■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:29 ID:MHyQZEeH
- ■Winny2 Web Site(winny2公式)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
ノ \
| ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
| | ウィニー子さんとウィニーオ君
( ;´∀`)ウフッ。 <■このページを全部読めば99%の疑問は解決するワッ。
/⊃ 。⊃)) ナデナデ ・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
| Y (´・v・)<ウィニラッタ! ・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
(__)∠☆ゝ
■質問者注意事項
・上記ページおよび>>2-10あたりを熟読してから質問する。
・Winny2はベータテスト中だから本スレ見て自力で何とかする。
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
・ポートの開け方FWの設定方法は板違い。セキュ板逝け。
・PC初心者では扱える代物でないのでとっとと諦める。中級者以上のスキル必須。
・質問をするときは必ず質問者テンプレに記入する。
・saeて質問する。(つまりはageろと。)
・マルチ厳禁。
・注意事項を守っていない場合、無視や放置または誹謗・中傷・罵倒されることがある。
■質問者テンプレ ([例:]以降を自分の環境に合わせて書き換えて下さい)
【OS / CPU / MEMORY】(例:XP セレ2.2 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE Bフレッツ 100M)
【FWの有無】(例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】(例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】(例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】(例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】(例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:29 ID:Nlz+3c+Z
- 3
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:29 ID:MHyQZEeH
- 前スレ
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058732475/
その他Winny関連スレッドは
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/link2ch.html
☆過去ログ検索
http://winny.info/2ch/
☆Winny.info
http://winny.info/
☆NYch
http://nych.info/
☆nyTool
http://j-apartment.net/b1/ny/
☆間違いだらけのTips
ttp://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
ルータの設定やFWの設定に間違い多し(ほぼ全部ダメ)
ここ見て設定した気になっても後日ダメになる。
【初心者が二つのサイト読むのは大変だ】【見たい奴はお気に入り入れとけ】
【情報古い、間違ってる、指摘しても直さない】【Tips管やる気無い】
以上の理由から1から外れました。
1に入れろ言わない。勝手に1に入れない。1に入れるならそれなりのサイトになってから。
- 4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:30 ID:MHyQZEeH
- ●Port0について
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref066.html
●削除できないファイルがあります
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref027.html
●不要キャッシュファイルの削除指定
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref009.html
●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されました
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref011.html
●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいです
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/refg08_06.html
●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何ですか?
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/refg08_05.html
●「WSAE〜〜」ってエラーが出ました
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/refg08_04.html
●接続優先度の X(Y)は何ですか?
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref079.html
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:30 ID:MHyQZEeH
- ●BBSのブラウザを変更したいのですが
Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を変更して下さい。
(例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe
●Winnyは法律的にはどうなのですか?
ここを参照して、自己責任でお願いします。
Winnyと著作権
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/winny.html
●ファイル検索時にファイルの色が違います
v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
そのため、その違いを表すために
v4->青、 v5->緑
と色分けされています。
なお、v1.10.01からはシステム情報の設定変更で色分けをしないようにすることも可能です。
v1.08以下ではv5のファイルはダウンロードできません。最新版へのバージョンアップを推奨します。
●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているのですか?
近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。
(→無視リストで行う。)
ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので気に留める程度にしましょう。
●同じファイルなのに違うハッシュのものがあるのですが
●ファイル名を変えたらハッシュも変わるのですか?
ハッシュ値はファイルの“実データのみ”から算出され、ファイル名には影響されません。
なので、ファイル名が同じでもデータ部分が1バイトでも違えば別ハッシュとなり、
Winnyでは別の物として扱われます。
v4(青)とv5(緑)も算出方法が違う為に別ハッシュとなり、この場合は全く同じ
ファイルでも別の物として扱われます。
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:30 ID:bngds0OD
- 5
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:34 ID:fLApLH1F
- もう駄目だ_| ̄|○ウァァ
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:35 ID:wXaFNzsd
- Part4じゃないの?
重複だったから
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:40 ID:o5zulWez
- 初心者スレ大杉。
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:50 ID:fuiy36tP
- かちゅでBBS見ることって可能ですヵ?
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:53 ID:wuc8zIm3
- 今更思ったんだけど
【1を】Winny 質問スレッド その97【よく読め】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058940254/
を次スレとして乗っ取れば良かったんじゃ・・・
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:53 ID:wuc8zIm3
- 間違えた
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
ね
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:55 ID:w2mUdZVZ
- 質問スレいまどうなってんの?
さっぱりよーわからんわ。
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:56 ID:w2mUdZVZ
- 何で乱立してるん?
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:03 ID:6kgIqNdD
- >>14
夏厨対策だと思う
- 16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:05 ID:YAeohB6H
- >>15
夏房が乱立させてんじゃ無いの?
- 17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:06 ID:tT9G1Uix
- >>14
スレ立て人がアフォだからだと思う。
- 18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:08 ID:udrlwpE2
- part2が1つpart3が2つどれが本スレだよ?
決まったら削除依頼をだす
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:10 ID:tT9G1Uix
- >>18
まず、残ったpart2は1000overしたPart2から分裂したモノ。
で、あっちのPart3が先にたってこっちがあと。
そんな感じ。詳しい事情は知らない。
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:12 ID:qMUie4Jl
- >>19
投稿時間見れば一発じゃん。
こっちが先だよ。
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:13 ID:we/RMBt/
- >>18
一番古いのを残して削除依頼を出せばいいのでは?
それが埋まってからまた新しいスレを立てればいい。
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:14 ID:Mw1TWYh+
- 1.6Gくらいあるファイルを700Mくらい落としたところでPCがフリーズしました。
一度強制終了してからnyを再起動するとそのファイルがまた0になっていました。
どうすればなおせるんですか?
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:14 ID:tT9G1Uix
- じゃあ全部依頼しろ。
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:15 ID:tT9G1Uix
- >>22
残念ながらなおらない。落としなおし。
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:16 ID:udrlwpE2
- >>22
少し待てば多分戻るよ
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:17 ID:Mw1TWYh+
- 最初から??
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:44 ID:tT9G1Uix
- >>26
OSごと落ちてる場合はファイルは駄目なことが多い。
あきらめろ。
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 00:53 ID:+bJamlAw
- 荒らしは程ほどにして
前スレ
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
をなんとかしてくれないか?
- 29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:01 ID:udrlwpE2
- >>28
もう削除依頼出てたよ
- 30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:03 ID:Y1u5OwTe
- すいません、スレ違いかもしれませんが知人のHPを見たいのですが
アドレスがわかりません。。どうにかして見れる方法って知りませんか?
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:06 ID:+bJamlAw
- >>29
削除依頼自体がネタっぽかたね。
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:26 ID:L2VTWKK2
- 板違いっぽいけど、ogmファイルをCDに焼くと再生できなくなる(俺だけか?
コーデックは一応DivX5,0,5とXviD。あとデコーダーはAC3とoggが入ってます
CD−Rに焼いて、そのCDから読み込むと再生できませんの。
誰か解決できる人いませんか?
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:27 ID:nAym0x3P
- ☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:28 ID:6kgIqNdD
- >>32
板違いですよ
- 35 :32:03/07/25 01:45 ID:L2VTWKK2
- >>34
どこで訊いたほうがいいかな?
- 36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 01:58 ID:TFqsBHue
- >>32
拡張子は?
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 03:34 ID:Q5JAu204
- Winny ポート0脱出法 超簡単! Port0の人のためのポートの開け方
http://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 04:00 ID:DFQiOgTj
- >>30
あんた初級ネットでも質問してたね
YESという答えが出るまで質問行脚を続けるつもりかい?
- 39 : ◆9lTV8Ajr9g :03/07/25 04:14 ID:rKccgvyD
- 4.65.148.72
80.133.188.12
202.97.143.205
216.210.213.178
217.228.207.113
81.83.212.225
200.204.86.131
80.121.43.184
202.134.86.61
218.63.68.251
12.249.192.98
211.104.217.19
12.41.135.54
218.119.194.6
61.207.32.170
65.197.39.220
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 04:16 ID:vt0ib0Lc
- ダウンロードが始まると、タスクの進行状況に「キャッシュファイル書き込みエラー」と出てすぐに切断
されてしまいます。
昨日までは正常にダウンロード出来ていたのですが、今日突然このような症状が出ました。
以後1ファイルも落とせていません。
Tipsにもハイパー初心者講座にもこのエラーについての説明は無いようなのですが、
どなたか原因、解決法など教えていただけないでしょうか?
- 41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 04:23 ID:vt0ib0Lc
- すみません、初心者講座に書いてありました。
HDの空き容量が足りないと起きるらしいので、少しバックアップしてみます。
空き容量は5Gあるのですが、とりあえず10Gまで増やしてみます。
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 05:43 ID:f+lYWo5v
- あの〜さきほど1.4GBほど落としたんですけど
その時多重ダウンにしていたためか
少ないほうのでキャッシュが変換されて
エラーがでてどうしようもできません
どうすればよいのでしょうか?
- 43 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/25 05:46 ID:HmOqYjv1
- _∧_∧
. /( )
i.y'~ ~ヽ._, ヘ _ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,ノ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄~ ̄  ̄
. _∧_∧て
. /( ・3・) 彡 クルリ
i.y'~ ~ヽ._, ヘ _ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,ノ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄~ ̄  ̄
. _∧_∧ /ミ エェーボクちょっとしかキモクないYO
. /( ・3・) _ ,i i~ )ノ
i.y'~ ~,_ ̄ ,ノノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ  ̄~ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ー' _ヽ,__) ̄ _/
- 44 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/25 05:48 ID:HmOqYjv1
- >>40
(・3・) エェー http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/refg07_04_10.html
おまいはハイパー初心者さんですNE
- 45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 05:51 ID:VCp9OJLf
- >>42
少ないほう強制変換の意味?
- 46 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/25 05:56 ID:HmOqYjv1
- >>41
(・3・) エェー 早とちりしてスマソですYO キャッシュの空きが5GBあるなら十分ですYO
キャッシュの再読み込みを試しましたKA?容量が変化するかもYO
>>42
(・3・) エェー 意味が分かりかねますYO
多重DLで途切れ途切れのキャッシュが完全キャッシュ扱いされるのKA?
- 47 :42:03/07/25 06:15 ID:f+lYWo5v
- 完全キャッシュと書いてあるのに
小さいほうの分だけしか変換しないんです。
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 06:36 ID:BmwpQdxi
- >>47
「小さいほう」とはどういう状況?
1つのファイルが2つに分かれてその片方って意味?
- 49 :32:03/07/25 07:28 ID:L2VTWKK2
- >>36
.ogm
- 50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 07:35 ID:we/RMBt/
- 「%」を進行度と勘違いしているのでは・・・?
- 51 :47:03/07/25 07:46 ID:f+lYWo5v
- 例えばですけどこんな感じです。
**** 多重ダウン中 1.413.126.876/1.423.126.876 99%
**** 多重ダウン中 413.126.876/1.423.126.876 39%
となっていて次キャッシュが変換されると
**** キャッシュ変換中 413.126.876/1.423.126.876 39%
↓
**** ファイル内部エラー? 413.126.876/1.423.126.876 39%
って感じになります。
でもそのファイルを検索するとちゃんとでて
横に完全キャッシュとでてるんです。
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 08:15 ID:1DcqYrr4
- 128KB Air"H"のくせにWinny1.14やってます。
転送率どうしても3KB/Sくらいしか出ないので何一つ落とせません。
何とかして高速化する方法はありませんか?
70KB/Sくらい出れば自分としては十分なんですが・・・・。
- 53 :SEX:03/07/25 08:16 ID:53tMQOQJ
- , -‐- 、
/^8 / ヽ
. / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'ノノ! ! |. ( | | || /同人をやっています!
`l |ゝ" lフ/リ < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
iア-、 /^l水ト、 \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
 ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
` -ノニニト、ー┘ ´
// ! \
/ ヽ
. 〈 / ヽ i
ヽ/ i,ノ
` ァ‐ァr‐r ´
/、./ l .!
. l! l\ ll\!!
ヽ_)l__ノ
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 08:17 ID:S9blpgs3
- >>52
どんなに頑張っても16KB/sが理論値だな
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 08:18 ID:WsI637HZ
- >>52
そこまでしてnyやりたいかねぇ・・・
- 56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 08:22 ID:C1IxkfPQ
- >>52
釣りですか?
AirH"は最大公称速度が128Kbps(約15KB/S)ですので、それ以上出ません。
PIAFS(PHS回線)は一般的に安定性が悪く、その上Winnyの場合はUPとDLを同時に行なうことが多いので、DL速度が3KB/Sくらいで普通じゃないでしょうか?
そんなに速くしたかったらDSLに変えなさい。
「だからWinMXはやめられない」をもとにした釣りのようにも思えるが。
- 57 :52:03/07/25 08:39 ID:1DcqYrr4
- DSL開通には二週間・・・・・そんなに待てなかった。
KbpsとKBを同じ物(!)と思っていた俺はAirH"でもロリ画像とか一杯落とせるかと夢見ていた。
回線と手首切るしかないのか・・・・。
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 08:53 ID:C1IxkfPQ
- KB と Kb は8倍違う。
KBはキロバイト。K(キロ)は10の3乗を表す接頭語(※)。B(バイト)は一概にファイル容量のこと。
Kbはキロビット。b(ビット)は、結局はファイル容量のことだが、正しくはファイル全体を二進数で表した時の桁数。
1B=8b (1Byte=8bit)
B と b。大文字、小文字で意味が違う。
Kbps と KB は全然違う。
bpsは通信速度(音声ファイルなどの一秒あたりのファイル容量を表す事もある)。
一秒間に転送されるビット数を表している。
80Kbps=10KB/S(10KBps)
※電算機でのデータ容量を表す場合、Kなどの接頭語は1000倍にはならない。1024倍になる。
つまり、
1MB=1024(1×1024)KB=1048576(1024×1024)B
となる。
- 59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 09:17 ID:iKV6tNDy
- winnyのアニメハッシュスレは何処にあるでしょうか?
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 09:18 ID:C1IxkfPQ
- Winnyアニメスレ 53
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059019224/
もっと古いアニメを共有しる(`・ω・´)!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1047654180/
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 09:23 ID:iKV6tNDy
- >>60
ありがと
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 10:35 ID:gmZlZ2SE
- いまのところはwinnyでタイーホされた人は居ないんですよね?
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 11:26 ID:Q5JAu204
- >>62
いるよ。次はお前だー!
- 64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 14:59 ID:KllwTAWa
- nyは上方申請するほどキー転送で帯域切られるから
遅い回線ほど下方に申告したほうが早くダウンできる罠
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:02 ID:0OTkOjNO
- なぁ モマエら。どうか教えやがれ・・
モアIIでレンタルしてる「ADSLモデム―NV」
のポート空け方どっかに乗ってないか?
あったらどうか誘導しやがれ(してください)
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:06 ID:kO6i4yCL
- >>65
ない。
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:06 ID:KllwTAWa
- NV使ってるアホがいるよ
- 68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:09 ID:0OTkOjNO
- ( ´,_ゝ`)おしえれ
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:10 ID:KllwTAWa
- フレッツモアU/24 モデムNV について
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058738410/
ここの29とか
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:15 ID:0OTkOjNO
- もれも1時間ほど29と同じ事やってたが
それはいいのだ。
フィルタリングで両方向開放してるんだがなぁ・・・
似たやつでも探してくるぽ
- 71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:17 ID:KllwTAWa
- ウンコルーターは早めに捨てたほうがいいよ
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:17 ID:tFO8oigq
- キーワードを入力して、それをひたすら落とす方法でやっています。
せっかくダウンロード率50パーセントとかいっても
いつの間にか違うファイルがDLされてて、ひとつも完全なファイルを
てに入れられません。こんなもんでしょうか?
キャッシュはたまるばかり、でも捨てたらもったいないような・・・
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:19 ID:eyZRyDP8
- >>72
そのやり方ではそんなもん
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:20 ID:KllwTAWa
- >>72
いくつかハッシュ指定で決めうちしつつキーワードで落としたほうがうまく落とせるよ。
なぜかというとダウン成功するとそこに検索リンクをつなげにいくからだ。
するとそれ系のキーがたくさん流れてくるからキーワードでヒットするのも似たものになる。
ハッシュだけでもキーワードだけでもおいしくない。
- 75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:22 ID:tFO8oigq
- ヒット数が30とか出るのにダウン上限は2つだからねぇ
地方通信インフラはなかなか厳しいのよ
- 76 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/25 15:25 ID:5dIQRUyt
- >>75
ダウン上限はUpしているファイルの数+1じゃなかったっけ
- 77 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/25 15:29 ID:5dIQRUyt
- 質問です
よく、ゲームをダウンして、セットアップしてプレイしようとしたら、
「○○のCD-ROMをセットしてください」
と出ます。
この場合どうしたらプレイできるのでしょうか?
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:31 ID:KllwTAWa
- CDを入れる
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:32 ID:C1IxkfPQ
- CD-ROMをセットすればプレイできます。
CD-ROMは販売店に売ってますので、是非買ってください。
- 80 :77:03/07/25 15:39 ID:5dIQRUyt
-
やはり無理ですか・・・・
何とかCDを作ったりとかDownした物から読み取る設定にするとかは出来ませんか?
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:44 ID:DFQiOgTj
- >>77
>>1
> ■質問者注意事項
> ・上記ページおよび>>2-10あたりを熟読してから質問する。
> ・Winny2はベータテスト中だから本スレ見て自力で何とかする。
> ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:47 ID:HmOqYjv1
- >>80
| \ / __ / /、 |_
―┼―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ __|_|__ | ̄| ̄|  ̄.` |_ | _|_
.| \ | ̄| | | / / \ | ノ | | | ̄| ̄| |二|. i_ | |
/ ̄| ̄ヽ |二| | |. | / | |. └ |  ̄/| ̄ム |―|. |_ | __|_
\_ノ .) | |. 、| ヽ/ /. |二二| ノ |__i ハ ヽ ヽ 、 | (_/
 ̄ ̄ ̄
__|__ _|_ \ _|_
__|__ ヽ_|_/  ̄| __|__ _|_
. /|ヽ . ̄/|ヽ ̄  ̄フ | / / / |
/| \ /| \ / | \ / 、 / /
´ ! .ヽ ´ ! ヽ /. 、| \  ̄ ヽ / /
ヽ ┬‐. | .| </ | ヽ| / _|_ __
 ̄ ̄ ┼┐ | | ∠__、 | ‐┼‐ | 、ヽヽ. |/ ./| /
二 ┴┴ | | | ヽ| / | ヽ  ̄| ̄ヽ \. /|/ | /⌒ヽ
._ __ ノ / .| ヽ.| / | ヽ / | //| | _|
|_| |_| / | |___ / 、/ / | ヽ_/ (_ノ
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:52 ID:C1IxkfPQ
- >>77
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058597140/
このスレ見てどう思う?
- 84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:53 ID:PIJOG3kh
- ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:54 ID:7K0DU00Z
- ID:HmOqYjv1の醜態
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/43
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/44
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/46
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/82
- 86 :77,80:03/07/25 15:54 ID:5dIQRUyt
- >>78-79
>>81-82
すみませんでした。逝ってきます。
- 87 :77,80、86:03/07/25 15:56 ID:5dIQRUyt
- >>84
すみません
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:57 ID:tFO8oigq
- >>76
回線速度が50KB/sなのに5つも6つもUPできるかよ!!!!
取り乱してしまった。局舎の隣に引っ越したいよぉ
光こないかなぁ、あの電柱の青いケーブルは光だよなぁぁぁ
なんでサービス開始してくれないのかなぁぁぁぁぁぁ
減衰、低速、ADSLはもう飽き飽きだ
- 89 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/25 15:57 ID:5dIQRUyt
- >>83
うう・・・・・
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:42 ID:KHKi+edY
- 8〜40KBくらいのサイズのJPEGで
ダウソしても表示できないものがたまにありますが
ウイルスなんでしょうか?
プレビューで画像の表示されないものは開けない方が良いでつか?
ご回答の程おながいします
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:44 ID:C1IxkfPQ
- >>90
おまいは人に物を頼むとき、こんな喋り口調になるんでつか?
もう少し頭を使って発言してくだちゃい。おながいします。
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:54 ID:KHKi+edY
- スマソ
ヒキなんで人としゃべる機会が無いんでつ
ご回答の程おながします
それから好きな食べ物はカレーでつ
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:56 ID:C1IxkfPQ
- >>92
社会復帰すれば開けまつが何か?
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:59 ID:KHKi+edY
- アルバイト探しから初めてみまつ
ファイル開くために頑張りまつ
- 95 :名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 17:05 ID:vXOp6FZy
- 現在接続されてるIPが分かったり、転送量を常時グラフで見れたりするソフトが
むかし、ういにーのスレで紹介されてたんですが、
そのソフトがほしくてぐぐったみたんですが、見つかりません
IP ○○○とか言うヤツだったと思うんですが、ご存知の方がいれば
情報お願いします。
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 19:27 ID:9AZokPXR
- >>95
TCP Monitor
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 19:28 ID:C1IxkfPQ
- >>95
Sygate Personal Firewall
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 19:42 ID:bFylydL/
- >>95
P2P FINDER
- 99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 19:59 ID:fgwkp/ot
- 399 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/06/20 10:13 ID:Ui7na7w3
MXは使ったこと無いから知らんけど、nyは好きな数値で帯域制限できるから、
ISPに怒られない程度に自分で制限すればいいと思う。
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:14 ID:F1JDhHQM
- キャッシュについてですが
サイズが1KBのキャッシュばっか糞多いんですがこのキャッシュって意味あるんですか?
サイズが大きいのは落としてるファイルのキャッシュでしょうけど
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:17 ID:Zi7YsX1J
- >>100
消しちゃっても問題ないですよ。
自分は面倒だから放っておいてますけど。
- 102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:21 ID:L3lWC6JV
- >>100
消すんなら>1読んでちゃんとした方法で消せよ。
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:24 ID:EwYlIL7E
- >>100
消してもまた増えるから消す意味は無い
放置しとけ
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:41 ID:F2mGbSUc
- 今現在winnyは、1.14を使っているのですが、
最近、ファイル検索が前ほどひっかかりません。
もしかして、もう2の方が主流なんですか?
みなさんは、どちらをつかっていますか?
