■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【1も】Winny総合質問スレッドその85【よく嫁】
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:08 ID:+mmCbZ72
- ■Winny2 Web Site(winny2公式)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
■このページを全部読めば99%の疑問は解決する
・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
■質問者注意事項
・上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
・接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレに記入する。
・saeて質問する。(つまりはageろと。)
・マルチ厳禁。
・注意事項を守っていない場合、無視や放置されることがある。
■質問者テンプレ ([例:]以降を自分の環境に合わせて書き換えて下さい)
【OS / CPU / MEMORY】(例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】(例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】(例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】(例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】(例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】(例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:08 ID:ArOj7tow
- 2
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:08 ID:+mmCbZ72
- 前スレ
☆【1を】Winny総合質問スレッドその84【よく嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054749483/
本スレ
☆ MXの次はなんなんだ?Part151
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054930211/
☆【MXの次】別館 雑談、愚痴スレッドその27
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051957799/
☆Winny BBS総合スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045491317/
☆過去ログ検索
http://winny.info/2ch/
☆Winny.info
http://winny.info/
☆NYch
http://nych.info/
☆winnyと[ぬるぽ](質問スレヲチサイト)
http://aa4a.com/shikabito/gate.htm
☆Winnyを使おう
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6544/
- 4 : :03/06/08 16:08 ID:jdlS6bKf
- よ^しお
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:10 ID:+mmCbZ72
- ●Port0について
WinnyのPort0機能はどうしてもポートを開けられない人のための機能です。
軽い気持ちでPort0設定しないでください。
Winny全体の効率が悪くなりますし、あなた自身にも以下のような不都合が生じます。
[検索]
・検索リンク接続数が少なく、なかなかファイルが見つかりません。
・検索の要であるキーそのものが少ないです。
[匿名性]
・匿名性に穴があります。転送をあまり行わないため、MXとほぼ同じ程度です。
[BBS]
・スレが立てられません。見ることも難しいです。
[転送]
・下流に繋がりません。上流に繋がっても頻繁に切られます。
・Down成功率が極端に低下します。
・検索リンクでのUPがあります(Down枠は増えません)。
v1.12.03以降では以下のような制限も加わっています。
・ノード情報表示の際、警告が表示されます。
・ダウン側は強制的に帯域制限がかかります(UPがあれば外れます)。
・1.12.01以前のPort0ノードと繋がらなくなりました(検索・転送共)。
ちなみにプライベートIPとは以下の範囲のことです。
・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:10 ID:+mmCbZ72
- ※一通りやってみてDL出来ない場合は、Winnyの再インスト、ルータ、FWなどの再設定をしてみてください。
winny2x系では接続が不安定な為ノードを失っている可能性があります。Noderef.txtの再導入も忘れずに。
☆ワンポイント☆
メモリが少ないけどCPUが早い方は、キー数を少なくしましょう。
CPUが遅いけどメモリが多い方は、キー数を多くしましょう。
●不要キャッシュファイルの削除指定
まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
[ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
そのキャッシュが削除された際、[無視リスト]の登録も自動的に削除してくれます。
●否定条件機能(ver0.212から):「タイトル -01話 -05話 -13話」
このようにすれば01話と05話と13話が落ちてこなくなります。
ただし、101,205,313話なども落ちてこなくなります。
●無視リストの有効活用
無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
自分に必要ないキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ありません)
(例)
"BBS" (BBSキーをチェック) (nyBBSを利用していないならばこうしましょう)
".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
"コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気に消してしまいましょう)
".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
"話 -(自分が収集している物)" (長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。)
※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう。
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:11 ID:+mmCbZ72
- ●タスクトレイからWinnyのアイコンが無くなってしまいました
最近のバージョンなら、ふたたびWinnyを起動しようとすると復活します。
昔のバージョンなら WinnyResidentChecker で復活できるはずです。
http://xbv819ts.hp.infoseek.co.jp/
〇現行のwinny2(Winny v2.0b2)においては自動でウィンドウが復活します。
●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかありません
タスクバーのWinnyのボタンを右クリック -> [最小化]して、
一度タスクトレイに入れてから元に戻しましょう。
●BBSのブラウザを変更したいのですが
Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を変更して下さい。
(例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe
●Winnyは法律的にはどうなのですか?
ここを参照して、自己責任でお願いします。
Winnyと著作権
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/winny.html
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:11 ID:+mmCbZ72
- ●削除できないファイルがあります
・同名のテキストファイルを上書き
1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
2. ファイル→名前を付けて保存。
3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。
例) d:\winny\down
5. 消したいファイルを選択
例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
6. 保存。上書きしますか?→OK
7. 削除する。
・ まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
まめFile2
http://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
・DeleteOnRebootを使う
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html
・エクスプローラーを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
1. コマンドプロンプトを起動。
2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
*削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップすると
ファイルのフルパスがペーストされます。
4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始。
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:12 ID:+mmCbZ72
- ●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されました
本スレ、公式ページへ行き、最新バージョンのWinnyが出ているかチェック。
新バージョンが出ていたらバージョンアップしましょう。
●バージョンアップってどうすればいいのですか?
Winny.exeを上書きするだけで結構です。
プロトコルに互換性がないときは、初期ノードのページへ行きNoderef.txtを書き換えたほうがよいです。
〇winny1x系からwinny2x系へ移行する場合は上書きしないで下さい。別のフォルダを用意する事をお勧めします。
〇winny2x系では初期ノードも頻繁に入れ替わります。最新の物を使用して下さい。
また、winny1x系と2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。
●新バージョンが出たのに「警告:新しいバージョン〜」が表示されません
プロトコルに互換性がないWinny同士では接続されないので、この警告は表示されません。
本スレのチェックを欠かさないようにしましょう。
●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいです
特に問題ありません。プロトコルに互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
バージョンアップの際、Acceptポートを変更しておくことで少しはましになるかもしれません。
●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何ですか?
データ受信量に対してHDD書き込みが間に合わない場合、通信リンクが切断されます。
解決法は・・・
・PCに余計な負荷をかけない。
・PCをスペックアップする。
・申請速度を下げる。
・高速ダウン試行をOFFする、など。
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:13 ID:+mmCbZ72
- ●ファイル検索時にファイルの色が違います
v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
そのため、その違いを表すために
v4->青、 v5->緑
と色分けされています。
なお、v1.10.01からはシステム情報の設定変更で色分けをしないようにすることも可能です。
v1.08以下ではv5のファイルはダウンロードできません。最新版へのバージョンアップを推奨します。
●システム情報とエクスプローラでキャッシュのファイルサイズが違います
仕様です。
v1.12以降ではWinnyがエクスプローラに近い値を表示するようになりました。
さらにv1.13以降ではキャッシュ拡張のタイミングが変更され、部分キャッシュについて
実際に存在するデータ量よりキャッシュファイルの方が大きいという問題も改善されています。
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:14 ID:+mmCbZ72
- ●キャッシュ変換について
UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
その後のキャッシュチェックで変換したばかりのキャッシュが消えることがあります。
UPファイルのキャッシュ化は下記の手順で行なってください
1. 接続を停止
2. 公開フォルダを追加
3. ハッシュチェックが終了したらUPフォルダ内のファイルを検索
4. 全て選択して右クリック -> 変換
5. 変換が終了したら公開フォルダからUPフォルダを削除
6. 接続
(゚д゚)ウマー
それでもダメな時は
1. 同じくキャッシュ作成
2. WINNYを終了
3. UpFolder.txtを直接編集してUPフォルダを削除
4. WINNY起動
ヽ(´ー`)ノマンセー
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:14 ID:+mmCbZ72
- ●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているのですか?
近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。
(→無視リストで行う。)
ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので気に留める程度にしましょう。
●接続優先度の X(Y)は何ですか?
Xはそのノードとクラスタ化ワードが一致すると増えます。
Yはそのノードからファイルをダウンする毎に増えます。
(あるファイルをダウン出来たなら、似たような他のファイルも
持っている可能性が高いと推測されるからです)
●同じファイルなのに違うハッシュのものがあるのですが
●ファイル名を変えたらハッシュも変わるのですか?
ハッシュ値はファイルの“実データのみ”から算出され、ファイル名には影響されません。
なので、ファイル名が同じでもデータ部分が1バイトでも違えば別ハッシュとなり、
Winnyでは別の物として扱われます。
v4(青)とv5(緑)も算出方法が違う為に別ハッシュとなり、この場合は全く同じ
ファイルでも別の物として扱われます。
●「WSAE〜〜」ってエラーが出ました
winsock が何らかの理由でエラーを吐きました。
詳細な発生状況・環境等を報告すれば解決の手助けやWinnyのデバッグに役立つかもしれません。
ですが、基本的には気にしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:15 ID:+mmCbZ72
- 【重要】winny2x系のテスターとして参加されている方達へ
оBBSがport0ばっかだYO
→BBSクラスタ参加がOFFのノードは他からはport0に見えるようになっている
оシステム情報のBBSクラスタ参加がOFFだけどONにするには?
→なにかスレを立てればONになる
→OFFに戻したい場合はBBSフォルダ内の自己建てスレッドを削除する。
о外部ブラウザを変更するには?
→Winny.iniを開いて、BbsBrowser=を変更する
оWinny1と互換性あるの?
→ファイルキャッシュ部分に関してはwinny ver2.0b1.21の時点では互換性があります。
v4及びv5キャッシュが使用可能です。
→BBSキーに互換性はありません。
оノード情報はどーすんのだ?
→ttp://ime.nu/node.s12.xrea.com/
古いノード情報は捨てるべし
winny1x系とwinny2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。
оWinny1はつながるのにWinny2はつながらないよ!
→Winny1とWinny2は初期設定で違うポートを使う(と思う)ので再設定が必要
また、Port設定が重複していると上手く動作しません。別々のPortを開いて下さい。
оWinny1とWinny2、同時起動できる?
→うん
→ただし同じキャッシュフォルダを指定して同時起動しないで下さい。
ファイル破損の確率が格段に跳ね上がります。
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:15 ID:+mmCbZ72
- оタスクトレイから消えたアイコンは何処に行きましたか
現行ver(winny2β2)では自動でウィンドウが立ち上がるようです。
もし消えてしまった場合はexeの本体をクリックしてください。
それで復活しなければ一度終了させるしかないようです。
о朝起きたら接続出来なくなりました。
→接続先ノードを失っていないかまず最初に確認してください。消えていたら再導入
最新のnoderef.txtは↓
http://node.s12.xrea.com/
→winny1x系とwinny2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。
оBBSが見れネ・・・ツマンネ
→winny2x系ではスレを建てないとBBSクラスタに入れません。
スレを建てていない場合は、見たい板をタブとして表示した後からキーが流れ始めます。
従って、タブを表示してから暫く待たなければいけません。
оスレ建ててもBBS見れネ・・・駄目じゃんかYO!
→スレを建てた後はキーが流れ始めるのでママーリ待ちましょう。
待ち時間は個人差がありますので一概には言えません。
оファイル検索ビューを同時に二つ以上出したい。
→検索ウィンドウのウインドウ縮小ボタンを押して窓複数表示状態にする。
その状態でファイル検索メニューから新ビューを表示させる。
→ただし複数検索時は頻繁に落ちるという報告が多数出ています。
о表示している小窓を全て確認する方法
→表示→その他のウィンドウで出せるけど出してる間は何も出来ない。
оノード情報窓は何処に行きましたか
→[ノード]→[BBSノード情報表示]で確認可能です。
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:17 ID:dt/KfCpx
- >>1
スレ立て乙カレー
- 16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:17 ID:JciUJ5Z8
- >>1
乙でした。
- 17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:17 ID:+mmCbZ72
- あとはヨロシク
- 18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:18 ID:f0zB7EDx
- >>1
おつです。
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:20 ID:orRKkjqB
- >>1
スレ立て&天ぷら貼りモツカレー
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:21 ID:GnD1INwX
- >1オツカレー
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:21 ID:q42AIaQa
- >>1
モツ鍋
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:22 ID:V6aqPKQP
- >>1
乙カレーライス☆
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:26 ID:WEWLhesO
- >>1
お疲れ様でした
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:33 ID:CbXSYVJc
- DVDISOはどうやって見る?
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:34 ID:orRKkjqB
- >>24
スレ違い
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:39 ID:qJHmI85T
- 新スレ最初の質問が、スレ違いか。
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:40 ID:dt/KfCpx
- 釣りでしょ
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:41 ID:jmJLoHiN
- 燃焼系 燃焼系 アミノ式
- 29 :前スレ949:03/06/08 16:44 ID:aavHnIpU
- 1000取ってしまった…。まるでこれじゃねらーじゃないか。
てか、また切れましたっすよ。やっぱポートの開放とかおかしいんですかねー?
MXでも親になれないとか言って怒られましたし。
- 30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:52 ID:NAZ1byoZ
- >>29
ねぇちゃんに聞いてみなよ
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:52 ID:jmJLoHiN
- 檻司会名井よ韓
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:53 ID:6HBtvjPb
- >>31
読めない
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:55 ID:aavHnIpU
- >>30
いぁ、ポートの開放とかは僕がやっちゃったんですよ。だからこそ不安ってのもあるんですけど…。
でも開放できてなくても普通にダウンできたりとかするんですかねー?警告もでないし。
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:55 ID:ZHM8xkC4
- 検索の履歴を消したいんだがどうすればいいの?
- 35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:56 ID:8vJNRrMw
- 回線はISDNなんだけど700M近くあるファイルやっと680近くまで落として
残りは次の日に落として完了するな、と思ったんだけど何故か
0Mからやり直しにになってます。過去にこんなことはなかったのに・・・。
2,3週間かけて落とし続けたファイルが水の泡ダゼ!何故でしょうか?
- 36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:58 ID:dt/KfCpx
- >>35
おれもそれで何GB消えたことか・・・
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:58 ID:jmJLoHiN
- >>34
おばかさん
>>35
よく考えたら680byteしか落として無かったとか
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:58 ID:6HBtvjPb
- >>35
椅子丼は遅いから早く回線変えろ
- 39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:58 ID:UIx7UAl0
- >>34
おまえやばいよ、、ほんとに、、、
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:00 ID:6HBtvjPb
- >>34
>>1->>14読んだ?
- 41 :34:03/06/08 17:01 ID:ZHM8xkC4
- ny歴半年はじめてわかった
本当にバカだった・・・
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:02 ID:WPV40ozq
- Port0で転送発生するの初めて見た
これって珍しいよね?
- 43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:08 ID:orRKkjqB
- >>35
ファイルの途中からダウソし始めて頭の部分はまだダウソしてなかったって落ちじゃない?
ファイルの足りない部分を保管しに最初の部分をしてるだけだよ。
>>41
ny歴というかPCスキルの問題
>>42
ポーと開けれ
- 44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:14 ID:uTTlB0XC
- winnyの画面がバグりました治し方教えてください!
スクリーンショット↓
http://www2.strangeworld.org/gazou/view.cgi/100319_2.jpg?f=100325_2.jpg
- 45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:18 ID:WPV40ozq
- >>43
真性Port0なのでどうあがいても無理なの(近々プロバイダ変える予定)
キャッシュ一杯ため込んでるしうp転送もほぼ途切れてないから許してね
- 46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:22 ID:d3MRvnLM
- >>44
うぃるす
- 47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:24 ID:q42AIaQa
- >>44
見れない・・・(´・ω・`)
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:26 ID:f0zB7EDx
- >>44
メールストーム、コンコンクラッシュなどなど・・・・・。
設定直し忘れてて久しぶりに食らったよ。ありがとう。(笑)
- 49 :( ・∀・)ニヤニヤ:03/06/08 17:29 ID:p37QaRz2
-
ぼくもくらった、めんそくさいので再起動した、
交換中だったらぷっころしていたところだ。
- 50 :35:03/06/08 17:32 ID:8vJNRrMw
- >>38
100万都市のS市に住んでるんですが漏れの地域だけブロードバンド来てないんだYO
>>43
う〜m。よくわからんけど最初からやり直しってことですね。
- 51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:32 ID:dt/KfCpx
- OpenJane View で見ようとしたら見れなかった
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:32 ID:6HBtvjPb
- >>44
見られない
- 53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:32 ID:uTTlB0XC
- >>48
>>49
アホだな(藁
むやみになんでもクリックするのは止めようねw
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:50 ID:9n1d5BK7
- 本日初めて導入した者です(ver1.14)。netstat -nで確認しても自分が設定した
ポートが出てこないのですが、ダウンロードはちゃんとできます。
これってポート開放の設定はうまくできているのでしょうか?
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:55 ID:6HBtvjPb
- >>54
>>1〜>>14読んだ?
- 56 :54:03/06/08 17:55 ID:9n1d5BK7
- と思ったら、今度はポート警告が出まくってつながらなくなってた。
さっきのさくさくダウンロードは何だったんだ・・・。設定見直します。
- 57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:16 ID:STZyOGFA
- 「高速ダウン試行」 をするとどうなるんですか?
それによるデメリットなんかもあるんですか?
よろしくおねがいします
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:19 ID:orRKkjqB
- >>57
>よろしくおねがいします
と言われても>>1のリンクにのってるようなことを答えてくれるような
心の広い方はここにはいませんよ。
- 59 ::[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 18:23 ID:F4ypezYe
- 習うより慣れろと声を大にして言いたい。
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:24 ID:6HBtvjPb
- >>57
高速ダウン試行をするとダウンロードしようとするスピードが早くなる。
しかし、メモリを食う
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:24 ID:y9iL04Wq
- nyで最初の逮捕者が出るのはいつだと思いますか?
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:26 ID:STZyOGFA
- >>58、60 ありがとうございます
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:31 ID:ux1FFN/n
- 昨日まで今まで普通に落とせてたのに今日になって
急にどのファイルでも「ダウン試行待ち」としか出なくなりますた・・・
誰か助けて。・゚・(ノД`)・゚・。
- 64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:36 ID:orRKkjqB
- >>62
マターリしとけ
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:37 ID:eL2dsGKN
- >63
マターリしる。
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:37 ID:q42AIaQa
- >>63
( ゚Д゚)y-~~マターリ汁
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:38 ID:y9iL04Wq
- >>63
詳しい環境書いてもらわないとわからないけど・・・
転送でダウン枠埋まってるとか
- 68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:38 ID:ux1FFN/n
- >>65
マターリしとけばじきに落とせるんですか?
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:38 ID:ggwtiwVV
- いい質問だ
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:39 ID:I0GsLGDn
- スレ立ててもBBSがなかなか繋がらない時はBbsNoderef.txtに
ノードリストほり込んだ方がはやくBBS見れますか?
- 71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:40 ID:q42AIaQa
- >>68
してから言うべし
最低でも24時間待つ
これ、常識
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:41 ID:ux1FFN/n
- >>71
アドヴァイスありがとうございますm(_ _)m
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:42 ID:SH8aj3pw
- >>68
クラスタ設定すらしてない、なんて言わないよな?
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:43 ID:T+USoI+F
- HDDの負荷分散対策としてダウンやキャッシュフォルダを別ドライブに
分けるのはアリですか?
- 75 : :03/06/08 18:44 ID:L/dCPPtK
- にんにく
- 76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:46 ID:wlFmmQQt
- ダウンロード中、マシンを放置して帰ってきてみると、「メッセンジャーサービス」
という名のウインドウ。中に文字化け読めないものが発生したのですが、
こういう現象になった方いますか。またこれは何ですか?
- 77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:46 ID:6HBtvjPb
- >>75
わけわかめ
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:47 ID:6HBtvjPb
- >>76
■質問者テンプレ ([例:]以降を自分の環境に合わせて書き換えて下さい)
【OS / CPU / MEMORY】(例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】(例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】(例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】(例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】(例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】(例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
これに書いて
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:49 ID:Ygmi6dQD
- >>76
既出。過去ロ(ry
- 80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:51 ID:orRKkjqB
- >>74
お好きなように。キャッシュフォルダがあるドライブ以外はたいして負荷かからないよ。
本気で負荷分散したいならRAID0でも組んどけ。
>>76
それ、あれだよ。例のやつ。
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:53 ID:gURZqwp5
- すいません。
動画で「…WMV9」.avi っていうのを見かけたんですが、
あれってaviかWMVかどっちなんですか?
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:54 ID:Ygmi6dQD
- >>81
極窓使え
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:54 ID:q42AIaQa
- ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 84 :81:03/06/08 18:55 ID:gURZqwp5
- >>82
そうしてみます
>>83
ごめんなさい
- 85 :( ・∀・)ニヤニヤ:03/06/08 18:58 ID:p37QaRz2
- 「…mp3.WMV9.zipです」(rar).avi
このくらいになったら聞いてよ>>81
- 86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:59 ID:C1FuEciU
- ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 感動した。
- 87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:05 ID:ux1FFN/n
- もう4時間半もキー探索中(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:09 ID:q42AIaQa
- だから24時間待てって
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>> ID:ux1FFN/n
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:09 ID:orRKkjqB
- >>87
マターリ精神がたりないよだ。
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:12 ID:Ygmi6dQD
- いつまで待ってもキー探索中・・・
ノードリスト消えてますた
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:16 ID:xEk9zk3b
- Winnyってビジネスソプトってあんまり無いね。
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:18 ID:ZUM6MBy1
- 前スレ999だった・・・
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:30 ID:orRKkjqB
- ビジネスソプト
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:38 ID:K3948qFy
- DVDISOうぜー
- 95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:39 ID:OyRc7HtW
- ポート警告が今日に限ってたくさん出ます
10秒くらいでつながってても切れるし
どうしたらいいのでしょう?
ポート0ではないです
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:41 ID:q42AIaQa
- ポート開いてますか?
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:43 ID:orRKkjqB
- >>95
カキコする前に設定は見直したんだろうな?
