::::! ̄``''' --─‐ i:::::::::::::::|
|:::::::'、 |:::::::::::::::! ち
|:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i ょ
'!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
'、::::! i , `>>. ', / >>.レ' i
`' .i i `''=ヽ/=''" i i
- 728 : :02/10/08 20:59 ID:nhqGUHvA
- WinnyBBSってトリップみたいなもの使えるん?
- 729 : :02/10/08 21:24 ID:tOT/cm+1
- 交換ソフトになったらその時点で終わりだな・・・
- 730 : :02/10/08 21:32 ID:Yhn701ha
- >>724
最初っからだよ。
>>728
そういうツールあるね。
ただ8桁だけど。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/archive/abonchan020909.zip
- 731 : :02/10/08 21:38 ID:im92yra7
- 鬼共有がWinnyにこない理由って、そりゃWinnyにはMXに比べて
めぼしいファイルが流れてないからじゃない?
- 732 : :02/10/08 21:48 ID:YQ3syINJ
- 交換したいならMXやれば良いだけなので、無理にWinnyにつける必要は無いと思う。
- 733 :名無しさん@HDDいっぱい:02/10/08 22:04 ID:vlEa467h
- ネトラン編集部の一人を某100万円で
見せしめの人身御供に出してくれないかな。
- 734 : :02/10/08 22:09 ID:XNtcT9NS
- Winnyは鬼を作らないんだよ。
鬼は集めた物を自慢出来る場が欲しいんだから。
そういった場がWinnyにあれば競争になるんで、さらに鬼が増えるんだよ。
- 735 :734:02/10/08 22:10 ID:XNtcT9NS
- 共有って考えで鬼が増えるシステムがあればいいってこと。
- 736 : :02/10/08 22:30 ID:gfg5Fdcg
- ヨドバシでHD買おうと思って購入ボタン押したけど繋がんねえ
あと4Gしか無いのに
愚痴でスマソ
- 737 : :02/10/08 22:33 ID:zgkKJVmp
- ガンダムSEEDの捏造つかまされちゃった。
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈 なにやってんの!!!
. ヽ| ノ } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´
l ヽニニ二) |
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │
- 738 : :02/10/08 22:38 ID:tOT/cm+1
- >734
鬼は必要ない
競争も必要ない
WinnyをMXのようにしちゃダメだろ
- 739 : :02/10/08 22:58 ID:Vx82+S3n
- >>734
47氏はどう考えているのかな。氏はWinnyを共産主義とは捉えてないと思うが。
確か優先度実装の頃に優良ノードには暗号キー関連で優先する、とか
書いてた気がするし。
でも、あの頃とは状況も変わったし、現状のWinnyの世界(=暗号キーが大して機能
してない、わざわざ新規ファイルをupしなくてもup枠が埋まって、DLに不自由しない)
を考えると…
>>738
でも、やっぱり新規ファイル流入のインセンティブは無いよりはあった方がいいでそ?
- 740 : :02/10/08 23:01 ID:FfoyD10B
- >>738
鬼がいるからファイルが充実して人を呼ぶ
さらに鬼を作る
鬼が出来にくいシステムじゃGnutellaのようないずれつまんねー
P2Pになる可能性がある。短期じゃねーよ長期的に。
- 741 : :02/10/08 23:04 ID:XNtcT9NS
- やっぱ競争の要素は必要だよ。
面白い家庭用ゲームがあってもいずれ飽きるんだよ。
ネットゲームは単純な作りでもなかなか飽きない。
たとえ得点ランキングしか無いゲームでも。
人はつまらない物からは遠ざかるからね。
- 742 : :02/10/08 23:13 ID:PzVtLE3g
- 鬼は優越感を求めてるのが多いから、鬼を招こうとするとどうしても
匿名性の部分を触る必要がでてくるっしょ。
全体の標準をいかに底上げするかがnyの課題だと思うな。
- 743 : :02/10/08 23:17 ID:fIBQmeoI
- 鬼は0パッチを当てる。
鬼は自分の物だと思う。(違法物なのに)
鬼は基本的にケチ。
鬼は基本的に自分勝手。
鬼はうるさい。なまじダウンロード側に対して。
鬼には腰巾着ができる。おだててもらおうとする奴。
結局、自分勝手な鬼と卑屈な腰巾着だらけになって、0パッチでみんな嫌気が差す。
WINNYなんて所詮趣味の範囲だろ?気持ちよく逝こうぜ。
- 744 : :02/10/08 23:19 ID:wcbhA7BU
- >>742
誰かがファイル名を回す部分をファイルリストをまとめて1つにして
回せば匿名可能って言ってたね。
この辺を任意にしてやりたい人だけやればってのは?
- 745 : :02/10/08 23:22 ID:gfg5Fdcg
- >>740 or詳しい人。
MX知らないんで教えて下さいませ。
鬼共有=神?てどういう人達ですか?
レアもの、てのもわからんです。
10TBくらいファイル持ってるヒトのことなんでしょうか。
それともエンコの達人のことなんでしょうか。
よくわからんので、漏れ、かなり外してるかな・・
漏れは、6月、ゼロからWinny始めて今は共有ファイル900GB全部公開フォルダにつっこんでます。
自慢とかじゃ無くて、重複して落としたくない為だけにHDを買い続けているバカ者です。
自分で流したのはmp3のアルバム2枚だけ・・しかも参照数増えない不人気アルバム・・
WinnyやってMXにも興味出てきたんで教えてほしいッス。
よろしくおながいします。
- 746 : :02/10/08 23:23 ID:q3d6NjGd
- >745
ファイルコレクターはMXに行ってくれ・・・
- 747 : :02/10/08 23:24 ID:Vx82+S3n
- この話題は散々既出で、その都度ループして終わるんだが、
2.6WPNPが死んでMxの先も見えない現在なんらかの解決法を見つけないとな。
まあ俺には画期的なアイデアは浮かばないわけだが
>>743
鬼にこだわる必要は無いのよ。自炊する人が、その手間などに見合うメリット
をWinnyで享受できるシステムが欲しいのよ。
- 748 : :02/10/08 23:24 ID:qFG79S0k
- 「つまれないp2p」って何よ?
- 749 : :02/10/08 23:26 ID:XNtcT9NS
- >>748
誰に言ってるの?
- 750 :_:02/10/08 23:28 ID:Pxh29GxE
- >>747
WINNYにはファイルの中身を判断する機能が無いから、
自炊物にメリットを与えると捏造が急増する罠
- 751 : :02/10/08 23:31 ID:tOT/cm+1
- >747
メリットやらを求めるのならMXに戻ればいい
もしくはp2pの交換ソフトを作るとか
Winnyに乗っかって交換しようとするのはやめてほしいね
- 752 : :02/10/08 23:31 ID:XNtcT9NS
- >>745
MX初心者スレにどうぞ
- 753 :_:02/10/08 23:32 ID:n9Yf09V4
- >747
>鬼にこだわる必要は無いのよ。自炊する人が、その手間などに見合う
>メリットをWinnyで享受できるシステムが欲しいのよ。
自分でエンコしたファイルの参照数が上がってくだけで十分楽しいんだけど・・・
たぶん、Winnyで自炊してる人のほとんどがそんなもんじゃないかなぁ?
- 754 : :02/10/08 23:35 ID:FfoyD10B
- >>751
だからそのMXの先が見えないから議論してるわけで話しを戻すなよ。
でもって交換ではなくWinnyの共有って考えの中での
メリットをみんな考えてるんでしょ。
- 755 : :02/10/08 23:36 ID:H7ZBx2l2
- >自分でエンコしたファイルの参照数が上がってくだけで十分楽しいんだけど・・・
nyはMXと違って、こういう考えの人が少数いるだけで機能するようになっている。
無理にメリットを追求する意味はないでしょ。
nyは農耕共有型なんだからさ。
- 756 : :02/10/08 23:39 ID:q3d6NjGd
- >754
MXが無くなってWinnyに来てもあなたが言う「メリット」はないと思う
ftpでもすればいいのでは?