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:41 ID:Z0JZ5xe5
- すいません、CCDってなんですか?
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:43 ID:F2mGbSUc
- >>105
くろーんCDのイメージです。
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:44 ID:e3lhtnk8
- カメラ
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:45 ID:W+qmG9fD
- ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58341273
買い?
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:47 ID:Sqc20wIY
- そのCCDで流通してるソフトはどうやって再生するんですか?
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:47 ID:en0vmrwz
- お前、ちったあ自分の頭使えよ…
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:47 ID:Z0JZ5xe5
- すいません引き続きお願いします、ゲームのCCDとやらを落としてるんですが
拡張子がrarなんです
これをおとして実行したらゲームはできるんですか?
シリアルとやらをいれなければならないんですか?
入れるとしたらどうやって知るんでしょうか?
おねがいします
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:49 ID:en0vmrwz
- 金のないヤツァ知恵を出せ
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:49 ID:p2AEdH+4
- >>111
通報しますた
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:50 ID:e3lhtnk8
- 共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
>>1を読もうね
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:50 ID:ANmYbsJq
- マジレスする。
CCDはCDに焼いてから初めて意味があるのです。
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:51 ID:Z0JZ5xe5
- うそにきまってんじゃん!
・・・
- 117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:52 ID:en0vmrwz
- 通報はホントだったりしてな
- 118 :WAREZも私的使用なら合法!:03/07/25 21:01 ID:7Rbl+Xmu
- >>111
>Q. WAREZソフトを違法と知りながらダウンロードすると?
>
>A. WAREZソフトと知ってダウンロードした場合でも、
>ダウンロードが私的使用を目的とする限り、前問と同様に違法ではありません。
>
>以上、梅村弁護士 アスキーネットJより
ソース
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet45.html
日本の法律ウマー
P2P最高!
- 119 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/25 21:03 ID:5dIQRUyt
- >>104
ぼくも前、引っかからないから2にかえました。
そうしたらすごく引っかかるようになりますた。
β版といっても安定してるし、乗り換えるのが一番
- 120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:05 ID:i11uTiHd
- >>119
お前誰?
- 121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:06 ID:uTGAgodE
- 質問です。
ポート警告がでてます。6個くらい・・・
でもファイルはおとせるんですが・・・
これでいいのでしょうか?
XPつかってます、ルータはメルコ製です。
マニュアル通り設定しました。
どこかまちがってるのでしょうか?
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:06 ID:C1IxkfPQ
- CCDってのは、デジタルカメラの(ry
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:08 ID:F2mGbSUc
- >>120
わかりました、それでは、引き続き1.14で行きたいと思います。
- 124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:10 ID:e3lhtnk8
- >>121
1のリンク先見てXPの設定も変更する
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:12 ID:iNBp9Bnl
- 最近ポト開放したのですが、タスク画面での右上のDL速度合計値と、その下にある実際のDL転送レート値
の合計が合わないです。常に右上の合計値の方がわずかですが多く表示されています。(5から10K)
ダウン数も同様に、合計値の方が多く表示されることがあります。ポト0の時にはこんなことは無かったのですが....
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:13 ID:bFylydL/
- 厨房向けの書物が軒並みny2を扱ってるようなので共有は1.14だけにします
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:14 ID:e3lhtnk8
- >>125
検索の分
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:15 ID:Jct4HYcU
- 無修正画像への入り口!今夜はここで過ごしてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html
最高画質の無修正画像がたくさん集まってる!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:17 ID:bFylydL/
- >>125
検索リンクを流れる仮想ファイルキー等
- 130 :121:03/07/25 21:18 ID:uTGAgodE
- OS・XP
プロバイダ・Yhooo12M
ルータ・メルコ製BLR3−TX4
Winny1.14
>>124さん
これでいいですか?
XPの設定ってファイヤーウォールのことですか?
TCPの設定しましたけど・・・違うかな?
IPアドも固定しました。
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:19 ID:C1IxkfPQ
- >>130
駄目です。>>124さんの言われた通りにしましたか?
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:21 ID:en0vmrwz
- ははあ、AhooBBか…
夏休み中に警告くらうな、こりゃ
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:24 ID:C1IxkfPQ
- >>132
>夏休み中に警告くらうな、こりゃ
勘弁してくれ。
その前に光に変わるけど。
- 134 :130:03/07/25 21:24 ID:uTGAgodE
- セキュリティ板に行けってことですか?
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:25 ID:e3lhtnk8
- >>130
文脈がら疑問なのですがグローバルIP?
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:26 ID:BbN6/zG6
- ある会社がnyの利用者ホストの情報を集めていると聞きました。
詳細を教えてください。
- 137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:27 ID:C1IxkfPQ
- >>134
>1のリンク先見てXPの設定も変更する
と言う意味です。
日本語分かりますか?
- 138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:28 ID:en0vmrwz
- >>134
むしろメンヘル板逝けってことです
- 139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:28 ID:e3lhtnk8
- >>136
【ガクガク】P2P FINDERスレ【ブルブル】ver.1.44
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058835854/
- 140 :134:03/07/25 21:33 ID:uTGAgodE
- XP設定?
しましたが?
なにか?
- 141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:34 ID:C1IxkfPQ
- >>140
それでも出来ないんなら諦めろ。
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:35 ID:en0vmrwz
- >>140
そろそろムカついてきましたか?
- 143 :136:03/07/25 21:35 ID:BbN6/zG6
- >>139
レスありがとうございマス。。
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:36 ID:C1IxkfPQ
- てか自分で努力しようともせずすぐ人に聞く>>140はコンセント抜いて首吊って(ry
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:38 ID:e3lhtnk8
- >>140
ルータの設定してWinXPのデフォルトのFWを外したの?
それでもポト警告が出るなら1のテンプレートを使用して詳細希望
- 146 :134:03/07/25 21:38 ID:uTGAgodE
- >>141
あのう・・・日本語わかりますか?
ファイル落とせるので・・・出来る!のですが・・・
>>140
そろそろムカついてきましたか?
これはどういう意味でしょうか?
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:38 ID:en0vmrwz
- >>145
アンタ親切だな…
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:40 ID:en0vmrwz
- >>146
うわあ
質問する立場で人にケンカ売っちゃったよ…
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:40 ID:C1IxkfPQ
- >>146
(´ι _` )フーン、出来るんなら良いじゃん。そのままで。
- 150 :140:03/07/25 21:41 ID:uTGAgodE
- >>145
外しました・・・
それでもでるのですが・・・
へんですか?
- 151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:42 ID:C1IxkfPQ
- だーかーらー、DLできてるんならそれで良いじゃん。
- 152 :146:03/07/25 21:43 ID:uTGAgodE
- >>146
(´ι _` )フーン、出来るんなら良いじゃん。そのままで
いいんですか?
周りに迷惑かけたり・・・なんて・・・Winnyハイパー初心者講座に書いてあったので・・・
平気ですか?
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:44 ID:en0vmrwz
- 146 名前:134 :03/07/25 21:38 ID:uTGAgodE
>>141
あのう・・・日本語わかりますか?
ファイル落とせるので・・・出来る!のですが・・・
報われんなあ、ID:C1IxkfPQ氏…
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:44 ID:xSFIbOuA
- >>150
おまいが心配性なだけだ
魔女宅でもみてマターリ汁!
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:44 ID:C1IxkfPQ
- >>140
あ、回線偽称してないか?
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:47 ID:e3lhtnk8
- >>150
再度聞くけどグローバルIPですか?
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:47 ID:C1IxkfPQ
- そんなに心配なら
http://roikix.tripod.co.jp/winny/ref048.html
読んで、ちゃんと開いてるか確認しる!
- 158 :詠み人知らず ◆GUN/24L6LE :03/07/25 21:48 ID:bwe3VyKR
- Winnyで画像とか落とそうとするとキー検索中とかポート接続がどうとかってでて
落とせないんですけど何故でしょう?
- 159 :140:03/07/25 21:48 ID:uTGAgodE
- >>155
回線偽証?多く設定するやつですよね?
50にしたり・150にしたり色々やりました。
それでも、いくつかのポート警告がでます。
- 160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:48 ID:C1IxkfPQ
- >>156
YahooBBはグローバルIPアドレスを振っています。
- 161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:51 ID:C1IxkfPQ
- >>159
UPは実効どのくらい出る?
速度測定サイトで調べろ。
http://www.musen-lan.com/speed/
- 162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:52 ID:e3lhtnk8
- >>160
プライベートもあるでしょ?地区により今は無いのと質問側にまわって見る
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:55 ID:p2AEdH+4
- Yahoobbはグローバルでしょ、IP電話使えるんだし
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:56 ID:C1IxkfPQ
- YahooBBは全部グローバルIP。
てか、ADSLプロバイダでローカルIP振ってるところとか、聞いた事無いが。
- 165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:57 ID:e3lhtnk8
- >>163
漏れが情報古いのね。スマソ
- 166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 22:12 ID:y2HarD00
- WinnyFileListerの使い方がヘルプ見てもよく分りません。
通常検索で何を入れても何も引っかからないんですが、どうすればいいんでしょー?
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 22:27 ID:FdectJjj
- >>77 そのゲームのNOCDパッチをダウソして入れるべし。
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 22:41 ID:e3lhtnk8
- 初心者スレはこのまま3本進行なのか?
- 169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 22:43 ID:C1IxkfPQ
- >>168
3つも立ってんのか…。
ところで、逮捕関連スレはいくつ立ってる?
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 22:57 ID:lxsotcJi
- >>169
同じネタは6個
- 171 :140:03/07/25 22:59 ID:uTGAgodE
- >>161
調べたよ、
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 926.46kbps (115.80kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 1.727秒
- 172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:12 ID:DiZjWKoF
- ちょっと60時間近く寝てない頭で閃いたんで聞いてくれ>Winny作者さま
いまのcacheシステムって無駄が多いと思うのだが、こんな感じで実装できんものかな?
【基本的な思想】
Winnyネットワーク全体をひとつの仮想的HDDとみなすシステム
【実装案】
1.Winny仮想HDDに対して供出するディスク領域を設定(最低10GB程度)
2.グリッド理論の応用で常時接続ノード数率と接続時間率から供出された領域を冗長化率決定(ある程度固定的でもいいかも)
3.タイーホ逃れのために供出ディスク内は暗号化(できれば128bit以上のRSAとか)
【メリット】
1.ノード数の増加によりある程度リニアにWinny仮想HDDが増える
2.重複率の高いcacheが無くなり、すべてのファイルが平準化されるため落としやすい
3.冗長化率の設定次第だがファイル転送が効率的になる
【デメリット】
1.ディスク領域を固定的に供出するためHDDスペックが厳しい人がいるかも
2.Winny仮想HDDの上限は接続ノードに依存しちゃうから人多くないとだめぽ
【むちゃくちゃな試算】
仮に常時接続している香具師が常に100人いるとしてそれぞれが10GB供出したと仮定すると、仮想HDDは1000GBになる。んで、冗長化率を4(適当根拠無し)に設定すると250GBの仮想ディスクが出来上がるわけだな。
この状態だとWinny全体で250GBのファイルを保持できるってことになる。実際にはもっと多数の香具師が常時接続だろうからディスク領域は多ければ多いほどリニアに増えていくわけだ。
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:14 ID:DiZjWKoF
- たしかcache削除について「数理的にもとめた効率的削除」って方法を提唱してた神がいたがそれの逆理でいけるんでねーかと妄想してるんだが。
悪いとにかく眠くてやばいんだ。今書いてるくだらん業務APPの納期が月曜日なんだよ。寝かせてくれ・・・
あとわおまいら頼む。
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:18 ID:L9Sk2FJ/
- >>172
書くスレ間違ってるよ。
とりあえずもう寝ろ。死ぬぞ。
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:24 ID:DiZjWKoF
- だれかWinny開発・要望んとこにコピペっといてくれ。もう寝る・・・
じゃなくて仕事してくる;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:26 ID:Vlbw815i
- HDDの容量気になるので途中までDLしたファイルのキャッシュをキャッシュフォルダから外して
後で外したキャッシュをキャッシュフォルダに戻せば再DLできるんでしょうあ?
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 23:54 ID:gCRvTEu8
- >176
出来る。
Winnyさんの再起動が必要かも。
- 178 :176:03/07/25 23:58 ID:Vlbw815i
- ありがとうごあいました
- 179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 00:11 ID:vD+SnXxc
- 今まで2台のPCでnyをやっていたのですが
貯まったキャッシュをどちらか一方にまとめても大丈夫でしょうか?
同ハッシュで進捗度が違うキャッシュがあるかもしれないのですが
その場合に何か不具合が起きるのかどうか教えて頂きたいです。
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 00:21 ID:UFwpFtf5
- >>179
問題ない が、サイズの大きいのに小さいのを上書きコピーしないように注意
- 181 :179:03/07/26 00:28 ID:vD+SnXxc
- >>180
レスありがとうございます。
キャッシュファイル名は環境によって変わるのかと思っていたので
変な質問をしてしまいました。
- 182 :(  ̄ 3  ̄ )四代目:03/07/26 00:39 ID:LypIeZfl
- キャッスってなんでつか?
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 00:43 ID:UclbsVK0
- >>172
128ビットのRSAなんて、数分で・・・
128ビットのT-DES(EDE)だろ?
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 00:49 ID:UclbsVK0
- >>172
自分のHDDを暗号化したときに使った暗号鍵が、自分のノードに存在せずに、
ネットのあちら側のPCノード群に分割保存されるとしたら、タイーホに強いかもね。
UP量がある程度ないと鍵の交換ができないようにすればおもろいね。
当然、ネットにつないでない状態では、キャッシュから現物が取り出せないけどね。
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 01:07 ID:sxt2oxa3
- 最近 「プロトコルの異なるクライアントからの接続がありました」が
ログに残っていて真っ赤なのですが大丈夫でしょうか?
"netstat"でポート見てもあやしい所と繋がってなさそうですが、、、
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 01:18 ID:+MXadDR/
- >>185
気にするなプロトコルの異なるクライアントからの接続があっただけ
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 01:26 ID:15k22rMX
- ポートの開放をやっているんですが
コマンドプロンプトで調べたMACアドレスを入力しても
「2つのアドレスが共に入力可能範囲外です 」と表示されます。
入力は **-**-**-**-**-** って感じでいいんですよねえ?
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 01:32 ID:sxt2oxa3
- >>186
Ver2.0 なら理解出来るのですがVer1.14使ってもなんですよね
今まで常時繋ぎぱなしなのに、真っ赤に埋まること 無かったのに?
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 03:06 ID:bsbKhoj3
- IPアドレスが変わるのですが、
この状態(IPが変わる状態)でポート0にならないように
設定してもいいんでしょうか?
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 03:09 ID:R33dx9Qb
- ノード情報みたら上流の横に(転送)文字があるんですが
これはどういう意味でしょうか?
- 191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 03:21 ID:OKtIMCHP
- ハッシュでダウン登録しようとしてるんですがなぜか追加されません
なぜですか?
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 03:24 ID:NqHuIQvx
- MXをインスコしたら、いきなり転送速度が大幅に落ちました、どうしたらよいのでしょう?
ちなみに、MXを起動してなくても遅いままです。
- 193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 04:03 ID:LyoOfQBl
- >>187
おまえさんのルーターが何だか知らないが
俺のルーターは**:**:**:**:**:**で入力したけど
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 04:13 ID:Wg8NyEqR
- ところどころny以前の問題っぽい質問が見える気がする
- 195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 04:57 ID:UG+anxdT
- >>194
ところどころじゃないだろ(笑
大体は釣りかネタだろうがな
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 09:21 ID:B5D9jCPd
- こんにちわ。最近ny2に移行しようかなと思っているのですが、今まで1.14で使っていたポートをそのまま
使うことはできるのでしょうか?無線なのでポート開放作業が少々大変で、できるならこのまま開放作業を
することなく移行したいです。どこかで「ny1.14とny2のポート番号を同じにして同時起動すると不具合が発
生する」というのを聞いたのですが、これは同時起動しなくても番号が同じだということで不具合は出るの
でしょうか?マジで文盲でごめんなさい
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 09:29 ID:ZwVK1Cme
- 自分で試してみればいいだろが
いちいち人に聞いてからじゃないと何もできないのか?
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 09:32 ID:G84auYhL
- >>197
196には悪いが同意
- 199 :196:03/07/26 11:35 ID:B5D9jCPd
- 196ですができません
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 11:43 ID:Oh4o+UbP
- あそ、よかったねプ
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 11:46 ID:/MxN/JFA
- このスレ逝ってみそ、初心者が口を空けて待ってる。
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059058041/
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:01 ID:Kax+PPZd
- Winny ポート0脱出法 超簡単! Port0の人のためのポートの開け方
http://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:02 ID:UFwpFtf5
- 下にいくほど初心者向け
MXの次はなんなんだ? Part169
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059042546/
【1を】Winny 質問スレッド その97【よく読め】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058940254/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059058041/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
ということで、
>>201下から上に誘導するんじゃない
- 204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:14 ID:CzWmXX59
- なんも転送してないのにノード情報に転送リンクって出てるんですけど・・
- 205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:15 ID:ftDbgNj6
- ( ´_ゝ`)フーン
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:34 ID:hmWnsLhu
- winny v1.14を2週間ぶりくらいに起動させたら(ny2をしばらくつかってたので)
なんか繋がらないなーと思ってノードテキストみたら
まっさらになってたんですけど。
自分で消す以外にこういう事ってありえます?
消した記憶はないんですけど
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:42 ID:Kax+PPZd
- >>206
ありえる
- 208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:44 ID:/mpWBRbD
- 例えば、rarファイルが漏れのHDDにあったとして
どうやって解凍するか、わかりますか?
例えば、これがイメージファイルだったりして・・・。
教えてください。おねがいします。
決して落とした訳ではないですので。
- 209 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/26 12:45 ID:A892VKlT
- >>206
みんながV2を使っているわけだ
- 210 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/26 12:46 ID:A892VKlT
- >>123
いや、V2にのりかえよー
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:48 ID:Kax+PPZd
- >>208
おまい釣りだろ。
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:49 ID:rZr3UUPw
- >208
ああ、そんなもんが有ること自体おかしいから捨てろ
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:50 ID:/mpWBRbD
- >>211 いや、ちがうんだ。
板違いかなぁ・・・。
釣りではないですよ。
純粋に教えて欲しいだけです。
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:51 ID:6GmH4lD7
- >>208
:::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ:::::::::::::::::::::::::::::
::::: | ゙i ::::::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-'' r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ /  ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ll = 三 = |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、 l| ,-―'、 >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ i^| -<・> |.| <・>- b |
/ ̄ _ | i ||  ̄ |.|  ̄ |/
|( ̄`' )/ / ,.. | /(oo) ヽ |
`ー---―' / '(__ ) | ____ /
====( i)==::::/ ヽ ´ ニ `, /
:/ ヽ:::i ` ー-― '
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:54 ID:yXeZHDgh
- 接続がポート警告のやつ最近急にふえたけど
なんでふえたの?
前からたくさんいた?
- 216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 12:56 ID:y/tODXRW
- (・w・)
- 217 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/26 13:03 ID:A892VKlT
- >>208
WinRARで解凍
- 218 :217:03/07/26 13:04 ID:A892VKlT
- >>208
Winnyの物はたいてい他のソフトでは解凍出来ない・・・
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 13:05 ID:ZEilUk/K
- また変なコテハン出てきちゃったんだな
- 220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 13:08 ID:CzWmXX59
- 誌ね。
- 221 :&rlo;ッ゚ホ(`Д´*)&lro;:03/07/26 13:23 ID:65TWmvgi
- こういうこと?
http://ime.nu/www.kari.to/upload/source/d/0812.jpg
- 222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 14:02 ID:KtBBhAKq
- >>217 218
出来ました〜!ありがとうございます。
決してwinnyでダウソしったものではないので、板違いなんですか・・・。
お答えありがとうございます。
- 223 :すいません:03/07/26 14:07 ID:Uc4L+FFS
- 隠しフォルダの表示の仕方はどうやってやるんですか?
- 224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 14:18 ID:gNMptwn5
- >>223
それがwinnyと何の関係があるんでちゅか?
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 14:20 ID:otWIiWG+
- 224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/26 14:18 ID:gNMptwn5
>>223
それがwinnyと何の関係があるんでちゅか?
やっぱり夏だなぁ・・・( ´,_ゝ`)プッ!
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 14:25 ID:csr61g9V
- 223 すいません sage 03/07/26 14:07 ID:Uc4L+FFS
隠しフォルダの表示の仕方はどうやってやるんですか?
やっぱり夏だなぁ・・・( ´,_ゝ`)プッ!
- 227 :217:03/07/26 18:30 ID:A892VKlT
- >>222
で、40日間無料なシェアウェアだったと思うけどどうするつもりですか?
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 21:59 ID:5WzFxjto
- >>227
あれ警告だけで普通に使えるよ。
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:05 ID:u19Rgj3c
- ココすげーいいよ!マジ稼ぎ所デス!!w
住所・電話番号などなしで名前とアドレスと振込先だけ!
@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
を掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ!
C一ヶ月で、〜10万稼げる!一番稼いでる人で100万行ってました…無理w
頑張って色んな掲示板に貼れば20万も夢じゃナイそうです!
私は先月は13万位です…w
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059053110
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059053110
どっちから飛んでもOK☆
もし飛べなかったら、右クリックでアドレスコピって
直接貼り付けて飛んでみて下さい!不払いとかは無いので安心してください♪
- 230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:13 ID:Zw28FDGJ
- I-O DATA WN-54G/BBR-S
のポートを空けたいのですが、ルータの設定画面に行くと
有線設定 無線設定 ステータス ルーティング アクセス制御 管理設定
とあるのですが、どこのコマンドで空ける操作をすればいいのでしょうか?
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:32 ID:6REBYIhs
- なんかWinny起動するたびにハッシュチェックしてるんですけど
何でだろう?
V2β5.5
Winxp pro セレロン1.6G メモリー768M です
それとポエムがダウンロード完了直前に切断されてしまう事があり(時々)
部分キャッシュになってるやつも起動時消えてしまうみたいなんです
前にキャッシュを手動削除した事があるのでその辺が原因でしょうか?
また、対処法はないんでしょうか?
- 232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:32 ID:TCtgGlF5
- クラスタワードってどうやって設定するんですか?
Ver1.14です。
>>228
40日過ぎても普通に使えるってことですか?