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:43 ID:OyRc7HtW
- いろいろ変えてるんですけど
どの数字にしても変わりませんでした
上をもう一回読んできます
- 99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:45 ID:orRKkjqB
- >>98
nyのポートと開けてるポートが違うという悪寒・・・
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:50 ID:wlFmmQQt
- わかりました。
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:52 ID:Nunpqw2T
- XPのファイヤーウォールでした いつもはチェックはずしてあったので
見落としてたみたいです
今度は 速度が出なくなりました・・・
逝ってきます。。。
しょぼーん 意見をくれた方ありがとうございました
- 102 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 20:01 ID:ViVf5AAh
- Winny v1.14で無視リストって1000個までしか表示出来ないんでしょうか
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:17 ID:vZU6FFIG
- Winnyをインストールしたんですけど、ダウンロードのしかたがわかりません。。。
ついでにセットアップのしかたも教えてください。
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:18 ID:6HBtvjPb
- >>103
>>1-14読め
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:18 ID:PogjQ+3s
- >>103
わかるようになったらここへおいで。
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:18 ID:vZU6FFIG
- 読んだっつーの。
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:19 ID:PogjQ+3s
- >>106
パソコンがウイルスに汚染されています。
すぐに窓から投げ捨ててください。
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:20 ID:q42AIaQa
- インストールって、
ダウンロードしたからできたんじゃないの?
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:20 ID:vZU6FFIG
- >>107
つまらん。
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:21 ID:PogjQ+3s
- >>109
つまらないから早く燃料投下してよ。
厨を演じてくれてるんだろ?
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:23 ID:vXTe7evf
- (・∀・)ニヤニヤ
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:25 ID:nhbDvnZ6
- はやく 早く
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:26 ID:CcGblLL0
- >>103
氏ね!
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:30 ID:nhbDvnZ6
- >>103
がんばれ がんばってから氏ね
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:32 ID:6HBtvjPb
- >>103
読んでもわからんならwinnyは無謀
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:33 ID:SR0sR5yF
- >>100
- 117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:35 ID:ILzqO9Ga
- 物凄いアレな質問していいかい?
- 118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:40 ID:6HBtvjPb
- ああ、アレね?いいよ
- 119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:51 ID:ggwtiwVV
- 2ちゃんねるの書き込み方がわかりません。
教えてくダサい。
- 120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:54 ID:6HBtvjPb
- >>119
漏れは釣られないよ
- 121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:55 ID:3kILMUkG
- WINNYの賞味期限はいつまでですか?
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:57 ID:orRKkjqB
- さてと、質問のある方はいらっしゃいませんか?
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:58 ID:6HBtvjPb
- バンキシャに47氏が出たのは本当ですか?
- 124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:59 ID:ILzqO9Ga
- >>118
ゴメソ、やっぱ辞めた
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:04 ID:vXTe7evf
- おまえには失望した
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:07 ID:orRKkjqB
- ここ荒れすぎ。
オマイらに失望した(´Д⊂
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:09 ID:6HBtvjPb
- おーいバンキシャにwinny特集やってたの?
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:12 ID:7w8yDaxd
- コーデックを検索して、いくつか落としてみました。
しかし、どれも日付がかなり古いです。(当然ダメでした)
どなたか、最新のコーデックのハッシュを教えて下さい。
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:14 ID:vXTe7evf
- きたきた!
ま、とりあえず氏ね
- 130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:14 ID:orRKkjqB
- >>127
釣られるなw
>>128
コーデックはサイトから最新を落とすのが基本です。
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:32 ID:a6zIiuk/
- 5時間かかって、2%あがりました。この調子じゃ、1週間かかっても落とせないかも
またーりというのは、何日もかけてじっくり待つということなのですね
勉強になりました m(__)mペコ
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:41 ID:iAFoDAH9
- みんな多重ダウンロードって許可してる?
あれって、許可してるほうがいいのかな?たまに片方だけ失敗したり
するんだけど、大丈夫なのか?
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:43 ID:3kILMUkG
- >>131
光と繋がって、かつ運が良ければ高速で落とせるかも
まあ、その当たりが不確実なのがマターリやらねばならない所以
>>132
許可した方が早いし
片方だけ失敗しても、どうせ後から足りない部分を取りに行くので問題なし
時々不整合エラーが出るけど
- 134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 21:50 ID:GcUw62nx
- Winny始めて半年、初めて下流の転送リンクが3つになった('A`)
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:12 ID:CcGblLL0
- ところでケーブルで固定グローバルIPを持っていない場合、
何故ポートが開けないのかよー分からん。何故だ?
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:17 ID:orRKkjqB
- >>135
一生悩んでろw
- 137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:28 ID:Se8ZHyxl
- Dicnyが使えないのは仕様ですか?
- 138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:29 ID:gEmQuxDj
- 仕様です
- 139 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 22:40 ID:aoTlX9Q8
- ルータってなんですか?
- 140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:44 ID:DNFhz/KI
-
ダイヤル回線ではつながりますが、ADSLではポート警告がでます。ダイヤル回線では
つながったのでFWは問題なく、モデムに原因があると思います。使用しているADSLモデム
はNTT ADSLモデム-MNです。このモデムではルータ機能は分解しないと設定されないと
思うんですが・・・。 でもモデムに原因があるとしか・・・。
- 141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:45 ID:+mmCbZ72
- 峰ルータ
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:46 ID:OIZD5ePI
- さぶー
- 143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:46 ID:/b7APrMg
- >>140
結局何が聞きたいの?
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:46 ID:dDu0E1nn
- ダウン試行待ちっていつになったらダウンロードしてくれるの??
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:47 ID:LZ1i5lwy
- >>140
PC&周辺機器がADSLの負荷に耐えられないスペックなんじゃないの?
- 146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:48 ID:NzdHB1zx
- >>140
NICがショボイ
パソがショボイ
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:51 ID:v0n+ymWW
- テンプレに書いてくれなきゃ答えようがないな。
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:53 ID:CcGblLL0
- >>136
どーせお前にもわかんねーんだろ。
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:53 ID:orRKkjqB
- みんな釣られすぎw
こんな厨な質問がマジなわけないだろ?
放置しとこうぜ。
- 150 ::[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 22:57 ID:aoTlX9Q8
- パソコンって何の略ですか?
- 151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:59 ID:orRKkjqB
- だいぶ香ばしいスレになってきたなw
- 152 :140:03/06/08 22:59 ID:DNFhz/KI
- すみません、もうちょっと色々やってみてから出直します。
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:59 ID:q42AIaQa
- 1を読んでから質問汁
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:59 ID:3BqVkr1B
- もともと匂う板だよw
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:01 ID:XrWFNegg
- >150スイッチひとつで何でもしてくれる便利な箱。
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:14 ID:C1FuEciU
- >>154
トイレで大きい方をしてきましたが何か?
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:24 ID:CmbA2nIR
- 18禁アニメ 無修正 くりいむレモン コ・コ・ロ… それゆけまりんちゃん トレス・マリアス・3人の聖処女 DEEP VOICE まじかるカナン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 _2B.avi
- 158 :157:03/06/08 23:26 ID:CmbA2nIR
- …のようなわからないファイルを無視したいのですが。
- 159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:28 ID:q42AIaQa
- しなさい
- 160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:28 ID:TwxGy8VU
- 勝手に無視すりゃ良いじゃん
- 161 : :03/06/08 23:32 ID:fhimdw73
- ノードは毎回更新しているのですが、これって以前のやつとかも
使えるのでしょうか?
それともサイトに載っている最新版だけ登録したらいいっすかね?
- 162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:34 ID:SR0sR5yF
- 以前のやつって何?
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:37 ID:RV6nEacT
- >>135
とりあえず、プロバイダーの中にルーターが入ってるようなイメージで。
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:38 ID:VZ0O24ta
- 多重ダウンの4番目に、1,000KBの光様が入ってこられたんですが
転送レートが、3.3〜5.5です。
偽者ですか?
- 165 : :03/06/08 23:38 ID:fhimdw73
- >>162
その日に登録する前(前日とか)に、入れてるやつです。
- 166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:39 ID:ZAV0GlW/
- >>164
本物
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:42 ID:orRKkjqB
- >>164
そんなことぁ、しょっちゅうある。気にするな。
>>165
ny起動してしばらくたったときに接続リンクが繋がってれば
ノード更新する必要はない。
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:45 ID:VZ0O24ta
- 光でもこんなことあるんですね〜
ってゆうか、今見たらもういなくなってました
- 169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:47 ID:+mmCbZ72
- ISDN→(中継)→1,000KBの光様→(転送)→>>164
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:49 ID:ux1FFN/n
- どの音楽ファイル落としてもincompleteってファイル名の前についてて、
聞けないんだけどなぜ?さっきいきなりできなくなった
- 171 : :03/06/08 23:51 ID:fhimdw73
- >>167
そうなんですかー。
なーんだ、つながればノードはどうでもいいんっすねぇ。
毎回更新するのかと思った。。
- 172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:52 ID:QHHFSumQ
- そんなめんどくさいことを今までやっていたのか・・・
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:52 ID:+mmCbZ72
- >>170
変換タスク保留になってないか?
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:53 ID:orRKkjqB
- >>170
>・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:54 ID:ux1FFN/n
- >>173
なってます。どうすればいいですか?
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:56 ID:+mmCbZ72
- >>175
タスク状況画面で「変換タスク保留」のボタンを押して解除しれ
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:57 ID:ux1FFN/n
- できました。迷惑かけてすみませんm(_ _)m
- 178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:04 ID:Y55dq9T8
- CD革命ver.7ってウイルス付ですか?
- 179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:09 ID:KdSdpP1I
- >>178
>>174
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:09 ID:OQgLxhnw
- >>178
自分で調べれば?
- 181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:10 ID:oS4qZUIZ
- チンコが痛いんですがどうしたらいいですか?
当方WinXPのP4(2.4G)、メモリ512M、ADSL8Mです
XPのFWは切ってあります
- 182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:12 ID:E+F4+R2R
- ノートンインターネットセキュリティ2003使用時のwinny1.14について質問があります。
winny Tipsページの
><設定方法その2>
>ファイアウォール→インターネットアクセス制御→設定→システム規模の設定→追加
>「許可インターネットアクセス」を選択して次へ
>「他のコンピュータからの接続」を選択して次へ
>「任意のコンピュータ」を選択して次へ
>「TCP」を選択、「下のリストにある種類の通信またはポートのみ」を選択して追加
>「個別に指定するポート」を選択して「7743」と入力、リモートを選択してOK→次へ
>次へ→次へ→完了
>↑で作った規則を「システム規模の設定」リストの一番上に移動。
>この後、アプリ毎の設定(Winny追加)にて他のコンピュータとの間の接続、ローカル7743開放。
の通りに設定してるのですが、ノートンのログを見ると
詳細:無効な接続上の TCP 非 SYN/非 ACK パケット。パケットを破棄しました。
送信元IPアドレス:2xx.xx.xx.xxx(注:実際はアドレスが表示されてます)
送信先IPアドレス:俺のログイン名(2xx.xxx.xxx.xx)
TCP 送信元ポート:1899
TCP 送信先ポート:7743(上記のルールで設定したポート)
TCP メッセージフラグ:0x00000011
となって破棄されてるパケットがあるみたいです。
これは正常なのでしょうか?
一応、ファイル自体は普通に(?)ダウンロードは出来ている模様です。
*前スレで回答が頂けなかったので、再度質問させてもらいました。
*先にノートンスレでも質問したけど、結局こちらに誘導されました。マルチと呼ばないで。
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:16 ID:hOulyXmO
- 使い始めてまだ3日
1.14使ってるんだけどさ
Upってのが1800kB/sぐらいまでいってるのに
Downは120kB/sぐらいだったりするんだけど
もしかしてこれってすごく損してない?
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:18 ID:jZY3Cw+I
- >>183
キャッシュ全消しで得するようになる
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:18 ID:hfqKRW/8
- >>183
いくらアップしても自分のファイルが減るわけじゃあるまいし、確実に増えてるんだから徳してるじゃん
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:21 ID:Ods416jY
- >>183
そんなケチな香具師はMXでもやっとけ
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:25 ID:hOulyXmO
- >>184-186
レスありがとう
Upが多いってことはWinny的には良いことなんだな?
だったらちょっと嬉しいのでキャッシュは消さないよ
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:29 ID:qX8pKA/4
-
この環境、CPU VIA Eden ESP6000 (667MHz)&ADSLで
nyって満足できるレベルぐらいで動作してくれますでしょうか?
CPU VIA Eden ESP6000 (667MHz)系でnyやってる人いますか〜
http://www.e-lets.co.jp/news/r_be_silent.htm
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:33 ID:0Ag8Zf/4
- >>188
かなり厳しいんじゃないかな。
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:36 ID:N4a3KOip
- >>182
>>この後、アプリ毎の設定〜
のところで何をしてる?
- 191 :===使用環境採点表===:03/06/09 00:52 ID:XQj6EZcS
- ■回線(UP速度実測値)
S.5000KB/s以上
A.1000〜4999KB/s
B. 200〜 999KB/s
C. 100〜 199KB/s
D. 20〜 99KB/s
E. 20KB/s未満
■CPU(Athron系はモデルナンバー)
S.3000MHz以上
A.2000〜2999MHz
B.1000〜1999MHz
C. 500〜 999MHz
D. 300〜 499MHz
E. 300MHz未満
■Memory
S.1024MB以上
A. 512〜1024MB未満
B. 256〜 512MB未満
C. 128〜 256MB未満
D. 64〜 128MB未満
E. 64MB未満
■HD
S.1000GB以上
A. 500〜 999GB
B. 300〜 499GB
C. 100〜 299GB
D. 30〜 99GB
E. 30GB未満
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:05 ID:3qn5OKhE
- アスロンはrじゃなくてlだよ。ヴァカ。
- 193 :182:03/06/09 01:21 ID:E+F4+R2R
- >>190
反応してくれてありがとうございます。アプリ毎では.....
許可→他のコンピューターからの接続→任意のコンピューター→
TCP→ローカルポート7743
許可→他のコンピューターに対する接続→任意のコンピューター→
TCP→すべての種類のポート
この2つです。何か解る事がありましたら宜しくお願いします。
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:22 ID:qXPYGzmb
- >>191の採点表なんだけど実際に他ノードに影響するのって
回線速度だけじゃね?
ny専用機ならCPU:1GHz、Mem:256MBで十分だし
HDDの容量がいくら大きくてもキャッシュ用に当ててる量が小さければ
結局糞だし・・・。
- 195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:31 ID:7vkaRa+D
- ダウン追加でハッシュ入力してるんだけど、なぜかリストに追加されないなぜ?
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:35 ID:hfqKRW/8
- >>195
既にDLリストか無視リストにそのハッシュが登録されてないか確かめる
どうしても駄目だったらDownload.txtに手入力
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:39 ID:Lz1Mm9v0
- >>195
ハッシュが間違ってるから。
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:42 ID:qXPYGzmb
- >>195
nyの使い方わかってんのかと小一時(ry
- 199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:48 ID:vwrVATgk
- >>191
あ…
オイラ全部Cだ…
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:49 ID:cglPo1AJ
- >>195
最後にスペース入ってないか?
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:52 ID:7vkaRa+D
- >>196
手入力でいけたわ。ありー
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:52 ID:pJBr84Wf
- 【OS / CPU / MEMORY】ME/DURON800位/400MB)
【プロバイダ名/回線/速度】アサヒネット ADSL 12M
【FWの有無】無し
【モデムの型番】NEC Aterm DR202C
【ルータの型番】メルコWBR-B11
【Winnyのバージョン】v1.14
【その他特記事項】DR202CからWBR-B11経由で無線LANやってます。
両方ルータタイプなので初心者講座を見て2つともポート開放作業を行いました。
【具体的症状】ポート警告が4〜5つ出て検索リンクも安定せず
ダウンもほとんど出来ません。
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:55 ID:jZY3Cw+I
- >>202
ブリッジにするのだ
- 204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:56 ID:qXPYGzmb
- >>202
PCのスペック不足に一票。
長時間放置してもポート警告は4〜5以上は出ないの?
- 205 :202:03/06/09 01:59 ID:pJBr84Wf
- >>203 ブリッジってなんですか?
>>204 すぐにポート警告が出るんで長時間は放置していないのでわかりません。
スペック不足でポート警告って出るんですか?
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:03 ID:XTxa4IsS
- ny1~とny2のユーザどちらが多いですか?
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:03 ID:EyqVQ3uE
- 初めまして。先日来よりエムエクースからny(2.0b3.2)に移行しました。
最初の内は快調だったのですが、最近は開始20分〜30分程度で
PCがフリーズしてしまい、電源を落とすしかない状況が続いています。
同じ経験をされた方、この様な状況から復旧された方いらっしゃれば
ご教授いたらければと思います。
やはりM/BとCPUとメモリ換装でしょうか。尚、ルータ火壁無しの
フレッツADSLでのISP直結です・・・・。お助けくださいまし。
当方、tyan Trinity S1854 + P3-1Hz + メモリ600MB + IDEHDDが20GB+120GBです。
せめてフリーズに至る考えられる原因でも分かると嬉しいのですが。
- 208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:04 ID:7vkaRa+D
- >>200
なるほどたしかに入ってたわ。謎が解けたよ。ありーw
>>205
ポート警告は5,6個ぐらい普通に出るから、nyが停止しないんなら気にしなくていいんじゃないの
- 209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:07 ID:gb2Sv9u5
- 間違いなく重複していると存じますが、質問します。
こちらがDLしているものに関しては当然表示されていますが、
ULしているものが何であるかの確認は取れないでしょうか?
他意はないんですが興味本位で。。。
- 210 :205:03/06/09 02:11 ID:pJBr84Wf
- >>208 レスどうもです。
あとコマンドプロンプトでポート開放されてるか確認したところ
ESTABLISHEDが2つでますが 192.168.11.2:7743 ESTABLISHED(WINNYのポート番号の設定は7743にしています。)
ではなく192.168.11.2:3585と開けた覚えのないポートになってます。
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:11 ID:utgz4G93
- >>207
ver2はまだβで不安定なのでしばらくver1を使ってはいかが?
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:13 ID:hfqKRW/8
- >>209
ULしてるファイルは更新時刻が(略)検索(略)よ。
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:25 ID:GTCsgNBM
- >>193
まず、システム規模の設定で追加したルールが一番上にきているか、
設定したルールが正しく設定されてるかもう一度確認する。
パケットが破棄されてるとのことだから、正常にFWが動作していれば、
まず、「詳しい統計」の「ファイアウォールルール」で、
何かのルールによってパケットが遮断されているかどうか見る。
または、おそらくこれだと思うが、
セキュリティセンター→オプション→NISのファイアウォールオプションの項目の、
断片化したIPパケットの扱いがすべて遮断になってるかどうか見る。
どちらかの設定によりパケットが破棄されてると思う。
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:27 ID:yfkf2jRk
- UP1200KBでDOWN200KBなんだけど、こんなんでいいの?
帯域制限してもほとんど変わらない。
逆だったらいいのに・・・・
しかも、TransferがUP16/DOWN5/MAX27だって。
いいのか悪いのかわかりましぇん。(´・ω・`)
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:31 ID:HZhHyT4z
- >>214
いいの
- 216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:33 ID:3CyhGd3s
- googleしてみてもちょっといいのが見つからなかったので質問させてください。
キャッシュフォルダの容量がすごく大きくなってきてるんですが、ダウンロード成功した
後もキャッシュって残るんですか?だとしたら消しちゃってOKですよね?
消しちゃったら、resumeが必要なファイルで、resumeができなくなるのかもしれないけど。
- 217 :214:03/06/09 02:34 ID:yfkf2jRk
- >>215
そうでつか。
放置しまつ。
せめて光なんだからDOWN1000KBは欲しいのにな・・・・|´д`)ノ
- 218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:38 ID:nXj7mtoN
- >>202
それポート開いてない。
もう一度ルータの設定し直せ。
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:41 ID:XSiR6RXb
- >>216
ダウソしたファイルをうpフォルダに入れるとv5キャッシュなら消えるぞ。
- 220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:44 ID:1MW4Z4ym
- 検索リンクが5個で転送リンクが20個繋がってるんですけど異常じゃないですよね?
やたら出てくるんですけど。
メリットってどんなことですか?
- 221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:47 ID:BFbMOcJP
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji/img-box/img20030608225211.gif
- 222 :193=182:03/06/09 02:51 ID:nlZRweOK
- >>213
詳しい統計を1度リセットしてから確認してみたんですが
しばらく様子を見ても遮断は0のまま。
しかし、ログ→ファイアーウォールを見てみると
「非応答準備ポートにTCP SYNパケット。パケットを破棄しました。」
↑ルールをいじったせいか今までと少し内容が変わってしまいました。
とポート7743絡みのログが数秒置きに記録されています。
どうやら遮断されてる扱いにはなってないみたいです。
あと「ファイアーウォールオプションの断片化したIPパケットの扱い」ですが
「疑わしい攻撃を除いてすべて許可する」になってます。
システム規模の設定は、基本的には
インバウンド、任意のコンピ、TCP、ローカル7743を許可と
アウトバウンド、任意のコンピ、TCP、すべてのポートを許可
これを一番上に持ってきて、プログラム(winny)も同様に設定すればOKですよね?
せっかく教えていただいたのに、お手上げ状態ですいません。
もう少し頑張ってみてダメだったら
とりあえずダウンロードはできてるから気にしないorもっと簡単なFWを使う事にします。
親切につきあっていただき本当にありがとうございました。ナイスガイ!
- 223 :202:03/06/09 02:51 ID:LmsoUvfh
- >>218
もう何回も設定し直したけどぜんぜんつながりません。
泣きそうです。
- 224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:53 ID:hfqKRW/8
- 泣いたらつながるのか?
ちがうだろ!
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:54 ID:16hkxSv1
- ガイシュツかもしれないが教えてくれ。
delnyを使っているのだが、
キャッシュは最低どのぐらい置いとくのがいい?
今は2G超えたら消えるようにしてます。
少ないかな?
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:55 ID:rkcg3Gfp
- MXからWINNYに転向したんだけど
MXで出まわってるファイルってWINNYにも出まわってる?
一応MXで落としたファイルは、ちょっとしかないけど、
WINNYで共有しようと思ってるんだけど。
あんまり意味無いかな?
- 227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:57 ID:hfqKRW/8
- >>225
少ない
最低20G
>>226
意味ある
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:02 ID:8CI/9VnM
- リアルタイムで「これを拾ってはいけない」の報告があるスレとかBBSはありませんか?
さっきからニセモノばっかり掴まされて欝。
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:07 ID:hfqKRW/8
- >>228
[BBS_Download] 捏造情報よ集まれ〜!