- 757 :元タン○ポ鯖の住人:02/10/08 23:39 ID:QA7nOdUK
- MXの時上がりが400Mb/s出たとしても
「糞ケーブラ氏ね」言われてたから
Winnyは神様みたいです
T3+にキュー入れたって絶対カウンターもこないし
落とさせてもくれない
俺はなかなか落ちなくてもまた〜りできる(でも落ちてくる)
うぃに〜の方が好き
- 758 : :02/10/08 23:40 ID:Vx82+S3n
- >>750
うん。このまま続けるとループになるし、さっきも書いたけど俺には
画期的な解決法が浮かばないので反論できない。スマソ。
>>751
Winnyにどういう性格付けをするかは47氏次第なので…
さっきも書いたけど氏はWinny=共産主義とは思っていないよ
>>753
それもひとつの答えですね。皆が皆そういう人なら問題は無いのです。
ただ、それが十分な答えではない(と、新しく入ってきた人や私みたいな
粘着が思っている)ため、何度もこの問題が色んなスレに出てくるわけで。
- 759 : :02/10/08 23:42 ID:s8v3xQti
- >>747
逆にnyの思想なら自炊にメリットなんか無くても増えると思う。
気軽に流せるから、と言うのが理由だけど。
いいじゃん、コミュニティがちっちゃくなったって。
DOMが多い→ノードごとのファイルが少ない、だから
DOMにとっては宝の山でありつづけるのは無理。
自あぷする人だけが共有体として残るんじゃ無いかと妄想する。
- 760 :元タン○ポ鯖の住人:02/10/08 23:43 ID:QA7nOdUK
- あと、うぃに〜タンだと一杯吸ってくれる人がいると
「やた!ダウン枠増えた!」
って嬉しくなれるし
自己エンコ物の参照量が増えるのがやぱ〜り嬉しいよ
タ○ポポ鯖じゃ吸っても貰えなかったからなぁ
- 761 : :02/10/08 23:43 ID:URPmbwtR
- いつもT3+で自エンコ動画放流してるんだけど、
みんな某有名職人の落としてるみたいで、全然参照数が追いつけない。
でも試しにどんなものかと見てみたら、やっぱりすごく綺麗だった。
おれも少しでも綺麗にエンコして、ちょっとずつでも需要が増えるように頑張りたい。
- 762 : :02/10/08 23:44 ID:fIBQmeoI
- まぁ、MX2.6みたいなことしたい奴らは自分で作れ。そういうソフトを。
どうせ流行らないだろうけどね。プ
2.6見たいなUP0 交換 罵倒 落とし逃げなんてウザイ事やってるようじゃ、
コミュニティーなんてできねぇんだよ。ボケが。
交換虫。テメーらはクズだ。コミュニティーの破壊者だ。無用物だ。
WINNYは共有ソフトだ。ネットワークは共有の精神で成り立ってる。
所有したいなら接続してコピーなんかさせない。
そこら辺わかってねぇんだよなぁ。自分勝手なんだよなぁ。>交換虫
- 763 : :02/10/08 23:45 ID:H7ZBx2l2
- とにかく餓鬼道のMXのようにはなってほしくないです。。。
- 764 : :02/10/08 23:46 ID:LgDoQdb0
- 極論すれば、自炊してWinny流す人が1人いれば良い。
- 765 :764:02/10/08 23:48 ID:LgDoQdb0
- まぁ、それがWinnyの最も恐ろしいところでもあるわけだが…。
- 766 : :02/10/08 23:48 ID:opFVD/fm
- >>755
そうそう
みんな 鬼共有=自エンコ、 って決めつけすぎ。
鬼共有は鬼共有と結びつくだけで別の世界の集まりなのさ。
nyには鬼共有は将来的に必要のないもので各自がコレというものを1つ2つ
流せば需要のある物は自然と増殖していく。
俺もいくつか流してるけど参照数が上がってくだけで嬉しいしな。
- 767 :元タン○ポ鯖の住人:02/10/08 23:51 ID:QA7nOdUK
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(交換用).mpg
名前は伏せるが
何だ??
どうやって交換するんだ?
- 768 : :02/10/08 23:53 ID:H7ZBx2l2
- >>767
そりゃ、単にMXで使ってたファイルが流れてるだけだと思われ。
txtで検索かけると、それ系のアナウンスファイルがいたりするし。
- 769 :747他:02/10/08 23:55 ID:Vx82+S3n
- 実は、今のDL数で優先度を顕わす、というシステムがメリットデメリットを
比較考量した場合、それなりに妥当だと俺なりに結論を出したつもりだった
んだけど…
でも、ひょんなことで誰かがデメリットの少ないファイル流入の動機付けの
仕組みを考え付いてくれないかなぁ…と思って色々書いてしまった。
気分を害したらスマンカッタ。
- 770 : :02/10/08 23:58 ID:YQ3syINJ
- いつか流れてくるからそれを待つのは駄目なの?
自炊者が自己満足したいならスレッドでも立ててハッシュ晒せば良い
需要のある物だったら皆から感謝のレスでもつくだろ
- 771 : :02/10/09 00:04 ID:kDf+yUMh
- (´-`).。oO(本スレは隔離スレとしての地位を堅持してるな・・・)
- 772 : :02/10/09 00:05 ID:MqIn7rh3
- んだから随分前から言われているが、
直接的な報酬が欲しいんならやめろ、と。
- 773 : :02/10/09 00:05 ID:a05Nl7b0
- BBSで新しく上げたファイルファイルを報告するスレ立てる。
↓
「作ったよー。ハッシュはこれ」とか言う
↓
「よっしゃー。落とす落とす」
↓
UPが増える
↓
(゚д゚)ウマー
なのはどうよ?
- 774 :_:02/10/09 00:07 ID:JTqYEELq
- >>773
もうあるだろ、それ。
- 775 :_:02/10/09 00:07 ID:1b5Bypzp
- 連続接続時間やUPフォルダからのUP量で見た目が変わるとちょっと楽しそう。
タイトルバーに☆マークが増えていくとか。
- 776 : :02/10/09 00:08 ID:a05Nl7b0
- >>774
見た事無いよ。
タイトルは?
- 777 : :02/10/09 00:08 ID:9o3m9IQf
- BBS書き込めないことが多いんだよな。
自作スレなら書き込み100%OKなのか?
- 778 :764:02/10/09 00:09 ID:1FAn7wFp
- >>775
> 連続接続時間やUPフォルダからのUP量で見た目が変わるとちょっと楽しそう。
> タイトルバーに☆マークが増えていくとか。
まーその辺はβが取れてからだなぁ。
- 779 : :02/10/09 00:09 ID:IuR6JEbV
- (´-`).。oO(お・・・840分転送してる・・・)
(´-`).。oO(また〜りDLしてくれ・・・50のPort0・・・)
- 780 :_:02/10/09 00:11 ID:EoUM34EI
- なんていうか…検索用暗号はなくしてもよくない?