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:36 ID:5WzFxjto
- >>232
うん。警告は出るけどね。
- 234 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:39 ID:0V/Y9GCb
- >>232
氏ね
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:41 ID:UclbsVK0
- >>230
WN-G54じゃろ?「アクセス制御」の「仮想サーバ」かな。
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:51 ID:TCtgGlF5
- >>234
香ばしいな。
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 22:53 ID:bhvE82UH
- >>236
お前もな
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:22 ID:J849oMsY
- >>236
・期待どおりのレスがつかず、叩かれると・・・
「ここには解る人はいないようですね」
「ここには煽りしか居ないんですか?」
「ここで聞いたのが間違いでした」
「初心者を叩いてストレス発散ですか?」
「気に入らないなら放置したらいいでしょう? 答える気がないのならいちいちレスしないで下さい」
・叩かれた後の捨て台詞・・・
「お前ら全員、俺の友達の知り合いのスーパーハッカーに頼んで個人情報を(ry」
「みんなも最初は初心者だったでしょ? 何でやさしく教えられないんですか?」
「そんなこと知ってても社会で役に立たない」
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:22 ID:AeTlBDgC
- 俺WinRAR2ヶ月ほど経つけど警告が出ないよ。なぜだろ。
まぁレジストリでキー削除すれば何日でもつかえるけど。
- 240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:28 ID:wFWyHHHm
- 禿げしくスレ違いの予感がする
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:30 ID:AeTlBDgC
- ごめんなさいもうしません許して
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:33 ID:TCtgGlF5
- ぐぐってみますた。
キャッシュってお金のことだよね。
ノードはNHKでお昼に自慢するやつでしょ。
クラスタはぼくが乗ってる車のことですね。
>>238
香ばしいな。
- 243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:34 ID:rVQ0sXgD
- 質問です、クラスタワードを設定したのですが設定する前とイマイチ変わらない気がするんですが、設定しない方がいいんですかね?
あとキーワードは必ず3つ指定しないといけないのですか?
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 23:36 ID:TCtgGlF5
- >>243
マターリまてば効果が現れる。
べつに1個でも2こでもOK
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 00:18 ID:frDZDNnC
- >>243
ダウン条件の最初の3つが勝手にクラスタ形成に使われるので、明確にクラスタ化をしておかないとDLする度にコロコロ変わる
クラスタ化はすぐには効果が出ないのでまたーり待つ
- 246 :222:03/07/27 01:21 ID:adQd4CP9
- >>227
シェアならシェアなりにがんばりたいという夢をみましたよ。
レスおくれてすいません
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 01:30 ID:kpaB/7rS
- rarならnoahでも解凍出来ますが・・・
- 248 :231:03/07/27 02:13 ID:V8nL7BAX
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 07:26 ID:MUXtI59U
- __∧_∧_
|( ´,_ゝ`)| <寝るプッ ( ´,_ゝ`)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
- 250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 08:54 ID:TyCpQrJG
- Winny用のファイヤーウォールの設定でノートンさん開いたんだけど
設定のパスワード忘れてしまいました。自分のパス確認することできないの?
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 09:27 ID:u9atENs6
- ●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されました
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref011.html
最新バージョンはのVer1.14 をダウンロード今でもできるところご存知でしたらぜひ教えてください。
お願いします。
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 09:34 ID:Vmw1eU3t
- 最新のノードリストはどこで手に入りますか?
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 09:53 ID:YbswYhvc
- スレタイ通り香ばしいな
- 254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 11:00 ID:LUC7E/co
- Winnyを導入してからWinny起動中に「messenger」がときどき届くようになったんですが
止める方法を教えてくださいませ。WindowsのProglam Filesの中からmessngerという
ディレクトリを消してもまだ届きます・・・。
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 11:13 ID:YSQmK+25
- 香ばしいな。
- 256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 11:38 ID:Qg9LxILl
- >>251
中学生?
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 14:19 ID:+N7ziKeF
- 小中学生がいっぱい・・・
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 17:33 ID:la6yBQAv
- ばいぜんにんにくのファイルってなんなんですか?
容量小さいからたいしたものではないとおもうけど、たくさんあるので・・・
極窓でやっても?ってでてしまうし・・・
- 259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 17:34 ID:2Q16g3wR
- >>258
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:05 ID:d1imZPmI
- >>254
初心者板かセキュリティ板逝け。
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:14 ID:p4aZ3ZLt
- ここ、初心者版じゃないの?
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:16 ID:NQbjWqfl
- >>261
で?
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:17 ID:2Q16g3wR
- >>261
初心者版ですが初心者板ではありません
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:19 ID:p4aZ3ZLt
- こりゃ一本とられたな。
クス。
- 265 :217:03/07/27 18:23 ID:P3mKsRDO
- >>246
みんなのレスだと無料で使えるらしーけDO
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:36 ID:zYr3CIw7
- おもしろスレとはここですね。
- 267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 23:32 ID:H5sDCh96
- age
- 268 :無料動画直リン:03/07/27 23:33 ID:9DvTEUD9
- http://homepage.mac.com/miku24/
- 269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 23:42 ID:frDZDNnC
- zipとかrarとかって、DLLのみ使う分には問題ないでしょ?
WinzipとかWinrar使うとシェアだけど、そこらのフリーの解凍ソフトにDLLだけ入れてやればいいんじゃないの?
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 23:52 ID:lc/I3k9T
- すまんがWinnyの開発&要望スレっていまあるのか?
探しても見つからん・・・だれか教えろ。おながいします。
- 271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 00:01 ID:gE3v0h7C
- >>270
MXの次はなんなんですの?Part170
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059248558/
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 00:30 ID:M0nmzsNL
- nyができる前からある歴史あるスレだからなぁ
- 273 : ◆9lTV8Ajr9g :03/07/28 01:28 ID:H0i9YfY/
- ◆◆◆◆◆迷える子羊たち◆◆◆◆◆
220.63.240.5
221.13.220.227
12.129.65.182
210.176.84.77
62.99.58.179
213.7.21.138
217.225.210.198
61.185.210.6
200.100.153.13
202.98.139.6
213.153.230.42
◆◆◆◆◆迷える子羊たち◆◆◆◆◆
- 274 :217:03/07/28 08:01 ID:kahRAltl
- >>252
http://node.s12.xrea.com/txt/Noderef.txt
とりあえずここだけど
何のバージョン使ってるんですか?
- 275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 09:37 ID:FHZXlABJ
-
- 276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 16:28 ID:EVoDKY/O
- age
- 277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 16:32 ID:NefhY/F0
- すいません、基本的な質問かとおもうのですが
c:\windows\my documents
c:\windows\Program Files
のようにフォルダ名のあいだに空白があると
バラメーターが多すぎますとでて
コマンドが実行できないのですが
どうしたらよいのでしょうか?
- 278 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 16:33 ID:Z7IZ5eea
- ”c:\windows\my documents” ←こうする
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 16:37 ID:NefhY/F0
- >>278
""で囲むのですね。
ありがとうございました。
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 21:22 ID:ZncEnosN
- c:\windows\my documents
ってOS何よ。2000とXP以外か。
- 281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 21:25 ID:UQiE8SrU
- 初めて触ったOSがXPか
- 282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 22:00 ID:ZncEnosN
- >>281
3.1だけともう覚えてねぇな
- 283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 22:09 ID:8Y3lwKyJ
- >>282
初めてのOSが3.1?
プッ
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 22:18 ID:Dz4jQRdl
- >>280
(゚Д゚ )ハァ?
MyDocumentsフォルダはユーザー任意の場所を指定できるはずだぞ。
まあ、殆どがデフォルトの
c:\My Documents\ (Win9x)
c:\Documents and Settings\○○○(ユーザー名)\My Documents (WinNT)
にしてるだろうけど。
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 22:43 ID:3GzfPrFS
- 「BBS検索リンクが繋がってない」と怒られて、BBSがみれません。
何がいかんのでしょう?
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 22:45 ID:Dz4jQRdl
- >>285
お前の普段の行動
- 287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 23:07 ID:3GzfPrFS
- >>286
んな事は改めて言われるまでもなくわかってるつもりだが。。。
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 23:51 ID:rslxMaCf
- まだ未熟だとWinnyに思われているんだよ
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 00:56 ID:dU0+0e75
- age
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 00:58 ID:3gk+k5eB
- 初めてのOSはHuBasicかな?ん?あれはOSか?
- 291 : ◆9lTV8Ajr9g :03/07/29 06:44 ID:oJllHPIn
- ◆◆迷える子羊たち◆◆
211.53.209.5
218.221.161.50
220.109.35.184
220.109.35.184
211.4.59.185
218.41.60.107
133.205.249.199
61.86.33.78
220.54.232.155
210.194.236.131
219.164.33.29
219.107.50.49
219.10.174.10
219.164.33.29
61.213.82.195
219.160.37.179
61.210.157.139
219.164.33.29
218.229.104.57
220.108.152.29
210.138.212.99
220.62.8.38
220.109.126.238
220.50.205.38
219.10.174.10
220.21.34.58
218.118.156.37
220.104.149.104
◆◆迷える子羊たち◆◆
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 07:44 ID:29G1VNRR
- おはよぅ
- 293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 07:58 ID:jRxYL9m5
-
「疑惑?モーニング娘。の不正が暴かれた瞬間!」
ソース
http://www.boushi.or.jp/55wvote/wvote.cgi?slc=55
- 294 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 08:06 ID:hkoHjlio
- ●初心者のための Winny ポート0脱出法
超簡単! Port0の人のためのポートの開け方
http://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
こりゃ簡単でわかりやすい。
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 08:30 ID:IWjMdaA4
- Winnyの侵食!中国人か台湾人かと思われる。
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2372.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2373.jpg
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 10:54 ID:YyvWOhqm
- age
- 297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 10:55 ID:6FXLlBSW
- すいません串ってなんですか?
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 10:56 ID:YyvWOhqm
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%8B%F8
串でぐぐった
- 299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:01 ID:6FXLlBSW
- >>298さん?あの・・・意味が
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:03 ID:7ZhKAQcU
- 先端のとがった,鉄・竹・木などの細い棒。
- 301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:07 ID:6FXLlBSW
- できました迷惑かけてすまそ
- 302 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:09 ID:m6Qf+Xd4
- ちゃんとサイバーシンドロームが上位にくるね
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:12 ID:uCHjYJdU
- 正確な回線速度を出す方法はあるのですか?
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:16 ID:DUH/vzxs
- クラスタを簡潔に教えてください
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:44 ID:bBeEm/2o
- >>304
仲間同士集まろうってこと
同じワードを設定するほど優先度が高くなる
- 306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:46 ID:sL8QMUWE
- Winny2のBBSの表示について質問があるのですが、
3ペインの横分割でなく3ペインの縦分割には出来るんでしょうか?
- 307 :_:03/07/29 11:49 ID:3xvPSnuF
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:52 ID:m6Qf+Xd4
- 残念ながらできない
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:56 ID:HHZC5s4c
- アルバムとかがよく親切にzipファイルになってる
とみせかけて、一曲目から最後までただつなげただけのmp3ファイル
になってるみせかけzipを判断する方法はありまつか?
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 11:57 ID:bBeEm/2o
- >>309
スレ違い
方法はあるから探せ
- 311 :306:03/07/29 12:04 ID:sL8QMUWE
-
>>308
そうなのか・・・。
2chブラウザも横分割にして慣れておこっと・・・。
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 12:06 ID:HHZC5s4c
- >>310
そっか、落としたファイルの質問はだめでしたね。スマソ>
- 313 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 12:12 ID:m6Qf+Xd4
- >>306
winny単体では出来ないってことね。
外部ビューワー使えばできるかもしれない
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 12:19 ID:G9w2Dq9T
- 解凍したときにCRCが一致しませんと出るのは又落とし直しですか?
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 12:31 ID:PF47olni
- >>314
解凍するアプリ変えてみ
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 12:56 ID:bZMqhUE7
- 知り合いが、違法をして、ゲームを落としたらしいのですが、公に『〜のゲームをしている』と言えない事や、万引して手に入れた感覚に陥ってしまい、素直に楽しめない‥と言っていました。
人を楽しませようと言う善意で存在する『ゲーム』に対して違法コピー等の悪意で答える事は、間違っています。
Winnyでは、ゲームのロムが簡単に手に入りますが、違法行為に慣れてしまわないようにしましょうね!
捕まる時は捕まるのですから…。
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:02 ID:fw4WyiFk
- >>294
の方法を試してみたのですがダメでした。これは信じない方が
いいんですか?
- 318 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:07 ID:cumm0MZ4
- >>317
294は嘘ネタだよ。引っかからないように。
- 319 :317:03/07/29 13:29 ID:fw4WyiFk
- >>294
そうでしたか・・・ウソネタですね。ありがとうございます。
ところで、あのサイトのIgnore.txtで上書きしちゃったんですが
何か問題ありですか?
初めからやり直した方がいいですか?
重ね重ねすみません。
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:36 ID:o0y3Rhwc
- nyとかで出回ってる、真黒のソフトとか使ってても大丈夫?
亜怒美とかは駄目なんですよね?
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:39 ID:l/zXfwV/
- 真黒のソフトって何ですか?
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:39 ID:o0y3Rhwc
- 不ら朱MXでつ。
- 323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:40 ID:bBeEm/2o
- >>319
Ignore.txtを元に戻せばよし
気になるようなら一からやり直す
>>320
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 13:40 ID:o0y3Rhwc
- 不ら朱mxでつ。
- 325 :317:03/07/29 14:00 ID:ZSqsytG+
- >>323 >>318
嘘を教えてくれてありがとうございました。これからは気をつけます。
- 326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 17:32 ID:w0bQ9RGc
- >294さんが教えてくれた
●初心者のための Winny ポート0脱出法
超簡単! Port0の人のためのポートの開け方
なんですが、設定をしてDOWNできるようになったんですが、もし一度nyを切断して
また次回接続する時にも何時間も待ったりしないとダメなんですか?
- 327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 17:46 ID:Ql675J2b
- どうやら>>294に引っかかった奴はignoreと言う英単語の意味を知らないらしいな。
中学生レベルの単語なのに・・・
- 328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 18:08 ID:NRjoX5wF
- すみません、winnyの掲示板を見ようとしたら
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています
と表示されてメモ帳が開いて見れないんですが、どうすれば見れるようになりますか?
今までは見れたのですが・・・
- 329 :教えてください!:03/07/29 18:11 ID:aVNon41N
- ファイル検索の登録されたファイル検索ワードって、
どうやったら消せますか?
結構やばい文字が並んでるんで、消したいんですけど。
- 330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 18:14 ID:7ZhKAQcU
- >>329
Search.txt
- 331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 18:21 ID:GKQs8pa2
- DVDの映像をnyで流したいのですが
どのようにすればうpできるでしょうか?
- 332 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 18:23 ID:9ztUMm38
- >>332
Rip&Enc
- 333 :329:03/07/29 18:37 ID:aVNon41N
- >>330
サンクス!!助かった。
- 334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 18:48 ID:lQmXhtkt
- >>331
マルチうぜー
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 22:52 ID:sf+NOJbh
- ポート警告がよくでるんですが、どうしたらいいでしょうか。
- 336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:12 ID:Xr6tbaBO
- どれだけやってもタイムアウトになるんですけど・・・
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:14 ID:VP2tX6Vu
- ☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go! 急げ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:18 ID:G9w2Dq9T
- 解凍したらCRCが違います。というエラーが出るのですが、どうしたらいいのでしょうか?
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:19 ID:oHCYir7h
- ver1.14で貯まったキャッシュはver2.0で使えますか?
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:24 ID:KRzCfYEb
- >>338
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ 諦めろ。
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
- 341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:32 ID:+DGuOC5b
- @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
【全国のヲタ】 キモ試しOFF会 【集え!】
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059485954/
これを見た人はヲタが集まりそうなスレに同じ文章を好きなだけ書き込んでください
みんなでこの夏の思い出を作りましょう
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 23:37 ID:PAeoupab
- エロ動画をダウンロードが完了する前に強制変換をして試写しようとしたのですが
「先頭ブロックがキャッシュ内に存在しません」と出ますが不良動画でしょうか?
ダウンロードを中止すべきでしょうか?
- 343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:42 ID:PRTFHabu
- NTTのMNモデムってのを改造してルーター化しています。
このルーター、何だか調子が悪くて、ポートを開けたと
ルーター側が言っているのに、初心者用HPのやり方でポートが
開いているかどうか見てみると、開けてないみたいです。
実際にwinnyに繋ぐと、何件かはポート警告と出るのですが
何件かは繋がっています。
何件か繋がっている=ポートはキチンと開いてる、って事でしょうか?
それとも一つでも「ポート警告」が出れば開いていない、って事になるんでしょうか?
詳しく知っているかた、レスを頂ければ幸いです。
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:49 ID:l88U2FTJ
- キャッシュの削除について助言をお願いします。
先週くらいから「キャッシュの一部を消してください」の警告がでましたので
初心者講座等を参考に実行してみたのですが、昨日くらいから頻繁に
同じ警告が出てしまいます。
「Deiny」を入れてみたのですが同じ結果になってしまい困っております。
何かアドヴァイスがあればお願いしたいのです。
Winnyのvrは1.14です。
よろしくお願いいたします。
- 345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 23:59 ID:LujxNQEO
- HDD買え
- 346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 00:00 ID:Wkp++rtr
- 低速転送切断って意味あるの?
- 347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 00:01 ID:auO4/IHl
- おまいが低速なら意味ない
- 348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 00:28 ID:TRMVRpOf
- 危ない情報の交換は、
「裏2ch」でやってちょうだい。画像やデータが豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確率が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!!!
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
- 349 :http://fusianasan.2ch.net/ :03/07/30 00:30 ID:wtQzO22W
- guest guest
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 00:31 ID:pAyFXkno
-
起動と同時にタスクとレイに入れるようにすることできる?
- 351 :http://fusianasan.2ch.net/ :03/07/30 00:33 ID:wtQzO22W
- >>350
ショートカット作って、プロパティで、実行時の大きさを最小化
guest guest
- 352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 00:51 ID:dsP8sAYP
- ルータを入れたら、ポート警告が複数出て繋がるものの
全然、検索が掛からなくて困ってるんですが
ポート関連の参考になるスレの紹介をお願いします。
- 353 :http://fusianasan.2ch.net/:03/07/30 00:52 ID:M82/qlbS
- guest guest
ようこそ 裏2ちゃんねるへ
- 354 :http://fusianasan.2ch.net/ :03/07/30 00:58 ID:wtQzO22W
- >>352
>>1
guest guest
- 355 : http://fusi­anasan.2ch.net/ :03/07/30 01:02 ID:OUlRIRaA
- guest guest
- 356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:06 ID:v9YzYXeB
- ログ情報に、
プロトコルの異なるクライアントからの接続がありました・・・
これって?
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:23 ID:ryr8Ouee
- http://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
これって大丈夫なのか?
- 358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:45 ID:CTttiAg0
- >>356
モウマンタイ
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:46 ID:TcGuLFbe
- どれだけダウンロードが進んでるかって、
どこ見たらわかるの?
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:50 ID:ouwK06gr
-
SNK VS CAPCOM CHAOS
は移植されるとしたらネオ塩かな?
- 361 :ポポ:03/07/30 01:54 ID:3HMQMxv+
- http://www.netarc.jp/doc/20030714p2p.html#p2pfinder
こんなこと書いてあったのですが本当はどうなんでしょうか?
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 01:56 ID:ntof9HUq
- なんかこのごろ検索リンクがつながらない・・・
それどころかノード情報の欄の切断って赤い表示の数さえ少なくなってる
と思いNoderef.txtを見てみたら初期ノードがたった二つになっていました。
このテキストをいじった覚えがないのですが、初期ノードというのは
初めに大量に登録しても、時間が経つと減っていくものなのでしょうか?
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:01 ID:fzma9xgX
- アホな質問するけど本気で答えてください!
パソコンの電源切っててもダウンロードされてるんですか?
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:06 ID:ryr8Ouee
- それは暗にボケろと?
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:10 ID:TOpd4Yr+
- winnyのCacheとかゆうファイルの容量がでかすぎるんだけど
削除していいの?
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:13 ID:EUjSlvZ+
- >>365
もうまんたい
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:27 ID:vTnfAdek
- Winnyでダウンロードしたファイルについての質問はどちらで伺えば良いのですか?
- 368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:32 ID:MYbPw9KF
- >>367
こちらで・・・答えは返ってこないけどw
- 369 :367:03/07/30 02:38 ID:vTnfAdek
- >>368様
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
ですもんね
ではヒント下さい
圧縮フォルダ(zip形式)は無効であるか壊れています
どちらの板での質問が適切でしょうか?
お願いします
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 02:56 ID:1QFYj+l6
- あるファイルを無視リスト登録
("ハッシュ"のみ入力,"条件一致したキーはダウンしない"のみチェック)
この場合該当ファイルを所持しているノードは切断してしまうのでしょうか?
その答えはv1.14でもv2.0b5.7でも同じなのでしょうか?
マジです。
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:10 ID:HndW8Bwr
- Winnyを使っていると突然
VisualBasic +++ Runtime Error
のような画面がでて終了してしまうのですがどうすれば回避できるのでしょうか?
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:14 ID:eCR8iSq8
- >>371
VisualBasicをダウンしてインストしろよ。
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:22 ID:TOpd4Yr+
- >>366
ファイルを削除したら容量が8GBほどふえた
ありがとう
- 374 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:26 ID:5/4YSTAq
- どへほぉう!
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:31 ID:wb4IzqyO
- クラスタワードについて詳しく解説しているサイトを教えてください。
- 376 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:42 ID:FXyoiBOQ
- 起動するときに「指定されたキャッシュが見当たりません。
生成しますか?」でyesにしても「失敗しました。」になります。
どうすればいいのですか?教えてください。
- 377 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 03:54 ID:wb4IzqyO
- >>376
教えて君は氏ね
- 378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 04:00 ID:wb4IzqyO
- >>375
教えて訓は氏ね
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 04:13 ID:2IW0YwQw
- 落としかけの動画(2本)を見ようとしたらポインターを合わせただけでCPU使用率が100%に
なりました
・拡張子はどちらもmpg
・キャッシュの容量は27Mと37Mなのに変換するとどちらも50Mになってしまう
・ファイルを消してもPCを再起動させないとCPUの使用率が100%のまま
・真空波動研で開く→「ファイルが開けません」
・落としたのは最近
お願いします
- 380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 04:27 ID:1QFYj+l6
- >379
極窓か何かで本当にMPEGかどうか調べましたか?