- 230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:09 ID:jZY3Cw+I
- >>223
DR202Cをブリッジにして、WBR-B11をルーターとして使かえ。
ファームウェアも最新にしろ
http://aterm.cplaza.ne.jp/rental/202/index.html
DR202Cのブリッジ化はググれば簡単にできる。
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:14 ID:XSiR6RXb
- >>225
正直少なすぎ。それ位じゃいっきに何本も落としてるときに、落とし途中の部分キャッシュまで消える
可能性大だろ。デメリットしかないぞ。
- 232 :225:03/06/09 03:24 ID:16hkxSv1
- やっぱ少ないか。
どうりで効率が悪いわけだw
ありがd。
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:27 ID:Lz1Mm9v0
- >>230
ブリッジしなくていいじゃん。
WBR-B11のDHCP機能OFFして、WANのケーブルをLANに繋げばOK。
これで無線ルータでなく、無線アクセスポイント。
- 234 : :03/06/09 03:30 ID:Xet1IoR0
- >>211
と、言う事は、まだVER1の方が勢力が強いってこと?
久しぶりにWinnyやろうとおもったんだけど、VER2が出ててVER1とは繋がらないらしいので、
どっちにしようか迷ってるんだけど。
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:36 ID:utgz4G93
- >>234
勢力のほうはver2使ってないからよくわからないけど
ver1のほうはまだいつもどおりに使えるよ
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 03:38 ID:JTM5odWO
- ファイルのダウンロードが途中で止まってしまいます
ファイアウォールも切ったんですが、状況は変わりません、
だいたい2Mくらいのファイルなら落ちてくるんですが、それ以上になるとどうしても止まってしまいます。
どなたか解決策を教えてください
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 04:14 ID:lacyNHal
- >>236
テンプレを使ってくれ。
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 04:23 ID:GMI8aDM9
- 今までエムエクースを使ってて、最近Winnyをインストールして
初期設定をすませたんですが、ファイル検索から
「おさかな天国」と入れて検索ボタンをクリックしても
なーんにも出てきません。エムエクースを使ってたものとしては
ハアァ??って感じです。どうすればおさかな天国.mp3が
見つかるんですか?
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 04:29 ID:X90GK3og
- 偽造ファイルにあたりまくりです。
マトリックスリローテッドどうなってるの?
偽造ファイルを見抜くコツ、おながいします。
- 240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 05:10 ID:01ZILWFk
- >239
とりあえず、被参照量が赤色。
DVDも出てない。
あとは情報収集。
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 05:53 ID:3QCD9JFp
- >>238
クラスタワードに「おさかな天国」とでも入れてマターリまちませう
>>239
ファイルデータベースで検索汁
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:03 ID:Y5Avf4Qe
- >>238
Winnyは一度にすべてを検索できるわけではない
まぁ、そこら辺は勉強してもらうとして・・・
ダウンリストに放り込んで放置しる!
- 243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:15 ID:X90GK3og
- >>241
ファイルデータベースはwinnyでおとせるんでつか?
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:21 ID:Y5Avf4Qe
- >>243
ttp://winny.s19.xrea.com/
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:36 ID:PxX0jS34
- Winny2入れたばかりの者です。
起動後数十分ほうっておくと、「ファイル検索」で検索してもあまりヒットしなくなり(時にはまったく)、
「ノード」の接続のチェックも外れています。
どうなっているのでしょう?
- 246 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:38 ID:X7+yH/md
- すいませんお聞きしたいのですが、昨日まで普通にアクセス出来ていたんですが、今日になって出来なくなりました。なにか考えられる原因はありますか?
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:45 ID:X7+yH/md
- 246です。具体的にはアイコンをクリックすると、一瞬だけ画面に映り消えてしまいます。初心者なもので、宜しくお願いします。
- 248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:59 ID:Vi/A1OIO
- >>239
ひたすら落としまくると、そのうちこういうのにあたる
58d3a91ecbc778706f15506419c31766
他にも1/2 2/2に分かれてるのもある
わたしはこちらを2週間前くらいに見た
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:03 ID:Y5Avf4Qe
- >>245
Portを疑え
てか2使うな、1を使え
>>246
一度消して再導入してみよう
- 250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:05 ID:X90GK3og
- >>248
それは本物ですか?
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:14 ID:X90GK3og
- 6843907123b8bbd8aed8535d295c2779
これを落としますた。再生できませんですた。
IMAGINE サーフβ識撚茵・/td>ってなんですか?
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:18 ID:Vi/A1OIO
- >>250
本物ですよ ここまでに捏造数十本落としました
すぐに落ちてくるとは思えないけど、とりあえずダウンロードキーに入れておけば?
ハッシュチェックするためにUPフォルダに入れたんで、クラスタ同じにすればつながるかも?
ちなみに今は違うの探してるんで、クラスタは
映画 日本語 DVD
になってます
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:22 ID:Vi/A1OIO
- >>250
Winny1.14で 初期ノード
@06fbe259af0aab7741001627ef78e8280b635d6f65
を追加してくれれば、直接つながる?
- 254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:28 ID:X90GK3og
- >>253
1.14でノード追加しておきました。
それとマトリックス2落としたんですが>>251と同じものでした。
何度か再生してしまったんですが、大丈夫なんでしょうか?
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:37 ID:Vi/A1OIO
- >>254
マトリックスで検索しても>>251がヒットしないので、落として確認ってのは
できませんねぇ
- 256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:41 ID:Vi/A1OIO
- >>254
ファイルを極窓でチェックして拡張子がasfとかwmaじゃ無ければ大丈夫かも?
asfとかwmaだったらとりあえずasfに書き換えて、Windows Media Advanced Script Indexer
で埋め込んであるのを確認する
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:50 ID:X90GK3og
- >>256
いろいろ試してみます、マターリとお出かけしてきます。
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 09:07 ID:Vi/A1OIO
- >>257
じゃ、わたしもお出かけ
2台目のパソ入ったんでつないだら2台とも無線では互いの共有ファイルが見れなかったのでこれからHubを買ってきます
無線側でインターネット接続、有線側で家庭内LAN接続という構想です(通常は有線側はつなぎません)
無線ルータを手元まで移動し、有線接続するという手もありましたが、廊下をLANケーブルが走るので家族の反対にあいましたのでNG
無線カードを切り替えで直接接続も考えましたが、その間Winnyが止まるのも気に入らないし
- 259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 09:27 ID:3wIzm7Cj
- いつからファイルの情報交換スレになったんだ?
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 09:46 ID:FTrT1gDW
- 無線同士が共有できないのか ふーん
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 09:47 ID:01ZILWFk
- 2003/06/09(月) 04:29
↑
この辺から。
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 10:01 ID:K7trbYwf
- 馬鹿しかこないな
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 10:05 ID:+No43iWH
- >>262
おまえもなー
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 10:11 ID:ruqpur93
- >>263
おまえだけー
- 265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:52 ID:qXPYGzmb
- うざいからここ逝っとけ
↓
ttp://winny.s19.xrea.com/
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:55 ID:iNxPmib8
- マトリックスリローデッド落としたら同じハッシュで
XMEN2があ落ちてきた。
ASPlayerで確認したらEnoughだった。
注意せよ。
- 267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:00 ID:qXPYGzmb
- >>266
だからその手のカキコはヤメロや( ゚Д゚)ゴルァ
- 268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:12 ID:IDrqqq1W
- 今思いついたんだが手動でcasheの中身を確認する方法で
接続を切断して ファイル検索にて .a 〜 .z までを入れて
一個づつ確認するってのがあるんだけどれを外部ソフトから
自動でやらせれば良いのではないかと・・・
どうですか?
- 269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:13 ID:ZppXHLNt
- タイーホの予感
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:16 ID:Vi/A1OIO
- >>267
まぁまぁ、今は特に質問も出てないことだし、
1CD
マトリックス リローデッド.avi 744,318,976 58d3a91ecbc778706f15506419c31766
2CD
マトリックスリローデッド 1of2.avi 584,714,240 d157dedb54da2d5460370681cad0c294
マトリックスリローデッド 2of2.avi 425,750,528 6c778fcd04843318cb1fec99f194dcf8
>>268
そんなのやらなくてもビューアソフト使ってみればいいじゃん
- 271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:23 ID:BGsbyk8o
- やっぱり大きなソフトを落とすのはプロバイダから嫌われる(目をつけられる)の?
丸二日つけっ放しの落としっ放しってのがよくあるんだけど、、、。
でも、常時5k程度だから大丈夫かな〜とか思っちゃったりしちゃったるするんだけど
当方のプロバイダは、、、ひみちゅ
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:29 ID:ZppXHLNt
- >>270
>>1
- 273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:41 ID:v/kBIuV0
- 複数のwinnyでキャッシュフォルダを共有できますか?
- 274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:54 ID:Vi/A1OIO
- >>273
共有できませーん
TAXi3.avi 628,500,480 34ad470b52a478a60cee1beab21b5ac8
X-MEN2.avi 735,502,336 cdf9b4c97b9bbc9e8556b2281fe99a6c
WCLfe_b512.zip 40,939 42d4712e0907011cd63409b79be1a40c
- 275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:57 ID:X90GK3og
- キャッシュが37ギガ貯まってまつ、おまいらはどれくらい?
- 276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:57 ID:RZc6Ytig
- WindowsUpDateしたら、oleaut32.dllが古いのに書き換わった。
DelnyもWinnyBBSViewerも動かない。
新しいのに書き換えようにも、OSが使用中で不可。
USBのFDからは起動できないし、CDオンリー起動のOS探さないと。
- 277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:01 ID:qXPYGzmb
-
本日の★無視推奨ID★
ID:Vi/A1OIO
>>273
ソフト使えばたしかできるよ。
つーか散々ガイシュ(ry
>>275
少ないね。
- 278 :277:03/06/09 13:04 ID:qXPYGzmb
- 連カキスマソ
>>273
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7511/winnycachedisperser101.html
これでできる。
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:08 ID:w7XlPeZu
- >>275
20たまったら全部消してるよ。
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:12 ID:Vi/A1OIO
- >>273
できない >>278は意味が違う
共有したらWinny2がキャッシュを壊す
- 281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:14 ID:L3rDolKM
- イメージファイルにウイルス仕込んで
インスコしたらHDDをあぼーんとかできんの?
イメージファイルに仕込まれなければ
大抵のウイルスは、アンチウイルスソフトで対処できると思うのだが。
- 282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:14 ID:M1dvQ7DB
- >>278
それはキャッシュを複数フォルダに置くのであって
複数のnyで共有する物じゃないだろ
- 283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:17 ID:skQ2TFgd
- 【OS / CPU / MEMORY】98 P2 383Mhz 60MBRAM
【プロバイダ名/回線/速度】 ISDN
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ
【モデムの型番】SB4100
【ルータの型番】
【Winnyのバージョン】v1.14
【その他特記事項】
【具体的症状】
接続されない。
お願いしまふ。詳しいことはよく分かんないです・・・
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:18 ID:X90GK3og
- とりあえずキャッシュ100ギガまで貯まったら、HDD1台をキャッシュ専用にするか考えます。
>>279
おい、消すなよ。
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:21 ID:orJI5opP
- 昨日まではテンポよくダウソできたのに、今はまったくできません。どうしてでしょうか?
再インストールしても駄目です(´・ω・`)
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:21 ID:Vi/A1OIO
- >>283
>詳しいことはよく分かんないです・・・
まず、新しいパソ買ってくる
- 287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:37 ID:nJFOOejs
- >>284
ただ「接続されない」じゃ答えようがない
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:42 ID:zg5iydnO
- UPフォルダを作ってない場合、UPは「キャッシュ」フォルダから
されるのですよね?
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:43 ID:nJFOOejs
- >>288
そう
UPするものがキャッシュしかないわけだから
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 13:44 ID:L3rDolKM
- >>285
テンプレ使って状況を詳しく説明汁!
- 291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:00 ID:iD0Vfbk4
- 今落ちてきてるのが、ファイル名が
「@」になってしまってるんですが、
途中で変換してみようにも検索で出す方法が分かりません。
キャッシュ消したくなったとしたら、そんときは
ファイルサイズから予測して Cacheフォルダから
直接消すしかないのかなぁ。
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:00 ID:Kwhrqjhs
- いつでも激安
安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実
お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
- 293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:00 ID:4D/ezjjs
- >>281
イメージファイルをプログラムとして実行しようとする機能が
Windowsに搭載されていないから、
まずはそれをインストールする必要があるな。
もしくはコーデックやプレイヤーのバッファオーバーフローを
狙う手だが、確かにセキュリティホールがあるかも。
MPEGのデコーダはソースコードが公開されてるから覗いて
みるといいよ。
- 294 :291:03/06/09 14:01 ID:iD0Vfbk4
- あ、強制変換はできるか。
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:02 ID:gnmoHSX2
- Winny v1.14で無視リストの無視条件を1000個以上表示する方法はないのでしょうか
増え過ぎちゃって困ってます
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:03 ID:nJFOOejs
- >>291
タスクを手動で終了させてから、ダウンリストで設定して消せば良いじゃないか
- 297 :291:03/06/09 14:09 ID:iD0Vfbk4
- >>296
あ、そっか。まぬけな質問でした。tnx!
# しかし、自分で指定して落としたファイルはそれでいいとして、
# 中継で貯まったのを見たい場合はどうするんだろ??
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:16 ID:nJFOOejs
- >>297
根性で探す
クラスタにもよるけど
・.jpeg・.jpg等の画像形式
・.zip・.rar・.lzh等の圧縮形式
・.avi・.mpeg・.mpg等の動画形式
この辺でキャッシュ調べれば大部分は見つかると思う
- 299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:20 ID:0cemfjbB
- すいません。
ダウソがすべて途中で止まってしまうのはなぜ?
キー探索中ってなに?
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:22 ID:nJFOOejs
- >>299
Tipsとハイパー初心者講座を読めば、疑問は全て消滅することでしょう
- 301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:31 ID:0cemfjbB
- ごめんなさい>300オメ
- 302 :291:03/06/09 14:33 ID:iD0Vfbk4
- >>298
変換前のキャッシュから
ファイル形式探れるって事でしょうか?
探れたところで、どうやって
キャッシュ→通常ファイル変換すればいいのか分からないし。。。
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:38 ID:TbiCr9+2
- >>302
それ、いたずらのやつだよね。正直探す方法はないよ。
あるとするならば、正しいキーがまた来て、しかも@に上書きしてくれたら
みつけられるけど、なかなか難しいね。困るよそれホント。
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:42 ID:w7XlPeZu
- >>283
とりあえずパソコン買い替え名
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:42 ID:nJFOOejs
- >>302
「ファイル検索」時完全キャッシュと部分キャッシュを表示する設定にすれば、
中継として溜まった(自分で選択していない)ファイルも表示される
コレを利用すれば、所持するキャッシュの大部分は分かるはず
- 306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:45 ID:orJI5opP
- 動画が落ちてきません。「キーロスト」で駄目です。音源の方はポンポン落ちてくるんですけど・・・。
でも、動画でも落ちてくるものもあります。同じくらいの容量なのになんでですか??
初心者なのでよくわかりませんです
- 307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:46 ID:TbiCr9+2
- >>306
たまたま運が悪いだけ
- 308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:47 ID:4D/ezjjs
- >>306
まずはあなたの考える原因を聞かせて欲しい。
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:47 ID:nJFOOejs
- >>306
Tipsとハイパー初心者講座を熟読すれば解決します
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:47 ID:GML9lqz4
- [個人撮影] 北海道援交_高3_由季菜(1h04m45s).mpg 1,097,690,859 2d6825c87223d26295c1b3769e30b7f9
こんな風に名前とサイズとハッシュが晒されていますが、
これをそのまま Download.txt に貼り付けてもフォーマットが
違いますよね。このフォーマットが使える何かフロントエンド
のようなものがあるのでしょうか?
- 311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:48 ID:VrJC/YVj
- >>310
なんかその系統のソフトがあったな。忘れたよ。
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:49 ID:nJFOOejs
- >>310
普通にダウンリストに登録するだけですが、なにか?
そもそもWinnyにはポエムしか流れていませんが?
- 313 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:52 ID:4D/ezjjs
- >>310
ファイル名から判断するに
違法ファイルっぽいからダウンロードしない方がいいぞ
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:54 ID:QerwMItZ
- 【OS / CPU / MEMORY】 XP アスXP1.1 512MB
【プロバイダ名/回線/速度】 ODN(イーアク) ADSL 8M
【FWの有無】 ノートンインターネットセキュリティ2002
【モデムの型番】 Creative BritePort Router 8100C
【Winnyのバージョン】 v2.0b3.2
【具体的症状】 ポート0設定でファイアーウォールも切っているのに、ポート警告が出ます。
FAQを見たのですが、理由が分かりません。
助けてください。
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:57 ID:Vi/A1OIO
- >>310
一番後ろのハッシュだけ入れればいいんだよ
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 14:59 ID:nJFOOejs
- >>314
まず、nyは1.14を使いましょう。話はそれからです。
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 15:00 ID:Vi/A1OIO
- >>314
システム情報−設定変更−ポト0設定にチェック入れて、Winny再起動すればいい
再起動しなきゃポト0になってない
- 318 :314:03/06/09 15:04 ID:QerwMItZ
- >>316
1.14で同様の症状が直らなかったため、2の方を使ってみました。
もう一度試しましたが、やっぱりダメでした。
>>317
再起動してます。
ノード情報の下に、「警告:Port0設定になっているため〜」が出ています。
- 319 :314:03/06/09 15:41 ID:DSHFuPhr
- XPファイアーウォールの確認、回線の再接続、NICの完全削除、モデムの再起動とやってみましたが、
結局改善できませんでした。
OSの再インストールとかをするのはめんどくさいので、nyの導入はあきらめます。
>316さん、>317さん
ありがとうございました。
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 15:52 ID:L/dgUukm
- >>314
うんそうね
できない人は素直に諦めたほうが良いよ。
君は正解。
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 15:59 ID:ZppXHLNt
- ID:Vi/A1OIO がでかい顔をしているスレはここですか?
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:09 ID:/3slB1B2
- >>321
そのようでつw
まぁ彼も2〜3ヶ月回答者やれば解ってくれるかと思われ
- 323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:34 ID:3nNxhnck
- さっきは聞き方がまずかった。もう一度聞ききます。
CDのイメージファイルにHDDをあぼーんするプログラムみたいなのが仕組まれてるとして、
それを焼くなりツールでマウントするなりしてCD-ROMにします。ここで、インスコする前に
そのプログラムをアンチウイルソフトで検出・削除することはできないのですか?
やはり先程言っていたように、
実際にインスコしてみないとプログラムが仕組まれていたかわからないのですか?
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:40 ID:kKDXmumx
- >323
■質問者注意事項
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:42 ID:CMKZsztS
- >>323
まあスレ違いなわけだが…
「ウイルスのプログラムをCDイメージ形式に固めると、CDとして読み込んだ時にならないと判別できないのか?」という解釈でよろしいか?
…どうなんだろ? 内包するデータは変わらないから、ウイルスコードを判別するのかな…
ノートンなんかはzip圧縮してあっても中のファイルまで検査するし…
- 326 :323:03/06/09 16:45 ID:L3rDolKM
- >>325
CD-ROMの実際のデータにプログラムを混入させて仕組むということです。
- 327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:46 ID:4D/ezjjs
- >>323
マウントした後ならウイルスのチェックはできるけど、
ウイルスでなく、悪意のあるプログラムが仕込まれてたら回避はできんね。
- 328 :288:03/06/09 17:20 ID:zg5iydnO
- >289
ありがとう。キャッシュからじゃなくてUPフォルダから
アップしたいときは設定を変えるんでしたね?
- 329 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:23 ID:5lff8aBp
- Flash:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9382/udteam2ch.htm
プロジェクト総合案内サイト" Crunching@2ch " http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
" 初心者向け解説ページ ″ UD-Team2chWiki " http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD-Team2chWiki%5D%5D
■ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:50
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1054740859/l50
世界で一番CPU稼動時間が長そうなダウソ板の皆さん。
白血病・がん薬剤研究解析プロジェクトに協力してください。 CPUを圧迫するようなことは、まずありません。 アプリ使用時には自動的に処理を停止するようです。
どうぞ。 おねがいします。 ちなみにTeam2chは現在ランキング一位ですが、あと数ヶ月後にはアメリカの会社に追いつかれるそうです。
- 330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:25 ID:CYErQZiZ
- 質問なのですが、よろしくおねがいします
winnyのファイルを外付けのHDDに移しても大丈夫でしょうか?USBだと効率が悪くなる
みたいなことをリンクで読んだのですが
- 331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:39 ID:CMKZsztS
- >>328
そ
「公開フォルダ」のタブで適宜追加する
- 332 :323:03/06/09 17:39 ID:L3rDolKM
- レスして下さった方々ありがとうございました。
ウイルスじゃない場合は防ぎようがないんですか。
あぼーんされた時は運が悪かったと思うようにします。
- 333 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:41 ID:CMKZsztS
- >>330
USB自体の転送速度が問題になるらしい
それ故キャッシュフォルダ等をUSBの方にしてしまうと、頻繁「通信書き込みバッファが溢れますた」と言われる、との事
ダウンフォルダはUSB接続のところでも良いと思う
- 334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:45 ID:Hk5/TOvN
- >>329
これ、MXならともかくnyを立ち上げながらできないよね?
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:47 ID:CYErQZiZ
- >>333 ありがとうございます
ダウンフォルダ(というかフォルダの中身は外付けに移してるのですが)、やはり
キャッシュは駄目ですか となると、定期的にキャッシュは削除しなくてはいけないっすね
- 336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:49 ID:DZZ5+mXC
- USB接続で何の問題もなくできてるよ。
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:53 ID:CMKZsztS
- >>336
え? うちの知り合いはそれで外付けを諦めてたんだけど…
…USB2.0なら問題ないのかな?
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:57 ID:g4PdA+Ew
- >>337
usb恐怖症ならDownフォルダメインドライブにしといて
キャッシュ変換し終わった後に外付けに移動すれば?めんどいけど
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:57 ID:L/dgUukm
- >>335
つーかキャッシュ消すなつーの
なんもメリットないのに
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:05 ID:IJGbN3AY
- >>337
> …USB2.0なら問題ないのかな?