実際これ使われてるのかどうかわかんないし。
既出の話題だったらごめ。
- 781 :_:02/10/09 00:14 ID:JTqYEELq
- >>776
これ。
[BBS_Download]放流告知&お礼スレッド その1
いろんなファイルUPしてるよ、探してみて
- 782 :MX化はヒトの業なのか?:02/10/09 00:15 ID:p3zB6d65
- DOM又はMX(交換)は糞と言ってる人達
1 とにかく俺がDLしたいから持ってるファイル全部出せ
2 タイーホリスクを背負わないDOMは排除して当たり前
3 UPする人がいないとシステム成り立たないからDOMやめろ
皆、本音は1か2で3は少数かも と思うのは俺だけか
ちなみに俺の本音は哀しいかな2です
- 783 :MX化はヒトの業なのか?:02/10/09 00:19 ID:p3zB6d65
- 追加
今日の100万円騒ぎを見て更にそう思った次第
- 784 : :02/10/09 00:24 ID:x8NIfrXO
- うぇ〜ん
まだ20.91なんだけど
昨日から居るいすどん君も落としているから
切るのが忍びない・・・
8人の犠牲者を出すべきか
それともバージョンウプをちと待つか
絶えず8人以上ぶら下がっているから切りにくいです
- 785 : :02/10/09 00:26 ID:6Bjh1mGe
- >>782
…普通に3だけど
- 786 : :02/10/09 00:27 ID:a05Nl7b0
- >>781
見つかりました。どうもです。ヽ(´▽`)/
- 787 : :02/10/09 00:29 ID:a05Nl7b0
- >>782
4 IMくださいとか言うから。しかもIMやっても返事ねーし。
- 788 :_:02/10/09 00:36 ID:JTqYEELq
- (´-`).。oO(本スレが、ほんすれが、ほ・ん・・すれ・・・がヽ(`Д´)ノ ウワァァァン)
(´-`).。oO(もしかして形だけ!?本物は別なのか)
- 789 : :02/10/09 00:40 ID:pFDyDHvm
- (´-`).。oO(なんで毛の話になってるんだろう・・・)
- 790 : :02/10/09 00:42 ID:Grx4eUz5
- (´-`).。oO(馬鹿馬鹿しいな・・・)
- 791 : :02/10/09 00:43 ID:UeEr6Kug
- >>784
20.91からの変更は全て負荷低減やら細かいバグ取りなので、
現状で問題ないと感じているなら特に変更しなくてもいいのでは。
ただし、ネットワーク全体に関係すること(パラメータの調整etc)
で変更があった場合はすぐにverUPする。とかね。
すぐにverUPするのもβテスタとして大切だけど、
変更点を考慮したうえでやっていくのもよいかと。
- 792 : :02/10/09 00:46 ID:a05Nl7b0
- (´-`).。oO(あんまり一斉に落ちられるとクラスタが壊れるしな・・・)
- 793 : :02/10/09 00:47 ID:8VomshGe
- (´-`).。oO(DOMNY、ですか。改造ny Ver20.51・・・)
(´-`).。oO(誰か共有してくれないかな・・・)
(´-`).。oO(オイラのnyコレクションが・・・うぇーん)
- 794 : :02/10/09 00:47 ID:iogH7CYn
- >>782
5 交渉する時間がないから
- 795 : :02/10/09 00:47 ID:Qp9dmn0g
- >>791
同意.
バージョン違いとの相互接続性の実験にも(うっすらと)なるしね.
ところで本スレのAA「何このスレ」が妙に説得力あってワラタ
- 796 : :02/10/09 00:47 ID:i2KoK9Nm
- >>793
氏んでいいよ
- 797 : :02/10/09 00:48 ID:iogH7CYn
- >>793
もう既にDomnyはほとんど意味がないよ
- 798 : :02/10/09 00:52 ID:Ip2tcBpr
- ニュ速に47降臨したんだね。
昼間に2ch見れていいなぁ・・・
- 799 : :02/10/09 00:55 ID:qcCUrufV
- 次の本スレのタイトルは「MXの次はパイパンですか?」に決まりました
もうなんだかわからん
- 800 : :02/10/09 00:56 ID:8VomshGe
- 知的興味だったんだけど・・
氏んできます
- 801 : :02/10/09 00:59 ID:9vUIGIQ1
- (´-`).。oO(それにしても、ここんとこ本スレの雑談度は高いなぁ)
(´-`).。oO(要望・報告専用スレがあってホントよかたとおもた)
- 802 : :02/10/09 01:10 ID:JIxZelI4
- >>801
本スレの雑談が増えたってことは、本スレが雑談スレじゃないって知らない人が増えたってことでは?
なんにしろ人が増えたんだと思われ。
- 803 : :02/10/09 01:12 ID:FcnG1Ln1
- 要望・報告専用が出来て雑談許容度が増した、と言う線もあるが。
- 804 : :02/10/09 01:26 ID:EFi/i7pG
- Six/FourってIM機能付くんだね
Winnyにも付かんかな?
無差別IM送信とか…
- 805 : :02/10/09 01:27 ID:Qp9dmn0g
- 雑談に誘導するヤシが「誘導厨UZEE」とか罵られて
誘導する人がいなくなったからかも...
- 806 : :02/10/09 01:38 ID:At0iqbwe
- MXの交渉がかったるいから最近はWinny使ってるけど、もう欲しい
ファイルが少なくなってきた。MXだとまだまだ欲しいのが流れてるん
だけどなぁ。
だから、鬼共有の人ほどWinnyに魅力を感じられないんじゃないかな。
欲しい物が手に入りさえすれば、共有でも交換でもどうでもいいんだが。
- 807 : :02/10/09 01:39 ID:JIxZelI4
- いつ遊ぶんですか?(・∀・)ノ
- 808 : :02/10/09 01:43 ID:9vUIGIQ1
- 夏以降、9月ごろを境に、ny関連スレの住民がかなり
入れ替わった、というか、新規参入組みが旧住民を
圧倒してんだろうな。
まあ、ベータも終わりに近づき、これも宿命か。
少なくとも、以前のように意見を出し合ってnyの
方向性を考えたり、軌道修正を提案するなんて
難しくなってる。
- 809 : :02/10/09 01:43 ID:FcnG1Ln1
- >>807
しッ、彼らは増えていくリストと記録メディアを眺めて興奮するフェチなんだよ。
そして気付いたらメディアが腐食していて死。
- 810 : :02/10/09 01:45 ID:TeXk5BSN
- (´-`).。oO(>>775 参照量を☆で表示するの面白そうだね。
参照量÷ファイル容量で広まり率を出して
10〜50倍→☆、50〜250倍→☆☆、250倍以上→☆☆☆、1000倍以上はキタ-(゚∀゚)-!!とか…w)
(´-`).。oO(なんて妄想)
(´-`).。oO(実際はMB表示が一番分かりやすいんだ)
- 811 :806:02/10/09 01:59 ID:At0iqbwe
- >>807
遊びません。ヌクんです。
俺の場合は、マニアックなエロペグ好みなんで、もともと供給が少ない
(ビデオもあまり売られていない)のが、Winnyだと一層少ないのよ。
Winnyで検索して出てくる物の、3/4位は既に持っている。残りの半分
以上は欲しいと思わない。
でも、MXだとWinnyに流れていないおもしろそうなファイルがごろごろ
してるんだわ。
欲しいファイルが手に入らなければP2Pやる意味がないと思うんだが、
システム上に存在しないファイルは絶対に手に入れられない。
流れるファイルを増やすのに手っ取り早いのは鬼共有の人に参加して
もらう事だろうが、鬼共有の人はWinnyに魅力を感じられない(欲しい
ファイルが流れてないから)、と。
- 812 : :02/10/09 02:02 ID:FcnG1Ln1
- >>811
そう言うの自分の好みに限っては輸入してるわ。
ま棲み分けが大事って事で。
どっちがどっちかを食う必要は無い。
- 813 : :02/10/09 02:22 ID:8VomshGe
- >>811
俺も見つからないのは買ってるよ・・・
大枚叩いてな。 一本15000とかボラれる。
これがまた、値引きしない鉄の掟なんだ<某メーカー
- 814 : :02/10/09 02:48 ID:nzwrCdUY
- >>435
「雑談、愚痴スレ11」の776で
>・・・ひょっとして意図的にWinnyに大賞取らせて
>「作者に連絡取れんから100万はナシヨ」とかいうヲチか?