というか落としたファイルの質問はあまり…
- 381 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 04:37 ID:2IW0YwQw
- >380
申し訳ないです
極窓でも調べましたし、他に落とした方が「mpgだった」とカキコしていたもので
見れないのは構わないのですが気になることがありまして
まさかオトリ捜査ではないよな・・・ということなんです
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 12:05 ID:32irZSQ5
- 2chとかに書き込まれている
○○○.mpg 11,111,111 11a1aaaaa1111a111111a1a1a1a1a
というような情報をwinny上でいちいちリスト追加しなくても
ブラウザの右クリック(などで)対応できるようなツールありますでしょうか?
ちなみにny1でブラウザはjanedoeです
- 383 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 12:08 ID:CGp7ZXyf
- >>382
あるよ。>>1のリンクから探してみ。
- 384 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 12:09 ID:CGp7ZXyf
- >>382
あ、君の要望のじゃないかもしれん。すまん。
- 385 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 12:28 ID:4zaXSeYW
- XP p4 1.5 512M
エキサイト Bフレッツ 100M
FWはXP標準
質問ですが、昨日から全く速度が出なくなりました。
どんなに被参照量の多いファイルでも、
Downが100を上回る事が無くなり、Upもなかなか50を
こえません。
以前は、5〜600から1000は出てたのですが。
いきなりなのでどこをどう弄ったらいいか分からない状態です。
プロバイダの規制かと思って調べても、他にエキサイトでは
速度低下って報告ないんですよね。
どなたか、チェックするポイント教えてくださいませ。
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 12:29 ID:MwmEOe9g
- すみません。教えてください。
イーアクセスのルーター(NEC DR202)にアイオーデータの無線LAN(WN-G54/BBR)
を繋いでいます。
アイオーデータのHPにイーアクセス側ルーターのアドレスが
192.168.0.1
の為、WN-G54側のアドレスを
192.168.254.1
に設定するように書かれていました。
そこで、そう設定しポートを空けようとしたのですが、ポート警告が出てしまいます。
設定は次の通りです。
PC 192.168.254.4
WN-G54側で、仮想サーバ設定で上記アドレスのポートを開ける。
DR202側で上記PCのポートを開けようとすると、IPアドレスが範囲外です。
と、出て設定できない。
Winny(1.14)を立ち上げるとポート警告(2個程度)が出てしまう。
解決法はあるのでしょうか?
お手数ですが教えてください。
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 12:58 ID:OjUzxhVu
- http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm#nec
ここを参考にしてもダメなんですか?
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:00 ID:32irZSQ5
- 2chとかに書き込まれている
○○○.mpg 11,111,111 11a1aaaaa1111a111111a1a1a1a1a
というような情報をwinny上でいちいちリスト追加しなくても
ブラウザの右クリック(などで)対応できるようなツールありますでしょうか?
ちなみにny1でブラウザはjanedoeです
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:12 ID:al0oUpaN
- >385はこの人なの?
【帯域】 速度が遅い時に見るスレ9 【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058497298/80
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:13 ID:tfwDn+KY
- 2chとかに書き込まれている
○○○.mpg 11,111,111 11a1aaaaa1111a111111a1a1a1a1a
というような情報をwinny上でいちいちリスト追加しなくても
ブラウザの右クリック(などで)対応できるようなツールありますでしょうか?
ちなみにny1でブラウザはjanedoeです
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:21 ID:bohxlbXV
- >>390
マルチは帰れ
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:22 ID:32irZSQ5
- 2chとかに書き込まれている
○○○.mpg 11,111,111 11a1aaaaa1111a111111a1a1a1a1a
というような情報をwinny上でいちいちリスト追加しなくても
ブラウザの右クリック(などで)対応できるようなツールありますでしょうか?
ちなみにny1でブラウザはjanedoeです
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:25 ID:6hbH7d/b
- tfwDn+KY
32irZSQ5
運営に通報
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:25 ID:ampnui10
- 一晩繋ぎっぱなしにしてたら、夜中にプロバのメンテで接続が中断してたんですが、
(それと関係あるのかどうかはわかりませんが)
それ以来、全く繋がりません。
「ノード情報」タブに「切断」ノードがいくつか表示される→そのうち一つも表示されなくなる
という状態です。
ハイパー初心者講座を参考にして、ポートが開いてるのはちゃんと確認したんですが、
初期ノードを追加しようがどうしようがさっぱりです。
どういう状況なんでしょうか。
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:47 ID:x4Evqu2Q
- >>394
nyのログには何と出てます?
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:52 ID:4aZet7lA
- キャッシュフォルダを消して使えばアップされませんか?
- 397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:56 ID:1vaQ1/4q
- >>396
キャッシュフォルダ消すとny自体が使えるかどうかだな。
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 13:57 ID:4aZet7lA
- >>397
使えています
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:01 ID:2+Y2Nu0+
- >>398
効率が落ちるな
転送もあるだろうからUP無しは無理だと思われ
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:05 ID:1vaQ1/4q
- >>398
んじゃダウン途中のファイルは何処に溜まるんだよ?
- 401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:08 ID:ampnui10
- >>395
ログには何も表示されていません(接続が切れた時も含めて)。
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:08 ID:4aZet7lA
- winnyフォルダのあるハードディスクに溜まります
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:17 ID:W5dCF9pl
- さっき導入したんですがかろうじて2コ繋がってるだけなので不安。
検索リンクは上流しかないのでしょうか?
あと検索リンクを増やすにはどうしたらいいですか?
(初期ノードがよくわかんなかったので全部コピペして貼りました)
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 14:23 ID:CGp7ZXyf
- >>403
>>1に書いてあること全部設定したのなら、
Port開いてんならじっと待つしかない。2個以上は繋がるぞ。
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:24 ID:U16917MF
- >>403
何も問題なし
検索リンクを増やす方法は、放置しておく、これのみ
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:25 ID:RQCA6F9O
- 随分荒らされてましたねぇ〜(w
ココまで来ると復活はむりぽ。
もうちょっと様子みますか?
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:28 ID:W5dCF9pl
- >>404
サンクスコ。マターリ待ってみます。
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:38 ID:qDWBB9MU
- 550MBの映画を落としてたんだけど、途中で切れた。で、一回やめて、もう一回やろうとしたら
187MBぐらい落としたのにゼロになってた(;´Д`)ドウイウコト?
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:41 ID:qDWBB9MU
- 今、またつけたら検索も真っ白になってる(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:41 ID:F8uC0Lj+
- >>408
〜%ってのは現在落としている位置であって
どれだけ落としたって訳でじゃない
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:42 ID:F8uC0Lj+
- でじゃない・・・じゃない
ではない・・・ね
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:45 ID:4aZet7lA
- ※注意: P2P FINDERは、個人情報収集などの行為は一切行っておりません。
P2P FINDERは、著作権侵害の摘発のために構築されたシステムではございません。
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:50 ID:ampnui10
- >>394の事後報告
やけくそになって初期ノード追加を連発してるうちに、突然繋がりました。
結局何が原因だったのか…
- 414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 14:54 ID:SWO+5T90
- >>413
あんたが保持してたノードはぜんぶnyをつかってなかったってこと
多分
- 415 :385:03/07/30 14:56 ID:4zaXSeYW
- >>385ですが、やっぱり何弄ってもダメです。
ただいま、ほとんどISDN並の速度になってます。
Upは1.5くらいになってます。
iniを削除してノードも最初からやろうとしたら、
今度は全く繋がらなくなり、またもどすと繋がってます。
LAN接続のファイアウォールの設定から、Winny用に
ポートをあけてるんですが、全く繋がらなく、
そのポート番号は違うのに、iniを戻すと繋がるといった具合に、
何がなんだか全く分かりません。
つまり最初からやろうとしても、うまくいかないんですよね。
これどうしたらいいでしょうか???
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 15:04 ID:fUliQIVu
- 板違いかもしれませんが、教えてください。
ダウンロードした映画のデータ(.avi)を、WindowsMediaPlayerで再生できません。
OSはXPhome、メモリ512MB、CPU P4-2.4です。
どうなんでしょう?
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 15:08 ID:2+Y2Nu0+
- >>416
板違いです
さようなら
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 15:09 ID:bmIlf6LY
- >>416
http://b2ch.tripod.co.jp/douga3.html#dekinai
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 15:11 ID:rSrnHSiB
- >>416コーデックぐらい自分で解決しろ
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 15:12 ID:ymnH8vS4
- >>386
>Winny(1.14)を立ち上げるとポート警告(2個程度)が出てしまう。
漏れ4つ以上出ている状態でUP10とかになってたな。
2つだったら相手側の問題じゃないの?
ちなみにエンコしながら繋いでたら一面ポート警告になったことはある。
(自分側の処理が間に合わないためらしい)
>>415
規制されてるんでしょうね。
>>416
宝の持ち腐れですね。
>>418
親切ですね。
- 421 :385:03/07/30 15:46 ID:G7XcTTmH
- >>420
やっぱり規制されてるんですかね・・・
ただ、最初からやってみようと、WinnyをDLしてきて
Tips見て一からやってるんですが、全くノードにすら繋がらないんですよ。
ノード情報にたった2つだけ、切断とあるだけです。
XPのファイアウォールは全部外してあるんですが、この辺からして
おかしいんですよね。
なんかヒントありますでしょうか?
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:05 ID:VieHvU4F
- nyをFW切って昨夜一晩走れせてたら朝ウイバスが十数個のウイルスひっ捕らえてたけど
みんなこんな危ない橋渡ってまでnyやってるわけ?
恐ろしくなったぞ。
- 423 :420:03/07/30 16:05 ID:ymnH8vS4
- >XPのファイアウォールは全部外してあるんですが、この辺からして
>おかしいんですよね。
速度が出ないが、繋がらないという話になってますね。
アンチウィルスソフトとか最近入れませんでしたか?
OSでも入れ替えない限りそう簡単に繋がらなくなるわけないんだけどな?
ただし、強制再起動で設定ファイルがデフォルトに戻ってしまうこともある。
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:10 ID:qdzf3TKQ
- 既に流れてるファイルをupするのって意味有るんですか?
例)ダウソしたファイルをupフォルダにコピーして流す
とりあえず今まで落としたファイルは全部upフォルダにぶっこんじゃってるんですが
- 425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:10 ID:eVRYnCVE
- ウイルスなんて来たこと無い
- 426 :424:03/07/30 16:11 ID:qdzf3TKQ
- すみません。テンプレにこういう質問は駄目と書いてありました
スレ汚しすみません
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:12 ID:0uwMVY3u
- Winnyを使いはじめたら、
寝る時とかにパソコンの電源を切ってはいけないんですか?
誰かがダウンロード中だったりして迷惑になるんでしょうか?
- 428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:14 ID:fUliQIVu
- >>418 さん
DivX入れて、解決しました。
ありがとうございます。めっちゃ素人でした^^
- 429 :385:03/07/30 16:15 ID:min9/iJK
- >>423
そうなんですよ。
今まで使ってたWinnyは速度は全く出ないが、つながりはするんです。
しかし、新たにWinnyをDLしてきて設定し直すと、つながりすらしない、という。
アンチウィルスなど入れてません。
最近の変化としては、今までドリームネットのISDNを使ってたけど、
それを解約したんですよね。それが昨日。
現在raspppoeで繋いでるんですが、接続のプロパティの接続方法に
「ISDN チャネル」となっていて、これも素人目には謎です。
なぜ光なのに、ISDN?って思うんですが。
とにかく、一から設定しても繋がらないってのは、何かがおかしいんですよね??
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:15 ID:eVRYnCVE
- >>424
いやこれはいいよ
あんたのやってることは意味あるよWinnyネットワークに貢献してる
>>427
ご自由にどうぞ
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:20 ID:dLEYdLES
- (´-`).。oO(DivX直接入れるよりffdshow入れたほうがいいのになぁ)
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:21 ID:Bao6ECjO
- http://node.s12.xrea.com/index.html
自分のノードを↑で晒したいんですが、どうやったら自分のノード分かるのですか?
宜しくお願いします
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:21 ID:oGvplZSn
- 一つ質問
700mbのファイル一つを落とすとき多重ダウン許可にして
繋いでいる場合振ってくる速度がほぼ同じ場合は、一つから
落としたほうが早いの?
いつもは神様からのお恵みで700位の速度が一つ混じって一時間掛からないくらいで
終わるのだけど、今回は何故か15も出ないような糞回線から同じファイルを6つDLしてるので
- 434 :_:03/07/30 16:23 ID:ZnePWP/w
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/kaz04.html
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:28 ID:rqz4PrJp
- 多重ダウンロードの使い道をおしえてくだはい
- 436 :_:03/07/30 16:30 ID:ZnePWP/w
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 16:35 ID:CGp7ZXyf
- >>435
はっきりいって使い方は人それぞれなんで答えようがない。(低速転送切断も同じく)
マターリできればこういう問題は気にならなくなるとだけ言っておこう。
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:37 ID:rqz4PrJp
- >>437
あなたの使い道は?
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:39 ID:rqz4PrJp
- >>437
どんな時使ってんの?
- 440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:42 ID:1lph+z2J
- >>439
どういう機能かがわかっていれば、自ずと答えが出るだろ
- 441 :432:03/07/30 16:44 ID:Bao6ECjO
- 自己解決しました
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:45 ID:+3LtZkb3
- winny1ってサービス終了したん?
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:46 ID:jyRCzG3A
- しましたよ
- 444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:47 ID:Do3l4wtx
- >>442
公式読めよ。一番大事な事だと思うが。
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:47 ID:rqz4PrJp
- >>440
二重三重に同じモノをダウンしてHDの容量を食いつぶす悪者?
- 446 : :03/07/30 16:48 ID:S4lMqgDX
-
プロ野球ニュース関連のリンク
http://www21.brinkster.com/combit/baseball/index.html
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:48 ID:+3LtZkb3
- だからポート警告でたのか
何回も設定し直したのに。
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:49 ID:jyRCzG3A
- 保守ageか?ご苦労(w
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:52 ID:1lph+z2J
- >>445
なぁ、そんな無意味な機能をわざわざ付けると思うか?
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:56 ID:lW8qGKvp
- ポート警告が6つ出ているんですが
それ以上増えないのでそのままでいいですか?
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 16:56 ID:rqz4PrJp
- >>449
そ〜いわれればそ〜だね
でもホントに時間短縮になってんのかしら
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 16:58 ID:CGp7ZXyf
- >>451
つまり自分や相手の回線で状況は変わってくるので
一概に使い方というものはないと思う。
使うと若干ハッシュ不整合エラーがでやすいとか(これはそんな気がするだけ)。
私は必死な時使います。
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:00 ID:1lph+z2J
- >>451
バケツの水をいっぱいにするのに、水道一本と二本じゃどっちが早いよ?
お前はバケツが二つに増えると思ってたみたいだけど
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 17:14 ID:CGp7ZXyf
- >>453
基本はその考え方なんだけど、
出る水の量が一定じゃないからその例えは
意味がないけどな。
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:15 ID:KRxRQ6Br
- バケツにオシッコをいっぱいにするのに、一人でするのと3人でするのじゃどっちが早いよ?
お前はバケツが二つに増えると思ってたみたいだけど
これなら完璧
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:17 ID:1lph+z2J
- >>454
バカですか?一定じゃなくても意味あるぞ
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:19 ID:U16917MF
- 状況によっては無意味、状況によっては神って事だわな。
- 458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:19 ID:S5+GPL+A
- >>454
出る水の量が一定じゃないことも含めて例えとしては正解でしょう。
>>455
おしっこの量も一定じゃないから、こっちも正解か(w
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 17:20 ID:CGp7ZXyf
- >>456
だから状況によるだろ
だれもおまえの意見を否定はしていない
- 460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:26 ID:1lph+z2J
- >>459
例えは無意味じゃないだろ?
DLトータルで考えれば、多重で一つのファイルのためにDL枠が塞がるより
他のファイルのDLに回したほうが得な時もある。
一つのファイルのDLなら例え通り、多重のほうが速い。
- 461 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 17:28 ID:CGp7ZXyf
- >>460
一つのファイルのDLなら例え通り、多重のほうが速い。
↑
だからこれも一概には言えないっつうのよく考えれ。
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:30 ID:1lph+z2J
- >>461
具体的にどういうケースだと多重のほうが遅くなるか教えてください
- 463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:34 ID:KRxRQ6Br
- 多重DLしてる相手が 自称 7Kの奴3人で
それぞれ 速度が 0.3k 1.2k 0.1kだった場合。
バカでも分かるように説明したつもりだけどこれでわかった?
- 464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:37 ID:U16917MF
- >>462
低速で多重かかっても大したダウン速度にならないだろ。(5k×3=15kなど)
その場合は、高速で一本の方がいいと言える。(20k出てるなら多重より早いというケース)
だから、状況によるんだよ。分かったかなぁ〜?
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:42 ID:1lph+z2J
- >>463
そのケースで一重だったら、相手は最初に繋がったのだけだから、それが0.3kだとしたら0.3k
多重なら後から繋がったの2つ足して1.6kだが?
>>464
自分で書いてることおかしいと思わない?
- 466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:43 ID:KRxRQ6Br
- いいかげん 自分がバカなことに気がついたほうがいいよ
- 467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:45 ID:AaqecdC2
- >>464
20+5+5=30
多重マンセー
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:48 ID:1lph+z2J
- >>466
そのまま返す
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:53 ID:U16917MF
- >>465
同じキャッシュ持ってる香具師は、沢山いるんだよ。低速もあり、高速もあり。
しかしながら、こちらには、ダウンできる速度に限界がある。その限界を、例えば50Kとする。
多重なしの1本で、50kいっぱいに出るばいいもあれば、
多重2本かかっても、25k+7kで32kまでしか出ない場合もある。
この場合、1本のみと2本とで、どっちが(゚д゚) ウマーですか?
常に限界いっぱいの速度になるノードに繋がるとは限らないんだよ。そのぐらいも分からんか?
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:56 ID:eVRYnCVE
- 多重オフで光につながる100kB/s >多重オンでイスドン4本つながる7x4=28kB/s
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:58 ID:eVRYnCVE
- 多重オフで光につながる1000kB/s <多重オンで光4本つながる1000x4=4000kB/s
- 472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:00 ID:U16917MF
- 早い話が>>468の脳味噌が三つ揃っても、>>470の脳味噌一つにはかなわないって事だ。
頭の回転速度が根本から違うんだからな。
- 473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:02 ID:1lph+z2J
- >>470
おいおい
多重オフで光につながる100kB/s 、もしこのときオンだったら、この後さらにもう一つ光につながる200kB/s
多重オフで低速に繋がる、切れるまでずっと低速一本。もし多重オンならこの後さらにもう一本繋がる。
- 474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:05 ID:eVRYnCVE
- >>473
462 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:03/07/30 17:30 ID:1lph+z2J
>>461
具体的にどういうケースだと多重のほうが遅くなるか教えてください
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:07 ID:1lph+z2J
- >>474
話の流れもわかりませんか?
- 476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:08 ID:U16917MF
- >>473
だから状況によると言ってるのが分からんのかと。
好条件で繋がるなら、多重がいいのは当然なんだよ。
悪条件で繋がるのが低速ばかりだったら、いくら多重でも意味が無い場合もあると。
また、好条件で多重なし、それでも限界速度まで出てる場合と、
悪条件ながらも、複数の多重で、結果として限界速度まで出れば、これはどちらも同じとなる。
重ねて言うぞ。こんなのは状況によるんだよ。
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:09 ID:eVRYnCVE
- 具体的なケースだと思いますが・・・
手動でいろいろしていいなら光につながるまで切りまくるが最強です。もちろん
- 478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:10 ID:uWLfGqRP
- 旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~ おめーら、お茶だ!
旦~
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:19 ID:U16917MF
- 馬鹿にものを教えるのって大変ですねq(゚听)、ペッ
- 480 :445:03/07/30 18:23 ID:rqz4PrJp
- 熱い討論ありがとうございました
合掌 人
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 18:25 ID:CGp7ZXyf
- で結局>>480は理解したわけ?
- 482 :445:03/07/30 18:29 ID:rqz4PrJp
- わかったつもりっす
つまりは状況によるってことですよね
- 483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:34 ID:U16917MF
- そうそう、そういう事です・・・_| ̄|○
- 484 :445:03/07/30 18:34 ID:rqz4PrJp
- 多重マンセー
- 485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:53 ID:LsTZwmAd
- ダウンロード完了寸前(あと1ブロック程度)で
キーロストエラーになる事が多い
それだけだったらマターリ待つんだけど
部分キャッシュが実際はなくなってるっぽい
(再起動時のチェックでなくなる)
これって何が原因だろう?
XPpro セレ1.5G メモリ768メガ @FreeDだす
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 18:57 ID:U16917MF
- >>485
>>408 >>410
- 487 :386:03/07/30 19:16 ID:sBjU/ylW
- DR202側でポート設定はできました。
ありがとうございます。
でもポート警告が消えません。
お手上げです・・・。
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 19:26 ID:LsTZwmAd
- >>486
ありがとうございます
でもそういう原因じゃないような気がします
(キャッシュが丸ごと消えてしまうので)
ダウンロードしてるポエムは2〜3メガ程度で
見てると頭のほうから順番にダウンしてるっぽいので
>>410ではないみたいです
- 489 :http://fusianasan.2ch.net/:03/07/30 20:13 ID:M82/qlbS
- >>488
Winnyのバージョンはなに?
Ver2の最初のころに、Winny再起動で部分キャッシュをクリアしていたと思うが...
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 20:23 ID:bBfgtIRs
- 解凍したらフォルダがどんどん作られるウィルスファイルを発見し、
捨てようとしたら間違って解凍してしまいました。
これって全部消去すれば問題なしですか?
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 21:23 ID:ryr8Ouee
- みなすゎんは何時間くらいで接続切れるかしるゎん?
- 492 :http://fusianasan.2ch.net/:03/07/30 21:43 ID:M82/qlbS
- >>491
NIS2003のバグによるもの以外で切れたことはない
- 493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 21:59 ID:QAQI3uD5
- マジですか?