USB1,1と2.0じゃ40倍転送速度が違うしね。
外付けでもSCSI・IEEE1394・USB2.0のものは普通なら問題ないんでは。
光だとそれでもおっつかないことがあるらしいけど。
- 341 :330:03/06/09 18:07 ID:CYErQZiZ
- うちのUSB2.0なんで、ちょっと実験してみます
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:09 ID:IJGbN3AY
- そりゃそーと漏れも質問です。
v2使ってるんだけど、v2ってスレ立てする時bbsポートの開放必要ないの?
漏れは開けてるけど、NYBBSの書き込み見てたら何か開けて無くても大
丈夫みたいなことを言ってるヤシらがいるみたいなんだけど。
マジでつか?
- 343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:13 ID:IJGbN3AY
- >>341
あ、うちはノートメインなんで、もっぱらキャッシュはUSB2.0の外付け
使ってます。
一応半年使ってるけど、あぼーんは一回だけ。転送速度の問題って
よりはめちゃくちゃ断片化した上に空き5%の状態で使い続けたから。
ちゃんと定期的にキャッシュ消して常に2割程度空きが確保するように
してからはなんの問題もないみたい。
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:13 ID:19CahMak
- >>337
SerialATAなら絶対無問題!
- 345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:21 ID:0AyIIv3V
- >>342
必要な〜し
試せばわかる
- 346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:25 ID:IJGbN3AY
- >>345
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン
そうだったのか…。
じゃ、ポートあけても直接読みに来てもらうことがある
以外はメリット無し?
- 347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:27 ID:XzeaQHyT
- 回線速度50の奴がなポート警告を出すの、そのせいで3時間ぐらいしか起動できないの。
何とかなんない?
- 348 ::[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 19:32 ID:nHkEwQsV
- 【OS / CPU / MEMORY】Me P31.0G 256MB
【プロバイダ名/回線/速度】 ケーブル10M
【FWの有無】 :無
【モデムの型番】TZ-CM155B1
【ルータの型番】
【Winnyのバージョン】v1.14
【その他特記事項】
【具体的症状】パソコンを初期化した後、WINNYを一から設定しても
全く反応がありません。初期化する前はつながっていました。
ネットワークの設定を色々いじってもだめでした。
1をよく見たのですが理由が全くわかりません。宜しくお願いします。
- 349 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:35 ID:4D/ezjjs
- >>348
v2用の初期ノードを入れてしまった、に3000はらたいら
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:38 ID:0ipEvgvb
- >>14の「ママーリ」って新2ch用語?
といって見るテスト。
- 351 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:40 ID:j9kACyjx
- >>348
どうしてその程度のスキルでnyやろうと思うのかね・・・・
- 352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:41 ID:lQu3FRxe
- アニマトリックスが欲しいのですが、流れてますか?
あとどの辺のクラスタに向かっていけばいいのでしょうか?
アニメ?映画?
- 353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:43 ID:CMKZsztS
- >>348
「いろいろ」と曖昧な表現は使わない方がいい。否、使ってはならない。
>>352
nyにはポエムしか流れていないので、諦めてください。
そして、>>1をしっかりと見ましたか?
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
と有りますので。
- 354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:44 ID:ZppXHLNt
- >>348
ノード情報タブのところ、接続停止中になってるに1ペソ
>>352
スレ違い
- 355 :348:03/06/09 19:46 ID:nHkEwQsV
- >>349
それは違います。ちゃんとマニュアルどおりしました。
>>349
どうもすいません。
- 356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:50 ID:cz+hBo2w
- winnyとwinny2どっちが人が多いですか?
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:50 ID:CMKZsztS
- >>356
ny
- 358 :348:03/06/09 19:55 ID:nHkEwQsV
- >>353
ファイルを共有するように設定しました。
>>354
ちゃんと接続中になってます。
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 19:59 ID:jgkpAVZq
- うーむ、重い。動画が重くて落ちない(;´Д`)
サクサク落ちる動画もあるんだけど、重い奴は成功寸前で「キーロスト」や「タスク時間切れ」
になる。これってどうやったら続けて落とせるんですか??
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:03 ID:CMKZsztS
- >>359
重い奴に限らない
ひたすら待つべし
それがWinnyというものです
- 361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:09 ID:4D/ezjjs
- ただいまキャッシュ用のドライブをデフラグ中。
やっぱny上級者はこまめにデフラグしないとね☆
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:09 ID:IJGbN3AY
- >>359
「重い」とか「続けて」という概念そのものがwinnyにはない。
自分は川に網を差し入れて流れてくる獲物を待っているのだと考えろ。
待つのが嫌ならwinnyは使えないよ。
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:13 ID:jgkpAVZq
- >>362じゃあ、キーロストになって「部分キャッシュ」になっても、気長に待ってりゃまた続きから
ダウソ始めるという事ですか?
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:14 ID:MGtwYDEY
- >>356
ny2はβ
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:19 ID:IJGbN3AY
- >>363
そうだよ。
接続するノードやクラスタは刻一刻と変化するから、
もとのノードからダウンするとは限らないけどね。
一本釣りと投網を使い分けて、川の流れをよく見てポイントを
見定めるべし。
でっかい丸太が一度に流れてくることもあれば、別々の流れ
から部品か少しずつ集まってくることもある。
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 20:19 ID:qHXTHOcV
- 無視リストが1000を越えたあたりから、TXTには追加されますが
画面上では表示されなくなりました。
これは仕様でしょうか?
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:20 ID:j9kACyjx
- >>363
だから362は「運」だっつってんのよ。
- 368 :328:03/06/09 20:22 ID:zg5iydnO
- >331
ありがとうございます。理解できました。
- 369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:28 ID:IJGbN3AY
- >>366
47氏の発言から。
>1.0β21.1→1.0β21.11
>β21.11です。互換性あります。表示周りのバグとりです。
>
>・ ダウンリスト個数が表示限界を超えると落ちるバグを修正
>・ リストの表示限界を1000個にした
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:30 ID:hfqKRW/8
- >>366
仕様です
そもそも1000も登録って・・・
DLは地引網、落としたファイルは無視リストに加えてキャッシュは消して共有もせず、ひたすらDOMですか?
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:32 ID:IJGbN3AY
- >>370
つーか、めちゃくちゃCPUパワー喰いそうなんですが。
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:41 ID:8N1xQ+of
- 一つの無視リストに何個か登録しる
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:45 ID:05jhnYqd
- つーか、どうやっても1000はいかないと思うが・・・
nyの使い方おかしいぞ。
- 374 :前スレ967:03/06/09 20:46 ID:z1K5zz1I
- 前スレで,相談したものです。
nyでファイル転送中に30秒くらいPCが固まる不具合について,
Winny質問掲示板の過去スレで,原因を見つけました。
犯人は,McAfeeのウイルススキャンオンラインの「active shield」
でした。「active shield」をOFFにしたところ,嘘のように問題は
解決しました。
RAMの増設やXpへの移行は,そのうち行います。
その前にウィルス駆除ソフトを変更しないと…。
ご回答いただいた皆さん,ありがとうございました。
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:56 ID:j9kACyjx
- >>374
おめ。
やはり地道な努力は実を結ぶね。
- 376 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 20:59 ID:8N1xQ+of
- >>374
教えて君脱出に一歩近づいたな
- 377 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:26 ID:ZMolPHab
- >>374
乙
- 378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:43 ID:kKDXmumx
- >374
自力で解決するその姿、しかとこの目に焼き付けたぞ。
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:57 ID:LPPp4vZU
- DVDripの動画を見たいのですが
どうすればいいのでしょうか?
教えて下さいまし。
- 380 :(゚∀゚):03/06/09 22:01 ID:O/k5Ef+h
- >>379
暇だからって釣らないでください
- 381 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:07 ID:y1K2y0DK
- >>44
やられたー(´・ω・`)
OS再インストールする破目になったよ・・
ぬっころす
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:14 ID:LPPp4vZU
- 違いますよ〜!
この板は滅多に来ないです。
まじ初心者です!
>>380さん、知ってるなら教えて下さいまし!
- 383 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:15 ID:1N53ZcRF
- >>382
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 384 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:16 ID:jhrtkTcQ
- >>382
VHSディスクに焼き起こさないと見れませんよ。
- 385 :382:03/06/09 22:21 ID:aUhE/T3O
- >>384
そーいう回りくどい事言わないで
どーすればイイのか教えて下さい!
CD-Rに焼きこめばイイのですか?
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:23 ID:hRBHpThP
- 変な世界なんか踏むヤツいたのか。。
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:24 ID:NYQdzIbQ
- >>385
もう少し、いやもっと考えて来い
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:27 ID:f7AiiVED
- MXをしてる時々メッセンジャーサービスつーのがくるんですよ。。これが全部文字化けしたやつだったり英語だったり。。。これはいったい何なのでしょう??
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:29 ID:aUhE/T3O
- これ以上無理です!
お願いします!教えて下さい!!
焼きこんでDVDプレイヤーにかければイイのですか?
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:31 ID:jhrtkTcQ
- MOにデータいれればMDで再生できますか?
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:32 ID:1N53ZcRF
- >>389
聞いてばかりいないで検索しなさい。
http://www.google.co.jp/
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:33 ID:1N53ZcRF
- >>390
ネタはID変えてやってください。
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:34 ID:aUhE/T3O
- これ以上無理です! ハァハァ(;´Д`)
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:42 ID:aUhE/T3O
- 的外れな事書いてスマソ!
だから教えてチョ!
>>391
ググッても解りませんですた。。
だから教えてくださいますぃ!
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:44 ID:4D/ezjjs
- Winnyに気をとられていて、
ペヤングソースやきそばに
お湯を注ぐ前にソースをかけてしまいました。
どなたかリカバリの方法を教えてください。
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:44 ID:hfqKRW/8
- 次のコーナーいってみよう
- 397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:47 ID:aUhE/T3O
- フリーソフトあったら教えてチョ!
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:48 ID:gabV32nj
- MXしながらNYすると、ファイル破損しまつか?
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:48 ID:aUhE/T3O
- >>395
リカバリーする必要は無い!
そのまま食堂に流しこめ!!
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:49 ID:qj1cqxe7
- >>395
Winnyでソースを落とせ
- 401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:49 ID:aUhE/T3O
- いいかげん教えろよ!引篭もりヲタドモが!!
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:49 ID:F4G/C/cF
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:51 ID:1N53ZcRF
- >>401
本性出すにはまだ早いですよ?
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:52 ID:aUhE/T3O
- どうせ教えるつもり無いのでしょ?先生方
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:53 ID:4D/ezjjs
- >>399 >>400
ウスターソースで代用できるかと思いましたが、
すっぱくて半分で断念しました。量を間違えたかも...
逆流しそう(泣)
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:54 ID:1N53ZcRF
- >>404
だから
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
とあるじゃないですか。
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:57 ID:aUhE/T3O
- >>406
拡張子の処理の仕方をお聞きしてるのですが?
何か、間違ってますか?先生。
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:59 ID:05jhnYqd
- >>407
もうどうしようもないくらい間違っています。
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:00 ID:aUhE/T3O
- 申し訳ありません!
ワタスィが間違っておりますた!
だから教えてチョ!
イイネタ流すから。。
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:01 ID:BjKcDRb3
- >>381
どういうふうになるか俺もやってみたけど大丈夫だったぞ。
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:01 ID:vs966R4f
- >>401
確信を突かれて酷く傷ついたので教えません
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:02 ID:1N53ZcRF
- >>407
>>406の文章読めますか?
それに、Winnyに関しての質問じゃないのでスレ違いです。
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:02 ID:iXO+4JVh
- 散々生意気な口きいといて…
- 414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:02 ID:05jhnYqd
- >>411
ワラタ
- 415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:03 ID:X90GK3og
- >>395
少量の水をかけてレンジでチン!
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:05 ID:BjKcDRb3
- >>ID:aUhE/T3O
おまえも>>44を踏んで来い!
話はそれからだ!
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:06 ID:sXivOIiI
- 昨日あたりからキーロストやらタイムアウトやらばかりで、何時間も繋げていてもロクに落ちてこない
うpろーどはバンバンできてるのに。何故なのでしょうか
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:08 ID:aUhE/T3O
- 別に蔑視した訳じゃないよ?
引篭もりでも知識があるだけスバラシイじゃないですか!
その知識が世に出てないだけの事で。
何か、社会のやくにたちたいの思わないのですか?
ダカラ オシエテ チョ
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:08 ID:qj1cqxe7
- >>417
仕様です
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:09 ID:X90GK3og
- 漏れもアップばかりだぞモルァ!!フォルァ!!ショボーン・・・
- 421 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:09 ID:Y5Avf4Qe
- >>418
スレ違い、他で聞け
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:10 ID:8N1xQ+of
- >>417
ポート0とか?
欲しいものがすごいマニアックとか?
- 423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:11 ID:X90GK3og
- >>418
TMPEGというソフトでエンコしる!
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:14 ID:aUhE/T3O
- おあぁ!!
かっ・・神・・・様!!
有難うございますぃた!!このご恩は一生忘れません!
- 425 :423:03/06/09 23:15 ID:X90GK3og
- TMPGEncってソフトでaviとかmpegとかにしる、そうしると(・∀・)イイ!!
- 426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:15 ID:qj1cqxe7
- >>424
イイネタ流せよ。
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:16 ID:P8+3Fu8O
- 偽装初期ノード大杉
おまいら優先度のカッコ内マイナス幾つまでいくよ?
- 428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:20 ID:Y5Avf4Qe
- >>427
括弧内のマイナスって無視キー数じゃなかったの?
- 429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:21 ID:aUhE/T3O
- >>426
貴方が好きそうなろねた流しでます!
ご賞味下さいまし。。。
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:22 ID:hfqKRW/8
- >>428
ちげーよ
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:25 ID:iNuODvIP
- 20GのHDD システム
80GのHDD データ
という構成なんですけど、nyのキャッシュフォルダとダウンフォルダって
別のドライブにしたほうがいいんですか?
20G システム+キャッシュフォルダ
80G データ+ダウンフォルダ
がベストですか?
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:25 ID:sXivOIiI
- >>422
ポート0ではないし、今まで普通に落ちてきてたんですが、全然繋がらないです。
ようやくダウン試行されても1kしか速度出ずにじきタイムアウトとか・・・
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:27 ID:he26g5PB
- タスク期限切ればっかです。どうしても落とせません。助けて・・・
- 434 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:29 ID:qXPYGzmb
- 藻前らガタガタうるせー
ちっとはマターリできねーのか?
ガツガツしたいんならエムエクスでもやっとけ
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:29 ID:8N1xQ+of
- >>432
じゃあ探してる物がマニアックだな
- 436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:31 ID:j9kACyjx
- どいつもこいつもそれは仕様です
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:35 ID:xeBP31Og
- アップフォルダ指定でサブフォルダを入れない方法って無い?
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:44 ID:GTCsgNBM
- >>437
サブフォルダを、UPフォルダ以外の別の場所に移動させる。
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:44 ID:xeBP31Og
- >>438
やはりそれしかないのか。サンクス。
- 440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:55 ID:HFAOFtWz
- 慇懃無礼
【人間心理】
・ネット上のコミュニティにおいて、どこぞの誰かに自分の宿題を押し付ける際の
正しい態度。 篤志家に対する挑戦状。
・それを知ってか知らずか、「とりあえず、何でもかんでも回答しまくっているバカ
な奴らがこの質問に飛び付いてくれるよう、無礼が無いように真摯な態度を装っ
ておけ」とばかりに、奇妙な敬語を駆使した不快で不躾な質問を投げつけてくる、
「素人」「初心者」と名乗る、情報の搾取者が好んで装う態度のこと。
・見分けるポイントは、必要以上に意味も無く「スイマセン、済みません、申し訳あ
りません」と感情のない、言葉だけで謝っているんだか、何しているんだか、そうい
う語句を何回も何回も繰り返すところ。
・だからさ、もうバレているんだって、アンタが自分で何とかしようとする意志の無い
こと、教えてもらったことをコミュニティにフィードバックしようとする意志の無いこと。
・どんなに丁寧な物言いで取り繕っても、無駄ってもんですよ。 突っ込めば・・・ほ
ら、やっぱり本性出して、逆ギレしてやんの♪
- 441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:57 ID:gOOF4Ozp
- nyで流れてる
NOCTURNE ノクターン 日本語版.zip
にパスワードがかかってんだけど、これわかる人いる?
っていうか、こういう場合ってどうしたらいいの?
pikazipでは全然駄目だったんだ
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:59 ID:NYQdzIbQ
- >>441
■質問者注意事項
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:59 ID:0CYuvEd5
- >>440
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A2_0005.html#2198
- 444 : :03/06/10 00:02 ID:wx2Pjxq6
- あの途中までしか落としきれてないものはいったんwinnyを終了させると
次に繋いだときにリスト上に残ったその途中までのぶつは継続して
おとすことは可能なのでしょうか?すいません、教えてください。
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:02 ID:3E+ozwdt
- >>444
そうだよ。キャッシュに残ってるんだよ。
- 446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:03 ID:B0BvXygB
- 多重ダウンって1重でやるより速く落とせるんですか?
2つのダウンが50%を超えてるのにまだ継続中。
両方100%にならなきゃいけないんなら無意味な悪寒
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:05 ID:UDQMnfI9
- 漏れも多重ダウンって意味ないとおもって最近解除しますた
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:05 ID:BxJUy/SY
- >>446
一重だと100%になるまでの時間が約2倍になりますけどそれでもよければ一重でどうぞ
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:06 ID:B0BvXygB
- >>448
あぁ、見た目は両方100%にならないといけなくて、
非効率に見えるけど、実際は速くなってるってことですかね?
まぁ、やった方がいいと。
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:07 ID:+E338D4I
- >>446-447
多重ダウンがどういうものか理解してないのに文句たれるな。
まずは>>1のリンク熟読しろ
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:10 ID:la2AQHMR
- いわゆるリジュームは効かないのか?
やってくれへんのだけど。
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:12 ID:UDQMnfI9
- 多重ダウンロードはMXでいうGDLとは違うの?
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:12 ID:BxJUy/SY
- >>451
効くに決まってんだろ
DLリストに登録しといたらそのままほっとけ
>>452
一緒じゃボケ
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:16 ID:bPpQAywN
- >>446
多重ダウンの時のタスクバーは、それぞれのノードのタスク完了率ではなくて、
全てのノードでの合わせた全体のタスク完了率を表示している。
全部のノードの速度を合わせたものが全体のダウン速度という感じ。
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:18 ID:T/kL4NmM
- >>451
効くぞ。
またーり待て。
>自分は川に網を差し入れて流れてくる獲物を待っているのだと考えろ。
>待つのが嫌ならwinnyは使えないよ。
>でっかい丸太が一度に流れてくることもあれば、別々の流れ
>から部品か少しずつ集まってくることもある。
ってことだ。
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:19 ID:+E338D4I
- >>454
>全てのノードでの合わせた全体のタスク完了率を表示している
ちょっと違う。%で表示してる部分をダウンしているのであって
ダウン完了した量ではない。
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:22 ID:UDQMnfI9
- つまり多重ダウン許可はしとけと?
- 458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:23 ID:T/kL4NmM
- >>431
悪いことはいわんから、システムとキャッシュのドライブは別にしろ。
20G システム+ダウンフォルダ
80G データ+キャッシュフォルダ
ダウンフォルダとキャッシュフォルダも別にした方がいい。
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:24 ID:+E338D4I
- >>457
メリットはあるけど不整合エラーが出やすいというデメリットもある。
といっても確立は高くない。
- 460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:26 ID:T/kL4NmM
- >>457
ケースバイケース。
転送リンクの数は限られているから、優先順位の低いファイルに2本も3本も
とられちゃたまらんってこともあるしな。
- 461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:26 ID:Rlm+bR1m
- 多重ダウンでたまに意味ない事やってることもあるよな。
最後の方とか、3重になったりすると同じ場所を落としてたりする。
でも切断されたときの補佐と考えれば( ゚Д゚)ウマー。
正直疑問を投げかけるやつ以上に47氏は考えて作ってるってことだ。
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:37 ID:rFeA0B1g
- パスや偽装の掛かったny品を扱ってるスレってあるんでしょうか?
てゆうか、なんでパス等を掛けて流すんでしょう?
- 463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:40 ID:I/mMQi+W
- 多重ダウンは、一番ダウン速度の速いノードの速度より↓
・飛躍的にが上がるなら許可する。
・たいして速度が上がらないならし許可ない。
って感じでやってる。
- 464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:44 ID:Rlm+bR1m
- >>462
安心汁。ほぼ確実に捏造だから。
nyやってれば捏造に引っかかるのはあたりまえだという広い心をもて。
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:45 ID:+E338D4I
- >>462
>なんでパス等を掛けて流すんでしょう?
タイーホされたとき、言い逃れできるようにじゃい?意味ないけど。
>>463
速度が上がるかは繋がってみないと分からないと思うんだけど。
- 466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:52 ID:Z8ijk/2q
- 動画ファイルが開かないので極窓で見たらoggでした。
その後色々調べて
XviD.Root.24.02.2003.1100.exe
DivX505Bundle.exe
OggDS0995.exe
の三つを入れればOKとわかったので3つとも入れてWMP9と6.4の二つで試したのですが、
なんとファイルを開いた瞬間100%確実にXPが落ちてしまいます。
最初はそのファイルがヤバイやつなのかと思ったのですが、
ほかのファイルでも同じでした。
このページも見てみたのですが、同じ症状は見当たらずで…
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
どうすればいいんでしょうか?
- 467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:53 ID:+E338D4I
- >>466
とりあえずスレ違いなので消えてください。
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:54 ID:wwyw77os
- >>462
ただケチなだけ
ところで多重ダウンロードしてて途中で許可取り消すと
のこるのはどっち?
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:56 ID:VxSqDOd6
- つうかどっちでも一緒じゃね?
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:56 ID:+E338D4I
- >>468
多重ダウンしてる最中に切っても実行中のタスクは終了しないと思う。
したことないし、する必要がないからわかないけど。
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:58 ID:Z8ijk/2q
- >>467
申し訳ありませんでした、消えます。
しかし、この板って動画関係のトラブル的なスレってないんでしょうか?
- 472 :468:03/06/10 00:59 ID:wwyw77os
- >>469
早い回線のほうが切れたら困らない?
>>470
そうかも、私も切ったこと無いのでちょっと疑問に思っただけ
- 473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:01 ID:9l72Ls12
- >>471
あるよ。確かこのスレにもリンク張ってあったような。
- 474 :名無し:03/06/10 01:02 ID:A9EMjDo5
- ny2でny1のノード使えるのか?