と書いたのは漏れですた。
・・・ベタだなぁ、ネトラン。
- 815 : :02/10/09 02:51 ID:IuR6JEbV
- (´-`).。oO(なんか報告・要望スレのおかげで本スレが・・・)
(´-`).。oO(そして47氏が書き込むのは本スレか・・・)
(´-`).。oO(報告要望スレじゃあ議論もないし・・・)
(´-`).。oO(無意味だな・・・)
- 816 :_:02/10/09 03:28 ID:QzSn3vDF
- >>815
(´-`).。oO(ダウソでまともに議論出来れば何も苦労は無いわなw)
- 817 : :02/10/09 03:33 ID:E2ERFEKa
- (´-`).。oO(47氏は「ネトランはどうでもいいけどパッチ問題は解決が難しい・・・」
と言ってたねぇ。何かいい方法ないもんかね。
- 818 : :02/10/09 03:33 ID:jgzyPA+l
- (´-`).。oO(そら無理ってもんだなw)
- 819 : :02/10/09 03:41 ID:9vUIGIQ1
- >>817
(´-`).。oO(ユーザに配布されたものはいずれは解読される)
(´-`).。oO(あとはネット上で相互に監視し合う)
(´-`).。oO(論理的には可能だが実現性は...ゼロ)
- 820 : :02/10/09 03:50 ID:TeXk5BSN
- 検索ノード間でこっそりWinny.exeのMD5値をやり取りする。
変な値のノードは徐々に辺鄙なクラスタへご案内…。
クラッカに目付けられないようにあくまでこっそりやる。
もちろん47氏はそんな機能つけたとは言わない。
- 821 : :02/10/09 03:56 ID:IuR6JEbV
- Winny.exeのプロセスのCPU時間/Winny起動時間で
PCスペックある程度わかるのかな〜
- 822 : :02/10/09 03:59 ID:bPkza3vp
- (´-`).。oO(本スレでちょこっと出てた海外問題)
(´-`).。oO(Freenet+forestは、GMT使ってたから問題なかったけど、)
(´-`).。oO(海外から使ってる人はBBS使わないのかな?)
- 823 :~:02/10/09 04:58 ID:S0/W/3um
- downよりupの KB/sがずっと多いって事は俺のキャッシュ吸ってんだろーなー
大したものないんだけドナー
てゆーか、流れてるのAV系が大半なんだけどもう飽きちゃった。
最近は、子供の頃見れなかった奴にトライしてます。「○○屋けんちゃん」とか。
- 824 : :02/10/09 06:50 ID:w6NfsmWQ
- (´-`).。oO(むしろUpよりDownの方が多かったらドキドキ)
(´-`).。oO(なんで?なにがいけないの?私のこと嫌いになったの?)
(´-`).。oO(みたいな・・・)
- 825 : :02/10/09 07:12 ID:6ayijXdQ
- いっつもUP<<DOWNだったんだが
今ひとつ400kB位で落ちてるよ…光ってスゲー
- 826 : :02/10/09 08:21 ID:8d20OUoV
- (´-`).。oO(最近不等号の使い方間違っている香具師が多いなぁ・・・・)
- 827 :_:02/10/09 10:51 ID:bSUQIHEH
- >>815
(´-`).。oO(ていうか本スレがああなったから報告・要望スレが立ったような気が・・・)
(´-`).。oO(ま、鶏が先か卵が先かってな事を議論しても仕方ないんだけどねw)
- 828 : :02/10/09 11:13 ID:Y5gspxN9
- 日経平均8500円割れますた
- 829 : :02/10/09 11:13 ID:Qq3tDBAo
- Opennapスレみたいにダミースレ建てるか?(w
- 830 :.:02/10/09 13:07 ID:8UdB6b8O
- うーん。ウチ、いま上り90K位しか出ていないのだけれど、
4つも吸い付いている。
吸っている人は、幸せなのだろうか・・・?
- 831 :_:02/10/09 13:14 ID:JTqYEELq
- >>830
漏れは上り50KB/sしか出てないのに3人にULしてる
速さにこだわるならMXで交換してるだろうから問題無し
20KB/sも出れば十分だと思われ
- 832 :___:02/10/09 13:17 ID:YEFNIYaZ
- >>830
一桁でも幸せなのです
- 833 : :02/10/09 13:54 ID:1R/7nexL
- >>830
ISDNなので吸えるだけで幸せなのです。
俺のも吸ってぇ〜ん、一桁だけど(藁
- 834 : :02/10/09 14:04 ID:wSA6Mra1
- (´-`).。oO(ここで前にも見たが,どうして日経平均をここで報告するの?)
- 835 :.:02/10/09 14:05 ID:8UdB6b8O
- そっか。イスドンでMXをやっていた頃のことを思い出しましたです。
愚問ですた。すんません。Winny立ち上げっぱなしでラーメン屋逝ってきます。
- 836 : :02/10/09 14:06 ID:am0Rkfbq
- >>834
不景気だからこそソフトや音楽に金使ってけよってことかな
- 837 : :02/10/09 14:13 ID:wSA6Mra1
- >>836
なるほど.
>>813とか,とてもエライ!!(・∀・)
どうも支払い先が一般貨幣流通とは別ルートな気がしなくもないが(w
- 838 : :02/10/09 14:37 ID:1cfe9G5j
- >>836
ヲレはハードに金使ってます。
今週末はHDD増設に伴いケース買い換え予定(・∀・)
- 839 :_:02/10/09 14:43 ID:qegu6l3U
- >838
Full Tower マンセー
- 840 :_:02/10/09 14:45 ID:bSUQIHEH
- >>829
本スレ>>959をダミーにするってのはどうだ?
ピッタリだと思うぞ(w
- 841 :_:02/10/09 15:42 ID:JTqYEELq
- 今ノードリストを見たら、1/3近くがポト0だった。なんだこいつらは・・・
その中で一番申告速度の速い香具師は・・・1000(゚Д゚)ハァ?
ヲイヲイ
- 842 : :02/10/09 16:05 ID:qKq+Su8/
- >>828
マジかよΣ(゚д゚lll)ヤバッ
- 843 :某吊(略:02/10/09 16:24 ID:yqStnPpH
- (メ´-`).。oO(あとはどうなってももう知らん。ふざけすぎの奴たいがいにしるっ。)
- 844 :__:02/10/09 16:29 ID:yqStnPpH
- (´-`).。oO(一応重複スレで立てたので、本スレ住人で判断してくだちぃ。)
(´-`).。oO(こんなことなら朝立てとくんだった。)
(´-`).。oO(漏れはもうくだ質にひきこもるよ……。)
- 845 : :02/10/09 17:16 ID:9vUIGIQ1
- 報告・要望スレの197と198を見て思ったんだけど、
あそこは正式には「バグ報告・要望」スレに
すべきじゃなかった?
何か単なる使用報告してるげだけど。
- 846 :_:02/10/09 17:29 ID:JTqYEELq
- >>845
スレの空気が読めない香具師なんて腐るほどいるんじゃないかと思われ
- 847 : :02/10/09 17:42 ID:V21wLMno
- とりあえずgcってのなんとか止めてもらいたい。
この爆弾が落ちると必ず切れる。
自ら障害を起こして切れる通信ソフトは珍しいよ。
あんだけ重い状態が長く続くって
相当美しくないことをやってるような気がする。
がんがれ47!
- 848 : :02/10/09 17:46 ID:coXWE4EY
- (´-`).。oO(ポト0だけど始めて転送キタ━(゚∀゚)━!!!!!)