いつも二時間くらいで接続が切れてしまうんですが何故?
設定がおかしいのか、それとも俺の頭が(ry
- 494 :485:03/07/30 22:02 ID:LsTZwmAd
- >>489
書き忘れました2β5.7です
5.xごろから出てるような気がします
ちなみにmoperaです
低速回線(しかも5時間ごとに切断)でごめんなさい
- 495 :http://fusianasan.2ch.net/:03/07/30 23:09 ID:M82/qlbS
- >>494
moperaって、携帯ですか?
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 00:38 ID:1ZRkEt45
- >>479
ヴァカは、お前だろ。
>>476 みたいなあたりまえの事をうれしそうに書いて楽しいか ?
お前って、1円 と 10円のどちらが高い ? て聞かれて、江戸時代の 1円なら今の 10円より価値があることもある。
つまり状況によるんだ。ってえらそーに答えるタイプだな。(藁
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 00:48 ID:ctvbfzct
- こういう考えもあるぞ
ダウン枠は最低2ヶある 場合によっては5,6だったりもっとあ
ったり..
ふつうに使えば、複数のファイルのダウンに帯域が分散される
んだが、多重で1つのファイルを全ダウン枠使えば帯域全部ム
ダにせずにそのファイルに使えるかも?
- 498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 01:12 ID:4brMykcy
-
↑
↑
↑
↑
↑
- 499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 01:56 ID:4kcCr2Zz
- いやぁ夏ですねぇ
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 02:04 ID:qKuzuEfn
- 厨房相手にムキになっているお方がいらっしゃいます。
- 501 :370:03/07/31 04:38 ID:QQsJPkXz
- スルーでつか…
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 06:12 ID:xJ4H3no1
- v1.14で、ログ情報にアップフォルダ読み込み失敗と出てしまうのですが、
どこをどう直せばよのでしょうか・・・?
- 503 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 06:44 ID:F0vHkw0q
- >>502
あの〜ちなみにアップフォルダは有ります?
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 06:55 ID:IwKGHPgz
- nyHashて何ですか?
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 07:06 ID:nq8Swsz3
- アンチTIPSが立てた荒しスレで質問しても、
まともな答えは返ってこないよ
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 07:17 ID:VDvphB/s
- nyで落としたんですが?
長崎男児殺害12歳中一男子顔写真(映画・音楽・洋楽・windows・microsoft・adobe・邦楽・本・PV・IV・画像・アプリ・ターミネーター3・ギャル・その他・無修正・女子高生・18禁ゲーム・モーニング娘・ロリ・個人撮影・同人・DVDISO・jpg)
の中のスプリクトファイルをクリックするとどうなるのですか?
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 07:26 ID:pdE/ffCf
- >>503
ありませんでした・・・
アップフォルダないとやっぱまずいですかね??
最初から全てやり直さないとだめかな・・・
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 07:47 ID:bUlRVtFH
- モニターってなんでしか?
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 08:21 ID:Gi0BDTBp
- nyの検索リンクのmaxっていつも5だけど
あれって増えないの?
でもなぜか今up2 down5になってるんだけど
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 09:00 ID:6kDL6hJo
- >>507
遅スレでスマン
別に支障はないよ!
そのうちに解かると思うけど(^_-)-☆
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 09:05 ID:47XGIE21
- >>509
検索リンク増やす事は可
だけど普通の人には無理
後は回線速度と、スペックです。
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 09:36 ID:ydBg+rgJ
- >>508
WinMX-3.3ツール"MX Monitor"専用スレッド part11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059468704/
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 12:38 ID:SDL22syk
- nyとny2って、どっちが人口多いの?
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 12:39 ID:YJEbeMp8
- シラネ
- 515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 12:44 ID:jF7DD7g0
- >>513
ny1
- 516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 12:44 ID:QVVH7+w1
- nyって何?
- 517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 12:45 ID:8WbCz9/z
- 落としたファイルを解凍したら捏造だったんだけど
それがどうやっても消せない。
アクセスできませんとか出やがる。
テンプレのとこのやり方全部やったがダメだった。
どーしたらええんだぁぁぁあああ。
- 518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 13:50 ID:xwiAa2g3
- >>517
再起動してもっかい試せ
それでダメならその糞PC窓から投げ捨てろ
- 519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 13:59 ID:SDL22syk
- nyとMX、どっちが人口多いの?
- 520 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 14:07 ID:0ylmS/4G
- >>519
交渉術があるならMX、ないならNY。
- 521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:11 ID:SDL22syk
- >>520
いや、どっちがいいかどうかではなく、
現状で、どっちの方が人口多いかを知りたいんですが。
- 522 :pas03-p071.alpha-net.ne.jp:03/07/31 14:14 ID:xkrmmyQG
- go
- 523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:16 ID:xkrmmyQG
- test
- 524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:18 ID:xkrmmyQG
- ??test
- 525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:20 ID:xkrmmyQG
- 曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:20 ID:ELfN7wo0
- >>521
MX3
- 527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:21 ID:xkrmmyQG
- DQN
- 528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:26 ID:xkrmmyQG
-
糸冬?
- 529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:26 ID:LgXAkCHK
- te
- 530 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 14:27 ID:0ylmS/4G
- >>521
Winnyだろ、よく考えれば分かるはず。
- 531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:27 ID:xkrmmyQG
-
糸冬ちーん
- 532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:28 ID:xkrmmyQG
- (´・ェ・`)
- 533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 15:21 ID:LIBgcCAK
- ぷららから警告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058485840/
- 534 :とり ◆kYffw0MXSw :03/07/31 15:51 ID:Al59NNZQ
- >>521
人数としてMXのほうが多いのでは?
ただ、多すぎてなかなかゲット出来ない
相手が見つからない
途中で切断される
NYは、誰が何をやってるか読み取られにくい
交渉なし
すぐゲット
NYおすすめ
- 535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 16:45 ID:EwEfy3aS
- 質問ですが、ポート警告って1つか2つ常に表示されてるのって
おかしいですかね?ハイパー初心者では、たまーに1つくらい出るのが普通
ってかいてあったんで。
一応、ハイパーでポート開いてあるかどうかをその1の方法でチェック
したところ、開かれてはいるみたいです。
それに、Winnyの処理が重く感じるんですが、これもポート警告に
関係してますか?
最近全く速度が出なくなったんで、この辺も関係してるのかと思ってるんですが。
どなたか教えてください。
- 536 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 16:54 ID:0ylmS/4G
- >>535
>ポート警告って1つか2つ常に表示されてるのって
おかしいですかね?
おかしくない。
>それに、Winnyの処理が重く感じるんですが、これもポート警告に
関係してますか?
Port開けると処理が重くなる。
- 537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:23 ID:KNsTQTzL
- 掲示板って更新できないの?
掲示板の方のポートも開いたほうがいいのかい?
- 538 :ルー谷茂:03/07/31 17:31 ID:XsSusaGV
- Winny1.14の使用料はかかるんですか?
かかるなら、誰にどのように支払えばいいんですか?
- 539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:35 ID:5CcBXlWH
- え!?
使用料が必要なの!?
- 540 :ルー大柴:03/07/31 17:37 ID:7V71RpZa
- 俺に払え
- 541 :ルー谷茂:03/07/31 17:49 ID:XsSusaGV
- 他の板で見たもので、「いつのまにか10万とか越してた。」
とかもあったから心配になって。使用料ってかかんないんですか?
- 542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:50 ID:5CcBXlWH
- …どうやってWinnyの使用料払うの??
そもそも使用料ってあるのですか?
- 543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:51 ID:N6dmQZqY
- 知らない人は使わない方がいいですよ
気がついたら何十万も支払うことになりかねませんから
- 544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:52 ID:rvRqqSY9
- とあるキャッシュを無視リストに追加して、キャッシュを全て削除すると
無視リフトに突っ込んだキャッシュは残るって前どっかに書いてあったんだけど
これって本当ですあ?
- 545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:52 ID:wG39uDv1
- >>541
もちろん金はかかる。
と、言っても月に数万円程度だから心配するなよ。
コンビニで支払いできるから便利だし、カードでも払えるから便利だよ。
- 546 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:53 ID:N6dmQZqY
- >>544
えーっと
ハッシュを無視リストに追加
キャッシュフォルダを全消し
ってことですかね?それなら嘘ですね
- 547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 17:55 ID:cPPTz9u+
- ありますよ。
基本的にはQ2形式と同じです。
Nyで使用しているポートから毎分のデータが
管理?に送信されて転送量によって課金されます。
ADSL1ヶ月フルで使って9千円位です。
まぁ普通のひとなら3千円ってところですかね。
翌々月のNTT精算と一緒にきます。Q2として。
- 548 :ルー谷茂:03/07/31 17:59 ID:XsSusaGV
- 詳しくありがとうございました。
ところで、他スレで、「1KB=50円」とありましたが、
それは本当なんですか?
- 549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:27 ID:wSgwJfrK
- ンな高かったらとっくに破産してるわい
- 550 :ルー谷茂:03/07/31 18:37 ID:XsSusaGV
- >>545さんは、月数万円、
>>547さんは、フルに使って九千円位。
この違いはやはり転送量ですか?
- 551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:43 ID:e1Upyek/
- 初心者をからかうもんじゃない。
Winnyハイパー初心者講座
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
>550はここに行け
ネタなら止めんが
- 552 :544:03/07/31 18:52 ID:9cfu+nkC
- >>546
そうだたんですか
- 553 :ルー谷茂:03/07/31 18:53 ID:XsSusaGV
- とりあえず、>>547さんの言っていることが本当かどうか教えてください。
私の質問はコレで終了です。
- 554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:09 ID:XKGG7a/C
- 使用料金って賠償金のことだろ
- 555 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 19:09 ID:W9MVW4+p
- 1キャッシュ10円
- 556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:15 ID:xTlt63en
- 帯域制限の意味がいまいちわからないのですが
どのような人がこれをONにすべきなのか教えてください
- 557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:22 ID:XKGG7a/C
- UpとDownが干渉する人
- 558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:34 ID:0rkNRK6W
- 質問です。
Q1:ノードは最新のものを毎日追加したほうがいいんですか?
Q2:音楽CDのアルバムでよくある.zipという形式は、
Lhasaで解凍しても聞けないのですけどどうしたら聞けますか?
- 559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:38 ID:+blfH2Qj
- Q1、毎日起動させてるなら必要ないかと
Q2、http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
↑が使いやすい
- 560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:46 ID:4Tnq59VW
- 板違いですみませんが
グラプラー刃牙風のダウソ板みたいなのが
あったと思うんですが
面白かったんで
探してんですがナイ
どこかにないですかねえ
- 561 :初心者雑魚一発:03/07/31 19:52 ID:9PK8lAc2
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ポートの設定の仕方やっとわかったぁ!
ファイルのupも順調だぁーー!!
でもポート警告が1つ2つ・・・。
ポート警告って一つでも出たらダメなんでしょうか?
- 562 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:54 ID:pFFQpMng
- >>561
相手側の不具合なので関係なしです。
- 563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:56 ID:9PK8lAc2
- ヤター!てことは成功ってことか♪
>>562さんサンキュ♪
- 564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:58 ID:JEOOAUTn
- スレッド立てて、ここにハッシュさらして
誰かから書き込みがあれば成功。
- 565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 19:59 ID:TY1mMRzz
- ぶらさがられてばかりで全然上流につながらねー
お前らしばらくダウン禁止な
- 566 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:16 ID:4mTCnb5V
- WinnyBBSViewer Ver.1.07を起動して、環境設定しようとすると
「実行時エラー'713'
次のクラスは登録されておりません。
以下のファイルをインストールしてください。
MSSTDF.MT.DLL.」というウインドウが出てきます。
どうしたら環境設定できるようになりますか?
WIN98SE セレロン600HZ メモリ128MB
- 567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:22 ID:5Ly8pp1K
- 07/30 18:39:18 ログ取得開始
07/30 18:39:19 BBSポート待ち受け開始
07/30 18:39:19 ポート待ち受け開始
* 07/30 22:07:20 プロトコルの異なるクライアントからの接続がありました
・
・
・ ×50個ぐらい
・
* 07/31 20:18:20 プロトコルの異なるクライアントからの接続がありました
何でだろ・・・
- 568 :_:03/07/31 20:23 ID:PXR0aZX9
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:27 ID:b8Vehxee
- ダウンロードした動画ファイルをWMP9で再生すると、途中で画面が軽く止まったり
早送り状態になって暴走したりするんだけど、これはWMPが悪いのでしょうか?
CPUかビデオカードがショボいのでしょうか?やや板違いではありますが、
なにとぞ御教授願います。
- 570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:31 ID:JEOOAUTn
- >>568
ガクガクガクガクガクガクガクガク
- 571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:32 ID:3hIwgqkw
- なるべく安全にWinnyを利用する為の支援プログラム
┏━(´∀`)━┓
(´∀`)SafeNy(´∀`) チョン・チュン・ポト0
┗━(´∀`)━┛ <⊃Д´ > ウイェー―――ン
α Version Being Tested
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 390氏による開発宣言 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
404 :390 :03/07/30 02:14 ID:beiCk16n
とりあえずws2_32.dllのラッパdll作ってる所・・・
libexpがあって助かったよ。コレでwinny書き換えなくても動くように(´∀`)
LAN環境で1台port 0にしてパケットキャプチャ使ってみてるけど、まだ良くワカラン。
まだまだかかりそうでつ(;´д⊂)
特定IPや特定ポート蹴るだけならすぐなんだけどねえ。
特定ホストだけ蹴るんだったらaccept()をラップすれば簡単なんだろうけどね。
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055940232/ [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
◎SafeNy 公式サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7063/
SafeNy本体の配布されている、ここから本体を入手しる!
Port0を排除する方法を考える3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059621029/
------------------------ その他のPort0関連リンク ------------------------
◎Winny 糞ノード
ttp://www.geocities.com/dieport0/
◎初心者のための Winny ポート0脱出法
ttp://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
- 572 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:37 ID:8vOWC4wF
- お願いします。助けてください。
使用状況、症状は以下の通りです。
【OS / CPU / MEMORY】winXP/Pen4 1.6G 512MB
【プロバイダ名/回線/速度】So-net ADSL 8M
【FWの有無】(特になし)
【接続方法】ATUR110RC→メルコWBR-G54→PCという形で使用
【Winnyのバージョン】v1.14
【具体的症状】ポート警告が数個必ず出る。そして下流リンクにつながらない。
ダウンが始まってもすぐに切れる。ようはWinnyできない・・・。
【その他特記事項】ATUR110RCのみで使用したときはまったく問題なく使用可能。
家の都合でもう一台のPCにネットできるようにとメルコWBR-G54を導入してから
Winnyが上記の内容で使用不可に。
WBR-G54の方もポート開放作業をマニュアルに従ってやりました。しかしコマンドプロンプトで
netstat -nによって調べると開けてあるはずのポートが表示されず、-naで見てみると
Listening状態になっています。
WEBのそういうことを解説してあるところもいくつも見て調べたのですが原因がわかりません。
要領の悪い私にご教授ください。よろしくお願いします。
- 573 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:37 ID:4RoN5mFB
- >>567
漏れもその症状がでてここに聞きにきた。
誰か教えてくだされ。
- 574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:41 ID:h+oxm5TT
- そんなことは無いと思うが、
1→2移行、空けるポートそのままなんてことは・・・
- 575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:42 ID:XKGG7a/C
- メルコダウンだと思われ
- 576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:45 ID:+blfH2Qj
- (  ̄ー ̄)
- 577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:48 ID:TRWINliM
- SafeNy ってつかってほうがいいんですか?
- 578 :572:03/07/31 20:58 ID:8vOWC4wF
- メルコダウン
意味: ・メルコの拡張機器を使ったら一度は必ず不具合が出るという現象を
皮肉った名称
がはっ・・・。今初めてそんな言葉を聞きました。調べたらすぐ出てきましたが・・・。
とにかくいじり倒したんですけど、なんともならないことを考えると
無線の方を使ってないときは直接ATUR110RCにつないどくしかないのか。
不便だ。
- 579 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:03 ID:zw5GHrS/
- インコンプリートとなったファイルはどのようにすればレジュームできるのでしょうか?
- 580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:06 ID:XKGG7a/C
- 放置
- 581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:06 ID:41dRkj4L
- 該当するスレが見あたりませんのでこちらで質問します。
DVD板が良いかなと思ったのですが、テンプレにNyネタはダウソ行けと
書かれてましたので。
nyでとある.iso形式のファイルのゲームを落としました。
で、ファイルサイズは約1.3GでDVDってタイトルにも書いてありますが
DVDドライブ持ってません。(読み出し、書き込み共に)
そういった場合、仮想DVDドライブ等にツールで仮想的に書き込み(つまりHDDに焼く)
というような事はできるでしょうか?
出来るのであれば、どのようなツールを使用するのが一般的ですか?
CD-DAは、使えた方がいいのですが。
板違いだったらすいません。
- 582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:08 ID:N6dmQZqY
- >>581
DVD板のテンプレ読めたのならここのも読めよ
- 583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:08 ID:XKGG7a/C
- 板違い
- 584 :579:03/07/31 21:10 ID:zw5GHrS/
- >>580
スミマセン・・・
初心者質問スレできくようなことではないのですか?
- 585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:11 ID:+blfH2Qj
- >>584
MXの話?
- 586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:11 ID:41dRkj4L
- sorry じゃ移動するとします。
- 587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:13 ID:zw5GHrS/
- >>585
いえ、winnyなんです。
1.8Gのファイルを落とそうとしたら1.3Gくらいでファイルが形成されて
mxのインコプリートみたいな感じになってました。
- 588 :584:03/07/31 21:15 ID:zw5GHrS/
- すみません、自己解決しました。
たぶんwinnyしながらDoomIIIやってたのが悪かったんだと思います。
どうもありがとうございました
- 589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:17 ID:9+mnM77N
- >>587
放っておいて、ダウンが完了すれば消える。
- 590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:19 ID:e1Upyek/
- >587
それを消して、もう一度検索かけてダウン登録
キャッシュは残ってるはずだから、レジュームできるよ
- 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:20 ID:e1Upyek/
- >581
デーモン
- 592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:20 ID:+VXwfjta
- >>588
>>580の放置が放置されてるようだが、放置が正しい答え。
- 593 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:47 ID:R8nElgw+
- ハードディスクの容量が40Gしかなくてプレイし終わったファイルはなるべく消すようにしてます
それでもwinnyに使える容量は10Gくらいしかないので、全く足りません
キャッシュホルダの中身はアップしたいsnesromが入ってるので直接消したくないです
かなり厳しいのですがキャッシュを上手く消す方法ないですかね?
それと>>537の方も答えてもらえると助かります
- 594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:50 ID:P6xJjT3v
- winnyなんか最新版のインストールして動かそうとしたら
すぐメモリ不足になる・・・・
64MBじゃ諦めるしかないですか?
それとも旧バージョン(ver1.14)でも本質的にはかわらないですかね?
- 595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:55 ID:xWS05uky
- 64Mじゃ、Winnyどうこう以前に少な杉。
安いんだから512ぐらいは積んどけ
- 596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:01 ID:P6xJjT3v
- ノートだからなんかいまいちやりかたがわかんなくて・・・
- 597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:02 ID:hNs5iBhz
- 俺64MBだけどがんばってるよ。
余計な動作は一切せずにノード情報だけを見とけ
- 598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:03 ID:FBi+wVIj
- 保持ファイルまたは保持完全キャッシュをリスト化して
無視リストに突っ込むようなあぷりはありますか?
- 599 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:08 ID:e1Upyek/
- >598
ないと思うけどできんことはない
- 600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:10 ID:IrDyNFhu
- ダウンロードする前に、安全か危険かの判断をしたいんですけど
どの様にしたらいいですか?皆さんはどのようにして確認してますか?
また、ハッシュの事なんですけど
ハッシュで、このファイルは安全か危険の判断は出来ますか?
出来るようならどうするの?おしえて
- 601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:18 ID:xOl1wUQ7
- なんて説明していいのか分からないんですが、3〜4日前からダウンしてくれないんです…
設定はなにもいじってないつもりなんですが、急になんで何が原因やらさっぱり…
明日になれば治ってるかなって思って数日が経ちました。
どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?
- 602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 22:22 ID:hNs5iBhz
- >>601
winnyはそういうもんです
- 603 :名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 23:01 ID:sNkxbS0c
- 動画を再生すると、画面がなめらかじゃなくて、2秒ごとに次の絵に、とか
10秒後に次の絵に、というように、かくかくしてるんですが
メモリーが足りないってことでしょうか?
- 604 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 23:05 ID:9vqzHA7/
- >>603
DivX5の動画が重くて観れない香具師は Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059148632/
- 605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 23:22 ID:pbX2yGxH
- ダウンロードしたaviファイルに括弧でQB95と書いて見れないのですが、
このQB95とはなんでしょうか?
特殊なコーデックでもインストールしなければ見れないのでしょうか?
- 606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 00:00 ID:Odzy5wEN
- 2ヶ月ほど前に、1のリンクを見てポートを開けたのですが、
数時間前から、急にポート警告が出やがりまくるようになりました・・
で、『ポート警告が多すぎるので強制終了しました』となってしまうようになりました・・
少なくとも昨日までは、ポート警告など1つも出ていなかったので戸惑ってます。
こういう人は結構いますか?
なんとか復旧させたいので、復旧方法の書いてあるリンクなどを教えてくれれば助かります。
もし簡単に直るようでしたら、その方法を教えてくれれば、もっと助かります。
OS WinXP,Pen3 1G,メモリ500mb,ADSL接続で、富士通のルータを使用してます。
よろしくお願いします。
- 607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 00:17 ID:Gpsu8rsM
- >>606
ルータを使用してるから
- 608 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 00:52 ID:EYtpM9CR
- システム情報画面で
保持ノード数/バッファサイズ
380/500
っていうのは多すぎでしょうか?
また、保持ノード数がどんどん増えているようなのですが
コレは普通なのでしょうか?