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:04 ID:LXddyhje
- >>474
使えない
- 476 :名無し:03/06/10 01:06 ID:A9EMjDo5
- そか・・・
ny2のノードはじゃあどこで手に入るんだ?
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:07 ID:OKWpf0Nz
- >471
BSPlayerとFFdshowをいれて、んでBSplayerの拡張子にogm登録する。
- 478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:07 ID:BxJUy/SY
- >>476
ny1のノードを手に入れるのと同じところ
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:11 ID:LXddyhje
- >>477
スレ違い
- 480 :名無し:03/06/10 01:13 ID:A9EMjDo5
- thx
繋がった
助かったよ
厨な俺に有難うノシ
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:15 ID:BxJUy/SY
- 自分に乾杯かよ
- 482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:15 ID:T/kL4NmM
- >>463
>>465
”低速転送切断”ってそういう時のためのオプションだべさ。
- 483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:20 ID:3E+ozwdt
- クラスタのキーワードに、同じ言葉を2つ以上入れるのって
意味あるの?
- 484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:22 ID:BxJUy/SY
- >>483
ない
三つ目が思いつかないときの気休め
- 485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:22 ID:Z8ijk/2q
- >>477
ありがとうございます
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:23 ID:3E+ozwdt
- >>484
どもです
- 487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:27 ID:gy8A8Qrq
- >>482
でも、どれくらいの速度のノードを切ることができんの?
接続を切る基準の速度が低すぎても意味がないんじゃねー?>低速転送切断
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:29 ID:Rlm+bR1m
- >>487
確か10k以下
- 489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:29 ID:T/kL4NmM
- >>487
言われてみると、確かに。
47氏も、光の人向けのオプソみたいなこと言ってたしなあ。
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:30 ID:VxSqDOd6
- http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/009.htm#a011
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:43 ID:9l72Ls12
- >>487
お前みたいなのがいるから
まともな質問の答えが『>>1嫁』祭に巻き込まれるんだろーが。
氏ね。
- 492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:44 ID:T/kL4NmM
- >>490
サンクスコ
- 493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:00 ID:8DLU32Tp
- port80番でやったら駄目なんですか?
- 494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:04 ID:LXddyhje
- >>493
避けた方がいい
- 495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:11 ID:8DLU32Tp
- >>494
デメリットとかあるんですか?
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:12 ID:T/kL4NmM
- >>493
駄目ってこたぁないが、いやおうもなく上級者向けになるぞ。
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:18 ID:wBuY65v8
- HDDが埋まりそうなのでダウンファイルを
外付けに退避させようと思うのですが、
一旦nyを終了させた方がHDDに優しいんでしょうか?
- 498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:21 ID:BxJUy/SY
- そんな優しさなんかいらないわよ!
- 499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:23 ID:wBuY65v8
- >>498
サムスンだからいつdでもおかしくないんですYo
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:23 ID:a9PejpV7
- ネットからDLする動画の場合、
CDとDVDでは画像にだいぶ差が出るものなのでしょうか?
- 501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:24 ID:wBuY65v8
- 811 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 02:16 ID:a9PejpV7
ネットからDLする動画の場合、
CDとDVDでは画像にだいぶ差が出るものなのでしょうか?
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:25 ID:e+LLoWHv
- >>500
nyではポエムしか流れていませんよ
- 503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:28 ID:la2AQHMR
- 大きなノッポのノッポさんoggさんの時計〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どりゃ!
百年いつも動いていたかどうかは定かでないような気がしないでもないような感じがしないでもないけどとにかく御自慢の時計さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ころころ〜
oggさんの生まれた朝に買ってきた時計か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:29 ID:foduvXC3
- >>491
>>489までの話の流れで、そんなことしようとすんのは厨だけ。
むしろ、お前は『>>1嫁』祭を教唆してる。
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:33 ID:mGbt8Gq1
- NEC Aterm DR202Cを「ブリッジモード」へ変更したらPPPが点灯しないんですけど誰か知りませんか。
誰か教えてください。
よろしくお願いします。
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:37 ID:3isjdH5W
- ADSLからケーブルネットに変更したんですがポートの空け方わかりません、、
OSは2000、ME,98です。
CPU800と600、メモリ256
プロバイダーJCOMブロードバンドです
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:37 ID:wBuY65v8
- >>505
ttp://www.nec.co.jp/
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:38 ID:wBuY65v8
- >>506
ttp://www.jcom.co.jp/
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:44 ID:IgJ+JQ4k
- 光なのになんで70KBしか出ないんだぁぁぁぁ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
UPが1000KBだってよ・・・・・鬱だ・・・・・・・
DOWNを上げる方法なんて無いよね?ny内の設定で。
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:51 ID:3isjdH5W
- >>508
ひととおり見たんですがそれらしき事なかったっす、、
ちなみにFWはいれてません。
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:51 ID:t4aERbgH
- ポエムって何だよ。教えてくれ
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:51 ID:5HR2Ept1
- >>511
詩
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:57 ID:la2AQHMR
- 大きなノッポのノッポさんoggさんの時計〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どりゃ!
百年いつも動いていたかどうかは定かでないような気がしないでもないような感じがしないでもないけどとにかく御自慢の時計さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ころころ〜
oggさんの生まれた朝に買ってきた時計か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:58 ID:t4aERbgH
- >>512
詩なんて流れてるとこ見た事無いけど???
- 515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:59 ID:3isjdH5W
- >>508
一応目通したんですがそれらしき事かいてなかったです、、
- 516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:01 ID:WWEvSe7p
- >>505
当たり前。
>>509
おまいさんの欲しい物を持ってるヤシがいないんだろ。
光ならmpg、aviで地引網すりゃDL速度なんて簡単に上がる。
欲しいものかどうかは別だがな。
>>510
ケーブルモデムにポート開けなんか関係無いだろ。
- 517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:03 ID:e+LLoWHv
- >>514
nyでは誌しか流れていませんが何か?
- 518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:03 ID:e+LLoWHv
- あ゛、詩だった
- 519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:20 ID:t4aERbgH
- 詩って何よ???
- 520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:21 ID:e+LLoWHv
- >>519
ポエムだよ
- 521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:21 ID:5HR2Ept1
- >>519
ポエム
- 522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:23 ID:t4aERbgH
- マジレスきぼんね
- 523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:23 ID:wsNm28B2
- DivX5+Oggの動画が見れないんですけど、どうやったら見れるんですか?
- 524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:26 ID:e+LLoWHv
- >>522
マヂレスしよう
nyはnyをバージョンするためにあるんだよ
nyはポエムで流れてるんだよ
ポエムのnyをつかまえてバージョンするのがny
- 525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:27 ID:5HR2Ept1
- >>523
見れないものを動画と決め付けてはいけません
- 526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:29 ID:LXddyhje
- >>523
禿しくスレ違い
- 527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:31 ID:t4aERbgH
- >>524
わけわかめ
- 528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:35 ID:wsNm28B2
- わかんないの?
- 529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:37 ID:gYzHVJhW
- >>527
ポエムで検索してみれ
たまにヒットするから
- 530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:37 ID:t4aERbgH
- 低学歴ドキュソのこもりなんでわかんない
- 531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:40 ID:9l72Ls12
- >>ID:wsNm28B2
お前は>>1の ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない
が読めないのか?え?それともチョソの工作員で日本語書けるが読めはしないってやつか?
- 532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:41 ID:wsNm28B2
- さっさと教えろっ!
- 533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:42 ID:9l72Ls12
- http://www.google.co.jp/
ココのサイト逝け。すぐわかるぞ。
ここでわからなきゃマヂで死んでいいよ。
- 534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:46 ID:wsNm28B2
- わかんねーならわかんねーって言えよっ!
- 535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:48 ID:9l72Ls12
- お前リア厨の類だろw
久しぶりにこのセリフ使って終わりにしよう。
ドキュンID:wsNm28B2 必 死 だ な w(プッ
- 536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:49 ID:t4aERbgH
- もうしわけない。
全然解らないです。
バカかも
- 537 :(・∀・)ニヤニヤ:03/06/10 03:49 ID:MLW5Zf6s
-
>>534
言えよっ! じゃねえんだよバカ!
こっちもてめえのポエム趣味なんざ知ったこっちゃねえよヴォケ!
- 538 :531 533 535:03/06/10 03:51 ID:9l72Ls12
- しまった!もしかして>>ID:wsNm28B2は新手の釣りか?!
釣られちまったよ。。(´・ω・`)
- 539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:55 ID:wsNm28B2
- もうすぐ朝だよ...
- 540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 03:56 ID:cJ1GGIVz
- クラックってなんですか?
それが済んでるらしいんですが・・・
- 541 :( ・∀・)ニヤニヤ :03/06/10 03:58 ID:MLW5Zf6s
- ハーーァ?
これが厨房の釣りって奴か?
プープププ、
釣れて良かったな、低俗なのは頭ん中だけにシトケ。
- 542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 04:03 ID:XNfvxHGA
-
完全DLあるいは部分DLしたキャッシュで、捏造ファイルなどと
わかったキャッシュを削除したいのですがどうやればいいでしょうか?
- 543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 04:07 ID:BxJUy/SY
- >>542
検索で表示させて無視リストに削除指定で登録
DLリストに登録してあるなら再編集で削除指定に変更する
- 544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 04:59 ID:IgJ+JQ4k
- 今、nyのログ見たらプロトコルの違うクライアントから接続がありました。・・・・・・・・
ってまずくない?????((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 05:10 ID:1TMNIZad
- 違うバージョンのnyからの接続があったということ。心配ない。
- 546 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 05:19 ID:Y+qiyYqH
- >>544
それよりトロイ頻繁に受けてるはずだから
そっちを注意しろよ
ny使ってるのにFWがトロイ警告一度も出たことないヤシは
一度パソの設定確認した方がいいぞ
- 547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 06:02 ID:39T8ihO3
- ny2今日初めて使ってみた
BBS機能がウリのはずだけど自分の見たいスレが
上下にずれまくってなかなか見れない。かなりイライラする。
下段ペインがタブじゃないので不便。
まだ移行しなくてもいいと思った。
- 548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 06:08 ID:Yv2Mbe32
- >>547
そういうのはここでやらないで本スレか雑談スレに書けばいいかと。
- 549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:04 ID:D43TIwd8
- 関係ないかも知れんけど
トロイといえば
IP 10.3.9.103
が3ヶ月程前から定期的にトロイでゲートクラッシュしてくるなぁ。
- 550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:12 ID:qimbKOGq
- >>549
ttp://visualtracking.symantec.com/vt_main.asp?productid=nis2003&langid=jp&venid=sym&go=10.3.9.103
- 551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:23 ID:Y+qiyYqH
- そういえば何スレか前にトロイが原因かは不明だけど
プロバから不正アクセスの警告がキタ━(゚∀゚)━ !!!!!んですがやばいですか?
って奴がいたけどどうなったんだろ?
- 552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:26 ID:ePHFM6kk
- CCCDのがアップされてたのを見て、「PCで取り込めるんだなぁ・・・」
と、感心した。
- 553 :前スレ949:03/06/10 08:43 ID:fCi6ZL4g
- 結局いまだ直らず。こりずに再質問。
【OS / CPU / MEMORY】(2000 PEN4 2.4 518MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 YAHOOBB ADSL 8M
【FWの有無】 無いっす
【ルータの型番】 メルコ BLR3-TX4L
【Winnyのバージョン】 1.14
【その他特記事項】 ルータが居間にあって姉が管理、僕のPCは自分の部屋です
【具体的的症状】 接続して1時間くらい経つと切断されてしまう
オンラインゲーはできてるし、ポートの開放は多分できてるんじゃないのかにゃーと。
んでもって、設定は
ttp://members.tripod.co.jp/roikix/winny/router05_05.html
↑のページのまんまやってあります。書いてあるIPアドレスとかまんまです。
ほんとお手数で申し訳ないんですけど、心当たる事があったらよろしくです…。
- 554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:01 ID:LXddyhje
- >>553
オンラインゲーにもよるけど、ポート解放なしに遊べるゲーム多いよ
- 555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:01 ID:WWEvSe7p
- >>553
姉が切ってるんだよ。
- 556 :前スレ949=553:03/06/10 09:08 ID:fCi6ZL4g
- >>554
ラグナロクオンラインってゆーマイナーゲーでつ…。
>>555
違う…違うぅ…てかIDが○○の○○○。
- 557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:25 ID:KoFdTAXb
- GAMEを落とした後はWinrarで解凍するだけでできるようになるんですか?
- 558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:30 ID:02DoImzk
- >>557
製造元に問い合わせなさい。
- 559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:31 ID:HlZ9y6Yf
- >>557
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:50 ID:SEMkBdvH
- 【OS / CPU / MEMORY】XP AthlonXP1700+ 768MB
【プロバイダ名/回線/速度】BIGLOBE(eaccess) ADSL 8M
【FWの有無】無し(XPのは切ってある)
【モデムの型番】住友電気工業 TE4121C
【ルータの型番】NEC WB45RL
【Winnyのバージョン】v1.14
【その他特記事項】無線LANで4台にパソコンをネットに繋いでいます
【具体的症状】ポート警告が出る
今更ポート警告ネタですんません。
ルータ機能のついているモデムに、
ルータ機能のついている無線LANの親をつないでいます。
両方ほぼ↓のページの通り設定をしました。
ttp://roikix.tripod.co.jp/winny/router.html
ただ、WB45RLの方の説明に
『下記の方法ではDHCPでIPを自動取得にしておかないと設定できません。
IPを固定してしまうと、ポートマッピングでconnectuserが使用できないらしいです。』
と書いてあったのに対して、TE4121Cの方の説明には、
『ただし、DHCP機能でIPアドレスを自動取得にしていると、IPアドレスが変動した場合に対応していませんので、
Winnyを使用するWindowsのIPアドレスは固定してください。
なお、ルータのDHCP機能はONにしておいてください。
OFFにしますと、NATアドレス変換が動作しなくなる事があります。』
とあったので、TE4121Cの方で4つのLAN側IPアドレス
(192.168.02から順に192.168.0.5まで)について、
それぞれNATアドレス変換の設定をしました。
ポート0からの脱出に必死なつもりなのですが、今のところ空回ってます。
ヒントの一言でもいいので教えてください。よろしくおねがいします。
- 561 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:01 ID:yvJnoBaP
- >>553
おまいしつこいな 勉強足らんだけだろ?
ネットワークの知識がたった数日で身につくのは無理にしてもな。
- 562 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:06 ID:QcGg/2ha
- ポート開けられないっていうのはスレ違いなのかな
- 563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:11 ID:OH4YWkvk
- >>562
スレ違いっぽいね。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref060.html
ここらへん読んでみて
- 564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:12 ID:tcNIwnqy
- >>560
モデムのルータ機能を無効にしてやるとか。
無線側のルータが機能してれば問題ないと思われ。
- 565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:17 ID:QcGg/2ha
- >>563
Thx
リンクまでわざわざありがとうでした。
- 566 :前スレ949=553:03/06/10 10:24 ID:fCi6ZL4g
- >>561
実際返す言葉がないっす。申し訳ないです。
- 567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:25 ID:l0oA5eA7
- 初心者で難しい事はわからないのですが、ウイルスバスター2003をいれたとたん
コネクション数限界エラーというのが出て、すぐに切れてしまうようになってしまいました。
どうしたらよいのでしょうか?
詳しい方どうぞ、よろしくおねがいします。
- 568 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:30 ID:8hjhg84u
- >>567
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/007.htm#a010
読んだか?
- 569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 10:53 ID:OpuU2N1G
- >>567
初心者で難しい事はわからないようなやつはWinnyなんかに手を出すべきではない。
- 570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:05 ID:1bDnfjFS
- PCに負担がかかって、すぐに応答なしとエラーになってしまい。ダウンロードが上手くいきません。
winnyを起動するとこんなにも負担がかかるんですか?なんとか解消法はないでしょうか?
PC買い換えろ!とかは無しでお願いします
- 571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:08 ID:WA19DLVQ
- >>570
PCのスペックアップをできないのなら打つ手はないな。
- 572 :560:03/06/10 11:23 ID:TLZEAKb6
- >>564
ありがとうございます。
早速モデムをブリッジモードにしてみました。
vectorで見つけたポートスキャンツールで、
ポートスキャンしたところ、
Target '192.168.0.2' port scan 7700 to 7800 start.
Proto Remote Address State
TCP 192.168.0.2:7743 LISTENING
Completed. hecking
となったので開いたかと思ったのですが、
nyを立ち上げてみるとまだポート警告がでます。
これはまだポートが開けていないんでしょうか?
nyの設定が7743にしてあることは確認しました。
↓が使ったポートスキャンツールです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se214387.html
たびたびすみません。よろしくお願いします。
- 573 :[名無し]さん(binue).rar:03/06/10 11:23 ID:A+PAmtTs
- ISOファイルのrarを解凍してたら
NTFSファイルシステムでないと4G以上のファイルは扱えないと
でたんですがNTFSに今更変えることはできるんでしょうか?
今FAT32なんですが。。
よろしくお願いします。
- 574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:28 ID:a1mQ6YKF
- 正規のWindowsXPを使っていますが、
ファイアウォールの設定をした記憶が無いのに
ポート警告が出ません。
どうしたらポート警告を出せるのでしょうか?
初心者ですので、お手柔らかにお願いします。
- 575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:30 ID:WA19DLVQ
- >>573
OS変えれ つかスレちがい
>>574
つまんないよ
- 576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:55 ID:a1mQ6YKF
- >>575
分からないなら答えなくていいよ
- 577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:57 ID:8hjhg84u
- >>570
>PC買い換えろ!とかは無しでお願いします
おいお前ら!とうとう回答に制限つけるヤシらが登場しやがりましたよw
しかし>>573みたいなスレ違い厨はいつになったらなくなるのですか?教えてください、エロい人
- 578 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:10 ID:BxJUy/SY
- >>577
浜の真砂が尽きるとも 世にスレ違い厨の種は尽きまじ
- 579 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:11 ID:RNnROKnN
- >570
ny2使ってるならny1に変えろ。
ny2はβテスト中の為か、アフォだ。
- 580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:13 ID:AEh/IVTk
- 【OS / CPU / MEMORY】Me/セレ600/192
【プロバイダ名/回線/速度】@nifty/ADSL/12M
【FWの有無】VB2003
【ルータの型番】NEC AtermDR202C
【Winnyのバージョン】v1.14
【具体的症状】ランタイムエラーが頻発する
winny始めて一週間ほどですが、今日になって頻発するようになりました。
効果的な対策は無いようですが、一度出たら今後も付いて回る問題なのでしょうか?
寝る前にリスト追加して起きたら落ちてる。マターリ待つ事も出来ないのか…。
- 581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:15 ID:BxJUy/SY
- >>580
OS不足
CPU不足
メモリ不足
- 582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:17 ID:yvJnoBaP
- >>581
おいおい
なんだよOS不足ってww
- 583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:38 ID:7YAaos1/
- >>582
Meだろ。Me〜
- 584 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:41 ID:tcNIwnqy
- >>573
板違い
>>572
ルータの設定が間違ってる。そこが一番あやしい
>>574,576
ID:a1mQ6YKF←無視推奨ID
>>580
ttp://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/011.htm#a007
- 585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:43 ID:Q92xCYrX
- OSは増設できるんでつか?
- 586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:44 ID:Bq/1BKN4
- >>585
95の時ならPlus、98ならSEというように「増設」に相当する物は存在するけど…
- 587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:55 ID:RNnROKnN
- XPにしなさいってこった。
- 588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:55 ID:tcNIwnqy
- >>585-586
藻前ら、板違いと言ってるのが分からんのか!?
- 589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 13:01 ID:obs2h5sl
- ごめんなさい!ごめんなさい!!!
- 590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 13:04 ID:tcNIwnqy
- >>589
オマイは何もしてないだろー
悪いことしてないなら謝るなー
って雑談になってしまった・・・
軽く吊ってきまふ
- 591 :580:03/06/10 13:19 ID:AEh/IVTk
- レスどうも。
身も蓋も無いようですが、>>581の理由が尤もなんですかね。
過去に同じような環境で問題無いという人もいたんで大丈夫かな、と思ったんですが。
- 592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 13:22 ID:LXddyhje
- >>556
ラグナはメジャーですが・・・
遅レスですが、ラグナはポート開ける必要がありません
ポートが開いていない可能性が高いですね
- 593 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 13:55 ID:TtbG/1dI
- Winnyを起動していると
突然「メモリの確保に失敗しました」という
エラーメッセージ(?)がでて強制終了されます。
これは何が原因なのでしょうか?
ちなみにメモリは192MBです
- 594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:01 ID:w8tcdTA/
- >>593
メモリの確保に失敗してます。
- 595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:02 ID:4TI3PriQ
- >>593
メモリが少ないから出るんじゃないのかな。他のアプリ動かしてるとか。
ADSLでも最低256Mは欲しいところ。個人的にはwinnyは512Mはいると思ってる。
- 596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:06 ID:tcNIwnqy
- >>593
散々ガイシ(ry
>>595
メモリが多くても出ることがある。
- 597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:47 ID:DJ1tqTZT
- ポート警告が多すぎるので接続を切断しました。
設定をみなおしてから接続しなおしてください。
とでるのですがどうすればいいのでしょうか?
教えてください。
- 598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:53 ID:EA69sUHs
- >>597
設定をもう一度見直してから接続する
- 599 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:53 ID:tcNIwnqy
- >>597
ポートを開けろ
ttp://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref060.html
- 600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:54 ID:e+LLoWHv
- >>597
設定を見直してから接続しなおせばOKです
- 601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:55 ID:Rlm+bR1m
- 何度落としなおしても破損エラーと不整合エラーを繰り返すファイルがあるんだが、
これって何?。もう4日連続で恐らく50回は変換繰り返してる。
初めての経験なので質問してみます。
- 602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 14:58 ID:BxJUy/SY
- >>601
とりあえずデフラグ
問題のキャッシュ消して最初から落としなおす
- 603 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:16 ID:Rlm+bR1m
- >>602
ほかのファイルは正常に変換される。
キャッシュ消しても必ず破損エラーと不整合エラーを繰り返す。
必ずエラーがでて、変換後は、ファイルサイズが2kくらいずれてる。
多重ダウン切ってても不整合エラーと破損エラーがでる。これっていつもは多くても3、4回くらいで
普通に落とせてるもんだよね。
あとはデフラグか。いったい何時間かかるんだか…
とりあえずありがとう。もう少し粘ってみて様子をうかがってみます。
朝起きたらこのファイルのせいで画面が真っ赤になってるもんで最近。
- 604 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:20 ID:7bVbo54l
- アプリ] ModE PowerTone3 for Windowsに passかかっててできないんだ助けてくらはい、、ちなみにこういうの。
円周率三十桁÷√4×0.1
で得られた数字をA〜Jにあてはめ
逆から読んでローマ字にあてはまる文字のみを抜き出す
- 605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:24 ID:e+LLoWHv
- >>604
計算すればいいだろ
- 606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:28 ID:e+LLoWHv
- 3.1415926535897632384626433832795028
だっけ?