- 849 : :02/10/09 17:47 ID:I3w+2K9p
- >>823
恥と知りつつマジレスするけど、「洗濯屋ケ○ちゃん」
って流通してるの?
つーかまだ存在してるの? 見て〜!! ハッシュキボンヌ!!
- 850 : :02/10/09 17:52 ID:WcaRYbl2
- >>849
ネタレスすると、
>>823が言ってるのは「総会屋け○○ゃん」ではなかろうか。
>>840
あっという間に消えたね、重複スレ。
- 851 : :02/10/09 18:05 ID:Wr9le0zK
- (´-`).。oO(47氏は人がいない時間を見計らって出現するからな
少々荒れていても大丈夫な気はするが…)
- 852 : :02/10/09 18:20 ID:cAParj2M
- >>849
昔アメリカで見たけど
ぜんぜんたいしたこと無かった
期待すると大きく裏切られることになるので
忘れた方がいい
年がばれてしまうな
- 853 : :02/10/09 18:26 ID:qFaMzpZX
- 洗濯屋ケ○ちゃんはMXでは普通に流通してた
- 854 : :02/10/09 18:38 ID:h0tmo7O3
- 見つけたw
【アダルト動画】無修正 洗濯屋ケ○ちゃん[日本初の本番ビデオ].mpg,,0,0,4b5a67c14cf2dfa1284db2389131d7f7,0,0,1
- 855 : :02/10/09 18:47 ID:I3w+2K9p
- >>854
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!
さっそく予約したよ(w さんきゅ
- 856 : :02/10/09 18:53 ID:UhrfqfCs
- (´-`).。oO(そんなに欲しかったんかい…)
- 857 : :02/10/09 19:48 ID:wSA6Mra1
- >>855
漏れも見たことなくてMXでゲットして見たけど...
正 直 大 し た こ と な い
けど何事も経験なのでぜひゲットしてください(w
- 858 :_:02/10/09 20:02 ID:Go6vEZBl
- だめよケンちゃん
- 859 : :02/10/09 20:06 ID:0pTJlmny
- そりゃあんたら今でこそエロ動画なんざ掃いて捨てるほどあるうえに
P2Pにまで手を出してるんだから少々の事じゃビクともしないだろうけど
ケ○ちゃんの頃はAVはもとよりレンタルビデオ屋すらなかった時代だよ?
ツレの親父が隠し持っていたのをこっそり見せてもらった時にはそりゃもう(以下略
- 860 : :02/10/09 20:37 ID:wSA6Mra1
- >>859
>>857には「今となっては」の文が必要だったね.スマソ
今じゃ歌舞伎町とかで堂々と裏ビデオ売られてるしなー
無修正ビデオとかそのMPEGとか持ってても
ちっともアングラって気がしない(w
- 861 :_:02/10/09 20:45 ID:JTqYEELq
- >>859
どうでもいいけど、あなたいくつなんですか(w
このスレの平均年齢は高いと思っていたがこれほどとは・・・
- 862 : :02/10/09 20:46 ID:I3w+2K9p
- ボーナス全部ぶちこんでマックロードとか買った世代だろ?
いや俺は若いよ 。
- 863 : :02/10/09 20:47 ID:HpAdXWjp
- (´−`).。oO(最近、なんとなくノード情報を見ている折れがいる・・・)
(´−`).。oO(もうだめかな・・・)
- 864 : :02/10/09 21:01 ID:tceqLYU2
- まっかむらさんちのマックロード〜♪
- 865 :_:02/10/09 21:05 ID:JTqYEELq
- マックロードって・・・何ですか? いや・マジで・・・
まあ(w、それよりも
『MXの次は100万円ですか・・・ 34』
2ch本スレ
・・・Tips管、ほんとにそれでいいのかぁ?
- 866 : :02/10/09 21:13 ID:7XQwowRB
- >>863
ダウン情報廃人か。
ある意味MX廃人よりタチ悪そうだなw
- 867 :__:02/10/09 21:18 ID:yqStnPpH
- >>865 マックロードって、昔のVHSのデッキだっけ?
- 868 : :02/10/09 21:19 ID:S0/W/3um
- ケンちゃん以外に押えといたほうがいい、推薦タイトルきぼー。
- 869 :__:02/10/09 21:20 ID:yqStnPpH
- (´-`).。oO(>>898 えっちなのはいけないと思いますっ!)
- 870 : :02/10/09 21:21 ID:S0/W/3um
- むーん。今日はつながりが悪い。
98だから、ほっとくと落ちてんだよねー。
- 871 : :02/10/09 21:27 ID:geNN3BZm
- >>868
大丈夫じゃないマイフレンド。
確かこんなタイトル。
- 872 : :02/10/09 21:33 ID:7V0bdebn
- ナショナル系のCMだと坊屋三郎のクイントリックスを思い出す漏れはそろそろ死期が近いですか?
(´-`).。oO(まぁその時代には家庭用ビデオなんてものは無かったわけだが・・・)
- 873 :_:02/10/09 21:40 ID:8Ns2MDXX
- (´-`).。oO(>863に習ってノード情報みてみた)
(´-`).。oO(………)
(´-`).。oO(ぽと0多すぎ)
- 874 : :02/10/09 22:06 ID:S0/W/3um
- >大丈夫じゃないマイフレンド。
みつからーん。がむばる。
- 875 :_:02/10/09 22:07 ID:dekKjNT7
- アプリ,,0,0,,1,1,0
アプリ,,0,0,,1,1,0
Adobe,,0,0,,1,1,0
shade,,0,0,,1,1,0
Macromedia,,0,0,,1,1,0
Windows,,0,0,,1,1,0
oracle,,0,0,,1,1,0
incomplete,,0,0,,1,1,0
.jpg,,0,0,,1,1,0
アニオタクラスタのはずなんだけど
無視+削除がこの程度で「無視ノード量産状態」
ここ数日間、あまりの無視ノードの多さにちょっと絶句だわ。
試験的にロリ方面も制限かけてみたら、検索リンクが
極端に減って、残ったノードはエロノードという始末。
3日前なんかは夜中の4時にふとシステム情報画面をみると、
上流検索ノードが2つあってそれぞれ45分程度つながっているのに、
上流キー、上流BBSキーともに0件という呆れた状態でした。
下流キーは8000件あるのに上流0件ってのはどういうこっちゃ?
- 876 : :02/10/09 22:17 ID:UhrfqfCs
- >>875
んー…
やっぱアプリの無視は強すぎなんでねーの?
- 877 : :02/10/09 22:22 ID:HpAdXWjp
- (´-`).。oO(そうだな・・・ぽと0多いな>873)
(´-`).。oO(・・・・・・・)
(´-`).。oO(ルータ設定も出来んお馬鹿が多いのかな・・・)
- 878 : :02/10/09 22:23 ID:h0tmo7O3
- >>875
jpg無視は無謀では?
MXとは違って交換する訳じゃないんで共有も適当になるし
jpgの1枚や2枚かなりの人が持っていそうだが……
- 879 :_:02/10/09 22:25 ID:dekKjNT7
- >>876
今までずっと問題なかったのだけど、
とりあえず、アプリは削除フラグのみに変更してみます。
(アプリがキャッシュに入るのだけは絶対に避けたい)
- 880 :_:02/10/09 22:27 ID:dekKjNT7
- >>878
あ、無視+削除の場合は、そのキーワードを大量に持っている場合にのみ
切断されるから、数枚程度じゃ無問題のはず。
- 881 :_:02/10/09 22:33 ID:dekKjNT7
- 問題は、制限かけてないとアニオタクラスタに何時間たっても
はまれないということで、はあぁ・・新作配布がなかなか進まない・・・・。
ま、所詮βテストなんで、自分で色々と工夫してみますわ。
お騒がせしました。
- 882 :908:02/10/09 22:33 ID:JTqYEELq
- >>880
jpg100ヒットくらいすることも多いから、けっこう切ってると思われ
自分のWINNYで確認するのが一番だけど
- 883 :882:02/10/09 22:34 ID:JTqYEELq
- 名前間違えた、スマソ
逝ってきます
- 884 :_:02/10/09 22:37 ID:imfVDBVW
- http://cloud.prohosting.com/lnjzi/cgi-bin/leondechu/petit.cgi
・・・なにやってんだか・・・
- 885 : :02/10/09 22:40 ID:qKq+Su8/
- >>862
> いや俺は若いよ 。
嘘つくな( ´口`)ポルァ!!!!