- 609 :606:03/08/01 00:59 ID:6DswPrYO
- >607
ま、そうでしょうね。
なんで、その対処方法を書いてくれると助かったのですが。
初心者歓迎という割には、ステレオタイプの対応でちょっと残念です。
でも、検索して結局自分で対処できました。
スレ汚しで失礼しました・・
- 610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 01:03 ID:KwvToJRR
- >>519
WinMX:上級者、共有豊富、弱者をいじめるのが楽しい、高度の交渉能力が求められる
Winny:初心者、ゴミ共有、弱者に優しい、対話能力ゼロのヒッキー向け
- 611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 01:04 ID:+VxUJQgY
- 板全体が汚れきってるから気にしないで
- 612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 01:48 ID:eLI11YfA
- 前スレ(?)で聞いたのですが、もう一回。
DL数が3つまでしか行かないです。
UPが4あるときでもです。
WHY?
MAX3ってのが関係あるの?
- 613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 01:54 ID:uSMJgh9Q
- ny1は普通に使えていたんですが、ny2だとポート警告出まくりになります。
ny2導入はny1から移行する際、なにか新たにするべきことってあるんですか?
- 614 :ヽ(*´Д`)ノ3:03/08/01 02:12 ID:HcO7hQvi
- kerioのポト0脱出方法まじ分かりません。
詳細設定で5,7開放してるのにポト警告でまくり。
で、kerio終了しても、まだポト警告でるっすよ
普通の1,5MのADSLです。Win2k。AVG。
原因が分かりません。
何が原因だと思われですか?ヽ(*´Д`)ノ
- 615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:29 ID:SO/B3QRa
- このスレを
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用。
以降
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5として再利用
が埋まるまでsage進行でよろしこ。
- 616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:36 ID:jcx5l2dN
- >>613
ny2で使うポートは空けた?
- 617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:45 ID:uSMJgh9Q
- >>616
新たに空ける必要があるんですね?気付きませんでしたw
早速空けます。ありがとう!
- 618 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:52 ID:LBTm0tAP
- 恐ろしく初心者質問です。「ハイパー」HPの通りに起動したつもりなんですが
ノード情報には「切断」としかでてきません。
よろしくお願いします。
- 619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:54 ID:SO/B3QRa
- このスレを
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用。
質問者はこちら
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5として再利用
- 620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 02:56 ID:jcx5l2dN
- >>618
接続ボタンは押してあるんだよね?
とりあえずしばらく待ってみよう。そのうち検索リンクがつながるよ。
ポート0の場合はつながるまで時間がかかるらしいし。
- 621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:07 ID:1W5s32iA
- 落とした映画の音量が小さすぎてぜんぜん聞こえない・・・(-_-)
スピーカー&ボリュームコントロールMAXなんですが・・・
どうすればこれ以上大きくなります?
- 622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:11 ID:kpOfEXnl
- >>621
オーディオに繋いでボリュームをアップするかイヤホンで聞け
- 623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:22 ID:fAbaj3gF
- キャッシュがいっぱいになっちゃうとDLできなくなっちゃうんですか?
- 624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:24 ID:SO/B3QRa
- このスレを
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用。
質問者はこちら
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4として再利用
- 625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:37 ID:4LM42Jd4
- MXで気分悪くさせられることがあって今日からny始めました
MXはUPするだけで、もうダウンロードはせんっ!
こっちが丁寧にお願いしてるのに共有ファイル貶しやがって。くそっ!
- 626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:39 ID:4LM42Jd4
- キャッシュ溜まってきたら削除すればいいのかな・・・
あっという間にHDD満杯になってしまう・・・
- 627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 04:43 ID:4LM42Jd4
- いきなし、質問ですいません
キャッシュドライブの容量制限ってできるのでしょうか?
- 628 :結構コピペも楽しいかも:03/08/01 04:46 ID:SO/B3QRa
- このスレを
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用。
質問者はこちら
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4として再利用
- 629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 05:23 ID:kpOfEXnl
- >>623
キャッシュに空きが無くなれば落とせなくなる。
>>627
本体だけじゃ出来ん。
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 08:39 ID:bE1QjsJ5
- キャッシュは出来るかぎり保持する方向で、基本的にはHDDの増設が望ましいのだぞ。
そのご褒美として、欲しいファイルをダウンロードする時に有利になるような仕様になってる。
- 631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:10 ID:5QZ+al04
- 夏に入ってこのスレも厨房が増えましたね。
しかし、宿題は早くやっておきなさい。
- 632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:12 ID:SO/B3QRa
- このスレは
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用。
質問者はこちら
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4として再利用中
- 633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:32 ID:p/JFF/iX
- MMX233/96M/Win98でny実用レベルで動きますか?
公式見るとマシンパワーがかなり必要な感じなのですが・・・
- 634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:37 ID:bU7HkMYU
- >>633
実験レベルで動くかもな
- 635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:41 ID:+lnKXaxO
- winny使っているんですが、質問です。
なんか途中で接続切れてポート警告が多いので切断しました
って出るんです。
出ないようにするにはどうすればいいんですか?
- 636 :_:03/08/01 09:43 ID:8M3ClWzS
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
- 637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:45 ID:Ubm3VS3n
- MXで気分良いままに交換してるけど一昨日からny始めました
MXはupもDLもするよ!
でも丁寧にお願いされても欲しいものが無ければ仕方ないよね。
- 638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:46 ID:bE1QjsJ5
- >>635
ポート設定の見直し
- 639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:49 ID:+VxUJQgY
- なんだか、話し相手が欲しいだけの人がいるような気がするんですが。
- 640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 09:52 ID:+lnKXaxO
- ポート設定の見直しって言われても
具体的に何をすればいいのか・・・
- 641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 10:07 ID:TWX2YjLa
- >>640
テンプレ使いなさい。
- 642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 11:08 ID:hMPMcWj+
- システム設定の仮想キー最大数
だったかは、検索だけでなくダウンリストにあるハッシュにも関係あるんです?
- 643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 12:06 ID:kaJ4i5l5
- 拡張子がCdiなんですが、
解凍できるフリーソフト、または、体験版があるところをうpしてください。
よろしくおながいします。
- 644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 13:27 ID:q5z1ftZR
- >>643
んなもんねぇ。
それはデ(ry
- 645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 14:54 ID:+LcmUsEL
- 解凍は電子レンジでしる
- 646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 17:42 ID:ohNLNtXl
- レンジで(・∀・)チーン
- 647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 18:27 ID:fUO4+p+8
- >>643
まずぐぐれ
http://google.co.jp/
- 648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 18:29 ID:xhg4ReP4
- ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 18:33 ID:TgYkouat
- 夏ですね。ほんと。
- 650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 19:03 ID:cUda2K8K
- 次スレ天婦羅にこれをつけ加えてくれ
◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Winny2◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059725235/
- 651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 22:29 ID:SO/B3QRa
- 一回整理age
- 652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 22:43 ID:PR4LVHbq
- 質問です。winnyのダウソ速度が5倍になるツールがあると教えてもらったのですが
存在するんですか?
- 653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 22:52 ID:SO/B3QRa
- >>652
ないです。
- 654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 22:59 ID:PR4LVHbq
- >>653
そんな夢のようなのがあるわけないでつね(´・ω・`)
ありがとうございました
- 655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 23:12 ID:hNhLZMx4
- 起動するとBBSフォルダチェックですっごいHDDガリガリ鳴るんですが
これチェックしなくする方法とか無いでしょうか?
- 656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 23:13 ID:SO/B3QRa
- >>655
ないです。
- 657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 23:14 ID:SO/B3QRa
-
質問者はこちら
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4として再利用中
このスレは
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用予定です。
- 658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 00:28 ID:1EcMyT6D
- >>655
BBSキャッシュクリアすりゃえーだろ
ny1にもny2にもあるぞ
- 659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 09:16 ID:Io3oyI3O
- 転送リンクが出たのになんにもダウンしてないんですが誤報ですか?
- 660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 11:46 ID:RYq6F6vT
- 昨日まではny使えてたのに、今日やってみたら全然ノードに繋がらない。
新しいノードリスト入れたのに何故?
- 661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 11:48 ID:Xg46Dy8/
- >>660
新しいノードは入れてみた?
- 662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 12:04 ID:Nz/EY05+
- >>661
> 新しいノードリスト入れたのに何故?
- 663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 12:07 ID:Xg46Dy8/
- >>662
そりゃそうだ(w スマソ.
- 664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 12:08 ID:Xg46Dy8/
- >>660
ごめんね。じゃあ次。
入れたノードはちゃんと残ってるの?
それとも消えてなくなってる?
- 665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 12:29 ID:e3mZPvuL
- Winny.iniを消して再起動。
- 666 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:23 ID:Xg46Dy8/
- このスレを
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用開始します。
- 667 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:23 ID:Xg46Dy8/
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
- 668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:25 ID:Xg46Dy8/
-
, -r‐'''ヽ、__ ■このページを全部読めば99%の疑問は解決するでし■
__/リ|llliiヽ j l |iイヽ、
||リ|illl n ++リルil|i|ルリ ●○[[[Winnyハイパー初心者講座]]]]○●
(|l ・ ・ リ||) http://roikix.tripod.co.jp/winny/
人 "∀ "人
0J乂ノ0) ▲▽[[[Winny Tips]]]△▲
ノl_i_i_(^ヽゝ)) http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
ヽ_) ^ー′ミ
[[[[]■Winny2 Web Site(winny2公式)■[]]]]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
■質問者注意事項
Θ上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
Θ接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレを使って質問する。
Θageて質問する。(回答者も基本age)
Θマルチ厳禁。
Θ注意事項を守っていない質問は放置!
■質問者テンプレ (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】 (例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:25 ID:Xg46Dy8/
- >>1は破棄ということで、誘導は>>668でよろしこ。
このテンプレの違いがスレの正確を大きく変えていますので、、、
- 670 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:25 ID:tvWATZSR
- ■Winny2 Web Site(winny2公式)
:. ・http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
::::..
::::...
::::... ■このページを全部読めば99%の疑問は解決するYO
::::... ∧_∧_∧ ・Winnyハイパー初心者講座 http://roikix.tripod.co.jp/winny/
::::.(ε・( ・3・) ・ハイパーQ&A http://roikix.tripod.co.jp/winny/HyperQA.html
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
「アルェー ウィニーもう終わりかNA」
「エェー まだ始まっちゃいないYO」
■質問者注意事項
・上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
・PC初心者では扱える代物でないのでとっとと諦める。中級者以上のスキル必須。
・質問をするときは必ず質問者テンプレに記入する。
・saeて質問する。(つまりはageろと。)
・「ポートが開けられない!助けて!」はスレ違い。
・マルチ厳禁。
・注意事項を守っていない場合、無視や放置または誹謗・中傷・罵倒されることがある。
■質問者テンプレ ([例:]以降を自分の環境に合わせて書き換えて下さい)
【OS / CPU / MEMORY】(例:XP セレ2.2 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE Bフレッツ 100M)
【FWの有無】(例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】(例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】(例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】(例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】(例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:26 ID:Z/ZUbKEN
- 昨日まではny使えてたのに、今日やってみたら全然ノードに繋がらない。
新しいノードリスト入れたのに何故?
- 672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:27 ID:Xg46Dy8/
- >>670
アンチTips UZAI
- 673 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:29 ID:Xg46Dy8/
- >>671
謝るからカエレ!もうくるな!!!!!1
- 674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:31 ID:7BMBw+RV
- >>671
入れるノードリストは、自分のバージョンにあったやつちゃんといれてる?
- 675 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:37 ID:0vNEcToC
- 突然ボート警告が頻発する様になってしまいマスタ!(T_T)
昨日までは快調だったのに…ナンで?!!
- 676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:38 ID:Xg46Dy8/
- >>675
ボート警告?食べた事無い。
- 677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:45 ID:7BMBw+RV
- >>675
・プライベートIPが変わった(→ルータの再設定)
・プロバイダにポート閉じられた(→ポート変えてみる)
・悪質なノードの原因(→初期ノードいれなおしてみる)
・マシンの負荷(→マシン再起動)
- 678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:46 ID:0vNEcToC
- >>677
d。 やってみます。
- 679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 13:51 ID:Ow3sRKvV
-
質問者注意事項 はどれも対して変わらないな。
もう少しオリジナリティを入れて欲しかったな。
- 680 :とり ◆kYffw0MXSw :03/08/02 13:52 ID:psZ/34ix
- >>659
逆に自分のファイルを誰かがダウンしてるってことじゃないの
- 681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:07 ID:Xg46Dy8/
- >>679
>>668は元々質問スレで長い事使っていたものを流用。
>>670は最近つくられて、その90からその97まで使われていたもの。
注意事項を色々弄りはじめてから、おかしくなってるんで弄らないのが一番。
その98は最新版が立ってるけど、、、、、、、????
- 682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:11 ID:EYJa4aRP
- テンプレなどどうでもいいが、削除人仕事しろ。
- 683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:14 ID:y61RSS1L
- 基本的にルーターもFWも使ってない場合、ポートの設定はしなくてもいいのですか?
- 684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:14 ID:Xg46Dy8/
- >>682
いや、見たけどスルーされるような依頼の仕方だった。生姜ないぽ。
- 685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:15 ID:Xg46Dy8/
- >>683
ny本体の設定は必要。デフォルトでも問題ないが。
- 686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:17 ID:3cUCZZul
- ルーターかましてる俺なんかは、ポート0で
がんばってるんだよ^^
- 687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:19 ID:Xg46Dy8/
- >>682
それに、テンプレは重要だよ。受ける質問の範囲が全然違う。
- 688 :678:03/08/02 14:19 ID:osdeZvr9
- 1号機と2号機のIPが入れ替わっていた!
そんな事ってあるのかしらん?ルーターがイカレ始めたのだろーか?(-_-;)
- 689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:19 ID:y61RSS1L
- >>685
ny立ち上げたときに最初から設定されてるポート番号のままでいいってことですか?
- 690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:20 ID:Xg46Dy8/
- >>689
イイ!
- 691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:20 ID:pvLvGKEu
- wfl関連スレは何処にありますか?
- 692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:20 ID:oVbYtLLG
- winny立ち上げてしばらくするとパソコンの
電源が落ちちゃうんだけど何が悪いのか
教えて下さい。
- 693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:21 ID:Xg46Dy8/
- >>692
電源
- 694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:21 ID:3cUCZZul
- >>692
OSをMEから変えなさい
- 695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:22 ID:y61RSS1L
- >>690
逆に変えることもできるのですかね?その場合番号はどう調べたら・・・
初心者ですいません・・・
- 696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:25 ID:Xg46Dy8/
- >>695
Tips(ny1だけど)
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/step02.htm
ポート番号一覧
http://sanaki-web.hp.infoseek.co.jp/tcpip/ports.htm
- 697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:26 ID:7BMBw+RV
- >>692
たぶんこのあたりで改善するかと。
・申告速度を低めに申告する
・仮想キー最大個数を低く設定する
・CPUやNICのスペックを上げる
- 698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:30 ID:y61RSS1L
- >>696
この場合ファイル転送ポート番号に7743って入れればいいのかな?
情報くれたのにあまり理解できずすいません。
- 699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:32 ID:XHhjivl/
- DLの速度をあげる方法教えてぇ
- 700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:33 ID:1JLc1/2a
- 最近、ぽと0対策で盛り上がってますが、
ahooBBはなぜ嫌われるのですか?
- 701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:34 ID:7BMBw+RV
- >>698
5ケタくらいまでの数字であれば、だいたいなんでも大丈夫。
好きな数字でOK。
- 702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:34 ID:VULvws+M
- アップが遅いってわかってるから
- 703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:36 ID:7BMBw+RV
- >>699
たくさんアップする。つまり多くのキャッシュを貯める。
- 704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:36 ID:FaWWtZvC
- 非対称回線だから。
- 705 :700:03/08/02 14:37 ID:1JLc1/2a
- >>702
ほう、それだけか。
サンクス。
- 706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:38 ID:z8hk9O7X
- >>701
>696のポート番号一覧 でトロイとかが結構近いポートを使ってるみたい
何デスガ・・・。
- 707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:38 ID:eYXlLYXh
- >>700
アメリカYAHOO!の日本地図が「SEA OF JAPAN (EAST SEA)」と併記されてます。
また韓国地図を見ると「EAST SEA (SEA OF JAPAN)」と日本海が後になって併記されています。
【日本地図】
http://education.yahoo.com/reference/encyclopedia/illus/1056539.html
【韓国地図】
http://education.yahoo.com/reference/encyclopedia/illus/1056544.html
また中国とロシア地図では「SEA OF JAPAN (EAST SEA)」とこれまた併記されています。
そのくせ併記問題があるペルシャ湾(アラビア湾)、ドーバー海峡(カレー海峡)は
併記されていません。少しずつ外堀から埋め立てられてますよ
禿げも日本が嫌いなんですね
【国際】"韓国の小中高生1万人"サイバー外交団の努力で「日本海/東海併記」決定★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10372/1037264561.html
【社会】韓国の突然通告で会議延期、日本海呼称問題で★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1039/10397/1039746802.html
- 708 :905:03/08/02 14:42 ID:U3Zg57LR
- 【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】スレの932さん
ありがとう。
フレームウェアの更新って言うのは盲点でした。しかも、これ入れたら一発で
うまくいきました。
自分の無知さが改めて思い知らされた感じです。本当に助かりました。ありがとう。
- 709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:42 ID:7BMBw+RV
- >>706
気になるなら、そのページを見て、トロイに使われてないポートの中から、好きなもの選べばいい
- 710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:44 ID:z8hk9O7X
- nyを初起動した時にランダムに割り当てられるポート番号は
やはり、あんなこんなで限られた空きポート群リストの中から
自動選択されるのでしょうか?
- 711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:45 ID:0t0jrKME
- >700
嫌韓厨が騒いでるんだろ。
俺が嫌うのは速度詐称が多いからだけどね。
YBBユーザの数が多いんじゃ?って指摘は無しね、
それを考慮しても明らかに速度詐称が多いのは確認済み。
- 712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:45 ID:z8hk9O7X
- >>709
そう始末m(__)m
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:46 ID:0cgqhDzK
- >>710
いええええええええええええええええええええええす
- 714 :700:03/08/02 14:48 ID:1JLc1/2a
- >>704
他のADSLはうpそんなに遅くないんだ?
ahooは確かプロバイダで規制させてるんですよね。
最近はどうなってるかわからないけど。
>>706
よくわからんが、勉強になりました。
>>711
ユーザもあほーが多いってことですかね。
- 715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:51 ID:l9F9CSxC
- >693,694,697
ありがとうございました。早速試してみます。
- 716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 14:52 ID:z8hk9O7X
- >>713
ドモ_(._.)_
1号機、2号機それぞれにny1、ny2を入れており、
今日、何故か(こうゆうもんか?)IPが入れ替わったので
ポートの自動割り振り番号を控えておく事に始末。
- 717 :700:03/08/02 15:00 ID:1JLc1/2a
- >>711
そういえば速度詐称って意味ないんじゃなかってでしたっけ?
あんまりよくわかってないので変なこと言ってたらスルーで。
- 718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:06 ID:2JGT5uOn
- BINファイルとCUEファイルってどうすればいいのでしょう?
それとsageたほうがよさげ?
- 719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:07 ID:7BMBw+RV
- >>718
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
お引取りください。
- 720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:24 ID:ntu4p7XB
- ver.2だとUP帯域制限はできないのですか?
常にフルに上り帯域を使われると、普通にサイトを見るのに滅茶苦茶重くて耐えられないです
- 721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:27 ID:ahIg/WKm
- 最近ポート警告が多すぎるので、このHPを参考にしてみました。
ttp://vivax.hp.infoseek.co.jp/winny/port0.html
しかし、何も変わりませんどうして....
- 722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:28 ID:zQcS5+wX
- >>721
そのページを参考にするのが既に間違いだから
- 723 :http://fusianasan.2ch.net/ :03/08/02 15:29 ID:gQ0sib5j
- >>721
コレって、Port0脱出じゃなくって、UL0・・・
- 724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 15:29 ID:7BMBw+RV
- >>720
システム設定→通信→自ノードのUP速度申請値 を設定して、
システム設定→ダウンロード→帯域制限を用いる をONにすればOK
- 725 :720:03/08/02 15:53 ID:ntu4p7XB
- >>724
ありがとうございます 早速設定しなおしました
UP制限がかかると同時にDL制限もかかるわけですね う〜んすばらしいソフトだ
- 726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:03 ID:yzjDbr+u
- キャッシュ捨てるのってめんどくさくないですか?
- 727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:08 ID:JzWOvyia
- ファイヤーウオール外さないと警告ばっかで困る
MXじゃありえないよ
- 728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:11 ID:zQcS5+wX
- >>726
HDDを買い足すかnyやめれ
- 729 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:11 ID:e0ebRztk
- nyだけ通せばいいじゃん
- 730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:14 ID:Xg46Dy8/
- いい天気だね!風も涼しい。
- 731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:14 ID:zQcS5+wX
- いい天気で部屋はサウナです
- 732 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:15 ID:e0ebRztk
- クーラーがんがんでし
- 733 : :03/08/02 16:20 ID:/y1bYNFD
- ポート警告出まくり乳クリもみもみ
- 734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:32 ID:Xg46Dy8/
- ポート0脱出専用スレができたから、こっちも暇だね。
当分こんな感じかな(w
今日明日中には、このスレ埋めて一段落と逝きたいもんだ。
- 735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:34 ID:Xg46Dy8/
- んで、あんまり暇なんで忘れちまわないように言っとくか。
- 736 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:34 ID:Xg46Dy8/
- このスレは
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用されています。
- 737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:35 ID:Xg46Dy8/
-
, -r‐'''ヽ、__ ■このページを全部読めば99%の疑問は解決するでし■
__/リ|llliiヽ j l |iイヽ、
||リ|illl n ++リルil|i|ルリ ●○[[[Winnyハイパー初心者講座]]]]○●
(|l ・ ・ リ||) http://roikix.tripod.co.jp/winny/
人 "∀ "人
0J乂ノ0) ▲▽[[[Winny Tips]]]△▲
ノl_i_i_(^ヽゝ)) http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
ヽ_) ^ー′ミ
[[[[]■Winny2 Web Site(winny2公式)■[]]]]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
■質問者注意事項
Θ上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
Θ接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレを使って質問する。
Θageて質問する。(回答者も基本age)
Θマルチ厳禁。
Θ注意事項を守っていない質問は放置!