- 607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:29 ID:e+LLoWHv
- 3.1415926535897932384623433832795028
だっけ?
- 608 :603:03/06/10 15:29 ID:Rlm+bR1m
- いままた変換されて、エラーが当然のように出た。変換の最後まで普通でやっぱり
最後だけ正常変換って言う文字が出なくて赤字でエラーがでる。
aviなので試しに開いたら、問題なく見れる。何じゃコリャ。そしてまた落としてるし。
- 609 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:30 ID:zWENRNFm
- 3.14159265358979323846264338327
- 610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:34 ID:7bVbo54l
- zipとrarのpass調べる奴あるじゃない?、それでさ 調べたらさ a だったんだけどさCRCエラーでちゃうんだよだべ。
どうでもいいけど
- 611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:37 ID:C+w60w3X
- 2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「 」?
まず落札して情報を仕入れます。
「 」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
- 612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:38 ID:8bJvrDK2
- 15707963267 9489661923 1321691639 7514420985 8469968755 2910487472
AEH HJGCBGH JDIJGGAJBC ACBAGJAGCJ HEADDB JIE IDGJJGIHEE BJA DIHDHB
HIAEEHIIEIDAEGAGAHEA
- 613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 15:55 ID:7bVbo54l
- >>612間違っているぞよ
- 614 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:00 ID:/gYZVssO
- >>612
なんで0をとばしてる?
0123456789
abcdefghij
- 615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:07 ID:8bJvrDK2
- >>614
あ、ミスった。
- 616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:10 ID:aWkV/hVt
-
JIEHAA
- 617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:10 ID:ws43xfRV
- DL限界数って最低で2つですよね。
で、2つダウンされている最中に欲しいファイルがあったから
それにキューを入れると、ダウン中のファイルがいつも切断されてしまうんですが。
これって仕様なんでしょうか?
- 618 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:14 ID:zSqQREz+
- >>617
回線による
- 619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:19 ID:ws43xfRV
- >>618
当方、グローバルIP配布のケーブル回線なんですが、
ケーブル回線なのが原因なんでしょうかね。
- 620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:22 ID:zSqQREz+
- 光とかの超高速回線以外はたぶんダウン枠は2つだから
>>617の場合は仕様かな
- 621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:26 ID:cYq2ckAB
- ダウンロードしたファイルについての質問は何処ですればいいでしょうか
- 622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:26 ID:ws43xfRV
- >>618
>>620
そうなんですか(´・ω・`)
- 623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:29 ID:aWkV/hVt
- >>620
光だろうが超高速回線だろうがUL速度が増えんかぎりDL枠は2
- 624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:35 ID:dEbid/gw
- ある一つのキーワードをダウンロードしている最中に
他のキーワードに移ってしまうのですがどうしたらいいですか。
- 625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:45 ID:AkoHWkW2
- >>620
DL枠はダウンリスト用に2
ファイル検索用に1
- 626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:51 ID:AkoHWkW2
- >>621
http://users72.psychedance.com/test/read.cgi/2chdown/1039250618/
- 627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:17 ID:phoZWRTH
- v2.0b3なんですがBBSがちっとも見れません。
何か設定が必要なのでしょうか?
それともみんな同じ症状なのでしょうか?
- 628 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:26 ID:ajqq8flh
- >>627 ホントに?
- 629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:28 ID:wEdiwsxe
- 昨日まで動画が落とせたのですが、今日はまったく駄目です。すぐにビジー状態になってしまいます。
別に何所もいじってません。一個づつ落とそうとしても、ダウンロードしている最中にスピードが
落ちてフリーズしてしまいます。解決策はありますでしょうか?
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:30 ID:j55bODxs
- なんかダウンリストに
「ps -ps2」とキーワードを入れてサイズも固定していて
ノードのダウン情報を「ps」などにしてたんですが
さっき再起動してから1時間ほどたっても全然psのダウン情報のノードに繋がりません。
今繋がってるのは18斤ゲーム・アニメ・ガンダム・無修正
そんなノードばっかがノードリストにでてしまってます。
なんでなんですか?
ちなみにちゃんとなっていたときはノードリストにはps関係のノードがちゃんとたくさん並んでいました。
- 631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:31 ID:fkST1cHa
- >>629
おまえの環境がわからんから解決策は な い 。
- 632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:32 ID:fkST1cHa
- >>630
たった1時間で何をいっとる
- 633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:40 ID:wEdiwsxe
- winny2使ってるんですが、昨日から突然重くなったんですけど・・・
- 634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:42 ID:8hjhg84u
- >>632
>>630はあれだな、
前戯たっぷりしてやらずに服脱いだらいきなり挿入すれば女は満足すると思ってる童貞君だな。
- 635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:42 ID:vgmR3n0d
- ぷららにフレッツで入会しようと思っているんですが、にぃ使えますか?
使えないって話を聞いた事があるんですが実際に使えてる人、使えない人報告お願いします
- 636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:44 ID:Qoy2b3ql
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://cgi.jomon.ne.jp/~robby/img-box/img20030610173913.jpg
- 637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:44 ID:Qoy2b3ql
- >>635
使える
- 638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:47 ID:7bVbo54l
- >>636これなにですかめ?
- 639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:48 ID:Qoy2b3ql
- けしたーよ
- 640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:55 ID:/u/8B+RF
- 2.0b32 調子わるいの?
リンクがはられていかないのだが。
- 641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:00 ID:wEdiwsxe
- >>640悪いですよね。漏れも昨日の夜から突然落とせなくなりますた。こっちに不備があるかと
焦ったんですけど・・・どうやら向こうサイドがおかしいみたいです
- 642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:04 ID:+US9+kV9
- 僕の野球チームに入らない?
- 643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:06 ID:/u/8B+RF
- 30分つないで検索リンクが1個もないと あせるよー
今、6時過ぎたら急に繋がれ出だした
いつもの7個になったから とりあえず安心
うぃnyでも無通信になる事あるのかよ?
- 644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:06 ID:0HKxvDto
- >>640-641
いままで通り普通に使えてますよ
- 645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:08 ID:wEdiwsxe
- >>644漏れは使えないです。昨日まではガンガン落とせたのに・・・( ´Д⊂)ダメポ
- 646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:10 ID:j55bODxs
- >>632
そうですか、じゃあ待ってみます。
クラスタ使い始めて2週間ほどたつけど、今まではny起動してトイレいって戻ってきたらpsのノード情報にひとつはかかってたのになぁ・・。
1回ポート0設定をはずしてみたからノード情報が狂ったのかな・・。
- 647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:11 ID:7bVbo54l
- >>612様、わからないのでおしえてくだせえませ。 ごつ
- 648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:15 ID:8bJvrDK2
- >>647
もう消しちゃったよ。
ワードパッドにあの数字をコピペして、(0→a)〜(9→j)の置換をして、
右から左にローマ字表記規則にしたがう字だけ拾えばいい。
- 649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:15 ID:AkoHWkW2
- >>647
■質問者注意事項
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:16 ID:44lyexxL
- winny2って何人ぐらいの人が使っているのかな?winny1より多い?
- 651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:20 ID:7bVbo54l
- >>648ありがと
>>649糞共有はダマットレ
- 652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:20 ID:ADSKuTiF
- こんどヤフーを辞めて光にするのだがしたんだが、皆はプロバイダー何処ですか?
教えてください。
- 653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:23 ID:/u/8B+RF
- >光にするのだがしたんだが
と言う方言を標準語でお願いします
- 654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:25 ID:+US9+kV9
- スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダカ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ
スルノダガシタンダガスルノダガシタンダガスルノダガシタンダガ゙
- 655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:25 ID:fkST1cHa
- >>651
スレタイも読めんカスはもう来ないでね( ゚∀゚)
- 656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:26 ID:ADSKuTiF
- するのだがでした。すまん。
- 657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:26 ID:epKTNz+4
- 昨日辺りから急にポート警告が増えて繋がらなくなった・・・
- 658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:26 ID:zSqQREz+
- >>653
光にする予定だが、光にしたが
だとオモワレ
- 659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:28 ID:zSqQREz+
- >>657
禿道。雑誌とかでnyをしった厨房の出来心でへんなのをtipsで登録したんじゃない
- 660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:29 ID:/u/8B+RF
- >>656
いまんとこ 制限・検閲のない
オシンでございます
- 661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:33 ID:ADSKuTiF
- やはり其処ですか。正直IP電話がないから迷ってます。ぷららやビッグはやばそうですし。
今思うと、YBBは大丈夫だったのだろうか。付けっぱなしだったが。
- 662 :アホーbb:03/06/10 18:37 ID:TME6/LbQ
- >>661
不安にさせないで下さい
- 663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:56 ID:NrVdVmnr
- Winrarで圧縮されたrr付きのrarファイルを解凍すると、
crcが違うといわれ何度DLしても解凍できません
rrで修復を試みましたがcrcエラーは直りませんでした
どうすれば無事結合できるのでしょうか?
- 664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:58 ID:M1P8SLvr
- >>>663
CRCがいっぱい違う場合はrr修復を20回位やら無いと直らないよ
- 665 :(゚∀゚):03/06/10 18:59 ID:/F1cWrAC
- >>663
どうぞ>>1-10
はい、次!
- 666 :663:03/06/10 19:08 ID:NrVdVmnr
- >>664
>CRCがいっぱい違う
この意味がわからないのですが、
「いっぱい」とはどういう基準をもとに判断するのでしょうか?
- 667 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:11 ID:x/9EfqrH
- Winny1 を昔から使っていますが、Winny2の方が人が多そう。
どっちが多いとか集計取ったりしてませんかね
人が多ければよいということもないのだが。
- 668 :(゚∀゚):03/06/10 19:19 ID:/F1cWrAC
- >>666
どうぞ>>1-10
はい、次!
- 669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:19 ID:TPG96zTG
- >>666
どうぞ>>1-10
- 670 :667:03/06/10 19:24 ID:x/9EfqrH
- そして俺は居なかったことになる、と
ごめんね、変な質問して
もう来ないから許してください
- 671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:25 ID:WA19DLVQ
- >>667
( ´,_ゝ`)プッ
何故そうおもうんだか。
- 672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:26 ID:7bVbo54l
- >>648 兄さん、、、なんか一致しないんだすよ、答えおしてください、このとうりとうり。
>>604、てかだれかおしえてくりり
- 673 :649:03/06/10 19:29 ID:AkoHWkW2
- >>672
またか・・・
■質問者注意事項
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:31 ID:fkST1cHa
- >>672
スレ違いなのがわからんのかこのヴァカが。
- 675 :673:03/06/10 19:35 ID:AkoHWkW2
- 「おまえら氏ね」「他の親切な人教えてください」
と返って来そうな予感・・・
- 676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:38 ID:4nwFFWPo
- >>672
>>616には違うのか?
- 677 :667:03/06/10 19:46 ID:x/9EfqrH
- 俺はいつまで放置されるんだ
おまいらは47氏がバージョンするの落ち着いてきたら乗り換えるつもりなのかしら
>>671
マジレスされるとは思わなんだ
プの顔文字を使うと、如何にもな厨に見えるな・・・・参考にさせてもらう
- 678 :663:03/06/10 19:47 ID:NrVdVmnr
- >>664
アドバイスどおりやってみましたが、何度やってもCRCは変わりません
たくさん違うというのを修復不可と考えると、
rrで修復できてる時点で、CRCが不変なのは当然なんですがね
どなたか解決方法をわかりませんか?
- 679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:51 ID:v51LPBiQ
- >>677
集計している所はない。
両方使ってみて選べばいいんでないかな。
- 680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:52 ID:AkoHWkW2
- >>678
他のスレ・板行ったほうがいいと思われ。
↓何度聞いてもこれ貼られるだけだと思うよ
■質問者注意事項
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:03 ID:tcNIwnqy
- >>677
電話帳片手に片っ端か電話かけまくって
「お宅はny1派でつか?ny2派でつか?」
と聞いてみる。チョソの集計も忘れずとってくれw
- 682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:04 ID:FYP1UKjF
- しつもーん!
同じファイルを、2度重複しておとさないようにする方法なんですが「無視リスト」
-「無視条件追加」で、キーワードにそのファイル名を入力、ってのは最善の方法ではないですよね?
皆さんどーしてます?
ちなみにキャッシュは30Gを目安に削除してますんで「ファイル検索」の「キャッシュ状態」では判別できません。
- 683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:05 ID:j55bODxs
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 17:30 ID:j55bODxs
なんかダウンリストに
「ps -ps2」とキーワードを入れてサイズも固定していて
ノードのダウン情報を「ps」などにしてたんですが
さっき再起動してから1時間ほどたっても全然psのダウン情報のノードに繋がりません。
今繋がってるのは18斤ゲーム・アニメ・ガンダム・無修正
そんなノードばっかがノードリストにでてしまってます。
なんでなんですか?
ちなみにちゃんとなっていたときはノードリストにはps関係のノードがちゃんとたくさん並んでいました。
1時間じゃ短いといわれて待ってみたけど
今ノード情報見てみてもpsの文字がひとつもない
やっぱおかしい・・・。
いつもだったらすぐ見つけて繋がるのに。
なんでなんですか?
- 684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:07 ID:BxJUy/SY
- >>683
いないんだろ
クラスタワードにpsって入れてる奴が他に
- 685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:09 ID:j55bODxs
- >>684
それは的確な答えですけど・・・
でも
psのノードの人がいないって奇跡に近いんじゃないの?w
かなりあったよpsのノードは。
- 686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:11 ID:T8ArEpnq
- uZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
- 687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:12 ID:fkST1cHa
- >>686
禿同w
- 688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:14 ID:vl60MOC9
- aviのアニメをダウンロードして、
ウィンドウズメディアプレーヤーで見ようとしたんですけどコーデックだどーのこーので見れませんでした。
どうすれば見れるようになりますか?
WMPは9シリーズです。
- 689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:15 ID:x/9EfqrH
- >>681
ArigaTOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!
でも電話ないんで無理っす
携帯から固定は高いっす
- 690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:15 ID:x/9EfqrH
- >>688
■質問者注意事項
・上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:16 ID:IAb32jfC
- >>688
コーデックだどーのこーのを入れてください。
- 692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:16 ID:dOvKVrjE
- >>688
こーデックだどーのこーの
- 693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:17 ID:v51LPBiQ
- >>682
それで問題ないんじゃない?
>>685
繋がるまで待つしかないでしょ。
- 694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:17 ID:fkST1cHa
-
だ
- 695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:18 ID:NrVdVmnr
- ここは何のためにある質問スレですか?
- 696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:18 ID:j55bODxs
- >>693
そうですか、じゃあ待ちます。
どうも。
- 697 :(゚∀゚):03/06/10 20:19 ID:allKNgIl
- >>685
ダウンリストに18斤ゲーム・アニメ・ガンダム・無修正
のジャンルばかりを入れてるとか・・・?
- 698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:19 ID:uDmT9apF
- 初歩的な質問で恐縮ですが、マンションで光を導入すると、
Winnyが使えなくなるというのは本当でしょうか?
- 699 :(゚∀゚):03/06/10 20:20 ID:allKNgIl
- >>695
>>666
どうぞ>>1-10
はい、次!
- 700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:20 ID:j55bODxs
- >>697
いえいえ
「ps -ps2」のひとつだけです
今日の夕方再起動するまではコレでちゃんとノードたくさんでてました。
- 701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:20 ID:IAb32jfC
- >>698
嘘です。でも本当にときもあります。
- 702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:21 ID:8+pF00DE
- >>698
プライベートアドレスのタイプだどアウト
- 703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:22 ID:d4DaHCCl
- >>693
>>682は否定条件のことを聞きたいんじゃねーの?
否定条件のことは>>1-25嫁。
- 704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:22 ID:WA19DLVQ
- >>695
「Winny」の質問スレですが、なにか?
- 705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:23 ID:BxJUy/SY
- >>700
クラスタワードは大文字小文字は別文字扱いだがそのへんわかってるよね
>>698
カーテン閉める
- 706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:24 ID:IAb32jfC
- >>700
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054416558/39
椅子ドンでも落ちてるぞ。君の環境の問題だろ。
- 707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:24 ID:yYaa5w95
- >>698
ポート0という最後の手があります。
これをするとぜんぜん検索がひかかりません!
- 708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:24 ID:BxJUy/SY
- >>695
WINRARでないことは確か
- 709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:26 ID:j55bODxs
- >>700
がっ・・。
そういわれてみると
ダウンリスト1回全部白紙にして書き直したからそれかも
大文字小文字いろいろ試してみます。
勉強になったし、解決の糸口が見えたかもどうも。
- 710 :604:03/06/10 20:28 ID:7bVbo54l
- こら、、、早くしなさいよ、解いてくださいませ。
- 711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:28 ID:j55bODxs
- >>707
ポート0だけど結構見つかるよ
平均して200ぐらいhitする。
検索リンクは二つだけど・・たまに3つ。
0じゃないともっとhitすんのかな。
- 712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:29 ID:uDmT9apF
- >>701-702>>705>>707
返答有り難うございました。早速申し込んでみます。
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:30 ID:j55bODxs
- >>705
キターーーーーーーー!!!!!
ありがとう。
- 714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:32 ID:vl60MOC9
- >>691
コーデックのダウンロードエラーって出て、音声しか流れません。
- 715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:33 ID:Qcg3KQC4
- ↑
死ね
- 716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:37 ID:O0T0sC6m
- >>714
音声のみで楽しみましょう。
- 717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:40 ID:Bq/1BKN4
- >>714
PC初心者板ででも聞いてきてください
少なくとも、此処では板違い以前の問題です
- 718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:41 ID:TPG96zTG
- もともと音声だけじゃねーのか?
- 719 :(゚∀゚):03/06/10 20:46 ID:allKNgIl
- わからない四大理由
1 読まない
2 調べない
3 人を利用することしか考えない。
- 720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:47 ID:Bq/1BKN4
- 4 理由を考えない
- 721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:49 ID:c27Blk5c
- 四大理由に当てはまった奴は死ね。
- 722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:55 ID:AkoHWkW2
- ・DLしたファイルの扱いは自己責任です。再生できません、解凍でき
ません等の、寝ぼけた質問はやめたほうが身のためです。
・著作権侵害など、違法な内容が含まれた質問が出た場合は発見次第、
警察、ACCS、JASRAC等に通報されます。その後は玄関のチャイム
等には十分気をつけて生活してください( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 723 :604:03/06/10 21:03 ID:7bVbo54l
- おまえら覚えとけよ、偽造地獄にしてやるからな。
- 724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:09 ID:c27Blk5c
- >>723
お疲れ様。もう死んでいいよ。
- 725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:09 ID:AkoHWkW2
- 偽造地獄・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:10 ID:XOkU77NW
- >>723
偽造ばかり流すとすぐにノードー全体にその情報が広がってどこにも繋がらなくなるって知ってる?
調べないし読まないから知らないか。
ま、関係ないからいいけど。
- 727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:13 ID:BxJUy/SY
- 全言語のページから偽造地獄を検索しました。
http://www.google.co.jp/search?q=%8BU%91%A2%92n%8D%96&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
- 728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:16 ID:8bHF4w8A
- nyの検索履歴って消せないんでしょうか?
- 729 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:17 ID:LXddyhje
- >>728
再読しる!
- 730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:19 ID:AkoHWkW2
- ファイル検索→検索履歴再読をクリック
もしくは
Search.txtを空にする
- 731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:22 ID:tcNIwnqy
- >>728
なんで質問する前に>>1のリンクを読まないのかな・・・
ttp://members.tripod.co.jp/roikix/winny/refs04_01.html
- 732 :728:03/06/10 21:22 ID:8bHF4w8A
- >730様
親切にありがとうございまつ!1〜14読んだけどわかんなかたんで助かりますタ!
- 733 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:23 ID:LXddyhje
- (´-`).。oO(俺は無視かい・・・)
- 734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:23 ID:BxJUy/SY
- リンク先読めよ
- 735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:24 ID:tcNIwnqy
- >>733
(´-`).。oO(俺もだよ・・・)
- 736 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:26 ID:Bq/1BKN4
- >>719にしっかりと該当していた、仕方がない。
- 737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:27 ID:U2SmtQDJ
- 例え読んでたりしても理解できてなかったら意味ないな
- 738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:31 ID:LXddyhje
- (´-`).。oO(小学生にも劣ると・・・)
- 739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:31 ID:AkoHWkW2
- (´-`).。oO(教えてもらったときは調子いいよな・・・)
(´-`).。oO(んで、叩かれたら逆上かよ・・・)
(´-`).。oO(そpれにしても >>727 一件だけかよ・・・)
- 740 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:33 ID:Bq/1BKN4
- 某所よりコピペ
・叩かれた後の捨て台詞・・
「お前ら全員、俺の友達の知り合いのスーパーハッカーに頼んで個人情報を(ry」
「お前らだって自分で吸い出してないくせに」
「みんなも最初は初心者だったでしょ? 何でやさしく教えられないんですか?」
「そんなこと知ってても社会で役に立たない」
- 741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:42 ID:j55bODxs
- 叩く事で無駄にスレ消費しているような。
注意事項にあてはまってるものは相手しないで無視が1番このスレに安全でいいと思うんだけど。
- 742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:57 ID:mWS1lYBQ
- リンク先に書いてある事を質問されても答えているほど暇じゃないな。
答えが返ってこないときはどこかに書いてあるってことだ。
説明を読んでから質問しているかどこにも書いてないような問題の質問なら誰か答えてくれるかもな。
要はリンク先を読めってことだ。
- 743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:01 ID:LXddyhje
- 質問って二種類しかないよね
よくある質問→>>1よめばわかる
難しい質問→答えられない
まぁ、難しい質問なんかしてくるやつはいないと思うが。
それだけFAQやらが充実してるってことか。
- 744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:01 ID:tcNIwnqy
- >>742
>リンク先に書いてある事を質問されても答えているほど暇じゃないな。
2chで書き込んでる時点で暇人だろw
>要はリンク先を読めってことだ
今更改めて言われても・・・。それが出来てりゃ苦労ないよ
- 745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:08 ID:WWEvSe7p
- >>744
苦労しろよ、チンカス
- 746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:09 ID:O0T0sC6m
- >>719
わからないとき質問する理由
1 読むの面倒
2 調べるの面倒
3 マルチポストすれば誰かしらかが答えてくれる
4 釣れる
- 747 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:10 ID:z0iKmC+A
- 上のほうでメモリ不足でフリーズするとかあったが
俺はwin98、メモリ62MBで普通にできてる。
- 748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:11 ID:/O60aLmT
- >>747
WIN98メモリ96Mでぎりぎりですが?