- 886 : :02/10/09 22:45 ID:lXsf9izR
- 最近は、いかにしてクラスタにはまるかが面白い
炸裂したときの威力ったら、もうね(ry
- 887 : :02/10/09 22:52 ID:ahcXx7w4
- >>881
アニオタクラスタは巨大だし、入りにくいなんて聞いたことないよ・・・?
アニメ以外のキャッシュが多すぎるのでは?
- 888 : :02/10/09 22:53 ID:Bck36Odk
-
新規参入者が落ち着くまで様子見ですな
- 889 :_:02/10/09 22:57 ID:dekKjNT7
- >>887
キャッシュの中身か・・・そうかもしれんなあ。
適当に拡張子検索して見直してみることにします
ありがとうございました。
- 890 : :02/10/09 23:20 ID:60MU6jrM
- 新規参入が増えれば一時的にPort0が増えるのは仕方が無い
そのうち使い方が分かって減ってくるでしょ
- 891 : :02/10/09 23:23 ID:DHescKku
- 俺は落としたいアニメのクラスタワード1つに
キャッシュを一番多く保持してるアニメのワードを2つ加えてるんだけど
これってどうだろう。
今のところ大抵UP4~5のDL2~3くらいで安定してる。
それとも欲しいものだけにした方がいいのかなぁ。
欲しいものだけ入れると
自分がそのキャッシュをあまり持ってないから
クラスタ化されづらいかと思って。
- 892 :_:02/10/09 23:39 ID:qegu6l3U
- (´-`).。oO(スレタイのおかげで完全に雑談化しました・・・ 本スレはどこですか?・・・)
- 893 :_:02/10/09 23:49 ID:y4MD0yyX
- >>892
MXの次は100万円ですか・・・ 34
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034139087/
本当です(涙
- 894 : :02/10/09 23:51 ID:4yVYm2Ef
- 擁護するわけじゃないけどスレタイのせいだけとは思えん。
100万円つーのも、まぁ記念でいいんじゃないですかね(w
- 895 :894:02/10/09 23:54 ID:4yVYm2Ef
- ネトランを肯定してるんじゃないッス。 念の為。。
- 896 : :02/10/10 00:01 ID:cQKMzZ7Q
- それよかクラスタにずっぷり嵌って24時間でUP4G・DL3.6G 絶好調ッス
- 897 : :02/10/10 00:01 ID:7Za3toFq
- もう100万ネタは飽きたよ
でもまあこれと言って話題もないからな
週末ぐらいにはバージョンアップあるだろうか・・・
- 898 : :02/10/10 00:02 ID:BaqjzkBQ
- つーかネトラン厨が大量に押し寄せてもそれなりに動いてるってのがスゲー
- 899 : :02/10/10 00:09 ID:cQKMzZ7Q
- >でもまあこれと言って話題もないからな
同意なんだけどさ。
なんか最近アタシ達βテスタとしてサボってませんかね。
ファイルは落ちてくるし、OSが落ちる事も無いし、くだ質も見ないし←漏れ
- 900 : :02/10/10 00:11 ID:BaqjzkBQ
- 正直、ランタイムエラーの出るヤシのマシンを俺がチューニングしてやりたい。
- 901 : :02/10/10 00:15 ID:7Za3toFq
- >>899
HDDがヤヴァイのでWinnyを起動すらしてません
なんか最近CD-Rを焼こうとすると絶対失敗するんだよね
DVD-RAMが( ゚д゚)ホスィ…
- 902 :___:02/10/10 00:29 ID:bKUpiL6K
- >>900
昔は、ctl32.dll(だったかな?)がランタイムエラーです。なんて良く出て、
また上書きされちゃったよ。なんて文句言いながら、色々な ctl32.dllを
downして、これなら errorでないかな?。なんて色々試したモンだけど・・
結局、これと同類のエラーが出るから winnyで何とかしろ!
って文句なんだよね?あれって。
- 903 :___:02/10/10 00:34 ID:bKUpiL6K
- >>901
DVD-RAMは、4.5Gbyteが 5枚入ってるパックで 3000円ぐらいはするから、
winnyで downしたファイルの backupに。なんて用途には、コストかかって
しまうからダメだと思うな・・
倍速のドライブが今のところ最速で、4.5Gbyte書き込むのが 30分ぐらい
かかっちゃうし。
- 904 : :02/10/10 00:43 ID:cQKMzZ7Q
- メーカー製のアプリてんこ盛りPC。そういうのをデフォルトで使ってるヤシがネトラン読む→マズーな事態に・・・
くだ質の教えてクンの90パーセント以上は自PCの接続先すらわからんヤシだと思われ
それよか、暗号キーで遊べるverUPキボンヌ
- 905 :_:02/10/10 00:47 ID:mzsyuybd
- ドラえもんの映画で海底を冒険してバギー君が最後にボスに突っ込んじゃうやつ
タイトルなんだっけ?
- 906 : :02/10/10 00:50 ID:NRPOxvZr
- >>902
Comctl32.dllのこと?
nyが落ちるほどじゃないけど、ListViewがちょっと
バグってたよね。
- 907 : :02/10/10 00:58 ID:txB0Eeyg
- 暗号キーが空白のファイル削除できる設定がほすぃ
これで違法性阻却事由がまた一つ増やせる
- 908 : :02/10/10 01:10 ID:DTKMpRgl
- そもそもnyにバックアップは要らないだろ。
みんなのHDDが俺の(略
- 909 : :02/10/10 01:11 ID:948nAcAe
- >>905
多分のび太の海底奇岩城
- 910 : :02/10/10 01:10 ID:BIFLlItE
- >>903
安いところなら、1000/9.4G殻あり を切ってる
書き込みはまあ、速くはないが、寝る前に
コピー始めとけばいいだけだしね
DVDメディア どこで買ってる ?【10】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1034020107/
- 911 :_:02/10/10 01:16 ID:1IOoxwV8
- >>908
回線遅くてHD増設するほど金の無い人にはそれなりに必要かと思われ
- 912 :_:02/10/10 01:20 ID:mzsyuybd
- >>909
ああそれだ。今日一日中考えてた。サンクスコ
- 913 : :02/10/10 01:29 ID:WK/YDTSW
- キャッシュチェックしたときに
なんかおもろいキャッシュが引っかかってたことある?
見たかった動画がひっかかってたときは小躍りしますた
- 914 : :02/10/10 01:32 ID:J9MbHHMK
- ガムバッテ50%前後まで落ちてたのとハッシュ違いのヤツが
サクっとキャッシュにいましたが何か?
- 915 :_:02/10/10 01:44 ID:FhgZEAV3
- (´-`).。oO(転送で1.2Gの完全キャッシュができていますた・・・)
(´-`).。oO(転送ってほんとすごい・・・)
(´-`).。oO(でもHDDが・・・)
- 916 :スレ汚して申し訳ない:02/10/10 01:56 ID:01CxNetS
- ブツのファイルネーム間違って流してる香具師に教えてやりてえ…
チクショウすっきりしねえ!!!
うぁー気持ちわりー!!!