■質問者テンプレ (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】 (例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:36 ID:Xg46Dy8/
- >>1は破棄ということで、誘導は>>737でよろしこ。
このテンプレの違いがスレの正確を大きく変えていますので、、、
- 739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:37 ID:Xg46Dy8/
- ちなみに
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ
今のところの流れ(本家が機能を取り戻せばとっとと消える筈だが・・・・)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://winny.info/2ch/qa/1058732475.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://winny.info/2ch/qa/1059058041.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】を再利用
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】を再利用中
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
他のスレの終了待ちでsage保全中
- 740 :660:03/08/02 16:38 ID:FnOGV3gr
- ノードが繋がらないと言っていた者です。
ny入れなおしたらいけました。ご迷惑をおかけしました。
- 741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 16:40 ID:Xg46Dy8/
- >>740
スマンかったな
- 742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:04 ID:4NdluMxc
- ノートン2003のポート開放作業が載ってるサイトってどこでしたっけ?
前に見たんですがURL忘れてしまいました・・・
- 743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:18 ID:7BMBw+RV
- >>742
ノートンパーソナルファイアウォールをWinny用に設定するには?
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/007.htm#a003
- 744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:26 ID:4NdluMxc
- >>743
いえ、そこではなかったです
そこのノートン設定方って2003のじゃないですよね
テンプレにも間違いが多いなんて書いてあるし・・・。
- 745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:34 ID:wOb+cCIb
- トリップがついているものと
トリップがついていないものの
違いはなんですか?
- 746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:36 ID:zQcS5+wX
- >>745
UPしている人がつけたかつけなかったの違い
- 747 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:37 ID:Tp3p9XqJ
- ____________
| __________ |
| | | |
| | ブチッ | |
| |_____/| /| ___| | 消えろっ! >>745
| | |/ |/ | | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| | | | ◇⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__
- 748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:38 ID:Xg46Dy8/
- >>744
テンプレに間違いが多いと書いてあるのは破棄してください。
どのサイトにも間違いとかはありますです。
で、お望みのサイトは良く解らんです。普通ここではTipsかハイ初をお勧めしますので。
ないですです。
あえて言えばここかな?
http://okazu.fc2web.com/frame.html
リンクOKかどうかは、知らんが。
- 749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:39 ID:QwNeJta7
- >>742
ハイ初より引用
>設定のわからないファイアーウォールなど無駄、むしろ無駄以下。
>いっその事アンインストールしたほうがいいと思います。
- 750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:44 ID:fme8IMir
- ★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
お手数ですが、時間に余裕がありましたら
本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/
【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059751025/l50
- 751 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:46 ID:tvWATZSR
- 人口率=ちゃんねら率
- 752 :748:03/08/02 17:47 ID:Xg46Dy8/
- >>744
んで何処を探せばって感じでしたね、スマソ。
フレームで見れとなっていたので、
直リン(これもOKかどうかは知らんが)
http://www.h7.dion.ne.jp/~okazu/columns/11.html
- 753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:03 ID:Wa1jdll9
- WinnyでROMっておとせるの?
- 754 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:15 ID:8/iukxHZ
- 豊富町立豊富小学校の先生、こんなことやってちゃだめだよん
- 755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:19 ID:49x0OYJZ
- 【初心者】【大歓迎】とのことなので聞くゾ
今まで50Gくらい公開フォルダを持っていたんだが、
それを全部消して、キャッシュのみにしても
まあまあのDown枠はもらえるんだろうか?
キャッシュは30Gくらいだ。
みんなどうやってDown枠稼いでるノン?
- 756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:24 ID:7BMBw+RV
- >>753
■質問者注意事項
Θ共有されているファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 757 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:28 ID:7BMBw+RV
- >>755
キャッシュが30GBくらいあれば、公開ファイルは消しても大丈夫じゃないかな。
最低条件くらいは満たしてると思うんで、あとは自分のHDDの都合に合わせればOK。
ダウン枠が十分だなって感じれば、消せばいいし、もっと欲しいなって思えば貯めるといい。
- 758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:33 ID:49x0OYJZ
- >>757
サンクス。
100GBくらいを公開とキャッシュで使ってたんだけど、
Down枠って4に逝くかいかないかくらい。
Aveで3かな?
みんなこんなもんなのかなー?
- 759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:26 ID:l2x8YQ8B
- 質問です
〜(ISO+MDS)part1.rar
〜(ISO+MDS)part2.rar
〜(ISO+MDS)part3.rar
などとなっているものをDLしたのですが
これはrar圧縮したあとに分割しているのでしょうか?
- 760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:28 ID:Xg46Dy8/
- >>759
■質問者注意事項
Θ共有されているファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:36 ID:z8hk9O7X
- >>755
折れも初心者なので聞き流してクダサイ!
何処かで見たのですがWinnyは公開データ量よりも
キャッシュ量の方が接続が2倍優先される設定だとか・・・。
- 762 :ifusianasansforgest&sec:03/08/02 19:40 ID:4FqCdzT/
- 気にするな
- 763 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:43 ID:Xg46Dy8/
- どうも質問こないと思ったら鯖の孵化が高くてカキコできないのね。
Janeでやってたから、気がつかんかった。
- 764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:47 ID:zQcS5+wX
- >>758
UPフォルダが無くても、それなりにキャッシュを保持していれば
Down枠もらえるよ
俺はDSLだけどけっこうUPしてるから4つ枠くらい普段からあるよ
でもほとんどダウンしてないけどね
>>761
デマだ
- 765 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:59 ID:N6L9pxq2
- daemonでsafediscをチェックしてるのSD2.8のゲームができないんだがどうりゃいいんでしょ?
CLONECD、アルコール,CDRWINとかインストする前はできたんだがしてからできなくなった
OSはME、daemonは3,33です
だれか原因と思われることや対処を伝授してください
- 766 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:00 ID:Xg46Dy8/
- もうだめぽ
- 767 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:03 ID:5ftNXP2z
- ・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
- 768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:04 ID:oC1muZGO
- port.0ってどうやって弾くの?
- 769 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:07 ID:Xg46Dy8/
- もうだめぽ
- 770 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:09 ID:ey095CSN
- あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
- 771 :765:03/08/02 20:16 ID:N6L9pxq2
- >>767
ありがとう
- 772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:21 ID:2pWO8G0S
- Port0を弾く方法(仮性Port0は弾けません、一応Safeny使いたくない人向け)
まず、コマンドプロンプトを開くんだが
cmdや、スタートメニューからの起動じゃ駄目。
IEにc:\auxと入れると、ネット関連のAPI群に関連付けされたコマンドプロンプトが開くから
開いたら、デフォルトで
net /allview
その中のWindows IP Configurationの中に
開放ポートがあるから
例えば、Net Opened 80 22 0 とあるから、もしその中に0があったら
Net stop port0と入れる。
まぁ、後はここら辺を参考にするがよろし。
http://www02.so-net.ne.jp/~oable/okui/unix_howto.html
- 773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:25 ID:Xg46Dy8/
- >>772
信じる香具師がいるから止めてくれ。
と一応言っとく。
信じる方はご自身の責任で
- 774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:26 ID:mjsR7Yg7
-
【大規模Off】平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/l50
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
広島の人で、市内の郵便局(東郵便局がベスト?)に受け取りに行ける人は
ぜひ名乗り出て下され
局留めの場合、郵便局に事前に話を通しておけば
ネット上に本名を晒す必要はない。
糸通しOFFと当日の受け渡しに参加する人も募る!
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
おまいら、とりあえず折れ!
- 775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:27 ID:n/SXx6Rw
- おまえらガンダムSEEDの43話の偽物作るんじゃねーよ
ウザいんだよ
- 776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:28 ID:xPIpju8U
- さらに、履歴書は誤りました。それはISDNです...このGEMUDAKE--それは、に(なぜ)熱心に失敗します...
/?⌒⌒ヽ(6つ/ちくしょう .|//?)ワ⌒?R|\?NO|/?|/?? ̄ヽ||/\|.||'「|__およびk____(TM)k__///.---(TM)、
「-.-、'ヽ'└、1つの――'[//_/ヽヽ_'_NO_NO「r=_NO//。FU^''''--それが渡すj__および(TM)k__。/私/\
「-.-、'ヽ'く<'7_///_/^「ヽ_'_NO_NO\>///_および.;jヽ|n「|/。|("――「"――=){--_ヽ{ll||。HE/(|、
またr--'/?'--'''----..そしてFU llヽ2NO__{/HA「l/i'i_`ヽl|_|゛っ?FU.r SO i'--l_--゛--
>――――/――{--'――NO--――l--――/――'――'――――――――
>―――>';:|r'そして..2"--NO|l i{l|「-.-('ヽ'\l l);。l||!|lヽ_'_NO_NO TO。!。。;|。|、.-、|
:l ll__、k__および|\/l(TM);l i i|l ll「-.-('ヽ'iヾl l);:l|{--j{[]――|lヽ_'_NO_NO{--|。
ゝ--――:――i--'――「――'――'――'――'―――'――}。――n。――n。――n--――l--――|:
:.\ヽおよび__NO|!|!|!l | ::。「――「NI」それが渡すBU o o o。l:。|/ヽ:..
- 777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:28 ID:Xg46Dy8/
- >>775
スレ違い
- 778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:29 ID:2pWO8G0S
- >>773
何で?
…あぁ、これか。
Internet Explorer 6が「c:\aux」でフリーズするバグ
IE6のアドレスバーに「c:\aux」と入力して実行するとIE6がフリーズしてしまうバグが存在することが判明した。
ここのソース見てみろ。
http://www2.strangeworld.org/
<!-- このサイトに書いてある事は80%フィクションです -->
とにかく、変な情報操作でポート0を弾く方法の伝達を妨害するのはやめれ。
- 779 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:29 ID:QEWA7uYN
- あの、ダウソ終了したファイルがタスク情報の中に表示されないんですが、こういうトラブルありますか?
キャッシュの中にはあるんですが、システム情報の方には表示されています。
- 780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:31 ID:339UYGbm
- 変換せずに溜まっていた完全キャッシュを誤って削除してしまいました。
FinalDataというソフトで復元したのですがWinnyで認識されず困っています。
WClfeというソフトで各項目は正しく表示されますがそのうち、
状態とダウン済みサイズは0となっています。
項目のキャッシュサイズには復元したファイルのサイズが表示されています。
同じファイルをWinnyで検索してサイズを確認しましたが、
復元したファイルサイズと一致しました。
このファイルをもう一度Winnyに完全キャッシュだと認識させる方法を教えて下さい。
お願いします。
- 781 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:33 ID:ntu4p7XB
- >>778
古典的なブラクラです ご注意を
- 782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:36 ID:Xg46Dy8/
- >>779
どこかで見たことある質問だなと思たらわらた。
まあ気にしないで下さい。タスクは一度消えたら復活なんてないので、
キャッシュがあるならそれでいいでしょう?
- 783 :_:03/08/02 20:38 ID:XYMqivk/
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:39 ID:Z8X9IIjI
- port0の方、Safenyによる影響は出てますか?
- 785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:44 ID:z6/zNo9I
- ダウンしたファイル.rarが、解凍しようとすると
ファイルが壊れていると出て、解凍できません。
こういう事って結構あるのですか?
- 786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:45 ID:7BMBw+RV
- >>780
FinalDataって、必ずしも完全な状態で復元されるとは限らない。
Winnyでも認識しない上に、WCLでも正しく表示されないということは、
ファイル内容の一部が壊れてしまっている可能性が高い。
もう一度落とし直すしか無い。
- 787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:46 ID:QEWA7uYN
- >>782 どうやったら画像みれるんでしょうか?
- 788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:46 ID:7BMBw+RV
- >>785
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 789 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:49 ID:7BMBw+RV
- >>787
まず検索画面にて、「完全Cache表示」をONにしてから、
落としたと思われるファイルを検索して、出てきた中で復元したいファイルを、
[右クリック→変換]で復元させる。
- 790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:50 ID:QEWA7uYN
- >>789 サンクスコ。やってみます。
- 791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:52 ID:z6/zNo9I
- >>788
スマソ
- 792 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/02 20:56 ID:qAHo5c2S
- Safenyってどこにあんの
たしか既出だったハズだが見つからん
- 793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 20:58 ID:n/SXx6Rw
- おまえら偽者ファイルなんてつくるなよクズガ
- 794 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:00 ID:Xg46Dy8/
- >>793
スレ違い
- 795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:02 ID:QEWA7uYN
- >>789 nyのファイル検索画面でいいの?「完全Cache表示」がありません。バージョンは114です。
- 796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:05 ID:e0ebRztk
- 「完全キャッシュ」ボタンだよ
- 797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:05 ID:7BMBw+RV
- >>795
ごめん、「完全キャッシュ」ボタンをONで。
- 798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:08 ID:QEWA7uYN
- >>796-797 サンクス
- 799 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:14 ID:AlEGqSIt
- 無謀にもPC板で質問して追放されましたここで質問させてください。
ccdファイルが開けないんですが、どう扱えばよいか教えてください。
- 800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:18 ID:7BMBw+RV
- >>799
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
他をお当たりください。
- 801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:33 ID:AlEGqSIt
- そうですか。ごめんなさい。
困ったな〜。
- 802 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:35 ID:Chzhn9lL
- >>792
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059754355/1
- 803 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:38 ID:zxi6X66y
- >>786
私も薄々感じてました、、
レスありがとう、おかげでふっきれたよ
- 804 : :03/08/02 21:48 ID:wKfRaFUM
- 今日、3日ぶりにやろうとしたら、問題が発生した為、終了しますと何度やってもでます。
どうしたらいいですか?
- 805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:50 ID:gQ0sib5j
- >>804
ウィルスチェックと、winny の再インストール
- 806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:50 ID:7BMBw+RV
- >>804
・一度Winnyフォルダごと削除して、はじめからやりなおしてみる
・Windowsの再起動
を試してみよう。
- 807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 22:01 ID:sYsJkoUD
- ルータがポート開放手順に載ってない機種なのでポートの開放が分かりません。
OMRONのMT128というのを使ってるISDNなんですが同じ製品使ってる方っていませんか?
- 808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 22:06 ID:7BMBw+RV
- >>807
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
ここの「オムロン(OMRON) MR104FH」と同じようなやり方では開放できない?
↓ここで聞くと回答帰って来やすいかも。
◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Winny2◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059725235/
- 809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 22:07 ID:sYsJkoUD
- >808さん
ありがとうございます言ってみます。
- 810 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/02 22:20 ID:qAHo5c2S
- >>802
サンクス
- 811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 22:40 ID:Xg46Dy8/
- 誘導されていなくなっちまったとはどういうことかな?
- 812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:02 ID:Vh3zPvnc
- >>811
いいんじゃねーの
- 813 :名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/02 23:11 ID:of4vf3OB
- 映画とかドラマで以下のfile形式が時たまみられますが
タイトル〜 [DivX5+ogg].avi
一応DivX5.05とoggエンコ持っていますがうまく再生できないのですが
壊れているんでしょうか?
- 814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:15 ID:7BMBw+RV
- >>813
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:16 ID:3y62uZhT
- mpgって同サイズでハッシュ違いが結構あるけど
どっちが正しいファイルか見分ける方法とかありますか?
- 816 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:20 ID:3y62uZhT
- ごめんなさい
- 817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:22 ID:7BMBw+RV
- >>815
・http://winny.s19.xrea.com/ などのサイトで捏造情報などを確認する
・ダウンしている最中に、途中まで変換してみて、自分で確認する
・(△)参照量の多いファイルであるほど、正しいファイルである可能性が高い
このくらいかな。
- 818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:27 ID:fn5hbdqc
- 「このBBSポート番号は既に他のアプリで使われてます。ポート設定を見直してください」
とでてwinnyが使えないんですがどうすればいいんですか?
- 819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:29 ID:G1ynOAYs
- 奇跡のサイト「Winny Fun」(*´∇`*)
http://f17.aaacafe.ne.jp/~neat/
- 820 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:32 ID:3y62uZhT
- >>817
ありがとうございます。
ちょっとだけ落としたところどっちも見れたので
参照量の多いにします。
- 821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:35 ID:7EJGLsX6
- >>799
なんでぐぐろうとしないの?
- 822 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:37 ID:GmZPwKW5
- WINDOUSxpなんですけど
サービスに追加しようとしたらインターネットゲートウェイ
が受け付けませんてでるのですがこれはどうしたらいいですか?
- 823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:37 ID:e7ciM3mk
- Winny使用料って無料なんですか?(マジレすです)
- 824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:38 ID:xj0TCsQa
- >>818
ここで適当なポートを選べばいいよ。
http://k-net.pinky.ne.jp/port.htm
- 825 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:43 ID:fn5hbdqc
- >>824
ありがとうございます!!
やってみます!!
- 826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:45 ID:7EJGLsX6
- >>823
Winnyはフリーソフトです
- 827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:48 ID:e7ciM3mk
- >>826
あ・・・ありがとうございます(汗)
- 828 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:56 ID:Uh7gVrm4
- avi動画を途中で強制変換して再生しようとしたら、
削除できないファイルになってしまいました。
OS再起動しても使用中になっていて消せません。
Ver1.14でOSはXPです。
どうすれば途中のファイルを削除できるか教えていただきたいのですが。
(完了まで落とせというのは無しでお願いします。)
- 829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:57 ID:59Dj/oaO
- >>828
またオマイか
- 830 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 23:57 ID:dMJ3nVwY
- >>818
その「他のアプリ」とやらを終了させるか、Winny のポート設定を変更する。
- 831 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:01 ID:tDspamb1
- >>828
ハイ初 http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref027.html
- 832 :828:03/08/03 00:07 ID:xwN1rdYD
- >>831
ありがとうございます。
でも、その方法でも削除できませんでしたので、ツールを試してみます。
- 833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:07 ID:DF6X79O/
- ☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go! 急げ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:11 ID:cxo0TbCn
- ○indows XPのクラック版をWinnyでダウンロードしたいと思っているけど、
○indows Updateからいろいろなセキュリティパッチとかのアップデートってやっぱりできないんだよね?
- 835 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:13 ID:tDspamb1
- >>834
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
- 836 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:13 ID:4hvF8gY/
- >>834
>・共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。回答者も答えない。
これに抵触します
- 837 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:13 ID:CnU/f/gB
- >>828>>828
■質問者注意事項
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
他をお当たりください。
- 838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:13 ID:zB6TWOPw
- 一回くらいつながらなかったぐらいで無視リストにいれんな!
- 839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:18 ID:t/r3Y2lA
- オンボードLANで不具合が出るようなので、
NICを変えたいのですが、500円くらいのNICで十分ですか?
- 840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:19 ID:tDspamb1
- >>839
WinnyはけっこうNICの質が要求される部分あるから、あまり安いやつは
選ばない方が無難。少し値はるけど、IntelのチップつんだNICが最適。
- 841 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:20 ID:RsICqRq5
- 削除できないファイルの消し方めんどくさいな。
1 kezuri.exeでサイズ0にする
2 消去
なぜこれがないの?
- 842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:22 ID:t/r3Y2lA
- >>840
うーんそうですか。
でもinteslタカイ。どうもありがとう
- 843 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:24 ID:ozxxPT8/
- OS再インスコして、nyも再インスコしたらファイル破損エラーが出まくり…。
OSはWinY2KでSP4を新しく当てたのだが、まさかSP4が悪さしてるって事はないよな?
- 844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 00:28 ID:tDspamb1
- >>843
・NICのドライバが悪い
・NIC自体が悪い
・偶然
OSやその他の機器が悪さしてる可能性は低い。
ほんのごくまれに、HDDが破損している場合もある。スキャンディスクを。
- 845 :843:03/08/03 00:36 ID:ozxxPT8/
- >>844
レス、サンクス。
NICのドライバが悪いってのが当たりかもしれん。
付属のドライバを入れずOSが持ってるドライバをそのまま使ってるからな〜。
ちょっとドライバ入れて様子見てみる。
- 846 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:06 ID:t7WFBRad
- >>680
いや、UPフォルダには何も入れてません。
>>659の現象がおきてキャッシュフォルダ見ると先頭に容量のでかいキャッシュがありましたが、
ダウンリストに同じ容量のハッシュないし何してるかわかりません。
- 847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:22 ID:TcoCoZio
- >>846
中継
- 848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:29 ID:TcoCoZio
- なんか全然質問来てないけど、他に質問スレでも立ったんか?
質問どうぞ!
- 849 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:32 ID:77B2OCUv
- みんなクラスタに焙煎にんにくを入れてるんですが
なんの意味があるんですか?
- 850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:33 ID:TcoCoZio
- >>849
そういうクラスタがあります。
- 851 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:36 ID:77B2OCUv
- なるほど
焙煎にんにくを入れるとファイルが見つかりやすくなるとか
そういうわけじゃないから、特に入れなくてもいいんですか?
- 852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:40 ID:TcoCoZio
- >>851
意味が解らなければ入れる必要などない。
- 853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:41 ID:KLBAaYUz
- >>851
ためしにやってみたら。おもしろいかもよ。
- 854 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/03 01:52 ID:3s8hdsi/
- すいません。超初歩的な質問です。
いま初期設定を行ってますが、初期ノードというのを何回追加しても
検索リンクに一つも繋がってくれません。
というか全く無反応なんです。
ポートというのは開放されていることを確認しています。
ただログ情報の画面に「アップファイルフォルダの読み込み失敗」と赤く表示されています。
これが原因なのでしょうか?それとも別の原因があるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
- 855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:56 ID:KLBAaYUz
- >>854
アップファイルフォルダは存在してますか?
- 856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:57 ID:TcoCoZio
-
, -r‐'''ヽ、__ ■このページを全部読めば99%の疑問は解決するでし■
__/リ|llliiヽ j l |iイヽ、
||リ|illl n ++リルil|i|ルリ ●○[[[Winnyハイパー初心者講座]]]]○●
(|l ・ ・ リ||) http://roikix.tripod.co.jp/winny/
人 "∀ "人
0J乂ノ0) ▲▽[[[Winny Tips]]]△▲
ノl_i_i_(^ヽゝ)) http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
ヽ_) ^ー′ミ
[[[[]■Winny2 Web Site(winny2公式)■[]]]]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
■質問者注意事項
Θ上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
Θ接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレを使って質問する。
Θageて質問する。(回答者も基本age)
Θマルチ厳禁。
Θ注意事項を守っていない質問は放置!
■質問者テンプレ (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】 (例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:58 ID:2YwqNnTt
- Winny1とWinny2ではどっちがユーザーが多いんですか?