回線は何なのかと。
- 749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:15 ID:tcNIwnqy
- ここは低スペックマスィーンの自慢をするとこではありませぬ
- 750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:17 ID:z0iKmC+A
- >>748
Bフレッツ パソコン詳しく知らないけど。
ここで質問しても「読め」で終わりだろなと思って
必死でポート開放してちょと感動したけど。
速くて DL 40KB/秒くらい up 100KB/秒くらい。たしか。
失礼しました。
- 751 :748:03/06/10 22:17 ID:/O60aLmT
- >>749
低スペック言うな…ウワァァァン!
- 752 :747:03/06/10 22:20 ID:z0iKmC+A
- 普通って事はないな。だんだん重くはなる
- 753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:20 ID:BUY5Ic/q
- >>751
凄い。感動した。Win98に64+32Mと言うメモリ追加。貴重な品物なので大切に。
- 754 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:22 ID:LXddyhje
- メモリ96あったら2000が快適に動くのに・・・
快適・・・ってほどではないか・・・
- 755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:22 ID:tcNIwnqy
- 搭載メモリが小さいとスワップしまくりで辛そうだ・・・
- 756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:23 ID:jZGnBoNh
- 質問ですが、よろしくお願いします
ダウンリストでは、キー探索中なんですが、タスク状況では、ダウンロード中です
正常にダウンロードできてるのでしょうか
- 757 :(゚∀゚):03/06/10 22:24 ID:allKNgIl
- ↑
>>719-721
- 758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:29 ID:tcNIwnqy
- >>756はきっと釣(ry
- 759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:31 ID:TPG96zTG
- >>757
>>721も含まれるんだw
- 760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:32 ID:mWS1lYBQ
- >>744
答えてやるほど暇じゃないってこと。
そんな暇があったら動画を検索して落としていた方がまし。
質問はWinnyについてだけにしろってことだ。
気が向いたら教えてやる、かも。
要は、注意事項を守っていない場合、無視や放置されることがあるってことだな。
今忙しいんであとは任せる。
- 761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:34 ID:UYWcqGN/
- DL中のファイル名が赤で表示されてるんだけど何故
- 762 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:39 ID:tcNIwnqy
- >>761
いいタイミングでいい質問ですねw
>>719-720
- 763 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:40 ID:AkoHWkW2
- >>761
>>10
>>12
- 764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:43 ID:qrtBn83R
- あのー……。メモ帳の初期ノードって放っとくと減っていくものなんですか?
最近突然に保持ノード数が激減して接続もできない状態になって、
初期ノード貼り直したらとりあえず回復したということがあったので気になりました。
良かったら教えてください。
- 765 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:44 ID:a1mQ6YKF
- Winnyを使ってるヤツって何?
- 766 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:46 ID:dOvKVrjE
- >>765
その、質問なに?
- 767 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:47 ID:k7PtcQ5f
- v2.0b3.2なんだけど完全キャッシュになってるファイルを
変換しようとするとキャッシュ変換保留中になって0kのファイルが出来るだけなんだけど
これってどうにも並んで巣か?ダウソしたものが全部駄目だ・・・・
- 768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:50 ID:AkoHWkW2
- >>764
接続可能ノード→ノードリストに追加
接続不可ノード→ノードリストから除外
(あってるのかな?)
ノードリスト消えたら貼りなおせばいいよ
- 769 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:58 ID:WQzvd9DB
- 帯域制限されたって聞くけど、どのくらいからされるものなんでしょうか?
ISPによって異なると思いますが・・・
ってゆうか擦れ違いですか?
- 770 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:58 ID:C+w60w3X
- 2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「 」?
まず落札して情報を仕入れます。
「 」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
- 771 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:00 ID:BxJUy/SY
- >>767
変換タスク保留のボタン押して解除しろよ
- 772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:00 ID:qrtBn83R
- >>768
レスありがとうございます。不具合ではなさそうなので安心しました。
- 773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:08 ID:h9MHkOIT
- Winnyのポーと設定の仕方教えて?
- 774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:08 ID:/PPM+HOE
- >>751
ロースペック!
- 775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:11 ID:/O60aLmT
- >>774
たいして変わらんじゃないか!
ウワァァァァン!
- 776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:15 ID:tcNIwnqy
- >>773
>>731
- 777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:16 ID:WWEvSe7p
- >>775
廃スペック!で満足?
- 778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:18 ID:+oI/bWK3
- >>775
心の最新、現実ポンコツ、世の無常。
- 779 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:19 ID:tcNIwnqy
- >>775
現実を受け止めなされw
- 780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:20 ID:AkoHWkW2
- >>775
弘法筆を選ばず。
WinnyもPCを選ばず。
フリーズ時を選ばず。
- 781 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:23 ID:tcNIwnqy
- ついでにもう一つ
Winny人を選ばず
ネトランのせいだ・゚・(ノд`)・゚・。
- 782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:29 ID:lTyFSiAg
- Delnyってダウンリストに登録されてるキャッシュも削除しちゃうんでしょうか?
- 783 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:29 ID:LXddyhje
- >>782
見境なしです
- 784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:31 ID:lTyFSiAg
- >>783
サンクス
- 785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:45 ID:GFG7qzyI
- なぜか検索しても何のファイルも出てこなくなったんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
- 786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:46 ID:LXddyhje
- >>785
切断されている可能性があります
接続されているかを確認して下さい
- 787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:46 ID:P+B7FbwR
- えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
- 788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:49 ID:AkoHWkW2
- >>785
GC直後という可能性もアル。
- 789 :785:03/06/10 23:50 ID:GFG7qzyI
- 再起動して検索しても全然反応してくれないんです。
接続はされています。
困った・・・。
- 790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:51 ID:tcNIwnqy
- >>789
マニアックすぎるとかw
- 791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:53 ID:hXne+bcR
- ノード情報のところ、検索リンクが増えたり減ったり消えたり・・・・
まともにDL出来ない仕様?
途中まで落としたファイル(いんこんぷれ)も存在しないし・・・
それにDL情報は出てきても(タスク状況)、UL情報は出てこないの?
もうなんだか意味不明なんですが(;_;)
- 792 :785:03/06/10 23:54 ID:GFG7qzyI
- 掲示板もひとつも落ちてこないんです。
いつもなら検索せずとも無駄にあふれてくるはずなのに。
- 793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:55 ID:tcNIwnqy
- >>791
>もうなんだか意味不明なんですが(;_;)
そんなあなたにはこちらがお勧め
↓
■このページを全部読めば99%の疑問は解決する
・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
- 794 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 23:57 ID:EFCtO41L
- 791、あんたがかなり意味不明だ
キャッシュってなんだろうな?
MXにしといたらどうだ?
使って理解できないなら、文句たれる前に解説サイトを少し覗くぐらいしろよ。
- 795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:05 ID:e97ihRY6
- ここはボケとツッコミの漫才スレですか
ぜんぜんおもしろくないけど
- 796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:08 ID:dZhiYaji
- なんか今日、ポート警告が山盛りに出て、切断されるんですが。
今まで使えてたのに……。
- 797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:09 ID:wOHeFon6
- 791です。
>>793
ありがとう。
ノード以外はすべてわかりましたm(_ _)m
ポートの症状その2が原因なんでしょうね。
ルーターがモスキートで該当のルーター設定例がなくポートホワードの設定いじったけど
変更できませんでした。残念(;_;)
>>794
MXは殺伐としてまして、NYの方がいいよMXと正反対だからと薦められて
やってまいりました。
でもそんな言い方するなんて・・・いけずぅ
- 798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:11 ID:REPH55Pa
- >>796
既出…ってまだテンプレに無いのな
winny.iniを削除して、再設定し直すと治ったりする事が多々ある
- 799 :785:03/06/11 00:11 ID:1QoMTDrx
- 依然としてひとつのファイルも画面上に出てこないんですが・・・
原因がまったくわかりません。
- 800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:12 ID:xp2MU+kh
- あきらめろ
- 801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:13 ID:0Y1CTFTE
- >>799
検索リンクは接続されていますか?
- 802 :799:03/06/11 00:18 ID:1QoMTDrx
- 検索リンク・・・切断されています。
でもこれ、クリックしても接続にならないんです。
無知ですいません。どうしたらいいか教えて下さい。
- 803 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:19 ID:jhUB8iSa
- 釣堀かここは。
- 804 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:19 ID:fEWaG+mT
- >799
>なぜか検索しても何のファイルも出てこなくなったんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
>再起動して検索しても全然反応してくれないんです。
>掲示板もひとつも落ちてこないんです。
>依然としてひとつのファイルも画面上に出てこないんですが・・・
自分でやった対策は再起動だけか・・・
>原因がまったくわかりません。
これだけの情報でどうしろと?
>でもこれ、クリックしても接続にならないんです。
そんなあなたにはこちらがお勧め
↓
■このページを全部読めば99%の疑問は解決する
・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
- 805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:19 ID:REPH55Pa
- >>802
ポート警告大杉になってるんじゃないか?
- 806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:20 ID:MxOyqwI1
- >>803
釣りだろうかかまわぬ。
一人でも困っている人がいるなら他のアフォに煽られても答える所存であります。
- 807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:20 ID:AU4UJOqa
- winny1とwinny2の被参照量って同じなの???
- 808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:22 ID:REPH55Pa
- >>807
何が言いたいのかよく分からないのですが
何の被参照量ですか?
nyのプログラム自体の? 流通しているポエムの?
- 809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:23 ID:BAu+7ga9
- >807
うん。そうだよ。
- 810 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:26 ID:yS9YWbM9
- 質問が三つあるのでわけさせてください
質問1)ダウンフォルダとキャッシュフォルダは一緒でもいいのでしょうか?
質問2)MXと違い、交換ツールではないようですが、共有ファイルは共有する必要はあるのでしょうか?
例えばMXでは共有ファイルがショボイと交換に応じてもらえないので、必然的に共有を充実させる必要がありますが、
WINNYでは、共有が多いとなにかいいことがあるのでしょうか?(あるいは共有がよくないとまずいことでもあるのでしょうか?)
質問3)ノードCGIのサイトのノードリスト.txtをDLして開いてみると、文字化けしていてノードに追加できないのですが
どうしたら解消できるのでしょうか?
- 811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:30 ID:4QRKEbuZ
- >>810
1)いい
2)無い
3)あり得ない
詳しく知りたい場合は自分で調べてね。チェケラッチョ。
- 812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:31 ID:MxOyqwI1
-
質問1.やめとけDOWNフォルダを見るときキャッシュが邪魔になるだけ
質問2.DOMでも絶対共有されるという仕組み。良い事はあるらしい。が計る事ができないので理論上
質問3.初心者がtxtなんて甘い。ひとつひとつ追加せよ。
質問4.47氏は女子高生じゃないぞゴラァ!
- 813 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:32 ID:REPH55Pa
- >>810
質問1:それを聞く、と言うことは自分で試していないんだな。
やれるもんならやってみろ。
質問2:共有が多い→他人が拾いに来る確率が高い→UP量が増加しやすい→自分の同時ダウン数が増えやすい
質問3:1.14用のNoderef.txtも同じページに有るだろ?
- 814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:32 ID:rSWH9zOF
- >>810
質問1,2は>>1のリンク先読めばわかるので放置。
質問3 ブラウザ上で表示させてからコピペれば?
- 815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:32 ID:vACHQtwD
- 【OS / CPU / MEMORY】XP Pen4_2.2 1G
【プロバイダ名/回線/速度】 Bフレッツプラン(ファミリー)
【FWの有無】XP標準
【モデムの型番】 LANケーブル
【ルータの型番】B-PHONHA B-PNU-E1
【Winnyのバージョン】 v1.14
【その他特記事項】 ルータは2階で使用、直接ひいてもらっています
【具体的症状】 ポート変更していないため繋がらない
解決策を教えてもらいたいです お願い致します
- 816 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:33 ID:yS9YWbM9
- >>811
ありがとうございます。
>2)無い
無いのですか?では共有0の人も神共有の人も、同等に扱われるということですか?
全てユーザーの善意にゆだねるということですか?
>3)あり得ない
文字化けなんて有り得ないということですか?
でも本当に何度DLしても文字化けしてるんです
↓これなんですけど
http://node.s12.xrea.com/txt/1.14.txt
- 817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:34 ID:REPH55Pa
- >>815
まず「自分が何を聞きたいのか」をはっきりさせてから、もう一度お越しください。
- 818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:34 ID:WbS2e91O
- >>812
問い四はどこから湧いて出たんだよ
- 819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:35 ID:REPH55Pa
- >>816
>文字化け
全く正常に見られ……
……ああ、お前にはコレが文字化けとしか理解できないのか。
試してないわけだ。
帰れ。
- 820 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:35 ID:f3UWf8N4
- >>810
>質問1)ダウンフォルダとキャッシュフォルダは一緒でもいいのでしょうか?
一緒の意味が不明。同じフォルダを指定するって事か?
論外。
>WINNYでは、共有が多いとなにかいいことがあるのでしょうか?
>(あるいは共有がよくないとまずいことでもあるのでしょうか?)
関係ないと言えばないが、upとdownはある程度バランスするように
作られている。downが減ってもupは増えないが、upが少ないとdown
も少ない。
>質問3)ノードCGIのサイトのノードリスト.txtをDLして開いてみると、文字化けしていてノードに追加できないのですが
どうしたら解消できるのでしょうか?
まともな解凍ソフト持ってたら食わせてみ。
ほとんどは>>1に書いてある内容だ。
- 821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:35 ID:WbS2e91O
- >>816
@98eec6962e43cee87ff9bc0c351a
こういうのが文字化けだといったらぬっころす
- 822 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:36 ID:REPH55Pa
- 「全く持って」だ
- 823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:37 ID:REPH55Pa
- >>821
次に>>810は「え、これって文字化けじゃないんですか?」と言うッ!
- 824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:37 ID:yS9YWbM9
- >>813
ありがとうございます
>質問2:共有が多い→他人が拾いに来る確率が高い→UP量が増加しやすい→自分>の同時ダウン数が増えやすい
こちらがアップロードした分だけたくさんDLが開始されるようなルールなんですか?FTPみたいに「これだけアップロードしたから、これだけ持っていってよし」とされるとか。
一度WINNYを切ったらそういうのもゼロにリセットされてしまいますか?
- 825 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:37 ID:0Y1CTFTE
- >>816
使っていればキャッシュが貯まるから
同等ではないが似たような扱いになるよ
で、ノードは16進数だから文字化けはしないはずなのだがこれはいかに。
- 826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:38 ID:yS9YWbM9
- >>821
いえ、それじゃなくて
こんなかんじになってるんです↓
・ u喙v%ゥョEンз鰕]oツ・}IラゥSYc、搦bi=カqホnヨ・コマ^[;mュ2
- 827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:39 ID:REPH55Pa
- >>824
Tips読めハイパー初心者講座見に行け>>1-15を熟読しろ
…あ、見てれば分かるはずだもんな。
聞くはずがないんだよな。
釣り?
- 828 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:39 ID:WbS2e91O
- >>826
ブラウザのキャッシュでも消してみろ
- 829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:40 ID:REPH55Pa
- >>826
ページで右クリック→エンコード→日本語(シフトJIS)となっているか、の確認くらいは…まさかしたよな?
- 830 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:40 ID:f3UWf8N4
- あ、今は圧縮かけてないのか(;==
文字化けなんてしてないやん。
- 831 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:42 ID:REPH55Pa
- あ、エンコードは別に関係ないのか。
- 832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:43 ID:yS9YWbM9
- イリアで落としたら、文字化けしませんでした!
- 833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:45 ID:yS9YWbM9
- あと、ノードのところに「上流」とか「下流」とかかいてありますが、
これって、ピラミッド状のてっぺんの方にあるかどうかってことですよね?
上流にあるのと下流にあるのとで、それぞれにメリットとデメリットはあるのですか?
- 834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:45 ID:TaLE5oOr
- delnyは途中で共有を諦めたファイルのキャッシュを優先して消してくれたりしますか?
- 835 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:46 ID:f3UWf8N4
- それもtipsみりゃ書いてあるよ。
- 836 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:46 ID:0Y1CTFTE
- >>824
同時DL数の初期値が2で
UPすればするほど同時DL数が増える仕組み
だから、共有ゼロでもDLできますよ
つーか>>1嫁
- 837 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:46 ID:AU4UJOqa
- _______
// │ │ \\
/ / │ │ │ \
/ / │ │ │ │
│ / │ │ │ │
│ /
│ / \ /
│ _ _ /
│ /
│ │ /
│ │ /
│ し / _______
│ / /
│ ∈∋ / < イリアで落としたら、文字化けしませんでした!
│ / \
\___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:47 ID:0Y1CTFTE
- >>834
Delnyは日付しか見ないのでなかなか落ちてこなかったりすると
途中ファイルが削除される可能性があります
つーかあきらめたのをどうやって判断しろってんだ・・・
- 839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:47 ID:S2tGnOdB
- えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
- 840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:48 ID:yS9YWbM9
- >>833を最後に教えてください
おねがいします
- 841 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:48 ID:f3UWf8N4
- >>834
>delnyは途中で共有を諦めたファイルのキャッシュを優先して消してくれたりしますか?
突っ込んでおくけど、WINNYでは部分キャッシュも立派な共有キャッシュ。
諦めたのは共有じゃなくておまい自身。
おまいがあきらめたかどうかなんて、delnyにわかるわけないやろ!
- 842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:51 ID:f3UWf8N4
- >>833
上流はおまえより上位にいるノード
下流はおまえより下位にいるノード。
ピラミッドのどこにいるかは、おまいのノードの能力次第なので、
メリットデメリット考えてもしょんがない。
- 843 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:51 ID:0Y1CTFTE
- >>840
流れを示す物であってメリットデメリットを示す物ではない・・・
で、よろしいですか?
- 844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:52 ID:REPH55Pa
- >>840
メリット・デメリットはまた別の要因が絡む
- 845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:54 ID:yS9YWbM9
- ありがとうございました
- 846 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:54 ID:tMc+/z0R
- >>843
上流=高速回線
下流=低速回線
まあ、申告速度で決まるからどうしようもないけどね。
- 847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:55 ID:f3UWf8N4
- >>844
いっぱい仕事(ファイルの転送とキー分配)できるヤシは上位。
できないヤシは下位。
仕事する=デメリットと考える奴には上位はデメリット。
いっぱい仕事=ウハウハだと考える奴には上位は天国。
これでいい?
- 848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:56 ID:UdJCd8Ky
- winny突然落ちるようになって焦ってるんだけど…
プロバイダ側からの規制なんかね
- 849 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:56 ID:X1hyUEUq
- 起動しようとするとPORT0のため・・・
ってのがでるだけで、起動できません。
最初はできたんですけど、そのあと全然動きません
114の方なんですけど、どなたかご教授願います;;
- 850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:57 ID:f3UWf8N4
- >>849
>最初はできた
何ができたの?
- 851 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:58 ID:REPH55Pa
- >>848
何が原因? エラーが出る? ポート0と言われる? winny.exeの強制終了?
それを書いてくれないと
>>849
ポート0だからじゃないの?
- 852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:59 ID:YxByL52+
- もう次スレはいらんな。
質問が落とした『アプリが使えん。』 と >>719-720ばっか。
しまいには>>604みたいなDQN登場。
- 853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 00:59 ID:0Y1CTFTE
- >>848
プロバイダがどんなにがんばってもWinnyを落とすことはできません
(もしかしたらできるかもしれないが犯罪です)
>>849
起動できないというのは、ダブルクリックしても反応がないということかな?
実はアイコン化しているとかいう落ちじゃないよね・・・?
- 854 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:01 ID:e97ihRY6
- >>852
いらない いらない
聞くほうも 答えるほうも へん
- 855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:02 ID:kV8XCiQH
- >>852
本スレが質問スレ化するだけだぞ
- 856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:02 ID:VyWzy6MN
- 動画検索していたら、***.lnkというファイルがあったのですが
これを落として実行したら相手のHDDに繋がりますか?
- 857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:03 ID:REPH55Pa
- ネトランの存在も一因か…?
- 858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:03 ID:REPH55Pa
- >>856
PC初心者板へどうぞ
- 859 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:04 ID:GTPlQbUg
- 無視リストに無修正を登録してノード切断もしてるにも関わらず
クラスタ無修正が大漁に接続してくるのはなぜですか?
- 860 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:04 ID:VyWzy6MN
- >>858
それはどこにありますか?
- 861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:04 ID:f3UWf8N4
- >>856
( ゚Д゚)ゴルァ
winnyやるまえに勉強することが君にはたくさんあるようです。
- 862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:05 ID:REPH55Pa
- >>860
この広大な電脳虚数空間をグーグルで探せば、いつかは辿り着けるでしょう
- 863 :834:03/06/11 01:07 ID:TaLE5oOr
- そっか。さんくすこ。
- 864 :849:03/06/11 01:08 ID:X1hyUEUq
- ダブルクリックするとそのまま止まってしまいます・・
警告:Port0のため速度が制限されます。可能であればポート設定を見直してください
とでます。
- 865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:08 ID:UdJCd8Ky
- 強制終了 1と2両方とも落ちる
再起動してもダメ
K察から目をつけられてる?