「魔人英雄伝」じゃねぇ
「魔神英雄伝」だ!!
あースッキリした。
- 917 : :02/10/10 02:06 ID:HVq868u8
- DVDはメディアよりドライブの価格が…。
- 918 : :02/10/10 02:09 ID:c7MlOB/V
- DVD-Rドライブって今いくらくらい?
- 919 : :02/10/10 02:10 ID:HVq868u8
- 安いのだと25000円ぐらい?高いのだと50000円超えたりする…
- 920 : :02/10/10 02:17 ID:c7MlOB/V
- >>919
駄目だ、手が出ねぇ‥。
CD-Rがかさばって仕方が無いよ。
- 921 :_:02/10/10 02:21 ID:sSx9hwm6
- (´-`).。oO( 25,000 なら買おうかな・・・ )
(´-`).。oO( 安いのだと不都合多い? )
- 922 :_:02/10/10 02:23 ID:OxYjIH+M
- 安いのって 苦労と試行?
- 923 : :02/10/10 02:26 ID:HVq868u8
- >>921
ハードウェア板でそんなスレないか?
俺は価格みてあきらめちゃったから性能のことは知んない。
(´-`).。oO(そういや3年前に買ったプレクのCDRドライブが27000円だった)
(´-`).。oO(こいつにはまだしばらく現役でいてもらおう…)
- 924 : :02/10/10 02:32 ID:LGX64StQ
- マジ RATOC の U2-Dock とかがコスト面と運用の楽さではベストだと思ぉ
これ > ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2dk.html
- 925 :_:02/10/10 02:36 ID:eFiexuiX
- DVD-RAMなんてやめとき。書き込みがだるいのはCD-Rと変わらんて。
HDDケース使って5インチベイで差し替えした方が楽チン。
HDDがどんどん増えていくけどな、ひひ
- 926 : :02/10/10 02:41 ID:HVq868u8
- >>922
今見たら玄人思考とIOデータとロジテックが同じぐらい(26000ぐらい)だった。
HDDだと逝くときは全部逝っちゃうのがなぁ…。
HDDな人はRAIDとか2台でミラーしたりしてるん?
- 927 : :02/10/10 02:45 ID:ogK4ndV/
- http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021009232828.jpg
- 928 : :02/10/10 03:26 ID:n7gMggVh
- いつのまにか完全キャッシュが16個も…
そのうち9個判明しないぞ。mpg、zip、lzh、rar、avi、mp3とか検索しても見つからない…
こんなときどうやって調べるんだ?
- 929 :_:02/10/10 03:29 ID:eFiexuiX
- .aから.zまで試すがよい
- 930 : :02/10/10 03:29 ID:n7gMggVh
- なるほど…やってみる。ありがと。
- 931 :_:02/10/10 03:34 ID:qikfez/M
- その9個、BBSの完読書だったりしない?
- 932 : :02/10/10 03:38 ID:n7gMggVh
- >>931さんの仰るとおりでした。どうもです。
- 933 :_:02/10/10 06:27 ID:AtcFjP0E
- テスト
- 934 : :02/10/10 06:40 ID:Y1fJbY1E
- >>927
MX懐かしいな 何ヶ月ぶりに見たよ 何かわからなかった w
- 935 : :02/10/10 06:46 ID:Y/v/9Qu6
- どうでもいいがひとこと言わせてもらう。
「うぃにー(・∀・)イイ!」
と素直に言える自分になりたいだろ?
- 936 :_:02/10/10 07:08 ID:XjUo1lhL
- >>927
なんでおんなじファイルを何個も落としてるんだろう?
単なる回線テストか?
- 937 : :02/10/10 07:12 ID:2XA198Qr
- >>936
アニメかなんかのエンコード/配布職人だと思うのだが
- 938 :◇◇◇◇:02/10/10 08:44 ID:AtcFjP0E
- ◆◆◆◆
- 939 : :02/10/10 09:33 ID:DltYONgZ
- >>936
GDLだろ。
- 940 : :02/10/10 09:41 ID:bzsC18wW
- (´-`).。oO(思いっきりアップロードだと思うが・・・)
(´-`).。oO(さて、うぃにーのやりすぎで過労死しないように)
(´-`).。oO(今日はデフラグとスキャンディスクの日にしよう・・・)
- 941 :_:02/10/10 09:46 ID:pe0Z+5Xm
- 光すげぇなデスラーの俺にはあんなの無理だ・・・。
- 942 : :02/10/10 09:46 ID:3aFvv6xB
- 何個同じ物持ってる人がQを入れてきたので
IMで「同じ物持ってるじゃないですか?」って聞いたら
即刻オフライン…
「なんでだろ〜、なんでだろ〜、なんでだなんでだろ〜」
- 943 : :02/10/10 09:55 ID:Zw4ETn6/
-
スレ違いなのに 気付かず書くやつ♪
\____ _______________
V |
| なんでだろ〜♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
- 944 :_:02/10/10 10:34 ID:7ZxU7izm
- http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
47様 ご連絡お願いします
弊誌11月号特集1の「ベスト・オブ・悪用厳禁ツール」にて、2002年のベストツールとして貴殿が開発されたWinnyが選出されました。
開発支援寄付金として100万円進呈したく存じ上げますので、ぜひ編集部までご一報ください。あくまで寄付行為ですので、編集部が見返りを要求することはありません。
ネットランナー編集部
- 945 : :02/10/10 11:14 ID:DltYONgZ
- >>940
うぉ!勘違いした!
久しくMXの画面見てないもんで・・・
- 946 : :02/10/10 12:31 ID:GkKMZVcW
- >>945
・・・MX?
- 947 : :02/10/10 12:49 ID:SyGlXQGj
- >>945
>>927
- 948 : :02/10/10 13:30 ID:X75q9ldP
- しっかし>>927はスンゲーなぁ〜。。。。。(溜息
1.5adslの俺には想像もつかん世界じゃ。
俺の僻地に住む友人は未だブロードバンド自体未知の世界らしいが・・・。
だいぶ前にネット環境が普及すれば情報格差は無くなる様な事が
言われていたけど、益々激しくなっているとしか思えんな〜。。。
ウチも一年前じゃ標準的な回線能力だったのになぁ・・・・。
- 949 :_:02/10/10 13:39 ID:1IOoxwV8
- >>948
MXやNYやってなければ気になることはほとんど無かったと思われ
- 950 : :02/10/10 14:11 ID:g5yMF+FY
- >>944
メール送れってことか?何をもって47氏とするんだ?100人くらいで送ったらどうするんだろ…
- 951 : :02/10/10 14:21 ID:g5yMF+FY
- 俺がスレ立てするのか?そもそも本スレって100万スレか…?
- 952 : :02/10/10 14:25 ID:g5yMF+FY
- 要望スレのこともあるし話し合わないと決めれないな って誰もいないし…
すまんが他の人頼む。人集まったら話し合って決めてくれ
- 953 : :02/10/10 15:38 ID:wyQ/6M0b
- nyでもチャートの上位のもせは普通に手にはいるな
50曲分地引網設定したが半分は落ちてた
重複もいっぱいだけどな
上位50曲詰め合わせを作る目的だったができるころには
新しいランキングになってしまいそうだ
上位20ならいけるかな
- 954 : :02/10/10 15:50 ID:kl3TqLax
- BBS内でハッシュでチャート表示とか面白いかも
- 955 : :02/10/10 16:00 ID:3B4VmEj6
- クラスタにはまったせいか、以前から登録していたファイルがよく落ちてくる...