- 858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 01:59 ID:N15DewNO
- 始めまして。未熟者なので少し不安な点があり、
質問させていただくことにしました。
ポート警告がたくさん出て、切断されてしまう現象が起こったため
ルータの設定を変更した所、ポート警告が出なくなりました。
ちなみに設定した手順は
(ルータはNTTさんのWeb Caster610Mという製品です)
静的IPマスカレードの設定でNATエントリを
変換対象プロトコル TCP
変換対象ポート Winnyで「ファイル転送で使用するポート番号」に設定されている番号
宛先アドレス 自分のPCのIPアドレス
というふうに編集しました。
問題は解決したのですが、この設定で何か間違っている点(セキュリティー面でのリスクなど)
があればご指摘していただけないでしょうか?
素人ですが、どうかよろしくお願い致します。
- 859 :854:03/08/03 02:01 ID:3s8hdsi/
- すいません、1を読み忘れました。以下がテンプレです・・・
【OS / CPU / MEMORY】 (ME pen3 64MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (yahooBB 8M)
【FWの有無】(無し?)
【モデムの型番】(yahooBB)
【ルータの型番】(?)
【Winnyのバージョン】(v1.14)
- 860 :854:03/08/03 02:03 ID:3s8hdsi/
- >>855
見当たらないんです。
キャッシュとダウンとBBSのフォルダは
WINNYのフォルダのなかにあるんですが・・・
- 861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:04 ID:TcoCoZio
- >>859
いや、特に深い意味はない。
- 862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:05 ID:TcoCoZio
- >>859
何分前から作業を始めた?
- 863 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:06 ID:v0MeiKaU
- 何か、今日のny1おかしくない?!
- 864 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:06 ID:KLBAaYUz
- >>860
Winny の「公開フォルダ」で、存在していないフォルダ名を「フォルダ削除」してみてください。
- 865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:08 ID:0Vzx+vat
- >>860
アップフォルダ作ってないんでしょ?最初からあるわけじゃないからね
フォルダ情報−フォルダ追加で、適当なフォルダを登録しないと
- 866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:09 ID:76L068XJ
- >>859
初期ノードが文字化けしてない?
IEにそういうバグがあるんだよ。
それとOSがMEだね・・・winnyは2000かXPでの使用を前提に作られているから
いくらやってもだめなときはだめだよ・・・
MEと98は動作チェックしてないから。
- 867 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:09 ID:TcoCoZio
- >>858
基本的には問題ないけど、どの辺が不安?
- 868 :854:03/08/03 02:13 ID:3s8hdsi/
- >>864
「公開フォルダ」にはBbsフォルダしか表示されてません・・・
- 869 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:15 ID:TcoCoZio
- >>868
じゃあ繋がる繋がらないは後にして、まずフォルダから作るか。
- 870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:22 ID:KLBAaYUz
- >>868
これかも
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/ref040.html
- 871 :854:03/08/03 02:28 ID:3s8hdsi/
- >>869
いまいちアップフォルダの作り方が分かりません
WINNYのフォルダ内に「UP」というフォルダを作って
それを「公開フォルダ」→「フォルダ追加」としてみましたが
「UPフォルダ開」に反映されてないような気がします・・・
- 872 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:31 ID:TcoCoZio
- >>871
普通瞬間的に反映されるから、フォルダ位置が間違ってない?
- 873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:33 ID:5Soa2TB/
- Winny2 にしたばかりなのですが BBSが一つもない・・・
BBS用のノードがあるのでしょうか?
- 874 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:34 ID:76L068XJ
- >>873
適当なスレ立てるとしばらくしてノードがつながる
- 875 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:36 ID:5Soa2TB/
- ふむ・・・了解しました。ありがとうございます。>874
- 876 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/03 02:43 ID:3s8hdsi/
- >>870
ありがとうございます、Upというフォルダを作って公開フォルダに追加したら
WINNYのフォルダ内にUpFolder.txtが生成されました
>>872
どうも「UPフォルダ開」には反映されてないようです・・・
追加するさいの「トリップ生成文字列」はなにか書き込むべきなのでしょうか?
- 877 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:49 ID:TcoCoZio
- >>876
できてるじゃん、UPフォルダ開で開く時は
そのUPフォルダの赤文字をクリック指定(青いライン)
してからUPフォルダ開で開けるよ。
ny再起動すればさっきのエラーはでなくなる。
繋がる繋がらないは関係ないけど。
- 878 :854 :03/08/03 02:55 ID:3s8hdsi/
- 皆さん、どうもありがとうございました・・・
そして接続のほうなのですが、たったいま「再起動」をして
winnyを起動し初期ノードを追加したところ検索リンクが二つ繋がりました!!
よく考えたら、一度再起動しなければいけないってのは途中で分かってたこと・・・
自分は途方もない馬鹿かもしれないです、ていうか馬鹿です
本当にご迷惑おかけしました、そしてありがとうございました
- 879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:58 ID:KLBAaYUz
- >>878
よかったね(^^
- 880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 02:59 ID:TcoCoZio
- >>858はもういないよね、スマソ。
- 881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:37 ID:VG6Au2HI
- age
- 882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:37 ID:qf0oMNNv
- age
- 883 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:37 ID:n55lWMNW
- age
- 884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:37 ID:d8hsYEC+
- age
- 885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:38 ID:HDmGIeBx
- age
- 886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:39 ID:d8hsYEC+
- age
- 887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:39 ID:M6EglYW1
- age
- 888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:39 ID:QSAHjdOA
- age
- 889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:40 ID:TZnlF94O
- age
- 890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:40 ID:dtcTHEnX
- age
- 891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:40 ID:Aimgyw+O
- age
- 892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:TucISsJr
- age
- 893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:CMUGlsbk
- age
- 894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:ErIPETGf
- age
- 895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:AElJ3WhH
- age
- 896 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:d8hsYEC+
- age
- 897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:41 ID:umoYorIs
- age
- 898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:42 ID:R0rVviyk
- age
- 899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:42 ID:HDmGIeBx
- age
- 900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 03:42 ID:dtcTHEnX
- age
- 901 :.:03/08/03 03:49 ID:sAB7mmXZ
- port0だと、どのくらいの速度制限がつくんですか?
- 902 : ◆9lTV8Ajr9g :03/08/03 03:55 ID:QZbKY9Rz
- 202.109.210.234
24.147.126.144
200.89.154.46
217.126.204.177
202.9.179.171
207.92.171.33
218.18.140.24
196.30.126.49
218.25.27.18
210.153.89.212
217.227.212.190
200.65.77.99
200.15.29.245
211.233.42.46
68.73.88.201
200.88.34.54
202.106.106.203
211.127.123.68
202.164.37.124
81.80.75.34
200.66.190.19
64.76.64.6
210.127.243.221
10.202.23.215
62.226.39.188
213.45.238.13
61.36.88.214
210.173.45.64
200.78.71.115
211.125.204.198
- 903 : ◆9lTV8Ajr9g :03/08/03 03:56 ID:QZbKY9Rz
- 219.160.0.211
202.219.222.56
218.120.190.52
38.116.133.7
80.181.39.157
195.87.140.245
80.140.61.158
209.240.248.174
80.182.249.28
192.99.99.50
172.159.124.228
61.99.34.123
62.5.164.20
218.47.160.41
211.233.42.46
211.105.92.184
210.68.141.21
210.127.243.221
202.219.222.44
62.22.91.46
202.71.100.80
213.101.56.24
219.160.0.211
218.134.6.89
62.215.236.252
68.164.238.108
61.30.185.56
67.161.84.110
61.72.100.179
- 904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 04:22 ID:n9+WW+Dc
- ?
- 905 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 05:05 ID:n5TWy5RN
- つい最近winnyはじめたばかりの初心者です。Winnyをインストールして
起動させたら全ての動作が極端に重くなりました。MXの時はこんな事
無かったんですが、winnyはこういうものなんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
OS XP メモリ 256 winny本体は外付けのハード、キャッシュフォルダ
だけDドライブです。
- 906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 05:08 ID:vdc5C/kG
- >>905
おまえのPCがウンコなだけ
2.8GHzのPCで運用してるけどべつに普通
- 907 :905:03/08/03 05:16 ID:n5TWy5RN
- >>906
やっぱスペックの問題なんですかね?MX使ってる時はなんの問題も
無かったんで、なにか設定間違ってるとかそういう問題だと思ってました。
ありがとうございました。
- 908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 05:16 ID:dPjJ1Icw
- ┐(´∀`)┌ ヤレヤレ…
- 909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 05:18 ID:vdc5C/kG
- >>907
さらに言うと俺もDuronで750MHzのPCでも運用してるけどこっちは他の作業は全くできない
- 910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:03 ID:5WVlhYCw
- ウチはXPでセレ466というウンコPCですけど、意外と快適です
- 911 :_:03/08/03 06:05 ID:/aKqRIFx
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 912 :_:03/08/03 06:11 ID:/aKqRIFx
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
- 913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:35 ID:4EiVbI0h
- 初心者です。winny起動したところ無反応です。
ログには初期ノードファイル読み込み失敗と書いてあります。
どうすればよいでしょうか・・(´・ω・`)
- 914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:41 ID:2LGK8jw5
- >913
初期ノード追加すればヨシ
- 915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:42 ID:GuEJZ6bg
- >913
とりあえずエラーが出た画面をキャプって
UPしる。話はそれからだ
- 916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:45 ID:4EiVbI0h
- >>914
@文字列のようなやつですよね?
フォルダ内にあるとおもうんですが・・
初期ノードダウソするだけじゃだめなんですか?(´・ω・`)
- 917 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:54 ID:4EiVbI0h
- あ、それと
警告:port0設定になっているためダウン速度が制限されています。
とでてます(´・ω・`)
- 918 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 06:58 ID:GuEJZ6bg
- だ・か・ら、画像見なきゃわからんって言ってるでしょ
- 919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:48 ID:TcoCoZio
- おはようございます。
- 920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:50 ID:TcoCoZio
- このスレなんか駄目ぽくなっていますね。
何があったんだろう?
- 921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:51 ID:TcoCoZio
- あと残りわずかなので、頑張りますから、、、、
- 922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:51 ID:TcoCoZio
- 質問下さい。
- 923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:56 ID:TcoCoZio
- あと突然来られた方には解りにくくなっていますので、
しつこいようですが、あえて言わせてもらいますと、
- 924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:58 ID:TcoCoZio
- このスレは
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
として再利用されています。
- 925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:58 ID:TcoCoZio
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
- 926 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 08:58 ID:TcoCoZio
-
, -r‐'''ヽ、__ ■このページを全部読めば99%の疑問は解決するでし■
__/リ|llliiヽ j l |iイヽ、
||リ|illl n ++リルil|i|ルリ ●○[[[Winnyハイパー初心者講座]]]]○●
(|l ・ ・ リ||) http://roikix.tripod.co.jp/winny/
人 "∀ "人
0J乂ノ0) ▲▽[[[Winny Tips]]]△▲
ノl_i_i_(^ヽゝ)) http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
ヽ_) ^ー′ミ
[[[[]■Winny2 Web Site(winny2公式)■[]]]]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
■質問者注意事項
Θ上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
Θ接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレを使って質問する。
Θageて質問する。(回答者も基本age)
Θマルチ厳禁。
Θ注意事項を守っていない質問は放置!
■質問者テンプレ (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
【Winnyのバージョン】 (例:v1.14)
【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
- 927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:03 ID:fv5buucn
-
おまえらTcoCoZioの放置プレイはやめろ。
- 928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:08 ID:TcoCoZio
- >>1は破棄ということで、誘導は>>926でよろしこ。
このテンプレの違いがスレの正確を大きく変えていますので、、、
- 929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:09 ID:TcoCoZio
- では、質問どうぞ
- 930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:13 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:14 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:21 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:27 ID:ghCl8TF3
- >>847
どゆこと?
あと今日わかったんですが、方向の横に
上流(転送)
と、「(転送)」って書いてあるんですが
- 934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:34 ID:TcoCoZio
- >>933
転送
(1)
→「中継」
(2)
データを送ったり送られたりすること。
特にファイルをアップロード、ダウンロード、中継すること。
(Tipsより)
- 935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:35 ID:TcoCoZio
- >>933
中継
ファイルの転送を誰か第三者を介して行われること。
A→自分→B、となると自分が中継していることになります。
自分が中継すると中継したキャッシュが自HDDに保存されます。
- 936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:35 ID:TcoCoZio
- >>933
7: 中継はどのように表示されますか?
ノード情報の[方向]が、[上流(転送)]になっているものが中継の表示です。
- 937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:36 ID:TcoCoZio
- >>933
4: DLしていないのにDL数が増えてる
それは中継動作です。自分を中継してファイルがやりとりされているということで、正常な状態です。中継されると自分のキャッシュにもたまり、この中継がWinnyのカナメです
- 938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:42 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 939 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:43 ID:IhJf3ueY
- 今月からぷららになったのですが、
検索リンクがいつになっても増えないのと
回線速度1000が、ほとんどつかまらない状態なのですが・・・
差別はやめてください。
31日までは、OCNだったのですが、
あまりの変わりようで・・・・・・(つд`)
- 940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:47 ID:TcoCoZio
- 心中お察しいたします。
- 941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:49 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 942 :とり ◆kYffw0MXSw :03/08/03 09:52 ID:8DFLYHLi
- >>846
>>847さんのとおりです。
Winnyは、第三者を通してダウンするので中継者にもキャッシュがたまります
- 943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:54 ID:9MR1+6Wc
- キャッシュが30GBくらいあれば、
なんとかDown枠3くらい取れそうだな
まあまあか・・・タイーホ騒ぎも怖いしな・・・
- 944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:58 ID:hPO52eCH
- 今度FTTHになるのですが、HD一台では壊れやすいでしょうか?
HD負担を減らすために、アップフォルダ無し、変換タスク保留にします。
- 945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 09:58 ID:TcoCoZio
- 心中お察しいたします。
- 946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:00 ID:TcoCoZio
- >>944
リスクは分散させるのが、得策です。
- 947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:01 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:09 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 949 :閉鎖推進部幹事長:03/08/03 10:09 ID:Kf0PqTt/
- ↓この荒らし掲示板とか言う所を荒らしタレ!
http://bbs5.cgiboy.com/p/40/00610/
この掲示板は我々閉鎖推進部のせいですごい事になってます。
しかも我々の本部がこいつ等に2chにばらまかれてアクセス数が以上に増えてます。
入会、観覧は↓から
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7730/
- 950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:13 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:15 ID:TcoCoZio
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ
今のところの流れ(本家が機能を取り戻せばとっとと消える筈だが・・・・)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://winny.info/2ch/qa/1058732475.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://winny.info/2ch/qa/1059058041.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】を再利用
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】を再利用中
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
他のスレの終了待ちでsage保全中
- 952 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:16 ID:TcoCoZio
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ
今のところの流れ(本家が機能を取り戻せばとっとと消える筈だが・・・・)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://winny.info/2ch/qa/1058732475.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://winny.info/2ch/qa/1059058041.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】を再利用して終了
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】を再利用中(このスレ)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
他のスレの終了待ちでsage保全中
- 953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:17 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:18 ID:/uCdgAbE
- Winnyつけっぱしていると、突然「メモリ確保に失敗しました。」というメッセージがでて終わってしまいます。
環境は
CPU:MMXPentium233
RAM:128MB
HDD:20GB前後
OS:Win2k
です。
- 955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:23 ID:0Vzx+vat
- >>913-917
"初心者"と名乗る方たちはバージョンどっちを使ってるんでしょうね
そもそも何を見てWinnyを始めようと思ったのかな、やっぱ雑誌か何か?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6544/nysetup.html
- 956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:27 ID:TcoCoZio
- >>954
メモリが足りてません。
- 957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:28 ID:TcoCoZio
- >>954
256MBは欲しいものです。(最低ね)
- 958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:35 ID:TcoCoZio
- >>954
問題は、今のままでどう対応するかですが、
最大キー個数設定を下げる。
及び扱いキー個数を下げる。
ですね。
設定はおわかりでしょうけど、
実際の扱いキー数を落とすのには無視リストを使います。
拡張子で無視設定して、キーを削除すればGCはおこりにくくなります。
jpgや映像系を集めるならmp3,音楽系を集めるならaviと言うふうに無視すれば効果的、、、かな?
- 959 :933:03/08/03 10:37 ID:ghCl8TF3
- >>934-937
つまり自分は誰かのために仕事してるって考えでよろしい(・∀・)?
- 960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:37 ID:4Qa6uY1w
- できたら、CPU と HDD もグレードアップしたほうがいいぞ。
まっ、手っ取り早くいうとパソコン買い換えろと言うことだ。
- 961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:38 ID:TcoCoZio
- >>959
いんや!
- 962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:39 ID:TcoCoZio
- 質問どうぞ
- 963 :959:03/08/03 10:39 ID:ghCl8TF3
- >>961
煤i・∀・)!
- 964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:40 ID:TcoCoZio
- 簡単な質問どうぞ
- 965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:42 ID:ghCl8TF3
- >>964
なんか最近Winnyの調子が良い
(以前までは起動して20分たらずで再起動しなきゃいけなかった)
でも最近は1時間も2時間も持つ。メモリは64MB
これは奇跡ですか?
- 966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:43 ID:NCZVqFD8
- safeNy入れてない人はポト0群がってまつか?w
- 967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:43 ID:TcoCoZio
- 心中お察しいたします。
- 968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:45 ID:TcoCoZio
- >>966
そうでもないです。常時接続してるのは5,6個ですから
特に気になりません。
- 969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:48 ID:TcoCoZio
- 簡単な質問どうぞ
- 970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:51 ID:TcoCoZio
- 簡単な質問どうぞ
- 971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:52 ID:Wd98D6ys
- Tipsの管理者は、なぜいつまで経っても間違い個所を修正しないのですか?
- 972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:53 ID:TcoCoZio
- >>971
さあ?
- 973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:54 ID:TcoCoZio
- >>971
直接聞いてみたら?
- 974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:56 ID:TcoCoZio
- >>971
Tips管は頭が足りないから、間違ってるとところは詳しく教えてあげないと(w
- 975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:57 ID:TcoCoZio
- 簡単な質問どうぞ
- 976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:58 ID:TcoCoZio
- 質問終了
- 977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:58 ID:TcoCoZio
- もうやめようよ
- 978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:59 ID:dPYXct/t
- くだ質初心者スレ乱立の経由
・くだ質の1からTips外しが雑談にて決定。外す。
・諦め悪く自らスレ立てし1にTips追加する。
・いいかげん怒られる。Tipsが外れた理由を明文化される。
・突然前触れもなく1にTipsを追加した初心者スレが立つ。
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058516538/
・立てた理由うっかり話す。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/91
> >>1から、Tipsを排除した。
・初心者スレPart2が立つが1からTipsが排除されていたので重複で乱立する。
先にたったスレ投稿日:03/07/21 05:09【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
後から立てたスレ投稿日:03/07/21 05:21 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058732475/
・重複スレが再利用される事なくPart3が立つ。再び1からTipsが排除されていたので重複で乱立する。
先にたったスレ投稿日:03/07/24 23:29【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
後から立てたスレ投稿日:03/07/24 23:47【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059058041/
- 979 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 10:59 ID:dPYXct/t
- ・また重複スレが再利用される事なくPart4が立つ。再び1からTipsが排除されている。
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059670194/
・いいかげん1にTips入っていないという理由だけで重複スレ立て続けるのは無理があると感じたのか過去の重複利用する事を言い出す。
その裏で1にTipsを追加したスレを立てる。重複消化してから新スレ立てるのがあたり前だろ。
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
あのねーTips管さん。広告収入で必死になるのはわかるんですけどね。迷惑なんですよ。実際。
有料スペースでページ公開してるからウンヌン言い出しますけど、別に誰も頼んでないでしょ。あんたが勝手に有料ページに移動したんじゃないですか。
広告収入も得る事なく、47氏=ソフト配給、ハイ初管=Winnyの解説、info管=2chログ&アプロダを提供してるのに、なぜ単なるリンク集のあんたが広告収入得てるんです?
別にね広告収入得るのが悪いなんていってないですよ。恥は無いのかなとは思いますがね。
人呼び込むためだけに>1にTips追加しようとしてスレ乱立させるなって言ってるんですよ。
- 980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:00 ID:TcoCoZio
- 次スレ
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
- 981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:01 ID:TcoCoZio
- >>979
妄想?
- 982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:05 ID:/dMATGS4
- >>981
Tips管必死!?(w
- 983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:06 ID:TcoCoZio
- >>982
いや、無視(w
- 984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:06 ID:TcoCoZio
- 次スレ
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
- 985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:08 ID:NCZVqFD8
- TcoCoZioうざい〜
- 986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:08 ID:TcoCoZio
- 次スレ
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
- 987 :_:03/08/03 11:08 ID:/aKqRIFx
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:09 ID:TcoCoZio
- 次スレ
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
- 989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:11 ID:TcoCoZio
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ
今のところの流れ(本家が機能を取り戻せばとっとと消える筈だが・・・・)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://winny.info/2ch/qa/1058732475.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://winny.info/2ch/qa/1059058041.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】を再利用して終了
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】を再利用もう終わるね
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
ageてね
- 990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:13 ID:TcoCoZio
- 【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ
今のところの流れ(本家が機能を取り戻せばとっとと消える筈だが・・・・)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 2
http://winny.info/2ch/qa/1058732475.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 3
http://winny.info/2ch/qa/1059058041.html (過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058731779/
【初心者】Winny 初心者質問スレ Part 2【歓迎】を再利用して終了
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059056986/
【初心者】Winny初心者質問スレ Part3【大歓迎】を再利用もう終わるね
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1059666238/
ageてね
- 991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:14 ID:qyfTOYh9
- COCO
- 992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:14 ID:qyfTOYh9
- zio
- 993 :_:03/08/03 11:15 ID:/aKqRIFx
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku07.html
- 994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:16 ID:qyfTOYh9
- TOY
- 995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:16 ID:ayTa68pO
- 1000
- 996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:16 ID:ayTa68pO
- 1000
- 997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:17 ID:ayTa68pO
- 2000
- 998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:17 ID:qyfTOYh9
- getoooooo
- 999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:17 ID:ayTa68pO
- 3000
- 1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 11:17 ID:KLBAaYUz
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)