- 866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:10 ID:0Y1CTFTE
- >>864
そのまま止まるというのは、接続されないと言うことですね?
一度Winnyを破棄、再度設定しましょう。
- 867 :852:03/06/11 01:10 ID:YxByL52+
- >>855
852で書いてるそばから
>>856
タだぜ?www
- 868 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:11 ID:0Y1CTFTE
- >>865
だから、いくら警察とはいえ君のPC・・・(ry
Winny以前の問題ですな・・・
- 869 :852:03/06/11 01:11 ID:YxByL52+
- ↑
タ ってなんだ?w
- 870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:12 ID:X1hyUEUq
- >>866
破棄の仕方がよくわからないのですが;
すみません初心者で;;
削除しようとしても削除エラーがでてしまいます
- 871 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:12 ID:BAu+7ga9
- >865
うん。半年ぐらい止めといた方がいいよ。
- 872 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:12 ID:f3UWf8N4
- >>865
だーらどうやっておまいのpcのソフトを警察が落とすんだよ。
警察がおまいの留守中にpcにバックドアしこんでったのか?
- 873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:13 ID:REPH55Pa
- >>865
起動すら出来ないんなら、警察だって目の付けようが無いだろうが…
むしろそっちのPC自体の問題だと思う。
@OS再インスコ
AOSを換える
BPC自体買い換える
こうすりゃ解決するんじゃないかな
- 874 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:13 ID:BAu+7ga9
- >870
それウイルスだろ。確実にあんたのPCに進入しているよ。
- 875 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:13 ID:REPH55Pa
- >>870
OK、帰れ
- 876 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:14 ID:0Y1CTFTE
- >>870
パソコンのパの字もわからないような人がWinnyをやらないように
エラーの内容がわかりませんが、Winnyは終了していますか?
だめな場合はPCを再起動しましたか?
- 877 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:15 ID:REPH55Pa
- >>867
>>856は釣りでしょ? タイミング良すぎるし。
だから真っ先に反応したんだけど…
- 878 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:16 ID:f3UWf8N4
- >>870
とりあえず、タスクマネージャからwinnyのプロセスが残ってないか
どうかチェキ。
ファイルが消せないならフォルダごと、フォルダが駄目ならでぃすくごと
消せ。
あ、二番目の後半はいちおう冗談だ。
- 879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:16 ID:e97ihRY6
- ちゅうか暇だし全部つりでしょ
ちゅうか雑談でしょ
- 880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:17 ID:MxOyqwI1
-
このスレは雑談で埋めて、1000鳥に命をかける男たちの集いです。
- 881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:18 ID:0Y1CTFTE
- >>878
PCごとって手も・・・w
やっぱり、ネト○ンとかを読んで手軽に映画をダウソ!
とかそんな感じの人たちなのかねぇ・・・
- 882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:19 ID:REPH55Pa
- >>881
だからいきなりny2から始めるんだよね…で、公式を見て旧型の1.14の存在を知り、
効率よく落としたいと考えて「nyとny2、どっちが人が多いですか?」となる…
- 883 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:20 ID:UdJCd8Ky
- ようやく原因がわかった
なんか間違ってファイルをうぃにーのキャッシュフォルダにつっこんでたみたい
- 884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:22 ID:4OX/UREd
- >>882
テンプレに
【重要】ny2はでβです!!!!!!!!
追加?
- 885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:23 ID:4OX/UREd
- 間違えた…
回線で首吊って逝ってきます
- 886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:23 ID:0Y1CTFTE
- >>883
参考:ttp://j-apartment.net/b1/ny/cont4.html
- 887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:23 ID:e97ihRY6
- べーたの意味がわからない
べーたってなんだべーた?
- 888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:24 ID:GTPlQbUg
- 859 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/06/11 01:04 ID:GTPlQbUg
無視リストに無修正を登録してノード切断もしてるにも関わらず
クラスタ無修正が大漁に接続してくるのはなぜですか?
859 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/06/11 01:04 ID:GTPlQbUg
無視リストに無修正を登録してノード切断もしてるにも関わらず
クラスタ無修正が大漁に接続してくるのはなぜですか?
859 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/06/11 01:04 ID:GTPlQbUg
無視リストに無修正を登録してノード切断もしてるにも関わらず
クラスタ無修正が大漁に接続してくるのはなぜですか?
859 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/06/11 01:04 ID:GTPlQbUg
無視リストに無修正を登録してノード切断もしてるにも関わらず
クラスタ無修正が大漁に接続してくるのはなぜですか?
- 889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:25 ID:GTPlQbUg
- ウワーイぞろ目ゲッツ
- 890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:25 ID:REPH55Pa
- >>884
書いたら書いたで
「『ny2はβ』と言うことは分かったのですが、それは何か問題が有るのでしょうか? 効率が良かったりするんですか?」
なんてのが来そうな気がするんだよな…
- 891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:25 ID:0Y1CTFTE
- >>887
テスト版のこと
α、β・・・とくる。
47氏はα版をβ公開前のテスト版に割り振っている
- 892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:26 ID:e97ihRY6
- しかしみんなの回答には感心するぜ
おれには出来ない
1のリンク読めば大体解決するのに
でもそれじゃ皆詰まんないの
- 893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:26 ID:f3UWf8N4
- >>888
おまいも結局はエロクラスタの住人なんだろ。
- 894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:27 ID:0Y1CTFTE
- >>890
ny2はサポート外です
バグ報告は本スレへ
とか。いや、決してny1にサポートがあるわけじゃないが。
- 895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:27 ID:REPH55Pa
- >>888
どの様な状況下でなのかが分からないから答えようがない
只の設定ミスなんじゃないのか?
- 896 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:28 ID:e97ihRY6
- ギャグも理解できないほど追い詰められてるの?
- 897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:29 ID:REPH55Pa
- >>896
聞いた方も答えた方も、結構前から此処にいるじゃないかw
- 898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:30 ID:0Y1CTFTE
- >>896
(´-`).。oO(だって暇なんだもん・・・)
- 899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:31 ID:f3UWf8N4
- >>887 >>891
α、βのつけ方は人によってさまざまだけど、
αってのはホントに作っただけの人柱版、
βは一応使えるけどまだ生育中、
くらいに使ってるフリーソフトの作者は多いよね。
- 900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:32 ID:e97ihRY6
- おう俺は1000のなかの1つの俺にわからないまともな質問を
やり取りを見るために来てるのさ
なんちゃって
- 901 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:34 ID:e97ihRY6
- 俺日本語変 を→の
- 902 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:35 ID:0Y1CTFTE
- >>901
頭が悪いだけでは・・・?
- 903 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:35 ID:e97ihRY6
- それもいえてる
- 904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:37 ID:0Y1CTFTE
- (´-`).。oO(訂正箇所はちゃんと指定しる・・・)
(´-`).。oO(「それも」ってなんだよ「それは」だろ・・・)
- 905 :888:03/06/11 01:37 ID:GTPlQbUg
- エロクラスタにはいなかったけど
キャッシュはエロと映画ばっかりですた
初期化して出直します
PVとかTVのキャプがほしいんで
- 906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:38 ID:e97ihRY6
- いやほかにも不具合がいろいろあるもので
- 907 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:38 ID:f3UWf8N4
- >>888
>>893
補足。
全体で近接してりゃ接続してくるのまでは避けられないんじゃないか、って話。
上流 エロ、無修正、和ロリ
と
下流 エロ、和ロリ、援交 無視リストに無修正
はクラスタ的には近いから、接続→切断の繰り返しは避けられないような気も
するけどなあ?
誰かわかるひと〜
- 908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:40 ID:f3UWf8N4
- >>905
あ、なるほど。キャッシュ内容に惹かれて集まってきたのかもですな。
- 909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:40 ID:UdJCd8Ky
- >>896
俺は日本語ファイル名のZIPだった
日本語の中でもさらになんかの文字列に限定されるかもしれないけど
- 910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:42 ID:0Y1CTFTE
- >>906
(´-`).。oO(私は「頭が」と特定しているんだぞ・・・)
(´-`).。oO(同意する場合複数にはできない・・・)
(´-`).。oO(日本語って難しいねぇ・・・自分で言っててよくわからなくなってきたよ・・・)
- 911 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:45 ID:e97ihRY6
- おれは”悪い”クラスタに接続しちまった
- 912 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:49 ID:94v1j+91
- 912get!
- 913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:05 ID:e97ihRY6
- 意味解らなかった?
頭の固い人?
- 914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:13 ID:e97ihRY6
- 以上でIDチェンジ
- 915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:14 ID:94v1j+91
- ダウンリストはクラスタ指定が主流?
- 916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:16 ID:gHsM8d9U
- チェンジ終了お休み もうネルポ
- 917 : ◆adhRKFl5jU :03/06/11 02:16 ID:ostueHkg
- ヌンヌンヌン♪
- 918 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:23 ID:V7+UnXF8
- ID:0Y1CTFTE はなぜあんなに必死だったのか……。
>>916
変えた後の ID で
チェンジ終了とか書いたら ID 変えた意味ないじゃん。
- 919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:23 ID:94v1j+91
- ダウン中のを強制変換して即座に本物かどうかの確認をしると(・∀・)イイ!!のに今まで気づかなかった漏れって・・・
- 920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:25 ID:gHsM8d9U
- ×チェンジ
〇チェインジ
なんつうツッコミが来るのだろうか
思いっきってChangeって書かなきゃいけないのか?
俺的には シミュレーションだろうがシュミレーションだろうが
他国の言語を適当に日本語にしてるので意味が通じれば
どちらでもよいと思うのだが
- 921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:27 ID:gHsM8d9U
- >>918
お約束のつっこみサンクス
まじねるぽ
- 922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:28 ID:WLjjQBgZ
- よく知らない初心者ですが、Winnyって串は使えるのですか?
BBS機能使いたいだけでもファイル共有しないとだめなんですか?
よろしくお願いします。
- 923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:30 ID:0Y1CTFTE
- >>918
暇だったから
- 924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:31 ID:94v1j+91
- だからぁダウンリストはクラスタ指定が主流?
- 925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:36 ID:rSWH9zOF
- >>922
串は実質ムリ。
v2ならBBS専用に出来る。
- 926 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:38 ID:kV8XCiQH
- >>922
つーかそういう仕組みじゃない
nyBBSの仕組みを勉強されたし
- 927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:40 ID:f3UWf8N4
- >>924
ごめん、言ってる意味がほんっっっとにわかんね?
だうんりすとはくらすた指定って何?
しゅる〜って何?
- 928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:40 ID:vqpc5A8t
- つか初心者が串とか使うな
- 929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:40 ID:REPH55Pa
- >>924
だからぁ文章が曖昧だからなにを言いたいのか分からないんだってば
- 930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:41 ID:f3UWf8N4
- >>928
まったくだ(w
- 931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:41 ID:94v1j+91
- aviってアビってよむの?
- 932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:42 ID:REPH55Pa
- >>928
そして次に「串ってそもそも何なんですか?」「どうやってさすんですか?」
- 933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:44 ID:F1TB86AH
- >932
ついでに「折れない串ください」に続く
- 934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:46 ID:94v1j+91
- >>929
ちゃんというと、ダウンリスト追加でほら、ジャンルやタイトルいれる地引網方式っていうやり方あるよね?
それと検索してダブクリしてダウンリストに入れる一本釣りと。普通は地引網方式が主流だよね?
- 935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:49 ID:8LzI2XKk
- プロキシについてのウェブサイト
http://www.geocities.com/purokishi/menu.html
- 936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:55 ID:YxByL52+
- >>934
お前はクラスタの本当の意味が判っていない。
に、『はらたいらさんに全部』 並みの可能性有り。
- 937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:57 ID:kV8XCiQH
- >>934
地引網が主流のわけねーだろ
- 938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 03:12 ID:REPH55Pa
- >>934
普通はクラスタ指定で絞って、そこから一本釣りじゃないの?
- 939 :922:03/06/11 03:20 ID:WLjjQBgZ
- どうもありがとうございました。
- 940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 03:52 ID:94v1j+91
- クラスタって車の名前だろ?
- 941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 03:55 ID:94v1j+91
- ところでさ、aviってアビって読むよね??
- 942 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:09 ID:94v1j+91
- >>936
おまえ頭大丈夫?クラスタってジャンルってことだろ
よって、はらたいらに全部は失敗(プ
- 943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:11 ID:94v1j+91
- >>936
ハイパー初心者講座を嫁
- 944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:26 ID:B5pRgoX5
- クラスタワードは長い方が、
ワードの一致するノードにより近づく気がするけど、
実際どうなの?
- 945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:56 ID:MHOa/mrT
- ずっと待機中で何も動かないんだけど???
- 946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:58 ID:/wb0UY8k
- ノード情報から掲示板行こうとして
間違って全リンク切断しちゃったことある奴!
絶対居るだろう
↓
- 947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:01 ID:f3UWf8N4
- もう皆眠くて釣り師の相手はしてらんないみたいだよ>94v1j+91
ふあ〜あ。
- 948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:03 ID:f3UWf8N4
- >>944
微妙なとこなんじゃないか?
優先度の詳細な計算はわかんないけど、長すぎても
かえって一致率をさげんじゃないかなあ。
- 949 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:12 ID:kV8XCiQH
- 優先度の数字が大きくても( )の中の数字がマイナスなのはクラスタワードに見合ったファイルを
持ってない実質的な優先度が低いノードってことだからね
そういうのが繋がりっ放しになると嫌じゃないか
それにUPしてくれてるノードは意外と優先度0だったりすることが結構多い
- 950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:17 ID:KXTK8e8v
- ふんじゃお
- 951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:25 ID:yaWuIFgI
- じゃあ、クラスタワードよりも保持キャッシュの方がクラスタ化に与える影響は大きいのか。
- 952 :次スレテンプレ〜〜:03/06/11 06:19 ID:aoTPO1F2
- ■Winny2 Web Site(winny2公式)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
ノ \
| ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
| | ウィニー子さんとウィニーオ君
( ;´∀`)ウフッ。 <■このページを全部読めば99%の疑問は解決するワッ。
/⊃ 。⊃)) ナデナデ ・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
| Y (´・v・)<ウィニラッタ! ・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
(__)∠☆ゝ
■質問者注意事項
・上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
・接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレに記入する。
・saeて質問する。(つまりはageろと。)
・マルチ厳禁。
・注意事項を守っていない質問は放置しやがれコンチクショウ!
■質問者テンプレ ([例:]以降を自分の環境に合わせて書き換えて下さい)
【OS / CPU / MEMORY】(例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】(例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】(例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】(例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】(例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】(例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 953 :次スレテンプレ〜〜:03/06/11 06:19 ID:aoTPO1F2
- 前スレ
☆【1も】Winny総合質問スレッドその85【よく嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055056098/
本スレ
☆ MXの次はなんなんだ?Part152
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055165670/
☆【MXの次】別館 雑談、愚痴スレッドその28
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055125389/
☆Winny BBS総合スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045491317/
☆過去ログ検索
http://winny.info/2ch/
☆Winny.info
http://winny.info/
☆NYch
http://nych.info/
- 954 :次スレテンプレ〜〜:03/06/11 06:20 ID:aoTPO1F2
- 後のテンプレは
>>5-14の奴。
俺は立てれんかった〜
- 955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:21 ID:fNzcpWMi
-
ようやく静かになったか
まったくもう>>1も読まん香具師はマジで放置したほうが良いと思った一日ですた
- 956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:56 ID:BhzDmfkb
- >>601
それ俺もなった。
他のファイルは問題ないのにそのファイルだけというかそのアニメ(同じ人
のエンコ品と思われる)が何回落としても駄目。
AVIだけど普通にそのまま見れる。もう見れるからOKという事にしてる。
- 957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:56 ID:YU1T3rPv
- 今日winny入れてみたんだが
これってもしかして
落としたい奴をダウソリストに入れたら
後ひたすら放置なんでつか?
今携帯からなんで、>>1読みゃ分かるぞ(゚Д゚メ)
って場合はスルーしてください
- 958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:03 ID:ZUWstSaa
- >>957
バカヤロウ!IM送るのは常識だぞ
- 959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:12 ID:3Thh7JWF
- [B,BBS,0,0,,0,1,0をIgnore.txtに入れたら検索率アップしますか?
- 960 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 07:23 ID:FMr1RRmr
- 落としたんですすけど、中身がcdiファイルなんですけど、
これってどうしたらいいのですか?
- 961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:26 ID:Pw2DL9jj
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。>>960
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
- 962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:35 ID:REPH55Pa
- >>961
あ、シーチキンタンだ
- 963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:43 ID:7YRQ5zbq
- m○3ファイル落としてwinampで再生したら
プレイリストの時間表示が、最初5分くらいだったのに
演奏してる間にどんどん表示が減っていって3分くらいになったんだけど・・
その曲自体は3分程度のもので普通に聞けたんだけど
時間の表示が減っていくのが気になって・・・
これってなんで起こる現象なの?
- 964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:45 ID:inLZg814
- shine kusogaki
- 965 :G400:03/06/11 07:49 ID:DRqzN7iO
- cdi=デーモン
- 966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 07:49 ID:REPH55Pa
- >>963
で、それを何故此処で聞くんだ?
- 967 :名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 07:54 ID:FMr1RRmr
- >>G400さん
わかりました!!!ありがとうございます。
- 968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:11 ID:YYDMCat0
- もう駄目だ。アップファイルフォルダと、初期ノードを読み込まない・・・。
助けて
- 969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:28 ID:AU4UJOqa
- >>968
そんなはずはない
- 970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:30 ID:YYDMCat0
- >>969まじです。PCがおかしいのかわからんが、読み込まない・・・。昨日までできたのに
どんどんおかしくなってるよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:31 ID:U7E5gQXw
- GORU
- 972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:32 ID:FziliLTz
- Kerioでのポート0の弾き方ってここで質問していいですか?
- 973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:35 ID:KXcC15rk
- >>970
OS再インスコ
>>982
むしろ「半島からwinnyへの侵食を考えるスレかな
- 974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:36 ID:U7E5gQXw
- 突然ですが変な所から、なんかの通知がきました、相手はおらの、IPも知っていたよう出す、書いてあったし、 が く が く
http://www.opp.com/ ここです、なんか英語ばっかりで・・・
- 975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:46 ID:0Y1CTFTE
- >>974
メッセンジャーだ気にするな
気になるなら、
2000ならマイコンピュータを右クリックして管理
サービスとアプリケーションでサービス
Messengerを右クリックしてプロパティ
スタートアップの種類を無効にすれば停止する
- 976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:49 ID:iTtmTjix
- >>970大丈夫!
漏れもアップフォルダ読み込まないときがある。
けど、諦めず再起動すれば問題無い
- 977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:59 ID:U7E5gQXw
- >>975ありがとうございます、いい人がいてよかったです。
これはメッセンジャーが入っているPCなら誰でもくるものなんでしょうか?
- 978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:01 ID:81bmXD+3
- winny2にしたら、放置してるとファイルビューが何個も出てるんだけど、何が原因?
- 979 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:01 ID:z4phjViA
- >>977
「メッセンジャ サービス」というウィンドウが表示されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#1473
WEBPOPUPからメッセージをもらったひと
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1035271935/
- 980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:54 ID:xDKGbWDS
- >>978
Delnyを140にする
- 981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:13 ID:XBkXjMqY
- なんか1.14で接続するリンクに変なダウン情報のヤツばっかなんだけど自分だけ?
Vcf〜〜〜ってハッシュみたいな文字がずら〜っ。
- 982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:14 ID:XBkXjMqY
- と、思ったらいつのまにかそんなリンク消えてる。。
何言ってるか意味不明でスマソでした。
- 983 :h:03/06/11 10:16 ID:6LH9z5VV
- ポート開放するため初心者口座を読んでるんですが
ウイルスバスター2002の開放の仕方がわかりません。
多分「信頼するコンピューター設定」だと思うのですが
種類/説明/ホスト/IPアドレス/。。どなたか教えてください。
(初心者口座にある2003版と全然ちがうんですね。UPもできないし。。)
- 984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:19 ID:txDKSyRz
- http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1055290952
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1055290952
これでもみておちつけや
- 985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:23 ID:YxByL52+
- ↑
アドレス見ただけでとても落ち着けるようなサイトではないように思えるのですが
当方の邪推でしょうか?
- 986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:27 ID:TtdtecuT
- >>981
ある趣味の人たちが設定しているクラスタワードですので
たまたま迷い込んでしまったのでしょう。
- 987 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:38 ID:YxByL52+
- ISDNタンが2.2kくらいで、けなげにがんばる姿にちょっと感動。
- 988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:44 ID:xDKGbWDS
- 次スレ、立てれん
- 989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 10:44 ID:W+dMGGsm
- >>981
それはマイナーエロゲクラスタ
- 990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:27 ID:K+ruwqwZ
- コ」ヌッ、マ」カヒヌッ、ヨ、熙ヒイミタア、ャテマオ螟ヒツ鄲ワカ皃ケ、、ソ、癸「テオココオ。、ホツヌ、チセ螟イ、ャチシ。、、、ヌ、ェ、遙「ヘ霽ッ」アキ、ヒ、マ。「イ、ス」アァテ襍。エリ。ハ」ナ」モ」チ。ヒ、ャコ」キ」ウニ、ヒツヌ、チセ螟イ、ソテオココオ。。ヨ・゙。シ・コ。ヲ・ィ・ッ・ケ・ラ・・ケ。ラ、茖「ニヒワ、ホ。ヨ、ホ、セ、゚。ラ、ハ、ノ」キオ。、ャイミタア、ヒスクキ、ケ、。」。ハニノヌ菫キハケ。ヒ
- 991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:38 ID:fNzcpWMi
- >>990
板ちがい
- 992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:38 ID:xDKGbWDS
- >>990
火星探査機の打ち上げがどうした?
- 993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:41 ID:8shRZ3Az
- 1000
- 994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:42 ID:lfDjzGGk
-
- 995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:43 ID:37aIsD9P
- >>992
うそ。読めたの。凄いな〜。
- 996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:43 ID:rL0yey5X
- さて、いきまっせ1000
- 997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:44 ID:AscgsWw6
- >>992
なんで読めるの?
- 998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:44 ID:AscgsWw6
- 1000
- 999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 11:44 ID:M7SIFhQO
- 千
- 1000 :1000:03/06/11 11:44 ID:2jCugPfs
- (´ι _` )あっそ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)