ガクガクブルブルな俺は半日を起動をメドにしていたが、
ADSL8MでUP全快2日間繋げっ放しだ
もうだめぽ(((;´-`)))
- 956 : :02/10/10 16:05 ID:fR2o7Mr7
- クラスタクラスタクラスタ〜
- 957 : :02/10/10 17:02 ID:CRMqz6VO
- AAで荒らすやつ♪
\____ _______________
V |
| なんでだろ〜♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
- 958 :ナナシサソ:02/10/10 17:18 ID:z4XsODOA
- 今のスレのすみわけって、結局どうなってるんだ?
本スレはいずこ?
- 959 :_:02/10/10 17:24 ID:K94NaS5s
- >958
100万スレが本スレだけど 微妙に生暖かい・・・・
夜に動きがあるかも・・・・ (´・ω・`)ショボーン
空欄デフォが「ナナシサン」になった?
- 960 :ナナシサソ:02/10/10 17:27 ID:01CxNetS
- >>958
MXの次は100万円ですか・・・ 34
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034139087/
内容もスレタイもアレだが
- 961 :ナナシサソ:02/10/10 17:29 ID:z4XsODOA
- >>959,960
……それが本スレだったのか。信じたくなかったヨ。
- 962 :ナナシサソ:02/10/10 18:02 ID:ITk035BA
- >>962
今、本スレに居る連中はネトランに踊らされてるだけの愚か者です
信じられない程のダメダメくん達
- 963 :962:02/10/10 18:04 ID:ITk035BA
- >>961だってば・・・オレもダメダメ
- 964 :_:02/10/10 18:18 ID:1IOoxwV8
- >>962
ついでに言えば、今のくだ質スレでMX厨な発言をしてくれる方々もそんな感じかな。
2.6から3.3に行ってそれからNYに来たみたいな。
- 965 : :02/10/10 18:22 ID:z4XsODOA
- 本スレ……いや、なんていうかもう。
厨としかいいようがないわけで。
- 966 : :02/10/10 18:28 ID:3QCnHTIR
- あの本スレ消費するまでverup告知は無いんじゃなかろか
- 967 : :02/10/10 18:30 ID:7tAD57sF
- DVD-RAMをキャッシュ専用にしたらHDDに優しい?
- 968 :ナナシサソ:02/10/10 18:30 ID:K94NaS5s
- もういいじゃん
スレタイ考えたヤシ 1TB追加な! 約束な!
厨さんに はやく埋め立ててもらえば(・∀・)イイ!!!
47師もこのままでは降臨できんでしょ・・・ (´・ω・`)ショボーン
- 969 : :02/10/10 18:32 ID:z4XsODOA
- ところで、雑談の次スレってどうなってんの?
そろそろ決めないと、1000逝っちゃうと思うんだけど。
- 970 :_:02/10/10 18:48 ID:sepys+7x
- 本格的にここが一番居心地のいいスレな予感…。
- 971 :ナナシサソ:02/10/10 18:49 ID:K94NaS5s
- 950は逃走の模様・・・・
次スレ立て人の登場を待つ 立てれなくてスマソ・・・・
- 972 : :02/10/10 18:54 ID:O5lbs+6f
- 本スレ、なんか哀しい状況ですな。
くだ質はとっくに見なくなったし、本スレもしばらく見ないでおこう。
VerUP来たら行けばいいし・・
で次スレまだ?
- 973 :_:02/10/10 19:04 ID:AdsNl/oc
- 次スレ
『MXの次』別館 雑談、愚痴スレッドその16
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034243784/
- 974 :ナナシサソ:02/10/10 19:09 ID:luaQcp7c
- お前らが毎回厨どもを追い返すからこんな羽目になる。
こんなスレだけ機能しててもしょうがないだろ。
ちゃんと仕事しろ、仕事。厨の相手するのがおまいらの仕事だ。
スレタイはwinny 雑談・文句はこちらスレッドその16にすれ。
- 975 : :02/10/10 19:17 ID:EKRjUPNf
- >>974
悲しいが一理あるな
しかし次スレは既に立っていた罠
- 976 :_:02/10/10 19:27 ID:1IOoxwV8
- >>974
くだ質スレの厨なら相手してるけど、本スレの厨は相手にしたくない罠
- 977 : :02/10/10 19:35 ID:TQxCtpWb
- >>974
「お前ら」って誰?とか「仕事」って何?とかツッコミ所満載やなオイ(w
しかし本スレの隔離スレっぷりは目も当てられない有様だねー
- 978 : :02/10/10 21:20 ID:mNJo4WX8
- lヽ
\∧_ヘ .l 」 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ‖ < >1000を殺しにいくぞアヒャァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚∀゚)つ \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚∀゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \アヒャーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ lヽ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ . lヽl 」( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
,,、,、,,, ,,、,、,,,.l 」∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ‖( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
⊂、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ
Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J(_)'J(_)'J(_)'J (_)'J(_)'J
- 979 :ナナシサソ:02/10/10 21:39 ID:gBxM//gG
- >978
対1000getスクリプト戦か?
- 980 : ◆ZHHOSYUIhY :02/10/10 21:44 ID:e9MeCpy3
- / \ __ .__ __
〈 =@● ├─┤ ● 〉 / \ ./ \ ./ __ \
\ \/ / /\ _/ /\ _/ /\ _/
- 981 : :02/10/10 21:46 ID:hmxOZvpJ
-
- 982 : :02/10/10 21:47 ID:hmxOZvpJ
-
- 983 : :02/10/10 21:47 ID:hmxOZvpJ
-
- 984 : :02/10/10 21:47 ID:hmxOZvpJ
-
- 985 : :02/10/10 21:47 ID:4DiZRVOu
-
- 986 : :02/10/10 21:47 ID:4DiZRVOu
-
- 987 : :02/10/10 21:47 ID:4DiZRVOu
-
- 988 : :02/10/10 21:47 ID:4DiZRVOu
-
- 989 : :02/10/10 21:47 ID:WEdI4zkv
- ┃ ┣━━┓ ■ ■ ■
━╋━ ┃ ┃ ┃ ◯ ┃ ┃ ◯ ┃ ■ ■ ■
┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━━┫ ┃ ■ ■ ■
┃ ┃ ┗┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ■ ■ ■
━━╋━ ┗╋ ━━━━━━━┃ ┃ ┃ ┃━━━━━━━ ■ ■ ■
┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ■ ■ ■
┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ■ ■ ■
- 990 : :02/10/10 21:47 ID:T1XfDnAn
-
- 991 : :02/10/10 21:47 ID:T1XfDnAn
-
- 992 : :02/10/10 21:47 ID:T1XfDnAn
-
- 993 : :02/10/10 21:48 ID:T1XfDnAn
-
- 994 : :02/10/10 21:48 ID:VqKCvu9n
-
- 995 : :02/10/10 21:48 ID:VqKCvu9n
-
- 996 :ore:02/10/10 21:48 ID:AE1j3CG6
- ore
- 997 : :02/10/10 21:48 ID:TIWvrRzd
-
- 998 :ore:02/10/10 21:48 ID:AE1j3CG6
- olllllllllllll
- 999 : :02/10/10 21:48 ID:mNJo4WX8
- | い、今だ! 1000ゲ、ゲ…
\___ ________/
\|
∧ ∧ =-
(゚Д゚;) ≡=- ("⌒
グラグラ⊂┯⊂) ≡=- ("⌒ (⌒
((ヽ\ ヽ )) ≡=- ('⌒(⌒
ガクガク し\J =- ("⌒
(( ̄(◎) ≡=- ('⌒ ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┯ ≡=- ('⌒
\ ≡=- ミ ズルッ・・・ ("⌒
\ =- ミ -= ∧ ∧ (⌒
(( ̄(◎)≡=- -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒ ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┯ ≡=- ゴーーーッ
\ ≡=- ('⌒
\ =- ("⌒
(( ̄(◎)≡=- ('⌒ ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 :誰か:02/10/10 21:48 ID:zDRZnj4Y
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)